Airを使い始めて2ヵ月弱だが少しコツが分かった。
まずはセットアップ画面の電波強度を見るのが大切という事に気付いた。

残念ながらsoftbank Airはプラチナバンドじゃないので本体の置き方
(ちょっとした角度、位置、高さ、それぞれ数センチ単位)で電波強度が激変する!!
特に5Gの3.4GHz、3.7GHz、超シビアだよ。強い雨とかにも弱いから心配。
更に本体を縦置き(標準的な置き方)横置きでも、かなり変わる。(ウチの場合は横置きの方が良かった)
そして人体がアンテナに影響するのか、手で持って位置合わせした後、本体から体を遠ざけないと
正確な電波強度が表示されない。

まぁ、電波が強い環境では上記のような調整は必要ないと思うが、ウチは微妙な環境だったので
試行錯誤して65ぐらいで安定した設置場所を見つけた。