!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑スレ建て時、三行コピペ
ドコモの5G対応ホームルーター「home 5G HR01/HR02」と専用プラン「home 5G プラン」について情報交換するWありスレッドです
仕様やFAQは下記参照
NTT docomo home 5G [HR01/02] W Part35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1668124938/
↑
前々スレは荒らしに潰された模様
NTT docomo home 5G [HR01/02] W Part36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1675163337/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
NTT docomo home 5G [HR01/02] W Part37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんに接続中… (スププ Sd92-MYI5)
2023/03/16(木) 10:48:01.72ID:MeB+Pjied2名無しさんに接続中… (スププ Sd9a-MYI5)
2023/03/16(木) 11:04:35.74ID:MeB+Pjied ■HR01本体
ttps://www.nttdocomo.co.jp/home_5g/router/
ttps://jp.sharp/products/hr01/spec.html
取説
ttps://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/manual/HR01_J_syousai.pdf
*5Gはn78/n79のsub6のみ (ミリ波未対応)
*ポート開けないがtorrentはqBittorrentかμTorrentなら使えるという情報あり
*有線LANポートはランダムMACアドレス(仕様)
HR02 2023/3/7発売
■料金プラン「home 5Gプラン」
ttps://www.nttdocomo.co.jp/home_5g/charge/
・プロバイダーはmoperaではなく「SPモード」
・基本的にはプライベートIPv4アドレスまれにグローバルアドレス、IPv6の場合もあり
※利用上の注意点
・モバイル回線のため、レイテンシ(ping値)と上りの速度は期待できない
「FPS/格闘ゲーム」「配信/アップロード」「株取引」目的の人は
光を引くか光が引ける家に転居を
・大量・長時間の通信を行った場合は通信制御を行うことがあるが一般的な利用では現時点で明らかな規制なし
・ドコモオンラインショップで購入した場合はSIM到着後開通手続きが必要
* 通信の最適化がデフォルトで適用される
適用のままだと、SPモード側で自動で画像・動画等が強制的に圧縮され劣化する
→[My docomo]-[ご契約内容]-[ご契約内容確認・変更]-[データ通信]-[通信の最適化]を開いて"非適用"に変更
なおhttps通信は関係なし
ttps://www.nttdocomo.co.jp/home_5g/router/
ttps://jp.sharp/products/hr01/spec.html
取説
ttps://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/manual/HR01_J_syousai.pdf
*5Gはn78/n79のsub6のみ (ミリ波未対応)
*ポート開けないがtorrentはqBittorrentかμTorrentなら使えるという情報あり
*有線LANポートはランダムMACアドレス(仕様)
HR02 2023/3/7発売
■料金プラン「home 5Gプラン」
ttps://www.nttdocomo.co.jp/home_5g/charge/
・プロバイダーはmoperaではなく「SPモード」
・基本的にはプライベートIPv4アドレスまれにグローバルアドレス、IPv6の場合もあり
※利用上の注意点
・モバイル回線のため、レイテンシ(ping値)と上りの速度は期待できない
「FPS/格闘ゲーム」「配信/アップロード」「株取引」目的の人は
光を引くか光が引ける家に転居を
・大量・長時間の通信を行った場合は通信制御を行うことがあるが一般的な利用では現時点で明らかな規制なし
・ドコモオンラインショップで購入した場合はSIM到着後開通手続きが必要
* 通信の最適化がデフォルトで適用される
適用のままだと、SPモード側で自動で画像・動画等が強制的に圧縮され劣化する
→[My docomo]-[ご契約内容]-[ご契約内容確認・変更]-[データ通信]-[通信の最適化]を開いて"非適用"に変更
なおhttps通信は関係なし
3名無しさんに接続中… (スププ Sd9a-MYI5)
2023/03/16(木) 11:09:49.89ID:MeB+Pjied 使用上のTips
※HR01について記載、HR02は情報がまとまり次第記載
・HR01本体の自動再起動手順
1 設定ツール画面で[設定]→[端末設定]を順にクリック
2[再起動]をクリック
3[自動再起動]の[有効]をクリック
4[自動再起動時間]欄で日数と時刻を入力
5[適用]をクリック
自動再起動がうまく動作しなかったり
設定が飛ぶ不具合が報告されているらしい
そんなときはおとなしく裏側の再起動ボタンを押そう
・SSID Aはデフォルトで2.4GHz
SSID Bはデフォルトで5GHzが割り当てられている
ただしそれぞれ周波数帯は変更が可能
マルチSSIDの設定を無効にしたらSSID Bが消える
Wi-Fiをどちらかの周波数帯のみで使いたい方は参考まで
・デフォルトでは有線接続もしくはSSID A(2.4GHz)からしかウェブ設定画面に入れない
SSID間通信隔離がデフォルトで有効になってるので
無効に変更してあげれば5GHzでも設定画面に入れるようになる。
もちろん2.4Ghzで接続してやること。
またSSID BユーザーのWeb設定ツールへのアクセスも「有効」にしておこう。
・5GHz帯Wi-FiはW52のみ屋内専用でレーダー検索で途切れることがないので頻繁に途切れる場合は変更を
・5Gエリアギリギリだとパケ止まりとよばれる通信ができない現象が起こりやすい
エリアが広がり安定するまで4Gのみに設定で回避できる
※HR01について記載、HR02は情報がまとまり次第記載
・HR01本体の自動再起動手順
1 設定ツール画面で[設定]→[端末設定]を順にクリック
2[再起動]をクリック
3[自動再起動]の[有効]をクリック
4[自動再起動時間]欄で日数と時刻を入力
5[適用]をクリック
自動再起動がうまく動作しなかったり
設定が飛ぶ不具合が報告されているらしい
そんなときはおとなしく裏側の再起動ボタンを押そう
・SSID Aはデフォルトで2.4GHz
SSID Bはデフォルトで5GHzが割り当てられている
ただしそれぞれ周波数帯は変更が可能
マルチSSIDの設定を無効にしたらSSID Bが消える
Wi-Fiをどちらかの周波数帯のみで使いたい方は参考まで
・デフォルトでは有線接続もしくはSSID A(2.4GHz)からしかウェブ設定画面に入れない
SSID間通信隔離がデフォルトで有効になってるので
無効に変更してあげれば5GHzでも設定画面に入れるようになる。
もちろん2.4Ghzで接続してやること。
またSSID BユーザーのWeb設定ツールへのアクセスも「有効」にしておこう。
・5GHz帯Wi-FiはW52のみ屋内専用でレーダー検索で途切れることがないので頻繁に途切れる場合は変更を
・5Gエリアギリギリだとパケ止まりとよばれる通信ができない現象が起こりやすい
エリアが広がり安定するまで4Gのみに設定で回避できる
4名無しさんに接続中… (スププ Sd9a-MYI5)
2023/03/16(木) 11:19:51.70ID:MeB+Pjied Q&A 1
Q. ASDLやSoftBank Air、WiMAX2+や光VDSLよりも速くなる?
A. 立地、基地局との位置関係、障害物の程度、ユーザー数等条件次第。大前提としてエリア内かどうかはエリアマップで確認を
→ ttps://www.nttdocomo.co.jp/area/
Q. マンションの光VSDLから変えようと思うんだけど、問題はある?
A. 速度は速くなる可能性はあるもののモバイル回線特有の遅延が発生するため 一長一短
Q. 月々の割引などはある?条件は?
A. 以下の2つ
・月々サポート
ttps://www.nttdocomo.co.jp/charge/monthly_support/
契約翌月の月額基本料からHR01は1100円(HR02は1980円)×36ヶ月割引、条件なし
・home 5G セット割
ttps://www.nttdocomo.co.jp/charge/home_5g_set/
指定プランとファミ割を組むこと
Q. 月々サポートは特定の販売店だけやってるの? オンラインショップには割引あるの?
A. ドコモがやってる施策のため、どこで契約しても、もれなくHR01は1100円(HR02は1980円)×36回の割引あり
Q. 本体のLEDが光りっぱなしでウザい。
Q.通信すると左のランプがチカチカする!
A.仕様です。気になる方はマスキングを
Q.カツゼロとは?
A.規制前は携帯電話でも行われていた、販売店の販売奨励金を利用した端末本体価格0円施策
エディオンがHR01販売初日から行い話題になった
販売店が契約数ノルマを達成するために行うための施策なので
いつでもどこの店舗でも行われているわけではない
新端末発売前後の旧端末在庫一掃や新生活スタート時期、月末には実施される可能性が高い
一括0円以外にも一括10円などのバリエーションもあり
Q. ASDLやSoftBank Air、WiMAX2+や光VDSLよりも速くなる?
A. 立地、基地局との位置関係、障害物の程度、ユーザー数等条件次第。大前提としてエリア内かどうかはエリアマップで確認を
→ ttps://www.nttdocomo.co.jp/area/
Q. マンションの光VSDLから変えようと思うんだけど、問題はある?
A. 速度は速くなる可能性はあるもののモバイル回線特有の遅延が発生するため 一長一短
Q. 月々の割引などはある?条件は?
A. 以下の2つ
・月々サポート
ttps://www.nttdocomo.co.jp/charge/monthly_support/
契約翌月の月額基本料からHR01は1100円(HR02は1980円)×36ヶ月割引、条件なし
・home 5G セット割
ttps://www.nttdocomo.co.jp/charge/home_5g_set/
指定プランとファミ割を組むこと
Q. 月々サポートは特定の販売店だけやってるの? オンラインショップには割引あるの?
A. ドコモがやってる施策のため、どこで契約しても、もれなくHR01は1100円(HR02は1980円)×36回の割引あり
Q. 本体のLEDが光りっぱなしでウザい。
Q.通信すると左のランプがチカチカする!
A.仕様です。気になる方はマスキングを
Q.カツゼロとは?
A.規制前は携帯電話でも行われていた、販売店の販売奨励金を利用した端末本体価格0円施策
エディオンがHR01販売初日から行い話題になった
販売店が契約数ノルマを達成するために行うための施策なので
いつでもどこの店舗でも行われているわけではない
新端末発売前後の旧端末在庫一掃や新生活スタート時期、月末には実施される可能性が高い
一括0円以外にも一括10円などのバリエーションもあり
5名無しさんに接続中… (スップ Sd7a-WHhl)
2023/03/16(木) 11:19:57.84ID:VhkfoTDod6名無しさんに接続中… (スププ Sd9a-MYI5)
2023/03/16(木) 11:26:58.11ID:MeB+Pjied Q&A 2
当面HR01のみについて言及
HR02に関しては確認が取れ次第記載
Q.home 5GのSIMカードを専用端末以外の端末に挿して使える?
A.使えません
Q.HR01にhome 5G以外のSIMカードを挿して使える?
A.SIMフリーなのでバンドが対応していたら使えます
Q.一括0円で購入後すぐ解約できる?
A.お店からのお願いとして最低一ヶ月は利用するように言われることが多い
規約上は問題ないがマナーとしてはアウト
ブラックリスト入りの基準は非公開だが
超短期解約はブラックリスト入りの可能性が高い
過去数年以内にBL行為されているならしないほうが吉
Q.なんで無線ホームルーターが人気なの?
A.電話線のメタル回線からIP回線への更新による
ADSLサービス終了で乗り換え先として需要があったこと
コロナ禍で光工事の遅延が顕著なこと
一括0円でお試し契約しやすかったこと
SoftBank AirやWiMAXホームルーターのサービスに辟易としている層がいること
Q.今後も一括0円で買える?商品券やキャッシュバックなど上乗せの可能性は?
A.キャリアや販売店の戦略次第なので不明
Q.オンラインゲームで使える?株取引やFXに使える?
現行4Gや5G NSAは光回線より遅延が大きいので、瞬発力が必要なら無理
遅延が大きくても影響しないようなゲームや取引なら可
低遅延の5G SAは非対応、ファームアップで対応可能かどうかの言及はなし
当面HR01のみについて言及
HR02に関しては確認が取れ次第記載
Q.home 5GのSIMカードを専用端末以外の端末に挿して使える?
A.使えません
Q.HR01にhome 5G以外のSIMカードを挿して使える?
A.SIMフリーなのでバンドが対応していたら使えます
Q.一括0円で購入後すぐ解約できる?
A.お店からのお願いとして最低一ヶ月は利用するように言われることが多い
規約上は問題ないがマナーとしてはアウト
ブラックリスト入りの基準は非公開だが
超短期解約はブラックリスト入りの可能性が高い
過去数年以内にBL行為されているならしないほうが吉
Q.なんで無線ホームルーターが人気なの?
A.電話線のメタル回線からIP回線への更新による
ADSLサービス終了で乗り換え先として需要があったこと
コロナ禍で光工事の遅延が顕著なこと
一括0円でお試し契約しやすかったこと
SoftBank AirやWiMAXホームルーターのサービスに辟易としている層がいること
Q.今後も一括0円で買える?商品券やキャッシュバックなど上乗せの可能性は?
A.キャリアや販売店の戦略次第なので不明
Q.オンラインゲームで使える?株取引やFXに使える?
現行4Gや5G NSAは光回線より遅延が大きいので、瞬発力が必要なら無理
遅延が大きくても影響しないようなゲームや取引なら可
低遅延の5G SAは非対応、ファームアップで対応可能かどうかの言及はなし
7名無しさんに接続中… (スププ Sd9a-MYI5)
2023/03/16(木) 11:33:35.42ID:MeB+Pjied HR02の製品情報は以下
ttps://www.docomo.ne.jp/home_5g/hr02/
2022年の新製品発表時には2023年2月以降発売予定とアナウンスされていたが
2023年3月7日発売
HR01との相違点
有線LANポート2ポート搭載
うち1ポートは2.5GBASE-T
(HR01 1ポート1000BASE-T)
同時接続台数有線LANポート1ポート分増
Wi-Fi 6 4804Mbps対応
(HR01 Wi-Fi 6 1201Mbps)
Wi-Fi EasyMesh TM対応
ステータスランプの配置が変更となり
照度調整が可能になった
ttps://www.docomo.ne.jp/home_5g/hr02/
2022年の新製品発表時には2023年2月以降発売予定とアナウンスされていたが
2023年3月7日発売
HR01との相違点
有線LANポート2ポート搭載
うち1ポートは2.5GBASE-T
(HR01 1ポート1000BASE-T)
同時接続台数有線LANポート1ポート分増
Wi-Fi 6 4804Mbps対応
(HR01 Wi-Fi 6 1201Mbps)
Wi-Fi EasyMesh TM対応
ステータスランプの配置が変更となり
照度調整が可能になった
8名無しさんに接続中… (スププ Sd9a-MYI5)
2023/03/16(木) 13:30:20.43ID:MeB+Pjied HR02情報
・SIMトレイ方式になった
・ACアダプターの型番が変わりコネクターがL字になった
・設定画面のUI変更となった
・SIMトレイ方式になった
・ACアダプターの型番が変わりコネクターがL字になった
・設定画面のUI変更となった
9名無しさんに接続中… (スププ Sd9a-S+nL)
2023/03/16(木) 16:59:55.02ID:wBc76BSnd すまんゲーム機のネットプレイする場合のポート開放って設定のNATタイプをConeにしたあと開けたいポートを下の枠奴に入力すりゃいいんよね?
10名無しさんに接続中… (ラクッペペ MMee-yNVo)
2023/03/16(木) 18:12:21.93ID:mh3urVHjM HR02情報
●5Gのn1帯域対応
●5Gのn1帯域対応
11名無しさんに接続中… (ブーイモ MM9a-IO6i)
2023/03/16(木) 23:31:35.31ID:RvsfILuHM >>9
キャリアグレードNATだから意味ないだろ
キャリアグレードNATだから意味ないだろ
12名無しさんに接続中… (スププ Sd9a-S+nL)
2023/03/17(金) 16:32:52.92ID:8Vw/HMowd13名無しさんに接続中… (スップ Sd9a-2l48)
2023/03/17(金) 17:30:25.94ID:ta7XvqN9d 新スレ記念スピテス
下り430M、上り28M
金曜夕方の時間帯でも変わらず絶好調!
下り430M、上り28M
金曜夕方の時間帯でも変わらず絶好調!
14名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7ab8-+9A1)
2023/03/17(金) 21:06:51.60ID:JbOmD75G0 HR02 Wi-Fi 6 4804Mbps対応
HR01 Wi-Fi 6 1201Mbps対応
この差デカいね
HR01 Wi-Fi 6 1201Mbps対応
この差デカいね
15名無しさんに接続中… (ラクッペペ MMee-yNVo)
2023/03/17(金) 21:53:45.47ID:lqdXdVGjM HR02情報
●HR01に比べると爆熱 夏に性能低下?
●HR01に比べると爆熱 夏に性能低下?
16名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa89-8vqT)
2023/03/17(金) 22:09:07.07ID:OPlRhEYwa ご自慢の4本アンテナが熱持ちなら結構致命的だな
17名無しさんに接続中… (スーップ Sd9a-JIpj)
2023/03/17(金) 22:36:27.32ID:P2X4Hb3sd 窓際のカーテンの側に置いてるけど熱大丈夫か
18名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8697-BNp6)
2023/03/17(金) 22:51:51.42ID:XDewVCu40 >>14-15
熱問題に?
熱問題に?
19名無しさんに接続中… (スッププ Sd9a-Spm0)
2023/03/17(金) 23:07:53.60ID:+0M9LHKfd 今年の夏はなんと言ってもHR02が熱い!!
価格改定で更にお安くなってます、、、、なんてことになるかw
価格改定で更にお安くなってます、、、、なんてことになるかw
20名無しさんに接続中… (スーップ Sd9a-JIpj)
2023/03/17(金) 23:52:50.35ID:+s/Ja1ZPd ルーター設定画面上のデータ通信量1.6TBになってる
どうもあそこの表示は上下合算値っぽいね
どうもあそこの表示は上下合算値っぽいね
21名無しさんに接続中… (ブーイモ MM33-2vQL)
2023/03/18(土) 00:52:54.60ID:YHJ4NTq4M そりゃそうだろ
22名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8b-Y7AB)
2023/03/18(土) 00:58:11.56ID:j+yzLkMtM HR01でも5Gで連続30i分も通信するとあっちっち
23名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb97-lHAu)
2023/03/18(土) 03:15:51.97ID:VAbDWf/u0 01の頃から説明書に煙突構造で放熱すると書いてあるから怪しいとは思ってたんだ
24名無しさんに接続中… (スッップ Sd33-wND0)
2023/03/18(土) 03:48:23.18ID:ohIfFxbZd 俺「home5Gの設定画面とWindowsの設定画面で確認した通信量が大きく違うので心配です」
サポート「エロ動画はスマホやタブレットで鑑賞する派ですか?」
俺「解決しました」
サポート「エロ動画はスマホやタブレットで鑑賞する派ですか?」
俺「解決しました」
25名無しさんに接続中… (スププ Sd33-2yit)
2023/03/18(土) 04:49:50.73ID:V1rAO8gTd 昨日仕事から帰ったら青ランプになってるからスピードテストしたらゴミみたいな速度しか出てなくて吹いた
なんでドコモの5Gってこんなゴミなの
プレミアム4Gの方がはるかに速いやんけ
なんでドコモの5Gってこんなゴミなの
プレミアム4Gの方がはるかに速いやんけ
26名無しさんに接続中…
2023/03/18(土) 05:10:27.89 dポイントクラブ会員統合とポイント共有グループって
違いがイマイチわからないんですが
ポイントやステージが違ってくるんですか?
違いがイマイチわからないんですが
ポイントやステージが違ってくるんですか?
27名無しさんに接続中… (スップー Sd73-lHAu)
2023/03/18(土) 08:14:41.32ID:zuOGueNqd 俺は会員統合だと、どっちかやめたくなった時めんどくさそうだから、共有にとどめてる
具体的な違いはよくわからん
具体的な違いはよくわからん
28名無しさんに接続中… (スップー Sd73-F0re)
2023/03/18(土) 12:54:06.56ID:699DaGTVd 昔ポイント共有グループ解除するにはショップ行かないとダメだった
今は違うのかな
今は違うのかな
29名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b97-6adq)
2023/03/18(土) 13:59:13.32ID:rKubmfK30 テスト
30名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b97-6adq)
2023/03/18(土) 14:00:18.74ID:rKubmfK30 やっぱりいきなりhome5g経由の書き込みなのに末尾がdじゃなくて0になったな
何故?
何故?
31名無しさんに接続中… (スップ Sd33-aoGJ)
2023/03/18(土) 14:34:55.22ID:scV/i0Lqd マジ?
俺もテスト
俺もテスト
32名無しさんに接続中… (スッップ Sd33-HATx)
2023/03/18(土) 14:39:35.61ID:k3nPz3dGd 通常のHome5Gの支払分で貯まるポイント少ないから自分はその辺ザルだけど
契約時15000pもらった人は共有して使いきったんだろうな
契約時15000pもらった人は共有して使いきったんだろうな
33名無しさんに接続中… (スッップ Sd33-HATx)
2023/03/18(土) 14:41:07.24ID:k3nPz3dGd >>30
自分は変わってないみたいw
自分は変わってないみたいw
34名無しさんに接続中… (スプッッ Sd73-BQ3C)
2023/03/18(土) 16:11:01.44ID:sFjCeNAjd ぬるぽ
35名無しさんに接続中… (ブーイモ MM8b-Q0D1)
2023/03/18(土) 17:13:11.56ID:58Ht9OITM めるぽ
36名無しさんに接続中… (スップ Sd33-lHAu)
2023/03/18(土) 17:29:07.02ID:1wKLkfnQd アヘアヘウヒハアヘウヒハ…
37名無しさんに接続中… (ブーイモ MM8b-Q0D1)
2023/03/18(土) 17:29:47.82ID:DW+15CEMM ガッ
38名無しさんに接続中… (スプッッ Sd73-31ui)
2023/03/18(土) 19:39:02.31ID:hrVZ0aoOd もう5Gエリアになっとるはずが最新だと5月には??設備更新のタイミングではやいおそい引きづられているのかな?
39名無しさんに接続中… (スップー Sd73-2lPJ)
2023/03/18(土) 21:55:59.93ID:8BNbU/+Cd 1月から使い始めて、当初3ケタMbpsで常時2ケタなんでこんなもんかと納得してたが、3月に入って1ケタ続きで過去スレで色々カキコされてる対策法を試したが
回復せずorz
解約でBL入りって何ヶ月くらい迄?即解でBL入りはよく聞くけど3ヶ月での解約はマズい?
回復せずorz
解約でBL入りって何ヶ月くらい迄?即解でBL入りはよく聞くけど3ヶ月での解約はマズい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【朗報】木原官房長官「GDPは一時的に下がったが、景気は緩やかに回復し続けている」 [519511584]
- 【正論】外務省「高市さんの答弁は従来の日本政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」 [519511584]
- 【大発見】オ+〇〇+スキーで人の名前っぽくなる法則発見される
