X



WiMAX総合スレ part23

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/22(月) 23:48:21.57ID:5c7qAU4d0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

WiMAX2+総合スレ(ISP版)
□過去スレ
01 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1486222449/
02 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1492134945/
03 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1497718476/
04 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1521562054/
05 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1577606138/(888レスでdat落ち)
06 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1612148171/
07 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1632020533/
08 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1635233240/
09 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1619044515/
10 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1624429423/
11 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1629722893/
12 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1638563823/
13 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1643037782/
14 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1644369027/
15 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1645952619/
16 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1648787413/
17 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1650962820/
18 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1653912439/
19 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1657116493/
WiMAX総合スレ
20 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1662443196/
21 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1669096421/
22 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1675112674/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/23(火) 00:23:35.55ID:sHNBBinra
いちもつ
2023/05/23(火) 00:24:06.35ID:V3p0vZu3a
おつおつ
2023/05/23(火) 00:36:47.85ID:P0jMvUVw0
>>1 立て乙まーーーっくす
2023/05/23(火) 07:06:32.48ID:Td0xGRJWa
新スレおつです
2023/05/23(火) 16:34:59.79ID:m4aHz5Hza
おつ
2023/05/23(火) 23:21:59.79ID:PVLqQTk+a
L01のマックアドレスってどこでわかりますか?
192.168.100.1のデバイスって基本的にルーターだと考えていいのでしょうか?
2023/05/24(水) 00:57:33.01ID:GXhHVbfCa
MACアドレスはWindowsならコマンドプロンプトで、arp -a でわかるっしょ
2023/05/24(水) 05:40:47.38ID:iL1LTYOSa
ワッチョイ県名表示
以前は東京都が多かったんだけどこのごろ光ばかりになった
なんで?
2023/05/24(水) 10:14:18.66ID:ax3N8PLMa
>>8
一個一個デバイスのmacアドレスを調べてるんですよ
192.168.100.1のmacアドレスだけ特定できないのでL01のなのかなって
11名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-/IcZ)
垢版 |
2023/05/24(水) 10:27:51.63ID:xTdCY5Jz0
だからarp -aでわかるはずだが
2023/05/24(水) 15:08:43.95ID:DggMEMMZa
>>7,10
おそらくネットワークの知識皆無と見た

まず、一般的にルーター=デフォルトゲートウェイなので、デフォルトゲートウェイを調べればルーターが判かる
ipconfig /allで、接続してるネットワークアダプターを探す、その中にデフォルトゲートウェイのIPアドレスがあるはず
それが、192.168.100.1なら、次にarp -a 192.168.100.1で、MACアドレスが出てくる
他の機器のMACアドレスを調べたい場合も、arp -a <IPアドレス>で調べられる
2023/05/24(水) 21:20:49.11ID:q7d3UfH9a
やさしいなぁ
2023/05/24(水) 22:11:49.17ID:uIHVp/vhd
>>12
ありがとうございます
デフォルトゲートウェイってところに表示されるのがL01になるんですね
2023/05/24(水) 22:28:26.61ID:379OmhKea
ていうか、他の接続機器を全部接続切って、PCとルーターだけの最小構成にしてみりゃ否が応でもルーターがどれでIPがなにでってわかるべや
それでも判らんのなら吊ったほうがいい
2023/05/25(木) 16:27:33.70ID:q2o0Ubuma
>>14
何を構築しようとしんの?
17名無しさんに接続中… (アウアウクー MM43-zm2m)
垢版 |
2023/05/26(金) 14:32:32.86ID:0Dfilfq6M
auとUQ、5G SA対応のモバイルWi-Fiルーターとホームルーター発売
Speed Wi-Fi 5G X12 / Speed Wi-Fi HOME 5G L13
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1503680.html
2023/05/26(金) 15:22:21.20ID:AothWg8Qa
>>17
今のところL12で特に不満はないし人柱を待つとしよう
2023/05/26(金) 15:40:11.73ID:AHbnfNjLa
>>18
完全同意
2023/05/26(金) 16:13:00.05ID:7wp94nWFH
2.5Base-T来てんじゃん
2023/05/26(金) 16:28:27.13ID:nDtXmjQKa
L11よりでかくて重い(ロマン)
最大下り速度に合わせました(絶対出ない)
OFDMA・・・(ボッチは関係ないけど多分販売当初のL12みたく切れやすい)

これまでに出した機械の純粋なアップグレード機じゃなくて実験機だろw
2023/05/26(金) 16:44:24.47ID:7wp94nWFH
従来の4G/5G切り替えできるとの話も聞いたから買ってみるかな
ZTEはちょっと怪しいけどNECよりまだ信頼できる
2023/05/26(金) 16:47:40.35ID:YrMKZuxxa
ホームルーターで5G SA掴めるトコに住んでるヤツとか居るんか?
24名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-ckJI)
垢版 |
2023/05/26(金) 16:54:31.02ID:xMYv05G8M
久々に新機種来たな
人柱頼むで
2023/05/26(金) 16:59:05.62ID:R82DMgvo0
サムソンは1世代限りか
2023/05/26(金) 17:20:43.80ID:7wp94nWFH
>>23
非対応だったとしても4G/5Gの従来モードに切り替えられるってさ
2023/05/26(金) 17:49:54.95ID:f8lTwVnma
新しい端末出す前に5Gエリア広げろよ
2023/05/26(金) 20:23:05.89ID:YrMKZuxxa
>>26
えっ5G SA⇄5G NSA/4G排他切替なの?それはそれで…
29名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa2f-oDzn)
垢版 |
2023/05/26(金) 20:26:46.13ID:j7Cpt6iSa
NECの新型来たけど
見た目が全く同じだね
2023/05/26(金) 20:40:18.04ID:AothWg8Qa
ホームルーターに望んでるのは4G固定なのにな
2023/05/26(金) 20:40:57.19ID:WdvmskLBa
ほんまや評判悪いボタン式を続けるのはなんなんだろうな…

NECプラットフォームズ、モバイルルーター「Speed Wi-Fi 5G X12」をauとUQ WiMAXより発売
2023年5月26日 11:50
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP655909_W3A520C2000000/
2023/05/26(金) 21:40:03.43ID:qCHQj1eua
住んでるエリア永遠に4Gなんだ
しかも3Mとかしか出ないしクソすぎる
2023/05/26(金) 22:20:10.15ID:nw/guA4za
同じく4G
今夜は1.5Mも出てるぞ
昨夜は0.8だった
34名無しさんに接続中… (ブーイモ MM86-R8Rm)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:42:39.65ID:5e4zRZOkM
Speed Wi-Fi HOME L01
全く繋がらない…
WANはバリ3本点灯
LANからのPCもwifiからのスマホでも端末には繋がるのにインターネットに全く繋がらない件
もうお手上げだよ
2023/05/26(金) 22:50:35.12ID:7wp94nWFH
>>28
SAに対応したらSAの状態続ければ良いよ
それまではどうあってもNSAなんだからオンにする意味はすぐにはないだろうし
じゃなぜ買い替えるのか?速度向上を期待してなんだよぉぉぉ!!
2023/05/26(金) 23:42:54.46ID:j2JHZTCFa
既存プランのギガホプラスの新規受付は
継続か終了どっちだろ
2023/05/27(土) 00:36:50.66ID:hdIaAP98a
>>34
L13買う理由ができてよかったな
38名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa8f-BQB5)
垢版 |
2023/05/27(土) 02:38:26.29ID:5fVAuCPGa
今ごろ復旧しても遅いんだよ
PCで調べ物してから電話したかったのに全てが水の泡だよ
いい加減にしろと言いたいね
安かろう悪かろうで仕方ないのかもね
2023/05/27(土) 06:30:56.87ID:SGQ1ZUd2a
4Gかどうかってどうやって調べるの?
2023/05/27(土) 09:35:57.81ID:V//rhOYma
最近繋ぎ直してもIPアドレス変わらなくない?
2023/05/27(土) 17:57:18.25ID:G3tJ8AXZa
>>29
https://www.uqwimax.jp/wimax/products/nar03/
Speed Wi-Fi 5G X12
連続通信時間が1割プラス
最大通信速度 受信最大/3.9Gbpsにアップ
実装周波数
5G : 1.7GHz 追加
2023/05/27(土) 23:43:22.58ID:5BUZiT/Fa
>>34
WIMAX2+の端末ですね
いい機会なので5Gに移行されては?
2023/05/27(土) 23:51:54.47ID:xpCYzPoYa
>>34
5G移行して新端末の人柱になってココに感想を書いてくれ
2023/05/28(日) 09:35:49.96ID:7N5C5aEkH
5G以降してもギリ4G入るような場所なら5Gも入らない可能性は同じやぞ
L11のアンテナは一応3本たって5Gも入るがたまに設置場所検証するとB判定になることもあるような場所
B判定になるのは稀だけどな
2023/05/28(日) 10:06:51.97ID:IqMuUA1Ua
>>44
今ある端末は4Gすら微妙なので
そこの情報が欲しい人も居ると思う。
X11なんてボロクソに言ってる情報ばかり。
2023/05/28(日) 10:22:51.95ID:7N5C5aEkH
>>45
NECは随分前からだから…
そこは置いといてもう少し使ってる話を出すと

当たり前の話ではあるんだがサーバによっては5Gでも60Mbpsとかあり得る
例えばネトフリやUSENのスピードテストが遅め判定になってる
同じ5Gでもみん速やOoklaのスピードテストだと100Mbps出る

俺の住んでる地域(都内在住)と基地局は4Gの時からちょっと遠いらしいというのも起因してるんだろう
基地局から近ければ近いほど速度出るのはそうだろうけど遠くても100Mbps出る可能性はある
遠ければ期待値はそんな高く持たない方がいいと思ってる
2023/05/28(日) 12:18:30.68ID:W8qfCPYya
X12行ってみるかと思ったら約3万なのか
地雷の可能性高いから迷うわ
2023/05/28(日) 12:21:48.50ID:DtAweUt5a
L12の倍だなそんな高いのか
2023/05/28(日) 12:44:22.26ID:7N5C5aEkH
勝手に価格を6万ぐらいだと思ってた
なんでそんな勘違いしたんだか…
50名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa8f-YnVt)
垢版 |
2023/05/28(日) 18:52:57.30ID:KzPqVdWia
最近ネットに繋がらない時間帯多いぞ
2023/05/29(月) 23:52:10.08ID:3ohUyusSa
予定5gエリアが自治体のクリーンセンター、付近に民家なし…
訳分からんわ
2023/05/30(火) 16:42:45.34ID:kZ6jEDnWa
エリアマップ更新されたよ
2023/05/30(火) 16:58:29.28ID:6PZ8dHJdH
あざ
あんまり変わらなかったけど秋以降にグッと変わりそう
2023/05/30(火) 19:07:54.04ID:QlIOY4yya
>>52
おつ
2023/05/30(火) 19:14:55.88ID:jugU+vD8a
秋以降もエリア変化なしだな
5Gは自宅から100メートルだからシッカリ掴んではなさないけど
なんかモヤモヤするわ
56名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa8f-IgMm)
垢版 |
2023/05/31(水) 08:01:11.46ID:hP5LPr2Va
5G sub6内に一応入っているけどギリギリなのが逆に不安だった、でも秋以降は範囲がかなり広がるみたいだ。
期待して良いのかな、ところでこの業界の秋っていつ頃なんだろう?
2023/05/31(水) 09:12:14.66ID:F3Ah6IhIa
>>56
秋以降とは言ったけど今年とは言ってない
10年後20年後の秋かも知れん
2023/05/31(水) 09:48:13.22ID:/iX//Lh6H
>>57
そんな屁理屈ないわwwww
2023/05/31(水) 11:30:30.73ID:UahwWmxGa
屁理屈でも何でもなく以降なんだから10年後でも全く問題ないが
2023/05/31(水) 22:01:10.61ID:/iX//Lh6H
早く買いたい
0時ぴったりに買えるってわけじゃないだろうけどいつ画面に出てくるかワクワクしてる
2023/06/01(木) 09:13:03.07ID:DrNABpROH
もう6月入ったぞ
ほむぺ更新してくれたまえ!!
2023/06/01(木) 10:49:39.87ID:DrNABpROH
申し込んだ
審査が通るかは知らん
2023/06/01(木) 11:44:08.69ID:w5Zg26Dva
後で外される場合もある。去年NR外された。
今回Sub6予定で圏内入ったが玄関出たら4G
2023/06/01(木) 19:39:05.63ID:DrNABpROH
審査通ったらしいので届いたらレビューしてやんよ
現回線状態は >>46
2023/06/02(金) 16:11:05.27ID:wyK5nR/NH
速度が倍になった
au WiMAXの解約決定した

4G5Gに切り替わりやすかったが5Gオンリーになってる
スピードテストの結果は

L11
4Gは30Mbps前後
5Gは100Mbps付近(NRに繋がってると60Mbps)

L13
5G(SAのオンオフは意味なし) 比較的100Mbpsを超えてる
最大で220Mbpsまで出た

どうやら会社のVPNの影響もあるみたいだけど基本的には会社のVPN繋いでても80Mbps出てるのである程度回線速度がほんのちょっとばかりからそれなりに改善されたとも言えそう
2023/06/02(金) 19:22:57.26ID:dz34dlSEa
X12に行けってことか!
クレードル流用できんかな
mGigとかいらんよ
2023/06/02(金) 19:37:28.15ID:wyK5nR/NH
なんでそうなんだよ( ^ω^ )ブフォッ
2023/06/02(金) 23:22:50.55ID:3GTuAL59a
X12の方がよさそうやな
69名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-cKra)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:27:11.18ID:a12vZsXEa
X12、USBで接続が良いところだが相変わらず物理ボタンかw
70名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-l5oP)
垢版 |
2023/06/04(日) 03:03:25.63ID:rlyY8T/oa
ここは、サムスンにオーダーして欲しいわ。たのむよ、UQ
2023/06/04(日) 03:27:27.77ID:9qG509V/a
本体触ること無いから物理ボタンは気にならんな
2023/06/04(日) 10:52:31.35ID:Tfj8C4Bja
X11使ってるが屋内据え置き同然でクレードル挿しっぱで使うならボタンなんて使わないから確かに気にならないな。設定はスマホアプリかPCからやってる
でも持ち歩くなら多分X12もバッテリー持ち悪いだろうし、X11とボタン操作変わってないなら扱いづらいだろうな
物理ボタン以前にUIの挙動が悪い
2023/06/04(日) 15:06:28.05ID:9qG509V/a
>>72
バッテリーよね、やっぱり
せめて交換継続だったら
74名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-rp6m)
垢版 |
2023/06/04(日) 21:26:57.56ID:Umg4eg9da
NECを信じてええんか?
75名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-s//K)
垢版 |
2023/06/04(日) 21:36:20.78ID:bGIrS3Kia
鰯の頭も信心から
2023/06/05(月) 11:50:43.30ID:OoASHowua
>>74
止めとけw
2023/06/05(月) 13:51:59.16ID:hMvqjpL8a
ルネサスと統合してからあまりいい印象はないな
USB3.0事件は絶対忘れんぞ
78名無しさんに接続中… (スップ Sd02-emBE)
垢版 |
2023/06/06(火) 10:40:08.05ID:B+bFSsjSd
ホームルーターも?L11の方がええんか?
2023/06/06(火) 14:52:57.39ID:84fqYAwka
UQモバイルが新プランで中容量から大容量ユーザーを拾う方向にシフトしたけどさ、wimax売ってる所がモバイルで大容量使って下さいとか矛盾してないか?

povo(通話)とwimax(データ)で充分ってユーザーばかりだろ。
まさか、モバイル売りたいからって、wimax改悪とかしないだろうな?
2023/06/06(火) 16:19:07.13ID:GowsMEFTH
ん?どゆこと?
2023/06/06(火) 17:05:59.96ID:UhNgwz96M
WiMAX引き払ってau回線増強するのではだめなのかね?
2023/06/06(火) 17:14:30.85ID:aLiK2dlUa
>>80
wimax端末持ち歩いてれば、モバイルのデータ要らないだろ。
wimax売りたい会社が、モバイルの部門でデータ沢山プラン売ったら、wimax 要らねって話にもなってこない?
2023/06/06(火) 17:52:46.45ID:GowsMEFTH
>>82
UQモバイルの新プランの話のほうか
UQ WiMAXと読み違えてたわすまん

それはともかくどういう風に契約するかは人それぞれだからな…
潰すようなレベルのデータ容量ってわけでもないぐらいだからそこまで多いとも感じない
ただどういう層を狙ってるかは確かに分かりづらいねってなるわ
auとUQは合併したけど別会社扱いなんですよねーって店頭で言われたからその辺は被っても気にしないんじゃないかな
2023/06/06(火) 19:05:34.53ID:TBZM1j1Ka
もうwimaxのSIMカードをスマホ端末で使える様にしろ(´・ω・`)
2023/06/06(火) 21:53:03.88ID:Srt4yO3Ga
UQモバイルに大容量プランはないから問題ない
86名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-zBVQ)
垢版 |
2023/06/07(水) 06:44:56.79ID:GJuxK1/Ca
前みたいな関係ならまだしも、UQの現行プランはKDDIの(サブ)ブランド扱いだからね。
povoと差別化したいのもあるんじゃない?
2023/06/07(水) 19:48:54.72ID:iaMEPpicM
やっぱり通信障害起こしてんのかよ
ほんと使えないな
こんな事もあろうかと楽天契約してるが使えば金かかるが仕方なし
どんだけ通信障害起こせば気が済むんだよ
88名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-uCJq)
垢版 |
2023/06/07(水) 20:15:40.48ID:I592ELjOa
auの使い放題()プランにうんざりしてるからWiMAX契約考えてるんだけど右も左もわからんから色々教えてほしい
Broad WiMAXの縛りなしプランで機種はL11、サポートプランは安心サポートプラスといつでも解約サポートでいいかな?
これで月々5000円くらい?
89名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-uCJq)
垢版 |
2023/06/07(水) 20:21:06.98ID:I592ELjOa
てかスレのちょっと上でL13とかの話してるけどX11かL11しか選べなかったわ
自宅は一応iPhoneは常に5G入ってる
2023/06/07(水) 21:44:09.03ID:ltK+T9YFM
>>88
ブロードに縛りなしなんてできたのか
でも本家の方がよくね?
あと端末はGALAXYが本命
一人暮らしなら迷わず
2023/06/07(水) 21:48:37.75ID:MFSK6D61a
>>88
月5000円とか本家よりも1000円近く高いぞ
縛りなしなら本家UQで良いと思う
92名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-rp6m)
垢版 |
2023/06/08(木) 00:10:58.55ID:i8OXZSRla
>>88
BIGLOBEなら4000円ぐらいやん
93名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-cKra)
垢版 |
2023/06/08(木) 03:33:34.32ID:iFov1ulNa
5G su6圏内なのに4G掴んだまま・・・3月ごろの5Gに戻して(泣
94名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-8ND1)
垢版 |
2023/06/08(木) 10:19:09.09ID:f+PJidk/a
5Gに切り替わった直後は4Gと5Gを行き来して超不安定だったから
4G固定にしたらめっちゃ安定してる??

別に速度不足で困ること無いし??
95名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-uCJq)
垢版 |
2023/06/08(木) 18:57:08.83ID:Kcxa0Gc8a
>>90>91>92
UQかBIGLOBEで契約した方がいいのかありがとう
端末にGALAXYなんてあるの?
2023/06/08(木) 19:16:53.97ID:0YhY0vSra
>>95
あるよ
しかも端末2円だよ
https://i.imgur.com/ZJZzNYs.png
https://i.imgur.com/DCriy4I.png
2023/06/08(木) 19:28:51.80ID:FVmcIH7K0
galaxyって PCと有線で繋げます?
変換アダプタみたいなの 使うのかな?
2023/06/08(木) 19:32:39.33ID:0YhY0vSra
>>97
別売りだけど有線も可能

クレードル(別売)の両サイドには、5G*9とWiMAX2+対応のアンテナを内蔵。
またクレードルにはLANポートも搭載しているので有線接続が可能です。

※WPA3を利用するには、受信側の端末もWPA3に対応している必要があります。
2023/06/08(木) 19:44:34.74ID:FVmcIH7K0
クレードルも 売ってるんですね。ありがとうございます。
2023/06/08(木) 19:45:51.03ID:z+IYE4sPa
え、ギャラってクレードルあんの?
無いからネックにしたんだが
2023/06/08(木) 20:00:56.44ID:0YhY0vSra
ごめん勘違いしてた
GALLERYはクレードルないわ
2023/06/08(木) 20:02:23.53ID:0YhY0vSra
クレードルつくのはSpeed Wi-Fi 5G X11のコッチだった
103名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-8ND1)
垢版 |
2023/06/08(木) 21:07:28.49ID:bvYvs8RKa
X11はクレードルに繋ぎっぱなしでほぼホームルーターとして使ってるけど
正月に帰省するときだけ持って帰ってる
2023/06/09(金) 10:39:31.63ID:gleqon+qM
前にGALAXYとL12比べたけど全く差は無い

あとからLAN変換アダプタ買わなくていいとか、メルカリあたりでバッファローとかの1500円位のルーター買わなくていいみたいな差があるのでワンルームなら一体型でもいい
5ボルトと12ボルトではそこまで差はつかないようだ
ただ、有線接続しても計測してやっとわかる程度の差しかない

2部屋とかあるなら本体にこだわるよりは、WiMAXルーターを窓際いいところにおいて、他の部屋でつかうなら有線引き回して部屋な1500円ルーター(要はアクセスポイントだがチャンネルいじりやすい)1台置いたら安上がり速い安定
2023/06/09(金) 10:53:26.40ID:mctKErraa
>>104
家もそうしてる
家内wifiは考えずにwimaxの入りの良い所にホームルーター設置
そこから有線で家内用のアクセスポイントまで引っ張ってる
ホームルーターが出るまではモバイルルーターとクレードルを使っていたが知らぬ間に電池がパンク寸前になってたわ
2023/06/09(金) 17:09:32.60ID:izTSq0x+a
今4Gで秋以降にsub6エリアに入る予定の住所だけど新機種は意味ない?
速度。
2023/06/10(土) 09:22:16.29ID:7tjdvQ8KM
俺の家なんて数年前から5Gのエリアなのにいまだに5Gつかまないんだが
秋以降にエリアに入るとかそんな話は信じないほうがいい
2023/06/10(土) 09:33:12.81ID:soB3Me5Wa
>>107
ほほう
2023/06/11(日) 05:37:29.49ID:UW2u0vS2a
今UQのギガ放題契約中で、+5G検討したけど
UQオンラインストアでやってる
5G端末の2円販売とかキャッシュバックキャンペーンて
新規じゃないとだめなのな。
プランだけで言ったら新規だけど、ダメよね?
110名無しさんに接続中… (アウアウウー Sadd-gsIq)
垢版 |
2023/06/11(日) 07:52:28.28ID:n5cL6Sdka
新規のみって書いてないから大丈夫じゃないの
でも、すぐ解約するんじゃないならBIGLOBEの方がお得じゃない?
価格コム経由ならキャッシュバックもあるし
2023/06/11(日) 14:04:49.09ID:OmC7B1zja
自分はWiMAX2+ギガ放題から移ったとき端末2円適用されたけどな
2023/06/11(日) 14:05:33.78ID:OmC7B1zja
今の2円は条件クレカ払いだしそれ満たせば適用されるだろ
2023/06/11(日) 16:53:38.42ID:O2Y+aLc9a
俺は5G乗り換えキャンペーンでタダだった
2023/06/11(日) 17:00:40.04ID:CpFL4qpVa
>>113
なか~ま
2023/06/12(月) 08:24:44.21ID:YUwZ+veLd
ディズニー+に繋ぐと高頻度で再起動せにゃあかんのだがなんなん
2023/06/12(月) 09:08:41.38ID:fWLweNnMM
>>115
スマホ変えな
117名無しさんに接続中… (アウアウウー Sadd-dXzS)
垢版 |
2023/06/13(火) 12:39:35.91ID:rl8ClZ9Ga
今月に入ってからスピード落ちてるな,
2023/06/13(火) 12:52:50.43ID:DBzZjvvda
昨夜測ったら780
スゲーと思ったらKbpsだった
2023/06/14(水) 07:10:30.80ID:b1IJjHrod
WiMAX不安定だよね
せいぜいぼったくられろ
2023/06/14(水) 08:46:55.83ID:SdU6xg22a
>>109
現契約と別口に新規契約すればイケるんでね?で現契約は解約と
2023/06/14(水) 14:08:10.57ID:cHbq4IWBa
>>120
もうちょっと検討してみてサポートに問い合わせてみますわ

みなさん お騒がせしてすみません
2023/06/14(水) 14:35:49.78ID:6ljeovYyH
たぶん新規契約で行けるんじゃない?
子供の親離れに伴った単身引越しとかで親が契約するケースはあるだろうし
逆に働いてる片親のどっちかが単身赴任で出張するから一定期間使いたいとかもあり得るだろうし

UQも同じかわからんがau(特にPovo)みたいに5回線までの契約制限はあるかもしれん
2023/06/14(水) 14:48:21.68ID:tjyAQwuoa
GMOで2+の頃、5G乗り換えで初期不良などで使えないブランクが恐かったので、
5Gを追加で契約してしばらく2台持ちしようとしたが断られた
そもそも一人で2回線の契約はできないとの説明だったよ
2023/06/14(水) 15:39:13.11ID:6ljeovYyH
なぬ…そうなんだ…
2023/06/14(水) 17:57:32.10ID:cHbq4IWBa
新機種キャンペーンDM来ない。
まだ出揃ってないのかな。まだ早いか。
2023/06/14(水) 18:15:09.10ID:SdU6xg22a
GMOはダメなんやね
プロバイダーに依るのかな?
2023/06/14(水) 18:37:35.60ID:tjyAQwuoa
仕方なく別のプロバイダで5Gを契約したんだけど、
念のため申し込み前に電話で確認したら「うちは問題ない」と言われた
2年近く前の話だから変わってるかも知れないが
2023/06/15(木) 19:02:01.87ID:Nq4xk2sia
ギガ放題プラスの時は機種変でも2円キャンペーンあったの知ってるけど
ホームとモバイルに分かれてからは、契約無しでの ちゃんと新規じゃないとダメみたいだわ。
マイページからだと割引1年のギガホプラスSと割引無しで2万7千強の端末しか選ばせてくれないしオワタか。UQ
129名無しさんに接続中… (アウアウウー Sadd-RZnJ)
垢版 |
2023/06/15(木) 20:22:37.28ID:sqmDpEqpa
ギガホプラスSになってSIMも変えてきたからなあ
2023/06/15(木) 23:25:33.43ID:WPF0xhVdH
SIM規格の変更はSA対応のためじゃないかなって思った
2023/06/16(金) 08:12:52.61ID:5VOJCvH2M
ドコモの速度低下に困って5月初めに契約したけどWiMAXも最近速度落ちてね?
神奈川県と都内で使ってます
2023/06/16(金) 08:50:53.06ID:w0hrNFssa
落ちるどころか早くなってるわ
2023/06/16(金) 09:58:23.32ID:m0UWhcyjH
一般的には100Mbps出れば十分だしな
30Mbpsの時はくっそしんどいけど
2023/06/16(金) 14:42:02.25ID:4BvYOIPja
Sub6ちゃんと掴むトコにお引越しましょうw
2023/06/16(金) 16:13:33.99ID:m0UWhcyjH
電波的立地が悪いのは自覚してる🤗

たださー良い住所ってなかなか条件むずいよね
部屋の間取り+周辺の店+駅までの距離+電波

その電波を調査やしやすくするためにauからUQのWiMAXに乗り換えたんだけどさ
2023/06/16(金) 17:13:09.99ID:HgDyf6WAd
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686892685/1 【速報】EU、中国製の通信機器(部品含む)を全面禁止、違反加盟国にはEU資金分配を減額 [422186189]
2023/06/18(日) 07:06:08.35ID:d4s5bVq80
自宅のnuro光のWi-Fiの代替手段(非常用)としても活用してるんだが、2K動画まではきっちり対応できるけど、4K動画のビットレートまでは対応できてないのが唯一の不満点

5G対応の契約に乗り換えれば改善されるんだろうか?
2023/06/18(日) 11:21:18.09ID:4G93fxjTa
>>137
Sub6基地局が近所に来ること且つ混雑してないこと
これが満たされないと、ごくフツーのWi-Fiでしかない
2023/06/18(日) 11:55:27.02ID:d4s5bVq80
>>138
ありがとう
ということは技術が進まないとポケットWi-Fiルータ使って4K動画観るのはキツそうですね
2023/06/18(日) 13:12:36.94ID:4G93fxjTa
>>139
え?
Wi-Fiルータを移動先に持ち歩き出来る契約してれば、場所は公開されてないがSub6基地局近くに散歩する手は残されてるかも

ただ、少し前に、「4K対応ディスプレイとプレーヤーを動かせるマシンスペックが必要」って課題もあったかもしれないけど
2023/06/18(日) 16:45:16.98ID:UlhkHwLId
技術より5Gインフラ整備の問題だよな
端末のスペックはそのぐらい問題ないやろ
2023/06/18(日) 20:58:09.10ID:d4s5bVq80
>>140
ありがとうございます

ただ俺の用途はそれではなくて、自宅の回線のバックアップとして使いたいだけなので、散歩先で4K動画を観るというのは無いのです
2023/06/19(月) 19:25:40.70ID:ulaH/hkIM
>>138
4Gでも4K動画余裕じゃね?
30Mbps安定してればだけど
2023/06/19(月) 23:25:59.94ID:48u+CzlF0
>>143
ウチで計測したところ22Mbps でした
回線はbroad WiMAXです

これはWiMAXとしては遅いということなんでしょうか?

少なくともウチのfire TV stick 4K MAXの診断では、4Kは無理だとのことでした
2023/06/20(火) 03:34:07.75ID:pPjIHnHqd
5Gは全キャリア調べてドコモのなんちゃって5Gしか来てないような田舎だけどWiMAXは+5Gにしたら端末GALAXYで80~160Mbpsぐらいだったな
2+だとL01で20Mbps台後半だった
+5G契約だと5G電波きてなくてもauの4G掴むからその回線次第でだいぶ変わる可能性も
気になるならtryで借りてみたら?
2023/06/20(火) 07:40:24.72ID:nVNMD1Wza
L11だけど上り6-9、下り60-90で安定してる 切れることは2-3ヶ月に1回くらい
2023/06/20(火) 08:26:36.55ID:XAg8dZboM
>>145
速度チェックは目安だから実際4K見れないなら、やや悪い環境なんだろうなと
2023/06/20(火) 13:16:14.16ID:Z7Eyb46L0
>>145
なるほど
+5Gにしたら改善する可能性も芽くらいはありそうですね
費用も高くなるので今後検討します

ありがとう
149名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacd-sQvi)
垢版 |
2023/06/20(火) 14:34:16.52ID:2S/NR+1Ya
自宅でL11、出先でGalaxyをsim差し替えて、使い放題
(ホームルーター契約の場合は不可、モバイルルーター契約でok)

4Gエリアだけど、速度もそこそこ
個人的には十分満足
2023/06/21(水) 12:13:19.79ID:i1s5HyVCM
>>150
一人暮らしとかでもSIM差し替え不便では?
全部eSIMになって10秒位で差し替えでにるなら便利だろうけど
2023/06/21(水) 12:21:54.18ID:K1T2QB7ia
自分なんて
あちこちホームルーター持ち運んでるよ
152名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacd-sQvi)
垢版 |
2023/06/21(水) 12:28:36.32ID:40u2yIWea
本日、L13が到着

うちは4Gエリアなんだけど、となりのマンションまでなんちゃって5Gが来ていて、どうも5G/4Gの干渉なのか、まず5G電波を探しに行くのか、で、あまり速度が出てなかった気がしてた

しかし、新機種になって画期的機能が追加された
5Gを完全に切って、4Gオンリーで運用が可能になったのだ

速度を測ってみると、
 従来の5G/4Gごちゃまぜ設定  38.27M
 4Gオンリー設定          135.90M

うーん快適だ
なお、新SIMを旧機種に差し替えても認識してくれない模様
新モバイルルーターとの差し替えはOK
2023/06/21(水) 12:31:10.48ID:Wt7bfZmLa
>>152
上りはどうですか?
154名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacd-sQvi)
垢版 |
2023/06/21(水) 12:48:09.26ID:40u2yIWea
>>153

再度計測

5G/4G 下り 39.65M/上り 3.20M
4G   下り 129.84M/上り12.83M
2023/06/21(水) 12:52:46.46ID:Wt7bfZmLa
>>154
ありがとう なるほどお
2023/06/21(水) 12:55:38.99ID:K1T2QB7ia
>>152
4G固定機能追加する為だけにクソ高い新端末出すとか
そんのファームウェア更新で対応しろよ
2023/06/21(水) 13:57:33.26ID:4LLKCdizH
>>152
5G推奨であって5Gのみにならないのが悲しい
俺は5Gの方が速いから5Gのみがほしいんだよな
2023/06/21(水) 15:27:34.27ID:RrTEutzmM
いまだ5G固定出来る端末てないんだっけ
2023/06/21(水) 15:36:02.94ID:Mubvupi5a
早くSub6バンバン吹いてくれればおけ。
2023/06/21(水) 15:53:46.35ID:dXouIIGLa
ごちゃ混ぜはどうなっとるん
あんな短い測定時間中いったり来たりしてんの?
一回どっちか掴んだら放さないイメージだけど
161名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacd-sQvi)
垢版 |
2023/06/21(水) 16:04:18.68ID:WJKhX8Cfa
>>157
L13の取説によると、

・5Gスタンドアローンの設定  有効 or 無効
(解説:5Gネットワークのみを使用するかどうかを設定します。)

とあるね。
うちで設定しても5G電波は届いていないようなので、どうなのかは知らん
2023/06/21(水) 16:23:34.77ID:Mubvupi5a
>>161
それって、一般に言う5G SAのことじゃないんだ?
2023/06/21(水) 16:24:35.75ID:ImN4SmH/d
GALAXYならバンド弄れるから行けるんちゃうん?
164名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacd-sQvi)
垢版 |
2023/06/21(水) 16:39:20.46ID:WJKhX8Cfa
>>162
もしかしたら、5GSA以外のなんちゃって5Gもカットする設定なのかも、だとすると当分使えないか
2023/06/21(水) 17:13:54.14ID:V/bpOzNwM
speed WiFi06なんだけど急に使えなくなりました対処法教えてください
2023/06/21(水) 17:50:33.04ID:FWg75UJPa
いろいろ混ざってるで。
もう少し詳しく状態説明しないと。

極論どっかに置き忘れて家で急に使えなくなったって場合もあるしな
2023/06/21(水) 17:56:08.92ID:q0++EtjKa
>>165
バッテリー死んだとか?
あるいはその地域が完全に5G対応して電波拾わなくなったとか?
2023/06/21(水) 18:14:04.45ID:4LLKCdizH
>>161,162
うーん
SAに関する有効無効はSAに対してのものだから有効にしてても実質意味がないんだよね
それよりも5G推奨なので4Gも受信できるという説明をUQから聞いてるので5G専用をアプデでやはり欲しい
2023/06/21(水) 18:49:51.48ID:3btDZiRSa
L11をもう2年くらい使ってて50Mbps超えたことないのに
なんか数週間前から210~250Mbpsと一気に速くなったんだわ
設定画面みたらいつのまにか5G受信してるし、電波強度Sだし
基地局でどんな工事したのかしらんけど、もうこのままいじらないで欲しい
+2時代に、速度改善したと思ったらしばらくして元に戻ったこともあるし
ワイマは信用できない
2023/06/21(水) 19:01:55.33ID:OMrTVbzja
>>165
「06」じゃわからん
「WX06」なのか「W06」なのかはっきりせい
それによってアドバイスが変わってくるし
2023/06/21(水) 19:05:29.04ID:G7JY0jVaa
ちなNECのWXシリーズだと、プロファイルが吹っ飛ぶ持病があるからプロファイル確認してみたら?
2023/06/22(木) 07:50:03.84ID:1RZwKMVvd
>>169
基地局管理がデタラメなんだよ
改善される分には良いが、逆の場合の被害者も多い
UQ本体との契約だと苦情を受け付けてくれるが、代理店と契約をしてしまうと悲惨
2023/06/23(金) 16:26:29.96ID:iuZ+qUM30
スタンダードモードやプラスエリアモードとかって、
どういう実装で切り替えてるんだろう?

ルーターと同じ動きをさせようとラズパイいじってるのだが、
ここの切り替えだけがどうにもならず5Gでも必ずプラスエリアモードになってしまう。
2023/06/24(土) 13:18:08.82ID:GCzlULMua
>>173
バンドのオンオフ
2023/06/24(土) 13:23:17.99ID:GFwPZaE+a
ラズパイの時点でスレチ
あと制御の問題ってそもそもデバイスプログラミングだろw
176名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9592-RmUa)
垢版 |
2023/06/24(土) 14:57:27.02ID:9a5An3gD0
質問です
群馬の草津に住むかもしれず、住むところに固定で光を引けないことからWiMAXを検討中なのですが、

エリア確認したところ黄色マークのエリアになっており4Gは入るようでした。ネット閲覧程度ならストレスなく使用できますか?

3年縛りの契約しかできないのですか?端末代の2万円くらいは最初に払わないとダメなのでしょうか
2023/06/24(土) 15:01:48.46ID:nK2SRRbyd
>>176
UQで借りて試すのが良い
使えるようなら契約先はUQ本体とする
まちがってもただの届出事業者と契約しないこと
178名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9592-RmUa)
垢版 |
2023/06/24(土) 15:19:07.42ID:9a5An3gD0
>>177
すみませんそれすらわからない状態なのですが、UQwimaxというのもありますよね。それとは別ですか?


UQはタダで借りて試すことができるということでしょうか?
179名無しさんに接続中… (ワンミングク MM09-xw5T)
垢版 |
2023/06/24(土) 15:44:06.60ID:ZQ46Ls+vM
ps5半額どりゃマックスキャンペーンはこちらで宜しかったですか?(`・∀・´)ノ⚾
2023/06/24(土) 16:12:29.31ID:Gii98LUvd
>>178
UQWiMAXが本元で他のなんとかWiMAXはUQから借りてやってる様なものだと思えば
速度は基本同じで借りてるとこの方が料金が多少安かったりキャンペーンあったり、最初の数ヶ月だけ安くてそこデカデカと出して釣ってるとこもあるので注意
UQWiMAXからtryWiMAX言うて無料で2週間ほどお試し貸し出ししてくれるからまずここで試すのがオススメ
ネットでの申し込み不安なレベルなら
エディオンとかヤマダ電機とかで端末本体一括ほぼ0円数ヶ月後にキャッシュバック(現金だったりポイントだったり、相場は11000円相当ぐらい?)やってるからリアル店舗へ相談するのも良いかもね
キャッシュバック貰ってすぐやめても構わんし
本体一括なら縛りは基本無しであっても解約金1000円ぐらい(一つ前のWiMAX2+の時は基本縛りありだった)
本体分割のとこで買っちゃうと分割終わる前に止めたら残金生産で損しちゃったりするので注意(本体系分割はほぼ罠)
ネット上のオススメのWiMAXはここだ的な比較記事もお金貰ってやってる罠が多いぞ
181名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9592-RmUa)
垢版 |
2023/06/24(土) 16:44:56.14ID:9a5An3gD0
>>180
ありがとうございます
まさになんとかWiMAXみたいなのに問い合わせをしてしまったのですがまずかったですかね

とりあえずUQWIMAXを借りて、山奥でも繋がるか試してみたいと思います

繋がったとしても、普通の都市部の光回線よりは遅いですかね
2023/06/24(土) 16:49:31.01ID:xXQZmDwga
>>181
WiMAXのエリアマップで電波来てるか確認したら?
2023/06/24(土) 17:16:00.62ID:YzRwdwnod
俺のど田舎はWiMAXは3Mしかでなくて使い物にならなかった
home5Gは30↑出てるからこっち使ってるけど
WiMAXは試してからにした方がいい
184名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9592-RmUa)
垢版 |
2023/06/24(土) 18:48:19.33ID:9a5An3gD0
>>182
確認したら黄色のエリアで4Gは対象なんですが、実際は怪し音じゃないかと

ポツポツとエリア外の場所が近隣にあるので
山の中の別荘地に住んでいる人ってどうしてるんですかね
2023/06/24(土) 20:15:22.82ID:1pIqIjjya
よくわかんないけど、ごくごく一般的には、山中の遠隔地に別荘求めるような人って、
ネットやなんかの柵からも解放されたい人なんかじゃないの?
2023/06/24(土) 22:48:25.36ID:Gii98LUvd
山間部のエリアマップはかなりあてにならんよ、かなり緩い地形図で甘い計算してるんだと思う
冬はスキーであちこち行くけどマップ通りに入る所は少ない
道の駅とかもスキー駐車場もマップでは何とかは入ってるハズのとこがダメだったり多い
+5Gでau分広がったけどやっぱり今年の2月に使い物にならんで解約してivideoでソフトバンクレンタルしてしのいだ
4月中旬まで3ヶ月車中泊の旅してた
田舎でもちゃんと入る場所で固定代替ならしっかり使える
縛り無いし試しにとドコモhome5Gにしてみたけど田舎の自宅だとWiMAX+5Gの方が速かったな
160Mbps→30Mbpsぐらいに落ちた
どっちも4Gしか飛んでない田舎
今年の冬は外は楽天でチャレンジしてみようかな
2023/06/24(土) 22:59:42.37ID:qD8DCwZh0
>>174
Band18/26潰して見てんだけどダメなんだよね。
もちっと頑張ってみるわ
2023/06/24(土) 23:16:50.24ID:Fn5vPZeaa
>>184
ポツンとエリア外はtryで駄目だった人がmapに反映されてる
うちは近所でポツンとがある
過疎地は掴める基地局が少ない、うちは一つだから入念な設置場所調整が必要
5gは来てないが以前は100mは出てたよ
4g使用で本家5g端末に替えて40に落ちたけど
窓際を10cm単位で探って空中に浮かすセッティングでmax掴めた
室内テキトー転がしじゃ駄目だよ
2023/06/25(日) 12:41:57.76ID:tHONuFjTa
電波は什器一つでエリアが意外と代わるからね
カバレッジホールとかすぐ出来るし
2023/06/25(日) 19:14:26.76ID:br7hZPFid
基地局で出力落とされたらどうにもならないけどね
191名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9592-tj/4)
垢版 |
2023/06/26(月) 14:36:43.33ID:1mKGUsiD0
普段あうあうだが
いきなり電波を掴まなくなって
アーンチャンチーン
ピンがタタナイ
困、ゥ
2023/06/26(月) 14:57:00.55ID:87N2iQ+Da
エリアマップ更新されたよ
2023/06/26(月) 15:04:25.96ID:Q4iEE2CAa
>>192
どれどれ
2023/06/26(月) 15:21:10.31ID:6oHOktcKa
自分のエリアは変化ないけど冬以降は家のすぐ側に5G来る予定らしい
195名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa69-G+aT)
垢版 |
2023/06/26(月) 15:51:38.22ID:ZhgEnbI1a
自分の場所は5Gがツギハギ状になってたのが
冬以降はべったり塗りつぶされてるな

今5Gにすると頻繁に切れて4Gに戻ったりしてるが
ずっと5Gでつながるようになるといいな
2023/06/26(月) 17:02:52.04ID:LWSp8DAAa
うちは全然違変わってないなぁ
人の居ない所は増えてるが…
窓から見える楽天に行こう
2023/06/26(月) 17:06:57.71ID:NZT+PBeea
L13てどうよ?
2023/06/26(月) 18:46:14.22ID:RF7/MYYkM
GALAXYにしとけとしか
2023/06/26(月) 23:51:49.93ID:zG9sNgSra
6Gまだ?うちの国(海外)はもうWi-Fi7実装済みなんですけどwって言われてる状況だからな
さっさと日本国内で今4Gになってるエリア5Gで繋がるようにしろや
2023/06/27(火) 00:29:13.65ID:p1V5fOSEd
アホが
2023/06/27(火) 01:16:55.72ID:jIVEDOFwa
>>200
国が遅くなって申し訳ありません。って公示してるのにそれは草
2023/06/27(火) 14:23:04.45ID:R4pVuKpVa
旧サービスの端末だとモード違いで理論値違ったけど
STモードも+Aモードも最大理論値速度変わらないのな。
2023/06/27(火) 17:57:48.98ID:mo/hbHiHa
X12だけど、wifi出力弱ぇな。
端末休止状態でのバッテリー消費の検証
1回だけだけど、一応仕様通りだと思われる
2023/06/28(水) 13:43:43.83ID:tczIxnNHa
5Gのコンセント式Wi-Fiホームルーターが
いきなり6月に入ってから頻繁に切れて
またしばらくして繋がるような不安定になった
何なんだろう
2023/06/28(水) 13:54:13.33ID:sHZLCfy1a
>>204
電源部の劣化で熱暴走気味とか?
2023/06/28(水) 15:06:27.42ID:eC96dL8Sd
>>204
それを契約先に文句言ったら速度保証はしていませんとか、訳の分からん回答が返ってくるのよ
使い始めて7日以内に解約されなかった場合には違約金が発生するルールになっていますとね
俺は4万円以上払って解約した
2023/06/28(水) 15:56:10.41ID:83lBAkTsM
解約がネックだからWiMAXはやめとけとなる
2023/06/28(水) 16:10:59.46ID:8iljErN7a
>>206
ネットで解約選ぶと解約金表示されるけどそれ払えば解約出来るのかな
2023/06/28(水) 16:26:31.42ID:Fq6qTB6MM
そりゃそうだろ
2023/06/28(水) 16:30:14.97ID:eC96dL8Sd
>>208
Web上では金額確認のみ
解約は電話をする必要がある
俺の場合はSoftBankに乗り替えると違約金発生しませんよとか営業かけられた
ハイとか言ってしまうと別の新規契約が始まる事になる
2023/06/28(水) 16:40:42.70ID:SC2oPcytd
>>206
5Gになってからそんなに違約金必要なとこあるん?
2023/06/28(水) 16:58:27.45ID:sHZLCfy1a
どこの話かさっぱり…
SB乗換提案とあるからオールコネクト系列かな?
つかBWAって去年から解約金は最大で月額料金1ヶ月分になったんちゃうん?
2023/06/28(水) 17:27:43.23ID:SC2oPcytd
3年や2年縛り的なのは端末分割払い&月々割引きとキャッシュバックの所でやめたら残債一括請求されるぐらいしか残ってないんじゃないかって思ってたけどどうなんかな?
2023/06/28(水) 17:42:37.06ID:VTqhZOtY0
解約金と違約金別々って事ないよね
2万以内だから解約しようかな
フレッツ光にしたし月額5200円払うのもったいな
2023/06/28(水) 18:11:37.85ID:eC96dL8Sd
>>211
2年前にWiMAX2+契約、5G対応しました案内が来て昨年2月に機種変した時点で新たに3年縛りスタート
違約金制度が総務省に悪徳認定されて規約変更は昨年の中頃以降
だから被害を被ってる多くの利用者は昨年前半までの契約者
2023/06/28(水) 18:58:14.11ID:AVGyUCHIM
>>214
勿体ないね
2023/06/28(水) 19:18:05.28ID:2sU+Ucjha
>>214
自分が使ってるUQ本家より1400円も高いぞ
どこで契約したらそんな料金になるんだ?
2023/06/28(水) 20:03:25.44ID:VTqhZOtY0
>>217
オプション料金も入ってるかも
2023/06/29(木) 03:30:41.57ID:y+InFsW3a
回線使い分けてるのってどうやってるの?
何個も契約したら費用が凄いと思うんだが
2023/06/29(木) 04:17:21.10ID:lduH5FnLd
https://help.gmobb.jp/app/answers/detail/a_id/020410
やベーな
3年のタイミング逃しても1万オーバーの違約金w
2023/06/29(木) 07:31:26.75ID:Jj2YQLtMa
L12
4Gか5Gかって選択できないの
2023/06/29(木) 08:09:44.61ID:3J/3T8haM
>>219
WiMAXだと電話受けれないじゃん
逆にWiMAXだけでどうやってるの?

楽天なら1回線でも生きていけるかもだけど、あっちも電波悪いとこのためにドコモかauあたりの格安推奨してた(スレで)
2023/06/29(木) 08:14:49.42ID:3J/3T8haM
>>221
出来ないから、遅い5GつかまされるからGALAXYとかにした方がいいよ
2023/06/29(木) 08:23:39.87ID:dleDuykDa
なんか昨日から200~220出てる 上りは相変わらず6~8だけど L11都内マンション
2023/06/29(木) 08:46:34.78ID:3IYCNgyca
>>221
最新端末のL13ならできるらしいよ
2023/06/29(木) 08:53:12.32ID:dleDuykDa
>>224だけどL12だった 逝ってくる
2023/06/29(木) 09:46:24.40ID:LunOfoHta
>>222
5G SA契約、提供エリア、専用sim、対応機種
全部揃えないと無理みたいよ
2023/06/29(木) 09:51:43.59ID:LunOfoHta
>>227
>>225
条件揃ってなくても4Gのみはできるど
5Gのみは無理なはず
2023/06/29(木) 09:52:57.44ID:LunOfoHta
>>221か。すまん
230名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa69-G+aT)
垢版 |
2023/06/29(木) 10:19:28.21ID:dCPDlOSra
>>220
こういうの詐欺師がやる商法だよな

ちゃんとした会社がやることじゃないよ
2023/06/29(木) 10:57:16.16ID:zRUQ9l5SM
>>227
意味がわからん
2023/06/29(木) 12:01:11.66ID:LunOfoHta
>>231
おれもよく分からない。すまん

とりあえず新機種なら5G切って
(「5G/4G/3G」→「4G/3G」に通信設定が可能)接続の安定性を向上させることができる仕様の旨
がマニュアルに記載されてるのは間違いない。

とは別に5G SAモード切替があってそっちは>>227みたいな感じ
233名無しさんに接続中… (ワッチョイ e595-/KRk)
垢版 |
2023/06/29(木) 13:26:29.12ID:EYU9qfJY0
Broadwimaxのホームルーター使用中なのですが、モバイルルーター買えば外で使用出来ますか?
2023/06/29(木) 18:03:47.87ID:lduH5FnLd
>>233
差し替えはダメって情報も出来るって情報もあるから条件で違うのかもね
ホーム契約だとプラスエリア30GB、モバイルだと15GBなので制限かけてある説も
ホームsim→モバイルはダメでモバイルsim制限無しでどっちもOKとか
でもこの前両方30GBに変わったしどうなんだろね
235名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa69-G+aT)
垢版 |
2023/06/29(木) 18:13:05.62ID:8hSTeROMa
>>293
・以前のホームルーター契約SIMの場合は、モバイルルーターへの差し替えは認識されない(モバイルルーター契約SIMの場合はどちらも使用可

・今回の5GSA契約SIMの場合は、おそらくプラスエリア容量が同じになったので、L13/X12間でSIM差し替えOK

・なお、5GSA契約SIMを旧機種に指しても認識されない

(すべて実機で確認済み)
2023/06/29(木) 18:17:11.68ID:lduH5FnLd
>>230
しかしネットでは絶賛オススメされているのがGMO
おすすめ記事のリンクから契約すると宣伝代もらえるからw
この先どうなっても絶対3年使うしキャッシュバック絶対受け取れるって自信がないならやめた方が良い
今は端末分割払いで縛るように

端末一括0円やってる家電量販系(ネット記事では報酬貰えないから端末定価&キャッシュバック無しでボロクソに書いてある)
もしくは中古端末買ってsimのみのBIGLOBEが個人的にはオススメ
最近あんまり調べてないけど期間決まってる短期ならレンタル系もありかな?
2023/06/29(木) 19:19:21.56ID:uddN1SrZa
>>235
新プランが5G SA契約の認識でいいのか。
最大理論値も大幅に向上してるから
そりゃそうだよな
2023/06/30(金) 01:22:19.20ID:FVUeHze/d
いずれWiMAX3って名前に変わるのかな?
だいぶ移行遅れてそうな感じだけど
2023/06/30(金) 01:26:47.04ID:cls3ZMosa
>>238
WiMAX3って規格自体はすでに3年くらい前からあるけど、採用はしないだろうね
規格のウリは同じ周波数で4Gと5Gが共存できるってのだったけど、現状の流れを見ると、完全に分かれてるからね
共存させる意味はなくなってきてるからね
このまま、4Gは4G、5Gは5Gってままじゃないの
2023/06/30(金) 02:15:47.63ID:SdyPa/LLa
X12電池持ちだいたい仕様通りっぽいけど
エコモードでも、通信してなくても子機WiFi自動で切れない場合
5%~6%減るわ。
ロングライフ充電なんかでやってられん
2023/06/30(金) 02:16:22.46ID:SdyPa/LLa
毎時
2023/06/30(金) 09:28:26.52ID:2hPm9JXQM
大田区ずっと昨日の夕方から通信障害でつかえねーしサポートに連絡いれたら何様な発言ばっかする会話通じないアスペが出て最悪やわ
…。ばっか打ってくるしやばいやつ過ぎる🥺
2023/06/30(金) 09:55:13.13ID:QVspuJPfM
昨日は会話通じなかったから今日別のやつに繋げ直したけどいちいち煽ってくるの何なのこのサポート🥺
仕事にならんわ
https://i.imgur.com/wTdMmzk.jpg
2023/06/30(金) 10:11:28.47ID:pH+a34FPa
WiMAX+5Gで仕事してるとかwww
2023/06/30(金) 10:15:44.43ID:aNj55+Ega
>>243
この対応どこに問題あるの?
これで一方的に煽られてるとか言われて、サポートに同情するわ。
2023/06/30(金) 10:18:40.84ID:oQY6arv8M
>>243
そんなに酷い対応にはみえん
使えなくていらついてるからそう感じるではなかろうか
2023/06/30(金) 10:23:57.49ID:pUp2i14ja
>>243
サポートは普通の対応に見えるけどな…(´・ω・`)
2023/06/30(金) 10:41:47.19ID:GeC7Mjj2a
>>243がアタオカだったってオチかw
体張ってんなw
249名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa69-G+aT)
垢版 |
2023/06/30(金) 11:02:33.60ID:NFCfpbz6a
>>243
10時になるまでは有人風AIだぞ
2023/06/30(金) 11:08:42.65ID:cT73kFdGa
おっさんだけどatコマンドでバンド固定出来ないのかな?
2023/06/30(金) 12:23:31.69ID:8AEsJYFoa
>>250
人に聞く暇があるんなら自分でやって見りゃよくね?
ま、できないんだけどな
252名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa69-a+ls)
垢版 |
2023/06/30(金) 20:28:15.58ID:87axX3x/a
この間まで下り250上り30くらいで頭打ちだったのが、下り350上り60くらい出るようになってる。
これだけ出ればまぁ困らないな。
2023/06/30(金) 23:43:15.04ID:gmRyBb+Fd
>>242
UQ本体以外はまともな返事しないよ
代理店(MVNO)業者は顧客の苦情をUQ本体に伝えて連携する体制になっていない
基地局にトラブルが発生しても何も出来ないからマニュアルに載ってる返事だけをお経のように繰り返す
254名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-3VO7)
垢版 |
2023/07/01(土) 07:36:42.21ID:5BexziTDa
昨日から通信遅いのなおらんぞ
255名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-3VO7)
垢版 |
2023/07/01(土) 08:13:35.82ID:5BexziTDa
アンテナ2本しか立たん、はよ直せ
2023/07/01(土) 10:16:56.78ID:Ug5iCIsud
>>243
ほんまや、ガチで性格悪いなこのサポート
治ってねえし
てか通信障害隠蔽してるやんAU
国に怒られたからな~
https://i.imgur.com/ipV1RGs.jpg
2023/07/01(土) 10:18:38.81ID:RNAKPz78d
>>253
そいつじゃないけどワイが連絡入れたのはUQWiMAXのチャット
多分同じ、担当も同じクズくさいわ
2023/07/01(土) 10:19:15.18ID:RNAKPz78d
返信一切こねーしほんま言われてるとおりやん
2023/07/01(土) 10:22:35.79ID:8xLw3CkRa
WiMAXってかAUって光も解約する時にヤクザみたいな高額だぞ
全体的にまともな対応求めるのはむり
サポも以前話したことあるが嘘ばっか言う
2023/07/01(土) 10:24:11.17ID:5BctWLwGd
>>259
ネットに乗せるつったら無視して、通信障害載せない理由も言わずトンズラやしまともじゃねーわな
>>243
では通信障害乗っけるって言うてるのに
ほんま隠蔽酷い
国の消費者センター的な場所にチクる
2023/07/01(土) 10:26:32.14ID:8xLw3CkRa
擁護してるのはサポートの底辺おじさん
2023/07/01(土) 10:29:26.10ID:DFrYiEH3a
>>243
たぶん図星だと思うけど

お前、日本国籍もってないだろ?

お前らのせいで日本の治安悪くなるわ
2023/07/01(土) 10:30:39.34ID:boke9xxpd
>>262
お前自閉症ニートだろ
自閉症特有の謎スペース
2023/07/01(土) 10:30:40.79ID:DFrYiEH3a
>>260
ドコモ回線使って朝から必死だな
2023/07/01(土) 10:31:22.78ID:boke9xxpd
>>264
なんでそんな必死なん?
サポの発達おじさんけ?
発達じゃなきゃそんな文体使わんわ
2023/07/01(土) 10:32:01.65ID:8xLw3CkRa
こいつサポじゃね?
発達臭い書き込みだな~
2023/07/01(土) 10:34:47.59ID:DFrYiEH3a
https://i.imgur.com/Co0bT4z.png

必死ドコモさん
NG入れちゃったからもう見れない

図星のときほど怒るって本当なんだな
日本国籍もってないって図星したら怒りだしたわ
2023/07/01(土) 10:48:46.16ID:dUzuj+o4d
完全に統合失調症の人ではこの人
高齢の自閉症の人とか統合失調症の人って、何故か企業や国が悪いことしてもやたら擁護するから
2023/07/01(土) 10:49:53.93ID:8xLw3CkRa
サポのおっさんは統合失調症だったか
2023/07/01(土) 10:55:46.48ID:8xLw3CkRa
https://i.imgur.com/eGOy8gw.png
面白そうだから俺も聞いてみたけどこのサポート、同一の人間くさくね?
文体とか…とか
2023/07/01(土) 11:06:39.13ID:UggjRxEEa
https://i.imgur.com/UdKDZ0P.png

↑まったく表示されなくて草

日本国籍もってないって図星されたのがそんなに悔しかったのかね
帰化すればいいじゃんw
2023/07/01(土) 11:24:37.85ID:FJhO0qAed
なんか番号飛んでるわ
2023/07/01(土) 11:26:17.10ID:zdj8UCNwM
大田区治ってないよね🥺
なんか俺も精神病の人に絡まれちゃったみたいだけど他でNG入れてたやつだったのか表示されてない
本当にAU信用できない
2023/07/01(土) 13:34:57.97ID:cE/L4HuId
キャリア信用してる人居たんだ
2023/07/01(土) 14:25:01.27ID:WoC9lg3YM
大田区なら、800のブーイモ辞めて楽天1000円にしとけばいいのではなかろーか
2023/07/01(土) 15:00:07.69ID:Av4K/qK6d
>>257
UQ本体がそれじゃダメだな
ちなみに俺の場合のトラブルについて総務省に苦情を入れた
277名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMe7-IzCB)
垢版 |
2023/07/01(土) 17:45:23.01ID:hxHdQvhjM
UQ WiMAXダメだった
ホームルーターでダメなら持ち運びできるのでもダメですかね
278名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMe7-IzCB)
垢版 |
2023/07/01(土) 17:47:00.04ID:hxHdQvhjM
よくわかっていないのですが、UQ WiMAXのコンセント型のWi-Fiでダメだったら、モバイル端末でも結果は同じものですか?

他のLTEから探した方が良いんですかね。
リゾートマンションでロビーはWi-Fi飛んでいるのに、部屋の中には光を個人でひいてはダメということでいろいろチャレンジしてるんですが
2023/07/01(土) 17:52:36.75ID:TYrEKdSOa
つかLINEでチャットサポート対応してるのモバイルだよね?
WiMAX(UQ本家)の方って電話かWebチャットでのサポートだと思うんだが?
2023/07/01(土) 19:30:36.51ID:dtFXpDQna
>>278
設置場所が同じなら同じ結果でしょ
窓際でかすらないなら無理かな
281名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMe7-IzCB)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:13:35.30ID:hxHdQvhjM
>>280
山の中でおすすめありますかね‥
2023/07/01(土) 20:34:55.91ID:cE/L4HuId
>>281
山の中ってだけじゃねぇ
月どのぐらい使ってどのぐらいのスピード求めてるのか知らんけど
今使ってるスマホ回線で十分な速度出てるならそれと同じキャリアが候補かな?
速度贅沢言わなきゃ案外楽天で行けたりも(auローミングで)
283名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMe7-IzCB)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:43:59.02ID:hxHdQvhjM
>>282
YouTubeが途切れず見れるレベルならよいのですが

クラウドシムもいま調べているのですが、なんか小規模な怪しげな業者しかない印象

チャットWi-Fiとかモンスターモバイルとか大丈夫なんですか
2023/07/01(土) 20:46:03.75ID:pMZsJK9ba
>>281
docomoが入るならhome5Gとか
WiMAXはプラスエリアでもだめなん?
プラスエリアが大丈夫ならpovoの24時間使い放題(実質2日間)を
WiMAX2+の機種でプラスエリアにして使うとかもあるが
285名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMe7-IzCB)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:50:31.51ID:hxHdQvhjM
>>284
WiMAXはトライでl11を試しただけで、それより上位機種があるんですか?

でもL11がコンセント刺してもダメだった時点で無理ではないですかね
2023/07/01(土) 20:56:01.61ID:cE/L4HuId
>>285
プラスエリアモードにきり変えたら田舎ではメインのプラチナバンドも利用できるようになる(エリアがauの普通のスマホとかと同じに広がる)
ただし追金1100円が毎月かかる
2023/07/01(土) 20:57:41.80ID:cE/L4HuId
https://www.uqwimax.jp/wimax/support/faq/pages/000008814/
やり方
もちろんtryWiMAXで借りてるならプラスエリアは無料で試せる
2023/07/01(土) 21:02:20.51ID:cE/L4HuId
あとプラスエリアモードは月30GBまでね
合計5千円ぐらいかかって30GBならpovo無制限都度課金か毎日なら楽天モバイル選んじゃうな、自分なら
2023/07/01(土) 21:02:52.88ID:pMZsJK9ba
>>285
上でも書いてくれてるけど
WiMAXにはモードがあって+5Gなら普通のスタンダードとプラスエリアの2つがあり
プラスエリアは基本有料で使う時はさらに金を出す
ただ制限があり15GB迄しか使えないので常用には向かない
自分はたまに低山に行くがWiMAXのGALAXYで
スタンダードでは全く使えんがプラスエリアでは問題なく使える様になる
povoもw06に入れて使ってるが普通のハイスピードモードじゃ使えず
プラスエリアに設定すると余裕で使える
2023/07/01(土) 21:03:44.13ID:pMZsJK9ba
あすまん上見たら今は30GB迄なのかな?
2023/07/01(土) 21:07:22.83ID:cE/L4HuId
モバイル契約もホーム契約も30GBになったはず、先月か今月あたりに
292名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMe7-IzCB)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:11:22.41ID:hxHdQvhjM
>>288
楽天モバイルのモバイルルーターみたいなやつもあるんですか?
293名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMe7-IzCB)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:12:19.40ID:hxHdQvhjM
>>287
オレンジ色にランプが点滅してつながらないと思って諦めていました
つまり裏のボタン押してれば繋がった可能性あるってことですよね‥

もう返却しちゃいましたわ‥
2023/07/01(土) 21:23:54.44ID:N2N4MNS5H
>>289
PovoをW06に入れてるケース気になる
スピードプラス使うと1000円上乗せされるの…?
2023/07/01(土) 21:27:03.82ID:cE/L4HuId
>>293
あららw
楽天モバイルは契約と同時申し込みで1円でモバイルルータもあるよ
契約料金や縛り無いしダメダメなら3GB使う前に解約すれば1000円ちょいで済むから試すのもありかな
ターボ5Gって言う固定端末もあるけど罠なので手を出さないように
2023/07/01(土) 21:36:37.84ID:pMZsJK9ba
>>294
povoだからかからないよ330円のみ
297名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMe7-IzCB)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:05:08.79ID:hxHdQvhjM
>>295
楽天モバイルのポケットWiFiってことですよね
山間部でも繋がりますか?
2023/07/02(日) 00:29:07.44ID:vXDehNXkM
>>297
NO
ただAUとローミングで
え?こんなとこだ使えるの?
が時々ある
2023/07/02(日) 00:35:52.53ID:npqZ2Pmtd
>>297
取りあえずエリアマップ見て入ってたら使える「かも」しれない
入ってなかったらアウト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
それなりに街の見通しのいい場所ならまぁまぁ速くて無制限※
ド田舎の山間部はauのプラチナバンド(WiMAXのプラスエリアで使うのと同じ電波)を借りてるから取りあえず使える速度で無制限※
その中間の半端な楽天エリア端っこはauのプラチナバンド使えなくて圏外のことがある
どこのキャリアでも山間部は障害物が多くても回り込み遠くまで届くけど速度はそれ程速くないプラチナバンドしか入らない場所が多いので程々の速度しか出ないがよほど電波が悪くなけりゃ普通の画質のyoutubeぐらいなら問題なく使えるぐらいだと
一昔前は山間部はドコモだったけど3Gが使えなくなってきて違いがそれ程なくなって来た
運が良ければ4Kの高画質も見れるかもだけどWiMAXがエリア外のような田舎ならあまり期待しない方がよい
自分も冬はあちこち移動しながら山間部によく長期滞在するのでドコモ(ahamo,mineo)、au(povo)、ソフトバンク、楽天モバイル一通りそろえてる
WiMAXは春に解約しちゃった
※場所によります
2023/07/02(日) 01:01:49.56ID:TlFkTDxla
tryはnec機を借りた方が電測アプリが使えるから可否判断が簡単じゃね
持ってるl11のはアプリの判定が雑すぎて使えない
最近は山でstarlinkを使う人が増えてる
youtubeにも出てる
2023/07/02(日) 06:25:47.07ID:pday3LWpH
>>296
なるほど
ありがとう
プランに関係なくモード切り替えは機能するのか
302名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMe7-IzCB)
垢版 |
2023/07/02(日) 07:32:10.65ID:1drJxB2BM
>>299
結局WiMAXがダメだったらどこがいいんですかね‥

次にドコモのホームルーター、ダメならソフトバンクのを試そうと思っていますが、ストレスなく繋ぐためにこんなにも探さないといけないとは

しかしマンションのロビーにはWi-Fiが飛んでいるのに、各部屋のコンセントにWiMAX繋いで入らないとかあり得るものなんですかね

もう一度L11借りて、プラスエリアみたいなのを試してみるでもありますが‥
2023/07/02(日) 08:27:01.83ID:OI0kj/eSa
そもそもその山で自分が使ってるスマホは電波入ってるの?
入るならそこのキャリア選べば良いと思う
2023/07/02(日) 11:32:03.08ID:892tasWk0
ロビーのWi-Fiと部屋でのWiMAXの入り方が違うのを不思議に思うレベル。問題解決は遠いな。
2023/07/02(日) 12:23:22.24ID:CBJr1eaEa
>>304
そのロビーに飛んでるWi-Fiに繋がってる回線はWiMAXなん?光とかの固定回線じゃなく?
2023/07/02(日) 13:39:14.52ID:npqZ2Pmtd
>>302
いい加減自分がどスマホでどこのキャリア使ってるのか書いたら?
エスパーじゃないんだから住所もさらさずわかるわけ無いじゃん、一般論しか言えないよ
mineoは3キャリアあるから契約した本人しかわからんし
各社のエリアマップすらみれんの?
WiMAXの電波入るかどうかととWiFiは関係ないし
2023/07/02(日) 13:57:24.36ID:892tasWk0
>>305
俺に聞かれても知らんけど(笑)
おそらく引いてある固定回線からWi-Fi飛ばしてるんじゃないかなぁ。
質問主がロビーでWi-Fi飛んでるなら部屋でもWiMAXが使えるはずと思ってるレベルというのが、状況の切り分けができてなくて問題解決は遠いなと感じただけ。
2023/07/02(日) 14:11:45.32ID:O2U726KZa
じゃあ俺が代わりに答えてやる
wimaxや!
2023/07/02(日) 15:05:29.26ID:VJoH2vKna
最初のレスで光回線のルーターWifi飛んでて建物自体には光きてるけど、
個室まで光引くのは承諾してもらえないって状況かと思ってたけど違うんか。
分からんもんやなw
2023/07/02(日) 16:08:00.34ID:bpnIorK1a
いまどきのマンションなら各部屋に光かLANの配線が来ていて
管理会社と契約するだけで普通にネット使えるはずだが…
古いマンションでそういう仕様になってないということであれば
質問主はロビーでwifiが使えることはこの際忘れたほうがいいと思う
部屋でホームルーターが上手く作動しないことと全く関係がない話だよ
2023/07/02(日) 16:15:05.83ID:moeqCYaLa
>>299
楽天の5Gのマップ、色分けがわかりにくいな

真っピンクなエリアは「データ高速無制限エリア」とか大層な表記だが、
結局は現行の4Gと同等の速度しか出ない、5G工事待ちの所なんだな

グレーだったり薄い色の方が速度が出るっていう…
2023/07/02(日) 16:46:04.33ID:npqZ2Pmtd
>>311
一番の問題はこれだぞ
※2023年1月13日時点のデータ。
313名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMe7-IzCB)
垢版 |
2023/07/02(日) 17:33:00.55ID:1drJxB2BM
>>310
山奥のリゾートマンションなので光回線は使えないと契約にも書いてあります
それでUQ WiMAXのL11も試したら無理だったということです。
ケータイは格安シムを使ってますが部屋の中でもネットは繋がりました。
それなら上に上がっているドコモのホームルーターなら大丈夫と考えてもいいですかね
2023/07/02(日) 18:08:34.96ID:WQImq9Lha
>>313
格安SIMって、元回線はどこよ?
元回線が提供してるルーター契約しとけば?
2023/07/02(日) 18:44:21.03ID:moeqCYaLa
>>312
お絵かき担当の給与ケチってるのかね?
素直にUQ WiMaxが配布するマップをコピーするんじゃダメなんかね?
2023/07/02(日) 20:04:13.47ID:O2U726KZa
分かったわ
リゾートマンションのロビーでは入る
部屋では入らない
部屋の配置がロビー方向開けてない間取りなんだろ
2023/07/02(日) 20:38:37.65ID:bpnIorK1a
>>313
格安SIM(MVNO)は3大キャリア(docomo、au、ソフバン)のいずれかから
何百回線~何千回線を一括で借りあげて、あなたに1回線だけ「又貸し」をしているんだよ
契約しているMVNOがどこのキャリアの回線を使っているかはMVNOに問い合わせればわかるはず
(wimaxが全く使えなかったということであればauではない可能性高い)
たとえばそれがdocomo回線であったなら、docomoのホームルーターが使えるはず
ただあなたは自分でも言っているように何もわかってないようだし、情報も断片的なので
こっちも自信をもってアドバイスできない
なので次にdocomoのルーターを契約する前に窓口でよく相談するといいよ

あとリゾートマンションに年間何日滞在するのか知らんけど、ホームルーターを契約すると
年間6,7万円くらいかかるはずなので、それなら格安SIMで動いてるスマホをテザリングさせて
ルーターとして使ったほうが(たとえ転送量超過の割増金払っても)安あがりかもね
いやホントしらんけどw
2023/07/02(日) 21:13:07.54ID:npqZ2Pmtd
>>313
mineoなのはわかってるがプラン言わんとわからん
https://mineo.jp/price/data/
Aプラン(au)、Dプラン(ドコモ)、Sプラン(ソフトバンク)
アプリ入れてるなら右下の・・・からご契約内容だ
Dプランならドコモhome5Gの電波は入る(スピードは微妙かもしれん)
2023/07/03(月) 14:26:03.88ID:Gr3U80dzM
結局未だに大田区5G来ない
返金してほしい
>>275
楽天は電波一切来なかったわ
コンビニで支払いしようとしても電波0で払えなく解約した
2023/07/03(月) 14:27:16.32ID:WDmtYwsiM
WiMAXよりサポートや管理ちゃんとしてる場所ってAU以外ってことになるよね
通信障害治さないで放置して国にも怒られて隠蔽してるような企業やしAU
2023/07/03(月) 15:37:02.04ID:awTeMMfra
>>319
約款ちゃんと読んだ?
auにしてもUQにしても(もっと言えばドコモもソフトバンクも楽天も)4Gや5G(もっと言えば3G)に関係なくどんな手段をとっても全く通信できないが24時間以上経過したときだけ返金することになってるんだよ
去年のauの大規模障害覚えてるだろ?
5Gで通信できないからって返金はしないよ
4Gで通信出来てるんだろ?
2023/07/03(月) 16:24:23.40ID:oGl/2dbA0
>>319
楽天もWiMAXも入らないところに住んでるお前が悪い
2023/07/03(月) 16:57:12.75ID:yMN9jjcXa
粘着クレーマーが湧いててワロタw
2023/07/03(月) 18:19:58.51ID:Z8Pz/RRda
今どき光通信が出来ないって...
50年前に建った団地やURでも入ってるのに
2023/07/03(月) 18:25:40.73ID:oGl/2dbA0
ここに文句を書き続ければ解決すると思ってるあたりが頭悪いわ
2023/07/04(火) 01:06:43.25ID:yU8kqPasd
>>324
うちは町内全域光エリア外だわ
たぶん両隣の町内も
地デジ化の時に市の息がかかったCATV工事料金無料キャンペーンして導入率99%レベルなのが原因
山が邪魔でいわゆる難視聴地域ってやつ
数件の家が引くかも知れないってレベルじゃNTTもエリアにしないってのは納得出来る
WiMAXは初代から入るし楽天もエリアの端だけど入るのが救い
2023/07/04(火) 06:02:30.34ID:ZQ3Vw3kJa
+Aだと5G表示固定で通信できる。
STでも5G表示だけど、通信始まると4G表示になる。
ちなみにエリアマップの、STも+Aも4Gのエリアに在住で、
自宅から南と南東に50mくらい行った先がsub6、
西に70mくらい行った先がNRエリア。
SAスイッチ効果ないけど、どういう環境で使うんや?
328名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-N6Ch)
垢版 |
2023/07/04(火) 09:28:51.81ID:RJ4jLL+ta
自宅より山の中にある職場の方がスピードが速いのがショックだわぁ。
自宅30Mbos 会社100Mbps 自分が働く会社にWiMAXの自前のアンテナあるのかな?
2023/07/04(火) 12:14:20.55ID:oV0A1K9Ha
fast comでアンロード済みping23~31ms
ロード済みping230~450ms前後なんだけど、そんなもん?

数ヶ月前だけど、2+端末じゃアンロード済みping29~32ms
ロード済み90~120ms前後だった。
どっちもWi-fi4(ac)接続。
330名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-+gOu)
垢版 |
2023/07/07(金) 03:00:43.72ID:UEju0kVea
12時少し前に270Mbps出ていたのがHDで1時くらい見た後に計測をすると30~50Mbpsくらいに。
確かに1M以下とかにはならないけれどやはり速度は絞られてるのかな?
331名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-0afR)
垢版 |
2023/07/07(金) 06:33:43.57ID:tw4PgQnNa
5G SA版だとグローバルIPオプション使えないみたいだな
俺はWimaxの他社にない利点がグローバルIPオプションがあることだと思ってるからL13は試せない
2023/07/07(金) 13:05:08.84ID:+X6nsiqca
sub6=5G SAじゃないのな。
SAエリアマップ作ってくれ
2023/07/07(金) 13:08:38.25ID:FqEHcRvra
そもそもキミらSAが何かわかってないだろ
2023/07/07(金) 13:58:16.10ID:f+67m9IMa
通信を制御する設備が5G専用てことくらいしか知らない。

STモード
5G、LTE、またはwimax2+ ネットワークに接続します。

これどういう意味?
もしかしてband41て排他的で他のbandといっしょにCA接続できないの?
2023/07/07(金) 14:45:00.68ID:BnFt7og8a
>>333
わかってるよ、スタンドアローンね
2023/07/07(金) 15:22:02.00ID:4s4GVpL9a
>>334
B41(2.5GHz帯)はUQさんへの割当だし
伝送方式がTD-LTEとauのFD-LTE違うしで難しいんじゃないの?
2023/07/07(金) 15:40:02.95ID:rKkjQHIUa
>>336
FD-LTEとTD-LTEのCAなんて6年も前に発売されたW04でとっくに実現しとるが
http://shimajiro-mobiler.net/2017/05/15/post47685/

おまえらの脳ミソはどんどん退化してんな
2023/07/07(金) 15:54:03.96ID:L/VaR8f7a
>>335
www
誰が読み方答えろって言ったwww
2023/07/07(金) 23:39:13.21ID:BDQAiEfla
5G接続
仕様1
band1(NR) & band3(NR) & sub6 & band41(NR)でCA

仕様2
band1(NR) & band3(NR) & sub6でCA
またはband41(NR)のみ

仕様3
band1(NR) & band3(NR)でCA
またはsub6のみ
またはband41(NR)のみ

仕様4
CAなし

4G接続
仕様1
band1& band3& band41でCA

仕様2
band1& band3でCA
または band41のみ

仕様3
CAなし

どれですか?
W06発売時にband42が使えるとかいうのもあったっけ
2023/07/08(土) 00:19:25.61ID:dhgWGsY0a
band42は、W04もW05もバンド固定しさえすれば使えた
バンド固定なしで正式に使えるようになったのがW06ってだけ
2023/07/08(土) 16:38:29.36ID:OUKh4h3+a
監視厳しのかな。規制はされないけどCoDとかいうのDLしてたら制限かかる。
7時間も待ってられんし止めた。
2023/07/08(土) 17:58:23.17ID:WidRRDNpa
X11昨日からブツブツキレすぎやぞ
いい加減にしろ。金返せ
343名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-AVVZ)
垢版 |
2023/07/08(土) 18:48:41.86ID:PELk+t78a
l01は88M無線接続
l12は15M有線
2回線契約してる
PS5につないだ結果

l13購入すべきか?
2023/07/08(土) 20:01:54.06ID:+oxWeLcFa
3回線目契約するの?
2023/07/08(土) 20:15:18.34ID:BTBZw48da
あかん遅すぎる。wimax1時代に快適で世話になってたから
ここまで酷いとか夢にも思わず契約しちまったわ
x11も評判悪いから回線よりこいつの所為か?4G5Gの境目みたいな地域だからそのせいか?
スペック上は過去より何段階もパワーアップしてる筈なのにポンコツすぎるんよ・・・
2023/07/08(土) 20:21:38.90ID:QOPg1gl8a
境目にいるのが原因だな
4G↔5Gが切り替わって遅くなる
2023/07/08(土) 20:38:14.90ID:BTBZw48da
なんで壁とか天候とかにクソ弱い5Gなんか推進しやがったのか
4G削って無理矢理5Gもどきとかするくらいなら諦めろっつーのよ・・・
2023/07/08(土) 20:48:45.00ID:QOPg1gl8a
X11売りに出してGalaxyモバイルルーター買うしかない
2023/07/08(土) 23:22:17.48ID:71bz0CLwd
>>345
俺はそれで解約した
ホームルーターの仕様決めてる奴がアホとしか思えない
2023/07/09(日) 00:02:43.28ID:kPuuuuRwa
X11ならエコモードにすれば4Gしか掴まなくなるぞ
351名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-ir7N)
垢版 |
2023/07/09(日) 00:54:28.07ID:cU/q6NeCa
>>350
わいもエコモードで1日一回の強制IPチェンジ以外はずっと繋がりっぱなしだわ
2023/07/09(日) 00:54:35.22ID:zIbdK8KYH
>>345
住んでる場所と基地局間の問題と5G入らない地域にいるせいかな
5G入る地域ならそれなりの速度が出る
2023/07/09(日) 02:31:33.82ID:nodMN56Ha
X12は別に5G除外切替あるけど
エコモードあるのになんでだろ
こんな切替付けるくらいならBand選択させろや
354名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-qWJu)
垢版 |
2023/07/09(日) 05:00:17.88ID:PUOJlFTva
4G5G境目が不安定なせいで悪評すごいのに
ルーターでどっちか固定させてくれないのが謎だわ
2023/07/09(日) 11:08:04.01ID:cu5u6uAKr
だから公式ではないがバンド固定出来る+5Gの初号機GALAXYが今でも最強(もとい一番マシ)と言う現実
2023/07/09(日) 14:41:58.69ID:nodMN56Ha
band41固定だと大容量DLも制限かからない?
掴む回線の基準が受信強度なら、ずっとauLTEで通信してるっぽいんだが。
pingもクソ高い。
357名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-2f3b)
垢版 |
2023/07/10(月) 10:44:00.34ID:/CCN04Yka
規制されたことはないけど
au回線だと規制されるのか?
358名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-RcTG)
垢版 |
2023/07/11(火) 11:03:27.66ID:T55mqujga
X12。5Gスイッチ入れても4G表示エリアだけど、一昨日途中で速度制限かかることなく110GくらいDLできた。
内蔵アンテナが5Gとwimax兼用だからか5G除外に切り換えると
au LTEのみになって制限かかりやすくなるんかねぇ
3日前試した時も同じ設定だった気もするが。もうよく分からなくなった。
2023/07/11(火) 17:07:34.95ID:nQFAQm7oa
一番電波がいいからエアコンのない部屋の窓際にX11置いてたけど
最近この時間は速度が落ちるどころか全く通信できなくなってた

さっきも切れてたから本体見に行くと西日に当たって触れないくらいに熱くなってた😨
慌てて本体をエアコンで冷やしてから日陰においたらまた元気に通信できるようになった😢

これ夏場の高温でかなりバッテリー傷んじゃっただろうなぁ😭
360名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-STDj)
垢版 |
2023/07/11(火) 17:09:38.75ID:YM0GY2nPa
USB扇風機の風ずっと当てて使ってる
2023/07/11(火) 19:44:14.65ID:KcJJFtCva
WiFiルーターにgalaxyをUSBテザリングで繋いでるんだがgalaxyのWiFiオンにすると速度が半分くらいになる
362名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-RcTG)
垢版 |
2023/07/11(火) 20:25:10.13ID:NHbj0cDLa
X12。5G除外設定関わらず
2+端末でアンテナ4本だった場所はDL途中速度低下ないけど
3本だったとこは途中しばらくするとやっぱ速度低下する。
4本だったとこはWiFiかなり弱まるし、別途ルーターつけると電気代余計にかかるし
363名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-vj/t)
垢版 |
2023/07/12(水) 05:39:05.33ID:ONQtf7c6a
>>359
西日は流石にヤベーわ
どんな電気製品もイカれる
2023/07/12(水) 07:43:43.39ID:44M0jzx/a
すのこタンてスマホ冷却するアルミ製品使ってる
2023/07/12(水) 15:29:33.98ID:CDe6VWxGa
try WiMAX頼んでみて調子よかったらBIGLOBEでL11買って契約しようと思ってたんだがログ辿ったら本家がおすすめされてるのね

2年契約満了しつつそれが終わったら一旦離れる予定だから料金的にはBIGLOBEなどの方が有利かなと思ってたのですが、料金以外にも本家が有利な点ってあるのですか?
ログ見ても本家じゃないところの不利な点がいまいち把握しきれませんでした
366名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-/8Tj)
垢版 |
2023/07/12(水) 16:22:01.69ID:CDe6VWxGa
l11は中古で買って、モバイルルーター契約してGalaxyのモバイルルーターを入手したほうがいいのね
今は自宅は4gのみのエリアのようだけど今後5gとの境目になったとしても4g固定機能つきの端末があれば保険になるのな
367名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-vj/t)
垢版 |
2023/07/12(水) 17:41:04.42ID:ONQtf7c6a
もうUQ本家のL11の1円販売は在庫切れで終わり
2023/07/12(水) 20:43:11.73ID:/zQQXGo80
かけんのか
2023/07/13(木) 01:44:31.65ID:Uy0pMmCmd
今は本家使う意味はあんまり無いよな
ルーター持ってなくて一括ほぼ0円ありかも知れんが
あと直に回線に関する文句言えるぐらいか?
端末持ってるならBIGLOBEで、絶対途中解約しない&絶対キャッシュバックもらいそこねない自信ありなら3年トータル最安値のとこでも良いんだろうけど
半年ぐらいで解約するかもなら一括端末1円とかの家電量販実店舗系かな?
2023/07/13(木) 06:49:11.01ID:D+XiKtGbM
曇りの日は全く使い物にならない
こんなんでなく光契約すりゃよかった
371名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-/8Tj)
垢版 |
2023/07/13(木) 08:42:32.30ID:9wo8Ajuua
>>369
なるほどありがとうございます

端末の安さ・残債が発生しないことと契約期間の縛りがないことが強みだったんですね
galaxyの端末は本家だけ安いみたいなのでもう少しよく見比べます
2023/07/13(木) 16:51:50.51ID:2MwsFyPK0
WiMAXとauのホームルーターって実質同じようなもの?
なんか回線や速度とか違いあるのかな
2023/07/13(木) 17:32:04.96ID:cacaR1dfr
>>369
商品券1万貰えて月額割引も効く一括0円の家電量販系はええぞ 
違約金縛りもないから価格面では最強になった
本家のメリットはグローバルIP以外にない
2023/07/13(木) 17:52:53.72ID:HKSkquqJH
>>372
au側もUQ側も契約してたことがあるから説明できるよ
auとUQの差はこんな感じ

au→ホームルーターの設置場所を届け出る方式なので届出外では使用不可
UQ→届出なしにどこにでも設置可能

性能面や通信速度、電波範囲に差はない
料金面ではハイスピードモードを使用するとUQ側は1,000円課金される方式、au側は課金されない
ハイスピードモードの通信量は契約オプション次第だからそこだけ確認よろ
375名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-vj/t)
垢版 |
2023/07/13(木) 18:00:51.89ID:95YDzpDga
>UQ→届出なしにどこにでも設置可能

これはどうだろうな
今はUQWimaxもモバイルルータープランとホームルータープランがあって
ホームルータープランは登録住所でしか使えないと明記されている
2023/07/13(木) 18:19:30.34ID:qu+JuRIAa
>>375
ホームルータープラン契約でL12使って契約して2年毎日車に積んでいろんな所持ち運びしてるけど
特に何も言われんぞ
2023/07/13(木) 21:43:13.03ID:HKSkquqJH
>>375
電話で確認済みだしサポートお墨付きだよ
というかauの申請方式がイヤだったからUQに確認とって新規契約し直してる

縛りがあるのはちょいと辛かった
378名無しさんに接続中… (ワッチョイ d70b-STDj)
垢版 |
2023/07/13(木) 21:47:30.73ID:gJydekWy0
ホームルータープランは契約住所以外で使うと止められるよ
2023/07/13(木) 22:42:21.42ID:exstXMQ2a
SoftBank Airは契約住所と使用場所住所が別になってるので
契約住所の他に使用場所住所を申請すれば止まることはないんだよなあ
2023/07/14(金) 00:30:09.83ID:kS9rKEmZ0
>>374
そうなのか、ありがとう
基本同じだけど微妙にサービスに差があるのね
381名無しさんに接続中… (ワッチョイ 17c7-Zu/K)
垢版 |
2023/07/14(金) 02:38:22.31ID:0q7TRU080
ホームルータータイプはモバイルに比べてどういう点が優れてるの?
2023/07/14(金) 05:06:04.33ID:btQ9oiTqM
>>381
内蔵アンテナがモバイルルーターより多くてモバイル接続が安定し易い
Wi-Fiの接続台数も多い
2023/07/14(金) 10:39:10.74ID:DxfwMhw/a
バッテリーの残量と膨張・交換を気にしなくていい
基本線つなぎっぱなしだから携帯と違ってコネクタ劣化がない
2023/07/14(金) 11:05:15.11ID:tPBvobUja
try wimax頼んでみようと思ったらメンテ中で出来ないと表示された
でもメンテ終了予定が5月9日になってるからなんかバグってるんだろうな
2023/07/14(金) 12:06:49.04ID:i1M3XJNIr
>>381
バッテリーがダメになる事はない、クレードルなしでPCに有線接続できるってとこかな。
2023/07/14(金) 12:09:35.21ID:nwrA7DFha
>>382
>内蔵アンテナがモバイルルーターより多くてモバイル接続が安定し易い

アンテナの数はモバイルルーターもホームルーターも一緒だけど?
アンテナ間のクリアランスが取れるのでMIMOが効きやすい程度の話だよ
2023/07/14(金) 13:38:34.86ID:ufxU8gApa
>>386
kakaku.comのレビュー写真を見ると、L11は7つのアンテナ積んでるっぽいけど、
モバイルでもそれだけ積んでるの?
2023/07/14(金) 13:50:23.71ID:btQ9oiTqM
>>386
あーそりゃすまんせんでした
2023/07/14(金) 14:46:05.84ID:BGhS8QieM
7とか嘘くせえ
2023/07/14(金) 14:58:40.36ID:dOFZDsr6r
複数アンテナの件はL02のでも見たな。

4本の高感度アンテナを4方向に配置することで360度全方位カバーし、いままで繋がりにくかった場所でも、電波をしっかりキャッチ
https://www.uqwimax.jp/wimax/products/home_l02/
2023/07/14(金) 15:04:18.79ID:nwrA7DFha
>>387
モバイルルーターでもホームルーターでも一緒でしょ
モバイルネットワークは4MIMOだから4本,WiFi2.4GHzで1本,WiFi5GHzの2MIMOで2本
合計7本
2023/07/14(金) 15:09:44.77ID:v6TX0es7a
ここの人間はMIMOも知らんとは
落ちたもんよのお
2023/07/14(金) 15:28:15.14ID:tCKbTZ98a
>>392
ウンナンの誰かがやらねばでちはるがやってたキャラでしょ!知ってる!
2023/07/15(土) 00:18:20.15ID:KM1/RBvYd
結局大田区の一部地域まだ治ってないわ
5G来ないし、速度も遅くてブチブチきれる
サポートに電話してもそっちが悪いとか言うが知り合いのWiMAXもAUスマホも同じだから基地局
結局障害情報にも載せなかったしな
2023/07/15(土) 00:34:29.46ID:KM1/RBvYd
5G来てたのに突然ブチブチ低速4Gしか来ないのを問題ないって異常だわ
2023/07/15(土) 02:08:13.55ID:q4b4bmr9r
大田区のどこだよ。
こんだけ長いって事は基地局変更で安定してたとこが廃止されたか弱いとこの5G掴んでんじゃねーの?
大田区じゃないが5G優先的に掴みにいくのか頻繁に4Gと5G切り替わってた時期あったわ。
397sage (アウアウウー Sa3a-EX6h)
垢版 |
2023/07/15(土) 11:42:28.65ID:qAkr53lwa
てすと
2023/07/15(土) 14:50:03.37ID:5YVJQUGya
test
2023/07/16(日) 09:16:45.27ID:z8sSZ08Gd
短期間でも解約金なしで通信が安定してるオススメってなんかありますかね
用途は家の中だけで動画やらネットサーフィンやらする感じです
400名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab5-ZRRp)
垢版 |
2023/07/16(日) 10:16:20.49ID:fzZXqjLca
楽天SIMだと何度も言われてるだろ
2023/07/16(日) 10:43:10.91ID:PGQVUHRka
スタンダードモードだと重くなってspeedtestやると10Mbpsいかないから
ルーター再起動でspeedtestやると20Mbpsくらいになる
1~2時間経つとまた10Mbpsいかなくなって再起動
の繰り返し
プラスエリアモードにしてみたけど、30Mbpsくらいしか出ない
402名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa3a-KBBs)
垢版 |
2023/07/16(日) 11:09:57.56ID:r9NhCAD1a
>>401
電波強度測定すると何になる?
403名無しさんに接続中… (スッップ Sd94-tdBp)
垢版 |
2023/07/16(日) 12:10:30.40ID:wB+naDw6d
>>400
室内に弱いってよく聞くけど周りにビルとかなければ大丈夫ですかね?
2023/07/16(日) 13:19:03.06ID:x2I/pVHJr
>>401
最近そうなったなら遠くの基地局掴んでる可能性あるな
2023/07/16(日) 14:31:40.72ID:XNitu112a
>>403
1年ほど前だけど自宅での場合、木造2階建てで
周りの比較的高いビルは、幅7mくらいの道路挟んだ真向いに
6階建てマンションのみ。
同じ端末でwimaxが3本の室内で常時4本立っててたな。

1日10G規制とauエリア終了、良く行って使う場所が
周りに高いビルないのに敷地に入るとアンテナ2本、
建物内(木造2階建て)圏外だったんで解約したわ。
こっちは逆にwimaxの方が4本と本数多かったな

もちろん両方がっつり楽天エリア。結論、試してみないと分からない
2023/07/16(日) 15:41:13.00ID:oDWMJDUpa
>>402
エリアマップを見ればいいの?
4Gエリア

>>404
今年の春くらいから時々なる
今はスタンダードで29.8Mbps出てる

WiMAX2+の時は40Mbps~50Mbpsくらい出てたんだけど
WiMAX5Gに変えたら速度は遅くなるしルーターはブチブチ切れるし(L12アップデート後は切れなくなった)
5Gはまだダメだね
2023/07/16(日) 15:48:01.65ID:oDWMJDUpa
WiMAX5G アンテナ4本
こっちのこと?
2023/07/16(日) 20:02:20.78ID:PZqs3nDma
ルーター置く位置いろいろ試してみたら?
窓際より部屋の中央の方が速度出ることもあった
2023/07/16(日) 20:21:47.71ID:oDWMJDUpa
>>408
アドバイスありがとう
パソコンをルーターから有線でつないでるから、あまり動かせないんだ
他はWiFiだから構わないんだけどね
価格com経由でauひかりに申し込んだから、開通したら速くなることを願ってるよ
410名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa83-lY0y)
垢版 |
2023/07/16(日) 20:27:51.57ID:M8FUc5Dsa
WiMAX2+でW06使ってるんですが来月が解約月です
次は何がおすすめですか?
2023/07/17(月) 01:25:54.13ID:RDrrIx7Fd
GALAXYならバンド固定出来るから電波微妙な時に他の端末よりマシ
2023/07/17(月) 09:27:49.95ID:5fDGS30ed
docomoのHome5Gの糞っぷりにいい加減うんざりしててこっちに戻ろうか検討してるんだけど
以前使ってたアカウントとルーター&SIMで復活ってできるの?
2023/07/17(月) 12:21:22.22ID:f/X15IBKH
アカウント解約されてね?
再契約は必須
2023/07/17(月) 12:25:41.18ID:YXDxx8sca
>>410
持ち運ぶかで変わるけど
L13の最新機種良いと思う
2023/07/17(月) 14:30:37.24ID:Zo5wez06a
>>410
大きさ気にしないならGalaxy
気にするならX12
2023/07/17(月) 15:10:36.38ID:OVsxPhENa
>>412
アカウントとSIMはともかく、端末は5G対応ならUQかbiglobeのSIMのみ契約で再利用できる
2023/07/17(月) 15:34:18.72ID:hyFlydLqd
>>413>>416
ありがとう
ちょっと本気で考えてみる
ほんまdocomoがゴミすぎてどうしようもない
2023/07/17(月) 18:22:51.51ID:HY6WpjtSa
sub6の100Mbpsとかを狙ってるなら、docomoをゴミ呼ばわりするほどこっちも安定してないって話もあるが…
2023/07/18(火) 15:50:28.31ID:GC3ASCdLa
L12 FM2.4.0来たけどアナウンスどこ?もしかしてやっちまったか
2023/07/18(火) 16:10:20.14ID:GC3ASCdLa
アナウンス今きてたわすいません
421名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa3a-MI76)
垢版 |
2023/07/18(火) 16:36:19.80ID:43vcddFma
「通信安定性の向上」かあ
怖いけど更新してみた
いまのところ問題なしでスピードテストの結果も
何も変わらず
422名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab5-Qgkz)
垢版 |
2023/07/18(火) 18:33:36.88ID:Prsv+yc7a
broad WiMAXのL11を契約しているのですがネットでモバイルルーターで使っても交互性があって外でも使えると記事がありました。
WX06を譲って頂けるのですが使用可能なのでしょうか?
2023/07/18(火) 18:59:24.32ID:fwa5vlaKa
>>422
5G端末専用のRim(SIM)は4GSIMの端末に使えません
424名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab5-Qgkz)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:00:41.52ID:Prsv+yc7a
>>423
レスありがとうございます
交互性のあるモバイルルーターはありますでしょうか?
2023/07/18(火) 19:03:23.56ID:/B3bBxiur
交互性って何ですか?互換性なら分かるけど
2023/07/18(火) 19:21:04.56ID:zHbl0ubBa
>>424
ココで良く出てくるGalaxy(正式名称SCR01)
他にもあるがオススメできない
2023/07/18(火) 19:27:10.21ID:my26mqnea
L11ということはホームルーター契約じゃないですか
そうだとするとそのsimはモバイルルーターでは認識されません
2023/07/18(火) 19:31:38.93ID:SIBMV+eDa
おおL12アプデしよー
2023/07/19(水) 07:54:01.34ID:mcMxfNEoa
>>422
そんないい加減な記事どこで見たんだよ…
2023/07/19(水) 08:47:08.75ID:m6wo88gna
今まで5G掴んで離さなかったのに
L12最新バージョンに更新したら
4G↔5G行き来する様になって通信が安定しなくなった。゚(゚´Д`゚)゚。
2023/07/19(水) 10:04:38.07ID:waYJWHrQa
お気の毒やなぁ…
都会のわいはそういうので困った事ないほぼ常に安定してる
2023/07/19(水) 10:25:53.76ID:HH3Uj6Pta
>>430
あらー、そういうのを改善するアプデかと思ったら、逆にそうなっちゃいましたか。
ご愁傷様。
433名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa83-lY0y)
垢版 |
2023/07/19(水) 11:02:12.65ID:OaaHs+Fga
>>414
>>415
遅くなりましたけどありがとうございます
その3機種で検討したいと思います

今は3年縛りのhi-hoで3516円なんですがそのくらいの値段のプロバイダーはありますでしょうか?
2023/07/19(水) 12:50:44.11ID:GiCURtfva
>>433
知る限り多分ないと思う
broadWiMAXでも3800円だな
435名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa83-lY0y)
垢版 |
2023/07/19(水) 16:40:31.53ID:OaaHs+Fga
>>434
そうなのか…
何でもかんでも値上がりだね
ありがとう
2023/07/19(水) 16:47:35.96ID:ckDFcKOna
>>435
値段で言うなら電波次第ではあるけど楽天モバイルという手もあるにはある
2023/07/19(水) 19:35:42.23ID:xOfnaIHta
おっL12ファームウェア更新きた
なにが変わったのかな
438名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa83-lY0y)
垢版 |
2023/07/19(水) 19:53:07.18ID:OaaHs+Fga
>>436
最安ランキングで楽天出てこなかったけど個別にググらないとダメなのかな
毎回更新の度に悩まされてるわ
ちょっと楽天ググってみるね
439名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa3a-RoLp)
垢版 |
2023/07/20(木) 00:01:57.62ID:pUsT+B3wa
L12なんかアプデきたね
2023/07/20(木) 01:27:44.18ID:BWMBigz6d
楽天のWiMAXじゃなくて楽天モバイルってことやろ
楽天turboって固定端末の端末3年縛りプランじゃなくて普通のスマホと同じ奴な
2023/07/20(木) 07:29:24.09ID:3WFw3HUZa
・楽天最強プラン+楽天ハンド5G
又は
・楽天最強プラン+楽天ワイファイポケット2C

今WiMAX2+使ってるけど、上記がWiMAX2+並に繋がり速度出るのなら楽天最強プランに変えるのもいいな
2023/07/20(木) 14:40:28.36ID:oYG6cBU1M
>>441
あまりここで話し続けるのもスレチなんで、
楽モバ固定スレに移動した方が良いかもだけど、
楽天はエリアによって大きく左右されるので
検討するならエリアマップ確認しておいた方が良いかも
2023/07/20(木) 14:44:13.45ID:GuC2QW2ea
楽天SIMなんて1000円で試せて駄目だったら即解約すりゃいいんだから
試してみればいいだけや
2023/07/20(木) 16:51:15.92ID:UEgkAOXFa
X12。ほぼ通信してなくてもWifi掴んでるだけで
動画観てる時と同じくらいバッテリー消費するな。
まあ仕様書通りの待受時間ではあるけど
2023/07/20(木) 19:31:31.26ID:yNMDnJIKr
逆に言えば動画見ててもそれ位収まってるという
2023/07/20(木) 23:23:24.94ID:d+R0Am35a
どうがしてる
2023/07/21(金) 10:51:36.33ID:Czfuksija
L12、アプデで↓が早くなった ↑は変わり無し
2023/07/21(金) 23:46:15.31ID:jUA8qRxea
galaxyにしてはじめての夏なんだけど数十GB超えるようなの落としてるとアチアチになって
途中でwifi切れるんだけどこれ設定でどうにかならん?
2023/07/22(土) 00:04:00.96ID:uTAk5u2ea
>>448
galaxyのWiFiをオフにしてUSBテザリングで繋ぐ
2023/07/22(土) 01:47:56.47ID:tnXOi3B8d
うちもWiFi止めてC電源入力付き有線LANアダプタでメッシュWiFiに付けて飛ばしてたな
2023/07/22(土) 04:41:40.32ID:bPA7ISJja
まず、数十GBも超えるなよ…
2023/07/22(土) 19:40:27.71ID:uoBV7Feaa
tryでL11借りてみた。ダウンは期待以上だったけどアップがもう少し速ければな

https://i.imgur.com/g2ohzeK.png
2023/07/23(日) 03:26:35.21ID:5hHvOpBIa
>>449
>>450
なるほど 分配とルーターはちょっと費用かかるから有線でやってみよう
>>451
ゲームとか結構容量あるので…
454名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa2b-IgyT)
垢版 |
2023/07/23(日) 10:27:46.13ID:vxF3AdcNa
L12アップデートしても通信安定しないやん
2023/07/23(日) 10:34:55.21ID:79wdBHl+a
乗り換えでL13に手を出してみたけどL12より速度落ちた感じはある。
幾ら部屋の環境が悪いとはいえ同じ場所に設置しても日曜のこの時間でも10M切らなかったのが6M位に落ちてるし。
色々見てるとL12よりL13の方が速度出てる人多いし、環境が良ければL13の方がいいんだろうな。
L12だとアプリでアンテナフルだったのが位置判定Bだし感度はイマイチなんかね。
456名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa2b-6ipF)
垢版 |
2023/07/23(日) 11:44:43.62ID:4LwQ0OoTa
据え置き機はもうNEC出さないのかな?
2023/07/23(日) 12:25:05.75ID:gU/+7NBra
L13はZTEなんだからL11と比較しよう
2023/07/23(日) 12:47:51.27ID:79wdBHl+a
残念ながらL11は持ってないんで他の人に頼んでくれ。

>>456
出るとは思うけどもうちょい後かな
2023/07/23(日) 15:29:41.27ID:ihaKC0NSa
きょうは、なんかいつもの1/2~1/3くらいしか速度が出てないな
2023/07/25(火) 13:21:25.65ID:HbxdIqUwa
もうX11のバッテリー1時間くらいしか持たん
一年くらいしか使っとらんのに
461名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa2b-VIfR)
垢版 |
2023/07/25(火) 19:27:44.41ID:vT34UDJKa
今週速度が全く出ないんだが
夏休み始まったからか?
2023/07/25(火) 20:18:00.29ID:3UpLIhQaa
うちは普通にいつも通り出てるで
2023/07/25(火) 22:32:03.20ID:9rjVYMZJa
楽天が無茶するユーザを呼び込んでるんじゃない?
2023/07/26(水) 05:00:13.94ID:3367Sncpa
+5Gにしてから10か月くらい全く速度かわらない 下り60~120MB
ずっと4Gのまま 完全にエリアマップの予定詐欺に騙されたわ
2023/07/26(水) 08:56:53.66ID:kwDzOKzHM
>>463
あなた面白いこと言いますね!
466名無しさんに接続中… (ワイエディ MM4f-wgtv)
垢版 |
2023/07/26(水) 12:43:14.73ID:nuB5BvmNM
先週21日の金曜の夕方から4時間ほど完全に電波切れになって復活したけど
23日の午後からめちゃくちゃ重くなって今の今までそのまま何ですが
何かやってるんですか?こちら広島です
UQWIMAXのウェブサイトの中国地方の障害情報では連日どこかしらで通信障害が発生しているようです
2023/07/26(水) 14:57:38.24ID:h+CwgDbka
>>464
お前贅沢だな(´・ω・`)
468名無しさんに接続中… (ワッチョイ 070e-DtKp)
垢版 |
2023/07/26(水) 15:03:26.52ID:eIkRhaJf0
>>464
それだけ出てれば十分
2023/07/26(水) 17:22:45.14ID:6tkjEHWca
家は平均で30M程度。
下手するの10M 台に落ちる。
メインの動画視聴には影響ないから良いけど、ゲーム目的とかだったら発狂してるだろうな。
2023/07/26(水) 20:43:14.64ID:kDAWKRg6a
9月末にはsub6エリア入る予定なんだが、
実際に入ったらwimax NR化回線も掴める認識でおk?
2023/07/27(木) 00:30:56.85ID:/9rm84p7a
broad WiMAXを使ってる者なのですが
契約当初から、使用量が3日で10GB以内なら使い放題だったのですが
さきほどネットで調べたらWiMAXは10GB制限は2023年2月に解除されたと言う記事にぶち当たりました
これって自分にも当てはまるのでしょうか?
それともこれは新規に加入した人限定なのでしょうか。
ご教示いただけると幸いです
2023/07/27(木) 01:16:09.09ID:VEE1r0wka
>>471
https://support.broad-isp.jp/wimax/limit/
今使ってるのがWiMAX2+なら10GB制限が残ってて、WiMAX +5Gなら撤廃されてる
473名無しさんに接続中… (スッププ Sdff-eict)
垢版 |
2023/07/27(木) 07:01:18.81ID:bV/Rjd8Pd
なぜ10GB制限が撤廃されたのか?
それなりの理由があるから気をつけてね
2023/07/27(木) 08:42:45.76ID:/9rm84p7a
>>472
自分はWiMAX2+でした
ということは10GB制限は残っているのですね
ご親切にありがとうございました

>>473
それなりの理由というのがわかりませんが、ご指摘ありがとうございます
2023/07/27(木) 09:00:20.67ID:TzSd8SpEa
>>473
5Gプランが出た当初も3日制限はあったんでしょ
docomoが無制限プランを出してくれたおかげでWiMAXも無制限に
2023/07/27(木) 09:30:44.34ID:B4WOvYCma
当初は15GBで残ってたね
2023/07/27(木) 22:13:21.13ID:S+7uvhQBa
+5Gが無制限になった頃、2+もと勘違いして騒いでた奴少なくなかったの思い出した
478名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa2b-VIfR)
垢版 |
2023/07/27(木) 22:26:35.18ID:Cr29C6eda
夏休み入ってから異常に遅くなった
Youtubeもろくに見れん
マジでなんなん
2023/07/28(金) 01:33:57.18ID:pViJEQbSd
そう言う時GALAXYならバンド固定して色々試せるんだけどなぁ
WiMAX2+の電波だけにしてみたり逆にカットしてauLTEだけにしてみたり
2023/07/28(金) 07:31:57.79ID:qB1EUHBaa
確かに最近遅いね
2023/07/28(金) 07:35:51.05ID:yM1c5ubia
エリアマップ更新されたよ
2023/07/28(金) 10:37:13.46ID:puk9N5MPa
ようやく元のスピードに戻ったかな

https://i.imgur.com/R9oHlJ7.png
2023/07/28(金) 12:25:29.28ID:jqVyrOD8d
そんな速度出たことないわ
2023/07/28(金) 12:30:43.07ID:4Y0LwFdAd
12時ぐらいから圏外たまにアンテナ1本なんだけど障害?故障かな?
485名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa2b-6ipF)
垢版 |
2023/07/28(金) 12:32:47.22ID:33J2FYm+a
200以下とか地下にでもいんのかよ
2023/07/28(金) 14:49:03.64ID:WA/dP85va
2+時代でたいてい150Mbps前後だったっけなぁ
窓際だけど。
上りは7Mくらい。
2023/07/28(金) 14:55:42.83ID:T8UPg0EXa
L12を室内でだけど@都内、下り120~230、上り5~9 ここ暫く変わらない
2023/07/28(金) 17:06:02.37ID:FoB24WrSa
この暑さで外にある中継局や基地局もオーバーヒートしてるのかね
2023/07/28(金) 18:32:50.82ID:DQyioQtEa
交換機AI「なんで24365で働かなあかんのや、やってられるか」
2023/07/29(土) 18:32:39.31ID:dcllMjFx0
ルーターはどれが一番マシなんや?
2023/07/29(土) 18:44:05.11ID:DKRjzWbbd
電波感度や最大速度、処理能力は知らんが何かあった時にバンドいじれるのは現状GALAXYだけなのでそういう意味でこれが一番マシかな?
有線接続は電源入力付きC-LANアダプタで安定して動いてた
2023/07/29(土) 18:47:19.32ID:g/LmWthRa
我が家は40Mbps位しか出ないわ
2023/07/29(土) 20:24:38.21ID:Sh3ZWDfda
すぐ後ろにでかめの山がある田舎ですが40~20
tubeの最高画質やネトフリも止まらんしこんなもんかな 無線で大戦ゲーはやらん
2023/07/30(日) 07:44:43.85ID:cG0Yz5/fa
4Gだと40M程度でるけど5Gだと15Mしかでない
2023/07/30(日) 08:22:21.27ID:Esi1hIMia
うちも5G掴むと激遅になるw
4+だと70~120出てるから毎度接続し直してる
496名無しさんに接続中… (ワイエディ MM36-SYTp)
垢版 |
2023/07/30(日) 17:03:42.22ID:vVMpKji5M
昼間良くて120kbになってもう一週間経つんだけどどうなってんのワイマ
497名無しさんに接続中… (ベーイモ MMb6-reP3)
垢版 |
2023/07/30(日) 19:43:01.78ID:x+uRqP+5M
街中に出て計測するとあまりの速さに驚愕するのね。家に帰ると速くなってるかも?と思って計測するけど、40Mbpsくらい。
固定回線は必須ですわ〜
2023/07/30(日) 19:47:10.59ID:YwzVVD6ga
5Gエリアマップ見てるとさ、オラが街は、次の春までに!春になったら夏までに! 夏になったら冬までにエリア拡大!ってやられて2年くらい経ってるんだけど
もしかして、電波塔設置した街路樹がビッグモーターに枯らされて5G拡大延期とかになってんのかな?
2023/07/30(日) 20:25:44.08ID:62ILNpePa
イミフ
2023/07/30(日) 20:26:54.73ID:br2LdmSIr
L13の0円案件はまだ見あたらんかね
2023/07/31(月) 00:06:46.81ID:km1ERuEMa
X12のクレードル時の常時点灯だけど
ホーム画面にする考えなかったのかな。
黒地に白で、時計とアンテナ本数だけが定期的に移動しながら表示される。
X11じゃホーム画面?
2023/07/31(月) 09:08:10.81ID:qWTxan7Wa
>>501
時計とアンテナとモード
2023/07/31(月) 18:00:26.57ID:dkWj32Vea
L13口コミが少なすぎて
2023/07/31(月) 18:08:29.82ID:vN59xZXkM
L13 X12の情報ほんま少ないね ルーターの人気が無くなってるの肌で感じるわ
2023/07/31(月) 18:25:21.22ID:XP8WYIpua
わざわざ別料金払ってまでモバイルルーター契約しなくても、必要充分なギガ数がスマホでも格安で使える時代だからな

一部キチガイレベルのパケ使用者くらいじゃないの?こういうのが必要な人って
2023/07/31(月) 18:42:30.28ID:j2aE48BBH
ほとんどL13はL11と変わらんからね
レビューする数が少ないのも仕方ない
2023/07/31(月) 18:46:18.56ID:x9OVJTTEa
>>506
その言い方だと、つまり新規契約者もほとんどいないっつーことやな
既存契約者だけで回してくんのか?どんどん減ってくだけやぞ
2023/07/31(月) 18:52:15.00ID:HMIYtesaa
そういうこと

WiMAX2+時代は新規加入いっばいいたから2メーカーから年に1回は新機種出てたけど、今は新規が少ないから年1で新機種出なくなった

新規加入者が少ないからか、新機種が出ないからか、鶏がさきか卵がさきか知らんが今は暗黒期であることには違いない
2023/07/31(月) 18:54:43.29ID:G5T3GEzya
スマホにSIM差せないのも加入保険減の理由やわな
2023/07/31(月) 18:57:45.71ID:j2aE48BBH
>>507
まあ5G電波が入れば速度が上がったよ、ぐらいしかないからね
機種アップデートで速度が変わらないとかだと何もレビューする項目がないからな…
2023/07/31(月) 20:00:09.68ID:0Z2z2Ai4a
エディオンのWiMAX
今日まで
ttps://i.imgur.com/w5cixVA.jpg
明日から
ttps://i.imgur.com/RzCYZQ2.jpg

ポイント還元さん無事死亡
2023/08/01(火) 05:15:16.31ID:YVR0ismBd
スマホとWiMAX同時とかマジか
ちょっと前まで単体で端末0円&11000ポイントだったのに
2023/08/01(火) 05:16:40.68ID:YVR0ismBd
ヤマダの方はどうなったんかな?
2023/08/01(火) 07:30:44.56ID:frmrO4MMa
>>498
うちの地域なんてこの1年でsub6予定です→NR予定です→4Gのまんまですだぞ
2023/08/01(火) 11:41:40.65ID:1Zsbmn+/0
X12の熱暴走がひどいので某業者に電話したら
冷房を強くすることで治るって事例が沢山あるだってさ
あほか
2023/08/01(火) 12:57:35.37ID:ltawhqPl0
何故これだけの口コミがあるのに未だにNEC製を買うのか理解できん
アホ過ぎるだろ
2023/08/01(火) 13:05:40.20ID:XifESwnIa
X12の熱暴走って本当?
2023/08/01(火) 14:27:51.94ID:HdF9Ju+oa
昨日入手したNECのL12とZTEのL11
Speedtestしても誤差程度しかないのね
L12をいきなり最新ファームにしたのも
あるかもだが
ただL12の再起動が90秒くらいかかる
L11の倍

7/31までの契約と7/31からの契約で
自宅セット割りの移行申し込んだけど
末日解約の7月分の割引は発生しない
とUQに案内された 違う案内もあった
実際に同状況で割引の有無を確認した人いる?
2023/08/01(火) 14:35:44.67ID:i2TkDUDma
>>517
自分のは今のところ問題ない。
まあ大丈夫かってくらい熱くなるけど。
2023/08/01(火) 17:27:26.40ID:SmPyRhRca
いっこだけ、専用アプリ内でwifi設定変更するとデュアルチャネルが勝手にONになる。
521名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1f-rhXY)
垢版 |
2023/08/01(火) 17:28:17.86ID:MnP8eweta
>>518
まともなメーカーかそうじゃないかの大きな違いがある
2023/08/01(火) 20:52:09.89ID:c5e7J7wla
>>511
2.7Gbpsなんて大嘘
さっき2.6Mbpsしか出てなかったからエリアプラスに切り替えた
今は21.6Mbps
auひかりの開通工事日が決まった
激遅回線我慢もあと少し
2023/08/01(火) 22:08:18.90ID:6tchCtDt0
( ゚д゚ )
2023/08/02(水) 00:05:04.42ID:zgAsJc1ua
>>519
制御は出来てるんだな
2023/08/02(水) 01:58:58.82ID:iY/oSVNIa
今のところは、
映画、ドラマの連続再生、窓際設置での大容量DL、充電機能
問題ないよ。
2+の端末でアンテナ3本の場所だと
大容量DLしてる途中で1/6くらいに速度制限されるが

熱くなるけど、暴走する温度までギリギリ上がってないだけかもしれないし
WAN側電波の受信環境も関係あるかも
2023/08/02(水) 08:56:57.05ID:VornO86sa
L12、BIGLOBEで契約して昨日から使用しているけど、デュアルチャネルONにしても反映されない、WiFiアナライザーで確認しても20MHzのままで変わらない
L11や他のルーターは切り替わるのに、何でだろう?
2023/08/02(水) 10:15:33.75ID:6doiJztra
>>525
速度制限じゃ無くて熱で遅くなってるような
2023/08/02(水) 13:22:17.30ID:MrTUnJM0a
途中で遅くなった時にPS4側で一時停止して
ルーターを窓際に設置してから続きを始めると
元の数値くらいでDL容量がカウントされてって、その後は遅くならない。
逆に窓際から更に家の内側に設置すると、どのタイミングでも
しばらくすると遅くなる。
ちなみに窓際固定なら最後まで遅くなることはなかったし
一時停止時に直ぐ別子機で速度測っても普段通り。
auLTEを掴んでDLしてると制限かかると推測してる。
galaxyならband固定できて直ぐ判明するんだろね
2023/08/02(水) 20:40:01.44ID:VSTz5/QPa
>>526
俺のX12もほぼ機能しないようだ

10パターンくらいルーター設定変えたけど1回だけ機能して
その設定に戻してもまだ2回目機能してない。
2023/08/02(水) 22:01:00.25ID:dVoRAJ4Ea
L12使ってて、wifiの接続が途切れてビックリマークがつくことがあるんだけど何が原因なのかな?
2023/08/03(木) 07:00:23.56ID:qw/WjVRRa
>>530
それ4G↔5G行き来して再接続されてるんだろ
4Gエリア内にポッンと5Gあると優先的にそっち掴みに行くから
起こりやすい

あるいは設置場所が原因て端末が熱くなりすぎてるとか?
2023/08/03(木) 09:28:10.90ID:LxdM8N3+a
先月の通信量は272GB、1日平均9GBだった
3日10GB制限の頃の我慢を褒めてあげたい
2023/08/03(木) 10:55:59.05ID:wKF/Bagka
>>530
うちもなる
エラーチェックするとdnsサーバーと接続できませんでしたと
出てくる
534名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0bac-jes3)
垢版 |
2023/08/03(木) 16:41:38.85ID:Q62m2cIr0
L11からSCR01って使えるの?
実家に使ってないの貰えそうで使用可能なら使いたんだが
535名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0bac-jes3)
垢版 |
2023/08/03(木) 16:42:11.43ID:Q62m2cIr0
SIMカード入れ替えでって事です。
2023/08/03(木) 16:49:28.97ID:6nR7SkLIa
ホームルーター契約ならムリです
537名無しさんに接続中… (オッペケ Sr33-jes3)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:21:29.46ID:+gvzTDw3r
>>536
ありがとうございます!
まだ契約残っているので次回プロバイダー変える時に使おうと思います。
538名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1f-jes3)
垢版 |
2023/08/03(木) 23:14:34.10ID:+SB1f+/Ba
今日もマジ糞遅いんだけど
クレーム入れれば何とかなるもんなん?
2023/08/04(金) 00:37:51.61ID:akU+o+xQH
速度改善の報告したら良い
確実ではないが毎日報告上げてる
2023/08/04(金) 09:19:32.83ID:B+Z9OJRTa
MAP見たらうちのマンションにWIMAX2+のアンテナが建ってた
2023/08/04(金) 13:32:22.88ID:1d/JN0rya
>>530
>>533
自分は以前L11を利用しているときにあったが
L12にしてから生じなくなった
L11の時は問題回避のためにスマホのIPアドレスを
静的割付にしてDNSは8.8.8.8固定にしてた

L11or12 をDHCP無効設定にして
直下においた無線LANルーター(以下R)に
有線/無線で各機器接続という環境

L11を再起動した際はRも再起動しないと
Rが未接続となったがL12から不要になった
L12に変えてよかった
2023/08/04(金) 16:00:32.79ID:CAFl9R27a
>>526
X12、あれから5回ほど40MHzになってるの確認できたけど(チャンネル6~8固定で)、
機能しない場合もあった。
周囲のwifi環境に対する制御が厳しいんじゃないかと思う。
完全に不具合って可能性もあるが。
どっちにしろ使えんわ
2023/08/04(金) 20:22:16.44ID:jleF76Oza
デュアルチャンネルの件、Aterm だと電波状況により利用する(自動切替)か、
強制的に利用する(優先)か選択できるようになってるんだけど、L12/X12では
優先設定がはしょられてるっぽいね
電波が空いてる時だけ有効になるんじゃないかな?

https://www.aterm.jp/function/wg2600hs/guide/dual_quad_protection.html
2023/08/05(土) 12:19:17.64ID:nLfQmoUxa
コンソールからならいける
2023/08/07(月) 08:45:30.67ID:k9L0Sh1Md
大阪の北摂住みなんだが最近パケづまりみたいな感じで全然繋がらない
L11使ってるんだけどみんなこんな感じ?
546名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9d-nR/8)
垢版 |
2023/08/07(月) 09:51:12.70ID:pnBDWSRra
>>545
電波が弱え地域なんだろ
2023/08/07(月) 10:24:04.47ID:k9L0Sh1Md
>>546
それまでは普通だったんだよ
ここ2週間おかしい
548名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab3-604g)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:32:41.72ID:LKn/E/cUa
暑さでおかしくなってるんやろ😭
2023/08/07(月) 10:56:21.40ID:HIvmn3+Ta
>>545
同じく2週間くらい前からおかしい。
「接続済み、インターネット接続なし」になってしまう。
スマホは繋がるがPCのみ上記の状況。
L11 堺市
550名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0190-GH7z)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:18:59.96ID:svT92uhs0
カシモWiMAXでL12使ってるんだが、夜間とか1Mbps程度しかでない…
なにかいい方法ありませんか?ちなみに4Gしか電波入りません
551名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab3-uQHI)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:25:23.38ID:P1WnoufJa
>>550
1.電波の入りがいい場所を探す
2.パラボラアンテナを自作する
3.設定をいじる

全部やった?
2023/08/07(月) 12:18:50.09ID:9aOJ17x7a
Galaxyに変えて6月位からおかしい。接続済みなのにインターネット接続なしでWi-Fi飛ぶ。
業者曰く5Gと4Gどちらの電波も拾う地域なのが原因って言ってた。使えねー
2023/08/07(月) 12:20:13.82ID:Da9GD7Rhd
夜間以外十分なスピード出てるんなら置く場所はそんなに間違っちゃ無いかもね
最初からずっとなんか最近何もしてないのに急になんか?
2023/08/07(月) 12:21:05.87ID:Da9GD7Rhd
>>552
GALAXYならそれはバンド固定で解決だろ
2023/08/07(月) 12:49:26.04ID:HTiQnZeFa
>>550
うちも4Gで似たような状況
L11だけど、春頃から急に不安定になった
速い日は早朝50、日中30、夜間でも20出てるけど、
週に3日は遅くて日中5~20、夜は0.1~10をフラフラ
ちなみに推奨位置はA~Sなので置き場所はよさそう
556名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9f-GH7z)
垢版 |
2023/08/07(月) 16:45:35.29ID:piMezquia
>>551
1と3はやったけど改善されず
2は初耳です!詳しく教えてください
>>555
同じような状況ですね
回線が悪いのか機種が悪いのかどっちなんでしょう
2023/08/07(月) 17:09:46.34ID:k5B9+8N+M
住んでる場所と機種選定が悪い
558名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab3-uQHI)
垢版 |
2023/08/07(月) 17:13:43.43ID:SFHzHLLoa
>>556
「WiMAX パラボラ」でググってくれ
559名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5790-GH7z)
垢版 |
2023/08/07(月) 17:23:49.18ID:jAGOwY/e0
>>558
ありがとうございます、やってみます!
2023/08/07(月) 23:20:36.82ID:GloSrjbhd
マジでこれどういう事?ルーター壊れてるとか?
https://i.imgur.com/0AjXM2i.png
2023/08/07(月) 23:27:26.15ID:iKzHJfOea
自己解決しました
2023/08/07(月) 23:40:39.36ID:m47dSVYNa
建設的な話を頼むわ
なんでそうなったのかテンプレにする必要あるのかどうか他人は全くわからんぞ
大した問題じゃなきゃ笑ってすますけどw
563名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab3-uQHI)
垢版 |
2023/08/08(火) 04:23:17.50ID:Xtt1kqWaa
>>561
どう解決したのか気になるから教えてくれ
2023/08/09(水) 09:29:36.26ID:Ax6cysAba
茨城の片田舎だけど今朝起きたら急に5Gになってたわ

4G120mbps25pingから
5G320mbps15ping

ずっと安定してくれればいいけどなー
2023/08/09(水) 11:39:35.15ID:6fL148gZa
千葉北西部だけど30分ぐらいつながらなくなった
甲子園実況したかったのになあ
2023/08/09(水) 13:59:43.81ID:C2WgSwLVa
Galaxyでスマホ等端末側でWi-Fiのアイコン出ているのに急に通信できなくなる
GalaxyのWi-Fiを切って入れ直すと直るが数時間後また上の症状を繰り返すってなら
simカードのガタつきをどうにかしたらなおったで 嘘みたいだが
567名無しさんに接続中… (ワッチョイ abac-p8Yu)
垢版 |
2023/08/09(水) 16:57:44.64ID:njqWjv+c0
>>564
おなじく茨城なんだからどこ住みなん?
2023/08/09(水) 18:36:17.00ID:XMUBbGS3r
おとといあたりから糞みたいに遅い
L12が熱で逝ったかな
2023/08/09(水) 18:37:54.91ID:L82aYI5ha
>>567
龍ケ崎市
570名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab1-uQHI)
垢版 |
2023/08/09(水) 18:43:57.66ID:DFQiNGJCa
糞は遅いのだろうか
2023/08/10(木) 08:08:51.53ID:ShLRakQ3a
超久々にTry WiMAX申し込んだら
お盆休み直前なのに在庫潤沢だったわ
レンタルWi-Fi代わりに利用する輩はいなくなったんだな
2023/08/11(金) 01:25:41.05ID:0twBeY90M
YouTubeを画質240にしても時々グルグル
360にするとみれないこともある
Amazonプライムの映画はネットワークエラーではじまらないことすら多々ある
俺は昔このくそWiMAXが無制限だから契約してやったけど、なんなんだ最近のこの酷さは
持ち出さない持ち歩かないから
もうこのくそWiMAXから変えたい
おすすめ教えてくれ
573名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9d-ci2Z)
垢版 |
2023/08/11(金) 08:48:32.94ID:RQd3g/Raa
>>572
マジで?
俺もWiMAX2+でアマプラ十分に見れてたから8末で解約月迎えるけど次もWiMAXにしようかなと思ってた
次は5Gになるみたいだけどそんなに悪いの?
良かったら端末教えて
2023/08/11(金) 11:23:58.41ID:vsv+PT9SM
自分も持ち歩かないし光固定で値段同じならそっちのほうが良いかなと思い始めたわ。遅延酷いし夕方以降はすぐに1M固定になるし流石にもういいや
575名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab1-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/11(金) 12:08:25.21ID:Cg7Zja00a
通信がスムーズにいかないな、YouTubeでも画面現れるの時間かかる何とかしろや
576名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab1-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/11(金) 12:15:38.29ID:Cg7Zja00a
7Mbpsしかスピード出ないじゃないか
2023/08/11(金) 12:16:06.00ID:LHtPFgJPa
すごいなー今は8Mも出てる
でも昨夜は730だった
単位はKだけど
2023/08/11(金) 13:33:17.50ID:LHtPFgJPa
この時間で1.8Mまで落ちてきた
今夜は500K切るかも
2023/08/11(金) 14:33:04.62ID:K0w5Whpfa
事業者とアンテナ状況は?
2023/08/11(金) 14:44:56.77ID:LHtPFgJPa
L11で4G接続のBIGLOBE、推奨位置Sで早朝は50M出てた
時間帯によって激遅になることが春頃から増えた
置き場所やアンテナは関係ないと思う
2023/08/11(金) 14:52:53.96ID:oqUi4k3hH
天候も影響するから都内だと今日みたいな天候は遅くなるんじゃないのかな
雷雲とかはもろに影響するはずだが
2023/08/11(金) 15:22:43.50ID:K0w5Whpfa
別の話として、そもそもが遅いな。
ダメもとで事業者変えるか

回線変えなきゃね
2023/08/11(金) 15:32:32.68ID:hTkUxhCRa
4G接続のせいなのかな
4G+だと120くらいまでは出るよね
2023/08/11(金) 19:12:31.86ID:e7KZX3H4d
>>573
今2+で快適なら+5G契約に変えたらGALAXで電波固定すりゃ行けそうな気がするけど念のためtryで確認するのが確実だな
2023/08/12(土) 13:20:53.12ID:cjUkzXx/0
同じくWiMAX5G ビッグローブ L12 で今年の春頃から遅くなった
6月7月はふざけんな!状態で怒りMAXだったからauひかり(ビッグローブ ホーム3年縛り 5Gbps)に申し込んだ
先週開通して160Mbps~620Mbps の間
ストレスが無くなって快適になった
WiMAX5Gの違約金無し(ルーターL12の割賦残金だけ、そのままauひかり料金に上乗せ)
WiMAX5Gの日割り無し(8月満額請求)
auひかりの日割り無し(開通月8月は無料)
2023/08/12(土) 13:22:37.69ID:cjUkzXx/0
申し込みから開通までは1ヶ月くらいかかった
2023/08/12(土) 13:28:39.53ID:cjUkzXx/0
申し込みは価格comからした
GMOとくとくの方が安い表示になってるけど
「価格com キャッシュバック」でググると、GMOとくとくはキャッシュバックの案内メールが来なくて
問い合わせると「キャッシュバック受け取り期間は終了しました」と言われてキャッシュバックをもらえない
と書いてあった

ビッグローブはWiMAX2+の時に特典をもらってるし、KDDI(au回線)まとめて請求にしてるから大丈夫だと思う
2023/08/12(土) 14:33:29.18ID:mZOTbBzmM
GMOのキャッシュバック受け取れなかった問題はずっと昔から言われてる
「GMO」のメールに案内が来るのでそれを自分が普段使うメールに紐付けていないと気付かないということになる
それをきちんと説明しない辺りは確信犯だけどなw
589名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac7-yhDR)
垢版 |
2023/08/12(土) 15:46:23.53ID:lFLAXJ79a
>>580
置き場所は、涼しい所なの?
春からってことは、端末が熱すぎないか心配だな。

自分は雨とかより、ガラス越しの日光で熱くなりすぎることのほうが心配なんで
USBの冷却ファンを年中、端末に当てて冷却してるけど。
2023/08/12(土) 16:14:44.75ID:9KsV8tt1a
>>589
アドバイスありがとう
窓際だけどカーテンとベランダがあるので日光は当たらない
L11なので加熱はなく真冬でもほんのり暖かい程度、今の時期は常温
昨夜は5M、今は10M前後出てて日によって差が激しい
取り残された4Gエリアで端末の割賦が終わる半年後までに改善しなければ他に移るつもり
2023/08/12(土) 19:16:01.24ID:P6DtbXQFa
花火始まった途端90M→4Mに叩き落されて絶望
コロナ期間でこのクソイベすっかり忘れてた
592名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac7-nswu)
垢版 |
2023/08/12(土) 20:50:32.72ID:nR6okGRra
そんな当たり前の話されても
2023/08/12(土) 21:57:41.69ID:b5oxKOFba
花火終わったのに未だに重い
うちわ祭は全然平気だったのにな
人気がうちわ<花火なのか、うちわの時はガッツリ移動基地局出したのか
2023/08/12(土) 23:27:33.89ID:AxC1z8UYa
そんなうちわの話されても
2023/08/13(日) 01:58:17.36ID:+CdgHROea
hi-ho(旧楽天ラクーポン)って機種変のDMって更新月の何か月前ぐらいに来てたっけ?
来年1月更新月なんだけど、それより前の人でもう機種変のDM来た人います?

なんでそんなことが知りたいかと言うと、ここはもう機種変で契約更新やってないようなら
そろそろどこに乗り換えるか考えておかないとまずいので。
2023/08/13(日) 04:29:02.50ID:Nd+5Doqra
そんなWiMAX以外の話されても
2023/08/13(日) 09:44:07.44ID:7pojb57ka
>>595
hi-hoはやる気無しなので、機種変や代替プランの案内はやってないです。
ラクーポンから続いたお得なWiMAXプランも終わりです。

新たな選択肢はこんな感じかと。
1 WiMAX 5G
5Gと4Gエリアの境界だと、通信が安定しないリスクあり。Try WiMAXで事前確認必須。
X12などは熱暴走に注意。
価格コムのお得プランで、契約解除料や最低利用期間無し、キャッシュバックありのプロバイダーを選ぶ。

2 docomo Home 5G
全国的にdocomo回線は、4Gも5Gも死んでいるので、今は非推奨。
夏までには改善するという大本営発表も、全く改善されていない。
HR02はまだ高く、熱暴走に注意。

3 楽天モバイル
電波が安定する地域なら、安くて済む。
4Gでもよければsim 契約にて、WiMAXルータに旧ファームを入れて利用するのもあり。
2023/08/13(日) 11:29:48.99ID:VsRTOa70a
>>597
ソフトバンクのWi-Fiも思い出してやれよ…
2023/08/13(日) 12:08:17.78ID:+CdgHROea
>>597
代替案まで出してもらって助かります。感謝。
楽モってWimax的にも使えるんですね
情弱なんでそういう発想がまるでなかった
2023/08/14(月) 05:09:11.09ID:L7KESn3fa
えっ?
601名無しさんに接続中… (ワッチョイ a30b-NzCn)
垢版 |
2023/08/14(月) 07:19:26.79ID:ofd1pKGY0
グローバルIPで使いたいならWIMAXでないの
2023/08/14(月) 12:55:58.61ID:QbPnjIPha
gmoはキャンペーンページに記載してるし電話申込みなら
しつこいくらい11ヶ月後ですので◯月末にメールが来ると説明してくるぞ
受け取りミスがメクラなだけ
603名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac7-nswu)
垢版 |
2023/08/14(月) 14:24:27.06ID:OIbxB54Oa
>>595
ハイホーに電話したことあって(今年4月くらいかな?)カスタマーの人はもうDMも乗換案内の電話もやってないと言ってたよ
値段も以前より安くないし他のところより上がってるから他社に乗り換えた方がいいと思うよ
2023/08/14(月) 20:00:52.03ID:LAHe8n3Vd
>>597
docomoが死んでるのは人口が多い都市部だけだと思う。
地方なら問題無いんじゃないかな。
2023/08/14(月) 21:02:45.81ID:K6Uzq48Yd
町内レベルで光引けないクソ田舎でドコモ5G使ってるけど微妙だな、120~20ぐらい
去年WiMAX+5は160~40ぐらいだったな
楽天は30強
2023/08/14(月) 21:47:49.98ID:WxWPsRebd
X11、あまりにパケづまりが酷いのでファイアウォールのDNSをGoogleとか他に変えたいのですが、ファイアウォールの設定が見つかりません
どこからファイアウォールの設定が変えられるでしょうか
一応全部開いてみたのですが見つからず
https://i.imgur.com/69V6JYy.png
2023/08/14(月) 21:50:30.94ID:Sfg8ttcDa
>>604
地方も死んでる。
2023/08/14(月) 21:50:37.19ID:WxWPsRebd
>>545
うちも同じくです
2023/08/14(月) 21:53:12.72ID:voz9WCOG0
('∞')y─┛~~
2023/08/14(月) 22:06:09.78ID:yIiw3zH4a
>>606
X11はDNS設定弄れないよ
なのでどうしてもやりたければ端末側でやるといいよ
2023/08/14(月) 22:11:48.95ID:Sfg8ttcDa
>>606
「パケ詰まり」が意味することが判らないが、
画像のみ表示され難いケースがある、とかならば、
MTU を下げると改善する場合があるよ。

・MTU値を下げる手順
詳細設定 ー その他の設定 ー WAN設定 ー MTU を1440 へ変更する。
2023/08/14(月) 22:12:24.36ID:Sfg8ttcDa
>>611
1400に下げる、だった。
2023/08/14(月) 22:20:18.35ID:MGFQOcDuH
DNSを弄ったりするのはルーターにやらせてもいいと思う
俺はそうしてる
2023/08/14(月) 23:59:16.64ID:+9ibaXqLa
Galaxyだけどusb-cとcのケーブルだと充電できなくなった。aのケーブルだと普通に充電出来るんだが何の不具合だろ?
2023/08/15(火) 00:18:47.90ID:dTKb18Hla
もう一本同じケーブル用意してそっちが使えるなら、ケーブルの断線
2023/08/15(火) 01:14:54.76ID:rPoyCk3/a
>>615
同じケーブルでスマホには充電出来るから断線ではないと思う。
2023/08/15(火) 02:58:10.71ID:NwTQRQEKa
>>603
やっぱりそうなんですね。ありがとう。
2023/08/15(火) 03:38:55.09ID:dWoijvkHd
>>610
ありがとうございます、DNSいじれないんですね
X11ではない端末側でやっても効果が出るのでしょうか
X11に繋いでいる全てがブツブツと10秒ほどで切れます
別のルーターにしてもうちの地域のWiMAX基地局がダメなようです
苦情を出しても全然ダメなのでDNSを買えてみようとおもっていました
>>611
ありがとうございます、画像ではなく全般になります
2023/08/15(火) 08:51:30.14ID:dtmQE3ida
>>618
X11はDHCPでDNS情報をクライアントに配布してるだけだから、
クライアント側でDNSを設定してあげるとそっちが優先される
androidならプライベートDNSでググると設定方法出てくる
ただ、
>X11に繋いでいる全てがブツブツと10秒ほどで切れます
この症状はDNSじゃない気がする
切れるって具体的にどんなんなるの?
2023/08/15(火) 12:51:45.01ID:5AXZDeKRa
基地局も暑さでイカれてるんだよ(´・ω・`)
2023/08/15(火) 18:32:27.83ID:CKqEoE+Ea
カスタマーってのは、客っていう意味だ
622名無しさんに接続中… (スププ Sdba-nswu)
垢版 |
2023/08/15(火) 19:26:05.10ID:i/IVATkMd
普通はカスタマーサービスと普通はとらえるだろ
お前はステンレスをステンと省略してるやつに「ステンとは錆びだ!」って言い回ってるバカ?
テレビもちゃんとテレビジョンて言ってるんだろうな
2023/08/15(火) 20:26:38.49ID:NLU0AcONa
>>622
サポートって言えばいいよ
カスタマーは変
ステンレスをステンも変
テレビは既に浸透した言葉
2023/08/15(火) 22:13:37.83ID:FA0P3JKRx
>>623
カスタマーサービス普通だろ?お前は井の中の蛙か?フィールドサポートと区別できるし便利
ステンレスとかステンとか対外的に言ってもいいが、うちわじゃ「サス」一択。SUS316とか
625名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac7-oWN7)
垢版 |
2023/08/16(水) 00:12:12.31ID:bS96prSba
今W06でWiMAX2+で使っているのですが
Galaxy SCR01に↑のSIMをいれても通信ができません
4GのままでいいのでGalaxyを使用したかったのですが・・・
WiMAX2+では使えなくてWiMAX5Gのプラン(sim)にする必要があるのでしょうか?
2023/08/16(水) 00:32:10.14ID:6sN8JKgJa
>>625
それぞれの対応機種(WiMAX 2+用とWiMAX+5G用)で相互にSIMの差替は出来ません。
2023/08/16(水) 01:21:36.40ID:VjT50tOda
>>607
地方民でドコモユーザーだけど何も問題ない。
何度か試したけど4G接続で下り90Mbps程出る。

>>625
WIMAX公式端末は最初からAPN情報やユーザー名等が入ってるけど
WIMAX2+とWIMAX+5gはその両方が違うから繋がらない。
SCR01にWIMAX2+のAPNやユーザー名を入れた場合は分からないけど。
2023/08/16(水) 01:45:49.63ID:3+bbYd9ga
パスワードマネージャーあるブラウザから
設定画面のプロファイル設定画面で確定等のボタン押すと
パスワードとしてAPN=ユーザー名が保存される。
あとは、端末かアプリのパスワード管理画面でソレが見えるようにすれば、
APNとユーザー名は分かるぞ。
パスワードはネットで調べて推測するしかないが
事業者でだいたい判明するんじゃね。
そんでソレら入れてみれば使えるかも。
2023/08/16(水) 02:01:37.91ID:ueXWo9yla
そういうクラッキングの話書いていいのか?
630名無しさんに接続中… (ワッチョイ f3a6-eMXz)
垢版 |
2023/08/16(水) 02:28:12.23ID:Yo2AcW2P0
>>624
カスタマーサービスは普通だけどカスタマーと略されると客がどうした?と思ってしまうから気になるな
サポートと聞いてフィールドサポートと思う人こそ狭い範囲の人間だろ
まさに井の中の蛙、アホだな
2023/08/16(水) 17:32:35.80ID:bIXAGYUjM
>>627
APNの問題じゃねぇよ
2023/08/16(水) 17:39:50.12ID:UkKyF6rGa
別にそんな長時間放置したわけでもないのに
勝手につなぎ変わってIPアドレス変わってるの
どうにかならんのかな
2023/08/16(水) 19:23:50.46ID:RleDEcR5r
>>627
はいはい、おまかんよかったね
634名無しさんに接続中… (ワッチョイ be94-gJ/N)
垢版 |
2023/08/16(水) 22:42:27.82ID:sWYsbgGS0
https://i.imgur.com/LCA1vfE.jpg
2023/08/16(水) 23:19:34.79ID:NfmuN0TCa
X12使ってて、プロバイダにはどちらかと言われれば快適だと伝えたものの、
単に3日10G制限なくなったかっらてだけで機種関係ないんだよなぁ
来年には利用料上乗せあるし
パケットバーストや上り速度300Kとか頻発するしFPSゲームやるうえじゃ改悪になった。
まあsub6圏外だから、はっきり言えんけど。
2023/08/16(水) 23:24:41.19ID:SvBgSFk6M
>>635
発熱凄いですか?
637名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4e91-DWFG)
垢版 |
2023/08/17(木) 01:15:51.76ID:rcizB1CQ0
>>634
これならできそうだな
2023/08/17(木) 01:29:18.46ID:oDsJwp+ia
>>636
普通か凄いかだと、凄いって感じる。
wimax2端末では、カバンに入れっぱ使用以外で感じたことがない熱さ。
DL中とかストリーミング中は、持てないほどじゃないけど、少し心配になるくらいには熱くなる。

PS4のネット接続設定テストだけど、下りは おかしな数値出たことないのよね。
また今度、測定器かなんかで測ってみるわ。つっても体温計くらいしか持ってないんだけど
639名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac7-vKG+)
垢版 |
2023/08/17(木) 18:04:37.16ID:OUbNQx64a
L12 2.3.0の時のほうが安定してたなあ
2.4.0にしてから1日1回は
再起動しないとめっちゃ遅くなってくる
2023/08/17(木) 18:34:19.44ID:WLswJ6GmM
いまwimaxで100~180M出てるんだけど、
楽天試してみたら、30Mくらいで安定してるし、ほぼ今の使いみちで困ることもなさそう

コストも安くなるし、移っちゃおーかなあ
2023/08/17(木) 21:25:14.02ID:p+d3qCmRa
>>639
俺は逆だわ
ご愁傷様
2023/08/17(木) 21:49:05.74ID:y2hmgTHDa
>>640
1日10G規制なくなってんのホント?
2023/08/17(木) 22:15:30.92ID:WLswJ6GmM
>>642
きのうもきょうも1日15Gくらい使ってるけど、何も変化ないね
2023/08/17(木) 23:48:07.44ID:DQlAFphwa
Try WiMAXでGalaxy借りて5G表記出るところで
SpeedtestしたらDown12Mbps
なんなん?

>>639
うちも2.4.0でド安定してる
自宅で今Down165Mbps@4G
2023/08/18(金) 01:37:53.19ID:GL8Kpd3ma
>>643
今のとこ一応無くなったのね

でも自宅、同区内実家の2地点で固定代りなんだが、楽天だと実家は圏外なんだよね
こういうのさえ無ければな
2023/08/19(土) 10:44:33.30ID:xib5HaR2M
結局wimax解約した

L13も楽天用ホームルーターとして使えるし、楽天も2回線契約してHAND5Gとrakuten2cもらったし、
移行コストもかからなくて済むのもありがたい
647名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa45-hCJz)
垢版 |
2023/08/19(土) 11:01:57.39ID:gpOIuAAea
trywimaxでgalaxyお試し後に、とくとくbbでL13購入。
都内でfast.com曰く下り370M。上りは1~10Mくらい。

L13だと今繋がってるのが5gなのか4gなのかってわからないのか。
2023/08/19(土) 12:48:48.62ID:HWRcjTa/0
>>602
>電話申込みなら
価格com経由申し込みでGMOはキャッシュバックメールを送らない(キャッシュバックをもらえない)
ってググれば幾つも出てくるのに
「電話申し込みなら」「メールが来るとしつこいくらい説明」と論点ずらしw

GMO社員乙
2023/08/19(土) 13:53:10.09ID:uTA4GyvPa
端末に契約日とキャッシュバック可能月書いたシール貼っとけ
俺はそうやってきっちりキャッシュバック貰った
2023/08/19(土) 14:14:11.98ID:HrAYk6Gxa
>>647
アプリでわかるだろ
2023/08/20(日) 15:47:07.79ID:SmYPdOX/a
もらいそこねを自分のミスってことにしたくないからね仕方ない
652名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa45-wGig)
垢版 |
2023/08/20(日) 16:58:09.71ID:IMZ77HtMa
しかしなんでWiMAXはキャッシュバックとか更新月とか縛りをややこしくするのかな
更新月だけ解約料無料でそれ過ぎたら解約料発生っていうのが納得いかないわ
利用料上がるんだからいつ解約してもただでいいやろと
2023/08/20(日) 17:09:58.76ID:Y1CuRyul0
>>652
プロバイダどこ?
ビッグローブだと、WiMAX2+→WiMAX5G→auひかり
の2回とも解約料無かった(電話で確認済み)
残ってるのはルーターの残債だけ
2023/08/20(日) 17:31:51.27ID:hfYkbDpWd
WiMAXは・・・と言うか今は一部のプロバイダのみだわな
2+~+5G初期だけでもう無いけど
その時の契約続けてる奇特な人もまだ居るかもしれんが自分で選んだんだしええやろ
実質最安の宣伝につられたんだろうけど説明はちゃんとあったし納得の上で契約したはず
2023/08/20(日) 17:41:53.23ID:mSjHeQfTM
そりゃあキャッシュバック手続を失念させたり、違約金払わせたり、解約忘れ後ぼったくり料金払わせたりする為に面倒で分かりづらくしてあるわけだからな
2023/08/20(日) 17:53:44.44ID:SmYPdOX/a
wimaxでも月額割引全く効かなかったようなとこには縛りなかったけど
home5gみても縛り無かったらルーターだけ持っていかれて転売ヤーの餌食だし
657名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa45-mdXp)
垢版 |
2023/08/20(日) 18:16:06.27ID:1Oij0xIra
>>626
レスありがとう
それぞれの対応機種ということなので使えないということですね
5G契約します

5G端末で4G固定ってできますか?
658名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa45-wGig)
垢版 |
2023/08/20(日) 18:18:59.66ID:IMZ77HtMa
>>653
ハイホーだよ
前々回までBIGLOBEも使ってたけど今は変わってるのかな?
なんせ2年、3年後の更新月が気になってソワソワして落ち着いて使ってられない
WiMAXしかネット繋いでないから途切らさないようにするのがしんどい
659名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa45-wGig)
垢版 |
2023/08/20(日) 18:21:09.11ID:IMZ77HtMa
>>654
まあおっしゃる通りなんだけどね
でも最安にするのと更新月だけ解約無料のカラクリが分からない
2023/08/20(日) 19:11:27.52ID:Y1CuRyul0
>>658
ビッグローブは2+から足かけ9年目だから、それ以前はわからないけど
WiMAX2+→WiMAX+5Gの時は、ビッグローブ独自の乗り換えキャンペーンがあって
プロバイダ ビッグローブそのままなら、WiMAX2+の違約金等一切無料になった(電話申し込みのみ)
契約書では更新月があったし、プロバイダを変更してたら違約金が発生してたと思う

ビッグローブはKDDIグループがNECグループから部門買収したから
今は完全にKDDIグループ(au、UQWiMAXと同じ)
同じKDDIグループの接続サービス変更を、同じKDDIグループのプロバイダ(変更無し)で行えば
解約金も無いし、キャッシュバックも漏れなくもらえる

そんなに不安になるなら、次は価格com経由でプロバイダ ビッグローブに固定してしまうのをオススメするよ
2023/08/20(日) 20:21:46.18ID:eE9Ss4ALa
既存の契約ならともかく、新規の契約は縛りや違約金の設定が
できなくなったんじゃなかった?
だからどこも端末の割賦金で縛ってるんだと思ってたけど…
多分、端末費用だけ気に留めておけば大丈夫だと思うよ
2023/08/20(日) 20:24:58.79ID:Yo9hlf+3a
>>652
こいつBroad wimaxあたりを公式と勘違いしてそう
別にKDDIのUQ本家もBIGLOBEもややこしくねーよ
663名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa45-wGig)
垢版 |
2023/08/20(日) 21:00:35.30ID:IMZ77HtMa
>>662
だから今も前回もハイホーって言ってるじゃん
文盲は黙ってなよ
2023/08/20(日) 21:01:10.25ID:h8OOkBpqa
5G SAサポートのL13とX12は前の+5G機種ともSIM互換性無いらしいし
2023/08/21(月) 00:38:14.65ID:7aDM/ydlr
最初から「WiMAXは」じゃなくて「ハイホーは」って言えば問題ない
UQWiMAXに風評被害与えたいんか?
2023/08/21(月) 01:07:05.13ID:ZnJST0M1a
お前ら落ち着けw
熱いのは端末だけで十分だ。
2023/08/21(月) 01:24:22.44ID:4hQbaYHuM
WIMAXて地味に発熱しなくて優秀だったのにな
2023/08/21(月) 08:03:05.45ID:k6HGx3A7d
ゴミdocomo回線のHome5G(HR02)に嫌気がさしてこっちに出戻り(L11)したけどくっそ安定してるわ・・・
sub6は掴んでないので速度自体はたいした事ないがpingが大幅に良化して結果速く感じる
Home5Gの支払いは続いてしまうが仕方ない
ほんと我慢の限界超えてたし
2023/08/21(月) 11:48:25.75ID:IpGRGTlid
ワイは楽天&HR01が不安定になってBiglobeに移ったが、4G固定で80Mくらい出てるしほんま移行してよかったわ。
上りは10Mくらいだがゲームとかやらんし十分やで
2023/08/21(月) 12:57:48.77ID:TGMfAnnDa
L12安定してるし再起動時にローカル側ルーターの
再起動が不要になってL11から変えてよかった

CBもらったら次はL13で契約したいが
11月だとまだ一括0円は無理だろうから
固定利用だがGalaxy5Gもらってみる予定
2023/08/21(月) 13:06:20.26ID:C6qUNtCPd
>>668だがあともう一つ
決定的に違うのが本体の熱
HR02は触れないほど熱くなる事が多い
対してL11は冷たく感じるほどだw
恐らくHR02は設計ミスだと思う
2023/08/21(月) 21:23:35.29ID:Il5aHunga
やっちまった
ギガ単位でDLしてたら途中でWifi切れてモバイルデータ通信になって2000円余計に払わないといけなくなったわ
ほんとくそだわ
2023/08/22(火) 00:34:54.67ID:Lp79OI9r0
>>634
得した気分になれそう
2023/08/22(火) 03:07:32.29ID:cm4KE53yr
>>1
4,000円落ちてます


TikTok liteに10日チェックインするだけ😃
https://ibb.co/XVsCbnH
2023/08/22(火) 07:56:31.70ID:qM6ji4lNa
>>672
今の時代に勝手に課金されるとかあるのか?
2023/08/22(火) 08:13:58.05ID:xflMZTzKa
最近GALAXYが勝手にWi-Fi切る事が頻発してる
大抵は本体が熱くなってるんだけど
早く涼しくならんかな
677名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa45-5Vx9)
垢版 |
2023/08/22(火) 12:01:34.70ID:aqGGAHlJa
>>675
iPhoneだと設定に「モバイル通信の切替を許可」という設定があって
wi-fi切れてもそのままモバイル通信でダウンロード続ける設定があるな
つまり>>672は自己責任の馬鹿
2023/08/22(火) 14:06:25.51ID:KkVndACua
>>676
自宅なら別ルーターにWIFIを任せば改善されるかも
2023/08/22(火) 14:21:46.00ID:jGJZPvwha
>>675
通信量の段階があるプランなんだろう
2023/08/22(火) 18:07:13.94ID:mLebYvt8a
>>636
43℃~45℃だった。X12
2023/08/22(火) 19:07:16.44ID:G2H7HTjIa
ちなみに、「かけるじゅうに」と読みます。
2023/08/22(火) 21:57:07.08ID:wfohPBk2M
+2000円は楽天モバイルやろな
2023/08/23(水) 13:22:33.07ID:HGFb6kODa
アンテナピクトの本数もっと細かくしてくんねかな最低12段階くらい
同じ4本表示でも住所含めて設置場所で2~3倍速度違う
2023/08/23(水) 13:54:51.59ID:iM70bpzca
Speed Wi-Fi 5G X11 NAR01アップデート
以下の事象の改善
・ 端末が再起動する場合がある。
・ 電池残量が正しく表示されない場合がある。
・ Wi-Fi接続中に切断され、再接続できなくなる場合がある。
https://www.uqwimax.jp/information/202308222.html
2023/08/23(水) 16:37:18.28ID:q896nUvDM
ハイホーのカスタマーが電話に出なくてしばらく鳴らしてるとピッてボタン押した音がして切れるんだけど、これでも通話料取られるのかな
呼び出し音が鳴る前に「20秒で10円がかかります」ってアナウンスが流れた

引き落しされてないのに気付かなくて昨日停止になって今日の昼に楽天から三井住友銀行に振り込んだけどまだ開通しない
2023/08/23(水) 17:44:09.86ID:7R7W3qj4M
ブロードWiMAX解約したら据置の無線LANルーターそのまま貰えるらしいけど、これって戸建ての有線光契約した際に無線LANルーターとして流用できるの?
2023/08/23(水) 18:12:30.47ID:Kn5Jd/iAa
今となっては古いL11だけど恐ろしく安定してて怖いくらいだわ
毎日毎日来る日も来る日もdocomoのHR02と格闘してたのは何だったんだよまったく・・・
ところでしばらくWiMAXから離れてる内にL13が出てたんだけどL11と比較して大きく変わったとこあるんかな?
2023/08/23(水) 18:16:03.26ID:xO75HVwiM
>>686
ルーターとしては使えない
無線のアクセスポイントとしてなら使えるケースもあるみたいだけど、一筋縄では行かないからやめとき
不要ならメルカリで捌くが吉
2023/08/23(水) 18:38:21.55ID:7R7W3qj4M
>>688
ありがとう。光回線のルーターから有線で繋いでWi-Fi飛ばすことはできる
ということですよね?
2023/08/23(水) 20:36:44.97ID:UDTygr5Qa
>>687
バンド固定が可能になった
2023/08/23(水) 21:08:41.33ID:RnbunEbwa
>>690
4G固定じゃない?
4G固定とバンド固定は別物
2023/08/24(木) 07:48:12.07ID:+GERC3M1d
4G固定にできるのはいいな
少しsub6エリアから外れてて4Gと5Gを行ったり来たりする時があるんだよなあ
スマホをwifiで繋いでて突然通信できなくなる事があるけどそれが影響してるんかなあ(有線接続のPCは問題なし)
それなら替える価値があるかもしれん
クレカなら2万だしちょっと検討してみるわ
2023/08/24(木) 10:57:33.42ID:N5kQXMvaa
5G SA対応SIMは前のと互換性無いぞ
料金プランも違う
2023/08/24(木) 12:58:32.45ID:M4+gx3Syd
>>693
そうなん?
じゃあやめとくわ
2023/08/24(木) 22:47:45.70ID:JGeOPwwF0
こんばんは!
Yahoo ADSL が今月末で終わり、引っ越しの予定(引っ越し先未定)があるため、家のネット回線( 1 回線)を光でなくホームルーターを考え始め Wimax に行き当たりました
ほとんどインターネット回線を替えたことがなく、右も左もわからないので注意点、するべきこと、申し込み先等なにかありましたらアドバイスいただけないでしょうか?
ほとんど使わない固定電話はこの機会にやめようと思ってます
地図を見たら 5G か 4G です
2023/08/25(金) 05:02:24.19ID:HfVYjUVwd
>>695
先ずはtryWiMAXな
これだけはやっとけ
でも2週間中に返却しなきゃならんし半年に一回しか借りれんからタイミング注意な
うちはivideo→WiMAX→home5G(不安定で月末解約予定)→楽天(今月からテスト中良好)
場所次第だよなぁ
2023/08/25(金) 12:34:45.67ID:FOX8B29j0
>>696
ありがとうございます。
trywimax に気づきませんでした
いきなり本契約しようとしてました
早速 L11 のレンタルを申し込みました
2023/08/25(金) 13:01:46.96ID:xWMB2ClCd
Home5Gも場所によっちゃあいいんだろうけど何しろ俺のとこは有り得ないくらい不安定だった
2023/08/25(金) 13:33:40.64ID:TC4J5vFO0
Home5GのHR-01は最初こそよかったんだが途中からドコモ回線の逼迫対策が悪い方に作用したのかバージョン上がるほど不安定になると専用スレでも評判だった。
なおHR-02は設計ミスレベルの爆熱だから論外

wimaxにきてほんまよかったで
2023/08/25(金) 14:39:35.17ID:NHgQ25+6M
今月2回目の落雷基地局障害かよピンポイントすぎんだろ今回は何日またされんのやら
2023/08/25(金) 16:01:49.43ID:xQ8Lk6+aa
Home5Gって場所移したら使えないってんでありえない選択肢
2023/08/25(金) 16:07:48.73ID:1ZQ/KD08H
>>700
そういうのはレスしない方がいいぞ
2023/08/26(土) 22:47:06.46ID:L+NNR78aa
今日 trywimax L11 着ました
WiMAX 通信速度
HOME 5G L11/5G NR 化、スタンダードモード
Usen Gate 02、https://speedtest.gate02.ne.jp/
DL: 39.35(10 倍くらい)
UL: 32.50(50 倍くらい)
Ping: 35.00(同じ)
Jitter: 4
(Yahoo ADSL 8 M 比)
体感での速さは今のところ同じくらい
問題ないです
2023/08/26(土) 23:34:20.52ID:GcBWV8pDa
>>703
とりあえずおめ
ただ、WiMAX +5G の場合、時間帯によって数Mbpsしか
出なくなったりする事があるから気を付けた方がいいよ
と思ったけど、元が数Mbpsっぽいのであまり気にならないかな?
とりあえず色んな時間帯でテストしといた方がいい
2023/08/27(日) 00:10:33.41ID:ZWiB2EYad
問題はどの位先か知らんが引っ越し先でも速度出るかだな
端末一括とかで縛り無いとこにしといた方が無難
場所によっては楽天モバイルも視野に入れても良いかもね
ドコモhome5Gはお勧めしない(HR01無くなったし)
2023/08/27(日) 00:53:14.28ID:RH6ofO4ra
引っ越し先で楽天電波が入るなら楽天一択でしょ
初めてなら、ポイントももらえてルーターとクレードルのセットが1円、Hand5Gも1 円
707名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa11-PmCG)
垢版 |
2023/08/27(日) 02:46:32.36ID:X5Goo8Sba
40Mbpsしか出ないなら楽天も試してみたほうがいいと思うけどな
708名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa11-lN7b)
垢版 |
2023/08/27(日) 04:03:15.14ID:Z4vepPAwa
>>704
ありがとうございます
マジですか?
何度か測ってみます

>>705, 706, 707
楽天はまったく考えてなかったです
あとで調べてみます
いろいろとありがとうございます
2023/08/27(日) 07:26:06.77ID:msD33JqnM
7月にWiMAX2+から楽天に変えたわ
2023/08/27(日) 11:14:03.88ID:gAaClXDHa
>>706
ポイントはともかくルーターとクレードルの
セットが1円なんてあんの?Aterm MR05LNよね?
711名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa11-uDP6)
垢版 |
2023/08/27(日) 12:05:31.86ID:LH3KiO1Ya
>>684
今気づいたから更新してみた。

うむ、何が変わったかわからん🥺
2023/08/27(日) 14:09:36.80ID:gifI1KjO0
>>710
ごめん、クレードルだと思ってた画像は、ポケットWiFiの裏面だった
Rakuten WiFi Pocket 2C(ZTE社製)が楽天モバイル回線セット割引で1円
network.mobile.rakuten.co.jp/キ ャ ン ペ ー ン/hand-5g-wifi-pocket-1yen/
2023/08/27(日) 18:51:07.03ID:Tt0X6jstd
>>684
5GHzの通信が突然途絶&モバイル回線突然途絶&突然再起動が直ってると良いな。
2023/08/27(日) 22:25:50.35ID:wXHvyMeBa
>>712
始まったかと思ったが全くそんなことはなかった
Handもパンダもいらんが無くなるまで続くんかな
2023/08/27(日) 23:58:25.96ID:H93Owl3Wr
trywimax申し込みまつ
2016年くらいに一回お試ししたけど糞速度&接続ブツブツのゴミでしたが今はマシなんでつか??
まあ、来月でウィーフィー解約で新規SIMが1週間後にしか来ないのでその間にセコ技で無料で使うだけですがww
無制限でもイラネ たけーしな
2023/08/28(月) 00:22:07.14ID:KPjI3F8Hr
ちゅーかメールの履歴残ってて10年前ですたw
そりゃー当時はまだまだウィーフィーうんこでしたねえ
2023/08/28(月) 08:43:08.21ID:RszOd2Lia
X11最高
2023/08/28(月) 09:58:54.70ID:4B9SR6y/a
>>715
端末がクソだから期待しない方がいいw
2023/08/28(月) 12:30:00.67ID:K4ralegVa
実家にホームルーター置いてるけど、sub6予定もなく速度イマイチだが、ふと楽天モバイル見てみたら、sub6吹いてて驚いた。
そこそこの住宅密集地向けに吹いてて、基地局配置はなかなか考えてるなと感心したわ。
720名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa11-RVTD)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:22:26.98ID:4JwC/ifra
持ち運びできて家でもメインルーター代わり使うつもりなのですが、Speed Wi-Fi 5G X11、Galaxy 5G Mobile Wi-Fiとではどちらがおすすめですか?
スピードは求めません
2023/08/28(月) 19:40:28.43ID:flS5FTuUa
スピード求めないならgalaxy5g
2023/08/28(月) 21:22:39.64ID:RszOd2Lia
X11はクレードルもあるので家向き
2023/08/28(月) 21:28:49.17ID:cVdL0HZUa
有線いるならX11、12しかない
純正じゃなくていいならギャラ
2023/08/28(月) 21:37:38.23ID:6gGAHKywH
X11のクレードルはX12で使えますか?
2023/08/28(月) 21:51:36.55ID:iUCNMdvSa
使ってなかったX11、ファームアップ後に初期化してみた
電波状況によるのかもしれないけど、
省電力モードがノーマルだと5G拾わなくなった気がする
高パフォーマンスにしたら5G拾った
ちなみに、起動直後に5G拾うと変なアニメーション表示するの前からだっけ?
時々遅くなる問題は変わってなかったので、残念だけどまたお蔵入り…
2023/08/28(月) 23:40:29.88ID:lcqlcvo3r
わーぉ明日trywimax来る〜
デムパが来てるのか知らんがまあ今月終わりの契約の凌ぎで使ってやんぜ
1日1Gくらいしか使えないはずだが何十ギガも使ったという情報もあるがはたしてどんだけ使えるやら
2023/08/29(火) 00:04:24.75ID:JudqSxZea
チラ裏
728名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa11-RVTD)
垢版 |
2023/08/29(火) 00:49:02.22ID:qYAt4EnQa
>>721,722,723
ありがとう
有線は要らないしクレードルは場所取るのでGalaxy5Gにしたいと思います
2023/08/29(火) 00:59:59.52ID:5dqNFhn0M
X11 NAR01アップデート
・ 端末が再起動する場合がある。
・ 電池残量が正しく表示されない場合がある。
・ Wi-Fi接続中に切断され、再接続できなくなる場合がある。
この3点だけ見てもゴミルーター確定w
730名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4a71-fleF)
垢版 |
2023/08/29(火) 01:35:04.89ID:vFN/C4bY0
広いサブネット
保守でも5ch書き込める、書き込めない人はルーターのバックドアを疑う。
2023/08/29(火) 06:23:30.67ID:EDCKNX0qa
>>719
俺も最近ドコモからこっちに移ったけど全くのノーマークだった楽天ターボ見たらガッツリsub6エリア入っててフいたわ
まあ今更また替えるのも何だし楽天はあまりいい噂聞かないし現状クソ安定してるからいいんだけどさ
でも気になっちゃう・・・
2023/08/29(火) 06:36:59.18ID:nm3ZyM1rd
>>720
どっちも持ってるけど絶対にGalaxyにしとけ。
733名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa11-uDP6)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:16:03.86ID:v4LqtwqEa
>>720
Galaxyは撤退するんだからX12でいいじゃん
2023/08/29(火) 15:19:19.11ID:Uq935UgGa
お試しきたー
速度36M まあまあだな〜
ただ15Gしか使えないのに速度調べるだけで400Mも使うとか…
2023/08/29(火) 16:20:06.28ID:1yS4jTqJa
>>734
TryWiMAXって+5Gプランだから撤廃済みの15GB/3日制限は無いのでは
以前お試しした時は容量を気にせず使っていたと思う
2023/08/29(火) 16:25:08.59ID:1yS4jTqJa
プラスエリアモード使用時の話だったら失礼
737名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa11-RVTD)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:47:56.65ID:qYAt4EnQa
>>732
よかったら理由教えてください
>>733
スピード求めてないからX12は高いのが無駄かなと
2023/08/29(火) 20:21:46.14ID:e9clTHqUd
>>737
ついこの前ファームがうpされたX11と、一年以上前から安定してた柄5Gと比較するのはどうよ? ってだけの話。
モバイルルーターを持ちたいのなら、楽天Hand 5Gがテザリグでは今の所ベストだよw
2023/08/29(火) 20:24:54.92ID:vMYoy3xaa
今更x11のファーム上げたらDL速度が2倍になった。
12Mbps→24Mbpsだからそんなに早い訳じゃないけど。
2023/08/29(火) 20:27:15.74ID:e9clTHqUd
>>739
上の方にもカキコしたけど、

・5G通信が切れない
・5GHz通信が切れない

ってだけで良いのだけど、それを実現するっぽいファームを公開するのに相当期間が掛かってるからなぁ・・・。
2023/08/29(火) 21:18:51.94ID:zeevUDOda
>>737
galaxyはタッチパネルでx11は物理ボタン
バッテリー持ちはgalaxyの方が良い
リセールバリューがgalaxyの方が良い
という理由でgalaxy推し
ただ重量200gでデカいので持ち運ぶにはやや難あり
742名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa11-RVTD)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:27:41.87ID:qYAt4EnQa
>>738
なるほど
その辺は両方持ってみないと分からない部分ですね
単に、スピードは求めてないので(今使ってるW06と比べても十分感)バッテリー持ちがいいのもあってGalaxy5Gでいいのなと思っています
Rakutenはスマホ、モバイルルーターに全振りしてるWiMAXと比べなんとなくの不安があります
743名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa11-RVTD)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:32:39.98ID:qYAt4EnQa
>>741
全く同じ事を思っています
本体がデカいのはやはりバッテリーのせいなんでしょうね
売ることはないでしょうけど、バッテリーのもちは外出多めの立場としてはモバイルバッテリーや車充電があるとはいえ気になるところです
2023/08/29(火) 22:06:41.73ID:ZWtCG9mtM
galaxy ってしょっちゅう切断されるって話をよく見たけど、今はどうなの
バンド固定・4G固定運用すれば安定してるの?
2023/08/29(火) 23:26:47.61ID:w+cPzXmKa
https://i.imgur.com/iTCxMtg.jpeg
でかくて重い
こんなんなら据え置きの方がいいんじゃね?電池膨張したら終わりのモンに大金は無駄
2023/08/30(水) 00:17:17.79ID:7xqxGcjba
据え置きで契約すると後に持ち運びしたくなる
その時に据え置きだと後で携帯端末にRim(sim)が移して使うことができない可能性が圧倒的に高い(ざるプロバイダならいけるかも)ので最初から携帯端末で契約した方がいい
GalaxyとXは好きな方で(スレ的にはGalaxyだが、外で5Ghz使えんぞ)。バッテリーの健康度も新品やからばっちりやろ
はまぐり心配ならL11とかの据え置き機はあとで買う。ヤフオクとかじゃんぱらで安く手に入るし
747名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa11-PmCG)
垢版 |
2023/08/30(水) 01:22:15.26ID:FNLXNBbPa
切断されるかどうかって結局アンテナの近さの影響が大きいのかな

俺のエリア4Gから5Gになった際、L11の電波感度もA判定からS判定になったけど
速度が早くなったのも勿論、ちょこちょこ切断されていたのもなくなった
2023/08/30(水) 08:09:21.85ID:fpRTe2OZa
X選んどけばええで
2023/08/30(水) 08:33:15.42ID:OfSSkHuqa
>>744
口コミ見ると初期のころはそういう話多かったみたいな
個人的には使い始めてからずっと今も全く切断なんてされんよ場所が良いせいもあるけど
2023/08/30(水) 09:32:59.35ID:0gJOWhhx0
体もってくれよ!消費税3倍だぁ!
2023/08/30(水) 18:16:51.94ID:m1SjxReoM
>>749
Wi-Fiが勝手にオフになる問題って出てないの?
うちの個体は普通に使ってても突然Wi-Fiが切れるから
仕方なくUSBでWi-Fiルーターに繋いでる
インターネット接続側は文句無しなんだがなぁ…
2023/08/30(水) 20:56:47.61ID:xjeEt4Cca
>>751
あそれはあったでも1年半以上使ってきて今まで2回位?かな
だから滅多にないからほぼ気にならんかった
2023/08/30(水) 22:02:41.99ID:Mr3Uth47a
エリアマップが「2023年7月時点」に更新
2023/08/30(水) 22:24:09.08ID:Mr3Uth47a
うちの場合、「冬以降の予定」では、5G NR化のオレンジエリアから100m外れた位置に居住してることになる
相当不安定になるんだろうな…

目指せ、フレッツISDNスピード!
2023/08/30(水) 23:20:40.49ID:9qo/R24Rr
はぁー2年つこうたwifi端末も明日で終わりか
遅くてムカついてたけどいざ返却となると愛着が既にわいてて寂しいw
2023/09/01(金) 08:56:53.25ID:PiGEEEnwa
So-netがWiMAX+5Gの受付を8/31で終了…
突然すぎる。
2023/09/01(金) 14:55:19.50ID:0vZOUM5Sa
GMOのキャッシュバック 今は月末日に来るんだな
申請翌月末振込みになるから解約考えてる場合
半日以内にやらんと契約期間伸びてしまう
2023/09/01(金) 23:00:40.87ID:SadzpQqW0
そりゃプロバイダは、解約させないために法の範囲内で色々手を尽くすのが当たり前でしょ
759名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-FfSL)
垢版 |
2023/09/02(土) 10:41:11.50ID:XkHkZgbFa
sonetにwimaxあるの初めて知ったし
利用者殆ど居なかったんだろうな
2023/09/02(土) 11:28:09.03ID:7kLvVluRa
>>759
知らんかったのは君だけや
So-netのWiMAXは、WiMAX1時代からずっとある
761名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-fPXT)
垢版 |
2023/09/02(土) 11:38:50.16ID:6R86breRa
So-netは有名すぎるやろw
762名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-FfSL)
垢版 |
2023/09/02(土) 12:19:59.22ID:XkHkZgbFa
話題に挙がるのは
本家
BIGLOBE
GMO
Broad
ギリギリカシモ
ぐらいよ
他は名前すら挙がらない
2023/09/02(土) 12:33:34.74ID:lHEcNc9TM
おれはヨドバシ
764名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-yzHn)
垢版 |
2023/09/02(土) 13:34:18.87ID:d33FGk6+a
So-net使ってるんだけど
どこかへの移行を考えたほうがいいんだろうか
2023/09/02(土) 13:40:52.82ID:GJCZCrvna
俺はBic
766名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-fPXT)
垢版 |
2023/09/02(土) 13:46:48.63ID:6R86breRa
>>762
僕ちゃんが知らないだけwww
2023/09/02(土) 15:17:52.97ID:PgSE4w8va
主なWiMAX提供会社│UQ WiMAX(ルーター)【公式】
https://www.uqwimax.jp/wimax/shoplist/mvno/
2023/09/02(土) 21:15:19.63ID:BSnOH4Hsa
DTI
2023/09/03(日) 07:11:30.33ID:NcN9p0uAa
>>764
そのまま使い続ければよいだろ
2023/09/03(日) 14:38:32.32ID:dLB8a9+Wa
まあ、「ナントカWiMax」とか謳っていても、その代理店が自分のところで無線設備を敷設してるわけじゃない
どこの何WiMaxであっても結局はUQが敷設してるんだろうから、通信の品質はどこでも同じだろう
2023/09/03(日) 15:09:08.29ID:7+c2OD23a
今の+5Gは知らんけど2+は通信プロファイル設定複数あったし差はあったぞ
2023/09/03(日) 16:17:41.06ID:hn4slw6Ha
ねえよ
同じ土管だし
2023/09/04(月) 11:59:22.73ID:cEjllMhlr
平日昼間にMNOとMVNOの速度が違っても
「同じdocomo回線だから差はない 気のせい」
とか言っちゃうタイプ
2023/09/04(月) 12:03:14.55ID:6qEkLB7Nr
MVNOのセールスマンは同じドコモ回線網使ってるから品質に差はないって言ってたけど
今考えると嘘だよな
2023/09/04(月) 15:02:48.56ID:PnoWZUUZa
回線を貸してるんだから絞られる方向だけは確実にあるんだよな
2023/09/04(月) 17:00:02.83ID:YaGfLap6a
事業者間の契約によるらしいね。
原則同品質の回線が貸与されるらしいけど、
契約内容は個別対応らしいから
常識的に考えてエンドユーザーへのサービス料金が安いほど品質下がるよね

+5GだとUQとauじゃどっちがいいの?
家はband3が感度最も強いんけど
auがいいのかな
2023/09/04(月) 20:05:53.14ID:OxSVqDAMM
>>774
(通話)品質じゃね?
2023/09/04(月) 23:21:33.84ID:CsIbwkrPa
お試しも早くも来週返還しなきゃ…なのに新規契約SIMはまだ発送もされてない
2023/09/05(火) 04:41:33.93ID:br4vxLwya
trywimaxは速度出るようになってるとか昔から言われてるな
しらんけど
780名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-edcV)
垢版 |
2023/09/05(火) 15:36:25.87ID:TR+7huOoa
W06のWiMAX2+からGALAXYのWiMAX5Gにしたんだけど
速度がぜんぜんでない
W06は40〜60MpsなんだけどGALAXYは深夜で一瞬40でたけど普段は10とかへたすると一桁台なんです
4Gのband固定とかはしたんですが他に何か考えられることありますか?bandは1と3と41を有効にしています
W06で掴んでいるbandを調べて1つに絞ったほうがいいのでしょうか?
2023/09/05(火) 16:00:41.14ID:wlw0dCtVa
>>780
以前niftyのwimax2+契約でl01sでは100出てたのに
本家5g契約のl11での4g運用では40しか出ないわ
掴める4gが減ってるらしい
5gはエリア外だし
最近見える所に楽天の4gアンテナが出来たから…
782名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-pR+H)
垢版 |
2023/09/05(火) 16:15:41.49ID:t1tnXtLza
そういえば去年と比べるとだいぶと速度落ちてる。半減以下😭

無制限コースで利用しているやつが増えてきたからかな🥺
2023/09/05(火) 16:40:24.37ID:bKRElbE+r
>>780 >>782
幾つか理由が有る。

まず考えられるのは、
4Gを5Gsub6化するため、半減させている。
https://www.uqwimax.jp/information/202204281.html
エリア
https://www.uqwimax.jp/wimax/area/map/change/

これは端末のファームをアップデートすると、遅くなる機種も含まれる。
しかしアップデートしない機種は、基地局がsub6化してなければ速いまま。

あとは端末自体の性能。
WシリーズとWXシリーズで最高速度が違うアレ。MIMOやCA等

これも5G端末で、全部載せしてるとは限らず、4GモードはMIMO対応してないとか、CAできるバンドが限られてるとか有るかも。

これは5G基地局側にもいえる事で、
4Gの技術全部載せしてるとは限らない。。。
2023/09/05(火) 17:10:56.46ID:s8h7d5XRM
オレも最近Tryで+5G借りたけど2+時代より遅くなったしブツブツ切れて不安定
それに比べて楽天モバイルは以前より確実に速く安定してて見直した
2023/09/05(火) 17:41:40.87ID:V0ZFKtJBa
オレも最近楽天にしてたけどauから回線借りる前より遅くなったしブツブツ切れて不安定
それに比べてWiMAXは基地局近けりゃより確実に速く安定してて見直した
2023/09/05(火) 17:54:42.44ID:auGHR+Hua
わろた
2023/09/05(火) 18:01:05.82ID:auGHR+Hua
>>780
simが旧機種とじゃ互換性ないってココで見た。
数ステップで固定切り替えられんなら全パターン試して最適なの見付ければいいじゃん
改善されるとしたらband41に固定するのが濃厚だと思うけど
788名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-fPXT)
垢版 |
2023/09/05(火) 19:01:35.73ID:1PeiesNya
みんなスピードテストは何使ってんの?
2023/09/05(火) 19:39:28.63ID:4rxcnORoa
>>780
2+で速度出てたんなら41だけにしてみ
2023/09/05(火) 20:36:10.63ID:auGHR+Hua
>>788
自己満したいときfastCom
比較したいときミンソク
2023/09/05(火) 21:22:42.76ID:CGvNRRtjM
W06は元々プラスエリアモードで罰金払わない限りはバンド41だしな
あとGALAXYは管理フレームの保護offにした方がいい説がある
2023/09/05(火) 21:33:40.76ID:PWHwFdTBa
課金じゃなくて罰金w
793名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-mmcR)
垢版 |
2023/09/05(火) 21:36:34.56ID:E0EmiOe3d
課金なんかないだろ
2023/09/05(火) 21:37:52.28ID:JMP0PtUOa
VPNかますと遅くなるのはしょうがないね
4+で100Mbps程度出るからL13は良いぞ!

L11の時は50Mbpsが限界だったかな
2023/09/06(水) 05:01:20.22ID:b8bdCVwba
ドコモスピードテストが公平感あるね
2023/09/06(水) 14:33:01.99ID:j3e096bxa
珍しく50Mくらい速度出てるけど体感はなんも早くねんだよね
ようつべとか読み込みは上限あるみたいだし
2023/09/06(水) 15:27:50.54ID:Gs0nuK85a
まあ必要速度以上でても意味がないってことさ
2023/09/06(水) 19:34:16.20ID:KoTahyjSa
5Gのエリアになって1年ぐらいだが、以前は40程度だったが、最近、100超えるようになった。体感はないけど。
799名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-nzMO)
垢版 |
2023/09/06(水) 20:53:48.96ID:22dtW9zGa
スターフィールド140GBを今落としました
50分ぐらいで完了いいけど規制しないでね、UQちゃん😱
800名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-qxUX)
垢版 |
2023/09/07(木) 00:26:32.29ID:he1FvV/ja
実質帯域取り合う時間帯に5Mもでりゃ十分だろ
それ以上のスピードが出なきゃ困るとか何に使ってんねんて言う話
801名無しさんに接続中… (ワッチョイ b30b-g4sH)
垢版 |
2023/09/07(木) 01:11:12.48ID:2Djz794h0
5Mはさすがに遅いだろ
10M以上出てれば不便は無いけど
802名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-qxUX)
垢版 |
2023/09/07(木) 06:46:50.08ID:he1FvV/ja
>>801
だから5M以上必要なものって何よ
2023/09/07(木) 06:54:56.13ID:GZmsJ+dCa
一般人は十分
重たいゲームしてるひとぐらいだろ
不満なのは
804名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-qxUX)
垢版 |
2023/09/07(木) 07:03:41.90ID:he1FvV/ja
4Kは持ってないから知らんがHDなら2Mでも十分映画や動画見れるからな
2023/09/07(木) 07:04:20.32ID:NVppyDDrM
8kVR見るのに130Mbps必要
2023/09/07(木) 07:28:45.73ID:TXNt2VvAa
ウチは昨夜800Kだったんだが何か?
807名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-qxUX)
垢版 |
2023/09/07(木) 08:16:37.41ID:he1FvV/ja
そうなんだよ
1MでもHDなら余裕で見れる
スピードスピードってお前らアホじゃね?
2023/09/07(木) 11:16:57.57ID:PdM/NLzrM
つべみたいなバッファアリの動画ならいいが生配信はビットレートの1.5倍ぐらいないと引っかかる
それ見ながらWeb閲覧してゲームとかしてるとやっぱ20Mbps以上ないとしんどい
809名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-3GEm)
垢版 |
2023/09/07(木) 11:36:17.87ID:NadFBOMp0
よそのだけど下り2Mbpsで頑張ってます(`・ω・´)キリッ
上りがトロすぎて5chの新着レスが落ちてくる前にタイムアウトしてしまう・・・
2023/09/07(木) 14:36:06.67ID:+Zf+o83Fa
楽天回線を次の1年にしたけど速度は出てるがPING遅くて泣きそう
ルータ換えたら早くなったりする?
811名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-A0va)
垢版 |
2023/09/07(木) 17:01:05.00ID:G/NHPzZqa
【悲報】スターフィールド140GBを落とした翌日、いつも出てた400Mbpsが80Mbpsしかでなくなる

L11のアンテナ感度Sでビンビンなのに明らかに規制だろ、これ
2023/09/07(木) 17:26:49.52ID:LUYA3igea
【朗報】スターフィールド140GBを落としたやつ、翌日いつも出てた400Mbpsが80Mbpsしかでなくなる

基地局帯域占有多すぎてでカンカンなのに明らかに寄生だろ、これ
2023/09/07(木) 17:37:09.34ID:myG18ScIa
【悲報】スターフィールドやりたいわい
XBOX ONE Xしか持ってなくてくやしい
814名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-edcV)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:30:18.79ID:wJPZJXP9a
780です1つづつ固定して測定したけど全部遅かった
端末の問題かな?
5Gくるまで我慢すしかないのかなーと

>>789
自分もそう思って
band41に固定してもダメだった

>>808
ですよね
配信とか動画を見ながら他のことをすると配信が途切れ途切れになったり他の読み込みが遅くて困る
2023/09/07(木) 19:37:32.08ID:FMwhQTPva
>>814
Wi-Fiで2.4G使ってて、そっちが混信してるとかじゃないの?
2023/09/07(木) 19:59:50.59ID:mYoGN1Jha
>>814
事業者どこなん?
817名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-qxUX)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:49:19.05ID:E0o5+5pZd
機種変なんですがX11とSCR01とではどちらの方が通信安定してますか?
その他にもメリットデメリットあれば教えてください
2023/09/08(金) 07:59:26.82ID:0BHpMWbwd
>>817
どっちも持ってるけど、絶対にSCR01の方が良いよ。
X11はバッテリーの持ちが悪いし、先日うpされたファームが出るまではWANもLANも突然切れる等の症状が出てた。
SCR01はその手の症状が一切無いからね。
2023/09/08(金) 08:12:51.11ID:l24VqJN2M
X11は発売から2年弱経った時点でこんなアップデートではゴミだよね

Ver.2.8.0(2023年8月22日更新)
以下の事象が改善されます。
端末が再起動する場合がある。
電池残量が正しく表示されない場合がある。
Wi-Fi接続中に切断され、再接続できなくなる場合がある。
2023/09/08(金) 08:21:21.64ID:0BHpMWbwd
>>819
その現象に大分苦しめられたんだよなぁ・・・。

・突然本体が再起動する
・突然WANが切れる -> 再起動するしかなくなる
・突然5GHz 無線LANが切れる -> 再起動するしかなくなる
・突然バッテリーがゼロになる

ファームウェアで修正すればすぐに直るのに、一年放置とかもぅね・・・。 iii orz iii
2023/09/08(金) 08:38:33.91ID:kX8eFZ/Ta
最近遅くなって困ってたから久しぶりにボウルパラボラ復活させて、mapで5G化されてるエリアの方に向けたら30Mbps→70Mbpsまで回復した
近場のアンテナ撤去でもされたのかな
822名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-qxUX)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:04:00.49ID:E0o5+5pZd
>>818
ファーム更新してからは大丈夫ですか?
SCR01は重いのとでかいのが気になっててスマホと2台持ち歩いてたら相当邪魔に感じるんじゃないかと
2023/09/08(金) 09:27:37.90ID:0BHpMWbwd
>>822
あんまり長時間のテストはしてないんよ・・・。
SCR01もX11もそんなに重量変わらないよ。
X11の方がちょっと軽いけど、バッテリーの持ちはSCR01の方が大分良好だよ。
2023/09/08(金) 09:50:13.72ID:9n0RyZ6Ba
重量かなりちがうぜ
825名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-qxUX)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:15:49.87ID:E0o5+5pZd
>>823
SCR01は203gでX11は174g
差は29gもあるけど体感的にはそんなに気にならない範囲なのかな
何せ今使ってるスマホがiPhoneSE2で185gだからスマホより重いWi-Fiってどーなのよって言うところで踏み切れずにいる
まあほとんど持ち出さず家メインだし出るときは遠出するからバッテリーの持ちが強みといえばそれもありかな

発熱はどちらも気になりませんか?
2023/09/08(金) 12:06:48.29ID:9n0RyZ6Ba
5Gはどれも発熱大きい
冬はカイロいらず
827名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-hbzq)
垢版 |
2023/09/08(金) 15:00:16.01ID:IK5/K+m/a
6日
スターフィールド140GBを落とす。400Mbpsぐらい出てる
7日
懲罰を食らう。ルータ再起動しても80Mbpsが上限になる
8日
元に戻る😁

規制は一日で解かれました
しかし無制限いうとるんやから規制なんてするな😡
828名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-qxUX)
垢版 |
2023/09/08(金) 15:02:07.63ID:gm3wjN0Ja
>>826
そんなに発熱するのか…
CPUの発熱なのかバッテリーなのか
バッテリーなら妊娠とか大丈夫なのか心配になるわ
829名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-qxUX)
垢版 |
2023/09/08(金) 15:03:46.05ID:gm3wjN0Ja
とりあえず今SCR01注文した
多分今日か明日発送
めっちゃ楽しみだわ
2023/09/08(金) 16:37:52.03ID:jBB+ck/SM
それ機種変って言うか2+からの契約変更ちゃうん?
2023/09/08(金) 16:46:52.63ID:z68plYLOM
アップデートと言えばSCR01のアップデート全然来なくなったな 打ち切られた?
832名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-qxUX)
垢版 |
2023/09/08(金) 17:29:39.98ID:gm3wjN0Ja
>>830
そんな細かいこといつも気にしてんの?
2023/09/08(金) 19:37:40.80ID:nO6A0SrSa
>>827
一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。
って書いてあるんだけどな

あと有線での1人当たりの月使用平均300GBいかないからな
※ちなみに携帯はもっと少ない
2023/09/08(金) 22:03:23.18ID:vFH6A7qSr
細かいことを気にしない奴にはWiMAXはお勧めしない
835名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-qxUX)
垢版 |
2023/09/08(金) 22:41:05.26ID:gm3wjN0Ja
結局今日は発送メール来なかったな
申し込みの時間がちょっと遅かったか
836名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-A0va)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:17:16.31ID:IK5/K+m/a
>>833
偉そうに投稿してるがお前は何様だ?
ユーザーの分際で言ってるなら頭がおかしいが
UQ社員だったら更におかしいな

規制なしと公言しといて
ゲーム一本落としただけで規制するような糞回線のままなら
HOME5Gや楽天には一生勝てんわ
837名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ATpV)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:37:29.08ID:U85QsHKGM
833の内容って偉そうか?
836の方が余程偉そう
2023/09/08(金) 23:39:58.50ID:IK5/K+m/a
日本人は頭のおかしいやつがおおくて
消費者のくせに何故か企業側の観点でSNSに投稿する馬鹿がいるんだよな

これ世界で日本だけらしいよ
2023/09/09(土) 00:09:28.74ID:yry7cvYra
>>836
それって、あなたの感想ですよね
規制なしとは書いてないですよ
840名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMb6-MmH2)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:17:14.92ID:HMP07WzEM
>>838
それって、日本人に対するあなたの偏見ですよね
841名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa47-Aka3)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:24:48.63ID:7m8Aj8kia
>>836

制限なし(プラスエリアモード利用で30GB超過時、速度制限あり)
@一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。
A「プラスエリアモード」で当月ご利用の通信量が30GBを超えた場合、
当月末までの通信速度を送受信最大128kbpsに制限します。
(Aの場合、スタンダードモードのご利用時は速度制限の対象外です。)
842名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMb6-MmH2)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:29:02.29ID:HMP07WzEM
追記
自身が消費者なのに「消費者のくせに」と言葉の端々から卑屈さがにじみ出て哀れです
2023/09/09(土) 00:53:14.47ID:T+3GwcZVa
急にMが増えるの露骨すぎだろw
844名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMb6-MmH2)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:57:23.88ID:HMP07WzEM
露骨も何も端から隠すつもりはありません
隠し方もわかりません
2023/09/09(土) 03:28:50.51ID:/Wcftepsa
公言とやらのソース出してもらえばいいんだよ
846名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMb6-MmH2)
垢版 |
2023/09/09(土) 03:45:23.87ID:HMP07WzEM
偉そうで
さぞや気分も良かろうに
2023/09/09(土) 04:43:49.73ID:zMCquaZ9d
>>825
X11はかなり発熱するよ。
SCR01はほぼ気にならない程度。
ファームウェアを更新した後のX11を連続運転してないから、発熱は後で再度確認しておくよ。
848名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa47-B9da)
垢版 |
2023/09/09(土) 07:35:34.04ID:2hsN8AUia
5Gになったり4Gになったり不安定でストレスだわ
849名無しさんに接続中… (スププ Sdba-Aka3)
垢版 |
2023/09/09(土) 09:40:43.53ID:2JNzXwM1d
>>847
ありがとう
結局SCR01を申し込んだからそういう意見貰えると一安心だわ
X11を選ばなくて正解だったとさらに思えるよ
2023/09/09(土) 10:34:57.39ID:y2kRMvBU0
でもでかくて重い
851名無しさんに接続中… (スププ Sdba-Aka3)
垢版 |
2023/09/09(土) 10:53:30.35ID:2JNzXwM1d
>>850
いやそうでもないよ
確かに重量は29g重いけど体積を計算すると圧倒的にSCR01の方が小さい
X11は面積を厚みに振りすぎだと思った
SCR01の方が小さくほんの29gでも密度高くなって余計に重く感じるのだと思う

充電切れを気にしてモバイルバッテリーを持ち歩くことを考えるとほんの誤差程度にしか気にならないと思った
2023/09/09(土) 11:33:14.18ID:SQJCgBNYr
L11,L12ときて次はL13契約と思ってたが
SIMの互換無いの悲しすぎる
気に入ってるL12使うつもりだったのに

つかL11はまだまだ在庫潤沢、L13も0円案件
見かけるようになってきた一方L12減ってる感
2023/09/09(土) 13:56:00.82ID:X7lJ9V3gM
規制緩和はされたが無しにはなってないやろ
どこで契約しとんねん
2023/09/09(土) 14:46:26.59ID:eAqk/VPGM
もう返還するわトライワイマ
速度はまあまあだし安けりゃ次契約したってもいいが
855名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa47-Aka3)
垢版 |
2023/09/09(土) 15:38:38.54ID:7m8Aj8kia
やっと発送メール来た
明日届くわ
3年振りの買い替えだからワクワクするわ
2023/09/09(土) 15:44:02.49ID:o2QNobpxa
開き直るその態度が気に入らないのよ
2023/09/09(土) 17:08:01.45ID:pGvHFRDRa
両手をついて謝ったって許してあげない
2023/09/09(土) 19:15:46.80ID:Ap7vX3wDM
よく言うわ~何時も騙してばかりで~
2023/09/09(土) 19:18:06.81ID:nSO1jRjma
持てない熱さが好きなら俺も考え直すぜ~
2023/09/10(日) 06:23:31.64ID:yoobJLJYa
最近1ヶ月は↑7~11、↓110~130です 都内鉄筋2階窓際設置L12
PC用にしてます 途切れることは1ヶ月に0~2回(ここ半年くらいで)
2023/09/10(日) 08:37:54.05ID:GUCh6J1ta
>>852
もうギガ放題プランSは新しいものなんだから割り切ってL13買うんだな
コレ買えば当分使えるし
2023/09/10(日) 12:32:18.41ID:RfEgOljEa
>>849
電池持ちはスマホより優秀。1年経ったころに電池持ち悪くなったかなと感じる程度。大きさも慣れると気にならない。
2023/09/10(日) 12:36:38.31ID:5nO2ygfRM
ワイマのルータ中古で買おうと思ってるが L01 L02どっちがええの
再起動して早く認識する方キボンヌ
2023/09/10(日) 13:00:09.77ID:vT7s5bRfa
L11使用中だけどL13トライで借りてみた。
L13のほうが少し早いかんじ。
帯域幅130MHzに対応してるからかな。
865名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa47-Aka3)
垢版 |
2023/09/10(日) 14:17:12.82ID:DvaPTJxda
>>862
ありがとう
公称でバッテリー16時間持ちだからかなり期待持てるよね
しかも待機じゃなくて連続通信でこの時間だし
3年契約にしたけど全然問題なさそう
大きさも体積計算したら大したことなかったし、普段はカバンに入れっぱか車に置きっぱだからスマホみたいに常に手に持ってるわけじゃないからおっしゃる通りすぐ慣れると思う
あと上の人が教えてくれた様に発熱もマシみたいだしこれがベストチョイスだと思ってる
2023/09/10(日) 14:30:50.01ID:YFd68JWaa
>>864
わかる
ちょっと速くていい
867名無しさんに接続中… (スププ Sdba-Aka3)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:09:39.47ID:VUaV8hjCd
まだ配達ないけどどうなってんだよ佐川
2023/09/10(日) 19:03:48.25ID:/Qa0LTEca
L13てtry対象入ったんだ
X12使ってるけど申し込もうかな
DW 300 UP 100差は結構でかい。

X12と違って、UQページの製品概要に5GとauLTEとwimax同時利用できるって歌ってるけど どういう意味だろ
2023/09/10(日) 19:09:29.11ID:/Qa0LTEca
>>868
すまん色々間違えた。
ZTE公式ページだった。
あとauLTE→4G LTE、
wimax→wimax2+
だった。
2023/09/10(日) 20:15:50.28ID:aKj2r47qM
<光回線> と <5G/4GLTE/WIMAX2+> の同時利用
<有線>  と <無線>            で同時に接続、片方が切れても通信が継続できる

→書いてあるとおりだろうけど、光回線があるのにホームルーターも設置する奴なんている?
2023/09/10(日) 20:22:40.82ID:yPUslCiZ0
多くはないだろうけど
ホームルーターは家族みんなで使って
光回線は仕事等で自分専用とかにしている人はいるんじゃないの
2023/09/10(日) 20:46:14.93ID:aKj2r47qM
いやいや光回線から無線ルーター使えばいいだけじゃね
873名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa47-Aka3)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:02:19.33ID:DvaPTJxda
結局佐川来んかったわ
せっかく楽しみにしてたのにさすが佐川クオリティやな
2023/09/10(日) 21:11:24.93ID:e4Hu4ojJa
5Gと4Gは排他じゃなかったん。
機種で違うのかな
2023/09/10(日) 21:30:54.01ID:aKj2r47qM
<5G/4GLTE/WIMAX2+>

①5G優先
②4G優先

が選べる
876名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9a0b-MmH2)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:12:39.96ID:zSEjNwuJ0
>>870
光回線でも混みあってるときは遅くパケロスが発生する可能性もある
そんな場合や災害時に<5G/4GLTE/WIMAX2+>とSpeedifyのようなVPNで複数回線を束ねると安定的に通信することが出来る
クリティカルな仕事向けかな
2023/09/10(日) 23:56:17.70ID:Ojasg4yva
>>876
光回線が混み合っているときに<5G/4GLTE/WIMAX2+>が混み合わないという根拠はあるの?
日本中が混み合っていれば疥癬種別関係なく混み合うぞ?
2023/09/10(日) 23:57:09.95ID:Ojasg4yva
なんだこりゃ
× 疥癬種別
◯ 回線種別
2023/09/11(月) 00:38:13.29ID:g5uevry50
まあどうしても・・ならそれこそ保障のある回線引くしかないわな
880名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9a0b-MmH2)
垢版 |
2023/09/11(月) 00:49:10.26ID:6h6ReKUF0
>>877
時間帯によって混むのもパケロスが同時に発生する可能性も承知の上で使うものだよ
それでも混雑時にはかなり効果あるのを体験済みなんだ
例えば大事な商談とかをテレワークでやるときとかに効力を発揮するぞ
ただコスパが悪いのも一般用途としては過剰過ぎるのも認める
2023/09/11(月) 00:55:40.89ID:yZi2gB100
>例えば大事な商談とかをテレワークでやるときとかに効力を発揮するぞ

WiMAXで商談ですか?そこ笑うところですかw
2023/09/11(月) 02:57:50.11ID:o4NrbYGra
まあ光言っても建物全体で共有するLANの延長みたいなのもあった気はするしな。
883名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa47-Aka3)
垢版 |
2023/09/11(月) 09:40:28.06ID:un02xYUWa
昨日佐川が配達せんかったから今日朝イチで電話してドヤしたった(心の中で)
順番すっ飛ばして朝イチで持ってこいと言ったら「わかりました!」って女の子が言ってたけどドライバーから電話あってどうしても10:30頃になるから許してくれと
、分かったからなるべく早く持ってきてね、無理言ってすまんねで終わって今待ってる状態
昨日のドライバーは代理の不慣れとかどうとか言い訳言ってたわ。でも納得できたのは今楽天セールで荷物がめちゃくちゃ多いらしい。
それ聞いたらまあ仕方ないって思うよね
884名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa47-Aka3)
垢版 |
2023/09/11(月) 10:12:57.15ID:un02xYUWa
キタ━(゚∀゚)━!
885名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa47-Aka3)
垢版 |
2023/09/11(月) 11:29:54.14ID:5fFfByMCa
W06と比べSCR01はスピード半分くらいになった
4Gだけど
もっと期待してたのにな
5Gは自動切り替えなのかな?
表示してたときあったけど切り替えが分からない
2023/09/11(月) 12:19:48.82ID:BggM4W7EM
>>885
○省電力→パフォーマンス→エコモードに設定してみましょう
 →エコモードでは、使用時間を最大限確保するため、消費電力を抑えるように通信方式と速度を変更します。
  (4G固定ということのようです)

○これであまりよろしくなければ、バンド固定もやっちゃいましょう
 こちらを参照してください
 https://takafumi-blog.net/scr01-band/#Galaxy_5G_Mobile_Wi-FiSCR01
 →再起動するとリセットされてしまうので、再度設定する必要があります
2023/09/11(月) 12:21:25.97ID:BggM4W7EM
>>885
あ、5Gにならないという話だったのかな?
だったら忘れてくださいな
2023/09/11(月) 12:55:10.63ID:80HTcQhIa
>>885
886の設定をやってなければ、利用可能なら5Gを掴むはず
なので、5Gの電波が来ていないか弱いんじゃないかな
前にも書いたけどW06より遅いならLTEのバンド41固定で速度上がるかもしれない
889名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa47-Aka3)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:07:23.41ID:sMQK/V7Ba
>>886
エコモードにしたらW06と同じくらいのスピードになったよ
バンド固定は説明文と表示が全然違うくて諦めた
ありがとう
>>888
5Gの掴みは弱いと思う
4G はMAX表示で5Gは7割くらい
これからこの差がどういうことなのか慣れていくしか無いね
2023/09/11(月) 13:39:48.78ID:rvaAYLjKa
>>889
エコモードだと遅くない?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1655610421/008
にもバンド固定のやり方書いてあるからこっち試してみ。
「Q0」の代わりに「Q2112141」と打つとショートカットできるよ。
2023/09/11(月) 13:55:29.30ID:lryXVZ31a
X12だとHI-Pでも5G除外できるから
4GでもCAで速度アップ
892名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa47-Aka3)
垢版 |
2023/09/11(月) 22:43:39.93ID:mpjzgkwaa
>>890
エコモードでも元のW06と同じだけ出てるから特に問題はないよ
ショートカットやってみるわ
ありがとう
893名無しさんに接続中… (スププ Sdba-Aka3)
垢版 |
2023/09/12(火) 18:02:19.30ID:Zclx7GzNd
SCR01のバッテリー持ちって流石だな
満充電からprimeビデオを1時間半ほど見て、後は5ちゃんをちょろちょろしてただけなんだけど18時間経ってもバッテリー残量20%ほどある
W06では考えられない体力だわ

とはいえ、公称では「連続通信時間16時間」てなってるのに実際はほとんど待機状態で18時間で残20%ってこんなものなのかな?
よく見てると定期的に通信マークがぴこぴこ動いてるけどこれが悪さしてるんかな
それとも公称はエコモードでの話し?

皆さんはどんな感じですか?
2023/09/12(火) 20:24:50.43ID:ltw/dbryd
今日ファームをうpしたX11を最低4時間連続、断続で6時間程度試したけど、

・WANと5GHz LANは4時間連続通信中には一度も切れず再起動も必要無かった
・発熱は以前のファームよりは幾分落ち着いた

って事で、「突然WANやLANが切断される問題」を一年掛けてクリアしたって事は分かったよ。
でもさ、

市場にリリースする時点で 全 て 解 決 し て お く べ き 問 題 を放置してリリースしたメーカーに問題がある

としか思えない様なバグだよなぁ・・・。
2023/09/12(火) 20:28:54.72ID:ltw/dbryd
>>894に補足だけど、

・断続使用時での「切れている/いない」は「連続的に観測していないので分からない」が正解だね。
 「観測していないタイミングで切れていた可能性もある」けど、少なくとも当方が観測した時点では「切れていない」って事。
2023/09/12(火) 22:26:11.92ID:kQJ24Wr+0
X11だが
切れること、特に気にならなかったなあ
1日一回切り替わるやつかな
897名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9a0b-MmH2)
垢版 |
2023/09/13(水) 00:14:34.71ID:VjB+X/U50
>>894
引き続き2週間~1ヵ月ほどの報告あると助かる
898名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa47-MmH2)
垢版 |
2023/09/13(水) 16:21:25.52ID:qfLuBDgCa
書けるかな
2023/09/13(水) 17:39:07.27ID:Oj2cdBjYx
>>896
X11ユーザーです
遭遇したこともなく知らなかったんだけど「毎日〇〇時に再接続」とか決まってるの?
2023/09/13(水) 20:00:14.60ID:b+EFCiqad
>>897
うん、やって見てからレポするよ。
2023/09/14(木) 02:17:43.13ID:7IEC03T60
>>899
知らんまに切り替わってることはある
2023/09/14(木) 10:18:28.93ID:Tz4DQNT5r
何か急に回線死んだと思ったら
18時まで工事エリアだった
これ5G化じゃ無いよなぁ
2023/09/14(木) 10:24:06.10ID:5t5CVR2Aa
ここ数日ドチャクソ遅い
904名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa47-Aka3)
垢版 |
2023/09/14(木) 10:48:32.26ID:IvrIlR1va
都会の端の山手でエリアがまあギリギリに近いとこだけど
4G→約40M bps
5G→約120M bps
くらいだわ
2023/09/14(木) 16:03:19.54ID:ABZZbCWRa
工事終わったけど何も変わってないな
2023/09/14(木) 16:06:15.73ID:G6TThaB0a
点検保守ってとこじゃないかな
2023/09/15(金) 04:57:17.61ID:rPEvmCENd
>>899
決まってはいない・・・と思うw
2023/09/17(日) 07:43:40.14ID:8NQdP0dfM
テスト
2023/09/18(月) 03:19:03.87ID:20loywWFa
ターボスキャンのPDF共有ってfilesとできんの?
2023/09/18(月) 03:19:51.77ID:20loywWFa
すまん誤爆
2023/09/18(月) 07:00:52.88ID:iZ+Pvpigd
いいってことよ。
912名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa53-NtPI)
垢版 |
2023/09/18(月) 07:11:15.52ID:fxBLjd7Ka
いつの間にかIP6になって、IP4のサイトに書き込めなくなった🥺

ここだよ
嵐対策か何か!?
2023/09/18(月) 07:22:26.49ID:CPT5/SFya
>>912
WiMAXに限ったことじゃないっぽいぞ。
2023/09/18(月) 11:01:38.09ID:TusYN4pVa
テスト
2023/09/18(月) 11:03:07.63ID:TusYN4pVa
設定でIP4固定で対策してるけど問題出るのかな?(´・ω・`)
2023/09/18(月) 11:33:56.61ID:N9qmWLH/a
IPv4を共有している誰かが荒らして、ブロックされただけじゃないの?
917名無しさんに接続中… (ベーイモ MM8f-8Z5X)
垢版 |
2023/09/18(月) 11:53:46.09ID:kIa07evnM
そういう事か、急に5ch書き込めなくなったのはIP6が原因だったのか。
2023/09/18(月) 13:17:11.74ID:hUy2rBbQa
いつもの規制
IPv6にWiMAXが対応してるのならチェックされるはず

https://ipv6test.google.com
919名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fde-8Z5X)
垢版 |
2023/09/18(月) 14:41:43.59ID:rIsb7Vsj0
いつもの規制だったのか。。
920名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fde-8Z5X)
垢版 |
2023/09/18(月) 14:41:57.85ID:rIsb7Vsj0
あっ、書き込めました。
2023/09/18(月) 16:30:15.99ID:hcOlP5uhH
ラクーポンから使ってきたけど、Hihoになって三年経ったので、再検討してみた。
一旦安い楽天に逃げてみたが、遅いながらも4Gで上下35Mbps出てるので、5G エリアが安定するまで様子見。
2023/09/18(月) 18:14:53.23ID:4ZXKdlWiH
>>921
自分も同じく9月で解約するんだけど、解約手続きはネットからしましたか?
20日すぎると翌月も代金発生するって書いてあるからネットから申し込んでも契約中のままでステータスが変らないので不安だわ。今どきこの解約しづらくしてて電話もしたけど多分解約のステータスになってそうとしか教えてくれない
2023/09/18(月) 18:56:21.45ID:gwqUHWMyM
こないだWIMAX解約したんだけど、それ以来AU・UQの勧誘電話があちこちからかかってくる
片っ端から着拒してるんだが、0800から携帯からもう8件、いまどき知らない電話に出るやついないだろうに
2023/09/18(月) 19:42:30.51ID:ZqWgLaKwd
>>912
IPv4/v6って設定にしていて、突然v6が取れる様になったから弾かれてるみたいですねぇ・・・。
2023/09/18(月) 20:30:00.08ID:hcOlP5uhH
>>922
全く同じ状況です。
光回線契約の解約フォームからも、解約依頼していますが、まだ回答無しです。
過去にもハイフーのこの状況の書き込みを見たことがある気がするので、多分大丈夫かなぁと思います。

解約完了メールは来ているので、もし解約出来ていない際は、エビデンスとして使おうと思っています。
926名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f0c-qT0t)
垢版 |
2023/09/19(火) 13:43:05.93ID:osmMhrqu0
今度引越しするのに部屋探ししてるんだけどホームルータ持っていって速度測ったりしてるんだが5Gエリアだと爆速なのな
今はエリア外だからクソみたいな速度しか出んからびっくりしたわ
2023/09/19(火) 14:33:53.93ID:EmYeCAMMa
ちょっとテストさせて
そもそもiCloudプライベートリレーはmacだと有効なのか?
iPhoneはアプリ単位が保護されないから別途考えるけど。
2023/09/19(火) 18:25:03.89ID:UK6HjBa5a
 stea
2023/09/20(水) 07:53:41.65ID:DX6alQFb0
5Gエリア化されて速度が5倍になった
2023/09/20(水) 14:41:01.98ID:g3pmK/AQa
X12アップデート来たけど。
勝手に再起動やっぱあったのか 。
3ヶ月使ってて、2回出くわしてた。気のせいだと誤魔化していたが

デュアルチャネルの速度優先設定こないかな。
2023/09/20(水) 16:37:16.29ID:f/ySXXUOa
直ったの?
たぶん直らないと思ってるからユーザとしては離れたんだよね
直ったならまあ買ってやっても良いかな、レベル
2023/09/21(木) 00:27:05.53ID:CCZZ2zsl0
>>930
自分のは勝手に切断するのが酷かった特に今月の17日、18日
933名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3fa4-mbMR)
垢版 |
2023/09/21(木) 18:40:52.40ID:wMW2ck8k0
来月更新月なんだけど
最新端末って値段が高く感じる
速度は求めていないのでWX06のままでいいんだが
SIM更新も割高なので
結局は端末抱き合わせで買うしかないのかな
2023/09/21(木) 19:02:13.35ID:KBVSfrVHa
>>933
端末はフリマで買って、SIMだけ契約すればいい
2023/09/21(木) 20:13:53.30ID:MmMmRqlm0
>>933
x12ならイオシスで10800円で新品未使用が買えるよSIMはBIGLOBEならSIMだけで契約できる
2023/09/21(木) 20:16:05.61ID:MmMmRqlm0
>>933
その端末ってことは速度制限あったんだろうからそのタイミングで無制限にしたほうが良い
2023/09/21(木) 20:22:26.15ID:wShkq4R/a
うちも更新だけど次はギガ放題プラスSに入ればいいのかな
ホーム/モバイルと違いが分からない
2023/09/21(木) 20:35:24.55ID:Tl1H5q+LM
ギガ放題プラスSはホームとモバイルの区別はなくなった
2023/09/21(木) 21:35:27.85ID:wShkq4R/a
そこの縛りの有無だけならホーム/モバイルで契約する意味ないってことでいいんだよね
罠とかないよね
2023/09/21(木) 22:39:27.64ID:Tl1H5q+LM
罠かどうかは知らんけど、
ギガ放題プラスSで使えるのはL13、X12のみ

旧機種を使いたければ、ホーム契約(L11、L12のみ)かモバイル契約(L11、L12、X11、Galaxy)でどうぞ
2023/09/21(木) 22:51:58.46ID:wShkq4R/a
thx
古いルーター向けのプランなのね
2023/09/21(木) 23:49:30.14ID:/pETXJOM0
ここ一月位X12でsub6掴まなくなってしまった
基地局停止でもされたのかなあ
2023/09/22(金) 01:15:10.82ID:k8AzOgw2d
X12アプデしたら5Gピクト出てても通信した瞬間に4Gに変わるようになっちゃった
アプデしない方が良かったな
944名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3fd1-sMWx)
垢版 |
2023/09/22(金) 01:27:09.26ID:k5okUZGw0
皆さんありがとうございます。
933です。
今使っているのはBroadなので
プラン変更してもお得感が少なくて悩んでいました。
なおBIGLOBEのサポセンに問い合わせたら
WX06では利用することが出来ないとのことです。
(実際には「5Gが」という意味かも知れませんけど。)
新品同様のX12を入手してからSIM契約しますね!
2023/09/22(金) 13:42:38.15ID:ZOzgkx/UM
WiMAX2+用sim&端末と+5Gのsim&端末互換性無いのでお互いの端末に刺して使えないよ
更に>>940の言うように
X12、L13と共にSA対応Simでまた互換性が無くなってしまった
面倒なことをしてくれる
2023/09/22(金) 13:57:32.67ID:/AvKn4Ir0
そやな、待って
2023/09/22(金) 14:28:23.36ID:9obeuh6ia
俺のちんぽも掴んで欲しい
948名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3ff0-sMWx)
垢版 |
2023/09/22(金) 16:28:40.18ID:k5okUZGw0
>>945
サブ機として残しておきたいけど
旧端末を所有していても意味がないので
売却したほうが良いですね。
2023/09/22(金) 19:41:46.83ID:vhSXMCGga
モバイルタイプ(X12)からホームタイプ(L13)へのsim流用は可能じゃなかったっけ?
950名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3fac-oxu0)
垢版 |
2023/09/22(金) 20:07:42.10ID:Gvl3UVcJ0
WiMAXでサイトにつながらないぞ、モバイルならつながるのに
2023/09/22(金) 21:15:55.35ID:jgZT3+HG0
アウアウウーのままの人とワッチョイに変った人は何が違うの?
2023/09/22(金) 21:51:20.62ID:K6VOYCgCa
テスト
2023/09/22(金) 21:52:17.64ID:K6VOYCgCa
uq契約 ギガ放題 l11のおれはアウアウのままか
2023/09/22(金) 21:53:26.91ID:sjDYpBhk0
>>943
自分の場合は勝手に切断の症状が無くなったからアプデして良かった
2023/09/22(金) 23:56:00.95ID:ToG6xospa
Wi-Fi7はやくきてくれー
2023/09/23(土) 00:18:31.72ID:yphwVlhRM
>>949
SA組同士は行けるんじゃね?
12欠番でXも13にして数字あわせりゃええのに欲しかった

旧5+もモバイルとホームのプラスエリアとかの条件同じになったけどやっぱホームsim→モバイル端末は止められるアホみたいなルール続いてるのかな?
957名無しさんに接続中… (ワッチョイ d343-rGxo)
垢版 |
2023/09/23(土) 22:47:51.16ID:jJxNbmm80
L12だけど最近速度が急に1/5ぐらいに落ちて何しても戻らないんだが本体の故障なのか...
2023/09/23(土) 23:50:16.54ID:iDkQ11v/a
>>956
知らんけど続いてんじゃないの


sub6エリア入っても、あと数年は家にwifi6子機こねーかも。
wifi5子機でも恩恵あんのかな
2023/09/24(日) 06:19:36.41ID:z0Mr6yqFa
>>957
まずはここでチェック!
https://uq-communications.jp/nw-restriction/
2023/09/24(日) 06:28:18.51ID:k22IobR60
>>959
こんなんあるんだ 知らんかった
961名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7d5-rGxo)
垢版 |
2023/09/24(日) 10:55:01.96ID:HiehVK890
>>959
こんなんあんだね
ありがとう
規制されてないから他が原因か
2023/09/24(日) 19:04:40.80ID:crEPw3egM
>>959
これって端末の支払い完了済み○割賦支払い中△や踏み倒しとかで通信止められたりしてる端末×とか見る奴じゃないん?
WiMAX+5の使いすぎペナルティはわからんやろ
そっちは契約してるSIMに科されるんだろうし
端末で変わるんなら差し換えれば回避しまくれてしまう
2023/09/24(日) 21:00:52.99ID:QvWjzeGta
釣られてもうたw
964名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff7a-0ioK)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:31:53.19ID:EXKUbLt10
新規で契約する時っていつが最大限のお得なのかな?
・締め日の翌日(例:25日締め日なら26日以降)
・締め日に関係なく月初めの1日
やっぱり安全安心で月初めに申し込んだほうが良いのかな。。。
965名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-GU4u)
垢版 |
2023/09/25(月) 11:15:42.20ID:OhSGiCAGa
早朝5G掴んで100Mbps超えてウヒョーと喜んだが、
早朝以外4Gしか繋がらず20Mbps。

俺のトキメキ返して。。
2023/09/25(月) 14:44:45.76ID:KwULKQHWM
ときめきトゥナイト
2023/09/25(月) 14:58:30.48ID:bvoCBLx20
5Gとか4Gとか
最初に言い出したのは
誰なのかしら
2023/09/25(月) 21:59:51.50ID:G+58ygY10
その前に3Gがあるんだけどな

日本で3Gと言う単語を広めたのは確実にvodafoneだと思う
当時ドコモはFOMAと言ってたしau(当時はIDO)はCDMAやCDMA2000と言ってたからな
2023/09/25(月) 23:31:35.45ID:nBOdGNiJ0
Gってのは部屋中どこでもいるね
2023/09/25(月) 23:51:32.71ID:8cLY6204x
>>967
この文脈でのGはgenerationのG
5th Generation(第5世代)の国際規格
ttps://en.m.wikipedia.org/wiki/File:Cellular_network_standards_and_generation_timeline.svg
2023/09/26(火) 00:57:56.63ID:Bh1ek11m0
>>964
その契約会社によるだろビッグローブなら契約月は無料だよ
2023/09/26(火) 01:43:43.20ID:QAVWxPeaM
>>970
それはわかっていて、言い出しっぺは誰?ってことでは
GSMが第2世代だった?
2023/09/26(火) 01:48:15.16ID:QR8rsHiVM
3.9GやLTEの意味合いとかでは無かったがモトローラが割りと早くモトローラG2やG3やG4のスマホ出してたな
意味合いはgenerationで
2023/09/26(火) 03:38:23.87ID:CI5VHgOi0
昨日CB49000円振り込まれてたから来月辞められる
結局4GNRにすらならなかった エリアマップ予定詐欺酷いわ
https://i.imgur.com/iIslxWo.png
2023/09/26(火) 05:52:36.12ID:sAr/6duLx
>>972
国際規格だからそれなりの組織(IEEEかITU)が最初
次世代だと ttps://www.6gsummit.com/ とか
2023/09/26(火) 11:07:09.32ID:hLSEmrAO0
>>974
はえええ
977名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8e1f-OeeM)
垢版 |
2023/09/26(火) 18:49:44.14ID:ZOhx/XPn0
>>974
そんだけスピード出てたら当たりやろアホか

5Gでもクソみたいなスピードしか出ない地域/時間帯もあるんやぞ
2023/09/26(火) 19:49:25.23ID:mbqHL6GQa
そんな地域は場所書いてSNSで騒ぎでもしなけりゃ改善しないんじゃね
2023/09/26(火) 20:03:24.22ID:R7mzm8up0
>>974
DLが俺の環境の10倍早い。
良いなぁ。
2023/09/28(木) 00:38:44.30ID:dyc8MIuEa
いやあアアアア!
月間使用量100GB超えてて、よくワカラナイランプが黄色くなってるの!
速度を測ったら40Mしか出てないの!
いつもと一緒なの!
規制されてる?
2023/09/28(木) 03:00:45.19ID:golWHJhb0
規制されてないけど20Mbpsもでりゃ調子がいいよ、俺のウチw
2023/09/28(木) 03:56:26.82ID:DcIGKv1PM
お仕置き状態でランプ変わったりするような機能なんてないんじゃない?
2023/09/28(木) 10:48:18.84ID:EQpC0osea
これのスピードって住環境で変わるの?
なんで変わるの?
984名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-CSnM)
垢版 |
2023/09/28(木) 10:52:58.42ID:YT+2bKIma
光速度不変の原理に反してるよな
2023/09/28(木) 15:45:47.48ID:lTVU7myga
エリアマップ更新されたよ
2023/09/28(木) 15:49:51.96ID:rBOtxyo+0
>>985
おつ
2023/09/28(木) 17:47:16.28ID:1usCnmBja
冬以降から春以降になったわ。クソが
2023/09/28(木) 18:21:25.04ID:oxOZfyy30
>>982
通信量カウンターと設定しきい値越えた際に
お知らせする機能は端末に付いてるよ
いらんから最初の設定で即無効にするけど
今は制限ないんだし
989名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3b6a-VZgK)
垢版 |
2023/09/28(木) 18:22:14.00ID:tfAIBDgV0
次スレ

WiMAX総合スレ part24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1695890586/
2023/09/28(木) 18:26:35.87ID:rBOtxyo+0
>>989
ありがとう
2023/09/28(木) 21:05:33.23ID:W4oH/JY/a
落ちてる
2023/09/28(木) 21:43:18.25ID:tW3DisT50
「春以降」の方が数日前まであった「冬以降」よりも退化してる気がする
2023/09/28(木) 22:11:25.99ID:7xw0DYeJ0
秋以降から冬以降になり
今回冬以降からも外れた
やる気なしだな
994名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3b6a-VZgK)
垢版 |
2023/09/28(木) 22:32:32.01ID:tfAIBDgV0
落ちるの早すぎだな
もう立てれないや
2023/09/29(金) 00:05:54.19ID:xZ0dXGos0
もう退化期に入ったな
専用端末を必要としない楽天に失速させられたな
2023/09/29(金) 00:24:40.99ID:AumAlo4X0
うめ
2023/09/29(金) 00:32:42.74ID:z0PkNFjS0
あらやだ
998名無しさんに接続中… (ワッチョイ e36f-oRtz)
垢版 |
2023/09/29(金) 02:08:42.79ID:he6lmtmL0
あらこまる
999名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4669-C/5f)
垢版 |
2023/09/29(金) 04:17:15.43ID:hfSBnZuX0
↓アナルが一言
2023/09/29(金) 06:12:03.04ID:fXxbu+zL0
あららスレ落ちちゃってる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 129日 6時間 23分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況