X



【MVNO】OCNモバイルONE 212枚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2022/07/23(土) 16:25:32.66
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

□公式
https://service.ocn.ne.jp/mobile/

※次スレを立てた後に保守する事
この板は即死判定が厳しくdat落ちします

□前スレ
【MVNO】OCNモバイルONE 211枚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1655632596/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/23(火) 21:09:27.54ID:yBXqfN2m0
povoは顔撮影しないと契約できないんだっけ
2022/08/23(火) 21:17:28.78ID:/VNktYE+M
そうだよ。
それが嫌なら、一旦auで契約して移行するしかない。
488名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-Rgew [153.235.161.101])
垢版 |
2022/08/23(火) 22:15:41.76ID:WfbYc/v5M
【通信】ドコモ、“真の5G”こと「5G SA」を24日から提供開始 ahamoも対象

4G空いてサクサクでOCN勝ち組?
2022/08/23(火) 22:51:00.18ID:pEB5tLxS0
MVNOで5G SAが使えるのは当分先
2022/08/24(水) 00:07:47.65ID:f3WMAbiiM
スマホセットセール次いつ??
xperia.10 ⅳほしくなっちった
2022/08/24(水) 09:10:19.08ID:4b+nrAb50
ドコモでOCN入ったんだけどマイページのログイン情報は郵送で来るのかな?
2022/08/24(水) 10:07:58.91ID:UAQX0VFZ0
ショップで申込みしたなら
dアカウントの紐付けしてるはずなのでそれで入れる
2022/08/24(水) 16:01:54.40ID:4b+nrAb50
>>492
dアカウント聞かれなかったけどなぁ
ショップというか量販店のドコモだけど
494名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-ejW5 [153.250.29.149])
垢版 |
2022/08/24(水) 16:31:02.98ID:CC5i3YKSM
>>491,498

その量販店で確認すべきでは?

というか音声付きならマイページからSMS認証とかじゃないの?知らんけど
2022/08/24(水) 17:19:10.22ID:zTI7JYAZM
新コースの低速見直せよ
2022/08/24(水) 17:51:13.12ID:1IUwZute0
いやどす
2022/08/24(水) 18:27:32.54ID:GQlcKKpaa
>>490
法律を守るSoftBankショップなら22,001円
2022/08/24(水) 20:29:24.28ID:cSR36ZDC0
新コースは低速ないかわりにIIJよりは快適に使えるじゃん
2022/08/24(水) 22:37:01.19ID:Wqu2SPdK0
またauがやらかしたらしい
ドコモ系で良かった
2022/08/25(木) 08:53:04.84ID:Vjn/0fdb0
今年の3/31に開通したのですが
昼にニュースも読めないくらい重いし
通話品質が悪すぎて他社に移ろうと思います
8月中に他社にMNPしたら、例えば数年後とかにOCNに戻ろうとしてもNGになるでしょうか?
2022/08/25(木) 09:18:50.07ID:8tlHboDd0
そこまでヒドクはないだろ
2022/08/25(木) 09:19:56.01ID:ZizXyTp+M
6ヶ月未満で解約だと次はお断りされるかもしれないが
1年以上あけば大丈夫じゃないかな
2022/08/25(木) 09:49:02.38ID:6K08/Dc1M
通話品質はすごく悪く感じるぞ。
ahamoから変えたが、ノイジーだし、なんだか音が遠いというか。
ocnでんわ(自動プレフィクスの)がVoLTE非対応だからなのかねえ。
まあVoLTE通話は適用条件があるから、常にすべての通話がVoLTE通話になるわけではないのは分かってるが。
2022/08/25(木) 11:30:54.94ID:+K99SKQw0
>>503
アハモからかえた理由は?
2022/08/25(木) 11:34:12.62ID:6zpV4Zz3M
youtu.be/wd_XbkmRzO0
後半05:33〜のテストで
IIJmio ocn 日本通信で
IIJとocnが全く区別がつかないプレフィックス通話品質
日本通信はVoLTE HD+でAhamoと同等
これでocnの通話品質がー!IIJはVoLTE高音質対応!!(100%嘘)は完全に否定されたな

この人は以前に
楽天Link・IIJmio・Ahamoを比べてるけどこの時も中継電話より楽天Linkのほうが音質よかった
楽天Linkは繋がれば音質はいいけど着信や安定性に問題があるのか…
まぁ音質よりもこっちのほうが100倍重要なんたけど

アンチってこういう証拠つきつけられても相変わらず文字だけ便所の落書きネガを続けるよな
2022/08/25(木) 11:43:09.93ID:yYyBGQ9eM
端末買わずにSIMのみで開通なら、1年維持すれば大丈夫でしょ
2022/08/25(木) 12:11:55.21ID:wZe3ePAS0
>>500
それ 別のwifiにつながってるとかじゃない?
508名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8dc1-rs9D [120.75.241.194])
垢版 |
2022/08/25(木) 13:12:28.84ID:1YucuOSc0
OCNは通信速度自体は速いんだけどpingが猛烈に悪いから繋がりが遅くて昼休みのバーコード決済アプリなんかだとトッピングしていないpovoより遅いからね
2022/08/25(木) 15:42:39.73ID:FquKme24H
>>485
ならねーよ!
マイナンバーについて勉強しろやw
2022/08/25(木) 16:00:22.20ID:lPCZ6kTV0
民間がマイナンバー集めちゃダメなんだっけ
でも銀行には出したな
511名無しさんに接続中… (ワッチョイ fd0e-S8pB [218.224.173.33])
垢版 |
2022/08/25(木) 16:15:47.95ID:yHiutdPi0
初めて家族とocn電話で話してみたわ
今までLINEばっかだったが品質に衝撃受けたわww
512名無しさんに接続中… (JP 0Hd9-Cx7/ [106.146.47.46])
垢版 |
2022/08/25(木) 16:20:43.99ID:GJMPjtOIH
>>511
どっちの意味でだろう…
513名無しさんに接続中… (JP 0H93-l4gh [175.28.243.178])
垢版 |
2022/08/25(木) 16:57:51.57ID:5oL6ttdZH
ミュージックカウントフリーはマジで凄いな。
アベマみても容量消費しないとか神過ぎる。
他の額面上の安さだけのSIMと比べても断然お徳だろ。
2022/08/25(木) 17:12:39.48ID:lmVi5K7YM
OCNには低速の魔術師とか言う人がいたな。
2022/08/25(木) 17:55:13.91ID:O1/W74HgM
>>514
魔導師には昇格出来なかったのか。
2022/08/25(木) 18:14:28.17ID:97Cqu5M+H
NTTコミュニケーションから捨てられるぐらいだから儲からないんだろうな
2022/08/25(木) 18:17:32.05ID:97Cqu5M+H
地方じゃ無けりゃ楽天入るし、地方ならahamo入るし、払いたく無いならもっと安いとこ入るわな
2022/08/25(木) 18:27:08.18ID:diGnh9alM
捨てられた? バ カじゃね?
戦略的統合だろ
2022/08/25(木) 19:13:25.04ID:PPW5jIn8H
日本通信に移行します
半年間ありがとう
通話品質がもう少し良かったらなぁ
2022/08/25(木) 19:28:03.14ID:fNRjX2owH
>>500
設定間違ってるに一票
2022/08/25(木) 19:38:07.88ID:s6CmEW+LM
マイポケットのカウントフリーってめっちゃ良くね?
522名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8dc1-rs9D [120.75.241.194])
垢版 |
2022/08/25(木) 19:56:52.27ID:1YucuOSc0
>>513
ABEMAは期間限定だね。
YouTube Musicも対象なら最高だったんだけどね。
2022/08/25(木) 22:16:47.18ID:n3IufDuc0
>>504
単に月間の使用GBが、ahamoでは多すぎた(毎月20GB中10GB以上余ってた)から、金の無駄かな、て。
ただ、通話の無制限カケホは欲しくて、ocn に。
まあたかが1000円ちょっとの差ではあったが。
2022/08/25(木) 22:55:20.63ID:ZizXyTp+M
月に200円程度以内しか通話しないならOCN
無制限カケホが主要ならpovoじゃないかな
2022/08/25(木) 23:26:21.92ID:iEQmHmIe0
これってocn電話無くなって常に番号の頭に固有番号ついて品質悪い回線使うようになったの?
結構な頻度で聞き取りずらい状態になるんだよね
無料の050+もいつの間にか無くなったんだっけ?050なんて品質悪すぎてまともに通話できなかったよな
2022/08/26(金) 08:11:47.03ID:I//61HK30
そんなこたぁ~
あったな…
今でもナビダイヤルは050発信だ。
2022/08/26(金) 16:49:55.96ID:qO8Hv0De0
1日朝に解約(他者に転出)した場合も
その月は満額請求でしょうか
2022/08/26(金) 17:01:49.90ID:OsIhM1I3M
日割りじゃね
2022/08/26(金) 19:09:28.16ID:XYL0mURG0
>>527
はい。基本的には。

>>528
日割りがない。
2022/08/26(金) 19:47:03.22ID:XYL0mURG0
総務省がNTTレゾナントも規制対象に、ウィルコム沖縄などは外れる - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1435157.html
531名無しさんに接続中… (アウアウウー Sad9-06M7 [106.146.84.205])
垢版 |
2022/08/26(金) 22:15:20.51ID:ORjoDEWOa
ということは、
スマホ売るのに通信契約とセットを強制するな、スマホだけ売れ、ってことだから

エコノミーの550円のプランあっても、スマホだけでも売れ

そうなることは、OCNはドコモの傘下に入る時に予想してたよ

スマホセットの1円スマホがあれば、1円で売れよ?

何言うてますの? そんなん出来るわけおへんやろ?
(京都人) 堪忍しておくれやすw

スマホだけ売れって話どすさかい、もうセールじゃ、割引できませんわ、ほな、さいならw

ということでっしゃろw
2022/08/26(金) 22:23:02.15ID:5lkbXASF0
>>531
メーカー直売りすべき。通信分離しろ。それをするまで乞食は辞めない。
2022/08/27(土) 20:16:39.09ID:iphTn7Do0
>>368
旧コースから新コースに変更したもんだけど後悔というほどでもないけど低速200Mbpsは今でも魅力的やったな。
2022/08/27(土) 20:33:41.87ID:Mmh9+QpH0
OCNモバイルONEの最安の月500円コースの
ったら、SIMを3枚に追加しても月500円でいいのでしょうか?
2022/08/27(土) 20:38:24.13ID:Mmh9+QpH0
OCNモバイルONEの最安の月500円コースに加入して、
予備SIMを追加しても月500円のままでいいのでしょうか?
2022/08/27(土) 20:54:32.76ID:x2YaoqJtM
予備SIM #とは
2022/08/27(土) 20:56:35.00ID:DSWdv/qj0
容量シェアの追加SIMのことかと
2022/08/27(土) 21:03:07.12ID:Mmh9+QpH0
>>537
はい。そうです。SIM追加のページに進んだのですが、新しい電話番号をOCN側が決めてくれて、月額500円で容量シェアしてくれるのでしょうか?
2022/08/27(土) 21:08:58.99ID:DSWdv/qj0
>>538
追加SIMごとに月額料金が必要
サイトよく読め
2022/08/27(土) 21:14:16.45ID:9Vl+QrOcM
1回線目550円+シェアSIM572×2=1694円
なおシェア組まずに3回線を別々に持てば550×3=1650円
2022/08/27(土) 21:28:53.47ID:DMzozEMe0
>>540
事務手数料
2022/08/27(土) 21:50:46.73ID:Mmh9+QpH0
>>539
ありがとうございます。データ通信しないのに500円は高いので、povoの0円や日本通信の280円にしてみます。
2022/08/27(土) 21:51:32.71ID:S7Pu8ETTM
追加はデータSIMが月400円通話が520円なはず
500円プランならもう一回線追加する方が良い
2022/08/27(土) 21:51:46.31ID:Mmh9+QpH0
>>540
>>541
ありがとうございます。データ通信しないのに500円は高いので、povoの0円や日本通信の280円にしてみます。
2022/08/27(土) 21:58:45.11ID:S7Pu8ETTM
povoはauの電波なんで端末によっては使えないが
ドコモが障害起こした時のバックアップになるので良いよ
2022/08/27(土) 22:08:40.15ID:N3i17xvh0
どう考えても極端な使い方だな
2022/08/27(土) 23:28:41.43ID:heienYfV0
土日ってSIM(のみ)の発送ってしていますか?
2022/08/28(日) 08:57:38.25ID:B7wYwWlR0
悪い意味で大炎上したAQUOS sence 5Gを1.6万円でセット購入して僅か13ヶ月で解約しちゃったけどブラックリスト入りかなぁ~ 550円の期間が半分ぐらいあるし・・
2022/08/28(日) 09:45:14.64ID:WSzQrp6T0
>>548
逆にいい意味で炎上とかあるの😏
2022/08/28(日) 10:01:25.30ID:8/PGw9zC0
>>548
分割で買ったのなら余裕でBL
つか、クレヒスに傷が付いてる
2022/08/28(日) 10:22:05.07ID:9lXxEb4tM
>>550
残債まとめて決済されるんだから関係無いでしょw
各社のブラリには入るたろうけど、カード会社は関係無い

カードは踏み倒さないか限り、1ヶ月くらいの支払い遅延は大丈夫。CICも影響無し
2022/08/28(日) 12:45:50.26ID:1FQ9/RSoM
>>548です。

やっぱりブラックになる可能性高そうですね。でもOCNは音声品質がこもった感じで悪いからもう入らないだろうなぁ~。

1ヶ月だけカケ放題入ってメインの電話回線に使っていたので最初は「楽天リンク」のがよくね? って思ったぐらい。
回線は楽天より数十倍安定してるけどね。
2022/08/28(日) 13:18:44.12ID:IlHirQwiM
sense 5Gいまだにジャパネットが売ってるのね
情弱向けに回線抱き合わせで
悪質すぎるわ
シャープも同罪なんでもうsense系買わないわ
2022/08/28(日) 13:25:33.54ID:i/Xrr8vYM
そもそも通話することなんてそんなにないし、聞き取れないほど酷いわけでもないので、何とも思わないけどな
2022/08/28(日) 13:28:11.28ID:sZrf+7DeM
着信専用だから全くわからんw
2022/08/28(日) 14:31:57.88ID:fbRgEspk0
>>553
まあ、シャープはソフトバンクに卸してるだけでどう売るかは
ソフトバンクやジャパネット側の話なんだけどな
2022/08/28(日) 16:48:19.10ID:L+MV9ewg0
OCNの電話はかける時は非VoLTE、かかってくる時はVoLTEという認識でよい?
2022/08/28(日) 17:43:22.26ID:IlHirQwiM
>>556
売れないなら損失として廃棄すれば良い
安く悪徳業者に流すから被害者が生じる
2022/08/28(日) 19:36:09.51ID:PscQEFNb0
sense系ってなにかあった?
2022/08/28(日) 19:54:53.28ID:yiHR4D4Mr
5が欠陥品認定
4使ってるけど悪くは無いよ
2022/08/28(日) 22:59:08.68ID:+6kkQhbLr
5は欠番
5Gは4シリーズ
2022/08/29(月) 00:51:03.26ID:K3e4X350M
>>557
合ってる。
2022/08/29(月) 08:54:02.79ID:Rz56N7AjM
今はジャパネットでYmobile回線付きで老人向けに投げ売りされてるシャープの欠陥品買って13ヶ月解約でブラックは厳しいよなぁ~。

やはり2~3年は使わないと厳しいかも。
日本通信みたいにこちらからかけてもVoLTEだったらメインにしたいぐらいだけど。
2022/08/29(月) 10:35:54.70ID:LUWJLE1G0
>>563
ジャパネット買ったの?
なんでまた
2022/08/29(月) 11:54:20.45ID:Rz56N7AjM
>>564
あんな所で買うわけが無いけど高齢者には電話注文可能な事で絶大な信頼が。
2022/08/29(月) 12:51:00.84ID:HH/veIaJa
>>557
掛けて来る相手に依るんじゃね?
2022/08/29(月) 13:55:29.58ID:k6S4rM9O0
>>544
通話メインなら日本通信よりHISモバイルが良いんじゃないかな
2022/08/29(月) 14:28:24.23ID:BTRmpDtY0
>>544 本人が言われていますが、
データ通信要らないなら auガラホ + povo (カケホ トッピング) が 最強かも。
2022/08/29(月) 18:19:33.50ID:2x0NPGwh0
ABEMAの実質5ヶ月無料のキャンペーン、
明後日で本当に受付は終わっちゃうのかな?延長しないのかな?
570名無しさんに接続中… (ワントンキン MMc9-Lv6S [118.22.195.253])
垢版 |
2022/08/29(月) 19:45:56.33ID:ihY5uRAJM
>>568
それが最強なんだけどAUのガラホをどう安く入手するか
2022/08/29(月) 20:10:11.42ID:JuMh7Ms10
>>570
ヤフオクで買えば?5000円もしないでしょ
572名無しさんに接続中… (ワンミングク MMe3-k+1s [153.250.12.182])
垢版 |
2022/08/29(月) 22:07:32.15ID:fXG2iOIxM
OCN電話の通話品質ここまでとは
ちょっと予想してなかったわ
2022/08/29(月) 22:36:51.80ID:cmeX/CzKM
どっちの意味だよ
楽天LINK使ってから来たのか、3大キャリアに慣れてから来てるのか
2022/08/29(月) 23:03:08.05ID:Py3ZbzU80
そんなに長話するのか。
オレなんか風俗の予約くらいしか電話しないしLINE Outでも十分。
仕事で自分のケータイは使わないし。
575名無しさんに接続中… (ワンミングク MMe3-Lv6S [153.235.5.51])
垢版 |
2022/08/29(月) 23:17:57.73ID:L8sFlRQRM
>>571
怪しい中国人とかのトラブルに巻き込まれそうで嫌どす
2022/08/30(火) 00:29:50.66ID:mzS8Ye1y0
普通に選ぶならpovoだよな
2022/08/30(火) 03:42:06.98ID:e/7A4wmkM
>>548
1年経過して解約した場合もアウトですか?

最近ピクセル5aを新規で購入(2回線目)したので、半年経過したら解約して、その後は故障しかけているスマホで使用している旧コースのsimカードをピクセル5aで使用と考えています。
2022/08/30(火) 05:18:41.90ID:mzS8Ye1y0
悪評高いレゾナントなんで1回線目解約したらブラックに入れられても文句は言えない
2022/08/30(火) 07:05:15.34ID:cFfSpK7m0
>>575
怪しい日本人だが、売ってやろうか?
2022/08/30(火) 07:17:49.65ID:TcRP+XmV0
>>570
ゲオの店頭で買う
2022/08/30(火) 09:45:55.87ID:8UsLuBuB0
ミュージックカウントフリー凄いな、と思ったが普段から節約モードの俺には関係なかった
2022/08/30(火) 09:51:27.77ID:DZKXeL+d0
通話なんかいらんだろ

仕事で使うのならキャリアにしとくべき
2022/08/30(火) 21:40:51.78ID:VqOI9Pur0
>>570
ガラホは頑丈だしバッテリーも公式で売ってて自分で簡単に交換できるから
並以上の状態の中古なら十分使えるよ
スマホの中古は博打的な部分がどうしても残るけど、ガラホはそんなリスクは小さい
584名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43c9-68J3 [133.201.226.32])
垢版 |
2022/08/30(火) 22:54:19.25ID:dZodUhU+0
旧プランの110M/日なんだけど、新プランにすると後悔する?
メリットはプライベートipになって電池っぺりが少し抑制されるくらい?
050Plusには影響する?
2022/08/30(火) 22:58:24.44ID:ig502VqPM
自分で判断出来ないのであれば変化しない事をオススメします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況