!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこれを2行重ねてください
J:COM NET
https://www.jcom.co.jp/service/net/
公式Twitter
J:COMインフォメーション
https://twitter.com/jcom_info
J:COMサポート
https://twitter.com/jcom_support
コース
J:COM NET 光(FTTH、戸建て向け、一部エリアのみ)
・光10Gコース: 下り 10Gbps / 上り 10Gbps
・光5Gコース: 下り 5Gbps / 上り 5Gbps
・光1Gコース: 下り 1Gbps / 上り 1Gbps
J:COM NET(HFC)
・1Gコース: 下り 1Gbps / 上り 100Mbps (一部エリアのみ)
・320Mコース: 下り 320Mbps / 上り 10Mbps
前スレ
【J:COM NET】J:COM Narrowband(その88)【ZAQ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1657285831/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【J:COM NET】J:COM Narrowband(その89)【ZAQ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんに接続中… (ワッチョイ 839c-3bgf)
2023/06/18(日) 09:28:26.82ID:EimyY1a1062名無しさんに接続中… (ワッチョイ bbb8-ldbB)
2023/07/31(月) 06:12:08.16ID:BuPOQ3gL063名無しさんに接続中… (ワッチョイ ca13-CF7t)
2023/08/01(火) 12:31:38.57ID:XMv2tPfu0 ホームページウイルススキャンが名実ともに終了
64名無しさんに接続中… (ワッチョイ fb44-qxLU)
2023/08/01(火) 20:14:38.16ID:crnEfgkZ0 最初は8M契約だったかな?
次がその上の回線で暫くして1Mに…
そして今は1Mから12Mへ
つか、12Mって今後どうなるんだろ?
次がその上の回線で暫くして1Mに…
そして今は1Mから12Mへ
つか、12Mって今後どうなるんだろ?
65名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6a44-8zrl)
2023/08/02(水) 13:10:09.34ID:16Qpik5i0 そのままなんじゃない…
インマイルームの場合、大家からの徴収よりか速度アップの入居者から
の追加料金の方が旨味があるっぽいし
だから入居者が速度アップせざる負えない位のネット速度は結果的には
大家の負担を減らし、入居者には一応無料でネット使えますって宣伝も
出来て、ジェイコムも旨しって感じなんじゃない
インマイルームの場合、大家からの徴収よりか速度アップの入居者から
の追加料金の方が旨味があるっぽいし
だから入居者が速度アップせざる負えない位のネット速度は結果的には
大家の負担を減らし、入居者には一応無料でネット使えますって宣伝も
出来て、ジェイコムも旨しって感じなんじゃない
66名無しさんに接続中… (ワッチョイ d330-IqdE)
2023/08/02(水) 13:21:31.33ID:P9zCD9M60 その分、家賃高くしております。
67名無しさんに接続中… (スップ Sd8a-etCe)
2023/08/02(水) 14:10:49.57ID:mVhrO4Zmd 使えのやめたら
68名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13de-mBaV)
2023/08/06(日) 11:03:34.13ID:tk/yOiFZ0 昨日モデムが死んだっぽいから交換してもらったんだけど、
HG100R-02JGにかわってしまった・・・・
こいつをDHCP・無線LAN(リビング用:1〜2台接続)してるんだけど、
有線ハブで使ってる自室のPCがちょくちょくネット切れるようになったんだけど、
やっぱりこいつのせい?
自室のハブはSWX3100-18GTだからJcomの機器よりは頑丈だと思うんだけど・・・・
ちな、仮想マシン入れてDHCPで30台近く接続してるのも悪いのかもしれんが
元あった有線専用モデムに戻してクレメンス(在庫がないらしい)
元環境は有線モデムの下にバッファローの無線LANルータがあったんだけど、
HG100R-02JGブリッジにして、バッファローにルータやらせたほうがいい?
HG100R-02JGにかわってしまった・・・・
こいつをDHCP・無線LAN(リビング用:1〜2台接続)してるんだけど、
有線ハブで使ってる自室のPCがちょくちょくネット切れるようになったんだけど、
やっぱりこいつのせい?
自室のハブはSWX3100-18GTだからJcomの機器よりは頑丈だと思うんだけど・・・・
ちな、仮想マシン入れてDHCPで30台近く接続してるのも悪いのかもしれんが
元あった有線専用モデムに戻してクレメンス(在庫がないらしい)
元環境は有線モデムの下にバッファローの無線LANルータがあったんだけど、
HG100R-02JGブリッジにして、バッファローにルータやらせたほうがいい?
69名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f9c-mVjO)
2023/08/06(日) 11:13:33.11ID:bKFRos/w070名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13de-mBaV)
2023/08/06(日) 11:17:03.72ID:tk/yOiFZ0 >>69
dクス
2重ルータになっちゃってるてるんですけど・・・って言ったら
つながってるからいいんじゃないですか?
的な返答をもらったのでちょっと・・・と思いました( ゚Д゚)
後、ブリッジにした場合はHG100R-02JGのIPアドレス何になるかご存じですか?
よろしくお願いします。
dクス
2重ルータになっちゃってるてるんですけど・・・って言ったら
つながってるからいいんじゃないですか?
的な返答をもらったのでちょっと・・・と思いました( ゚Д゚)
後、ブリッジにした場合はHG100R-02JGのIPアドレス何になるかご存じですか?
よろしくお願いします。
71名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f9c-mVjO)
2023/08/06(日) 12:01:40.41ID:bKFRos/w072名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3f6b-UHvR)
2023/08/08(火) 21:01:36.50ID:5A6O+uOP0 JCOM電気ガス安い?
73名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3b44-4SFq)
2023/08/09(水) 17:02:01.29ID:G/wHl5UO0 今日昼からいましがたまでずっと回線つながらなかった
最近大規模工事があるとはいえ、こういうのが続くとなぁ
いい加減回線乗り換えるかという気にもなる
最近大規模工事があるとはいえ、こういうのが続くとなぁ
いい加減回線乗り換えるかという気にもなる
74名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f44-rIa1)
2023/08/09(水) 21:39:09.71ID:TtCth48P0 他社回線使える環境ならさっさと乗り換えた方が良い。
自分はJCOMしか開通していない建物だから仕方なく使ってる。
自分はJCOMしか開通していない建物だから仕方なく使ってる。
75名無しさんに接続中… (スプープ Sdc3-EV9j)
2023/08/10(木) 06:57:27.44ID:ph89Axexd 工事時間が長過ぎていざ使えない
76名無しさんに接続中… (ワッチョイ e30b-Z3Zk)
2023/08/11(金) 10:44:57.14ID:QewkkLIi0 先月くらいから数分おきに回線が途切れるようになって、とうとう先週から19時以降はまったく使えんようになった 朝になると復旧している
契約してまだ1年経ってないけどなんだか騙された気分
契約してまだ1年経ってないけどなんだか騙された気分
77名無しさんに接続中… (ワッチョイ eb44-0cv0)
2023/08/11(金) 10:58:15.49ID:BrvHnXhk0 HUMAXが悪い
78名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed44-+w+l)
2023/08/11(金) 16:06:47.01ID:rLSd5Dwt0 >>76
それはjcomに電話して電気屋?に来てもらったほうがいいぞ
それはjcomに電話して電気屋?に来てもらったほうがいいぞ
79名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9a44-4mHf)
2023/08/12(土) 00:57:58.12ID:Slj+77Oy0 うちはインマイルームだけどテレビ見てて途切れること
無いけど、ネットだとたまに有るんだよな
リンクでYouTubeとかプライムビデオ見てても問題ない
から回線とか通信自体には問題がないっぽい
だからルーターに問題が有るんではないかと思っている
ゆえに>>77は一理あるかと思う
無いけど、ネットだとたまに有るんだよな
リンクでYouTubeとかプライムビデオ見てても問題ない
から回線とか通信自体には問題がないっぽい
だからルーターに問題が有るんではないかと思っている
ゆえに>>77は一理あるかと思う
80名無しさんに接続中… (ワッチョイ b601-USI+)
2023/08/12(土) 03:08:08.89ID:NdZVO8Lr0 おおタイムリーな話題してる
これまでも何度か途切れることはあったんだけど今年6月ぐらいからやたら途切れる様になったからフリーアプリのLAG WATCHを入れて確認したところping値・jitter値の不安定さとパケロス頻度が酷い物だったよ
平均値やこのグラフだけだとそんな深刻かと思われるかも知れないけど予兆無くテレビもスマホもPCもゲームも切れたり固まったりする事が本当に増えた
https://uploda1.ysklog.net/uploda/bc62aa8c5a.jpg
これまでも何度か途切れることはあったんだけど今年6月ぐらいからやたら途切れる様になったからフリーアプリのLAG WATCHを入れて確認したところping値・jitter値の不安定さとパケロス頻度が酷い物だったよ
平均値やこのグラフだけだとそんな深刻かと思われるかも知れないけど予兆無くテレビもスマホもPCもゲームも切れたり固まったりする事が本当に増えた
https://uploda1.ysklog.net/uploda/bc62aa8c5a.jpg
81名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8376-++Y/)
2023/08/12(土) 05:31:11.92ID:Blhvbb4z0 大体、FAQに調子悪くなったら電源抜き差ししろって書くことが何かしらの問題を抱えているって事だろ
82名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1a44-l6Yq)
2023/08/12(土) 09:15:05.73ID:3BFTBCvs0 まぁルーター側のトラブルは
出来ればルーター交換で何とかして欲しいよな
ケーブルじゃないけど、メルコのルーターで良くハングするのあったからなぁ
変えたらピタっと治って呆れたもんだ
もっともjcomの場合、回線由来でどうしようもないのも多々あるから
原因の切り分けが難しいな
サービスマン呼ぶしか無さげ
出来ればルーター交換で何とかして欲しいよな
ケーブルじゃないけど、メルコのルーターで良くハングするのあったからなぁ
変えたらピタっと治って呆れたもんだ
もっともjcomの場合、回線由来でどうしようもないのも多々あるから
原因の切り分けが難しいな
サービスマン呼ぶしか無さげ
83名無しさんに接続中… (ワッチョイ db44-/52N)
2023/08/12(土) 10:32:01.82ID:X5nQybc50 以前電話したらすぐにサポートが派遣されてモデム交換したけど不安定なのは直らず。
その後、建物側が原因だと言われて改修済むまで待ってくれと言われたんだけど本当に直るんだろうか。
その後、建物側が原因だと言われて改修済むまで待ってくれと言われたんだけど本当に直るんだろうか。
84名無しさんに接続中… (ワッチョイ db44-/52N)
2023/08/12(土) 13:58:56.66ID:X5nQybc5085名無しさんに接続中… (ワッチョイ b644-++Y/)
2023/08/12(土) 21:04:26.38ID:AddzuRFj0 >>83
躯体側じゃ建て直す以外無いから、引っ越すのが早いなぁ
躯体側じゃ建て直す以外無いから、引っ越すのが早いなぁ
86名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9a44-4mHf)
2023/08/13(日) 01:23:21.04ID:Ju17i+fT0 建物側の原因というと構内配線が古くなってるんだろ
同軸ケーブルの更新で済むんじゃないかな
同軸ケーブルの更新で済むんじゃないかな
87名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9784-USI+)
2023/08/13(日) 22:22:43.56ID:9MCh36U60 80だけど今日夕方モデムを交換して貰ったら今のところパケロスは完全に無くなった
pingとjitterは不安定ながらも波が小さくなってくれてるしモデムの交換は放置するよりもやってみる価値はある物なんだと思う
プロバイダ引っ越しの工事がある日までは当分このアプリで計測し続けるつもり
https://uploda1.ysklog.net/uploda/a9f8beb1dd.jpg
pingとjitterは不安定ながらも波が小さくなってくれてるしモデムの交換は放置するよりもやってみる価値はある物なんだと思う
プロバイダ引っ越しの工事がある日までは当分このアプリで計測し続けるつもり
https://uploda1.ysklog.net/uploda/a9f8beb1dd.jpg
88名無しさんに接続中… (スッップ Sdba-8vCj)
2023/08/14(月) 11:37:10.20ID:ibcRJq4fd ああ、HUMAXが悪の元凶か……(´・ω・`)
89名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9a44-4mHf)
2023/08/14(月) 14:39:22.55ID:ENmLVdc60 J:COMはNTTのHGW並みの性能があるモデム内蔵のWIFIルーター
だったならば、今ほどの悪評ではなかったんじゃないかな
だったならば、今ほどの悪評ではなかったんじゃないかな
90名無しさんに接続中… (ワッチョイ db44-DXLR)
2023/08/14(月) 15:01:01.28ID:NnlBkYWi0 MotorolaやARRISの有線モデムでもダメだから。結局は回線自体の品質がダメなんだよ
91名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb9c-kjlf)
2023/08/14(月) 15:24:52.27ID:7jYC1lUe0 ARRISの単機能モデム(CM820)でもパケロスは発生するし、ping、ジッターの値もよくない
同軸ケーブル上でテレビ波に相乗り、使える帯域はテレビを邪魔しないところ、という時点で限界がある
それでもマンションのフレッツVDSLよりはマシということで選ばざるを得ない
同軸ケーブル上でテレビ波に相乗り、使える帯域はテレビを邪魔しないところ、という時点で限界がある
それでもマンションのフレッツVDSLよりはマシということで選ばざるを得ない
92名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb9c-kjlf)
2023/08/14(月) 15:47:18.81ID:7jYC1lUe0 せめてケーブル1Gサービスが利用可能になればなぁ
集合住宅へのケーブル1G展開まだですか足立局さん
集合住宅へのケーブル1G展開まだですか足立局さん
93名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9a44-4mHf)
2023/08/14(月) 18:31:56.04ID:ENmLVdc60 >>90-91
HFCでの通信の限界って事ですか、まあ結局はそうなんでしょうね
HFCでの通信の限界って事ですか、まあ結局はそうなんでしょうね
94名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9a44-epl3)
2023/08/15(火) 01:32:10.02ID:KLjR0ijb0 ブリッジモードにして下にルーターぶら下げるのが正解やね。
95名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1a13-MoLa)
2023/08/15(火) 09:23:38.76ID:AhoC3lt90 台風のせいかクソ重くなってる…繋がりづらい
96名無しさんに接続中… (スプープ Sdba-81+1)
2023/08/15(火) 09:35:45.82ID:PIr3AJdBd VDSLもちゃんとしたところは90で安定よ
97名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb9c-qNyR)
2023/08/15(火) 10:00:44.65ID:q5lLjBA40 https://togetter.com/li/2205228
> そもそも200戸で1Gbps共有らしい。そりゃ遅いわ・・。
> この不動産会社のタワマンシリーズはどれも建物全体で1Gbpsとのこと。タワマンの闇だわ・・。
こんなのよりはまだマシか
>>96
VDSL使ってたけど下り90なんて出た記憶がない
良くて下り50上り20くらいだった
JCOM HFCは200/10は出るけどとにかく安定しない
> そもそも200戸で1Gbps共有らしい。そりゃ遅いわ・・。
> この不動産会社のタワマンシリーズはどれも建物全体で1Gbpsとのこと。タワマンの闇だわ・・。
こんなのよりはまだマシか
>>96
VDSL使ってたけど下り90なんて出た記憶がない
良くて下り50上り20くらいだった
JCOM HFCは200/10は出るけどとにかく安定しない
98名無しさんに接続中… (スップ Sdba-81+1)
2023/08/15(火) 12:11:58.76ID:MjnIgZnvd99名無しさんに接続中… (ワッチョイ 21a7-eFPc)
2023/08/20(日) 20:30:45.82ID:ib08LHXY0 ~~-y(ёεё川 フー
100名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1934-GEcb)
2023/08/21(月) 21:38:42.56ID:oZCfa0hW0101名無しさんに接続中… (ブーイモ MMfd-uDNR)
2023/08/22(火) 09:09:50.00ID:ytf2TB2GM102名無しさんに接続中… (スプープ Sdb3-M2mQ)
2023/08/22(火) 16:04:08.02ID:nGN8aKLrd 閑散時の反応だけじゃないでしょ
103名無しさんに接続中… (ワッチョイ b944-zwO0)
2023/08/22(火) 18:23:29.32ID:J2XtPOq80 このuploaderに接続してもこのサイトは安全に接続できませんと表示される
https://files.catbox.moe/
JCOMとは無関係のスマホ回線だと繋がる
あんしんフィルターなんて登録してない
何が原因なんだ
https://files.catbox.moe/
JCOMとは無関係のスマホ回線だと繋がる
あんしんフィルターなんて登録してない
何が原因なんだ
104名無しさんに接続中… (ワッチョイ d144-qKhW)
2023/08/22(火) 19:11:29.20ID:yuJE3e1d0 >>103
ブラウザを変える
ブラウザを変える
105名無しさんに接続中… (ワッチョイ b944-zwO0)
2023/08/22(火) 19:21:35.03ID:J2XtPOq80106名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8144-7wIC)
2023/08/22(火) 19:43:08.82ID:Rz4s5Mba0 雷でつながらなくなったがやっと復旧
107103 (ワッチョイ b944-zwO0)
2023/08/23(水) 01:34:22.36ID:XNHTw5lR0 GoogleのPublic DNSに変更したら接続できました
108名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3e0b-J3rD)
2023/08/26(土) 04:08:00.72ID:SFom9Iwk0 なんか最近、モチベーションが下がってきちゃってさ。
109名無しさんに接続中… (ワッチョイ ca44-nCSe)
2023/08/26(土) 09:37:16.89ID:M0MYssoL0 テレワークがしょっちゅう切れて辟易してたが
ルーター変えたら劇的に改善した。
ルーターマジで大事。
ルーター変えたら劇的に改善した。
ルーターマジで大事。
110名無しさんに接続中… (スップ Sdea-llz3)
2023/08/26(土) 10:06:57.55ID:EnWto+C8d そりゃそうだ
111名無しさんに接続中… (ラクッペペ MMde-ro6t)
2023/08/27(日) 18:54:10.20ID:PRGfs8e7M 賃貸インマイルームなんだけど、テレビ壊れてきたしほぼ見ないから、
ネットは他社にして解約しようと思ったら、
なんと!年契約で契約月前後の3ヶ月に申し込まないと一万近く解約金取られるようだ
醜くないか?これ
ネットは他社にして解約しようと思ったら、
なんと!年契約で契約月前後の3ヶ月に申し込まないと一万近く解約金取られるようだ
醜くないか?これ
112名無しさんに接続中… (スップ Sdea-llz3)
2023/08/27(日) 19:42:12.07ID:VlbIWgIDd 次回にすれば?
113名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5db6-f5U7)
2023/08/27(日) 19:51:10.78ID:Zrd20QtT0 次の更新で解約って連絡しとけば、更新時に教えてくれるんじゃね
114名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa11-RFvy)
2023/08/28(月) 22:37:37.07ID:rn6ZMaKea DS点滅
US・ONLINE消灯で繋げなくなった
US・ONLINE消灯で繋げなくなった
115名無しさんに接続中… (スッププ Sdea-llz3)
2023/08/29(火) 07:36:03.29ID:82WNGedEd 住所も書かずに知らんがな
116名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa11-RFvy)
2023/08/29(火) 08:36:27.33ID:0EUTxiC6a117名無しさんに接続中… (スップ Sdea-llz3)
2023/08/29(火) 14:24:02.99ID:dddb5uIFd118名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4a44-RFvy)
2023/08/30(水) 13:10:37.59ID:jl0QkmbB0119名無しさんに接続中… (スップ Sdea-llz3)
2023/08/30(水) 14:35:48.58ID:81avUBAgd120名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4a44-RFvy)
2023/08/31(木) 08:12:37.47ID:LsqmGn9u0121名無しさんに接続中… (ワッチョイ 359c-6ltc)
2023/08/31(木) 12:12:49.49ID:HTh9kBVd0 ようやくうちのマンションがケーブル1G対応になったので早速申し込み
今のネット320+固定電話の特別プラン3580円にプラス500円とのこと
今のネット320+固定電話の特別プラン3580円にプラス500円とのこと
122名無しさんに接続中… (ワッチョイ ca44-54aD)
2023/09/01(金) 20:25:02.46ID:1jPTCqX30 >>111
インマイルームだと縛りなんて無いんじゃないか?
インマイルームだと縛りなんて無いんじゃないか?
123名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b9-g4sH)
2023/09/03(日) 00:01:25.10ID:+ZX6O3+y0 集中コルセンになって契約のことよくわかってないオペレーター増えた
流合雑音とか面倒なことは地元局から折り返してもらうようにしてるわ
流合雑音とか面倒なことは地元局から折り返してもらうようにしてるわ
124名無しさんに接続中… (アウアウアー Saff-fB+2)
2023/09/03(日) 14:25:39.58ID:wRDJ05Fma なるほど
125名無しさんに接続中… (ブーイモ MM7f-5XGt)
2023/09/04(月) 19:59:31.14ID:mPbZ/+3bM 1Gコネー
126名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0b-5XGt)
2023/09/04(月) 20:38:10.66ID:4wNabox50127名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b9-g4sH)
2023/09/05(火) 04:03:38.29ID:HeuCVrBB0 NTTの方から来ましたでお住まいのマンションで光が開通しました
ってインチキチラシが入ることはよくある
ってインチキチラシが入ることはよくある
128名無しさんに接続中… (ワッチョイ 039c-H/9h)
2023/09/05(火) 12:36:15.57ID:gUW5g0TZ0 ケーブル1G向けモデム交換完了@足立
モデムはHUMAX HGJ310、こいつはブリッジモードにして、既設のAterm WX5400HPをルーターモードで運用
既に有効になってたIPv6も引き続き有効
Xperia 5 III (Wi-Fi 6、リンク2401Mbps)
https://www.speedtest.net/my-result/a/9533738344
down 798 up 23.3
https://www.speedtest.net/my-result/a/9533736292
down 731 up 22.0
https://www.speedtest.net/my-result/a/9533731839
down 784 up 18.7
もう少し上りが出てくれると嬉しいが、下りは十分すぎる結果
JCOMの作業員も接続確認にookla使ってた
モデムはHUMAX HGJ310、こいつはブリッジモードにして、既設のAterm WX5400HPをルーターモードで運用
既に有効になってたIPv6も引き続き有効
Xperia 5 III (Wi-Fi 6、リンク2401Mbps)
https://www.speedtest.net/my-result/a/9533738344
down 798 up 23.3
https://www.speedtest.net/my-result/a/9533736292
down 731 up 22.0
https://www.speedtest.net/my-result/a/9533731839
down 784 up 18.7
もう少し上りが出てくれると嬉しいが、下りは十分すぎる結果
JCOMの作業員も接続確認にookla使ってた
129名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff44-IwFQ)
2023/09/05(火) 13:05:24.04ID:gOrDnFF80 スゲーな、700台って(゚ω゚)
130名無しさんに接続中… (ワッチョイ 039c-H/9h)
2023/09/05(火) 13:35:43.86ID:gUW5g0TZ0 500も出れば御の字だと思ってたので、予想以上で驚いてる
足立はこの春にケーブル1Gエリアになったばかりだから、まだ帯域が空いてるのか?
足立はこの春にケーブル1Gエリアになったばかりだから、まだ帯域が空いてるのか?
131名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff44-liIo)
2023/09/05(火) 13:41:22.43ID:0ds/y0OR0132名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff44-IwFQ)
2023/09/05(火) 13:41:36.49ID:gOrDnFF80 足立辺りならフレッツ1Gだってせいぜい100台半ばだろ
下りに限っていえばJCOMに分があるね、問題は料金だけど
下りに限っていえばJCOMに分があるね、問題は料金だけど
133名無しさんに接続中… (ワッチョイ 039c-H/9h)
2023/09/05(火) 13:45:34.37ID:gUW5g0TZ0 同軸ケーブル - モデム - WX5400HP - 子機
って構成で、CM820だと子機から192.168.100.1叩いてもモデムの管理画面に接続できなかったけど、HGJ310だとモデムの状況を確認できるのも地味に便利
https://i.imgur.com/zftsA9N.png
https://i.imgur.com/IJoThUm.png
https://i.imgur.com/8yL8N1G.png
って構成で、CM820だと子機から192.168.100.1叩いてもモデムの管理画面に接続できなかったけど、HGJ310だとモデムの状況を確認できるのも地味に便利
https://i.imgur.com/zftsA9N.png
https://i.imgur.com/IJoThUm.png
https://i.imgur.com/8yL8N1G.png
134名無しさんに接続中… (ワッチョイ 039c-H/9h)
2023/09/05(火) 13:47:35.76ID:gUW5g0TZ0135名無しさんに接続中… (ワッチョイ 039c-H/9h)
2023/09/05(火) 15:24:18.14ID:gUW5g0TZ0 ブリッジモードに切り替えて単なるモデムとして使うことを考えるとHGJ310はデカいなぁ
200×230×45はWi-Fiルーターとして使ってるWX5400HP(180×180×46.5)より一回り大きく、上位機種のWX6000HP(215×200×51.5)やWX7800T8(213.5×196.5×76)に近い
200×230×45はWi-Fiルーターとして使ってるWX5400HP(180×180×46.5)より一回り大きく、上位機種のWX6000HP(215×200×51.5)やWX7800T8(213.5×196.5×76)に近い
136名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b9-g4sH)
2023/09/06(水) 18:28:48.05ID:ia+qvoyv0137名無しさんに接続中… (ワッチョイ 039c-H/9h)
2023/09/07(木) 09:52:42.83ID:EltxlS9O0 https://www.speedtest.net/my-result/a/9538284335
down 900 up 29.0
https://www.speedtest.net/my-result/a/9538286878
down 859 up 30.1
さらに調子上がってる
同軸でこんなに出ていいのか?
down 900 up 29.0
https://www.speedtest.net/my-result/a/9538286878
down 859 up 30.1
さらに調子上がってる
同軸でこんなに出ていいのか?
138名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-W1f/)
2023/09/07(木) 12:18:58.81ID:SmV8V5/hd なんか突然繋がらなくなった
ここ糞過ぎだろ
ここ糞過ぎだろ
139名無しさんに接続中… (スップ Sd1f-0z35)
2023/09/08(金) 11:49:04.63ID:f8WmGEVYd 知るか
140名無しさんに接続中… (ワッチョイ 17ce-h0AF)
2023/09/09(土) 07:07:48.82ID:T0mqA9Kw0 昨日は結構ひどかったな
朝から夕方まで接続できず、しばらくパケロス満載でつながったあと19時台から22時ころまでまた切断
パケロス自体は木曜日あたりから出てた。今はトラブル解消
朝から夕方まで接続できず、しばらくパケロス満載でつながったあと19時台から22時ころまでまた切断
パケロス自体は木曜日あたりから出てた。今はトラブル解消
141名無しさんに接続中… (スッププ Sdba-qfPC)
2023/09/09(土) 15:03:43.93ID:L7mfn2mmd だからどこだよ
142名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9b44-MmH2)
2023/09/10(日) 16:14:29.31ID:d8zI/bUV0 1Gうらやましい。
JCOMのサービス提供エリア検索したら「320Mコースまで特別料金でご提供」だった。
隣のマンションは「1Gコースまで特別料金でご提供」になってるのに。。。
JCOMのサービス提供エリア検索したら「320Mコースまで特別料金でご提供」だった。
隣のマンションは「1Gコースまで特別料金でご提供」になってるのに。。。
143名無しさんに接続中… (ワッチョイ e7b9-SjEv)
2023/09/10(日) 19:53:53.52ID:cKU6YuTX0144名無しさんに接続中… (ワッチョイ b6b9-SjEv)
2023/09/10(日) 23:49:53.24ID:etprwquk0 久しぶりに障害発生
夜間窓口で対応してもらってる
夜間窓口で対応してもらってる
145名無しさんに接続中… (スップ Sd5a-qfPC)
2023/09/11(月) 09:09:08.17ID:wX40ZtLhd >>144
戸別障害?
戸別障害?
146名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3b9c-CUj/)
2023/09/11(月) 09:41:45.03ID:84H4Qyxi0 >>143
うちは築20年ちょいのマンションで1Gいけた
モデム交換に来た業者によると、建設時にケチらず良いケーブルや分配器で構内配線を敷いてたおかげで、4K対応のための共同ブースターと壁面端子の交換(管理組合で保守契約結んでるのでJCOM負担)だけでマンション全体OKになったとのこと
築30年くらいの隣のマンションや15年くらいの近所のアパートは構内設備が弱くて1G不可なんだと
エリア検索は建物単位で確認とれた物件から順次書き換えてるらしい
地域局がケーブル1G対応になってから5か月経って、ようやくうちのマンションのエリア検索の結果は1Gに変わった
うちは築20年ちょいのマンションで1Gいけた
モデム交換に来た業者によると、建設時にケチらず良いケーブルや分配器で構内配線を敷いてたおかげで、4K対応のための共同ブースターと壁面端子の交換(管理組合で保守契約結んでるのでJCOM負担)だけでマンション全体OKになったとのこと
築30年くらいの隣のマンションや15年くらいの近所のアパートは構内設備が弱くて1G不可なんだと
エリア検索は建物単位で確認とれた物件から順次書き換えてるらしい
地域局がケーブル1G対応になってから5か月経って、ようやくうちのマンションのエリア検索の結果は1Gに変わった
147名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9a98-26ui)
2023/09/11(月) 10:50:12.89ID:MQBjzBgE0 うちも最近買った築29年の80世帯ぐらいのマンションですが元からケーブルテレビ対応してて
地域が1G対応になってすぐ共同のブースター交換してくれて可能になった
宅内の壁の端子は同じくモデム設置時に交換してくれた
光も管理組合で導入したけど
J:COMの光じゃない1Gでfast.comで有線下り900m 上りで90mぐらい出てるので今のところ問題ないかなぁ
ネットだけで税込2948円なのそれ以上は求めないわ
半年に一回ぐらい数時間不安定になるけど
地域が1G対応になってすぐ共同のブースター交換してくれて可能になった
宅内の壁の端子は同じくモデム設置時に交換してくれた
光も管理組合で導入したけど
J:COMの光じゃない1Gでfast.comで有線下り900m 上りで90mぐらい出てるので今のところ問題ないかなぁ
ネットだけで税込2948円なのそれ以上は求めないわ
半年に一回ぐらい数時間不安定になるけど
148名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9a44-hDZV)
2023/09/11(月) 11:13:24.82ID:30mkFLSW0 築約10年で1G非対応みたいな自分も居るぞ。
多分ブースター交換させれば対応するんだろうけど。団地だから故障しないかぎり交換してくれないんだろうな
多分ブースター交換させれば対応するんだろうけど。団地だから故障しないかぎり交換してくれないんだろうな
149名無しさんに接続中… (ワッチョイ b6b9-SjEv)
2023/09/11(月) 11:36:41.42ID:8oIdsrFm0150名無しさんに接続中… (ワッチョイ b644-T0Ek)
2023/09/11(月) 14:00:16.51ID:FKlCbkmw0 昨日の夜からUP速度が極端に遅かったりしたからモデム再起動かけたらhumaxモデムのUS点滅が終わらず局と繋がらず。
朝まで待っても変わらんかったからモデム死んだと思ったけど屋根裏のブースターのコンセント抜いて差し直したら普通に繋がったわ
サポートに連絡してたら点検作業代ぼったくられるところだった
朝まで待っても変わらんかったからモデム死んだと思ったけど屋根裏のブースターのコンセント抜いて差し直したら普通に繋がったわ
サポートに連絡してたら点検作業代ぼったくられるところだった
151名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9b44-MmH2)
2023/09/11(月) 14:21:09.92ID:jY6f8ONW0 うちは築25年以上かな?
320MB→1Gにするには管理組合通さないといけないのが面倒なんですよね。。
320MB→1Gにするには管理組合通さないといけないのが面倒なんですよね。。
152名無しさんに接続中… (ブーイモ MMb6-b3Ju)
2023/09/11(月) 17:28:19.17ID:hdHka5a8M 無料のネットとWiFiルーターを借りてるけど全然使わないな
153名無しさんに接続中… (ワッチョイ b6b9-SjEv)
2023/09/12(火) 01:15:11.56ID:BKt9ba2y0 流合雑音についてほかのケーブル局がわかりやすくかいてるわ
https://www.toshima.co.jp/support/ryugo/
https://www.toshima.co.jp/support/ryugo/
154名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3b9c-CUj/)
2023/09/12(火) 20:52:57.71ID:ck2Aiol+0 ケーブル1Gへの変更の契約内容の案内が来た
・これまでのケーブル320M+固定電話セット特別プランの税抜3580円(5380円-1800円)から500円増の4080円(5880円-1800円)
・半年間500円割引適用
・工事費は無料
事前に確認していた通り
https://i.imgur.com/ptnLcX6.png
https://i.imgur.com/SHvmqTv.png
速度も安定してる
https://www.speedtest.net/my-result/a/9550028241
down 846 up 25.4
・これまでのケーブル320M+固定電話セット特別プランの税抜3580円(5380円-1800円)から500円増の4080円(5880円-1800円)
・半年間500円割引適用
・工事費は無料
事前に確認していた通り
https://i.imgur.com/ptnLcX6.png
https://i.imgur.com/SHvmqTv.png
速度も安定してる
https://www.speedtest.net/my-result/a/9550028241
down 846 up 25.4
155名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9a44-4j+W)
2023/09/13(水) 22:48:39.08ID:LXbWF9kA0 いいなー
うちは未だ320M止まり。。。
うちは未だ320M止まり。。。
156名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9a0b-tBSY)
2023/09/15(金) 18:31:43.54ID:IxW3XruB0157名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffcc-MfiO)
2023/09/16(土) 17:09:56.98ID:72DsepKn0 モデム交換してもらったらHUMAXのなんかデカイのきた
今時はモデムにWi-Fi内蔵してんのか、ちょっとびっくり
モデム突っついてリセットしても同じSSID Passで繋がったぞ
余所のサーバに勝手に保存して勝手に復元すんじゃないよ
モデムが出すぎた真似をするんじゃないよ
このセキュリティもクソもないシステムなんなの
今時はモデムにWi-Fi内蔵してんのか、ちょっとびっくり
モデム突っついてリセットしても同じSSID Passで繋がったぞ
余所のサーバに勝手に保存して勝手に復元すんじゃないよ
モデムが出すぎた真似をするんじゃないよ
このセキュリティもクソもないシステムなんなの
158名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffcc-MfiO)
2023/09/16(土) 17:22:19.25ID:72DsepKn0 メッシュWi-Fiアプリも酷いな、意味がわからないもん
大した設定も出来ないのにいちいちログイン認証させる
そんくらいローカルでやらせろや
いやマジで10年振りくらいのモデム交換で衝撃を受けてる
勝手にどこと通信をしてるかわからないデカブツの不気味さよ
大した設定も出来ないのにいちいちログイン認証させる
そんくらいローカルでやらせろや
いやマジで10年振りくらいのモデム交換で衝撃を受けてる
勝手にどこと通信をしてるかわからないデカブツの不気味さよ
159名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3f44-4x83)
2023/09/16(土) 17:56:51.44ID:/1xG3cHA0 HG100R-02JG?
160名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f9c-t/zN)
2023/09/16(土) 17:57:03.27ID:Wlh+VB7L0 ラベルに書いてあるSSID、パスワードなら初期設定値だから、初期化しても当然それになる
別にどこかのサーバーに保存されてるわけじゃない
別にどこかのサーバーに保存されてるわけじゃない
161名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f9c-t/zN)
2023/09/16(土) 17:57:48.68ID:Wlh+VB7L0 >>159
メッシュって言ってるからHGJ310V4じゃね?
メッシュって言ってるからHGJ310V4じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています