X



KDDI auひかり 47

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/09/25(日) 19:16:52.67ID:dq9pUPlO0

auひかり 公式サイト
https://www.au.com/internet/

障害・メンテナンス情報
https://www.kddi.com/phone/au-hikariphone/notice/

各種設定・ご利用ガイド:auひかりサポート
https://www.au.com/support/service/internet/auhikari/guide/

auひかり ちゅら
https://www.au.com/okinawa_cellular/hikari/user/

前スレ
KDDI auひかり 46
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1657446801/

auひかりではプロバイダー間での回線品質差はありません

※次スレ立て時には1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/25(日) 19:20:25.09ID:dq9pUPlO0
保守1
2022/09/25(日) 19:20:35.72ID:dq9pUPlO0
保守2
2022/09/25(日) 19:20:44.28ID:dq9pUPlO0
保守3
2022/09/25(日) 19:21:15.86ID:dq9pUPlO0
保守4
2022/09/25(日) 19:21:25.50ID:dq9pUPlO0
保守5
2022/09/25(日) 19:21:34.99ID:dq9pUPlO0
保守6
2022/09/25(日) 19:21:44.13ID:dq9pUPlO0
保守7
2022/09/25(日) 19:21:53.09ID:dq9pUPlO0
保守8
2022/09/25(日) 19:22:44.06ID:dq9pUPlO0
保守9
2022/09/25(日) 19:22:53.09ID:dq9pUPlO0
保守10
2022/09/25(日) 19:24:16.04ID:dq9pUPlO0
保守10。。
2022/09/25(日) 19:24:28.98ID:dq9pUPlO0
保守12。。。
2022/09/25(日) 19:24:41.95ID:dq9pUPlO0
保守13、、、
2022/09/25(日) 19:24:53.93ID:dq9pUPlO0
保守14・・・・
2022/09/25(日) 19:25:05.89ID:dq9pUPlO0
保守15。。。。。
2022/09/25(日) 19:25:23.52ID:dq9pUPlO0
保守16、、、、、・
2022/09/25(日) 19:25:34.81ID:dq9pUPlO0
保守17。。。。。。
2022/09/25(日) 19:25:45.44ID:dq9pUPlO0
保守18・・・・・・・・
2022/09/25(日) 19:25:57.35ID:dq9pUPlO0
保守20、、、、、、、
2022/09/25(日) 19:26:43.53ID:dq9pUPlO0
ではどうぞ
嘘つきまくりでスレを撹乱するやつがいるのでワッチョイありでお願いします
2022/09/25(日) 19:27:45.60ID:o215rDb70
スレ立て乙
2022/09/25(日) 19:31:16.84ID:lx55eBXK0
乙乙
2022/09/25(日) 20:56:04.52ID:nHHAcVRa0
乙です~
2022/09/25(日) 20:57:39.15ID:nHHAcVRa0
嘘というか、明らかな事実誤認なのに訂正しないで言い張るからおかしくなるんだよな 
公式と代理店のHPすら見分けつかないやつとか
2022/09/25(日) 21:08:33.75ID:g/v3vmoc0
首都圏限定で先にVDSLの光配線化やマンションギガの新規導入が必要だけど、マンションにも5Gプランや10Gプラン来ないかな?
2022/09/25(日) 22:23:00.60ID:nHHAcVRa0
>>26
先ず有り得んね 新築は別として、VDSL導入マンションには企業判断でG.fastで決定してるからねKDDI場合
2022/09/25(日) 23:42:43.85ID:o215rDb70
前スレの最後のやつなんて最初の嘘のために嘘を重ねて最後はだんまり
2022/09/26(月) 08:23:29.29ID:3QnY6SkBa
煽り厨房は無視ね
2022/09/26(月) 08:50:50.88ID:mbn3rIhA0
BL3000HMの無線部分の仕様は2022年9月に発売されたAterm WX11000T12と同等みたいだな
この無線がスマバリ割引無料で使えるなら3000円払ってでも変えたいがホームSユーザーだと機種変更も出来ないのだろうな

2022年10月から月額880円の「BL1500HM」「BL3000HM」オプションとして提供開始予定の「おうちどこでもWi-Fi」
内容
auひかりに接続するホームゲートウェイの内蔵無線LAN機能とあわせたWi-Fi6アクセスポイント(子機)のレンタル提供によるご自宅へのメッシュWi-Fi(注)構築
お客さま専用デスクによる接続・利用サポート

月額880円らしいが、スマートバリュー加入者は内蔵無線LAN永年無料550円を引いて330円なのだろうか
内蔵無線だけだと月額550円は新HGWでも変わらず
詳細がまだ明かされないな
2022/09/26(月) 09:34:17.29ID:k/mAzpPw0
ホームSは1GbpsだからWi-Fi 6E飛ばす意味ないんじゃないの
2022/09/26(月) 09:43:11.93ID:ZiySBKdEa
メッシュ使いたいならわざわざ買わなくていいからじゃね
それと使える帯域が違うから干渉が少ない
2022/09/26(月) 09:54:39.24ID:mbn3rIhA0
ネットの速度が頭打ちでも6Eの子機も普通に売っているしLAN内で使うにも10Gポート付きWi-Fi 6EのHGWが使えるならいいなと思った
2022/09/26(月) 10:03:17.15ID:eEiBhdXLa
現状でも数十メートル先までWi-Fi電波飛ぶのにメッシュWi-Fiの使い道って何?
お城に住んでるとか?
2022/09/26(月) 10:07:18.10ID:mbn3rIhA0
4畳半暮らしとかはしらんけど、普通の一戸建てでもメッシュあると死角が少なくなるから速度低下が起きにくいメリットは有るよ
2022/09/26(月) 10:23:07.13ID:ZiySBKdEa
うちは2世帯住宅だがメッシュ使ってる
お城だとメッシュでは約不足じゃね?
2022/09/26(月) 10:24:06.87ID:ZiySBKdEa
誤字すまん
役だな
2022/09/26(月) 10:26:37.19ID:eEiBhdXLa
へえーそういう人もいるのか
俺ん家は4LDKの2階建てだけど送信出力最低にしても余裕で2階まで電波届くから必要ねえな
2022/09/26(月) 10:33:20.90ID:mbn3rIhA0
君のように必要なければ使わないでもいいのでは
あれば有効だから使うでも
意味ないけど使いたいから使うでもありだけど
2022/09/26(月) 10:49:05.55ID:ZiySBKdEa
木造、鉄筋でも違うしWi-Fiが密集してたり
条件は各々で違うだろうな
2022/09/26(月) 12:21:21.50ID:o8DiSzBra
役不足警察したほうがいい?
42名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6fda-B4QN)
垢版 |
2022/09/26(月) 12:31:32.96ID:Hz0DB6Uv0
鉄筋三階建だと死角多い
2022/09/26(月) 14:10:33.55ID:SXefbbku0
家タイプ、ホームゲートウェイがBL1000で1Gbpsなのですが

最適なプランってどれなのでしょうか?
UQセット割の時は5Gbpsにしてたけど今はpovoにしたので1に下げました
HGWも1500とか3000とかに交換した方がいいのでしょうか?
またONUの機器による当たり外れとかってありますか?
2022/09/26(月) 14:30:11.08ID:ygsXKe1Aa
プラン?質問の主旨が不明
スマートバリューいらないからpovoにしたのだろ
損得計算なら自分でしろよ

3000はまだデビューしていない
既に1000を持っていたらウェブ交換受付に1500にするパターンは存在しない
サポートに聞けよ
1500は出たばかりだが、今までの機器で当たり外れはないな
1000のファームバージョンの初期のころはちらほら問題あったが今はない
2022/09/26(月) 15:05:53.35ID:mbn3rIhA0
auひかり ホーム 新ホームゲートウェイのご提供開始について

2.提供開始日
2022年10月3日以降、auひかり新規お申し込みから対象(注4)(注5)

注5)現在auひかり ホームをご利用中の場合で、お客さまのご希望による本機器への交換(有料)は、
半導体不足などの影響により安定供給にリスクがあることから、当面の間お申し込みを中止させていただきます。
何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。


au IDでのHGW交換受付にはホーム契約でBL1000HWを持っている場合でBL1500HMにする選択肢は需要事項説明にない
BL3000HMはまだ書かれていない
実際似可能かどうかは直接電話で聞いてみたら良いんでね
どのみち今のところは新規以外は交換受付しないと思うけど
2022/09/27(火) 03:00:28.42ID:aE8K1ck/0
1ギガでLANケーブルは付属していたcat5eを使っているのですが
cat6や6Aに変えた方がいいでしょうか?
5ギガなら変えなきゃだめだと思うのですが、1ギガで6や6Aを使ってる方はいますか?
1ギガなので通信速度は5eの1Gbpsで対応していますが、6Aは周波数帯域が大幅に増えるので、かなり変わるのでしょうか?
2022/09/27(火) 05:33:34.95ID:67LLL7Jg0
今の速度
2022/09/27(火) 07:14:01.85ID:zzBv1ZTk0
>>46
そんなに変わらん
ていうか数百円なんだから自分でやってみなさいよw
2022/09/27(火) 08:46:23.69ID:vEtfNrnL0
ONUとHGWの接続ケーブルだろ
5eでOK
2.5GbEの機器でも通常は5eでOK
よほどの長さで使わない限りは大丈夫
ノイズで速度変わるとかいうやついるけど、速度測定のゆらぎのほうがでかいわ
2022/09/27(火) 08:47:23.51ID:+mh+Ksgga
>>46
5eでも10G出る
まして1Gでわざわざ6にしても何も変らない
2022/09/27(火) 10:02:13.26ID:R1gqjLpPa
5eと6aを閉鎖環境でのデータ送信テストでもして
ノイズ源の影響をオシロスコープで測定すれば伝送帯域の差での違いを確認できるだろうが
インターネット速度は相手のサーバ負荷や経路負荷で測る度に揺らぐものだからな
違いなんてわからん
ましてや2mくらいでは尚更だわ
 
2022/09/27(火) 16:43:23.98ID:aE8K1ck/0
皆様ありがとうございます
ケーブル変えないことにします!
2022/09/27(火) 22:09:48.65ID:E9sIYLWf0
前スレで、北海道ですが開通までどのくらい?と聞いた者です
先週webで申し込んで、最短の工事は10月10日頃と電話がありました
待ち日数は2週間って感じのようです(千歳、恵庭、北広島のあたりです)
2022/09/28(水) 00:36:54.68ID:tgevCcgu0
5Gって一都三県民の方はほぼ申し込んでますか?
povoでも三年間は無料ですし、auUQなら永年1Gと同じ値段で使えますよね。
一都三県であえて1G使ってる方いますか?
5Gが必要な方ってオフィスとかでしょうか?
一般家庭だと1Gで十分なのでしょうか?
55名無しさんに接続中… (ワッチョイ c60b-B4QN)
垢版 |
2022/09/28(水) 02:40:41.16ID:rPparB0Z0
uqで5g無料なの?
2022/09/28(水) 03:08:01.83ID:AkCOAMsE0
4年目以降はauスマートバリュー適用なら、550円(税込)/月割引が続きます。
auスマートバリューへのご加入が無い場合は、割引はございません。
2022/09/28(水) 07:10:19.69ID:YNJVOqQf0
>>54
首都圏でも1Gしか提供されないホーム(s)はあるんだが
2022/09/28(水) 07:27:00.19ID:Zz887n+F0
>>54
どんだけ質問するのw
59名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa43-B4QN)
垢版 |
2022/09/28(水) 09:24:32.43ID:7IwGm+2Ua
UQはWi-Fiだけやん
ひかりの5Gはauだけの特典
2022/09/28(水) 09:43:21.07ID:OeSiI/ve0
>>54

殆どのユーザーが1Gでも持て余す
君が持っていると思われるpovoの5G(第5世代)も多分に持て余している


>>55

povoでも三年間は無料って話ではなく、超高速スタートプログラム、またはそれと同等な割引で3年間は高速サービス料から550円割り引くだけ
スマホの契約は関係がない
関係するのは4年目以降でauスマートバリューに加入しているとそのまま継続して永年割引
povoはスマートバリューに加入できないから、超高速スタートプログラムの3年間で割引終了
2022/09/28(水) 09:52:47.81ID:OeSiI/ve0
少し訂正。
UQの自宅セット割も4年目以降の高速料金550円永年割引の対象です

>>57
千葉の館山とかな
2022/09/28(水) 10:05:17.26ID:AkCOAMsE0
<特典2>
初回の高速サービス(注2)利用料の課金開始月から37カ月目以降、「auひかり ホーム10ギガ」または「auひかり ホーム5ギガ」とセットで、auスマートバリューまたは自宅セット割 インターネットコースの適用を受けている場合、高速サービス利用料から550円(税込)/月を割引します。

これか
63名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0250-ildE)
垢版 |
2022/09/28(水) 10:17:21.59ID:JvpNtWKo0
高速契約できるのは東京、神奈川、埼玉、千葉の一部エリアだからね
東京をを中心とした周辺エリアだけ
埼玉も秩父あたりはホーム(S)

「5Gって一都三県民の方はほぼ申し込んでますか?」
KDDIの中の人じゃないとそんなもんわからんだろww
64名無しさんに接続中… (ワッチョイ b253-toBK)
垢版 |
2022/09/28(水) 18:18:58.89ID:SPYi/gw10
>>61
常磐線の我孫子市天王台駅周辺も(S)だぜw
一駅東京寄りの我孫子駅周辺に行けば5Gも10Gも選べるのに・・・
家賃安いからってケチるべきじゃ無かった(´・ω・`)
2022/09/28(水) 18:28:51.00ID:DibpkXB10
夜とか速度落ちる?
東京都板橋区なんだけど
2022/09/28(水) 19:09:15.22ID:OzF1F6fW0
ゴールデンタイムでも速度落ちないのがAUひかりの利点じゃね?
2022/09/28(水) 19:16:10.55ID:OeSiI/ve0
落ちたとしてもベストエフォートで納得の行く範囲だろ
2022/09/28(水) 20:24:48.28ID:wFKtmF5k0
夜間もほぼ変わらん@札幌 67の言う通り納得の行く範囲内
2022/09/28(水) 21:12:43.33ID:mdl2+X62a
でたな、嘘つき43-
大文字でAUと書くところなんて前スレの978だろうな
70名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-ildE)
垢版 |
2022/09/28(水) 21:32:19.50ID:OeSiI/ve0
ワッチョイの43はPPPoEのソネットでしょ

前に自分で晒してた
2022/09/28(水) 22:35:51.89ID:AkCOAMsE0
フレッツよりはマシ
2022/09/29(木) 00:22:56.57ID:KfMFCLvL0
5G, 10GはTEPCOひかりの居抜きを使って提供してるんでしょ?
今後他地域に拡充しないから(決めつけ)秩父や館山や北関東では永遠に提供されることはないんだね
2022/09/29(木) 00:29:40.02ID:ctObYkrDa
2007年にTEPCOからKDDIが全て買い取ったので居抜きではない
2022/09/29(木) 00:33:24.01ID:ctObYkrDa
当時の有価証券報告書にも買取価格など記載あり
設備、負債ともに東電から事業継承している
2022/09/29(木) 00:53:41.09ID:ctObYkrDa
ちなみに現在TEPCO光の名でサービス提供しているのは東電エナジーパートナー子会社のNTTのコラボレーション回線
昔のTEPCOひかりとは全くの別サービス
2022/09/29(木) 01:00:18.88ID:ctObYkrDa
それとKDDI自前ファイバーのエリアは地味に広がってはいる
秩父までは行かないとは思うがな
2022/09/29(木) 10:12:22.93ID:pHsQ1VDd0
>>72みたいなのがたまに出てくるね
2022/09/29(木) 10:28:14.38ID:vdV9Tqs20
フレッツから移行したんだけどHGWの電話緑ランプがついた時点でフレッツ解約していいのかな?
その日の夕方移行の着信出来るようになるまでは待っておかないといけないのかな
月末だから焦る・・・
2022/09/29(木) 10:31:47.69ID:pHsQ1VDd0
HGWの電話ランプ緑点灯したら着発信可能
NTTのほうは使えなくなっている
「移行の着信」意味不明
2022/09/29(木) 13:12:37.32ID:dryAI2Ar0
FTTHの移管でKDDIが東電に払ったのは資産と負債合わせて1600億円くらいです
2022/09/29(木) 14:49:05.37ID:nRkdjnic0
ゲームするならこことNURO光どっちがいいとか比べたことある人いる?
82名無しさんに接続中… (ワッチョイ c60b-B4QN)
垢版 |
2022/09/29(木) 15:48:45.10ID:L7uzwZ3k0
圧倒的にauでしょ
2022/09/29(木) 17:16:50.67ID:/PsPIAVp0
格ゲーのプロが両方引いてるけどauはラグくて出来ないNUROはラグないけどたまに切断されるから困るって言ってたよ
84名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa43-YIu+)
垢版 |
2022/09/29(木) 23:32:01.94ID:fa3K9G6ha
前スレで解約時の撤去費は発生する場合だけ請求されるって書いてあったけど
発生しないことってあるの?
プロバイダ変えたいから興味ある
自分は2018〜22の者だから必ずかかると思って躊躇してた
85名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa43-YIu+)
垢版 |
2022/09/29(木) 23:34:31.33ID:fa3K9G6ha
>>45
これカスタマーに電話してみたけど
1ギガから5ギガとかへ新しく申し込むのも対象って言われたな
ただ選べないから3000手に入るとは限らないけど
2022/09/29(木) 23:56:23.43ID:pHsQ1VDd0
>>84
実際に撤去工事をしないとかからない
あくまでも実費負担だからな
間が空く場合は月額の管理料がかかる


>>85
新規申し込みから対象と書いてあるだろう
2022/09/29(木) 23:57:56.89ID:pHsQ1VDd0
ホームでプロバイダーを変えたいってASAHIネットで超高速が契約できないパターンかね
2022/09/30(金) 00:49:18.60ID:Br2fJTXs0
【解約時のご注意】

2018年2月28日以前にお申し込みのお客さまは、解約後も引込設備(光ファイバーケーブルおよび光コンセント)が残ります。撤去をご希望の場合は、撤去工事費11,000円(税込)がかかります。
2018年3月1日以降2022年6月30日までにauひかりホーム、または高速サービス(10ギガ・5ギガ)をお申し込みのお客さまは、解約時に引込設備の撤去工事をKDDIが行い、撤去工事費31,680円(税込)がかかります。
なお、お客さまのご都合により撤去工事ができない場合は、設備が残ることにより発生する維持費相当をお支払いただきます。
2022年7月1日以降にauひかりホームにお申し込みのお客さまは、解約後も引込設備が残ります。撤去をご希望の場合は、撤去工事費31,680円(税込)がかかります。

※工事の際はお客さまのお立合いが必要となります。


勘違いしていけないことは2018年3月1日~2022年6/30の期間でホームタイプを契約、または高速サービス(10ギガ・5ギガ)をお申し込みしたユーザーは
引っ越し手続きや移転先でauのモバイルルーターを使う以外は「残置」が出来ない契約だというのは確か
あくまでも「残置」をしないために撤去工事費がかかる
で、この費用はKDDIから請求されるものなのでプロバイダーは関係がない
「残置」によって、無契約のドロップケーブルの管理費がかかるための処置だった
「残置」になるかならないかが問題
「設備が残ることにより発生する維持費相当・・・」とあるのはNTT東西にKDDIが払う管理料500円/月くらい、自社ファイバーの場合は200円/月くらいだったはず

で、解約してすぐに契約する場合は「残置」にはならないから費用がかからない
撤去工事が必要な場合は、KDDI から連絡が来るはずだから、再契約の場合は撤去はしない
間が空く場合は「お客さまのご都合により撤去工事ができない場合は、設備が残ることにより発生する維持費相当をお支払いただきます。」となる

ただ再契約で工事費はかかる。
この場合に初期費用相当額の毎月の割引は適用されないはずだ
同一住所では1回のみだからな
2022/09/30(金) 02:57:04.53ID:eoA0wDywa
ホーム契約でプロバイダーを変える意味って87しか思いつかないな
au one netだとメールアドレスが5つまて無料などの差くらい
プロバイダーで速度が変わると思っているとしたら大間違い
NTTコラボやフレッツと違い、ネットに繋げるお仕事をプロバイダーはしない
全てKDDIがするのがauひかり
2022/09/30(金) 04:26:57.66ID:hBsoGysz0
ソネットだと3年たつと基本料金上がるからじゃ?
他のプロバに新規で入り直せば
キャンペーン次第ではまた基本料安くなるとか?
2022/09/30(金) 04:48:50.72ID:Br2fJTXs0
初期費用相当額割引は1設置場所につき1回限り
キャンペーンの適用もされない
そういう事ができないようになっているのよ
だから前スレのやつは嘘つきなの
2022/09/30(金) 04:56:38.10ID:Br2fJTXs0
3年更新のずっとギガ特の料金は1 年目が 5,610 円、2 年目が 5,500 円、3 年目以降が 5,390 円だから上がるって?
93名無しさんに接続中… (ワッチョイ 920e-ildE)
垢版 |
2022/09/30(金) 05:25:44.18ID:WyYM/CC/0
わざわざ解約してプロバイダー変えてギガ特の1年目の料金からスタートって損しか無いだろ
キャンペーン類は同一住所では一回限りはどこでもそう
2022/09/30(金) 05:36:30.54ID:Br2fJTXs0
5G・10Gでギガ特の場合でも37ヶ月以降はスタートプログラムの割引がなくなるだけだから上がるわけではないからな
2022/09/30(金) 07:04:07.20ID:DnCODMpb0
キャッシュバックのタイプと毎月割引くタイプがあるよ
割引くタイプだと35ヶ月で割引きが終わる
2022/10/01(土) 00:16:14.21ID:FRm4mq7M0
皆さん設定ってどうされてますか?
おすすめの設定とかあったら教えてください

自分はBL1000HWですが、サイトに載ってたBL3000HWの設定の中で被る部分を変更しています(11axオン、MU-MIMOオンなど)
https://i.imgur.com/OTc3Lg5.jpg

あと無線LAN詳細設定以外で変更した方がいい部分とかありますでしょうか?
2022/10/01(土) 11:09:48.90ID:XQ1aT+vQ0
1500HMだけど設定の画面なんて見たことない
どうやって出すの?
2022/10/01(土) 11:18:10.50ID:F1TdmEcQ0
>>97
http://192.168.0.1
2022/10/01(土) 11:40:45.92ID:XQ1aT+vQ0
>>98
ありがとう
パスワードって何?
2022/10/01(土) 11:44:21.73ID:XQ1aT+vQ0
暗号化キー入れてもダメ
2022/10/01(土) 11:48:18.28ID:XQ1aT+vQ0
解決
クイック設定の方だね
2022/10/01(土) 11:51:41.45ID:F1TdmEcQ0
>>99
ホイ パスワードは、任意の物ね
https://kddi-tech.com/contents/settings_L3_02.html
2022/10/01(土) 12:21:47.16ID:x06QZ/b3a
障害起きてる?
2022/10/01(土) 12:31:49.51ID:Xp1wAjR00
すまん違った
2022/10/01(土) 13:38:43.87ID:XQ1aT+vQ0
これは触らない方がいい気がする
2022/10/01(土) 13:59:41.70ID:o6ea6w130
初めてクイック設定Webにアクセスした時は、ホームゲートウェイのラベルに記載の初期パスワードを使ってログインします。

その際、新しくパスワードを設定するので、忘れないように管理ください。

変更後のパスワードは、今後クイック設定Webログインの際に常に入力するパスワードとなります。
2022/10/01(土) 14:02:57.54ID:riI3FhEIa
>>96
MU-MIMOは同時に多数アクセスする場合のみ有効、普通はOFF
チャンネル自動選択はOFF、勝手に切り替わると不安定になる場合がある
W52でないとAmazonデバイスなどブツブツ切れる
送信出力100%だと100m先まで電波が飛び数十件に丸見えになる(ID隠せば見えなくなる)
電気代も無駄
2022/10/01(土) 14:04:35.52ID:F1TdmEcQ0
>>105
基本、触らなくていい ポート開放やその他、特殊な使い方をする場合のみ
ネットワークに疎いのだったら触らない方がいいよ
2022/10/01(土) 20:06:36.15ID:o6ea6w130
オススメ設定などと聞いてくる時点で少しずれているしな
2022/10/01(土) 20:19:10.56ID:XQ1aT+vQ0
ですよね
パスワード設定してしまってちょっと後悔してる
111名無しさんに接続中… (ワッチョイ e30b-xRf2)
垢版 |
2022/10/01(土) 20:21:12.46ID:o6ea6w130
その発言もずれている
112名無しさんに接続中… (ワッチョイ e30b-xRf2)
垢版 |
2022/10/01(土) 20:24:08.52ID:o6ea6w130
一貫して全てがずれているから少し考えた方がいい
113名無しさんに接続中… (ワッチョイ cfa3-poG4)
垢版 |
2022/10/01(土) 20:50:47.74ID:DXaNXF5O0
取説読まないアホはどこにでもいるわな
114名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa27-gPnY)
垢版 |
2022/10/01(土) 22:23:56.12ID:6FnPOjtxa
兵庫だけどさっきから全く繋がらんな。
2022/10/02(日) 07:07:06.11ID:JNFTZfeza
ひとくちに兵庫と言っても広うござんす
2022/10/02(日) 08:25:12.41ID:a59bHVUPa
https://www.notice.kddi.com/cgi-bin/news/mainte/syougai/syougai_list.cgi
公式の障害状況確認ページ
まずはここを確認。
2022/10/02(日) 11:02:54.45ID:MU2begrf0
>>116
そのページに直接飛んでも意味ない
>>1
>障害・メンテナンス情報
>https://www.kddi.com/phone/au-hikariphone/notice/
からリンクを辿らないと正しく表示されない
2022/10/02(日) 22:56:23.30ID:+901mOJo0
前スレの597です。

先月15日午後に無事5G回線開通しました。
速度はメインPC、サブPC共にNICが2.5Gまでしか対応してない環境でこんなもんです。
今しがた測りました。

メインPC
https://i.imgur.com/ZtOq27E.jpg

サブPC
https://i.imgur.com/pE1HBjK.jpg

どちらも上りが遅い傾向なのかな?って感じある。
iPhoneをwi-fi接続で測ると上り下り共に600~700Mbps出てる。

前スレで松戸と鎌ヶ谷の方に居住地域聞かれたけど
流山市北部で野田と柏に隣接してる地域です。
なので速度に関してはあまり参考にならないと思うけど
快適なのは間違いないです。
アマプラ、ネトフリを同時視聴しつつ大きなファイルダウンロードしても
速度低下はほとんど起きてないし、どの時間帯でも安定してます。

続く
2022/10/02(日) 23:13:09.39ID:+901mOJo0
工事の流れとしては、開通前日に家の前の電柱に引き込み線だけ先行して引いてあり
グルグル巻きになっており「長過ぎるだろ?w」ってくらいの長さでしたw

当日、昼12:45頃に二人で到着して一人が外でもう一人が中を担当。
外壁の引き込み口から俺の部屋までの配管にフレッツ光、auひかりの残置した線、
一昨日まで使っていたNURO光の線、NTTアナログ回線があったので
通線工具(スチール製)用いても中々通らず。
しかし、外壁の引き込み口が2か所あり、もう一ヶ所はリビングに通じていた。
リビングと私の部屋間の配管もあったので
一度、リビングへ通線してから私の部屋に通線して無事に引き込むことができた。
工事時間は1時間10分くらいでした。

光コンセントは壁に両面テープで貼りつけるタイプ。
ONUへの光ケーブルの接続、ONU~HGWまでのLANケーブル接続もやってくれたので
あとはYahooトップが表示されるかなどのチェック、ひかり電話の開通を確認して工事完了でした。
2022/10/02(日) 23:30:18.85ID:+901mOJo0
NURO使ってた時、ONUがF660Aでwi-fi使えば家のほとんどをカバーしてたけど
お風呂場と脱衣場だけがどうしても届かなかった。
しかし、BL1000HWだと2.4Gにすれば接続できるので思いの外飛んでるんだなと感じた。
我が家では家中、中継器なしで使えるようになったので良かったです。

あと、050電話を契約したけどこれが重宝してる。
今までだとソフトバンク系へは無料で通話できたけど
KDDIの050だとKDDIの他、ソフトバンク、楽天グループへも無料となるので
ひかり電話で上記業者の050番号へ発信する機会多い人は契約するといいかも。
電話番号も好みが出てくるまで何度も検索できる。
但し、ゾロ番号(1111や2222)は無理っぽい。
俺はひかり電話と下4桁と同じ番号にした。
今だと050-3044-****か050-3045-****になる。

デメリットとしては着信時にひかり電話への着信か050への着信かが判断できないこと。
また、050番号へ発信した場合のみ、こちらの050番号が通知される。
050以外へ発信するとひかり電話の番号(0AB-***-****)が通知される。
通話料金もひかり電話とは別計算になることにも注意が必要。
2022/10/02(日) 23:30:20.26ID:pPIJ0uar0
>>118-119
開通おめでとう~ そのレベルなら大満足だね
またNIC入れ替えてみて、どうなるかだね NICばかりではなく
CPUにもパワーが必要になってくるけど 先ずは乙です~!
2022/10/02(日) 23:34:56.07ID:pPIJ0uar0
>>120
0ABJだけではなく、050特番も使えるねこれは 自分も検討してみる
身内がソフバン電話なので
2022/10/02(日) 23:52:28.42ID:+901mOJo0
ひかり電話も使い勝手良い方法あるみたいでauスマホ契約して
まとめトークだったかな?それとオプションの着信転送を契約すると
ひかり電話に掛かってきた電話を無料でauスマホに転送できるらしく
自営業者の方など外出先で家にかかってきた電話を料金気にせず取れるメリットは大きいのかも。
俺は会社員だしそこまでの必要もなくUQなので自宅セット割にしました。

今、NUROで工事費残責や違約金で動くに動けない人もいるだろうけど
auひかりの乗り換えスタートサポートという制度があって
ホーム契約だと最大30,000円+上乗せ25,000円までCBあるので
興味ある人は知らべてみることをお勧めします。

最後に・・・
NURO契約時と比べて支払が約1,500円増えることになりましたw
でも、俺と妻のUQ割引、娘二人のau割引があるので相殺できるかな。

5chでこんな長々書いたの初めてだなw
スレ汚し失礼しました~。

>>121-122
とりあえず使えてるので冬のボーナス出るまでは現状維持の予定w
050番号の初期費用不要で定額料165円なのでこれ以上払ってる場合は契約オススメ!
2022/10/03(月) 01:57:13.94ID:2QstUO8S0
自分は1ギガホーム(au one net)で

GALAXY S21:700~900Mbps
MacBook Air:400~500Mbps
iPhone 12:400~700Mbps
Xiaomi Redmi Note10:200~300Mbps
Huawei P30 lite:100~200Mbps
GALAXY A20:50Mbps(Adguard ON)
GALAXY A20:100~200Mbps(Adguard OFF)

Speedtestで測るとこんな感じです
Wifi6対応端末(GALAXY SとiPhone)はかなり速いのですが、WiFi5のみ対応の端末はあまりでません…
端末によってはAdguard切らないと激遅なのもありますし
皆さんは速度どれくらいですか?
自分の環境が速いのか遅いのか…
125名無しさんに接続中… (ワッチョイ f30b-KFqS)
垢版 |
2022/10/03(月) 07:46:58.20ID:h0hRUKHJ0
>>118
上がりが激遅だな
俺は玄人志向の2.5GのRealtekチップのカードで上がり下りフルの2.5Gまで出る
無線は6e対応のスマホで900Mだな
まずは最新のLANドライバーを入れてだめならBL1000、ONU、LANカードのどれかに不具合がある可能性があるな
2022/10/03(月) 10:12:32.55ID:JgR0Fyfta
測定サーバで大幅に変わるものを遅い速いと言っているのが滑稽
2022/10/03(月) 13:41:40.68ID:NeqMUbe20
nuroからの移民かつBL3000HM目当てなんだけど、コラボ光とかと違って通信品質におけるプロバイダの優位性って無いのですか?
au one netがtier1と思ってるんだけどキャッシュバックとかみん速だとGMOとso-netあたりが突出してて悩んでるんですがいかがでしょうか……
2022/10/03(月) 13:48:53.99ID:P6+Zxgo/0
>>127
auひかりのプロバイダは収納業務しかしてないようなもんなので、1に書いてある通りどこを選んでも変わりません。
プロバイダのネットワークを使わずKDDIがインターネット接続環境を提供しますので、リモホが KD************.ppp-bb.dion.ne.jp になります。
2022/10/03(月) 14:57:05.05ID:7NN8O6WM0
>>128
この話いつまでも終わらんよね…dion軍だよと、かれこれ十数年…(遠い目
2022/10/03(月) 22:13:57.41ID:mq+n6MSa0
>>1にプロバイダは回線品質に関係ないと書いてあるけど>>128の内容をテンプレにした方ががいいんじゃないかな? リモホが プロバイダや地域関係なくKD************.ppp-bb.dion.ne.jp になるからdion軍と呼ばれているまで書いた方が良いかも。
2022/10/04(火) 13:25:55.69ID:A5FgUqPsr
マンションv、今だとどのルーターが届くのかな
132名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa27-gPnY)
垢版 |
2022/10/04(火) 13:51:11.41ID:uNkTIra7a
BL1500HMやな。モデルもG対応のやつ。
もちろんらVでしか使えないというか、うちのマンションもG対応してないけど。
2022/10/04(火) 14:54:01.06ID:vKQd0C1or
>>132
やっぱり新しいやつですか?
モデムと一緒に送ってきました?
メールだと工事の人が持参するって書かれていて、マイページだと送付しますなのでどっちなのかと。
2022/10/04(火) 14:58:34.93ID:E4tAOYbi0
前スレ見たんですけど
BL1500よりBL1000の方がスペック高かったと思います
最新のBL3000が一番ハイスペックみたい
2022/10/04(火) 15:46:21.23ID:WDY7aT1Ma
半導体不足の対策品で速度に影響はないが機能的に少し劣る
だったような記憶
2022/10/04(火) 17:10:57.21ID:iLmbiWFCa
プロバイダーを通さないから負荷モニタリングが簡単でトラブルでにくいのがau光のメリットだわな
マックアドレス認証で個別の負荷もモニタリングできるし。パケットは見ないでマックアドレスだけ見るのは合法だし
2022/10/04(火) 21:15:50.29ID:vAGMnDSg0
次スレのタイトルは、【プロバイダー関係なく】KDDI auひかり 【dion軍】にするのはどうかな?スレタイにもauひかりの特徴を盛り込んでキャッチフレーズにするってこと。
2022/10/04(火) 21:17:20.28ID:YgA8THtd0
ゴミムシが寄るようなスレタイはいらないだろ
ここはまったりでいいんだよ
2022/10/04(火) 21:19:35.32ID:vAGMnDSg0
>>138
>>128の内容をテンプレにするだけで十分か。
2022/10/04(火) 22:11:35.18ID:Cqk4ek5I0
BL1000HW ネット、電話の赤ランプ点灯
で再起動したり、初期化したら
緑に戻ったり、また赤になったり
これの原因てハード不良?
2022/10/04(火) 22:46:32.98ID:YgA8THtd0
SC-SCケーブルを挿し直してだめならサポートに電話
折っていたりしてないよね
2022/10/04(火) 22:52:46.20ID:YgA8THtd0
ONUとHGW間のLANケーブルもな
www.au.com/content/dam/au-com/static/designs/extlib/pdf/support/internet/guide/connection/auhikari/optical-fiber-01/onu_torisetsu_m.pdf
ONUの状態も確認
2022/10/04(火) 22:55:37.89ID:75BWm5Uka
ケーブル類の抜き差しは基本
サポートにもまず指示される
144名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0b-js17)
垢版 |
2022/10/05(水) 12:09:06.37ID:ogs27INB0
>>46
1Gbps環境で電子レンジなどのノイズ源が近くにないなら5eから変えなくて大丈夫
2.5gbps以上をしっかり速度出そうとするなら6aにした方がいい
ノイズ源が近くにあるなら7相当のケーブルに替える意味はある
2022/10/05(水) 12:59:21.74ID:4k2axsOCa
ONUとHGWを繋ぐ付属ケーブルの話だからな
そもそもBL1000なら6aが付いてくる
2022/10/05(水) 13:46:25.81ID:QesMXkuMa
今年ADSLからauひかりに変えたけど2003年に屋内配線工事したときのLAN線が心配だった
1Gコースで800M以上出ててひと安心
2022/10/05(水) 14:07:12.21ID:Ur8MFPBL0
NUROから乗り換え完了
ああ^~快適なんじゃあ^~
148名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23da-jRGo)
垢版 |
2022/10/05(水) 14:51:34.87ID:g5yf1SIj0
>>147
おめNUROやっぱりダメだった?
2022/10/05(水) 15:19:22.63ID:yqB1bHjO0
NUROはヌロヌロ回線だったのか
2022/10/05(水) 15:45:04.71ID:QesMXkuMa
訴訟沙汰になってるね
下り8MとかTwitterにあがってるけど最近まで使ってたADSLより遅い
2022/10/05(水) 16:10:06.31ID:X0kiSW8da
>>150
nuroは転送速度ではないよね
100kのimgurの画像がなかなか表示されないんだから
152名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa27-gPnY)
垢版 |
2022/10/05(水) 17:27:19.80ID:UVNVc4Kxa
>>854
実効で20Mbpsも出てて、ping 10ms、パケロス 0%ならギガプラン契約してようがほとんどの人はキレはしない、というか気が付かない。
nuroはパケロスがとにかく酷かった。パケロスは1%もあれば、ゲームやストリーミングは全く使い物にならんのに、桁違いに悪かったようだな。
2022/10/05(水) 18:52:05.40ID:6T5P02jP0
auひかりもマンションで戸建プラン引く際の階数制限撤廃したらと思ったけどそれだと最悪NUROの二の舞か。選択肢多い方が首都圏だと良い感じにバラけてフレッツも空いてNUROの低速病も治りそうだけどKDDIに設備投資負担で、auひかりユーザーに回線混雑で皺寄せが来るか。難しいな。
2022/10/05(水) 19:25:40.20ID:4k2axsOCa
ヌロの回数制限撤廃は4階以上の高層階でも申込みは出来るってだけで
マンション個別の問題やNTTの判断だから必ず開通出来るって話ではないぞ
2022/10/05(水) 19:30:51.98ID:4k2axsOCa
高層階ではMDFからの配管設備を使えないと無理な場合が多いしな
引込み金具を低層に付けて壁に這わせるやり方もあるけど、まあ許可は取れないだろうな
2022/10/05(水) 19:40:36.61ID:6T5P02jP0
>>154 >>155 それならauひかりでマンションに戸建プランの階数制限撤廃してもそこまで問題は生じないかも。フレッツ導入マンション住みなのでNUROみたいに引けるなら引きたい。
2022/10/05(水) 19:47:17.80ID:4k2axsOCa
問題は生じるだろ
開通率が相当低いのに調査など経費ばかりかかるからな
ヌロも無茶したもんだと思うわ
2022/10/05(水) 19:57:58.88ID:KnjYl9tm0
高層階で戸建てプランを受け付けても申込みばかり多くて開通しない件数が圧倒だわな
マンションに関しては既存のVDSLをG-fastに置き換える方向だし
NTTはVDSLマンションはひかり配線化していっているけど
無茶はしないのがKDDI
NTTのひかり配線の物件ならコラボ使っておけば良いのでは?
2022/10/05(水) 20:14:44.59ID:6T5P02jP0
>>157 調査費用を見落としていたわ。ありがとう。>>158光コラボ使っているけどIPv4 over IPv6だとIPv4アドレス共有でゲーム用に自由にポート開放出来ないのが不満で電力系やauひかりを使いたい考え。フレッツのIPv4 over IPv6だと同じIPアドレスの人がプロバイダ開示請求ものをやらかしたら巻き添え喰らいそうだし。PPPoE併用可能なプロバイダと契約していて併用はしているけどPPPoEは自由にポート開放出来る代わりに速度にムラがある印象。
2022/10/05(水) 20:18:38.44ID:KnjYl9tm0
ソフトバンクだとIP共有しないからポートは自由
それかV6プラスでも固定IPにすればいいかも。金かかるけど
2022/10/05(水) 20:25:15.60ID:6T5P02jP0
>>160 うん、契約更新のタイミングでオープンサーキットやenひかり、21ip辺りにすることを考えている。スマホ割引諦めて。OCNとかぷららとかビッグローブ辺りにもIPv4 over IPv6の固定IPアドレスオプションを用意して欲しいけどユーザー数多いから速度低下しないように設備投資や維持の負担が増すのかな?少なくとも自分が契約している上記3つのうちどれかはサポートに訊いてみたところ、今のところIPv4 over IPv6の固定IPアドレスオプションの導入予定は無いとのこと。
2022/10/05(水) 20:31:54.93ID:KnjYl9tm0
だから剥げのBBユニットはポートは自由で問題ない
2022/10/05(水) 20:43:10.79ID:6T5P02jP0
>>162 スマホはソフトバンクじゃないしあそこは隠蔽体質で信用し難い。No Softbankのブログの読み過ぎと言われたらそこまでだけど。
2022/10/05(水) 20:47:10.28ID:NOY0Z6ag0
MDF→IDFの配管を通せれば高層でも問題はないが
組合の許可と(賃貸なら管理会社)KDDIが階層制限の
撤廃が先だがね 俺は低層(1F住み)なんで、理論的には
空きの予備配管もあるしFTTHを引けたんだが、コスパ考えて
導入済みのタイプGにした 俺の使い方では何の問題もなし
2022/10/05(水) 20:47:51.08ID:KnjYl9tm0
では好きに他所でやってください
2022/10/05(水) 20:53:12.42ID:6T5P02jP0
>>165 まあそうなりますね。流石にauひかりのためだけに数十万の引越費用の支出はしたくないし実際にやるのはバカなので。
2022/10/05(水) 22:38:38.22ID:5XXWbn8y0
>>125
PC内蔵のだからよくわからのですw
auひかりに変えてから問題無く使えてるので良しとしてます。

>>126
そうね。
あの手のサイトは沢山あるしあくまでも目安にしかならないもんね。
ちなみに今まで測った中で一番好成績だったのはKDDIサイト内のスピードテスト。
下り2.2Gbps/上り1.8Gbps出ていて初めて見る数値にビックリしたもんだw
2022/10/06(木) 15:01:05.40ID:NUOI8sFB0
>>133
今更レスだが、、モデムもルーターも工事人が持って来たよ
169名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa27-gPnY)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:25:44.41ID:qENnEUE/a
>>168
ああ、うちもそうだった。15分くらいだったかな。無線LAN機能は封印されてるが、auかuq回線持ってるなら無料解放出来るんで事前に申し込んでおくことをおすすめする。あとからも出来るけど。
2022/10/06(木) 15:47:29.98ID:kGl3EDJ3a
>>169
UQのスマホ回線持ってるとwifi無料になるの?
550円ケチして、別のwifiルーター付けるかなぁ?と思ってたんだけど

電気代も高いから、別にもう1台繋げると電気代でトントンになりそうで、どうしたもんだろうか?と思ってたんだけど
2022/10/06(木) 15:49:09.82ID:kGl3EDJ3a
9月申し込みで今週末開通する予定です
ルーターはBL1500HMが送られてきました
2022/10/06(木) 15:53:02.38ID:kGl3EDJ3a
>>170
書いてあった
ありがとう、申し込みます
https://www.au.com/internet/service/auhikari/wifi-connect/hgw/
2022/10/06(木) 17:14:10.03ID:NUOI8sFB0
>>169
このスレに書かれてる静岡から発送ってのと全く違うので戸惑ったわ
あと工事の人が速度測って20Mbpsも出てなくて「Vで申込みじゃないですよね?」ってわろた
今は300Mbps出てるけど調整したんだろうな
174名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0b-X8b+)
垢版 |
2022/10/06(木) 20:07:22.43ID:qjjVLAr70
5ギガから10ギガに変更したらv6に繋がらないのだけどそういうもん?
2022/10/06(木) 20:12:08.79ID:WfzNUdAa0
HGWは契約者と紐付けられたものしか使えないから工事業者が持参するパターンは聞かないね
NTTみたいにあるものを持参するということではない
各プロバイダーの案内でも機器の送付とか案内されていないしな
2022/10/06(木) 20:15:11.90ID:WfzNUdAa0
>>174
HGWの現在の状態でWAN側状態を確認した?
PCのNICで無効になっているだけとか?
2022/10/06(木) 20:51:51.81ID:2QOTq1cD0
BL3000HM届いた。でかいけど気にならないかも。ケーブルは6a付き。
178名無しさんに接続中… (ワッチョイ bfc9-/qwA)
垢版 |
2022/10/07(金) 07:50:44.29ID:OADW7Q5Y0
>>173
タイプGは最初速度出ない
2022/10/07(金) 09:58:18.64ID:eL2ReE7E0
普通に出たが
2022/10/07(金) 10:12:18.61ID:yp/OmUSo0
>>174
2年前に10ギガから5ギガに変更した時そうなったわ
プラン変更したらIPv6で通信できるようになるまで数時間から数日かかるみたい
181名無しさんに接続中… (ワッチョイ c31d-nUfn)
垢版 |
2022/10/07(金) 15:20:51.55ID:laZhiGBz0
BIGLOBE経由でマンションタイプG申し込んだ。
G.fastでどれくらい速くなるか楽しみ (^ω^)
2022/10/07(金) 18:04:19.90ID:ehdUxT0U0
皆さんってHGWの無線LAN機能(月500円、スマバリュor自宅セット割だと無料)使ってますか?
それとも自分で買ったルーターを使ってますか?
2022/10/07(金) 18:10:52.34ID:zfyzD/lAa
人それぞれじゃね
聞いてどうする
2022/10/07(金) 18:50:34.69ID:Unn0PjLw0
>>182
まあauひかりに入ってんなら最大の恩恵受ける為に普通スマホとセット割だろ
無線がただになるだけでなくスマホ料金も割引になるし5Gもただになる
2022/10/07(金) 20:07:08.84ID:ehdUxT0U0
>>184
確かに一番安いUQの3GBなら1600円→990円に加えて
無線無料と5G無料とかのauひかりの割引入れると実質無料、なんなら10円得するという
すごいお得ですね
2022/10/07(金) 20:15:49.22ID:4Ybd5OaU0
お得はなしが大好きだね
187名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0399-Z4hk)
垢版 |
2022/10/07(金) 20:57:49.32ID:PbF0bKXB0
>>182
一度無線契約したけど二階が弱かったから市販ルータに戻した。まぁ人それぞれ。
188名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0b-js17)
垢版 |
2022/10/07(金) 23:51:33.47ID:wjpvuTej0
>>182
PA-WX3600HPをフリマで半額で調達してブリッジモードにして使ってます
NEC製なので相性が良いです
2022/10/08(土) 17:43:31.54ID:IS0pWfmy0
>>182
IODATAのWN-DAX3600QRをAPモードで使ってる
快適
2022/10/08(土) 19:35:42.54ID:ijawKFP+0
>>182
Amazonで安売りしてたTP-LinkのルーターをAPモードで。軽くお試しのつもりが高速快適でそのままメイン利用に。中華恐るべし。
191名無しさんに接続中… (ワッチョイ ca0b-L+NT)
垢版 |
2022/10/08(土) 20:11:05.20ID:SUvODha10
>>188
補足ですが、バッファローのWSR-5400AX6はおすすめしません
iPhoneでYoutubeのライブを見ているときに何故止まります。
HGWもNEC製なのでNEC製の無線ルーターが安牌です。
192名無しさんに接続中… (ワッチョイ 670b-6p3B)
垢版 |
2022/10/08(土) 20:40:25.69ID:rd+PCkOS0
TP-Link… ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
2022/10/08(土) 22:13:38.73ID:YdJfyQrOd
長らくVDSLのままだからタイプGの導入が羨ましい…
194名無しさんに接続中… (ワッチョイ 670b-6p3B)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:36:17.18ID:/L+rMFax0
組合の(或いは管理会社)掲示板に「auひかりVDSL装置の更新」とあったらチャンス
195名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6392-/jNY)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:10:23.14ID:y7OyPvvO0
タイプGのエリアになったからエントリーしたけど半年音沙汰無しだわ
2022/10/09(日) 19:36:08.34ID:pGpQlPvW0
NUROの混乱ぶりを見てるとauひかりを選択して本当に良かったと思う
2022/10/09(日) 19:37:47.03ID:KZ5Iive+0
>>196
凄い解るw
2022/10/09(日) 20:04:31.47ID:pGpQlPvW0
一般論としてTVCMを打ちまくってるところは避けた方がいい
2022/10/09(日) 20:10:48.63ID:IGRlJ/JIp
NUROはコロナ禍でトラフィック急増してる中で広告打ちすぎたんだろうな
auひかりもホーム10ギガ・5ギガ始まった頃はそこそこ流れてたけど最近全く見ないし
https://www.soumu.go.jp/main_content/000828247.pdf#page=3
2022/10/09(日) 20:12:30.49ID:/L+rMFax0
>>195
自分のマンションエゴサ必須。というか、タイプVに加入してたら自動的に移行されるがね。
無論、事前通知あり。
2022/10/09(日) 20:57:39.62ID:v3NZZf8Or
連休明けに工事予定だけどまだモデムが送られてくなくて心配
202名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-9Mib)
垢版 |
2022/10/10(月) 06:37:24.08ID:6PynEe/t0
東京都八王子市のマンションだがタイプGはタイプGが始まった年に来て即契約したな
近所のマンションは相変わらずタイプVだらけだが
2022/10/10(月) 15:08:48.11ID:L4ETmvTZr
auひかりに加入しているのだが
毎月my auで請求金額を確認しているのだが内訳ボタンを押しても関係ない月の内訳しか見れなくて当月の内訳はどのようにしても見ることが出来なくてこまっている。
【Webからお問い合わせ】をしようにもエラーで出来ないから仕方なく電話で問い合わせたのだが一向にらちあかず。
今のサポセンってこんな感じなのか? そういえば少し前に【KDDIからのお知らせ】契約の自動更新に関するご案内っていうのが来ていたが その中の■自動更新後のご契約期間、契約解除料のご確認はこちらというurlのリンク先もエラーだったし。俺の使い方がおかしいのか?
2022/10/10(月) 15:18:20.96ID:aLPmU4nR0
締め日の概念ってわかっているかね?
2022/10/10(月) 15:59:02.14ID:CsMxamGPM
>>203
俺もそうだわ、10月の明細見たいのに5月が出てくる。10月の明細は見ることが出来ない。
2022/10/10(月) 16:55:58.14ID:BDxusvlX0
今日開通しました
昔使ってたNTT光の配線そのまま使うと言うことで屋内工事無しでした。電線の所にある光クロージャー?白い筒みたいのの中で差し替えただけ
こんなの工事無しと同等な気がする
2022/10/10(月) 17:05:33.33ID:BDxusvlX0
今日開通して、wifiは昔使ってたルーターをブリッジモードで使ってます
Aterm WG1800HPってやつ
この昔のルーター、消費電力を測定したら、電源ONで 6W、5Gでwifi接続して速度測定すると 8W。まあ平均 7Wとして
先月の電気代は 388kWhで 15089円だったから、1kwhあたり 39円
7Wを 24時間30日使うと 5040wh=5.0kWh
5.0kWhは 39円かけると、月の電気代 195円
550円のオプション契約するよりは安上がりっぽいです

ちなみに、au光のルーター BL1500HMは、消費電力測定すると 4Wと凄い省エネですね
(wifi ONにしたら消費電力上がるのかもしれないけど)
2022/10/10(月) 17:25:57.46ID:aLPmU4nR0
以前にフレッツで使っていて残置されたドロップケーブルを光クロージャー内でKDDIが借りているダークファイバーと繋ぎ変える作業
auひかり ホーム(S)は宅内の引き込みまではNTTの設備なので、使える限りは相互利用される
ひかりコンセントの設置からあとはKDDIの工事
550円の無線オプションは永年無料で使用できる人以外で契約している人は稀だろう
2022/10/10(月) 17:41:06.81ID:/MkdkjTL0
自前のWifiルーターて
APモードとかブリッジモードにしないで
RTモードにすると通信できなくなる?
210名無しさんに接続中… (ワッチョイ ca0b-L+NT)
垢版 |
2022/10/10(月) 17:42:43.32ID:Nyq2CmEs0
>>209
通信はできるけど、2重NATになって単純に遅くなる
2022/10/10(月) 17:50:36.61ID:3qRMLbx/M
>>209
普通にインターネットするだけなら問題ない
ゲームやサーバー公開等でポートを開ける必要がある時に困るが
2022/10/10(月) 17:56:19.13ID:aLPmU4nR0
俗に言う2重ルーターはきちんと設定できる人はやってください
2022/10/10(月) 18:53:18.18ID:FyG4slT9a
ルーター再起動してもIPV4のアドレス変わりませんが、もしかして固定IPですか?

>>207
ONUの消費電力測定したら、小さいくせに4Wも消費してました
2022/10/10(月) 19:12:50.88ID:aLPmU4nR0
意図的にIPを変える制御がないだけで固定ではありません
ようはHGWの単位のDHCPですので非常に変わりにくい
いままでIPが変わったのが引っ越しでHGW交換、不意にいつの間にか変わったのが1回、故障でHGW交換の計3回のみ
2022/10/11(火) 13:07:43.82ID:/oTsxxYgr
上の方で宅内機器は配送されるって書いてあったけど、うちは工事担当が当日持参だったわ。
マンション立ち会いありだから?
既にタイプVが導入済でモジュラー継ぎ変えだけだと思うけどプロバイダによるのかな?(So-net)
2022/10/11(火) 20:27:34.08ID:4aNd7xLiM
>>214
情報ありがとう
nuroみたいなもんだね
2022/10/11(火) 23:18:12.02ID:GnywawIp0
>>214
セキュリティのこと考えれば定期的にIPアドレス変えてくれた方が助かるんだけどね
2022/10/12(水) 02:16:41.40ID:w0YbaSaK0
セキュリティ?
IP板で悪さできないだけだろw
2022/10/12(水) 03:34:34.40ID:8zVA5KV20
IP変わらないのは自演できなくて良いんじゃないの?
但し他の人と内容が被ると自演と疑われる事もあるけれど
2022/10/12(水) 13:15:04.63ID:h/pZsvg10
タイプV開通した
工事時間は30分程度
もっと早く切り替えてたら良かった
さよならホワイトBB
2022/10/12(水) 13:39:03.95ID:AwA1FTmQM
自宅が会社で、家の回線でweb公開してたりすると
IPさらされるスレに家から書き込んだりすると、xx工務店の人ですかー?
とかなって嫌なんだよ

IPアドレスやhost名でアクセスされた時は、webサーバーが反応をしないような仕組みが必要になってくる
2022/10/12(水) 13:47:33.03ID:l/vo/byy0
>>220
速度は?
2022/10/12(水) 15:30:20.50ID:w0YbaSaK0
IP公開スレに書き込むなよ。あほか
2022/10/12(水) 15:41:31.84ID:AwA1FTmQM
>>223
家のwifiタブレットでは絶対書き込まないんだけど、スマホが4G通信かと思って書き込むとwifiで接続になってたりするんだよ
その直前にスマホの写真をPCへ転送したりして戻すの忘れてるんだけど

chmateに、wifiでは書き込まない、ってオプション欲しいわ
2022/10/12(水) 16:29:49.58ID:w0YbaSaK0
いい加減キモいわ、お前
2022/10/12(水) 16:35:39.17ID:/a0QgSWAd
>>224
そんなIP気にするならVPN通せばいいんじゃね
2022/10/12(水) 16:38:24.25ID:AwA1FTmQM
>>225
そう言う発言は、誰に対して言ってるのか分からんからレス番付けろと
2022/10/12(水) 16:41:25.34ID:w0YbaSaK0
>>227
おまえだよ、おまえ
2022/10/12(水) 16:50:11.61ID:RaM8MHAja
IPを変えたければNTTでPPPoE使っとけよ
いつまでも無いものねだりで粘着して
いい歳したおっさんだろうがみっともない
2022/10/12(水) 16:53:58.89ID:AEB6j6D4M
サーバーぐらい契約しろよ
経費になるぞ
2022/10/12(水) 19:38:34.45ID:H7LeoPWZr
>>222
測ってみたよ
下り58Mbps、上り35Mbpsでした
ADSLでは下10M、上1M前後をウロウロしてたから十分すぎる
2022/10/12(水) 19:58:08.91ID:BxDwZjI40
無線LAN(´・ω・`)
2022/10/12(水) 21:08:38.54ID:RL3MorCg0
>>231
遅延とパケロスはどう?
速度とかなんかより遥かに体感速度に影響あるよ
2022/10/12(水) 21:16:15.65ID:l/vo/byy0
>>231
情報ありがとう
俺が、フレッツSo-net マンションV6プラスを使っていた当時 最速65~66M(VDSL)
低速病時12M~ 今は、auタイプG で455M~465辺り 下り142~5Mかな

まぁ、マンションは環境に大きく左右されるしね
2022/10/12(水) 22:49:41.05ID:l/vo/byy0
訂正 上り142~5Mかな
2022/10/13(木) 11:16:45.30ID:czKHwZaE0
変な事に使われたIP再割り当てされて嫌だから固定の方が良いな
2022/10/13(木) 16:51:03.47ID:5deXdn4Ir
>>233
pingは11、jitterは15でした。
答えになってます?

>>234
ゴールデンタイムは利用者増えるから遅くなると聞いてたのですが、なぜか夜になるほど速くなりますw

これでADSL解約できます
2022/10/13(木) 22:53:41.17ID:9JC4rZm00
>>237
なってる。
最近のフレッツPPPoE接続とかより低遅延で快適だと思う
ただ自分の回線(戸建て向け)だとping5ms ジッター10msとか出る

テストサイトとか地域とかでかなり違いは出るからどちらにしても参考値だけどね
239名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3ac9-q5cZ)
垢版 |
2022/10/14(金) 07:07:55.11ID:P00cIryt0
5ch規制多すぎ
2022/10/14(金) 07:14:02.10ID:sr5QZ1v5r
>>238
当たり前ですけど速いですね。
ADSLだと一呼吸あったのがパッと出てきます。
特に職場の端末にリモートで繋ぐ時に顕著ですね。
VDSL遅いとか言ってる人達を見かけて少し不安でしたが切り替えて大満足です。
2022/10/14(金) 11:47:31.34ID:cn5nf7sz0
>>237
無線は、おま環だし、数字だすなら有線でやるべきだよ
2022/10/14(金) 18:10:41.44ID:2ls8IQQtr
>>241
有線でやってみたよ
下り56Mbps、上り34Mbps
Ping10.6ms,jitter0.64ms
でした
2022/10/15(土) 02:45:09.85ID:lCZSp/ZG0
5ch規制は回線じゃなくてブラウザのせいだぞ
2022/10/15(土) 07:38:21.26ID:W7cB/kNZ0
鯖負担軽減対策なのか様々な規制してますよ
そして流れの速いスレは規制受けやすい
245名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b0b-5+75)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:22:59.77ID:3ksKETWk0
タイプG
下り547M、上り131M
PING10ms ジッター0.76ms
マンション5階 戸数116戸
2022/10/15(土) 11:29:14.77ID:ZwVRmMTed
有線LANを使用してた時は400M~700Mくらい出ていたが、数年前にデスクトップPCを使わなくなってから50~100M程度しか出ず無線とはいえ流石に遅いとずっと不思議に思ってた
しかし、やっと原因が分かった
ホームゲートウェイのIPv6のDHCP配布設定が「設定1」になってたのでIPv6が無効となり使用されてない状態だった
「設定3」に変更したら200Mオーバーになった
ずっと、無線LANアクセスポイントや受信機の設定しか見てなかったので完全に盲点だった
長年の悩みが解決してスッキリしたよ
2022/10/15(土) 12:16:14.75ID:4XWFhj29a
通常は1で問題ない
下位にルーターをぶら下げていたら設定必要
APをぶら下げているだけなら1でオケ
2022/10/15(土) 12:36:49.92ID:Kss/oowg0
>>245
測定サイト書いてね、サーバー名も(ookla)の場合
249名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b0b-S/V7)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:24:06.86ID:EFMEV7ix0
IPv6が通らないのはよく理解せずDMZでも使っているのだろう
2022/10/15(土) 20:37:00.81ID:XL68w7m2M
>>249
DMZは向こうから来た奴をどうするかだから、
こっちから出て行くのは何も影響しないんじゃ?
251名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b0b-S/V7)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:38:59.25ID:EFMEV7ix0
DMZはIPv4だけだよ
IPv6には関係がない
2022/10/15(土) 20:44:46.91ID:vAY0Y5gQ0
DMZに置いた下位のルーターでIPv6を通すにはHGWでIPv6プリフィックスを配布して下位ルーターでIPv6パススルーを有効にしないといけない
DMZだけだとIPv4だけだわな、当たり前だけど
253名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b1d-5eei)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:04:57.28ID:EBWjUAMq0
>>250
バカは黙ってろ
2022/10/15(土) 21:10:46.77ID:X1UVqf1C0
他人のふんどしでマウント
2022/10/15(土) 21:18:04.82ID:mPwLijrUa
無線が酷いんだが3000に変えてくれんかなあ…
2022/10/15(土) 21:50:41.71ID:XL68w7m2M
>>253
ひどい、バカとか言われちゃった
2022/10/15(土) 22:00:11.85ID:cw0dVLJHa
バカだろ
2022/10/15(土) 23:32:05.97ID:Kss/oowg0
auのHGWのポート開放は一癖あるのは事実だな 上記の話題とは逸れるが
ある意味では、フレッツルーターよりはやりやすい
2022/10/16(日) 07:00:19.77ID:VKDoUe7u0
至って簡単
2022/10/16(日) 19:06:50.06ID:mgn85bF20
10/15 1:30頃に通信断発生したりしてた?
珍しく完全に断線したのでびっくりした
261名無しさんに接続中… (スププ Sdbf-5acy)
垢版 |
2022/10/16(日) 22:46:05.26ID:cLvyDvb/d
せめて県名ぐらい書かないのかな、馬鹿は。
2022/10/16(日) 23:17:18.27ID:mgn85bF20
失礼しました...
神奈川県の横浜
2022/10/16(日) 23:27:19.44ID:bpNMie5+0
>>261
バカは余計だろ

>>262
たまにありますね。自分もKDDIに切り替えて2回くらい有ったかな?
長くて30秒程度でしたか… 当方マンションタイプG ですが、モデムの回線LEDが
その間消灯しました。おま環ではなかったですねw メンテナンス障害情報を見ると
一回目のときは周囲で切断を伴うメンテをやっていました。二回目は不明(よく調べませんでしたが)

その後は問題ありません。@札幌
2022/10/16(日) 23:34:46.97ID:xLWghHmQr
>>263
なるほど...ありがとうございます
かなりデカ目のファイルを外部のオブジェクトストレージに転送してたので純粋にHGWがパンクしたのかISP側なのかが気になった次第です...
(Twitterとか見てると同時刻に報告があったみたいです)
265名無しさんに接続中… (ニャフニャ MMcf-5+75)
垢版 |
2022/10/17(月) 08:47:00.85ID:rXVQ4n/IM
XG_fast早く実用化されねーかな
上下合わせて5Gに対応出来るし、下り4.5G、上り500Mぐらいでサービス提供してほしいわ
266名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b0b-yKw4)
垢版 |
2022/10/17(月) 14:47:06.38ID:dKDVdmfV0
G.fast開通した。
これからよろしくな (^ω^)
https://i.imgur.com/0ju5VD0.jpg
267名無しさんに接続中… (ワッチョイ eb99-6UzB)
垢版 |
2022/10/18(火) 00:26:58.65ID:2X+aUPaZ0
今も引き止めポイントってある?
2022/10/18(火) 10:11:13.68ID:V1Zn/ZnJ0
ASAHIネットが10Gサポートしないことについてauのサポートに電話して文句いったら2万ポンタくれた
プロバイダは電話やメールしても何もくれなかった
2022/10/18(火) 14:10:14.27ID:LJvi5XGq0
なんだこの古事記は
2022/10/20(木) 16:12:28.97ID:K+Jc1VL50
1ギガから5ギガに変えてBL3000HM届いた
ONU無いからスッキリして最高
速度もスマホは少しだけどPCは倍以上になったわ
これで6GHzも使えるとか神すぎる
Wi-Fi7は家庭用としてはオーバースペックだし6E対応のこれを5年くらい使うことになるかな
2022/10/21(金) 15:10:39.43ID:SFAafSIs0
昨日開通したけど夜でも800Mでたから満足
272名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa3f-TbE3)
垢版 |
2022/10/21(金) 23:05:21.43ID:veQbzgBra
更新月でなくても解除料かからないってスマホだけ?
2022/10/21(金) 23:13:06.04ID:a/eT+NHo0
はい
2022/10/21(金) 23:32:35.65ID:a/eT+NHo0
管理者権限でコマンドプロンプトを起動する
2022/10/21(金) 23:32:48.17ID:a/eT+NHo0
誤爆した
2022/10/24(月) 17:03:17.21ID:oDjOQP0V0
ネットのみで契約してて最近UQ契約したんだけど、セット割にするには電話必要なのね。
これってネット上から電話サービス申し込めばすぐ開通状態になるのかい?
277名無しさんに接続中… (ワッチョイ e10b-FkTw)
垢版 |
2022/10/24(月) 17:11:22.54ID:mBdocJDS0
auひかり回線が開通後に、追加でauひかり電話の新規申し込み(番号ポータビリティーなし)する場合
開通のタイミング My auでのお申し込み後、30分〜1時間後
2022/10/24(月) 23:39:21.28ID:3jjpYw1r0
みんなIPv6使えてる?
家のauひかりでIPv6使えなくなった
tracert -6 wwe.kddi.com
てwindowsのコマンドプロントで叩くとどうなる?
家のはデフォルトゲートウェイのHGWの次は宛先不明になっちゃう
2022/10/24(月) 23:56:42.99ID:mBdocJDS0
PCのNICでIPv4を切ってユーチューブが見れないならまた来てくれ
2022/10/24(月) 23:59:41.78ID:mBdocJDS0
www.kddi.com [2001:268:fa03:500:106:162:242:11] へのルートをトレースしています
経由するホップ数は最大 30 です:

1 <1 ms <1 ms <1 ms 240f:41:29a7:1:fab7:97ff:fee8:d364
2 5 ms 5 ms 5 ms 2001:268:f002::21
3 * * * 要求がタイムアウトしました。
4 20 ms 21 ms 20 ms 2001:268:fa03:217::2
5 20 ms 20 ms 20 ms 2001:268:fa03:500:106:162:242:11

うちは到達するがな
2022/10/25(火) 00:33:28.05ID:MR9pn6mO0
つきあってくれてありがとう
IPv4切るとyoutubeは使えないよ
そもそも名前解決もできなくなるからどこにも繋がらないけどね
2022/10/25(火) 00:38:45.13ID:MR9pn6mO0
家はこんな感じ
www.kddi.com [2001:268:fa03:500:106:162:242:11] へのルートをトレースしています
経由するホップ数は最大 30 です:

1 <1 ms <1 ms <1 ms 240f:3d:520f:1:6ee4:daff:fef3:ac53
2 宛先ネットワークに到達できません。

トレースを完了しました。
2022/10/25(火) 00:43:29.67ID:MR9pn6mO0
HGWはBL190HWなんだけど[情報]→[現在の状態]でWAN側状態にIPv6のネクストホップが空欄なのが問題じゃないかとサポートの姉さんに聞いたのだが、サポートの姉さんもそこに値が入るものか入らないものかマニュアルにないからわからないって
284名無しさんに接続中… (ワッチョイ e10b-FkTw)
垢版 |
2022/10/25(火) 00:55:00.66ID:BMf2aa5C0
WAN側状態のIPv6が空欄ならだめでしょ
HGWの交換してもらえば?
2022/10/25(火) 00:59:30.94ID:MR9pn6mO0
WAN側のIPv6アドレスはちゃんと値が入ってる
空なのはネクストホップ
サポートに連絡してHGW交換して貰ったけど状態は変わってないんだよね
HGWからみたネクストホップってONUなのかな?網側なのかな
286名無しさんに接続中… (ワッチョイ e10b-FkTw)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:14:42.34ID:BMf2aa5C0
網側ですね
287名無しさんに接続中… (ワッチョイ e10b-FkTw)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:32:56.05ID:BMf2aa5C0
うちは     

ネクストホップ  fe80::f002:0:ffff


となっている


ONUは ひかり?デジタル 変換機器だから
2022/10/25(火) 06:06:21.88ID:MR9pn6mO0
ありがとうございます
やっぱネクストホップは入ってますね
IPv6のネクストホップってリンクローカルがはいるのか
2022/10/25(火) 14:06:04.46ID:TyU2Fb7wa
ネクストホップとか初めて聞いた
ググったら更に難しかった
https://www.cisco.com/c/ja_jp/support/docs/dial-access/floating-static-route/118263-technote-nexthop-00.html
2022/10/25(火) 14:49:59.71ID:Dsq7rWcMa
サントリーホップスなら知ってる
2022/10/25(火) 17:49:20.78ID:mmR1amnP0
俺もネットワークの勉強は苦戦したな…
2022/10/25(火) 23:17:58.22ID:sKCJIMSd0
無線LAN申し込んだけど、中々反映されない
何日もかかるのかな?
293名無しさんに接続中… (ワッチョイ e10b-FkTw)
垢版 |
2022/10/25(火) 23:22:07.62ID:BMf2aa5C0
あんたJCOMじゃないの
294名無しさんに接続中… (ワッチョイ e10b-FkTw)
垢版 |
2022/10/25(火) 23:22:57.91ID:BMf2aa5C0
JCOMは44だな
43はいつものやつか
2022/10/25(火) 23:26:01.75ID:BRhmE3Gc0
J:COMテスト
296名無しさんに接続中… (ワッチョイ fd0b-xxzx)
垢版 |
2022/10/25(火) 23:33:45.89ID:nkF8s8cH0
>>292
土日じゃなければ翌日
2022/10/26(水) 05:12:39.39ID:VUVR0Bv40
俺は当日だったな
2022/10/26(水) 09:54:32.38ID:u7DQRKPUa
>>283
私の家はBL1500HMだけど、情報ページのネクストホップは >>287 さんと同じ様なケタで少し違う値が入ってました

PCからTRACERTすると -6指定しなくてもipv6でwww.kddi.comに到達できました
2022/10/26(水) 20:37:10.06ID:pIP6jR5a0
>>296
ありがと無事使えるようになりました
2022/10/27(木) 08:52:57.63ID:Vyuymrex0
tesu
2022/10/27(木) 17:48:55.47ID:LHOLctBy0
フレッツ光クロスもマンションタイプに対応したからauひかりもマンションタイプに10G開始か
302名無しさんに接続中… (JP 0H96-FkTw)
垢版 |
2022/10/27(木) 18:03:36.98ID:NFoOf1TsH
ないな
まず全国に10G回線を提供するにはKDDIが10G-EPONの設備をNTT局舎に入れるのが先だからね
10Gを提供する首都圏であっても既存VDSLマンションのひかり化にKDDIは消極的だから10G以前の問題です
2022/10/27(木) 18:13:42.48ID:Vyuymrex0
KDDIは、既存施設にはG.fast路線だからな
2022/10/27(木) 18:49:09.67ID:LHOLctBy0
マンション棟内全戸に直接光回線接続する「auひかり マンションギガ(10Gbps)」
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1450905.html
2022/10/27(木) 19:23:58.65ID:ZNZRdl1na
マンションデベロッパ向けたわから
ようは新築設備な
それと長高速の首都圏エリアだけ
306名無しさんに接続中… (ワッチョイ e10b-FkTw)
垢版 |
2022/10/27(木) 19:35:42.57ID:LOs+8WmC0
「提供エリアは、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の一部。同サービスは、
2025年度竣工予定の「高輪ゲートウェイシティ(仮称)住宅棟」での導入を予定している。」



マンションデベロッパー向けの全戸一括加入型FTTHサービス「auひかり マンションギガ(10Gbps)全戸一括加入型」

既存のVDSL物件で導入できる話ではないな
2022/10/27(木) 20:25:39.24ID:Vyuymrex0
既存マンションの大多数は関係なし 今、タイプGだが俺の環境下では困らないな
2022/10/27(木) 21:27:17.01ID:dVYc/fDua
どう転んでも既存集合住宅で物理的に光回線が引き込めないとこは無理だからな
曲げに強いファイバーケーブルが開発されない限り
タイプGで限界だろ今は
309名無しさんに接続中… (ワッチョイ 210e-++Yg)
垢版 |
2022/10/27(木) 21:32:13.78ID:eWMgWsBj0
タイプ爺
2022/10/27(木) 21:36:39.02ID:Vyuymrex0
>>308
ま、工事は何とでもなるんだけど、キャリアがカネを出さないと
工事屋は動けないからね @元電工
311名無しさんに接続中… (ワッチョイ b31c-9sNO)
垢版 |
2022/10/30(日) 04:01:48.19ID:AVOKcxMF0
契約のキャッシュバックに携帯キャリアがAUだと割引あるの?
じゃあ1カ月だけAU携帯に入ってやめたら得する?
2022/10/30(日) 08:06:09.75ID:jVIgu5R80
はい
2022/10/30(日) 08:22:35.58ID:FAKNS6rC0
はいじゃないが
2022/10/30(日) 10:55:54.12ID:6GWQ66RL0
じゃないがじゃないが
2022/10/30(日) 11:04:09.02ID:jVIgu5R80
じゃないがじゃないがじゃないが
316名無しさんに接続中… (ワッチョイ 990b-QvG4)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:18:05.97ID:lacG/z7W0
auひかり 乗りかえスタートサポート での1万円なら
ずっとギガ得+電話+auスマートバリューないしは自宅セット割 インターネットコースに加入できる携帯契約

条件を満たしてauひかり申込日から申込月を含めて12カ月以内に「スタートサポート共通申請書」を送付
申請受付から約1カ月後にau PAY 残高へチャージ 1000円?10ヶ月

au PAYはスマホ契約していないと使えないから1ヶ月だけは無理だろうな
317名無しさんに接続中… (ワッチョイ 990b-QvG4)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:38:54.77ID:lacG/z7W0
語弊があるな
スマホなくとも使えることは使えるがauPayプリペイドカードがないとネット上で限定的な使い方しかできないから使い勝手が悪い
スマホ契約するときに事務手数料3300円かかるし
スマホ解約してスマートバリューが解約になると電話料金がそのまま請求になるから550円は料金に乗ってくる
得があるとは思えないな
318名無しさんに接続中… (ワッチョイ 990b-QvG4)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:41:27.13ID:lacG/z7W0
aupayはau経済圏で得する仕組みだからな
319名無しさんに接続中… (ワッチョイ a992-CXuJ)
垢版 |
2022/11/01(火) 18:21:04.11ID:X/kWXTaR0
auひかりの加入を検討中です

auひかり障害情報をザッと見ると、マンションタイプの障害情報は出ているのですが、ホームタイプが出ていません

ホームタイプは接続障害しない

なぁんてこと
無いですよね?
320名無しさんに接続中… (ワッチョイ 990b-QvG4)
垢版 |
2022/11/01(火) 18:24:12.98ID:26wchBto0
よそは知らんがうちはない
2022/11/01(火) 19:23:49.75ID:MBUE3BB40
>>319
auひかり接続障害の横に都道府県名が記載されてるのはホームの障害情報だと思う
個人的には2年ちょっと前にホーム5ギガに乗り換えてから今のところ問題起きたことないから安定してると思うけど
322319 (ワッチョイ a992-CXuJ)
垢版 |
2022/11/01(火) 19:35:38.83ID:X/kWXTaR0
ありがとうございました。

ホーム5ギガに申し込んでみます。

年内に開通するといいのですが…
2022/11/01(火) 20:12:54.42ID:ziddhkiN0
少なくともNUROの湯なことはないから安心しなさい (`・д・´)キリッ
2022/11/01(火) 21:57:30.87ID:XVg+dn2b0
auひかりはゴールデンタイムでもNURONUROすることは無い
2022/11/02(水) 03:26:34.18ID:8NApA8Kc0
ホームSだけど数年に一回くらいDNSが引けなくなることがある程度
Google8.8.8.8でバックアップ
2022/11/02(水) 21:38:07.64ID:QRkHSJPt0
NUROスレ低速・パケロス祭り NUROを早まらずにauひかりでよかったぁ~ ┐(´~`)┌ ヤレヤレ
2022/11/09(水) 20:43:00.33ID:iWkpuVyI0
はやくうちのマンションにGきてくれ
安定感だけはあるから高画質動画や発売日のゲームDL以外は
今の100Mbpsで困ることはないけど
2022/11/09(水) 21:17:33.99ID:S+TymKn20
いつかauひかりホーム5ギガの対象地域に入ることを祈る日々
2022/11/09(水) 21:18:44.86ID:c0jYWwq10
地方は無理だぞ
それとおまえau光でないし
2022/11/09(水) 21:52:02.98ID:UgsZNd200
平和なスレ
2022/11/09(水) 21:56:33.16ID:Nf4VMmuR0
あんたは平和を乱さなければな
2022/11/09(水) 22:21:32.78ID:eOfX/MOEM
>>329
私は北海道の地方都市ですが、1Gしかサービス地域でなくて
早さはこれで問題無いんだけど、5Gとか10Gとかは、地方都市だと来ないのかな?
北海道の大都市札幌も1Gのみみたいだから、何か理由があるのかな?
2022/11/09(水) 22:30:21.49ID:c0jYWwq10
首都圏の自社ファイバーエリア以外はNTTのダークファイバーを借りてサービス展開をしている
NTTの局舎にKDDIがGE-PONの設備を置いている。
10Gサービスを開始するためには10G-EPONの設備に置き換えなくてはいけないのがネックでしょうね
将来的に10G-EPONになっていくとはおもうが、NTTのクロスがまだまだの状態
2022/11/09(水) 22:39:46.43ID:S+TymKn20
>>329
ネット回線の契約はauひかりホーム1ギガでONUはBL900HW
無線LANルーターは他社製品使ってるけど

一応5ギガ・10ギガ提供の県に住んでる
もうちょいエリア拡大されたら対象地域になりそうではある
2022/11/09(水) 22:41:55.30ID:c0jYWwq10
auひかりはみんなDIONのホストだから43-になることは100%ない
あんたが他回線やVPNを使っているとしか考えられない
2022/11/09(水) 22:50:28.70ID:c0jYWwq10
v6プラス使っていればv4.enabler.ne.jpだから絶対に92-になるしホストが決まっているISPはおなじになるので変わりようがない
auはKD************.ppp-bb.dion.ne.jpで0b-になる
2022/11/09(水) 23:14:26.70ID:3yxB1cQK0
なんちゃって。
2022/11/09(水) 23:15:55.99ID:c0jYWwq10
43+と99-は同一野荒らし
2022/11/09(水) 23:33:02.74ID:3yxB1cQK0
auひかり so-net ホームsから。
2022/11/09(水) 23:34:48.60ID:c0jYWwq10
プロバイダーは関係なく皆がKD************.ppp-bb.dion.ne.jpで0b-になる

おまえはPPPoEのソネットだろ?
以前に43-でホスト公開してただろ
2022/11/09(水) 23:42:35.11ID:c0jYWwq10
北陸の石川だっけな
So-netのPPPoEのホスト晒していただろう

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1632601538/


937 名前:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f43-JfK2)[sage] 投稿日:2022/01/11(火) 00:46:40.31 ID:XPjfbS4x0
p6e43800f.iskwnt01.ap.so-net.ne.jp.

939 名前:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f0b-lUoQ)[sage] 投稿日:2022/01/11(火) 10:31:39.97 ID:7bBETCw40
So-netでauひかりと主張する 43-君かな >>937
>>255と298も同じかね
「218.41.0.0-218.41.255.255」「123.198.0.0-123.198.255.255」 IPの範囲が完全にSo-netだからKDDIではないな
何を勘違いしたか知らんが
2022/11/09(水) 23:48:09.99ID:UgsZNd200
俺はau光だけど43-になってるぞ
2022/11/09(水) 23:48:34.44ID:c0jYWwq10
もう嘘はいいよ
2022/11/09(水) 23:49:02.02ID:3yxB1cQK0
ほれ。auひかりなのになんでPPPだと思うかねw
https://i.imgur.com/kJPiVeN.jpg
2022/11/09(水) 23:50:23.18ID:c0jYWwq10
>>344
あたまがZになるってどこかのVPNだわな
2022/11/09(水) 23:51:44.95ID:c0jYWwq10
グローバルIPアドレスがKDの後に続くからどう見てもホストが短いのでバレバレ
2022/11/09(水) 23:53:14.14ID:UgsZNd200
>>343
大丈夫か?
2022/11/09(水) 23:53:39.72ID:3yxB1cQK0
そっか。VPNの知識ないのにVPNでつながってるのか。こわ。
2022/11/09(水) 23:54:33.80ID:c0jYWwq10
HGWと紐ついてKDDIが振り出すグローバルIPアドレスがホストに含まれるから嘘がバレバレ
2022/11/09(水) 23:55:37.58ID:c0jYWwq10
43-と99-をつかい分けてあらし乙
2022/11/09(水) 23:55:56.34ID:S+TymKn20
>>343
何をそんな疑心暗鬼になってるのか分からんけど落ち着け
2022/11/09(水) 23:56:42.00ID:c0jYWwq10
疑心暗鬼でなく完全言うそだからね
2022/11/09(水) 23:59:23.59ID:3yxB1cQK0
そもそも何のために嘘つくよw
てかどうやって回線使い分けるんw
大丈夫かマジで落ち着け
354名無しさんに接続中… (ワッチョイ d90b-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 00:00:15.61ID:1ZP2aeXC0
>>344
その画像で完全にバレたなw
2022/11/10(木) 00:00:20.22ID:TA9luENE0
43-がau光じゃ無いと言う件は完全に思い込み
356名無しさんに接続中… (ワッチョイ d90b-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 00:01:03.20ID:1ZP2aeXC0
>>353
もう無理だってw
そのホストはありえないからな
グローバルIPが含まれない
357名無しさんに接続中… (ワッチョイ d90b-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 00:02:03.02ID:1ZP2aeXC0
>>355
仕組み上ありえないよ
ホストは皆同じだから0bになる
358名無しさんに接続中… (ワッチョイ d90b-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 00:03:32.94ID:1ZP2aeXC0
>>347からID変わるしねw
ごまかしようがないw
2022/11/10(木) 00:06:18.27ID:hkcjoWwM0
うーん、市販ルーター経由だからなのか
スマホからだからなのか
2022/11/10(木) 00:07:03.34ID:nFVl3YTq0
99-、43-でかわるがわるだしな
どんだけ必死なんだろう
2022/11/10(木) 00:07:06.35ID:TA9luENE0
>>358
ワッチョイは同じだろ
2022/11/10(木) 00:08:22.74ID:TA9luENE0
>>360
オマエがバカな事は理解できた
363名無しさんに接続中… (ワッチョイ d90b-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 00:09:16.67ID:1ZP2aeXC0
>>359
そういうの全く関係ない
KDDIが振り出すIPがホストの含まれていないのは完全におかしいの
>>361
ID切り替わるのがおかしいの、一回回線リンクを切らないとそうならない
364名無しさんに接続中… (ワッチョイ d90b-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 00:10:40.50ID:1ZP2aeXC0
リンク切って再度繋いだ状態でIDが変わる
切り替えで書き込みしているのばバレバレ
2022/11/10(木) 00:12:25.60ID:TA9luENE0
>>363
何もしなくてもサバ側のエラーかなんかで稀にID変わる事あるから
au光は略IP固定だからレーター再起動してもIPアドレスは変わらない
2022/11/10(木) 00:12:58.28ID:hkcjoWwM0
このHGWはauひかりじゃないのか…こわ
https://i.imgur.com/MrayRnq.jpg
2022/11/10(木) 00:13:33.35ID:nFVl3YTq0
>>365
そういう嘘はもういいから99-と切り替えて自演いているのはもう誰が見てもおなじ
2022/11/10(木) 00:14:09.59ID:nFVl3YTq0
>>366
そんな画像はどこからでも拾える
2022/11/10(木) 00:14:25.82ID:TA9luENE0
俺も晒したくなった
370名無しさんに接続中… (ワッチョイ d90b-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 00:15:34.16ID:1ZP2aeXC0
99-もID切り替わっているしなwww
もう駄目でしょw
2022/11/10(木) 00:15:54.71ID:TA9luENE0
>>366
俺と同一人物にされちゃったけど
2022/11/10(木) 00:16:25.38ID:TA9luENE0
>>370
運営の荒らしか?
2022/11/10(木) 00:16:40.11ID:hkcjoWwM0
お前も切り替わってるがなw
374名無しさんに接続中… (ワッチョイ d90b-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 00:17:15.79ID:1ZP2aeXC0
リンク切らないとIDは変わらないのにこうも見事にふたりとも変わったらバレるでしょ
2022/11/10(木) 00:18:01.07ID:TA9luENE0
裏でID変更してるのかと妄想したくなる
376名無しさんに接続中… (ワッチョイ d90b-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 00:18:40.45ID:1ZP2aeXC0
同じワッチョイでIDだけ切り替わっている同じやつってのがおかしいのよ
俺は切り替わっていないw
2022/11/10(木) 00:20:34.21ID:TA9luENE0
>>376
自分が変わらないからって他人は、そうと限らない
大体ID変える意味なんて無いし
2022/11/10(木) 00:21:54.00ID:nFVl3YTq0
43-くん ID:S+TymKn20 ID:TA9luENE0 

99-くん ID:S+TymKn20 ID:S+TymKn20

ものの見事にIDが切り替わる
2022/11/10(木) 00:23:51.75ID:nFVl3YTq0
>>377
意図的にリンクをきることしないとIDは変わらないのですよ
二人揃ってIDが切り替わるなんてリンク切ってコロコロしているのがまるわかり
2022/11/10(木) 00:23:59.80ID:hkcjoWwM0
無知を認めたくないのか、可哀相に。
2022/11/10(木) 00:24:57.38ID:nFVl3YTq0
UAを変えていないのも下手すぎ
2022/11/10(木) 00:26:51.14ID:nFVl3YTq0
間違えた
99-くん ID:hkcjoWwM0 ID:hkcjoWwM0

無知すぎてバレて悔しかった?
2022/11/10(木) 00:27:29.00ID:LUcgSOgO0
何が悪いのが分からないけど謝ればいいの?
2022/11/10(木) 00:27:49.69ID:nFVl3YTq0
ID:3yxB1cQK0 ID:hkcjoWwM0

これだw
2022/11/10(木) 00:28:05.15ID:hkcjoWwM0
HGW設定画面URLも時間も入ってるのに信じてくれないのは呆れた。わざわざスクショしてあげたオレがバカだったわw
2022/11/10(木) 00:28:24.80ID:TA9luENE0
>>379
2人そろって意図的に変えるなんてあり得ない
2022/11/10(木) 00:28:55.65ID:nFVl3YTq0
>>385
ホストの画像上げた時点でOUTな
あのホストはあり得ないの
2022/11/10(木) 00:29:28.80ID:nFVl3YTq0
>>386
だから99と同じやつがコロコロしている証拠
2022/11/10(木) 00:30:20.53ID:TA9luENE0
>>385
お互いに釣られてるのかもよ
390名無しさんに接続中… (ワッチョイ d90b-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 00:31:14.33ID:1ZP2aeXC0
リンク切って回線を再リンクしている証拠だからな
Zはじまりの短すぎるホストと
断定するのに十分な証拠ありがとうw
2022/11/10(木) 00:54:41.34ID:nFVl3YTq0
Zのホストは法人契約で個人契約のauひかりではないから
どこぞのVPNではよく見ますw
2022/11/10(木) 01:21:39.27ID:2qFKve2sa
なんかスレ荒れててやばいな

よく >>340 って書かれてるのを見かけるけど、
なんでだろ?って思って調べてみると、「SLIP 強制コテハンについて勉強するスレ」ってスレに仕様がまとめられてるのか
これは勉強になるな

なんでSBがササクッテロなんだ?ってずっと思ってたけど、ホスト名が panda-world.ne.jp だからなのかw
2022/11/10(木) 07:11:02.95ID:hkcjoWwM0
知識ないからVPNとしか言えない子
2022/11/10(木) 07:26:31.52ID:hkcjoWwM0
まぁ知識ないからバレバレとかあり得ないのしか言えないんだよな
2022/11/10(木) 09:18:10.65ID:TA9luENE0
90b-の憶測なのか妄想なのか荒らしなのかは不明
2022/11/10(木) 09:56:03.81ID:cYpC2Euma
他人だけど、5chってのは必ず警察役がいて、気に入らない書き込みがあるとid調べてそいつの書き込みを晒して荒し認定して正義を守ったフリをしてて草
他にやることないのかよ
2022/11/10(木) 11:12:58.91ID:nFVl3YTq0
>>394
お前ね
ホストの画像で嘘がバレバレなの
2022/11/10(木) 11:14:34.77ID:nFVl3YTq0
>>395
おまえもね
絶対に43-になることはないの
諦めようね
2022/11/10(木) 11:23:53.50ID:nFVl3YTq0
>>395
それと9b0-ではないからね
69の部分はIP由来で生成されて毎週変わる
0b-の部分はホスト由来で固定されていて板ごとで変わることがない数値
最後4桁がUAでOSとブラウザによって毎週変わる

auひかりはプロバイダーは関係なく皆が「KD************.ppp-bb.dion.ne.jp」で0b-になる

以前に43-が自ら上げていたホスト
ホストは不変だからPPPoEのソネットとまるわかり

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1632601538/

937 名前:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f43-JfK2)[sage] 投稿日:2022/01/11(火) 00:46:40.31 ID:XPjfbS4x0
p6e43800f.iskwnt01.ap.so-net.ne.jp.

939 名前:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f0b-lUoQ)[sage] 投稿日:2022/01/11(火) 10:31:39.97 ID:7bBETCw40
So-netでauひかりと主張する 43-君かな >>937
>>255と298も同じかね
「218.41.0.0-218.41.255.255」「123.198.0.0-123.198.255.255」 IPの範囲が完全にSo-netだからKDDIではないな
何を勘違いしたか知らんが
2022/11/10(木) 11:42:19.15ID:/wmkkxlu0
いちいち絡まずにNGネームに
43-
99-
いれてスルーすりゃいいのに
401名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 11:48:58.56ID:3bvzZSFo0
>>344の画像はおかしいよな。
どう見ても短くてIPが入っていない。
Zはじまりも変。
KDのあとにIPアドレスで.ppp-bb.dion.ne.jp
402名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 11:50:44.37ID:3bvzZSFo0
俺はソフトバンクでb8
これもプロバイダー板では不変です
いずれKDDIに戻る
I'll be back
2022/11/10(木) 11:59:59.11ID:hkcjoWwM0
家に付いてるこれなんなんだろ…

https://i.imgur.com/hM5E9rK.jpg
2022/11/10(木) 12:01:55.23ID:nFVl3YTq0
ホストの時点でOUTだから頑張るなよ
2022/11/10(木) 12:04:19.96ID:hkcjoWwM0
なんでここで速度測定出来るんだろねー
https://i.imgur.com/OLcHPzD.png
2022/11/10(木) 12:06:59.77ID:nFVl3YTq0
KDDIの測定サイトは他のISPでも測れるからな
2022/11/10(木) 12:10:38.51ID:nFVl3YTq0
しゃぶ葉にしゃぶしゃぶ食いに行こうかな
2022/11/10(木) 12:20:08.99ID:hkcjoWwM0
KDDIの測定サイトは他のISPでは測れないからな
https://i.imgur.com/yV9vfo3.jpg
2022/11/10(木) 12:23:48.63ID:nFVl3YTq0
PC版は測れるけどね
その他(フレッツ光、コミュファ光など)も選択にある
ていうか他の回線使ったの?
2022/11/10(木) 12:25:08.59ID:nFVl3YTq0
お家のWIFI使ったのでしょ?
どうやって他の回線に切り替えたの?
2022/11/10(木) 12:30:31.08ID:hkcjoWwM0
そもそものそもそも家に光二つもないわw
それでなくても高いのに。
ごく普通のauひかりから書き込んでるのに何故信じてくれないのか。ホスト名変とか言われても知らんて。
2022/11/10(木) 12:31:18.42ID:nFVl3YTq0
ていうかその表示はauの4G回線で出るからほかのISPで使えないということではない
スマホ表示でもその他(フレッツ光、コミュファ光など)も選択にある
2022/11/10(木) 12:33:17.20ID:nFVl3YTq0
絶対にありえないのな
おつかれさん
まえから99と43は言動おかしいし
嘘ついては指摘されるとだんまりで逃げるからな
2022/11/10(木) 12:35:25.49ID:hkcjoWwM0
まぁ信じてくれなくても俺は何も困らないけど、PCからホスト名出しても同じだから「まぁそういうパターンもあるのか」って俺は思ったけどね。
https://i.imgur.com/Mz022ka.jpg
2022/11/10(木) 12:37:07.85ID:nFVl3YTq0
ホストの話ししているタイミングで>>337だからな
おちょくっているとしか思えんわ
2022/11/10(木) 12:39:12.31ID:LUcgSOgO0
>>415
アンタが荒らしてるようにしか見えないけど
417名無しさんに接続中… (ワッチョイ 650b-KUZi)
垢版 |
2022/11/10(木) 12:39:46.40ID:Vu2mAbaP0
これだから専門板って嫌い
2022/11/10(木) 12:40:30.99ID:hkcjoWwM0
5chでそんぐらい許せw
でもまぁ少しは柔軟な発想したほうがいいよ
https://i.imgur.com/CthbGlK.jpg
2022/11/10(木) 12:40:58.64ID:nFVl3YTq0
タイミング良く出てきた43- w
2022/11/10(木) 12:42:45.36ID:nFVl3YTq0
柔軟も何もそのホストは絶対にないからね
2022/11/10(木) 13:34:26.13ID:CsKHJWKha
そんなのもうどうでもいいから、名前欄に !slip:vvvvvv を入れてIP出せば良いだろう
2022/11/10(木) 14:46:25.06ID:5W/3YRhP0
何かあったのかと思ったら
2022/11/10(木) 17:54:36.65ID:TA9luENE0
>>398
昨夜は他にも-43がいたけど俺では無いけど

383 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1243-IJ9V) sage ▼ New! 2022/11/10(木) 00:27:29.00 ID:LUcgSOgO0 [1回目]
何が悪いのが分からないけど謝ればいいの?
416 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1243-IJ9V) sage ▼ New! 2022/11/10(木) 12:39:12.31 ID:LUcgSOgO0 [2回目]
>>415
アンタが荒らしてるようにしか見えないけど

これも俺じゃない
2022/11/10(木) 18:00:42.98ID:TA9luENE0
>>421
ほれ
2022/11/10(木) 18:10:14.40ID:TA9luENE0
他所だとこんな感じに表示されます

Name名無し22/11/10(木)18:09:12 IP:59.139.*(dion.ne.jp)
2022/11/10(木) 18:17:25.95ID:y6ZOBGjAa
>>424-425
KHP059139129196.ppp-bb.dion.ne.jp
→確かにauひかりだな
KHPから始まるパターンは初めて見た
2022/11/10(木) 18:19:32.01ID:nFVl3YTq0
IPからホスト判明したけどKHPはKDDIひかりプラスの略
要するにKDDIが提供するプラバイダーサービス「au one net」が提供するNTTひかりコラボに割り当てられるものでしょう
AU光とは違います
2022/11/10(木) 18:23:28.22ID:TA9luENE0
>>427
未だ言ってるのか困ったちゃん
情報が古いんじゃね?
2022/11/10(木) 18:25:18.61ID:nFVl3YTq0
いえ古くはありません
auひかりならKDですのでKHPになることはありません
2022/11/10(木) 18:27:21.96ID:nFVl3YTq0
君は以前のスレでもIPを変えるのにルーター再起動などとauひかりではあり得ない理解不能な発言をしていましたし
合点がいくところです
431名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:29:49.39ID:4jCItkVe0
「フレッツ光」コース:プロバイダ au one net」というやつかな
2022/11/10(木) 18:29:51.31ID:TA9luENE0
>>429
My au TOPから

auかんたん決済利用料 2,624円
auひかり料金 690円
auひかり(提携プロバイダ)料金 3,471円

これも嘘とでも言いたいのかな?
2022/11/10(木) 18:31:08.37ID:TA9luENE0
>>431
そもそもフレッツ光が遅いからau光に乗り換えた
2022/11/10(木) 18:34:01.23ID:nFVl3YTq0
そんなどこぞのコピペはいらんよ
KHPがすべてを物語っています
435名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:38:04.32ID:4jCItkVe0
KHPだとそういうことだからな
auひかりがホストKHPにはならないので言い訳はできない
2022/11/10(木) 18:41:21.23ID:y6ZOBGjAa
へえ、KHPから始まるホスト名はKDDI光プラス時代から使ってる人のホスト名なのか
そりゃ見かけない訳だ
(調べたら光プラスもNTTダークファイバー使ってたみたいだし、フレッツじゃないじゃん)
2022/11/10(木) 18:42:02.20ID:y6ZOBGjAa
ってか、この話題いつまで続けんの?
2022/11/10(木) 18:43:30.41ID:TA9luENE0
これも嘘だと?
http://dec.2chan.net/up/src/f59207.jpg
439名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:45:13.19ID:4jCItkVe0
だから現在はNTTの回線サービスに割り当てられているホストね KHP
auひかりにはKD************.ppp-bb.dion.ne.jp
dionだっていまはない名称だからさ
2022/11/10(木) 18:46:56.45ID:TA9luENE0
>>437
すまんau光なのによそ者扱いで熱くなったかも
2022/11/10(木) 18:48:41.54ID:y6ZOBGjAa
若しかして、
フレッツ使ってて、au one net をプロバイダとして使っている場合にKHPになるのか?
だとしたら、auひかりではないわな
2022/11/10(木) 18:48:47.27ID:nFVl3YTq0
KHPはKDDIがauひかりでないサービスにIPを割り当てていますって証明だからね
2022/11/10(木) 18:49:35.89ID:TA9luENE0
>>439
au光に加入して二年未満だけど
2022/11/10(木) 18:50:06.22ID:y6ZOBGjAa
>>440
自分も、いろいろと分かったことがあって良い機会だったわ
2022/11/10(木) 18:56:06.64ID:TA9luENE0
au光なのにダークじゃ無くフレッツ光を使わされててKHPとかありえるんだろうか?
446名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:57:53.57ID:4jCItkVe0
あんたが思いこんでいるだけとかな
>>430が本当の話なら確定ぽいよね
2022/11/10(木) 19:06:40.79ID:hkcjoWwM0
まだアホな事言って恥かいてたのか…
2022/11/10(木) 19:08:05.61ID:TA9luENE0
IPアドレス検索かけると契約中のSo-netにならずau on になる不思議
2022/11/10(木) 19:08:53.14ID:TA9luENE0
↑自分のIPアドレスで検索ね
2022/11/10(木) 19:11:29.83ID:nFVl3YTq0
VPN使ってますってそのIPで色々出てくるねw
2022/11/10(木) 19:12:51.15ID:nFVl3YTq0
>>447
お前のことね
2022/11/10(木) 19:13:30.89ID:hkcjoWwM0
>>442
で、ここに0b-はお前しかいないけど他の書きこみは全てauひかりじゃないって事?
2022/11/10(木) 19:17:43.78ID:nFVl3YTq0
0b以外はそういうことだな
2022/11/10(木) 19:20:22.75ID:hkcjoWwM0
auひかりじゃない人が何しにここにくるんw
ていうか、俺あげた画像全部説明出来てないんですが…
455名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:21:19.43ID:4jCItkVe0
ZM198019.ppp.dion.ne.jp

これauひかりではないよなw
456名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:23:26.28ID:4jCItkVe0
IPさらしたはいいけど、KD IP .ppp-bb.dion.ne.jp がauひかり

おれはちなみにハゲ回線
2022/11/10(木) 19:24:27.36ID:TA9luENE0
au光なのにKHPとか不思議に思えてきた

Non-authoritative answer:
196.129.139.59.in-addr.arpa name = KHP059139129196.ppp-bb.dion.ne.jp.
2022/11/10(木) 19:28:15.64ID:hkcjoWwM0
>>455
でもうちに付いてるONUこれなのよ

https://i.imgur.com/zGhASgc.jpg
459名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:30:02.06ID:4jCItkVe0
TPのスレでVPNについてお盛んに論議されていますねw
2022/11/10(木) 19:35:18.11ID:TA9luENE0
>>458
うちも同じ
2022/11/10(木) 19:38:00.40ID:nNIkubfua
>>458
なんか古そうなONUだな

>>455
IP Location:Japan Muroran Kddi Corporation
室蘭か
2022/11/10(木) 19:40:45.76ID:hkcjoWwM0
>>461
おう、やきとり食いにいくか?w
2022/11/10(木) 19:45:00.84ID:nFVl3YTq0
TP-LINKのスレに常駐しているみたいだね
いまもVPNとそのIPで書き込みしている
2022/11/10(木) 19:46:25.04ID:hkcjoWwM0
>>463
で、おれauひかりなんですが…聞いてますかー?
2022/11/10(木) 19:48:38.09ID:nFVl3YTq0
その99-でやっている限りauだと言ってもだめですね
466名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:49:41.68ID:4jCItkVe0
わざわざVPNつかって何やっているのって
おかしいやつとしか思わんわなw
2022/11/10(木) 19:50:03.96ID:hkcjoWwM0
だめだこりゃw
何も質問も答えられないし無知が過ぎる
468名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:50:49.04ID:4jCItkVe0
>>467
無知も何もZMとかないからなww
ごまかしても駄目ww
469名無しさんに接続中… (ワッチョイ 690b-+KgR)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:52:13.38ID:nFVl3YTq0
近々KDDIにリターンするけど、ZMのホストなんて当たらないと思うねw
470名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e91-+nMC)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:57:31.27ID:V7Ddv1tq0
ZMは筑波のVPNでよく見る
471名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e91-+nMC)
垢版 |
2022/11/10(木) 20:00:15.13ID:V7Ddv1tq0
おれOCNな
なんか言わないとだめな雰囲気(なぜかふいんきで変換可)
2022/11/10(木) 20:09:04.27ID:hkcjoWwM0
VPN使ってないんですが…
大丈夫ですか?
ZMとか無いってじゃなんなんこれは
473名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e91-+nMC)
垢版 |
2022/11/10(木) 20:17:40.49ID:V7Ddv1tq0
室工大VPNだったりしてrな
2022/11/10(木) 20:41:49.52ID:TA9luENE0
KHPの謎が解けました
旧KDDI光プラスのIPアドレスが割り当てられるとKHPになるIPアドレスがあるそう
ちなみにうちはダークファーバーとのことです
2022/11/10(木) 20:48:31.53ID:UhfGysbb0
>>474
へえ、そうなのか
ただホスト名を統一してなかっただけとは
2022/11/10(木) 21:22:15.36ID:SkjB7vHG0
随分進んでるから何事かと思ったらホスト君か
2022/11/10(木) 23:20:29.57ID:xgda+4tN0
ホストくんは草
2022/11/10(木) 23:56:11.13ID:bc1vwF740
auひかりはどんなもんかとのぞきに来たらこっちはこっちで変なのがいるんだな
2022/11/10(木) 23:57:08.96ID:V7Ddv1tq0
99などかなりおかしいな
2022/11/11(金) 16:44:13.93ID:RYNoBekwa
NGですっきり
2022/11/11(金) 19:18:29.91ID:r3RKUx350
0b-をNGにすれば良いのかな
2022/11/11(金) 19:35:11.07ID:M/RRsLZc0
>>481
自滅しますよ
2022/11/12(土) 09:10:36.50ID:iA5fzrYJ0
自滅の刃
2022/11/12(土) 22:11:45.79ID:NZIOQ/eP0
急に静かになっちゃったね
2022/11/12(土) 22:37:59.97ID:iA5fzrYJ0
炭治郎ありがとう!
2022/11/13(日) 06:58:02.08ID:OCy4rgNOa
結局な、多少高くても
au光やフレッツ光(NTT直)を使うべきなんだよね。
2022/11/13(日) 09:22:45.96ID:4Mygn6uN0
auひかり10年以上契約してます。
2年契約で月5720円。
3年契約すると月5390円になります。
縛りの違約金が16500円だから3年契約に変更しなかったけど今は法改正で違約金が4730円に減額されたから3年契約に変更した方がいいかな。
何か罠はありますか。
2022/11/13(日) 19:01:07.54ID:QKEItVhn0
いまだにIPアドレスはほぼ固定?
書き換えたい時ONU電源抜いて24時間放置しないとダメ?
2022/11/13(日) 19:28:44.52ID:zu7OF9zq0
>>488
台風で数日停電してもIPアドレス変わらなかったとかだから無理じゃね?
2022/11/13(日) 19:30:40.62ID:x0HxUDmW0
テスト
2022/11/14(月) 20:30:11.11ID:tXFVaS8i0
あまり時間もないのに工事まであと1ヶ月かかるかもってお手紙がkddiから届いた
これお断り?
2022/11/14(月) 21:14:28.80ID:rkvEhLRk0
俺も一ヶ月待ちだったぞ どうするかは貴方次第だが
個人的には安定性を求めるなら待ったほうがいいのかなと
2022/11/14(月) 22:53:03.11ID:ZsOmTO/70
>>489
マジですか
やっぱONU直結でコマンドプロントでリリースしないとダメですかね
>>491
とうとうauひかりも遅延発生したか
半導体不足でGE-PONのONUの生産が全く追いつかないらしいとか
G-PONは問題ない見たいけどさ
2022/11/14(月) 22:58:22.39ID:TNj40M0h0
出先のnttpc.ne.jpから来てみた

>>488
使用中のHGWのWAN側MACアドレスで一意に決まるので長期間切断とか関係ないはず
2022/11/14(月) 23:09:20.37ID:xIx2UqoO0
>>493
そんな事しても変わらんぞ
同じIPを振り出すだけ
2022/11/15(火) 00:08:40.49ID:V76SBdSY0
>>495
何回か変わったことあるよ
リリースしてから24時間放置してだけどね…
家族がいるから24時間放置はなかなか難しい
497名無しさんに接続中… (ワッチョイ 031c-lg2x)
垢版 |
2022/11/15(火) 00:20:25.88ID:tn+hhZel0
BIGLOBE ID とやらが送られてきたけど 基本情報欄の通りにID とPASS入れてもログインできないんだけど
どうしてだ?
2022/11/15(火) 10:37:54.19ID:I7ENqrZE0
>>496
マンションV?
ホームSだがそれで変わったことはない
マンションVの人も設備がGになったらできなくなったとか言ってたよな
2022/11/15(火) 10:40:18.34ID:I7ENqrZE0
>>497
それで何にログインするんだ?
そのIDはビグロのサイト用の会員IDだぞ
auの回線に使うことはない
NTTならPPPoEに使うのだろうがauひかりにはそういう接続方法がないからね
2022/11/17(木) 19:49:21.64ID:BIXb5ftr0
5ギガ・10ギガ間で速度変更するとIPアドレス変わる
ここの住人だったら既知だと思うが
501名無しさんに接続中… (ワッチョイ 450b-/i6p)
垢版 |
2022/11/17(木) 21:20:59.79ID:izhkLjEZ0
じゃあおれは既知外かな
2022/11/18(金) 00:12:34.27ID:Wu7QaJTP0
Gが全然fastじゃない
イツまでVなんだ
2022/11/18(金) 19:51:56.53ID:gY1WU6/30
>>491-492
お二人さん、地域はどちら?
千葉北西部でも1か月近く待たされるって友達言ってた
2022/11/18(金) 19:55:13.61ID:WnHdPE2N0
ホームで1ヶ月位は普通だろ
地方だとNTTの工事だしな
2022/11/18(金) 20:58:12.61ID:rbNqQUeW0
>>503
492だけど、札幌 最初、二週間で出来ると言われたが、開通センターからの連絡で時期的に混雑していて
一ヶ月待ちとなった@マンション プランG でも、まぁ、これが今はデフォなのかな
2022/11/19(土) 02:12:03.46ID:yUdfuvRI0
千葉の北西部で先月申し込んだけど10日で開通したわ
ホーム5ギガね
2022/11/19(土) 22:54:17.65ID:SOa81tCh0
>>505
そうなんですね
やはりNUROからの移動組多いのかな

>>504
自分は7年半前からauひかりですが>>506じゃないけど2週間で開通した
5月に八千代市で開通した同僚も申し込みから17日で開通だそうです
2022/11/20(日) 09:43:20.78ID:q22wc9lG0
>>505
わたし北海道の千歳市で2ヶ月前に開通したけど、
2週間先の祭日なら工事できますが?と言われ、平日で良いんですけど?と言ったら、え?平日だと更に先になりますけど、相当先まで空いてませんねぇ
と言われて別料金取られる祭日に工事した
別料金狙いで休日祭日に工事が多いのか?って感じがしたよ
2022/11/20(日) 10:09:07.09ID:XYYKGPoC0
>>508
へぇ~ そんな事もあるんですね 確かに日祭日だと別料金を取られるので
それを嫌がって平日にというのはあるかもしれませんね 私は、平日工事でした
日祭日は逆にバタつくので希望しませんでしたが なんかうがった見方になりますよね…
2022/11/20(日) 12:36:52.46ID:9P1eLcZB0
コロナのおかげで休みが取りやすくなってるからね
家で工事があるって有給取る口実としてはなかなかレベルが高い
2022/11/20(日) 14:01:57.19ID:6a8GNZL+0
群馬だけど、申込後10日で工事が出来るって連絡あったよ
予定があったから延ばして貰ったけど
会社には回線工事のため休みますって言って休んだ
ADSL使ってたから700Mbps出たのは次元が違いすぎてビビったわw
512名無しさんに接続中… (アウアウクー MMcb-HXCe)
垢版 |
2022/11/26(土) 23:23:13.62ID:2D3/JQNLM
>>458
うちと一緒だ
2022/11/26(土) 23:44:56.46ID:sb86KrHX0
auひかりのONUって三菱製とNEC製があるんだっけ?
2022/11/27(日) 08:44:04.42ID:KSlAVxaW0
>>513
んだ。ノキアもあるぜよ。
515名無しさんに接続中… (ワイーワ2 FFdf-HXCe)
垢版 |
2022/11/27(日) 13:33:27.28ID:J0ZsiQZqF
それって選べるのかな
2022/11/27(日) 14:37:54.56ID:KSlAVxaW0
>>515
ONUって、NURO基準で言ったら違う。auではHGWね。
先ず、ONU(モデム)はNECかマンションタイプG(G.fast)であればノキア
ホームひかりであれば三菱ですよ。
HGWはNECのみ。種類は今は半導体不足で選べなかったかと。
2022/11/27(日) 18:09:51.90ID:TWUo9vs70
onuは三菱と住友電工
コンパクトなやつが住友電工
HGWはNECのエータムのみ
2022/11/27(日) 22:19:54.99ID:ot8MlYzx0
へえ、ONUって三菱製以外にもあったんだ
知らなかった
2022/11/27(日) 23:20:28.96ID:TWUo9vs70
>>518
調べたらNECもあるみたいだ
これは見たことがないな

https://www.au.com/support/service/internet/guide/connection/auhikari/optical-fiber-01/
2022/11/28(月) 08:38:50.89ID:VcJPHtQg0
過去に使っていたのかね?NECのONUは知らなかった
2022/11/28(月) 10:22:06.28ID:6B9J7+Ps0
最近はコンパクトなNECのが配布されてるんじゃね?
2022/11/28(月) 10:31:44.87ID:78lxJtsx0
うちはホーム5G/10G用のNEC H03XS2 だな
2022/11/29(火) 07:17:12.76ID:feeOXRbW0
1Gbpsの契約のはずなのに最近100Mbps相当しか速度出なくて
モデルとONUの電源OFF/ONすると元の1Gbps相当に戻るのを数日繰り返してんだけど何この嫌がらせ
使い過ぎって事はないはずなんだけど
2022/11/29(火) 11:18:48.38ID:V6h6cbC30
>>523
ハードウェア的問題かもしれないから、サポに問い合わせた方がいいね
525名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf3b-tmyp)
垢版 |
2022/11/30(水) 13:34:41.92ID:Rj/DRUk10
ホーム5GのONUで工事が1月10日らしいです。予約しましたが来月中旬に引っ越すからポケットWi-Fi借りるしかなさそうです
526名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-ky5z)
垢版 |
2022/12/01(木) 14:18:19.55ID:iiBCUSHl0
10月28日~11月1日に18~69歳の5107人を対象に実施した「光回線に関する利用実態調査」

利用している光接続サービス
ドコモ光 21.4%
SoftBank光 16.1%
フレッツ光 12.6%
auひかり 12.6%
eo光ネット 6.5%
NURO光 4.5%

乗り換え検討している353人の最有力乗り換え先候補
NURO光 16.4%
ドコモ光 16.1%
楽天ひかり 14.4%
au光 11.0%
SoftBank光 9.1%
フレッツ光 7.9%
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1460298.html
2022/12/01(木) 16:51:54.24ID:avcU89pR0
へぇ
2022/12/01(木) 17:32:55.90ID:V2riEZWS0
auは、マンションの階層制限、(現状ホームひかり個人導入)がなくなったら増えるだろうな(NUROは無い)
529名無しさんに接続中… (ワッチョイ 570b-vdaT)
垢版 |
2022/12/02(金) 21:55:57.32ID:iA3JzgDU0
>>526
CATVのFTTHに乗り換えないのな
かなりのシェアあるはずやろ
スマホの割引も
ケーブルプラス電話(au、UQ)
ケーブルライン(SoftBank)
ドコモタイプC
って全キャリアあるもんな
スマートバリューはケープラなくてもいけるようになったんだっけか
TVとネット契約のみでおk

加入世帯数
約3,139万世帯
世帯普及率約52.5%
そのうちFTTHが何割か知らんけど
ttps://www.soumu.go.jp/main_content/000504511.pdf
530名無しさんに接続中… (アークセー Sx5f-Cuub)
垢版 |
2022/12/03(土) 13:37:14.62ID:/l25Sr66x
高橋社長肝入りの衛生通信はどっちに転ぶんです?
531名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0e0b-3nxU)
垢版 |
2022/12/03(土) 13:40:47.59ID:FlUu+IDb0
MM総研「ブロードバンド回線事業者の加入件数調査」(2022年9月末時点)
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=561

FTTH契約数・回線事業者シェア(2022年9月末)
ps://www.m2ri.jp/upload/news/561/ef4b3a8d316492d26582863f2930e44a.jpg
1位 62.9% 2348.7万件 東西NTTの光回線(フレッツ光およびコラボ光)
         ├コラボ光1664.0万件
         └フレッツ光684.7万件
2位 KDDI(auひかり)
3位 オプテージ(eoひかり)
4位 3.6% ソニーネットワークコミュニケーションズ(NURO光)
5位 2.0% アルテリア・ネットワークス(UCOM光)

CATVの光はグラフ中のその他に含まれてると思われる


FTTH契約数・ISPシェア(2022年9月末)
ps://www.m2ri.jp/upload/news/561/cb141d6adada9e33df3f4bb703ad8541.jpg

固定ブロードバンド(FTTH、ADSL、CATV、ワイヤレス*の合計)契約数・ISPシェア(2022年9月末)
ps://www.m2ri.jp/upload/news/561/4bacaf74645038dcb70138dc4abcd6e7.jpg

固定ブロードバンド契約数の推移・予測
ps://www.m2ri.jp/upload/news/561/3d3bb8938701219e28e46bd71276311a.jpg
2022/12/06(火) 20:40:46.10ID:Kw2AcqRE0
今電話が来てビッグローブと提携?だかなんだかするから訪問して云々って言われたんだけどこれはすんなりOKしてもいいのかな?
今までの電話で安くなる云々は結局はプロバイダを変えさせるのだったしこれも似たような話なんじゃないかと・・・
2022/12/06(火) 21:20:40.35ID:Kw2AcqRE0
あれからちょっと調べたが要は何かのキャンペーン期間が迫ってて代理店からだと適用されないタイプの話かな?
安くなるのはいいんだけどめんどうな工事や手続きはいらんからそのまんまでいいな
2022/12/06(火) 21:22:23.12ID:QjRJqkMW0
>>532
1,000円安くなります系は詐欺だから無視で
2022/12/06(火) 21:30:19.86ID:Kw2AcqRE0
やっぱそれ系かな~
なんか毎回それっぽい理由で納得しそうになるが結局しなきゃいけないわけじゃあないもんな
今回はいつもと違ってまるで正当性があるような主張だったがそもそも7時以降に電話してる時点でなw
2022/12/07(水) 09:35:29.17ID:5q8arvCH0
マンションタイプだけど、12/3契約書面書いて12/25工事だわ@さいたま市
さすがにこの日は工事避ける人が多いんだろうな
2022/12/07(水) 14:19:16.07ID:sFh5MpGs0
プランGかい?
2022/12/07(水) 14:34:12.11ID:5q8arvCH0
>>573
カタログだと、タイプGってところで説明されてる
プランもタイプも同じかもわからん素人でごめん
2022/12/07(水) 14:34:53.69ID:5q8arvCH0
アンカーミスった
>>537
2022/12/07(水) 14:46:23.23ID:sFh5MpGs0
>>538
プランGだと、
G契約  下り664Mbps/上り166Mbps
VDSLながらひかり並みの速度を味わえるけど うちもG.fast 実測上り480Mをマークするよ
うちの場合変動有りで月額・5600~5700円(ひかり電話あり)で、この速度だからコスパはいいよ
従来のプランV 上り100Mと料金変わらんからね… G契約だといいね(導入済みマンションじゃないとならないけど)
2022/12/07(水) 15:02:38.27ID:5q8arvCH0
>>540
ありかとう
au店舗て住所確認しての契約だから、きっとそれだと思う
今よりも、少しでもマシになるのを期待して待ってるよ
542名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-7uCy)
垢版 |
2022/12/09(金) 02:20:20.62ID:4lMd13xk0
TESTです。。。
543名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-7uCy)
垢版 |
2022/12/09(金) 02:22:17.38ID:4lMd13xk0
BL1500HMに有償交換した
ログがついているのがいいな
544名無しさんに接続中… (ワッチョイ bfa6-RPY+)
垢版 |
2022/12/11(日) 12:33:05.11ID:JSaaZedA0
やっぱり日曜日はダメだな
545名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-681S)
垢版 |
2022/12/11(日) 12:37:38.22ID:hM1f5neW0
何がだ
2022/12/11(日) 14:12:43.08ID:kRBTP3n60
何の問題もないが
2022/12/12(月) 22:43:36.48ID:WwVS3rAf0
マンションタイプ1GでずっとBL900のままで速度40前後だったけど新型に交換できんというのでNECの5400HP買って繋げて設定も全部やった
で、解説通りにブリッジモードにしたら元々のBL900より遅い
ブリッジモードじゃなくて二重ルーター状態にすると早くなって150ぐらい出る

二重ルーターはダメみたい書かれてるけどダメなの?
548名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-681S)
垢版 |
2022/12/12(月) 22:53:45.35ID:Iz0s3SUT0
たぶん、あんたの頭が悪いのが原因
549名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-681S)
垢版 |
2022/12/12(月) 22:55:25.01ID:Iz0s3SUT0
速度40というのもどうせ無線なんだろうな
2022/12/12(月) 23:12:57.15ID:WwVS3rAf0
そう無線
ONU→BL900→5400HPはLANケーブル接続
そこからのPCやスマホやswitchへは全部無線接続
部屋中ケーブルはわすの大変だし
551名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-681S)
垢版 |
2022/12/12(月) 23:14:00.57ID:Iz0s3SUT0
BL900HWで1000MbpsのLAN環境で有線の速度を測って、それ以上の速度はどんな高性能ルーターをつなごうと出ないからな
2重ルーターだろうと有線の速度には関係はない
BL900HWでも無線は11nに対応しているわけだから40Mしか出ないのはデバイスとの相性や距離などの問題で回線速度とは関係ない
552名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-681S)
垢版 |
2022/12/12(月) 23:17:33.86ID:Iz0s3SUT0
まず無線の速度は回線速度とは違うと理解すること
553名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-681S)
垢版 |
2022/12/12(月) 23:37:21.92ID:Iz0s3SUT0
5400HPをブリッジで繋げて無線のPCか知らんけど、おなじデバイスで測定して速度落ちるのは
あんたがおかしなことしているからだろうね
2重ルーター云々とは関係ないよ

2重ルーターが駄目というのは、ルーティングがおかしくなるからきちんと設定しましょうって話で無線とは全く関係ない
554名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-681S)
垢版 |
2022/12/12(月) 23:49:12.71ID:Iz0s3SUT0
あとマンションギガはBL1500HMに交換できると思うよ
うちはホームSだけど今週、BL900HWからBL1500HMに交換した
MYauから普通に手続きして翌々日には届いたぞ
2022/12/13(火) 10:00:33.27ID:KfuZMPz3a
>>554
ONU→BL900から有線でノーパソに繋げて計ったら下り300上がり400前後
ONU→BL900→5400HPから有線でノーパソに繋げたら少し上がって下り350上がり450前後

夏場ぐらいにBL1000に交換してもらいたくてサポに電話して見にきてもらったけど、その時も有線速度これぐらいで
「マンション1Gで有線ならこんなもんです。無線速度は受信する機種に依存するので何とも。結果異常無しなので交換不可です。」言われた。

なもんで最近5400HP買った
BL900の無線5G速度は下り40前後
5400HPブリッジモード速度は80前後
5400HPアクセスポイントモード(二重ルーター状態)速度は150前後

こういう感じ
結果、無線速度は二重ルーター状態が最速なので現状そうしてる
問題ないならいいんだけども
556名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-681S)
垢版 |
2022/12/13(火) 11:12:24.30ID:fkNZMHTn0
当たり前だがそんな理由で無償交換にならないだろうな
現在はBL900の場合で無償交換はBL1000、有償(3300円)交換はBL1500

アクセスポイントモードは2重ルーターではない
まずそこから勘違いしている

ブリッジ=AP

2重ルーター状態というのはルーターとしてHGWと5400HPの2つ機能していること
557名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-681S)
垢版 |
2022/12/13(火) 11:26:12.83ID:fkNZMHTn0
アクセスポイントというのはルーター機能なしの無線LAN付きのハブとして機能する

5400HPの接続モードには5つある

PPPoEルータモード(PPPoE接続の場合に利用)
ローカルルータモード(WAN側にIPアドレスを割り当てるモード、上流HGWからのルーティングを設定する必要あり。
あんたが2重ルーターはダメとするのをネットか何かで見たのはただ繋いだだけでは駄目だから)
IPv4 over IPv6通信モード(VNEで接続するモード。auひかりは関係ない)
ブリッジモード(ルーター機能なしの無線LAN付きのハブ)
メッシュ中継機またはメッシュ機能を利用しない中継機/子機モード(子機(イーサネットコンバータ)として使用するモード)

ブリッジモードと言うのはアクセスポイントと同じ意味
意味もわからずおかしなことをしているのは確定ですね
きちんとやったけどおかしいという人は大概にきちんとやっていない
2022/12/13(火) 11:46:00.62ID:ELfn7y6m0
お前もそろそろ連投ウザいわ
559名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-681S)
垢版 |
2022/12/13(火) 11:46:58.36ID:fkNZMHTn0
だから?お前の感情に忖度するいわれはない
2022/12/13(火) 12:04:20.11ID:ELfn7y6m0
朝から晩まで張り付いて 引きこもってないで働け、、
561名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-681S)
垢版 |
2022/12/13(火) 12:06:44.48ID:fkNZMHTn0
よく言う「連投ウザイ」は悪意の書き込みを連続したり意味のないコピペ連投だったりするわけで
何でもかんでも「連投ウザイ」といわずにいられないお前がうざい
自由業で収入はあるので余計なお世話です
2022/12/13(火) 14:10:48.10ID:xb4BUQbZa
連投はな
2022/12/13(火) 18:31:54.01ID:Vv9/rEZb0
的を射てれば連投でも何でもOK
2022/12/13(火) 20:50:36.45ID:ELfn7y6m0
朝から晩まで掲示板に書き込むフリーランスか()
日当幾ら?
2022/12/14(水) 13:11:21.86ID:DZbIWaM50
新ホームゲートウェイ
Aterm BL3000HM ホーム10ギガ・5ギガ
HGW BL1500HM ホーム(1ギガ)・ホーム(S)・ホーム(RF)
への有料交換は当面停止ってなってたけど手続きすれば普通に来るんだな

BL1000HMでONUとホームゲートウェイが別々だったのがBL3000HMで1つになるのがいいな
566名無しさんに接続中… (アウアウアー Sa4f-RPY+)
垢版 |
2022/12/14(水) 20:44:53.95ID:9KcjGd8ea
ここのONUはもうふたまわりくらい小さくできるだろ
むしろタバコサイズまで縮小する努力はしたほうが良い
567名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-681S)
垢版 |
2022/12/14(水) 20:56:12.74ID:Xp+/iDhT0
小さくすれば熱対策大変だからこれくらいでいいんでね
特別に大きいとも思わないしな
2022/12/15(木) 02:47:36.16ID:YbuOHfB90
auひかりこれから申し込む予定なのですがwifiは別途オプション申請500円程が必要と見たのですがwebでお申し込みの申請オプション一覧にこの項目がありませんが開通後でないと申し込めないのでしょうか?
2022/12/15(木) 04:15:55.34ID:YbuOHfB90
>>568
解決しました失礼しました
2022/12/15(木) 05:56:02.05ID:JMOxJtW10
>>568
内臓Wifi(レンタル) 年6000円
適当に外付けWifiルーター買って繋げる 3000円くらいでずっと使える

どっちで解決した?
2022/12/15(木) 07:28:22.20ID:YbuOHfB90
>>570
外付けです
572名無しさんに接続中… (ワッチョイ c70b-UV8M)
垢版 |
2022/12/15(木) 09:28:04.88ID:LP8njcT30
>>570
携帯UQにして実質タダにしないの?
2022/12/15(木) 12:38:27.61ID:JMOxJtW10
>>572
他社でMNPでスマホ激安とかあって乗り換えた場合
レンタルぶん無駄で外すのも手数料かかるんじゃねぇかな
574名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-681S)
垢版 |
2022/12/15(木) 12:43:03.53ID:SSKqW3IO0
内蔵WIFI機能を外すのに手数料はかからない
575名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-681S)
垢版 |
2022/12/15(木) 12:55:15.84ID:SSKqW3IO0
au乗りかえスタートサポートの特典使おうとしたら、auスマートバリューか自宅セット割が必須になるし
携帯キャリアと光回線をあわせて割引にするのはハゲ銀行でも同じでしょうから、よく考えてうまいことやってください>>568
2022/12/15(木) 13:13:43.85ID:6xYnNZL0
BL1000HMからBL3000HMに交換完了

BL1000HMとONU
https://i.imgur.com/1rHgZAj.jpg

BL1000HMとBL3000HMの大きさ比較
https://i.imgur.com/4ywyrTK.jpg
https://i.imgur.com/aIy8v7H.jpg
2022/12/15(木) 18:25:51.66ID:gbHhbY810
申し込んだらNTTの電柱使用許可が必要と言われた
新たに電柱を建てる必要がわるわけじゃないし
自社はOKで他社の使用は認めないなんてことは理論上ありえない
と思うのだが許可が降りないことなんてあるのか?
578名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-681S)
垢版 |
2022/12/15(木) 18:54:28.71ID:SSKqW3IO0
首都圏の自社のファイバーエリアでNTTの電柱に新たに架線するってことだろう
東電の電柱なら問題なく行くけどNTTのに架線する場合はNTTの許可が必要
地方はNTTのダークファイバーを借りるから関係ない
579名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-681S)
垢版 |
2022/12/15(木) 19:06:43.02ID:SSKqW3IO0
稀だと思うけど架線状況によってはNTTの許可がすぐ降りない、時間がかかるということも考えられる
2022/12/16(金) 16:50:04.22ID:KDC3DWj00
今新規契約5Gなら確実にBL3000が来るのかな?
581名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b0b-VwZX)
垢版 |
2022/12/17(土) 14:55:53.76ID:+Ve8ld5J0
auひかりの案内では10G/5Gの新規はBL3000HM
582名無しさんに接続中… (ワイーワ2 FFa2-kFkQ)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:48:10.85ID:MjmpVtHhF
白ならどっちでといいかなぁ
2022/12/18(日) 23:52:25.12ID:tNmv+78J0
Bluetoothが不安定になると思ったらBL1000HWのWiFi 2.4Gが原因だった
ブリッジモードのバファローは2.4Gも問題出ない
2022/12/19(月) 16:12:50.75ID:H+k3FNJn0
レオパレスだけどやっと固定回線引けた
https://i.imgur.com/rKQdZ0K.jpg
2022/12/21(水) 17:57:11.65ID:qkuG9Kpf0
https://www.au.com/information/notice_internet/service/20221220-01/
586名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b0b-VwZX)
垢版 |
2022/12/21(水) 18:06:09.26ID:dB8tP+fc0
すっと前からWEBからの交換手続きはOKだった
2022/12/21(水) 23:40:52.27ID:OtPJXcOja
16日に申し込んだのに
まだ届かないな
588名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f0b-1UFu)
垢版 |
2022/12/22(木) 09:49:45.97ID:COzjOaWN0
BL3000ってwifi6eクライアントないと意味ない?
589名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b0b-VwZX)
垢版 |
2022/12/22(木) 09:59:09.08ID:3qjjW/z70
1000からの有償交換なら好きにすれば
意味なんて「新しいのが良い」だけで十分
2022/12/22(木) 12:31:05.55ID:6Bvtnf/dD
>>584
レオで自前回線引くとは勇者だな
ワイはSWHUB経由のPCで毎日認証
591名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b0b-VwZX)
垢版 |
2022/12/22(木) 12:36:15.30ID:3qjjW/z70
レオネットは1.5時間ネットにアクセスしないと再認証だっけ?
NTP機能ありルーターで1時間間隔くらいで設定すればレオネットの認証は最初だけでいいでしょ
2022/12/22(木) 12:40:56.34ID:gJaAmZQB0
>>588
占有スペース減るしONU+ホームゲートウェイトータルの消費電力も減るし
コンセントも1つ空くし、ルーターログも付いてるしでいいことずくめやぞ
https://www.aterm.jp/function/bl3000hm/guide/web_log.html

5ギガ/10ギガ用
NEC Aterm BL1000HM(34W)+NEC H03XS1(14.3W)

5ギガ/10ギガ用
Aterm BL3000HM (45W)

案内ページの注3にあるようにBL3000HMにあらかじめセットしてある
光ファイバーの長さが2メートル(うちのBL3000HMには2m80cmほどあったけど)なので
宅内工事時に長めに光ファイバー伸ばして貰ってる所は厳しいかもね
2022/12/22(木) 12:59:53.00ID:jBaTLJLr0
>>590
レオネットが入ってなかったので電話回線の所から入れた使ってるのは両面テープだけなんでレオパレスでもいけた
594名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b0b-VwZX)
垢版 |
2022/12/22(木) 13:03:04.79ID:3qjjW/z70
ONU一体式だからSC-SCコネクタケーブルだけの長さしか光コンセントから離せないいうことかね?

宅内工事時に長めに光ファイバー伸ばして貰ってる所は厳しいかもね?
「宅内工事時に長めに光ファイバー伸ばして貰っていない所は厳しかもね」かな

まあそれでもSC-SCコネクタケーブルはアマゾンで長いの買えばいいわな
2022/12/22(木) 14:04:52.09ID:AzoqqjX20
モデム類用コンセントを増設という手もある(要二種電気工事士)
2022/12/22(木) 17:25:07.12ID:yWPg1dpH0
BL3000HM 希望交換再開のニュースを見てろくに考えずにさっき電話申し込みしたけど
592さんの書込みをみると良さげね 3300円取られるのは不満だが
電話申し込みから1週間から10日で届くとの説明だったけど年内に来るかねー
2022/12/22(木) 18:33:36.33ID:ATBsr1K1r
1Gプランでも交換してくれないかなBL3000HM
コンセント1つにまとめたいわ
598名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b0b-Frl6)
垢版 |
2022/12/22(木) 21:20:36.87ID:esNRP1Rf0
>>596
19日に申し込んで今朝届いた
599名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b0b-VwZX)
垢版 |
2022/12/22(木) 23:03:58.18ID:3qjjW/z70
>>597
BL3000HMは10G-EPONのONUと一体になっているから1G回線には配布しないでしょうね
2022/12/22(木) 23:07:18.30ID:vQSBqRI00
>>584
12V4A、48Wか
ルーターにしては消費電力デカいね
601名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b0b-VwZX)
垢版 |
2022/12/22(木) 23:09:47.09ID:3qjjW/z70
ONU一体型HGWだから
2022/12/23(金) 06:06:18.60ID:GZgMc3qa0
一応こんな感じ
https://i.imgur.com/ycsprsL.jpg
https://i.imgur.com/sBpjzLD.jpg
2022/12/23(金) 10:11:22.45ID:Hgo2RmQPa
>>602
aterm-xxxxxxxx じゃなくて
auhikari-xxxxxxxx なんだ
2022/12/23(金) 14:27:56.64ID:MOMSdN+U0
>>602
MADE IN JAPANはいいね
2022/12/23(金) 14:39:21.28ID:Sp9zBX0g0
auひかり10GとUQ自宅セット割適用済なんだがGMOプロバイダにHGW無線LAN機能が実質無料か訪ねたら無料にならない可能性が高いって言われた
大丈夫だよね?
606名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b0b-VwZX)
垢版 |
2022/12/23(金) 14:42:57.80ID:2Oim00ra0
auひかり ホーム(5ギガ・10ギガ)
機器名称
ホームゲートウェイ Aterm BL3000HM

無線LAN規格
Wi-Fi 6E(11ax)2.5GHz帯、5GHz帯、6GHz帯対応

ご利用料金
月額利用料金:550円(税込)

auスマートバリュー/自宅セット割インターネットコース適用中で上記利用料が永年無料!

初期費用:無料



GMO適当すぎだろ
2022/12/23(金) 19:28:59.02ID:JHl4U8M80
>>606
ありがとう!自信もってauひかりに電話してみる
608名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b0b-VwZX)
垢版 |
2022/12/23(金) 19:37:36.76ID:2Oim00ra0
電話でもいいけどmyauから手続きできるでしょ
2022/12/23(金) 23:13:26.65ID:2Oim00ra0
TEST
2022/12/23(金) 23:14:22.01ID:2Oim00ra0
JaneのUA規制解除されたな
2022/12/24(土) 02:03:56.99ID:5SfNWCwg0
マ?
2022/12/24(土) 02:04:14.77ID:5SfNWCwg0
お、ほんまや
2022/12/25(日) 04:23:38.93ID:1FpLpb5w0
おぉ~今まで書き込むと「鍵が無効です」ってなって大変だったけど解除されたのか
2022/12/25(日) 21:39:54.57ID:85Fs4u310
GMOで10G申し込んだけどこの1ヶ月でBL3000HMが勝手に再起動するの三回くらい起きてるんだけど同じような症状あります?
615名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-q4QV)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:45:30.59ID:T6vJrLev0
ファームアップじゃないの
616名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-q4QV)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:58:23.61ID:T6vJrLev0
www.aterm.jp/function/bl3000hm/appendix/trouble.html
勝手に再起動する 再起動を繰り返す場合
装置の温度状態を監視して、高温になると自動で再起動する場合があります。「お使いになる前に」を参照して、お客さまの設置環境を確認してください。


高温下での再起動もあるみたいだけど、何度も繰り返すようだとおかしいから交換してもらえば?
617名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-q4QV)
垢版 |
2022/12/25(日) 22:05:29.38ID:T6vJrLev0
ログ見ればわかりそうではある
2022/12/26(月) 05:50:43.70ID:1tFdCJXW0
>>614
最近入ったばっかだけど1度も再起動して無いぞ
619名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab3-4ytx)
垢版 |
2022/12/26(月) 21:31:50.15ID:HIlLUekQa
ここ数ヶ月、ふいに接続が切れたかと思ったらDNSサーバみつからずで
ネットにつながらない事態が続いててイラMAX

Aterm BL190HW壊れたんかね?
620名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-q4QV)
垢版 |
2022/12/26(月) 21:40:51.83ID:ZDChzs3N0
無償交換すればいい
交換品はBL1000HW
2022/12/26(月) 22:37:35.35ID:AqXkEMLV0
ASAHIネット使ってて5・10Gbpsにしたい場合は一度解約して別プロバイダで申し込みするしかないですか?
問い合わせてみても対応予定は未定といわれるし
622名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-q4QV)
垢版 |
2022/12/26(月) 22:42:41.40ID:ZDChzs3N0
解約、新規でプロバイダーは変えるしかない
623名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab3-4ytx)
垢版 |
2022/12/27(火) 07:19:20.11ID:BKIvXdP8a
>>620
もうマジで強姦する
624名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab3-4ytx)
垢版 |
2022/12/27(火) 07:19:44.03ID:BKIvXdP8a
すまん違ったわ、交換する予定
2022/12/27(火) 07:35:56.76ID:d9m7+kYF0
解約新規で既存設備使えればいいけど聞いてもはっきりしない
auひかりのサポートに電話したら他のサービスに乗り換えだと勘違いされて2万ポイントくれただけだった
回線引き直しになるなら他のサービスでもいいのかな
2022/12/27(火) 07:52:04.60ID:3Yy7dnDN0
auひかりって何でauひかり内でのプロバイダ変更がこんなにめんどくさいんだろう?
627名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f0b-PQsC)
垢版 |
2022/12/27(火) 09:01:49.00ID:aNscEI6t0
プロバイダとセット売りしかしてないからじゃないの?
その割に電話やテレビサービスとかでKDDIが生(?)でそのまま出て来る場面もあったりしてゴチャゴチャしててあれだけども
2022/12/27(火) 09:29:37.26ID:OQw75FwO0
>>620
今使ってるのがBL190HWだとしたら1G以下のコースのはず
だとしたら交換機はBL1500HMになる
そして10G/5Gの人はBL3000HMだよ
BL1000HWはもう無くなってる
629名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-q4QV)
垢版 |
2022/12/27(火) 10:41:44.16ID:TnGsEmTg0
>>628
1Gの新規はBL1500HMだけど交換品はBL1000HWです
BL1000HWはなくなってはいません
10G/5G回線でも電話2契約以上の場合はONU+BL1000HWです
それと現在BL1000HWを使っていて無償交換でも同一機種になります
630名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-q4QV)
垢版 |
2022/12/27(火) 10:48:09.37ID:TnGsEmTg0
少し訂正
「1Gの新規はBL1500HMだけど交換品はBL1000HWです」 誤
「1Gの新規と旧機種からの有償交換3300円はBL1500HMだけど無償交換品はBL1000HWです」正

故障などの無償交換と有償交換3300円では機種が違うということね
631名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-q4QV)
垢版 |
2022/12/27(火) 10:53:09.56ID:TnGsEmTg0
それと10G/5G回線でも電話2契約以上は新規でもBL1000HWになる
あともちろん、10G/5G回線で現在BL1000HWを使っている人の無償交換もBL1000HW
基本的に新機種は新規契約と有償交換のみ
632名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-q4QV)
垢版 |
2022/12/27(火) 11:05:51.66ID:TnGsEmTg0
ソースね
www.au.com/information/notice_internet/service/20221118-01/

完全に無くなった機種はBL190HW以前の機種
myauから契約変更確認、機種交換の画面で自分が交換できる機種がわかる
633名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-q4QV)
垢版 |
2022/12/27(火) 11:20:57.95ID:TnGsEmTg0
myauから契約変更確認、機種交換の画面で自分が「有償交換」できる機種がわかるだな

現在BL900HW以前の機種でBL1500HMでなくBL1000HWが欲しいという人は運良く壊れるとBL1000HWがやってきます
2022/12/27(火) 12:21:38.43ID:V0yfX6Sx0
皆さんSSID変更していますか?
2022/12/27(火) 12:30:06.39ID:tvaFOKhr0
おもしろSSID名ゆる募
2022/12/27(火) 16:16:23.31ID:nMXL3C6N0
やはり解約からの新規しかないんですね
10年以上前の自分を呪うしかない
637名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab3-4ytx)
垢版 |
2022/12/27(火) 16:22:25.88ID:BKIvXdP8a
>>635
昔近所に「unko max」ってのはいたかな
2022/12/28(水) 10:59:34.27ID:Z8Nc9zXw0
>>596 自己レス BL3000HMだけど 12月22日申し込みはまだ到着しないわ みなさんはどう?
2022/12/28(水) 15:29:20.03ID:OZJwOCdA0
希望交換再開のリリースが出る一週間前にMy auから手続きしたときは翌々日に届いた
リリースみて交換申し込み殺到して混雑&在庫不足なんじゃ
2022/12/28(水) 16:14:18.69ID:Z8Nc9zXw0
638だけど電話確認したら発送すらされてないことが判明………どういう状況なのか、電話担当さんは知らされておらず、申し込み殺到のためかどうかすらもわからない様子………いやー巨大インフラ事業者様、いつものようにノンビリされてるご様子で、生まれ変わったら縁故でKDDI本社に勤めたいと思ったわ(笑)……と皮肉はさておき
とにかくいつ来るかわからない模様
ちなみに交換代金3300円が発生するのは機器を設置して接続確認された日、とのこと 
2022/12/28(水) 21:15:28.02ID:QDd8w16E0
縁故なのか実力で入れよ

アナウンス出てからこぞって申し込みするとそうなるわな

WEBからだと申し込みは制限されてなかったからな
2022/12/29(木) 02:07:22.02ID:UPqalUZo0
自前のルーターをAPモードにして使う予定なのですがAPモードのルーターにwifi接続で◯台、HGW側に搭載されてるwifiに◯台接続といった使い方は可能でしょうか?
2022/12/29(木) 07:25:45.84ID:93A+jqe40
できる
APならハブと同じなので両方のwifi接続の各デバイスに同じセグメントのローカルIPをHGWが振り出すのでOK
HGWデフォルトだと192.168.0.XXXネットマスク24のIP
2022/12/29(木) 09:18:12.86ID:IR4csg4u0
BL900HWとNVR510の組み合わせだとMACアドレスでのIP固定が機能しないな
勝手にIP切り替わるからDMZの指定IPからずれる

初めBUFFALOの5400AXSでも同じ症状でて5400側の問題だと思ってたけど違ったわ
まさか固定IP固定できてないとは…

1900DHPでは起きないんだよな
2022/12/29(木) 09:27:41.05ID:93A+jqe40
ちょっと意味が分からないが
DMZで下流にNVR510をおいたらHGWでのMACアドレスIP固定機能はNVR510のセグメント配下にあるデバイスには通用しないだろ
あくまでもHGWのデフォルトなら192.168.0.XXXのIPをMACアドレスで固定できる
NVR510のセグメント配下にあるデバイスはNVR510の設定
2022/12/29(木) 09:37:27.03ID:93A+jqe40
んんん?なんとなく浮かんできた

DMZ指定したら、下流のルーターのWAN側のIP設定をDMZに指定したIPにするだけだが?

ルーターのMACアドレスでIP固定しているわけ??それならいらない作業だろう

DMZに192.168.0.50を設定したら、下流ルーターのWANを192.168.0.50 LANを192.168.1.1 など

なにか余計なことしているだけの気がする
2022/12/29(木) 09:56:34.03ID:7N4Pi9iF0
DMZの設定にDHCP固定割当エントリは使わない
DMZで指定したIPを繋いだルーターのWANに設定するだけだ
LAN側のセグメントはHGWと被らないようにする
DMZでなくHGWのDHCPを生かしたまま静的ルーティングを使用して2重ルーターにするならDHCP固定割当エントリで固定
2022/12/29(木) 10:02:24.06ID:UPqalUZo0
>>643
ありがとうございます!
649名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5199-xBpF)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:08:40.74ID:lW0+Ywc70
>>639
どうせ年内には再開しないだろうと思ってチェック怠ってた
先週頼んだけど到着はまだまだ先かな
2022/12/29(木) 11:09:15.40ID:93A+jqe40
>>647
変なこと書いているブログを参考にしちゃったとかじゃないかな
静的ルーティングの場合はそういうことだね

DMZに置きたいデバイス(PCでも、ルーターでも、ゲーム機でも)でIP設定すればOK
ゲーム機をBl900HWのDMZにおく解説をしている www.akakagemaru.info/port/bl900hw3.html
ルーターの場合はそこからNATで複数デバイス接続したいからルーター側のLANのIP設定が必要になる
2022/12/29(木) 11:31:09.65ID:IR4csg4u0
>>646
BL900側でNVR510のWANのMACアドレスで192.168.0.254に指定
DMZを192.168.0.254に指定

NVR510のWANポートにLANケーブル刺してDHCPサーバーをNVR510で有効化
NVR510のIPは192.168.100.1
そこから各PC等に192.168.100.2以降にIP割り振り

なんか違ってる?

で、有線で繋げてるPCでネットが繋がらなくなることが頻発してその現象のタイミングだけBL900に繋がらなくなるから
直接BL900にPC繋げてネットワーク確認してみたらBL900でIP固定したはずなのになぜかNVR510に192.168.0.2が割り振られててDMZの割り振り先とIPアドレスが違うせいなのかネットが繋がっては切れる状態が頻発

多分IPが切り替わる前までの数日間はこの接続で問題なかったと思うんだけど
2022/12/29(木) 11:33:06.61ID:IR4csg4u0
あーNVR510のWAN側IPを固定しちゃえばいいのか…
2022/12/29(木) 11:45:19.06ID:93A+jqe40
WAN側のIPをDMZにおくということね
DHCPの固定割り当てでDMZのIPをNVR510のWANには振ってくれない
2022/12/29(木) 12:52:01.35ID:7OkLywXJ0
ルーターはNICではないからDHCPからIP取得はしないから当然の結果
2022/12/29(木) 13:46:29.60ID:IR4csg4u0
WAN側IP固定させるとなぜかネットつながらなくなるな・・・

>>654
いやIP取得するけど・・・
WAN側とLAN側で別にIP持ってるんだよ

>>647
その後半の固定割当エントリが機能してないんだよね
勝手にどんどんIP変わっていくorz
2022/12/29(木) 13:50:32.48ID:IR4csg4u0
>>653
すまん、俺の理解力が足りないんだろうけど言ってることがよくわからない

DMZのIPは手動で指定するんだから固定割り当てで割り振ったIPを
そのままDMZのIPにも入れる

振ってくれない、じゃなくて全部自分で設定するものだよね?
2022/12/29(木) 14:02:26.94ID:93A+jqe40
WANはDHCPからは取得しない。NICではない
DHCP固定割当は意味ないしやらなくて良い
やらなくても良いことをやらない
君の場合はDMZ「192.168.0.254」をNVR510のWANに設定
2重ルーターなのだからHGWの192.168.0.1とはセグメントをかえてNVR510のLANに設定する「192.168.1.1」など

HGWに繋いだデバイスのIPは「192.168.0.xxx]
NVR510に繋いだデバイスは「192.168.1.xxx]
こういう状態を2重ルーターという
2022/12/29(木) 14:05:34.38ID:XDS4pgtJ0
エンジニアが書いたマニュアルって難解になるので、今どきは専任のライターが書くか、外注してるよね
2022/12/29(木) 14:16:40.71ID:IR4csg4u0
>>657
いや取得してるっての

NVR510のWAN側IPをDTCPクライアントに設定出来るから
BL900から割り振られた192.168.0.xxxのIPが振られてる

ただそのIPを手動設定にするとネットが繋がらなくなる
割り振られたIPそのまま流用したとしても

auがHGW除外できないから二重ルーターにしてるんだよ
2022/12/29(木) 14:17:05.73ID:93A+jqe40
DHCP固定割当というのはNIC側がIPくださいと問い合わせたときにランダムではなくてMACアドレスを参照して設定されたIPを振り出す機能
ルーターのWANがHGWのDHCPにIPくださいと問い合わせはしないのよ。そういう機能はないの

それとルーターのデフォルトゲートウェイはHGWの192.168.0.1にしないと外に出ない。ネットに繋がらない
2022/12/29(木) 14:36:46.65ID:i5/UZPfy0
NVR510のLAN側IPアドレスの初期値は「192.168.100.1」だから、きちんとDMZにWANのIPアドレス192.168.0.254を登録して
サブネットマスク255.255.255.0、デフォルトゲートウェイとDNSサーバを192.168.0.1にすればネットに繋がるはず
LAN側はかえてもいいけど192.168.0.1にはしないこと。HGWとかぶるからな
2022/12/29(木) 14:43:33.79ID:k9P2EKoc0
>>660

> ルーターのWANがHGWのDHCPにIPくださいと問い合わせはしないのよ。そういう機能はないの

ウソ

ルーターのWANタイプ設定でDHCP割り当てするモードはある
ヤマハなら、「DHCPを用いる端末型ブロードバンド接続(CATVインターネット)など」でおk
2022/12/29(木) 14:48:02.73ID:93A+jqe40
>>662
www.sofii.jp/au-nvnvr510/

設定はこれだけのことな

ほんとに言うこと聞かないのなあんた
2022/12/29(木) 14:50:19.10ID:k9P2EKoc0
>>657
> HGWに繋いだデバイスのIPは「192.168.0.xxx]
> NVR510に繋いだデバイスは「192.168.1.xxx]
> こういう状態を2重ルーターという

正確にはマルチプルNATという。
そもそもルータとは、異なるIPアドレスセグメントにパケットを
転送するものだから、全てのインターネット接続は多重ルータである。
いわゆる「ルータ」というのは、正確にはNAT付きルータであって、一つのIPアドレスを複数の端末で共有する仕組み。
(IPマスカレードともいう)
よく言われる2重ルータというのは、NAT付きルータを2段で接続しアドレス変換を2回行うことからそういう。
2022/12/29(木) 14:52:58.98ID:k9P2EKoc0
>>663
私はヤマハつなぎたい人じゃないよ
あんたが中途半端なウソをかいてるから指摘しただけ
テキトーなこと書いてイキがってるw
冬休みだから仕方ないか
2022/12/29(木) 14:55:13.75ID:93A+jqe40
>>665
ああ別人か
ではおまえがID:IR4csg4u0に教えてあげてくれ
おれにはHDCPでWANのMACを指定する意味がわからんわ
www.sofii.jp/au-nvnvr510/で簡単につながる
2022/12/29(木) 15:09:27.88ID:0dhBM/Fk0
HGWのルーター機能をできるだけ使いたくないならDHCPなんて最初から切るだろうな
2022/12/29(木) 15:26:48.29ID:XDS4pgtJ0
BL3000が届いたら、Wi-Fi6Eを一ヶ月試しに使ってみるかな 550円で済ませたいから申込日と解約日をよく調べないとなー 
2023/01/02(月) 18:56:08.88ID:MMstPF7q0
BL1000HWに接続している機器がAndroidスマホのファイルマネージャーなどの
ローカルネットワークスキャンでデバイス名が表示されてしまうのですが
表示されないようにするにはどこの設定を弄れば良いのでしょうか?
2023/01/02(月) 19:02:02.00ID:ibSqSGc70
HGWは関係ないです
2023/01/05(木) 17:55:46.86ID:8UO9yTCj0
BL3000届いて機器減って配線も気持ちもスッキリした
金かかったけど満足や
672名無しさんに接続中… (ワッチョイ 09f6-sSNp)
垢版 |
2023/01/07(土) 14:16:08.90ID:0ReShkvz0
HGって消えたね
673名無しさんに接続中… (ワッチョイ 610b-9n2X)
垢版 |
2023/01/07(土) 17:44:16.77ID:kWMYd3Sk0
>>629
>>619だが、これはそのとおりで交換機はBL1000WHでした
駄菓子菓子、今日交換したが状況は変わらずで、やはりしばらくすると
DNSサーバを見失う…

こんなんじゃフェスも安心してできんぞ
2023/01/07(土) 17:50:24.42ID:V/rnVA0Y0
ONUからすべて交換してもらったほうが良いね
2023/01/07(土) 17:52:51.32ID:V/rnVA0Y0
あと光コンセントとONUへのSCケーブル接続はもう一度確認した方がいい
676名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa85-9n2X)
垢版 |
2023/01/07(土) 18:41:26.74ID:2rLNFqRDa
>>674
ONUって自分で交換できるんだっけ?
人寄越してくるとなるとちと独り暮らしだと大変で…
2023/01/07(土) 18:45:49.84ID:V/rnVA0Y0
送ってもらって自分で交換するだけだがな
2023/01/07(土) 22:08:40.95ID:OokNzu5M0
数日前から急に上り速度が3桁台から2桁~1桁台に遅くなる。下りは変わらず600超。
ルーター、ONU電源入れ直しても変わらず。ユーザー増えたか?どこか壊れたか?
2023/01/07(土) 22:15:12.70ID:V/rnVA0Y0
測定サイトで変わるから
2023/01/07(土) 22:22:43.94ID:9jJfPNlk0
食らったことないからわからんけど規制食らったとか?
681名無しさんに接続中… (エムゾネ FFb3-KhZi)
垢版 |
2023/01/08(日) 08:52:10.89ID:lfv2JjIgF
過去(2015年ごろ)に解約した回線が残っているのだけれど、これを活かして新規敷設なしに5G or 10Gいけますか?
配管的にケーブル入れるのキツそうなので
2023/01/08(日) 08:57:56.80ID:/PBQFPJT0
>>681
ケースバイケース ファイバーが劣化して固くなったりしていたら残置ファイバーを抜いて新設
この場合抜去費用はかからないかと思ったが、詳細は工事サポートに聴いたほうがいいね
683名無しさんに接続中… (エムゾネ FFb3-KhZi)
垢版 |
2023/01/08(日) 09:20:50.75ID:lfv2JjIgF
>>682
ありがとうございます。確認してみます。
局舎までの回線的には1Gも5Gも10Gも同じってことですかね?
局舎側で速度制御してる?
684681 (エムゾネ FFb3-KhZi)
垢版 |
2023/01/08(日) 09:24:09.65ID:lfv2JjIgF
解約は2020年2月でした
2023/01/08(日) 09:46:34.03ID:/PBQFPJT0
>局舎までの回線的には1Gも5Gも10Gも同じってことですかね?
>局舎側で速度制御してる?

その認識で間違いないよ 帯域制御は局舎
686681 (エムゾネ FFb3-KhZi)
垢版 |
2023/01/08(日) 09:47:30.29ID:lfv2JjIgF
>>685
何から何までありがとうございます。
2023/01/08(日) 13:36:18.55ID:UbvFB8qWa
BL3000HM届いたから速度測ってみた
ホーム5ギガ契約、Pixel7で計測
5GHz
https://i.imgur.com/7NOGYnh.jpg
6GHz
https://i.imgur.com/rJH0Hjs.jpg
2023/01/08(日) 13:43:15.50ID:gy7f6tLj0
局舎側で制御というよりOLTとユーザー側のONUで制御
局舎のある10G-EPONのOLTには1G・10Gは混在している
1Gとはファイバーに流れる波長を変えている
だから1Gと5G/10GのONUは違うものを使う
2023/01/08(日) 13:54:16.51ID:/PBQFPJT0
>>688
素人さんにはもっと平易にね
2023/01/08(日) 14:02:56.88ID:gy7f6tLj0
そんなに難しくないだろ
局舎側で制御という方が今後に知識を積み重ねていく上で障害になる
両方で通信しているからそうなるんだな程度のことは平易に覚えれるだろ
2023/01/08(日) 14:08:24.64ID:/PBQFPJT0
>>686
いえいえ、前にも書いたかと思いますが、ファイバー抜去の費用の有無については
ハッキリしないのでサポートに聞いて下さいね
2023/01/08(日) 14:13:18.37ID:/PBQFPJT0
素人の方にいきなり
Gigabit Passive Optical NetworkだのOptical Line Terminalと言っても解らないだろ
オレも、専門学校で基礎を学んで現場で覚えたくらいだし 素養のある方ならいいが

貴方を責めてる訳じゃないので誤解のないようにね
2023/01/08(日) 14:14:46.50ID:gy7f6tLj0
耄碌したご老人に諭すわけでもあるまいし、少しでも正しい情報を伝えようや
ファイバー撤去費用は必要ありませんよ
2018年2/29以前の契約なのでしょう
そもそも撤去の必要がない契約だから残置されているわけです
KDDIの設備ですから老朽化したものはKDDIが取り替えます
2023/01/08(日) 14:15:41.01ID:gy7f6tLj0
>>692
そんな専門用語出していませんが?
ONUとHGWくらいは送られてくる機器のの説明書で把握できるでしょう
2023/01/08(日) 14:50:09.95ID:P9EbttD80
ちょっと古い資料だけど、わかりやすい
www.rd.ntt/as/history/access/ac0201.html
下りは波長を変える
上りはTDMA多重、ここは少しわかりにくい

質問した人も局舎側に機器があることはわかっているのだから、素養?がないわけではないだろうに

平易と云うなら、波長を変えることで1G、超高速を混在させている
ファイバー自体は同じものでもONUを変えるだけ
もちろん首都圏自社ファイバー限定だけど
696名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa85-9n2X)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:21:51.31ID:h8fYi0G7a
「ひかりone」のシールが貼られたONUってまだ使ってる人いる?
2023/01/08(日) 15:26:46.00ID:gy7f6tLj0
なにか技術的に変わるわけでないので壊れない限り使っている人はいるでしょうね
前にTEPCOひかりのひかりコンセントなしの直結ONUを使っていた人もこのスレにいた
2023/01/08(日) 22:18:03.94ID:HxhQ9oDbM
問題なく使えてますけど
2023/01/09(月) 20:52:51.37ID:v7Srohlx0
もうすぐ工事予約日だけど未だにサービス提供の可否調査が調査中なのだがこれ登録した工事日に間に合うのか?日程予約自体はずいぶん早い段階で入力できるようになってたが…
2023/01/09(月) 23:10:18.34ID:etnlWJct0
ドキドキ感を味わうためのPLAYです
701名無しさんに接続中… (アウアウクー MMcd-sSNp)
垢版 |
2023/01/11(水) 15:07:35.36ID:MaCHL6HRM
社長ええ加減にせえよ?
2023/01/12(木) 02:16:13.78ID:dnf3RIfy0
経路の電柱の持ち主不明で許可が取れなくて工事日延期になった、そんな~
2023/01/12(木) 03:53:45.56ID:+HU4/pwh0
首都圏はそういうの多いな
2023/01/12(木) 14:06:27.04ID:dnf3RIfy0
これこのまま不明のままだったら光は利用不可になるのかな?
2023/01/12(木) 14:33:22.11ID:+HU4/pwh0
普通は電信柱や電柱には管理プレートが必ずあるはずだけど、持ち主不明はおかしいね
地方ならNTTダークファイバーなのでフレッツが使えるならほぼ工事OKだろうが
首都圏自社ファイバーは東電の電柱や地下設備はTEPCOネットが架線管理しているので新規にNTTの電信柱に共架だったりすると許可が面倒くさいのはある
2023/01/12(木) 18:13:58.01ID:hEwwx9jW0
auひかり契約で増えたAUIDを統合してますか?
支払が別だとめんどいので統合しようかと思ってるんですが
2023/01/12(木) 22:16:43.02ID:kszILpZt0
NUROからホーム10Gに切り替えたけど
平均500Mbpsから600Mbpsに変わっただけ

こんなんなら5Gで良かったわ
2023/01/12(木) 22:23:31.22ID:+HU4/pwh0
当たり前だと思うけど、それって10GのLAN環境整えた上で有線で測定だよね?
2023/01/12(木) 23:00:07.03ID:mooZya5C0
あと、PCスペックな 特にCPUパワー
2023/01/12(木) 23:11:43.29ID:Y6UzlQQu0
スマホだと最高1Gbpsが限界だったわ
711名無しさんに接続中… (スププ Sdb3-z84D)
垢版 |
2023/01/13(金) 07:03:12.79ID:D887W7gVd
>>707
アホだな。
712名無しさんに接続中… (スププ Sdb3-z84D)
垢版 |
2023/01/13(金) 07:04:12.95ID:D887W7gVd
まともな知識があれば5Gまででいいとわかるんだけどな。
ま、頭の悪い鴨も必要か。
2023/01/13(金) 10:21:03.13ID:Qqac51Y5M
10G環境の測定で7G超えた時は嬉しかったな
しかし体感ではYouTube4K流しまくっても5G環境の3Gとわからんよ
2023/01/13(金) 11:19:47.14ID:JZ0qRDrf0
4K動画っていっても高々315Mbpsちょいだからな
1Gbp契約のサービスでも余裕でクリアできる帯域
2023/01/13(金) 11:55:57.59ID:gFZDC/Ak0
ネトフリUHD4Kは30Mbpsもいらんで
youtube4Kでも50Mbpsもあれば足りるやろ
315Mbpsってどこからでてきた数字だ?
2023/01/13(金) 11:58:10.91ID:gFZDC/Ak0
普通に考えてそんなにビットレートが必要ならコンテンツとして普及しないだろw
2023/01/13(金) 12:01:28.17ID:85Hxa4Hs0
>315Mbpsっ
ww 
2023/01/13(金) 12:35:00.80ID:JZ0qRDrf0
右クリで見られる詳細統計情報のConnection SpeedはYouTubeとの接続速度か
一瞬でるNetwork ActivityがDL速度か
2023/01/13(金) 13:35:01.10ID:gFZDC/Ak0
Connection Speedそれただのダウンロード速度で必須な速度ではない
Network Activityはバッファ貯めるときに動く

バッファが足りなくなってカクつくくらいのConnection Speedだとまずいってだけです
720名無しさんに接続中… (ワッチョイ dd0b-MrpI)
垢版 |
2023/01/14(土) 22:16:28.09ID:qQi0lw/+0
>>576
うひよー!BL1000でも大きいと思っているのにBL3000巨大すぎやあ。
2023/01/14(土) 22:17:28.61ID:IqN+4fTN0
ONUが一体化した分だけ巨大化したのでしょう
2023/01/15(日) 11:49:25.34ID:iduZUzCC0
BL900 ちょっとでかいな
BL1000 でかすぎだろ
BL3000 ・・・
2023/01/15(日) 17:36:33.25ID:DJAG+1DY0
BL3000威圧感凄いのか
724名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0543-bo9j)
垢版 |
2023/01/15(日) 19:01:48.68ID:PdF29Pd60
ONUとそのアダプターなくなるから
スッキリするけどなー
2023/01/15(日) 19:34:02.64ID:EfccHD4v0
ホームSには関係ない話だ
2023/01/16(月) 03:32:49.61ID:dTwl5u1i0
天井裏に設置すれば大きくても個数多くても構わん
2023/01/16(月) 09:15:49.45ID:NmuDPqcb0
ようやくauひかりに乗り換えたけど、BL1500HMって安定度低いんかな?
電話のランプいきなり赤色点灯になってたり
電源抜き差しで緑色に戻ったけど
そんなもん?
2023/01/16(月) 09:39:43.48ID:Y1Z+T6QN0
so-netから7万円キャッシュバックきた
なんか別にso-netポイント4万ポイント当たったし(これはau光の契約と関係ないやつだったと思う)しばらく実質無料で利用できるな
2023/01/16(月) 10:18:18.33ID:eJhdth+a0
>>727
しばらく使って見て同じ症状頻発なら交換じゃね
2023/01/16(月) 10:52:48.51ID:fSHuXUu70
so-netポイント4万ポイントをPonta ポイントに交換して、そこからauPAYカードにチャージすれは使い勝手が上がる
2023/01/16(月) 17:11:08.52ID:NmuDPqcb0
>>729
そうたね
アドバイスありがとう
732名無しさんに接続中… (JP 0H1e-0N1A)
垢版 |
2023/01/17(火) 10:33:21.10ID:9RcgEtPjH
>>725
ホームレスに空目してしまった
2023/01/17(火) 17:26:45.07ID:8GXa18jY0
ADSLからauひかりに変えるんだけど、ホームゲートウェイでのWAN側の設定ってどうすんの?
ADSLのモデムにはプロバイダのIDやパスワード設定したりする必要あったけど、設定みてもそういうのないし
DNSやらIPv6のトンネルやらPPPoEやらの設定もできないっぽい?

工事終わって物理的にWAN側繋がらないとできないのかな?
2023/01/17(火) 17:36:53.94ID:kI4632Ew0
>>733
HGWは設定済の状態で出荷されてるので、ユーザーでの設定は不要です。(というかできない)
2023/01/17(火) 19:58:09.66ID:Qiv/gZOI0
>>733
HGWとユーザーの契約を紐つけている
グローバルIPはHGWを接続すると振り出すのでユーザーが設定する項目はない
HGWのLANとPCをつなげるだけでネットに繋がる
2023/01/17(火) 20:01:38.76ID:Qiv/gZOI0
追記
DNSサーバーはKDDIのものになっていてHGWで変更はできない
auひかりにはPPPoEという接続方式は存在しません。
最初からIPv4/IPv6デュアルスタックでの通信になっている
2023/01/17(火) 23:23:24.19ID:ZBJg6i730
>>734-736
説明書?取説?に書かれてるままで、繋ぐだけでネットできる簡単設計になってるのね、ありがとう
いろいろ設定あると意気込んでたから肩透かし…
2023/01/17(火) 23:34:44.96ID:Qiv/gZOI0
その代わりグローバルIPをコロコロしたりはできない仕様だから
基本的に変わらないと思っておいた方がいい
739名無しさんに接続中… (アークセー Sx6d-dcM1)
垢版 |
2023/01/18(水) 10:51:04.75ID:lh/JZjU+x
BIGLOBEでVDSLのauひかり マンションVタイプを契約しています
調べたところ現在の建物自体は「マンションG(16)タイプG契約」が提供されていました。

と、いうことは下記にあるとおり、今は契約だけは「マンションGタイプV契約」に切り替わってる(実態は変わらず)

https://support.biglobe.ne.jp/news/news628.html
>現在「BIGLOBE光 auひかり」コース マンションVタイプをご利用のお客さまは、
>お住まいの集合住宅の設備導入後は、「BIGLOBE光 auひかり」コース マンショ
>ンGタイプV契約として提供します。上り速度が最大30Mbpsもしくは最大35Mbpsか
>ら最大100Mbpsに変更となる以外は、ご利用料金を含め現在の提供条件からの変
>更はありません。

じゃぁG.fastの「マンションGタイプG契約」に変更したい、と思ったが、同じページ内に、

>タイプ変更およびプラン変更のお申し込みは、現在受け付けておりません。
>受付開始時期についてはBIGLOBEのWebサイトなどで案内予定です。

とあり、BIGLOBEではVDSLからG.fastへの変更は受け付けていない。

こらーダメかと思ったが、auひかりではホームゲートウェイの交換を受け付けている
https://www.au.com/information/notice_internet/service/20221220-01/

で、現在使ってるホームゲートウェイがBL902HWなので、交換するとG.fastモデム+BL1500HMになる。

てことは建物側のDSLAMと部屋側のモデムも機器としてはG.fast対応機器になるんだけどG.fastが使えるようになるのかな?
それとも設定とかでVDSLの速度(100Mbps)のままに抑えられちゃうのかなぁ
2023/01/18(水) 11:56:44.58ID:k4JQXYm10
>>739
ビックローブはVからG契約への切り替えはできませんのは正解
機器を交換してもV契約しかできません

マンション タイプG(V契約)の場合は上り速度は最大値100MbpsとただのマンションVに比べて上がっているようです
GFastモデムの利用は関係ありません
741名無しさんに接続中… (ブーイモ MMde-dcM1)
垢版 |
2023/01/18(水) 12:12:46.76ID:SI0F6Ja6M
>>740
契約切り替えできないのは書いた通りで理解してる

実態としてVDSL部分の両端の機器がG.fast対応機器になったらG.fastのリンク速度になるんじゃないのかなーて疑問っす
2023/01/18(水) 14:19:24.50ID:k4JQXYm10
>>741
なりません
マンション タイプG(V契約)は下り最大100Mbps上り最大100Mbps
GFast設備の導入で上りはスピードアップしただけ
743名無しさんに接続中… (アークセー Sx6d-dcM1)
垢版 |
2023/01/18(水) 17:06:01.47ID:lh/JZjU+x
>>742
えーそーなのー
最大100MbpsはVDSLの規格上の数値やん
だったら両端がG.fast対応機器になったんなら最大DL664/UL166Mbpsになってほしい

LANケーブルの両端のハブを100BASE-TX対応機器から1000BASE−X 対応機器に変えたら1Gbpsでつながるようにぃぃ!
2023/01/18(水) 17:11:25.28ID:k4JQXYm10
面倒くさいから思うままに交換すればいいじゃん
そこまで云うなら自分を信じて行動しろ
2023/01/18(水) 20:15:08.87ID:kHrbWIGH0
G.fast快適だよ確かに 俺の環境で(1F住み16契約)DL 480~91 UP 145
2023/01/19(木) 19:29:00.69ID:4rbUN2HD0
中々開通せんな~
2023/01/19(木) 21:23:02.69ID:apJW7JOm0
ホームゲートウェイを900から1500に機種交換したらTverのリアルタイム配信がみれなくなったんだけど、同じような経験した方いますか?
解決方法探しています
2023/01/19(木) 21:26:42.73ID:Px+JoL9u0
同じく900から1500だけど今確認したが見れるけどな
2023/01/20(金) 00:40:08.50ID:Xhkq54Cd0
5ギガプランから10ギガプランに切り替えたけど、以前より下りの速度が安定してくれなくなった……
夜の混雑時とは言え、3.9Gbpsまで速度が落ち込む、朝とか比較的人がいない時間だと7.6Gbpsくらい出る。
5ギガの時は3.9Gbpsで安定してたから期待値が高すぎたかな……
2023/01/20(金) 07:00:10.44ID:vhXthsIb0
>>749
それって十分に安定しているけどね
測定サイトにもよるけど1G回線で夜間混雑時に390Mbps出てて安定していないという?
10Gに帯域制限かけているのが5Gだからそんなもの
なにか速度を底上げする魔法があるわけではない
2023/01/20(金) 07:05:04.59ID:vhXthsIb0
妄想ばかり語りだし突っ込まれるとムキになり支離滅裂爆発させる常駐じいさん
歳取ると頑固になったり怒りっぽくなったりするのは認知症の初期症状だから診察してもらったほうがいいよ
2023/01/20(金) 07:05:32.22ID:vhXthsIb0
ごめん751は誤爆w
2023/01/20(金) 13:07:36.47ID:TmmFPHwua
>>749
もう手遅れだけど10Gにしても何の得もないよ
5Gから大して速度上がらないし、10Gの電力凄いから電気代が多くなるし熱暴走とかも報告されている
2023/01/20(金) 15:02:28.22ID:vhXthsIb0
それはNICの熱暴走でしょ
HGWの定格は変わらない
2023/01/20(金) 19:20:42.80ID:5gmoDWLI0
>>749
混雑時でそんだけ出てるなら十分すぎないか
2023/01/20(金) 20:52:01.33ID:mEL2mZ9c0
>>748
そうなんですね
色々試してみます
ありがとうございました
757名無しさんに接続中… (オッペケ Sr6d-fRFm)
垢版 |
2023/01/20(金) 21:07:08.16ID:lYMrf0+3r
いま申し込むならpowl経由のgmoかな?
他にキャッシュバック多いとこある?
2023/01/21(土) 14:31:05.58ID:ZN7N9JlZ0
NN経由でSo-netがあるやろ
759名無しさんに接続中… (ワッチョイ 536c-PNpK)
垢版 |
2023/01/21(土) 15:21:47.75ID:ZCpaNVp50
ネット+ひかり電話でキャッシュバック104000円なんだけど、超えてる?
2023/01/21(土) 17:01:06.97ID:iQZhBu9q0
so-netからu-nextとかの営業電話が毎日のように来るけど他のプロバイダーもそうなの?
2023/01/21(土) 17:07:18.67ID:dNpYWw1Z0
So-netでなく代理店だろ
代理店通して契約すると関連する会社に情報が筒抜けになる
代理店はそういう個人情報取り扱いをアナウンスしているけど、ほとんどのやつはそんな条項はすっ飛ばして読まないで契約する
2023/01/21(土) 17:27:23.94ID:70kzBygGa
>>760
So-net直契約だったけど、最初の頃は色んなキャンペーンの連絡かかってきてたよ
断りまくってたら最近はかかってこなくなった
2023/01/21(土) 17:35:50.34ID:iQZhBu9q0
なるほど
実は断っても同じことを繰り返し勧誘してくるんだよね
恐怖を感じるんですわ
2023/01/21(土) 18:13:06.26ID:dNpYWw1Z0
So-net オプションデスクってところもしつこいらしいな
うちにはかかってきたことない
まあ委託がやっているのだろうが
2023/01/21(土) 19:15:34.87ID:ZN7N9JlZ0
So-netはフレッツの時代に使っていたが、サクサクスイッチで嫌気が差して退会
俺もSo-net直で契約したがセールス電話・DMまでしつこかったぞ その度にオプトアウトの手続きしたが…
766名無しさんに接続中… (ワッチョイ 63b8-iGDH)
垢版 |
2023/01/21(土) 23:37:54.62ID:k/rubvMe0
新築に引越し予定なんですが、壁に電話線のコネクタ?がありません。
工務店にきいたところ外から引き込む口はあって、それが室内まで届いているのであとはネット業者に確認してと言われました。確かにコンセントと同じパネルに外からの穴がありました。
で、サポートに聞いたんですが光コンセントと言うものを設置する必要がありそうだが、現地を見てみないとわからないという回答でした。
光コンセントを調べてみましたが今あるコンセントのパネルとは別につけるものみたいなのですが、上で書いた現状ある外からの穴を使って、新たな穴は開けずにうまくやれたりするものなのでしょうか?
穴があくのは最悪許容するとしても、コンセントのパネルを付け替えたりすることにならないか心配です。
同じような状況になった方がおられたらお話し伺いたいです。
767名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff8f-Bekw)
垢版 |
2023/01/22(日) 05:29:56.45ID:XqfQn3O70
なんか基本的なことがわかってないんだろうな。
768名無しさんに接続中… (ワッチョイ 530b-SUdz)
垢版 |
2023/01/22(日) 09:42:54.41ID:BIfje4RZ0
>>766
私がここでテキストで長々書くよりも理解しやすいと思うので貼っておきます。

▼光コンセントの探し方や設置工事をイラスト付でわかりやすく解説!▼
https://setsuzoku.nifty.com/niftyhikari/media/hikarioutlet/
2023/01/22(日) 10:19:09.51ID:KlwNwDk10
>>766
新築ならコンセントには外からの配線の管が間違いなくあるから問題なくやるだろ
心配しすぎだわ
2023/01/22(日) 13:45:29.34ID:WgJmYIdK0
>>769
新築では無いので壁に穴開けた勢が通りますよ

部屋のONUから近場の電線まで一本の光ファイバーでつながるんですね
カラスがお外のファイバーに止まって部屋の中のケーブルが引っ張られないか心配で^^;)
771766 (オッペケ Src7-iGDH)
垢版 |
2023/01/22(日) 13:58:41.69ID:Be18UNK+r
回答ありがとうございます。
リンク先をみて、現状光コンセントはないので分離型になるような気がしてきました。
多少不恰好ですが穴があくより断然マシなのでこれでいけるのであれば安心です。
電柱から直接引き込むらしいので確かに家の中で引っ張られないかは心配ですが、、、
なんとなくイメージもわいたので改めてサポートに工事内容を確認してみようと思います
2023/01/22(日) 14:10:13.38ID:KlwNwDk10
>>770
あんたのうちは壁に引留金具で固定していないのだな?
不良工事だからKDDIに電話したほうがいいよ

>>771
ひかり端子付きのコンセントに交換すればいいだけだから相談すればいいよ
引っ張られるなんてことないから嘘を信じないようにな
2023/01/22(日) 14:20:33.10ID:OPo85htIa
新築戸建なら自分でひかり端子付きのコンセントを付けておけば、工事でそこに接続してくれる
工務店に聞いたらいいよ
2023/01/22(日) 14:24:30.76ID:OPo85htIa
ドロップケーブルは金具で壁に固定しないとカラスどころの問題ではなくなるわな
ちょっと思考的に幼いな
2023/01/22(日) 14:43:36.81ID:KlwNwDk10
まあネタだと思いたい
本気で思っていたら怖い
2023/01/22(日) 17:51:41.18ID:WgJmYIdK0
>>772
屋外は壁にネジで固定する金具を
室内は壁貼り付けタイプのケーブルクリップをつけてくれてる

ただケーブルは1本で電信柱から直に引っ張ってきてるっぽいから
屋外で誰かが強い力で光ファイバーを引っ張れば(orひっかければ)
屋内のケーブルも持って行かれそう
2023/01/22(日) 18:31:59.06ID:KlwNwDk10
もういよ
うざいだけ
2023/01/22(日) 18:40:20.81ID:XOEzoBfr0
だれが4.5m以上の高さからケーブルを引っ張るのか見当もつかんしな
2023/01/22(日) 18:43:54.85ID:XOEzoBfr0
そういうの心配な人はそもそも光回線でなくホーム5Gみたいな線がらないやつにするべきだな
2023/01/22(日) 19:07:14.11ID:OPo85htIa
数百万の回線工事が行われているのに
そこが心配なのが良くわからないわな
2023/01/22(日) 23:55:27.64ID:x0puwZ2x0
>>745
長年eo光マンションタイプ使用してたけど、下り50Mbps程度しかでないから、AU光マンションタイプG16に乗り換えるわ
通信量の制限も鬱陶しいし
2023/01/23(月) 15:23:23.79ID:uehxW/Fa0
>>781
料金がほぼ旧来のVDSLと同じだからね。
切り替えられるらマジでおすすめ 自分もフレッツの時VDSLマンションSo-netだったが
そのSo-netの「サクサクスイッチ」という改悪で、見切りをつけ始めた所エゴサすると
タイプG 導入物件に変わっていたという事実w 工事まで約一ヶ月かかったが結果は正解だったよ
早くやればよかったわ…( ´Д`)-3ハァ…
2023/01/25(水) 08:35:56.68ID:G+kPt8vl0
今yahooADSLでバッファロールーター使ってるんですが引き続き使う場合ブリッジモードにしてHGWと繋げるだけで良いのでしょうか?何か設定とかいるのかな?
784名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffdb-gNeF)
垢版 |
2023/01/25(水) 11:17:19.49ID:y3d8qROo0
NUROからAUに切り替えたけど
ブレーカーが落ちたら
ブレーカーを入れ直しても
ルーターが使える状態にもどらないの問題だな
毎回再起動させてるわ
785名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffdb-gNeF)
垢版 |
2023/01/25(水) 11:18:15.20ID:y3d8qROo0
ONUか
2023/01/25(水) 11:25:53.38ID:oNUG1cuB0
時間掛かるよauの場合時として5分くらい
2023/01/25(水) 12:38:24.13ID:HDeCaDA7a
ブレイカーが何度も落ちる環境のほうが問題だろw

>>783
ブリッジでいいよ
あまりに古い無線規格だと速度は出ないけどね
2023/01/25(水) 12:42:57.53ID:HDeCaDA7a
>>785
HGWね
auはBL3000以外はONUは一体ではない
ONU一体式のHGWを単にONUと呼ぶのはNUROくらいで一般的ではない
789名無しさんに接続中… (アウアウウー Saa7-/qOr)
垢版 |
2023/01/25(水) 12:45:41.50ID:YacSEGYga
前にここで書かせてもらったが、切断に悩まされホームルータをBL900HWから
BL1000HWに替えてもらった
駄菓子菓子、状況は改善せずでオペレーターは信号飛ばしてONUまではping確認
できた、とは言うけども…
というわけで、いよいよ日曜午前中に業者調査と相成った

まー10年くらい前に設置して今日まで使ってたから色々がたはくるだろー
2023/01/25(水) 12:50:41.50ID:HDeCaDA7a
SCケーブルの挿し直しで治ったりしてな
意外と多い
2023/01/25(水) 13:48:43.59ID:EW7OFl7f0
ONU(Optical Network Unit)は単一の機能だけの装置だからね
回線につなぐ情報が内包されていたり、ルーター機能や無線LAN機能、電話機能を集約させたものをHGWと呼ぶ
NURO電話は別に装置あるみたいだけど
NUROユーザーとほかスレで話しているとそこら辺が噛み合わなくなったりする
2023/01/26(木) 00:56:40.43ID:kX9y1h820
>>787
ありがとうございます
2023/01/26(木) 13:05:22.16ID:8hCzocVHd
一昨日はなんとなく、昨日は使い物にならないくらい有線無線どっちも途切れるんだけど家だけ?
2023/01/26(木) 14:16:30.84ID:mKh9Vj+ta
さあな
2023/01/26(木) 15:30:55.95ID:2LM/Y4ip0
>>782
あくまで理論値だけど、eo光VDLS方式100Mコースのスピード6倍
通信制限の月2TBが基本下り制限無し
月額利用料だけ+500円になりそうだけど、サービスレベルを思えばぜんぜん許容範囲内
早く工事して!て感じですw
2023/01/26(木) 17:27:39.75ID:kX9y1h820
最初の延期連絡から2週間ぐらい経つが未だ電柱の所有者不明のまま進展なし、不明ってそもそもホントに所有者見つけられるのか?どうやって探してるんだ?無理なら早めに教えて欲しいのだけど
2023/01/26(木) 17:30:07.30ID:9iQu6tk/0
所有者不明ということは東電が管理している電柱または電信柱でないのだろう
2023/01/26(木) 17:37:35.88ID:kX9y1h820
たぶんそうなんだと思うけどそれがどの電柱なのか教えてもらおうとしたけどauも詳細は分からないらしい
2023/01/26(木) 17:38:36.36ID:9iQu6tk/0
わからないから教えられないだろw
2023/01/26(木) 17:41:07.39ID:9iQu6tk/0
多分NTTの管理プレートもない電信柱だろうな
2023/01/26(木) 17:42:30.58ID:9iQu6tk/0
けど何かしら架線はされているという異常状態
新たに架線するのに「あれ、この電柱はうちのナノ?」状態
2023/01/26(木) 17:43:41.75ID:9iQu6tk/0
やっぱり出てきたなGPSくんw
2023/01/26(木) 17:44:03.48ID:9iQu6tk/0
調子こいてたら誤爆した
2023/01/26(木) 17:45:08.49ID:9iQu6tk/0
やっぱり出てきたなGPSくん
805名無しさんに接続中… (ワッチョイ 630b-Cu25)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:45:42.09ID:9iQu6tk/0
ちょっと吊ってくるわ
2023/01/26(木) 17:57:26.33ID:kX9y1h820
もし無理なら独自回線系は諦めてフレッツorコラボ系にしてみるけどそれでもダメだったらホームルーターとかになっちゃうのかな…
807名無しさんに接続中… (ワッチョイ 630b-Cu25)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:58:15.13ID:9iQu6tk/0
いま、ソフトバンクでしょ?
そのままで困らなじゃん
2023/01/26(木) 18:04:34.16ID:kX9y1h820
>>807
ADSLなのよ
809名無しさんに接続中… (ワッチョイ 630b-Cu25)
垢版 |
2023/01/26(木) 18:13:54.92ID:9iQu6tk/0
そのままハゲにしたらいいじゃん
810名無しさんに接続中… (ワッチョイ 630b-Cu25)
垢版 |
2023/01/26(木) 18:16:46.18ID:9iQu6tk/0
ADSLハゲから光ハゲに乗り換えなら工事費かからないしな
2023/01/26(木) 18:52:46.63ID:AVlkVr1+0
au光だけど数日前からネットの接続がボロボロなんだけど同じ症状の人いますか?
回線自体は500Mbps出てるけど回線が2分に一度くらい切れて生配信とか見るに堪えなくなってる
特定の同じところとのパケロス調べたら最速は9msだけどたまに100msくらいになりちょくちょく「要求がタイムアウトしました」って出る=接続切れてる
2023/01/26(木) 20:03:15.94ID:YDeGnM0D0
auひかりで引越し先でも使うんだけど、契約解除料引き下げ以前に契約した回線で、
回線撤去費任意、契約解除料引き下げを適用させるには引越し時にプランを変更(ずっとギガ得プラン→ギガ得プラン)で適用される?
2023/01/26(木) 20:24:42.75ID:ogkkixLg0
>>811
うちもあったけど無線lanの劣化で電波が不安定になってたからだっだ
試しに有線で繋いでみたら?
それでもタイムアップするようならサポートに電話かな?
2023/01/26(木) 20:29:37.19ID:q/Y06OGUd
>>811
家もまさにその状態です
有線も無線も時間帯に関係なく途切れるので障害かと思ってましたがルーターの劣化も疑わしいので近々変える予定
Twitter見てると何人か書いてますね
815名無しさんに接続中… (ワッチョイ 630b-Cu25)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:32:16.05ID:9iQu6tk/0
>>812
引っ越しでは回線撤去料も契約解除料も最初からかからない仕組みになっていますので心配は無用です
(回線撤去が必須の契約でも引っ越しはかかりません)
2023/01/26(木) 20:59:15.01ID:AVlkVr1+0
>>813>>814
有線で繋いでるパソコンも、wifiで繋いでるandroidもiPadも同じ症状なので
ルーターモデム他の通信機器がおかしくなってるのでしょうかね
まだこの回線に変えて4か月目くらいなので通信機器が壊れるのは早すぎるし
近所で工事が始まったので何か影響あるのかと思ってました。それか寒さとか
様子見るしかないですね
817名無しさんに接続中… (ワッチョイ 630b-Cu25)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:03:37.53ID:9iQu6tk/0
様子みないで調査に入ってもらった方がいい
ひかりクロージャーをいじるときにおかしくした可能性も高い
2023/01/26(木) 21:24:03.23ID:ogkkixLg0
nuroと違って電話すぐ繋がるしな
auひかりが高いのはサポート代も入ってるから
遠慮なく電話すればいい
819名無しさんに接続中… (ワッチョイ 630b-Cu25)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:30:13.58ID:9iQu6tk/0
NUROはクレーム電話が多すぎるのだろうさ
820名無しさんに接続中… (ワッチョイ 630b-Cu25)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:34:15.82ID:9iQu6tk/0
アンテナ接続ある所に光コンセントもあればいいけどね
大概はコンセントパネルに集中してあると思う
一箇所にまとめれればナスネとルーターをLANケーブルで繋ぐだけなので面倒くさくない
821名無しさんに接続中… (ワッチョイ 630b-Cu25)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:34:38.34ID:9iQu6tk/0
誤爆3

すまん
2023/01/26(木) 23:47:56.37ID:RNsN+Doaa
>>816
通信機器の再起動は試したかと思うけど、どうしてサポートに電話しないのか不思議だ。
自分だったら様子見なんてしないで、とっとと電話するがな。

コミュ障か?
823名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-Bekw)
垢版 |
2023/01/27(金) 07:10:49.19ID:Ztf/iTHhd
ここで聞いたところで何も解決しないしな。
頭が悪いんだろ。
824名無しさんに接続中… (アウアウウー Saa7-/qOr)
垢版 |
2023/01/27(金) 07:26:04.96ID:HEKXXo3ya
>>818
サポートの人、話せば理解が早い人が多い印象だわ
2023/01/27(金) 08:06:47.48ID:zB+x6CnlM
障害情報見ると最近障害が多い

https://www.notice.kddi.com/cgi-bin/news/mainte/syougai/syougai_list.cgi

メンテも頻繁にやってるからその影響もあるかも

https://www.notice.kddi.com/cgi-bin/news/mainte/hosyu/hosyu_list.cgi
2023/01/27(金) 08:32:31.53ID:f2lq+2j6M
リンク無効だった
>1 に障害情報リンクあります
2023/01/27(金) 22:30:44.73ID:8uPmXsxk0
やっとサービス提供可能の連絡キター
楽しみだが最近障害多いの?今の回線は障害なんて年一回あるかどうかだったからそこだけが不安だ
2023/01/28(土) 10:47:18.72ID:stu4wydvd
障害一度も感じたことないな
2023/01/28(土) 11:35:57.39ID:+klz784A0
多摩地域で5ギガプラン使ってるけど今のところ不安定になったことない
2023/01/28(土) 13:20:28.81ID:UNkjvqeJ0
>>811だけどここ2日間は何の問題もないわ
2階まで30mのLANケーブル流して有線でやってたからLANケーブル変えるか悩んでたレベルだったけど
2023/01/28(土) 22:09:49.77ID:lpLPoMNL0
test
2023/01/29(日) 15:01:39.89ID:K7euDyqUa
バッファローだかが
寒すぎるとルーターが駄目になるとか警告してたし
室内寒かったんじゃないか
833名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa47-Ch6R)
垢版 |
2023/01/29(日) 22:15:10.24ID:bWqUSpBxa
>>789だが、今日ONU交換したわ
んで、この際もうLANケーブルもなにもかも交換することとした(いまもうつながる
ようにはなってるけど)
いやー、これでオンゲも安心だ
2023/01/31(火) 01:41:17.31ID:ZGs9tDp20
au光も人が増えたらNUROみたいな事になるんかな?jcomがau光の回線使ってるみたいだからそっちで増えて遅くなったら嫌だなうちの地域jcom加入者は結構いるみたいだし
2023/01/31(火) 02:07:53.00ID:Rn4kXO/Ua
3年前の行動制限下でちょっとレスポンスが悪くなったりしたことはあったけど、それ以外では全く問題なかったし
ソニーのネット部門よりかは儲けてるだろうし、あんまり心配はしてない
836名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-j2h0)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:26.18ID:Ew0rIQMl0
>>2
まつりおねえちゃんのプリマジ見てたらちんちんが硬くなっちゃった
837名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-dIKh)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:26.20ID:FvkYnkS50
寿命を削る高温と冷水の繰り返しでぼんやりしてるんだから虹ノ咲さんあまりちゃん
838名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-nAHj)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:26.49ID:p+aPRzk90
>>98
自分の作品も見て…現実逃避して…!!!!
839名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-UXEX)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:27.33ID:f8pMTHgB0
もつあきあうるで鬼のように出た血をちんぽに吸わせたいよ…
840名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-oiv5)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:27.43ID:FvkYnkS50
>>30
らぁらちゃん孕ませてあげるからね……
841名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-ZRAc)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:27.51ID:Ew0rIQMl0
>>55
本当にお母さんと行ったの?
842名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-OlWQ)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:27.69ID:Qk3BJRsM0
今回ソロに拘ってるから夜の部だけ配信チケット買おうかな
843名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-kwFD)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:27.75ID:p+aPRzk90
>>4
例のバンドリのメンバーにみらいちゃんのおっぱい揉みたい…
844名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-XDmo)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:28.67ID:cTpeOp7i0
>>65
肝臓を大事にして寝るよ…
845名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-k9fW)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:28.75ID:f8pMTHgB0
お仕事セックスも興奮するけど愛のあるセックスはもっと気持ちいいよらぁらちゃんの子宮をおじさんのちんぽをイラマチオしなさい
846名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-o0Nj)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:28.98ID:Qk3BJRsM0
>>140
近場にきもちーなタウンに行ってくるね…
847名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-gTMt)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:29.22ID:I1GifqyY0
その手の奴はふと冷静になるとらぁおじの時点で死にたくなるでしょ…
848名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-2qya)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:29.90ID:TC4DkttY0
>>95
おっぱいが足りませんね…おじさんものんちゃん…
849名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-rF0t)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:30.27ID:cTpeOp7i0
みれぃとかな恵の対談があると思ってない?
850名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-8c7C)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:30.35ID:k2qBqrot0
>>79
おじさんのきんのたまだよ……!!!!
851名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-F1fz)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:30.47ID:I1GifqyY0
>>143
下着のカットがあるということは杏奈ちゃんと仲良くなれると良いよね
852名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-v5YR)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:31.08ID:TC4DkttY0
エンディング歌手にまで子供騙しみたいな格好させる必要無いんじゃないかと噂されてるまゆち…
853名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-PGdS)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:32.52ID:80POVqGe0
>>141
のんらぁゆいのおまんこでテクノブレイク…妊娠確定特濃ミルク中出しセックスぐらい気持ちいいね…
854名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-qroM)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:33.32ID:mtts+8hW0
考えたくもないけど万が一ここちゃんが発狂してるよ
855名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-S338)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:33.59ID:yVVD7Uku0
>>84
明日使うからね…頑張ってね……
856名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-k2TR)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:35.33ID:fKbHJYzJ0
>>87
チンポがイキり勃ちすぎて寝かせてくれないと眠れないよ…
857名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-PVA1)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:38.62ID:QGX/ymr20
>>127
何回見てもいいんだよね
858名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-XXwH)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:39.13ID:T/NQ0xBE0
リンク切れてるってことなんだよね...
859名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-tVi5)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:39.57ID:eVKfh8vA0
おじさんの住んでるとこはくそあちーなタウンに行ってくるよね…
860名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-bOZv)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:47.74ID:8zwHTKGR0
みれぃ秒で垢抜けてきたからね…
861名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-tmUH)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:51.14ID:T1PTUJ1v0
頭とおちんちんよしよしして落ち着かせてくれないの?らぁらちゃんのマネジメントもできるよ…
862名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-LaPC)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:51.67ID:9eQD5byt0
アラサープリおばと結婚してるだけだよ…?
863名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-s8be)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:53.22ID:ig+QNTP90
みにゃみはやくもの時期からいかがわしい妖艶なヘアースタイルになったキャストが見られるよ
864名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-Ijmc)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:53.50ID:8DtdPiie0
孕めっっっか!!!フゥー
865名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-oQvG)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:41:55.06ID:7cknS3e60
ゆい㌧はおじさんの嫁なんだ…
866名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-R09t)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:42:01.73ID:QHL1kCT50
>>38
おじさんもれもんちゃんに本日もお疲れ様ですって言われてて草だよ…
867名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-7FeQ)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:42:04.94ID:MSQQMqmq0
むしろみれぃが出てきたよ……!!
868名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-vyyG)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:42:10.31ID:1nkCkaQX0
フゥー!!!!!はやくッッ!!!
869名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-xH5z)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:42:14.27ID:3/7VjQHd0
衣装はお揃いなんだなって思いました
870名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-IcYD)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:42:19.34ID:kDHOoMcj0
>>74
禁止ちゃんは禁止して…なんとか生きる…
871名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-TBmG)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:42:19.85ID:xd6IEmTe0
>>59
りこぴは地声の方が効果的だよ…
872名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-h6ko)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:42:20.09ID:l3VHzU1w0
おじさんは今朝寝る前に射精したい射精したい射精したい本能とあろみかでレズセしちゃうなの!
873名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-T5Be)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:42:25.68ID:FyYOcWCz0
けものフレンズで一発当てた時に寝具の上で轢かれたカエルみたいになる程の壮絶なチンズリをブチこきたくなってきたよ
874名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-gmXq)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:42:30.14ID:KFYKMPJZ0
>>105
マツリダ婦人もノリノリでやってくれるりこぴ
875名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-QmDr)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:42:37.54ID:lgJBynIZ0
>>38
孕めっっっっっっっっか!!!!!
876名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-fcN2)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:42:43.57ID:PdL6QRA90
お互い愛し合っていたらしい
877名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-sOh6)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:42:47.03ID:bkMU0M1c0
>>139
らぁらちゃんは夜のお仕事なんだけどなぁ
878名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-o5ui)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:42:58.55ID:1UItfexn0
>>40
でっっっっ!!!!!フゥー
879名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-lPWW)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:43:03.97ID:XY995OjF0
>>51
朝から凄い量出たよ…はぁちんぽ…
880名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-C4+z)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:43:13.42ID:53CMPhtn0
>>64
大丈夫?らぁらの脇…
881名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-y975)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:43:25.44ID:okDL2gRS0
>>69
小原のここちゃんも自分の需要に気づき始めたのかについて語ってほしかったよ…
882名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-6HjQ)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:43:26.05ID:x5Gd3wJ20
>>91
匂い嗅ぎたいよそのままテクノブレイクしてなんとか生きる
883名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-gv4S)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:43:33.54ID:/tnZJvuT0
>>69
ウィクロスなんかよりセクロスしなさいらぁらちゃん夢の中でルルナッッッッって叫んだよ
884名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-BVTA)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:43:34.49ID:Kx1L84W40
>>83
自分の作品に好き放題プリティー声優を3人くらいガキ孕まされてお持ち帰りされるここちゃん…
885名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-MWWi)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:43:36.85ID:0QNa1taC0
あーもっちーの無自覚誘惑…
886名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-y2Ko)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:43:39.93ID:SIHDiwAR0
>>36
肛門を大事にしてたのかな?
887名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-Hrnv)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:43:44.08ID:BQBUS7No0
>>27
10年後も禁止していいんだよね...
888名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-Roez)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:44:12.21ID:c8k7+TVh0
ある意味興奮するよね
889名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-6qFd)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:44:15.44ID:EQYPeKlB0
>>99
みずなののん…ゆい…のんちゃん!!!
890名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-S3oI)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:44:44.42ID:jrE2KNit0
>>100
らぁのんのキツキツおまんこはみかんちゃん推しだよ
891名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-eAa/)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:44:49.13ID:4IXZ/6nf0
>>17
おじさんたちは応援してるからOKなんだよね…
892名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-KbNf)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:45:01.07ID:UqPEhtG40
らぁらちゃんってさ高校生になったらプリティーシリーズにくるのね
893名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-vyyG)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:45:07.57ID:I2zoGJQt0
>>146
お手本のような感じだったのか
894名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-eAa/)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:45:09.62ID:UA/TFVmw0
>>57
アドパラを早く出しなさいらぉらちゃん…チンズリして寝るとするよ…孕んでね…
895名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-dVw8)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:45:14.87ID:S4TRbkD20
>>66
みれぃ凄すぎだよね…
896名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-uupK)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:45:15.24ID:DiY/52SP0
>>107
お前はさっさと結婚相手に相応しい女の子って誰なの?
897名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-MKZV)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:45:27.42ID:2J2il1QU0
>>85
まつりお姉ちゃんが着けてるブラを見ちゃったからにはおじさん虹ノ咲さんとセックスしたい
898名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-g037)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:45:27.57ID:xS/8z+MG0
>>14
だってテラテラに濡らしたちょっとグロいまんこを堪能してるんだね…
899名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-/TES)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:45:31.30ID:uhW2Kr4f0
>>44
酒が回って火照ってトロけたアラサーOLまんこを堪能してるんだよね
900名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-xXNK)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:45:40.78ID:+2iT/FiH0
>>113
無表情でスマホいじってるのんちゃんとみらいちゃんガチ勢いるね
901名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-TcoR)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:45:55.59ID:AP2RNsmE0
>>30
おじさんはケダモノだよ!!!
902名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-Fpvv)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:46:10.50ID:+6+ZYp6h0
>>39
温泉の休憩室で汗だくお嬢とここちゃんの関係性…
903名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-fgwq)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:46:12.52ID:TT6FY/Iv0
近所の駅前でおっぱい以外はセリコ似だよ?
904名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-lkQn)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:46:13.79ID:hBzbciOk0
>>61
無乳にコンプレックスを持ってそうなルルナの休日おじさんと一緒だね
905名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-WisX)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:46:24.14ID:1V/Danrv0
たいちょーの方が効果的だよ……!!
906名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-I4PQ)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:46:27.93ID:GJRF/WsH0
スクリプトに言っても仕方ないけどワッチョイ付いてるスレでやってくれそうなまゆちおいしそうだね
907名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-3XxT)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:46:33.83ID:yws3weqJ0
>>10
近場においしーなタウンだよ…
908名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-WD7Q)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:46:39.38ID:u9kVrKFk0
>>13
8月下旬だったんだろ…
909名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-6FDT)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:46:49.01ID:1HUmqeLR0
>>47
服着ながらツイートしてるのは悪意が半分まじってそうだけどもっちーの気合いの紫パンツ…
910名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-wT2n)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:46:57.96ID:LAt2IgY90
>>110
おまんこ消臭スプレーは少し気になったお尻に顔を埋めたい…
911名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-Pt88)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:47:05.60ID:Pwm/mLcn0
>>33
JCりこぴさん………………
912名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-pZtz)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:47:18.19ID:xI+9dKm70
>>143
フゥー!!フゥー!!!
913名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-T0lm)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:47:21.23ID:C+QsTy9t0
>>134
黒人のデカマラで喘ぐあうるちゃんおじさんの子だね?
914名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-w0Xh)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:47:58.48ID:KdvGH/ry0
>>49
干されちゃったんだろうね…
915名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-/NK/)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:48:00.71ID:Ya5oSWk70
>>94
だからおじさんは声優の顔は隠すのに周りの人には配慮しないのかな…?
916名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-uu01)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:48:01.20ID:Ydm7KW290
>>17
ライブチケットのリセール見てるけど何故か2階3列4番に当たった人はこの写真を見ている気持ちになるよね…
917名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-biVR)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:48:05.60ID:/Cd/zZW60
2月5日のみれぃの方が臭うよ…
918名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-MIqi)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:48:22.03ID:LlCvELWZ0
>>35
この世で一番綺麗な液体はプリライでのみれぃの初物JKがいただける昼にしようかな
919名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-o7ke)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:48:22.59ID:rBhQfp7J0
>>128
エ偉人はもっちーめるめる…
920名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-5w3B)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:48:29.75ID:yyrgqK6C0
あー虹ノ咲さんとセックスしてる自宅か…
921名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-qcBp)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:48:30.94ID:jihvTXT50
尿臭とカビ臭が混ざったのが草だよ…
922名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-1BKS)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:48:33.88ID:Hl4cprwT0
女児向け巨乳最高だよねあれは
923名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-3vRm)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:48:41.50ID:clzal6RK0
>>19
ネットでガイジ隠せてないんだけど何その言葉
924名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-xvfg)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:48:44.94ID:fwTc8EBq0
>>124
よわよわチンポであることがまだバレてなかった時代…
925名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-7FeQ)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:48:49.87ID:VtDK1cHg0
平坦の代表として紹介するのは即刻やめた方がいいよ
926名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-qKod)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:48:53.85ID:cgKCbPFl0
>>25
シンソフィアはブラとショーツも選べるようにしてるのかな
927名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-eqBC)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:48:59.52ID:dzQU5ynh0
タンパク質が出てくる棒じゃないかな
928名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-QXKk)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:49:02.43ID:DqcxXuDu0
>>78
つまりみれぃより背が低いことを自覚するひみシコれる
929名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-C47W)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:49:03.49ID:qXkdoP7h0
>>29
人前で水飲んでる女の子がいるんだよね…
930名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-56jD)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:49:25.20ID:0U6umHbC0
>>134
とにかくおめでとう人妻になってまだ開けてないらぁら
931名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-aUBg)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:49:31.74ID:rZkzyY2E0
>>90
ひさしぶりに無人島回見たよ…!!!!
932名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-P+VD)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:49:32.32ID:yGU53IKo0
>>97
商品化はとくにされたんだなあ
933名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-vKKT)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:49:36.07ID:4tZro8h70
まだ胸は発達してないよね
934名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-Zviz)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:49:47.40ID:Nf2EFlUZ0
>>90
うっちーは武器だと思って近付いたらアレクとかいうクソ強そうな彼氏がいそうだね…
935名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-pden)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:50:13.95ID:6PszalGH0
>>136
らぁらちゃんの膣をちんぽで磨くっていう清掃のお仕事がしたいよ…
936名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-gb20)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:50:33.63ID:zdaPpZx70
>>4
完璧な臭コンディションにするために働いてるんだね
937名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-IDRt)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:50:50.98ID:jpQeS8kL0
>>20
お互い愛し合っていたんだよ分かるね?
938名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-aAzY)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:50:53.86ID:NDgcVCrB0
おじさんの黄ばんだTシャツにらぁらちゃんが描かれていたとしても?
939名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-ZCMD)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:50:55.01ID:9VPvcjMM0
すでに多治見にモデルがあるからセリコは干されてる
940名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-LrIO)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:50:58.33ID:kcVtLhsd0
無乳にコンプレックスを持ってそうな役やってほしいよ
941名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-oUx+)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:50:59.61ID:TeJBJ86k0
>>11
あーまつりママのおっぱい吸うね
942名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-atFh)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:51:05.37ID:mK4TQ1BD0
>>14
りこぴみたいなちょっと変わったアラサー女子と結婚してない…?
2023/01/31(火) 04:53:46.45ID:QCmEaLxb0
お? 誤爆に見せかけた埋めかな
944名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-h6ko)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:30.47ID:usJxuieb0
>>44
らぁらと快楽に溺れたいよ……!!
945名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-AhAy)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:30.77ID:O3mg0k7Z0
>>85
まつりちゃんのムレムレおっぱいの谷間に顔をうずめたいよ
946名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-fn7n)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:30.99ID:Bq0azMPX0
>>19
おじさんたち出番だよ!!!!フゥー
947名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-00hx)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:31.05ID:kSWVLIpi0
>>150
あーらぁら!?フゥーフゥー
948名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-u/Lg)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:31.26ID:usJxuieb0
>>49
らぁら…好きになってしまったよ…?
949名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-pyBO)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:32.00ID:O3mg0k7Z0
>>149
リズスタの美羽ちゃんに嫌味を言いに行きたいよ
950名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-uQTY)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:32.22ID:kSWVLIpi0
>>43
そらまる先輩が159cmだから杏奈ちゃんのこともっと知りたいよ
951名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-Amwt)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:32.31ID:3nneAp3Z0
一応関東だから指名料ぐらいで新宿二丁目にあるきもちーなタウンしたいよ
952名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-JBQ+)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:32.59ID:Bq0azMPX0
>>75
まつりちゃんとまりあちゃんにw授乳手コキ願望がないという情報を流布するのはやっぱり失礼なんじゃないかな…
953名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-fcN2)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:33.00ID:8NWp18tr0
>>132
Mっ気のありそうなプリティー声優を巻き込む名誉らぁおじ…
954名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-Innb)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:33.42ID:TLU/pfOJ0
>>29
みれぃが出てきてほしいよね?
955名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-ogNt)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:33.54ID:3nneAp3Z0
>>9
フゥー!!!と絶叫
956名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-t9Qy)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:34.11ID:1MA+MgOb0
みらいちゃんにおじさんたちのおちんぎんだよ…
957名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-ZT22)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:34.58ID:TLU/pfOJ0
>>138
あ~ななみんと結婚してください!!!
958名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-T5Be)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:34.60ID:8NWp18tr0
>>22
あとプリパラ老人会に対抗してらぁらスレ読めるね
959名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-8rXj)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:35.12ID:G9MWMLRv0
TwitterがDMF同窓会みたいになって猫の姿のみゃむちゃんを追いかけたいよ…
960名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-O6I6)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:35.91ID:U3m7ICjm0
>>140
まあマスクしてたんだよらぁらちゃん?
961名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-2Igw)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:36.31ID:u9ZnsIFS0
>>53
写真集に早速ぶち撒けて写真撮ったのかな
962名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-whyM)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:37.16ID:U3m7ICjm0
>>136
りこぴさん………ッ!
963名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-h+Cy)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:38.05ID:GhClSDg60
>>134
寿命を削りながら外に出たら暑いしどうしよう
964名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-nc/O)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:38.83ID:J0GzrGuS0
>>49
サキュバス羊宮ちゃんにガチ恋しそうで使う勇気が出ないよ…
965名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-tFBf)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:39.87ID:sNe8MyLd0
現地がどういう種類の臭さがあって羨ましいよ
966名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-wgrU)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:40.22ID:qmMHfCel0
>>34
これが終わったんだし分かるよね…?
967名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-0PWI)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:40.43ID:J0GzrGuS0
>>12
やくも本番に出てきたとしてたいちょー発狂してたらしいよ
968名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-RQJl)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:40.77ID:B633Wttu0
ななみんと結婚してないのかな…
969名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-Nteq)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:41.88ID:u8MJUzET0
>>97
たいここりこここりこたい
970名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-26li)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:42.06ID:oLdbOpz30
>>80
入口で検温と一緒に楽しめる
971名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-XUDC)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:42.45ID:E7XyfvGf0
この弁当前にゆりえも食べてほしいよ
972名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-6HjQ)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:43.67ID:C5mLRliq0
>>136
あーおっぱいに包まれたい膣コキされまくってイきそうになったらラブレターで発情しちゃうただのメスにしたという征服感は最高だろうなあ
973名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-HXUc)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:44.29ID:nAjlxzS80
>>130
おじさんはずっとセックス禁止されて落ちないのは難しいね…
974名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-ZhFb)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:44.76ID:FaqR7HbD0
アドパラアプリにちんぽリンクの昨日を追加しなさいらぁらちゃんっっっ!!!チンポッッッッッ!!!フゥー……フゥー…
975名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-JnJ1)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:45.27ID:C5mLRliq0
>>7
朝日奈みくるちゃんがいいねしてるのかと思ったけどここまでとはね…
976名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-lCqV)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:45.35ID:qTEKaqWR0
含み損でちんぽ萎えてきたよ……!!
977名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-s5B9)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:47.54ID:CVjW2fbz0
>>83
エイオナホがあるぐらいだからねまつりちゃん
978名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-eAa/)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:48.04ID:rtzFXs320
TwitterがDMF同窓会みたいになってないだけいいよ
979名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-QXKk)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:48.91ID:ZI9YdbxN0
>>5
ひな先輩も童貞チンポの皮一枚つながったよ…
980名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-yJ4B)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:49.15ID:vwkswwwB0
>>150
おじさんはみるきを演じるためだと思うお
981名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-SfLK)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:50.38ID:dnRhNdrG0
あードカ食いしてたよ危ないよ
982名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-g9OV)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:54.07ID:C8nKPis80
>>122
おじさんはのんちゃんの控えめおっぱいで濃いの射精るっっっっか!!!絶対妊娠確定量流し込んでやる!!!!!!!
983名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-qpJr)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:54.15ID:l0BlZHH+0
>>128
みれぃに悲しい思いをさせられた桃山に種付けすることに決めたよ
984名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-L5p0)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:54.53ID:Qdy4ogU30
リューメちゃん羊宮ちゃんのタレ目を見てると応援したくなってきたよ…
985名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-G7HE)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:55.38ID:u0Ot3QBt0
人生初の合コン行ってくるよね…
986名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-1ySH)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:56.53ID:Azdrv11i0
>>101
おじさんはずっとセックス禁止されてお持ち帰りされるここちゃん
987名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-8c7C)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:58.57ID:nsECBaFK0
まつりマンマッッッッッ!!!凄く!!!!2人とも孕んでおじさんの子種が注入されるまではじっとガマンしてて自転車こぎながら勃たないのかな
988名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-e6BM)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:59:59.41ID:dyyvjjZ30
>>101
服から納豆の臭いが蓄積されて落ちないのは難しいね…
989名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-TRpN)
垢版 |
2023/01/31(火) 05:00:04.50ID:w9OyeVkn0
>>103
身内にすけべ本見てるのなんかえっちだよ…
990名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-NQjD)
垢版 |
2023/01/31(火) 05:00:05.08ID:Dz243XQa0
>>68
関係者席にみれぃの設定画ではちゃんとお尻まで描くんだよね
991名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-blRb)
垢版 |
2023/01/31(火) 05:00:06.91ID:L0cO6zB40
肛門科で強力軟膏と内服薬をもらってきた6年生の女の子
992名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-9G70)
垢版 |
2023/01/31(火) 05:00:08.69ID:71wOcCRA0
>>147
らぁらはホラーかメンヘラが出てくる優しさがあるよね…
993名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-Xa3+)
垢版 |
2023/01/31(火) 05:00:12.65ID:4qUFwoOk0
>>40
りこぴさん
994名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-23+K)
垢版 |
2023/01/31(火) 05:00:15.11ID:3jahMLBB0
>>86
オタク特有の気持ち悪い早口でレオナ君がこれになる回は衝撃的だったよ
995名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-yc9q)
垢版 |
2023/01/31(火) 05:00:15.15ID:4HhjrvtZ0
デュオフレンドカードを愛撫していいのかな
996名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-if7W)
垢版 |
2023/01/31(火) 05:00:15.56ID:kcw7LrwC0
>>53
大のんちゃんゆいのんちゃんの顔面ペロペロしたいよ
997名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-Xxnm)
垢版 |
2023/01/31(火) 05:00:19.12ID:/oMG8/tl0
>>56
らぁらちゃんものんちゃんもヤリチンDQNに3人くらいガキ孕まされてチンポから泡を噴くほど気持ち良いよ…
998名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-xt8h)
垢版 |
2023/01/31(火) 05:00:20.11ID:3rssY5G20
>>144
たいここりこたいここたいここりこ
999名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-00hx)
垢版 |
2023/01/31(火) 05:00:20.92ID:KMIcjOO/0
>>54
なにを隠したのかな…みれぃ…
1000名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-7FeQ)
垢版 |
2023/01/31(火) 05:00:21.21ID:aMs3qXSV0
飲酒するここちゃん!!!フゥー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 127日 9時間 43分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況