>>51
厳密には違うんだが、スイッチングハブにLANケーブル差し込むのと似たイメージかな
自動取得になってるネットワークにパソコンのLANケーブル差し込めば特に設定なしでそのままつながるのと同じ
ルータがMACアドレスで通信制御するように、回線の契約情報で通信先(プロバイダ)を自動制御してる
ネットワーク的にはPPPoEよりIPoEの方が自然
むしろPPPoEが主流になってしまったのでレトロニム的にIPoEという言葉がある
携帯電話がない時代は電話といえば固定電話のことだったが、「固定電話」と言い始めたのは携帯電話(自動車電話)が出てきたからみたいな