X



WiMAX総合スレ part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/22(月) 23:48:21.57ID:5c7qAU4d0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

WiMAX2+総合スレ(ISP版)
□過去スレ
01 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1486222449/
02 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1492134945/
03 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1497718476/
04 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1521562054/
05 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1577606138/(888レスでdat落ち)
06 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1612148171/
07 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1632020533/
08 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1635233240/
09 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1619044515/
10 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1624429423/
11 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1629722893/
12 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1638563823/
13 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1643037782/
14 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1644369027/
15 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1645952619/
16 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1648787413/
17 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1650962820/
18 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1653912439/
19 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1657116493/
WiMAX総合スレ
20 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1662443196/
21 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1669096421/
22 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1675112674/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/08/29(火) 20:21:46.14ID:e9clTHqUd
>>737
ついこの前ファームがうpされたX11と、一年以上前から安定してた柄5Gと比較するのはどうよ? ってだけの話。
モバイルルーターを持ちたいのなら、楽天Hand 5Gがテザリグでは今の所ベストだよw
2023/08/29(火) 20:24:54.92ID:vMYoy3xaa
今更x11のファーム上げたらDL速度が2倍になった。
12Mbps→24Mbpsだからそんなに早い訳じゃないけど。
2023/08/29(火) 20:27:15.74ID:e9clTHqUd
>>739
上の方にもカキコしたけど、

・5G通信が切れない
・5GHz通信が切れない

ってだけで良いのだけど、それを実現するっぽいファームを公開するのに相当期間が掛かってるからなぁ・・・。
2023/08/29(火) 21:18:51.94ID:zeevUDOda
>>737
galaxyはタッチパネルでx11は物理ボタン
バッテリー持ちはgalaxyの方が良い
リセールバリューがgalaxyの方が良い
という理由でgalaxy推し
ただ重量200gでデカいので持ち運ぶにはやや難あり
742名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa11-RVTD)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:27:41.87ID:qYAt4EnQa
>>738
なるほど
その辺は両方持ってみないと分からない部分ですね
単に、スピードは求めてないので(今使ってるW06と比べても十分感)バッテリー持ちがいいのもあってGalaxy5Gでいいのなと思っています
Rakutenはスマホ、モバイルルーターに全振りしてるWiMAXと比べなんとなくの不安があります
743名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa11-RVTD)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:32:39.98ID:qYAt4EnQa
>>741
全く同じ事を思っています
本体がデカいのはやはりバッテリーのせいなんでしょうね
売ることはないでしょうけど、バッテリーのもちは外出多めの立場としてはモバイルバッテリーや車充電があるとはいえ気になるところです
2023/08/29(火) 22:06:41.73ID:ZWtCG9mtM
galaxy ってしょっちゅう切断されるって話をよく見たけど、今はどうなの
バンド固定・4G固定運用すれば安定してるの?
2023/08/29(火) 23:26:47.61ID:w+cPzXmKa
https://i.imgur.com/iTCxMtg.jpeg
でかくて重い
こんなんなら据え置きの方がいいんじゃね?電池膨張したら終わりのモンに大金は無駄
2023/08/30(水) 00:17:17.79ID:7xqxGcjba
据え置きで契約すると後に持ち運びしたくなる
その時に据え置きだと後で携帯端末にRim(sim)が移して使うことができない可能性が圧倒的に高い(ざるプロバイダならいけるかも)ので最初から携帯端末で契約した方がいい
GalaxyとXは好きな方で(スレ的にはGalaxyだが、外で5Ghz使えんぞ)。バッテリーの健康度も新品やからばっちりやろ
はまぐり心配ならL11とかの据え置き機はあとで買う。ヤフオクとかじゃんぱらで安く手に入るし
747名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa11-PmCG)
垢版 |
2023/08/30(水) 01:22:15.26ID:FNLXNBbPa
切断されるかどうかって結局アンテナの近さの影響が大きいのかな

俺のエリア4Gから5Gになった際、L11の電波感度もA判定からS判定になったけど
速度が早くなったのも勿論、ちょこちょこ切断されていたのもなくなった
2023/08/30(水) 08:09:21.85ID:fpRTe2OZa
X選んどけばええで
2023/08/30(水) 08:33:15.42ID:OfSSkHuqa
>>744
口コミ見ると初期のころはそういう話多かったみたいな
個人的には使い始めてからずっと今も全く切断なんてされんよ場所が良いせいもあるけど
2023/08/30(水) 09:32:59.35ID:0gJOWhhx0
体もってくれよ!消費税3倍だぁ!
2023/08/30(水) 18:16:51.94ID:m1SjxReoM
>>749
Wi-Fiが勝手にオフになる問題って出てないの?
うちの個体は普通に使ってても突然Wi-Fiが切れるから
仕方なくUSBでWi-Fiルーターに繋いでる
インターネット接続側は文句無しなんだがなぁ…
2023/08/30(水) 20:56:47.61ID:xjeEt4Cca
>>751
あそれはあったでも1年半以上使ってきて今まで2回位?かな
だから滅多にないからほぼ気にならんかった
2023/08/30(水) 22:02:41.99ID:Mr3Uth47a
エリアマップが「2023年7月時点」に更新
2023/08/30(水) 22:24:09.08ID:Mr3Uth47a
うちの場合、「冬以降の予定」では、5G NR化のオレンジエリアから100m外れた位置に居住してることになる
相当不安定になるんだろうな…

目指せ、フレッツISDNスピード!
2023/08/30(水) 23:20:40.49ID:9qo/R24Rr
はぁー2年つこうたwifi端末も明日で終わりか
遅くてムカついてたけどいざ返却となると愛着が既にわいてて寂しいw
2023/09/01(金) 08:56:53.25ID:PiGEEEnwa
So-netがWiMAX+5Gの受付を8/31で終了…
突然すぎる。
2023/09/01(金) 14:55:19.50ID:0vZOUM5Sa
GMOのキャッシュバック 今は月末日に来るんだな
申請翌月末振込みになるから解約考えてる場合
半日以内にやらんと契約期間伸びてしまう
2023/09/01(金) 23:00:40.87ID:SadzpQqW0
そりゃプロバイダは、解約させないために法の範囲内で色々手を尽くすのが当たり前でしょ
759名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-FfSL)
垢版 |
2023/09/02(土) 10:41:11.50ID:XkHkZgbFa
sonetにwimaxあるの初めて知ったし
利用者殆ど居なかったんだろうな
2023/09/02(土) 11:28:09.03ID:7kLvVluRa
>>759
知らんかったのは君だけや
So-netのWiMAXは、WiMAX1時代からずっとある
761名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-fPXT)
垢版 |
2023/09/02(土) 11:38:50.16ID:6R86breRa
So-netは有名すぎるやろw
762名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-FfSL)
垢版 |
2023/09/02(土) 12:19:59.22ID:XkHkZgbFa
話題に挙がるのは
本家
BIGLOBE
GMO
Broad
ギリギリカシモ
ぐらいよ
他は名前すら挙がらない
2023/09/02(土) 12:33:34.74ID:lHEcNc9TM
おれはヨドバシ
764名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-yzHn)
垢版 |
2023/09/02(土) 13:34:18.87ID:d33FGk6+a
So-net使ってるんだけど
どこかへの移行を考えたほうがいいんだろうか
2023/09/02(土) 13:40:52.82ID:GJCZCrvna
俺はBic
766名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-fPXT)
垢版 |
2023/09/02(土) 13:46:48.63ID:6R86breRa
>>762
僕ちゃんが知らないだけwww
2023/09/02(土) 15:17:52.97ID:PgSE4w8va
主なWiMAX提供会社│UQ WiMAX(ルーター)【公式】
https://www.uqwimax.jp/wimax/shoplist/mvno/
2023/09/02(土) 21:15:19.63ID:BSnOH4Hsa
DTI
2023/09/03(日) 07:11:30.33ID:NcN9p0uAa
>>764
そのまま使い続ければよいだろ
2023/09/03(日) 14:38:32.32ID:dLB8a9+Wa
まあ、「ナントカWiMax」とか謳っていても、その代理店が自分のところで無線設備を敷設してるわけじゃない
どこの何WiMaxであっても結局はUQが敷設してるんだろうから、通信の品質はどこでも同じだろう
2023/09/03(日) 15:09:08.29ID:7+c2OD23a
今の+5Gは知らんけど2+は通信プロファイル設定複数あったし差はあったぞ
2023/09/03(日) 16:17:41.06ID:hn4slw6Ha
ねえよ
同じ土管だし
2023/09/04(月) 11:59:22.73ID:cEjllMhlr
平日昼間にMNOとMVNOの速度が違っても
「同じdocomo回線だから差はない 気のせい」
とか言っちゃうタイプ
2023/09/04(月) 12:03:14.55ID:6qEkLB7Nr
MVNOのセールスマンは同じドコモ回線網使ってるから品質に差はないって言ってたけど
今考えると嘘だよな
2023/09/04(月) 15:02:48.56ID:PnoWZUUZa
回線を貸してるんだから絞られる方向だけは確実にあるんだよな
2023/09/04(月) 17:00:02.83ID:YaGfLap6a
事業者間の契約によるらしいね。
原則同品質の回線が貸与されるらしいけど、
契約内容は個別対応らしいから
常識的に考えてエンドユーザーへのサービス料金が安いほど品質下がるよね

+5GだとUQとauじゃどっちがいいの?
家はband3が感度最も強いんけど
auがいいのかな
2023/09/04(月) 20:05:53.14ID:OxSVqDAMM
>>774
(通話)品質じゃね?
2023/09/04(月) 23:21:33.84ID:CsIbwkrPa
お試しも早くも来週返還しなきゃ…なのに新規契約SIMはまだ発送もされてない
2023/09/05(火) 04:41:33.93ID:br4vxLwya
trywimaxは速度出るようになってるとか昔から言われてるな
しらんけど
780名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-edcV)
垢版 |
2023/09/05(火) 15:36:25.87ID:TR+7huOoa
W06のWiMAX2+からGALAXYのWiMAX5Gにしたんだけど
速度がぜんぜんでない
W06は40〜60MpsなんだけどGALAXYは深夜で一瞬40でたけど普段は10とかへたすると一桁台なんです
4Gのband固定とかはしたんですが他に何か考えられることありますか?bandは1と3と41を有効にしています
W06で掴んでいるbandを調べて1つに絞ったほうがいいのでしょうか?
2023/09/05(火) 16:00:41.14ID:wlw0dCtVa
>>780
以前niftyのwimax2+契約でl01sでは100出てたのに
本家5g契約のl11での4g運用では40しか出ないわ
掴める4gが減ってるらしい
5gはエリア外だし
最近見える所に楽天の4gアンテナが出来たから…
782名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-pR+H)
垢版 |
2023/09/05(火) 16:15:41.49ID:t1tnXtLza
そういえば去年と比べるとだいぶと速度落ちてる。半減以下😭

無制限コースで利用しているやつが増えてきたからかな🥺
2023/09/05(火) 16:40:24.37ID:bKRElbE+r
>>780 >>782
幾つか理由が有る。

まず考えられるのは、
4Gを5Gsub6化するため、半減させている。
https://www.uqwimax.jp/information/202204281.html
エリア
https://www.uqwimax.jp/wimax/area/map/change/

これは端末のファームをアップデートすると、遅くなる機種も含まれる。
しかしアップデートしない機種は、基地局がsub6化してなければ速いまま。

あとは端末自体の性能。
WシリーズとWXシリーズで最高速度が違うアレ。MIMOやCA等

これも5G端末で、全部載せしてるとは限らず、4GモードはMIMO対応してないとか、CAできるバンドが限られてるとか有るかも。

これは5G基地局側にもいえる事で、
4Gの技術全部載せしてるとは限らない。。。
2023/09/05(火) 17:10:56.46ID:s8h7d5XRM
オレも最近Tryで+5G借りたけど2+時代より遅くなったしブツブツ切れて不安定
それに比べて楽天モバイルは以前より確実に速く安定してて見直した
2023/09/05(火) 17:41:40.87ID:V0ZFKtJBa
オレも最近楽天にしてたけどauから回線借りる前より遅くなったしブツブツ切れて不安定
それに比べてWiMAXは基地局近けりゃより確実に速く安定してて見直した
2023/09/05(火) 17:54:42.44ID:auGHR+Hua
わろた
2023/09/05(火) 18:01:05.82ID:auGHR+Hua
>>780
simが旧機種とじゃ互換性ないってココで見た。
数ステップで固定切り替えられんなら全パターン試して最適なの見付ければいいじゃん
改善されるとしたらband41に固定するのが濃厚だと思うけど
788名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-fPXT)
垢版 |
2023/09/05(火) 19:01:35.73ID:1PeiesNya
みんなスピードテストは何使ってんの?
2023/09/05(火) 19:39:28.63ID:4rxcnORoa
>>780
2+で速度出てたんなら41だけにしてみ
2023/09/05(火) 20:36:10.63ID:auGHR+Hua
>>788
自己満したいときfastCom
比較したいときミンソク
2023/09/05(火) 21:22:42.76ID:CGvNRRtjM
W06は元々プラスエリアモードで罰金払わない限りはバンド41だしな
あとGALAXYは管理フレームの保護offにした方がいい説がある
2023/09/05(火) 21:33:40.76ID:PWHwFdTBa
課金じゃなくて罰金w
793名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-mmcR)
垢版 |
2023/09/05(火) 21:36:34.56ID:E0EmiOe3d
課金なんかないだろ
2023/09/05(火) 21:37:52.28ID:JMP0PtUOa
VPNかますと遅くなるのはしょうがないね
4+で100Mbps程度出るからL13は良いぞ!

L11の時は50Mbpsが限界だったかな
2023/09/06(水) 05:01:20.22ID:b8bdCVwba
ドコモスピードテストが公平感あるね
2023/09/06(水) 14:33:01.99ID:j3e096bxa
珍しく50Mくらい速度出てるけど体感はなんも早くねんだよね
ようつべとか読み込みは上限あるみたいだし
2023/09/06(水) 15:27:50.54ID:Gs0nuK85a
まあ必要速度以上でても意味がないってことさ
2023/09/06(水) 19:34:16.20ID:KoTahyjSa
5Gのエリアになって1年ぐらいだが、以前は40程度だったが、最近、100超えるようになった。体感はないけど。
799名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-nzMO)
垢版 |
2023/09/06(水) 20:53:48.96ID:22dtW9zGa
スターフィールド140GBを今落としました
50分ぐらいで完了いいけど規制しないでね、UQちゃん😱
800名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-qxUX)
垢版 |
2023/09/07(木) 00:26:32.29ID:he1FvV/ja
実質帯域取り合う時間帯に5Mもでりゃ十分だろ
それ以上のスピードが出なきゃ困るとか何に使ってんねんて言う話
801名無しさんに接続中… (ワッチョイ b30b-g4sH)
垢版 |
2023/09/07(木) 01:11:12.48ID:2Djz794h0
5Mはさすがに遅いだろ
10M以上出てれば不便は無いけど
802名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-qxUX)
垢版 |
2023/09/07(木) 06:46:50.08ID:he1FvV/ja
>>801
だから5M以上必要なものって何よ
2023/09/07(木) 06:54:56.13ID:GZmsJ+dCa
一般人は十分
重たいゲームしてるひとぐらいだろ
不満なのは
804名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-qxUX)
垢版 |
2023/09/07(木) 07:03:41.90ID:he1FvV/ja
4Kは持ってないから知らんがHDなら2Mでも十分映画や動画見れるからな
2023/09/07(木) 07:04:20.32ID:NVppyDDrM
8kVR見るのに130Mbps必要
2023/09/07(木) 07:28:45.73ID:TXNt2VvAa
ウチは昨夜800Kだったんだが何か?
807名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-qxUX)
垢版 |
2023/09/07(木) 08:16:37.41ID:he1FvV/ja
そうなんだよ
1MでもHDなら余裕で見れる
スピードスピードってお前らアホじゃね?
2023/09/07(木) 11:16:57.57ID:PdM/NLzrM
つべみたいなバッファアリの動画ならいいが生配信はビットレートの1.5倍ぐらいないと引っかかる
それ見ながらWeb閲覧してゲームとかしてるとやっぱ20Mbps以上ないとしんどい
809名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-3GEm)
垢版 |
2023/09/07(木) 11:36:17.87ID:NadFBOMp0
よそのだけど下り2Mbpsで頑張ってます(`・ω・´)キリッ
上りがトロすぎて5chの新着レスが落ちてくる前にタイムアウトしてしまう・・・
2023/09/07(木) 14:36:06.67ID:+Zf+o83Fa
楽天回線を次の1年にしたけど速度は出てるがPING遅くて泣きそう
ルータ換えたら早くなったりする?
811名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-A0va)
垢版 |
2023/09/07(木) 17:01:05.00ID:G/NHPzZqa
【悲報】スターフィールド140GBを落とした翌日、いつも出てた400Mbpsが80Mbpsしかでなくなる

L11のアンテナ感度Sでビンビンなのに明らかに規制だろ、これ
2023/09/07(木) 17:26:49.52ID:LUYA3igea
【朗報】スターフィールド140GBを落としたやつ、翌日いつも出てた400Mbpsが80Mbpsしかでなくなる

基地局帯域占有多すぎてでカンカンなのに明らかに寄生だろ、これ
2023/09/07(木) 17:37:09.34ID:myG18ScIa
【悲報】スターフィールドやりたいわい
XBOX ONE Xしか持ってなくてくやしい
814名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-edcV)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:30:18.79ID:wJPZJXP9a
780です1つづつ固定して測定したけど全部遅かった
端末の問題かな?
5Gくるまで我慢すしかないのかなーと

>>789
自分もそう思って
band41に固定してもダメだった

>>808
ですよね
配信とか動画を見ながら他のことをすると配信が途切れ途切れになったり他の読み込みが遅くて困る
2023/09/07(木) 19:37:32.08ID:FMwhQTPva
>>814
Wi-Fiで2.4G使ってて、そっちが混信してるとかじゃないの?
2023/09/07(木) 19:59:50.59ID:mYoGN1Jha
>>814
事業者どこなん?
817名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-qxUX)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:49:19.05ID:E0o5+5pZd
機種変なんですがX11とSCR01とではどちらの方が通信安定してますか?
その他にもメリットデメリットあれば教えてください
2023/09/08(金) 07:59:26.82ID:0BHpMWbwd
>>817
どっちも持ってるけど、絶対にSCR01の方が良いよ。
X11はバッテリーの持ちが悪いし、先日うpされたファームが出るまではWANもLANも突然切れる等の症状が出てた。
SCR01はその手の症状が一切無いからね。
2023/09/08(金) 08:12:51.11ID:l24VqJN2M
X11は発売から2年弱経った時点でこんなアップデートではゴミだよね

Ver.2.8.0(2023年8月22日更新)
以下の事象が改善されます。
端末が再起動する場合がある。
電池残量が正しく表示されない場合がある。
Wi-Fi接続中に切断され、再接続できなくなる場合がある。
2023/09/08(金) 08:21:21.64ID:0BHpMWbwd
>>819
その現象に大分苦しめられたんだよなぁ・・・。

・突然本体が再起動する
・突然WANが切れる -> 再起動するしかなくなる
・突然5GHz 無線LANが切れる -> 再起動するしかなくなる
・突然バッテリーがゼロになる

ファームウェアで修正すればすぐに直るのに、一年放置とかもぅね・・・。 iii orz iii
2023/09/08(金) 08:38:33.91ID:kX8eFZ/Ta
最近遅くなって困ってたから久しぶりにボウルパラボラ復活させて、mapで5G化されてるエリアの方に向けたら30Mbps→70Mbpsまで回復した
近場のアンテナ撤去でもされたのかな
822名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-qxUX)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:04:00.49ID:E0o5+5pZd
>>818
ファーム更新してからは大丈夫ですか?
SCR01は重いのとでかいのが気になっててスマホと2台持ち歩いてたら相当邪魔に感じるんじゃないかと
2023/09/08(金) 09:27:37.90ID:0BHpMWbwd
>>822
あんまり長時間のテストはしてないんよ・・・。
SCR01もX11もそんなに重量変わらないよ。
X11の方がちょっと軽いけど、バッテリーの持ちはSCR01の方が大分良好だよ。
2023/09/08(金) 09:50:13.72ID:9n0RyZ6Ba
重量かなりちがうぜ
825名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-qxUX)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:15:49.87ID:E0o5+5pZd
>>823
SCR01は203gでX11は174g
差は29gもあるけど体感的にはそんなに気にならない範囲なのかな
何せ今使ってるスマホがiPhoneSE2で185gだからスマホより重いWi-Fiってどーなのよって言うところで踏み切れずにいる
まあほとんど持ち出さず家メインだし出るときは遠出するからバッテリーの持ちが強みといえばそれもありかな

発熱はどちらも気になりませんか?
2023/09/08(金) 12:06:48.29ID:9n0RyZ6Ba
5Gはどれも発熱大きい
冬はカイロいらず
827名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-hbzq)
垢版 |
2023/09/08(金) 15:00:16.01ID:IK5/K+m/a
6日
スターフィールド140GBを落とす。400Mbpsぐらい出てる
7日
懲罰を食らう。ルータ再起動しても80Mbpsが上限になる
8日
元に戻る😁

規制は一日で解かれました
しかし無制限いうとるんやから規制なんてするな😡
828名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-qxUX)
垢版 |
2023/09/08(金) 15:02:07.63ID:gm3wjN0Ja
>>826
そんなに発熱するのか…
CPUの発熱なのかバッテリーなのか
バッテリーなら妊娠とか大丈夫なのか心配になるわ
829名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-qxUX)
垢版 |
2023/09/08(金) 15:03:46.05ID:gm3wjN0Ja
とりあえず今SCR01注文した
多分今日か明日発送
めっちゃ楽しみだわ
2023/09/08(金) 16:37:52.03ID:jBB+ck/SM
それ機種変って言うか2+からの契約変更ちゃうん?
2023/09/08(金) 16:46:52.63ID:z68plYLOM
アップデートと言えばSCR01のアップデート全然来なくなったな 打ち切られた?
832名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-qxUX)
垢版 |
2023/09/08(金) 17:29:39.98ID:gm3wjN0Ja
>>830
そんな細かいこといつも気にしてんの?
2023/09/08(金) 19:37:40.80ID:nO6A0SrSa
>>827
一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。
って書いてあるんだけどな

あと有線での1人当たりの月使用平均300GBいかないからな
※ちなみに携帯はもっと少ない
2023/09/08(金) 22:03:23.18ID:vFH6A7qSr
細かいことを気にしない奴にはWiMAXはお勧めしない
835名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-qxUX)
垢版 |
2023/09/08(金) 22:41:05.26ID:gm3wjN0Ja
結局今日は発送メール来なかったな
申し込みの時間がちょっと遅かったか
836名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-A0va)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:17:16.31ID:IK5/K+m/a
>>833
偉そうに投稿してるがお前は何様だ?
ユーザーの分際で言ってるなら頭がおかしいが
UQ社員だったら更におかしいな

規制なしと公言しといて
ゲーム一本落としただけで規制するような糞回線のままなら
HOME5Gや楽天には一生勝てんわ
837名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ATpV)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:37:29.08ID:U85QsHKGM
833の内容って偉そうか?
836の方が余程偉そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況