前スレ
ADSL廃止によるネット難民問題 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1637752450/
過去スレ
ADSL廃止によるネット難民問題
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1629665863/
ADSL廃止によるネット難民問題 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1632348092/
ADSL廃止によるネット難民問題 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1633014745/
ADSL廃止によるネット難民問題 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1633782339/
探検
ADSL廃止によるネット難民問題 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/20(日) 10:51:21.90ID:7b7dWCeC
135名無しさんに接続中…
2022/02/27(日) 16:13:00.70ID:kHPlsHJM >>134
ちょっと読んだだけで情弱ぶりが笑えてしょうがないww
ちょっと読んだだけで情弱ぶりが笑えてしょうがないww
136名無しさんに接続中…
2022/02/27(日) 17:42:30.33ID:tk6o1/re home5g一括ゼロで契約して
homeでんわに変えたら
そこそこ良い感じじゃない
homeでんわに変えたら
そこそこ良い感じじゃない
137名無しさんに接続中…
2022/02/27(日) 17:57:48.39ID:msUkqnw3 >>135
こんな板に張り付いて情強自慢するやつってオツムにうんこが入っているの?
そもそも、お前は書いてあることを理解できていないだろ
脳足りんだから、根拠を何一つ提示できない
ただ喧嘩を売るだけしかできないキチガイだということ
こんな板に張り付いて情強自慢するやつってオツムにうんこが入っているの?
そもそも、お前は書いてあることを理解できていないだろ
脳足りんだから、根拠を何一つ提示できない
ただ喧嘩を売るだけしかできないキチガイだということ
138名無しさんに接続中…
2022/02/27(日) 18:21:33.14ID:kHPlsHJM すげー気に触ったらしいwww
139名無しさんに接続中…
2022/02/27(日) 18:39:10.98ID:Tnlp7LNE いずれもWIFIだろ
ADSLで見なかった大きな渦巻きをノートPCで時々見るぞ
スマホのように待たされるよ 無線は電波だから
ADSLで見なかった大きな渦巻きをノートPCで時々見るぞ
スマホのように待たされるよ 無線は電波だから
140名無しさんに接続中…
2022/02/27(日) 19:53:23.36ID:huGg91lW ADSLは早くはなくてもほぼ安定してたけど
回線そのものが無線になると不安定になりそうだなって気はするね
回線そのものが無線になると不安定になりそうだなって気はするね
141名無しさんに接続中…
2022/02/27(日) 19:59:00.87ID:9yE13756 無線は環境に大きく左右されるけど自分のところはADSLの時の方が速度は安定してたけどよく切断してたな。
ADSLも環境による。
ADSLも環境による。
142名無しさんに接続中…
2022/02/27(日) 20:01:36.11ID:1q0S+lZ4 mineoのパケット放題1.5Mbpsだけれど、web閲覧は重いサイト以外は楽天モバイルとあまり変わらない。
Tverは、見られるけれど画質が粗くなる。タブレットで見るならあまり変わらないと思うが、大画面テレビだと少し粗さが気になる。
高速通信に切り替えると、当然高画質になる。
10GBコースと差額月440円だから、Tverなどの配信を見るなら10GBコースがおすすめ。
Tverは、見られるけれど画質が粗くなる。タブレットで見るならあまり変わらないと思うが、大画面テレビだと少し粗さが気になる。
高速通信に切り替えると、当然高画質になる。
10GBコースと差額月440円だから、Tverなどの配信を見るなら10GBコースがおすすめ。
143名無しさんに接続中…
2022/02/27(日) 20:04:18.17ID:1q0S+lZ4 【速報】ドコモ「home 5G」本体一括10円に、月額3000円台で高速回線が無制限使い放題やスマホ料金割引も
https://buzzap.jp/news/20220223-docomo-home-5g-10yen/
https://buzzap.jp/news/20220223-docomo-home-5g-10yen/
144名無しさんに接続中…
2022/02/27(日) 20:28:28.62ID:U22WTPr/ 十数年前に契約したっきりの人間からすると
当時のシンプルな料金体系に比べて最近のは複雑怪奇で理解し辛い
本来〇〇円を××によって□年は△△円、ただし途中解約は違約金数万円
実質〇〇円・・・
私の理解力がないのは承知してる
当時のシンプルな料金体系に比べて最近のは複雑怪奇で理解し辛い
本来〇〇円を××によって□年は△△円、ただし途中解約は違約金数万円
実質〇〇円・・・
私の理解力がないのは承知してる
145名無しさんに接続中…
2022/02/27(日) 21:00:43.39ID:U5qTf60Z 2、3年とかの縛りがあって解約すると違約金がかかるだけじゃなくてその期間を過ぎると料金が高くなったりするんだよね
それなら他社に行けば良いってことなんだろうけどそれと面倒臭い
光だと解約したら工事が必要で有料だったりもするし
それなら他社に行けば良いってことなんだろうけどそれと面倒臭い
光だと解約したら工事が必要で有料だったりもするし
146名無しさんに接続中…
2022/02/27(日) 21:03:18.58ID:KzYF2YDp ADSLは12Mコースで1.8Mしか出なかった、それを20年近く使ってたわけで・・・
今は楽天モバイルで50Mになりましたよ
今は楽天モバイルで50Mになりましたよ
147名無しさんに接続中…
2022/02/27(日) 21:06:01.95ID:O6Iwtk3g 気にするな
最初からちゃんと理解出来るようにはなっていないw
だから解説サイトや解説動画で溢れてるんだ
ある程度の用語の知識と慣れが無いうちは
1時間以上かけてプランや料金とにらめっこなんてのはよくある話
最初からちゃんと理解出来るようにはなっていないw
だから解説サイトや解説動画で溢れてるんだ
ある程度の用語の知識と慣れが無いうちは
1時間以上かけてプランや料金とにらめっこなんてのはよくある話
148名無しさんに接続中…
2022/02/27(日) 21:31:58.46ID:1q0S+lZ4 楽天モバイルには、home5gのような固定タイプを提供して欲しい。
固定電話番号を移行出来て、電話込税込3300円なら、迷う事無いのに。
固定電話番号を移行出来て、電話込税込3300円なら、迷う事無いのに。
149名無しさんに接続中…
2022/02/27(日) 21:44:18.30ID:gFWlfB4v 楽天は電波きてないとこがあるから
事前に調べとかないと
家は大都市なんだが近くに大きな公園があるから穴になってる
事前に調べとかないと
家は大都市なんだが近くに大きな公園があるから穴になってる
150名無しさんに接続中…
2022/02/27(日) 23:26:30.18ID:0WFCc/Jx ADSL難民の多くは無線にたどり着いた感じだねぇ
やっぱり有線は光ケーブル工事があるのがネックだよなぁ
これからの賃貸や一戸建てや分譲マンションは光コンセント標準装備でないとね。
やっぱり有線は光ケーブル工事があるのがネックだよなぁ
これからの賃貸や一戸建てや分譲マンションは光コンセント標準装備でないとね。
151名無しさんに接続中…
2022/02/27(日) 23:43:11.79ID:ClAyuHSX 安い光教えてや
152名無しさんに接続中…
2022/02/28(月) 00:05:10.53ID:63AloXv8 >>151
「光回線 安い」でググるか、価格.comもある
「光回線 安い」でググるか、価格.comもある
153名無しさんに接続中…
2022/02/28(月) 00:35:38.34ID:GECvR3h0 スマホ込みで家族割引で激安以外では光はマンション3000戸建て4500以上。それ以外は存在しない
154名無しさんに接続中…
2022/02/28(月) 02:33:36.73ID:rpvvYLpY155名無しさんに接続中…
2022/02/28(月) 04:05:10.77ID:5RchRSY4 固定電話もそうだがNTTがほぼ独占状態だから光回線の基本料金の値下げは期待できないわな
そういう意味でも、楽天モバイルにがんばって欲しい
そういう意味でも、楽天モバイルにがんばって欲しい
156名無しさんに接続中…
2022/02/28(月) 06:46:18.49ID:N5UiQcTk >>154
制限あるなら光よりWiMAXとかのがよくね?
制限あるなら光よりWiMAXとかのがよくね?
157名無しさんに接続中…
2022/02/28(月) 07:14:59.98ID:A4uLJJsD ADSLからの移行なら200Gあれば、TV代わりに動画流しぱなしとかよほど無茶な使い方しなければ十分足りる
158名無しさんに接続中…
2022/02/28(月) 07:36:39.17ID:vTuQxaMg ADSLからHOME5Gに変えたとこだけど
テレビ代わりに流しっぱなしで1日20GBくらいだわ
テレビ代わりに流しっぱなしで1日20GBくらいだわ
159名無しさんに接続中…
2022/02/28(月) 07:41:50.34ID:fAZpdKP1 >>152
価格コムはマージンが入らないのは除外されて、本当に安いのは掲載されてなかったりするからな〜。
価格コムはマージンが入らないのは除外されて、本当に安いのは掲載されてなかったりするからな〜。
160名無しさんに接続中…
2022/02/28(月) 07:51:59.67ID:4vgDZqxl161名無しさんに接続中…
2022/02/28(月) 10:06:06.14ID:f1glYdS+162名無しさんに接続中…
2022/02/28(月) 16:31:39.98ID:JJzMWsUF >>161
月300円でauのキャリアメールを使い続けることが出来るようになっただろ。
月300円でauのキャリアメールを使い続けることが出来るようになっただろ。
163名無しさんに接続中…
2022/02/28(月) 18:08:20.10ID:H6Hy+OSZ おそらく300円が惜しいのではないかと思う
164名無しさんに接続中…
2022/02/28(月) 19:27:09.08ID:Yb5fcY0c そりゃもうADSLと心中するくらいのユーザーだかんな
数百円も惜しいのだ
ってか、アレ500円じゃなかったか?
数百円も惜しいのだ
ってか、アレ500円じゃなかったか?
165名無しさんに接続中…
2022/02/28(月) 20:01:53.82ID:Fs8MT5YW166名無しさんに接続中…
2022/02/28(月) 20:44:59.52ID:ajSyd8u9 >>161
それならauの5Gホームルータにしたほうがいいんじゃないかって思う
それならauの5Gホームルータにしたほうがいいんじゃないかって思う
167名無しさんに接続中…
2022/02/28(月) 21:04:30.09ID:4vgDZqxl ちょっと前までオススメ出来なかったが今は状況変わったみたいだしな
普通に利用する程度じゃ制限かからんらしい
普通に利用する程度じゃ制限かからんらしい
168名無しさんに接続中…
2022/02/28(月) 21:43:35.90ID:ih2onjXp169名無しさんに接続中…
2022/02/28(月) 22:16:25.26ID:FOwSL6QL home5Gに変えて一番の違いはADSLの時はYouTubeを360pで見てたけど今は720pで見てる
これだけでもありがたい
これだけでもありがたい
170名無しさんに接続中…
2022/03/01(火) 10:34:28.77ID:/HpQCJoZ WiMAXギガ放題今月で新規受付終了みたいだから
ギガ放題プラス高いし取り敢えずギガ放題申込しとこうかな
ギガ放題プラス高いし取り敢えずギガ放題申込しとこうかな
171名無しさんに接続中…
2022/03/01(火) 12:22:06.10ID:/BNEsy7I 実速10MBで不便ねえわって思ってたけど100MB出るようになったらなんか快適な気がしてる
172名無しさんに接続中…
2022/03/01(火) 13:35:25.24ID:/qN+rgHw それに慣れちゃうと戻れなくなる
173名無しさんに接続中…
2022/03/01(火) 13:37:54.21ID:rNQaETI3 1M環境から10数M環境になってツベの高画質も見れるがパソがショボくてカクカクする時があってムカつく
CPUは4K対応とか謳ってるが絶対嘘
1080ですらコマ落ちするゴミ
CPUは4K対応とか謳ってるが絶対嘘
1080ですらコマ落ちするゴミ
174名無しさんに接続中…
2022/03/01(火) 15:16:39.51ID:AFTZon5o 今どきは内蔵GPUでも1080pくらいは余裕なはずだがなぁ…
他に要因があると思うよ
他のソフトが動いてるとか
他に要因があると思うよ
他のソフトが動いてるとか
175名無しさんに接続中…
2022/03/01(火) 15:46:05.02ID:rNQaETI3 多分ブラウザがカスで再生が重いんだと思う
DLしてMPCで再生してもカクカクするがW10の標準プレーヤーなら見れたしそういうトコがうんこ
DLしてMPCで再生してもカクカクするがW10の標準プレーヤーなら見れたしそういうトコがうんこ
176名無しさんに接続中…
2022/03/01(火) 17:38:54.09ID:358jMZrb WN-CS300FRのAmazon評価よくないけど楽天だと毎日どこかで切れるの?
177名無しさんに接続中…
2022/03/01(火) 19:05:53.05ID:jeofdQvX >>176
送受信LTEアンテナ1本で基地局とやり取りする低性能なのに高いから控えめに言ってゴミ
送受信LTEアンテナ1本で基地局とやり取りする低性能なのに高いから控えめに言ってゴミ
178名無しさんに接続中…
2022/03/01(火) 21:37:00.56ID:MA2qSep3 >>151
光は高いのかな もう無線にしたけど
でもWIFI無線も安くないような
ここでも聞いてみよう 多分こちらが良かったかも
コピペすまん
2月分請求
ドコモのホームルーター代3,800円台だったぞ
ADSLの時は
1,300円台だったのになー(NTT電話料等除く)
差し引き2,500円台の出費増かぁ
待てよ!
いやNTTのフレッツADSLモアスペtype1を即解約したから
2,600円台(ずっと割込)がいらなくなったので
トントンかな。
あとは
ソフトバンクの携帯料金と家のNTT固定電話料金があるから
ここをどうするかだな。携帯と固定を合わせて3,000円台、
ドコモのホームルーター代と合わせてトータル6,800円台だった。
通信費ってばかにならないね。仕方ないのかな。節約できますかね。
みなさんどの位かかってますか、快適性でかけてますか。
光は高いのかな もう無線にしたけど
でもWIFI無線も安くないような
ここでも聞いてみよう 多分こちらが良かったかも
コピペすまん
2月分請求
ドコモのホームルーター代3,800円台だったぞ
ADSLの時は
1,300円台だったのになー(NTT電話料等除く)
差し引き2,500円台の出費増かぁ
待てよ!
いやNTTのフレッツADSLモアスペtype1を即解約したから
2,600円台(ずっと割込)がいらなくなったので
トントンかな。
あとは
ソフトバンクの携帯料金と家のNTT固定電話料金があるから
ここをどうするかだな。携帯と固定を合わせて3,000円台、
ドコモのホームルーター代と合わせてトータル6,800円台だった。
通信費ってばかにならないね。仕方ないのかな。節約できますかね。
みなさんどの位かかってますか、快適性でかけてますか。
179名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 00:35:59.61ID:Cx1v+okD 楽天二回線で計3,278円也
通話料無料の楽天LinkがあるからNTT加入電話も解約
ADSLの時より断然速いのにコストまで下がり一石二鳥
通話料無料の楽天LinkがあるからNTT加入電話も解約
ADSLの時より断然速いのにコストまで下がり一石二鳥
180名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 01:08:04.12ID:zL8F4Sbw 今月でADSLが終わる
もうだめだ
もうだめだ
181名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 01:39:22.59ID:uQudB7zk 安物買いの銭失い=楽天!!
きっと後悔する時が来るよ
きっと後悔する時が来るよ
182名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 06:50:54.04ID:5eKCmZmC いやお前が後悔すると思う
183名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 08:44:23.27ID:yi+9iGt0184名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 09:12:05.06ID:qLOV0kYS 今月終わりのヤフーの留守電の頻度があがってきた気がする 音切ってるから絶対出ないけど
185名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 09:30:39.30ID:iJ9g9ST7 楽天もAirもグローバルIPじゃないからなぁ。
wimaxはオプションでグローバルIPあったと思うけど高いよなぁ。
docomoのはどうなんだろうか。
wimaxはオプションでグローバルIPあったと思うけど高いよなぁ。
docomoのはどうなんだろうか。
186名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 09:34:53.72ID:5eKCmZmC >>184
電話が多くて困ってます、何度も言ってるのに、とか直接言えばかかってこなくなるよ。
電話が多くて困ってます、何度も言ってるのに、とか直接言えばかかってこなくなるよ。
187名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 13:19:11.22ID:/4w5zCAR 一応100万人以上の都市の中心部住みだけどうちの環境だと楽天はマジで電波が安定しない
188名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 13:31:42.15ID:8zY2npfg 都市の中心部の環境がいいと思ってるんだったら大間違い
基地局が近くにある可能性が田舎より高いってだけ
基地局が近くにありさえすれば田舎の方が遥かに環境が良い
障害物も電波ノイズも利用者も少ないって電波強度としては理想的
基地局が近くにある可能性が田舎より高いってだけ
基地局が近くにありさえすれば田舎の方が遥かに環境が良い
障害物も電波ノイズも利用者も少ないって電波強度としては理想的
189名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 13:36:38.72ID:qfYKzKEl 回線の共有数も田舎のほうが少ないからな
190名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 14:15:36.82ID:/4w5zCAR >>188
基地局が近くにあるけど安定しないから困ってるんだよ
基地局が近くにあるけど安定しないから困ってるんだよ
191名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 14:28:23.26ID:elbx1Jn1 WiMAX5G契約しようと思ったけど
ホームルーターとモバイルルーター使い分け出来ないんだな
WiMAX2+では出来ていたのになんだこれ改悪じゃねーか
ホームルーターとモバイルルーター使い分け出来ないんだな
WiMAX2+では出来ていたのになんだこれ改悪じゃねーか
192名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 14:39:51.26ID:8zY2npfg193名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 15:02:39.37ID:/4w5zCAR194名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 15:10:14.43ID:E4rdEHKH 近すぎて逆に機器が強電波で狂ってんじゃねw
195名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 15:40:55.57ID:6V6tNh8I 基地局の電波は遠くに電波を飛ばすために、水平方向に近い角度で電波発信してるからな
基地局の下あたりは電波が弱くて当たり前
基地局下弱しってっていうだろ
基地局の下あたりは電波が弱くて当たり前
基地局下弱しってっていうだろ
196名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 16:38:27.38 「フレッツ・ADSL」のサービス終了、一部エリアで2年延期、2025年1月31日まで提供
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1392289.html
NTT東日本とNTT西日本は3月2日、ADSL回線サービス「フレッツ・ADSL」の提供終了日の変更を発表した。
両社はすでに、代替サービスとなる光回線サービス「フレッツ光」の提供エリア/提供予定エリアにおいては2023年1月31日で「フレッツ・ADSL」のサービスを終了することを発表している。
それが今回、一部エリアにおいては、サービスの提供終了日が2025年1月31日に変更された。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1392289.html
NTT東日本とNTT西日本は3月2日、ADSL回線サービス「フレッツ・ADSL」の提供終了日の変更を発表した。
両社はすでに、代替サービスとなる光回線サービス「フレッツ光」の提供エリア/提供予定エリアにおいては2023年1月31日で「フレッツ・ADSL」のサービスを終了することを発表している。
それが今回、一部エリアにおいては、サービスの提供終了日が2025年1月31日に変更された。
197名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 16:59:27.83ID:zL8F4Sbw 俺も延期してくれええええええええええええ
198名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 17:08:35.20ID:SVxHEFxj199名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 17:20:06.62ID:/4w5zCAR200名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 17:59:43.51ID:UQumYXXl201名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 18:24:20.82ID:OmiDnkeB >>196
一部エリアってどこー?
一部エリアってどこー?
202名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 18:41:42.14ID:+dm4z8yU >対象となる一部エリアとは、「フレッツ光」が新たに提供可能となる時期が2022年2月1日〜2023年1月31日のエリア。
203名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 18:42:03.83ID:+dm4z8yU まあそういう対象地域がどのぐらいあるのか、って話だな。
204名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 20:36:22.88ID:8oma6IXT 基地局灯台下暗し
205名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 21:33:48.85ID:dRy8TYbW206名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 21:42:26.96ID:pPInYeMz 人口千数百人の町だけど楽天基地局が近くにできるらしい(説明会があった)
SoftbankAirのお得プランと比較するから、難民向けプランを公式ホームページにのせてほしい(´・ω・`)
SoftbankAirのお得プランと比較するから、難民向けプランを公式ホームページにのせてほしい(´・ω・`)
207名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 22:01:18.30ID:hlj4ePcH208名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 23:24:44.60ID:1/oa3J30 楽天をw05で使ってた限り詰まりは感じなかったけど
3Mbpsの速度制限が辛かった
3Mbpsの速度制限が辛かった
209名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 23:25:32.86ID:1qj9XRpa 最近はネット検索で何でも分かるね
【すぐわかる!】
居住エリアで使える光回線を一発チェック!
エリア外だった場合にどうするべきかも解説
2021年12月5日
https://iot-consulting.co.jp/pikamaro/kiso/area
【すぐわかる!】
居住エリアで使える光回線を一発チェック!
エリア外だった場合にどうするべきかも解説
2021年12月5日
https://iot-consulting.co.jp/pikamaro/kiso/area
210名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 23:31:14.29ID:1qj9XRpa >>198
2022年2月14日更新
※2021年10月より順次、パートナー回線エリアから楽天回線エリアへ切り替え中です。
現在のパートナー回線エリアについては、こちらのページをご確認ください。
ttps://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
2022年2月14日更新
※2021年10月より順次、パートナー回線エリアから楽天回線エリアへ切り替え中です。
現在のパートナー回線エリアについては、こちらのページをご確認ください。
ttps://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
211名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 23:44:51.97ID:1qj9XRpa どこ マジで
【速報】2022年3月2日 14:44
「フレッツ・ADSL」のサービス終了が
一部エリアで2年延期、2025年1月31日まで提供
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1392289.html
【速報】2022年3月2日 14:44
「フレッツ・ADSL」のサービス終了が
一部エリアで2年延期、2025年1月31日まで提供
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1392289.html
212名無しさんに接続中…
2022/03/02(水) 23:52:44.64ID:1qj9XRpa213名無しさんに接続中…
2022/03/03(木) 03:08:23.01ID:2j7xNhE9 >>200
エアーの評判悪過ぎるからなw adslのサービス終わったら一斉に他社のサービスに移るから
エアーの評判悪過ぎるからなw adslのサービス終わったら一斉に他社のサービスに移るから
214名無しさんに接続中…
2022/03/03(木) 09:58:01.69ID:vStiwnby 楽天ひかり1年無料・工事費も無料は使わざるを得ないな
楽天モバイルで固定回線代用を考えていたが1年後からだ
楽天モバイルで固定回線代用を考えていたが1年後からだ
215名無しさんに接続中…
2022/03/03(木) 14:04:20.47ID:3dzmO0eP 予定外のプラン半年程度は組むことになった人おらん?
iPhone一括にしたらそこそこの予算暫く取られるから他のプランの見直しも必要そうだねぇ
iPhone一括にしたらそこそこの予算暫く取られるから他のプランの見直しも必要そうだねぇ
216名無しさんに接続中…
2022/03/03(木) 16:14:37.20ID:mr1f/ZpK 事務手数料無料クーポン有 100G/3500円以下 縛り無し
でどっかウィーフィーない?乗り換えたい
でどっかウィーフィーない?乗り換えたい
217名無しさんに接続中…
2022/03/03(木) 16:22:28.51ID:NkAI8AQB なんてあつかましい野郎だ
どっか妥協しろ
縛り無しなのに特典くれくれとか乞食が集まるだけで商売として苦しいだろ
どっか妥協しろ
縛り無しなのに特典くれくれとか乞食が集まるだけで商売として苦しいだろ
218名無しさんに接続中…
2022/03/03(木) 16:25:44.67ID:mXP1B7zH >>216
楽天
楽天
219名無しさんに接続中…
2022/03/03(木) 16:46:28.70ID:mr1f/ZpK220名無しさんに接続中…
2022/03/03(木) 18:44:54.01ID:DOJWBmCB >>219
落ちつけw今どこ使ってんだよ
落ちつけw今どこ使ってんだよ
221名無しさんに接続中…
2022/03/03(木) 19:28:47.70ID:m4JbLO63 >>216
プリペイド型でこういうのがあるよ
https://www.jpsimshop.com/shopdetail/000000000050/ct16/page1/order/
※1か月あたり2,700円(税抜)
俺はこれの50GB/月、6カ月のものを今月買おうかどうか悩んでる
プリペイド型でこういうのがあるよ
https://www.jpsimshop.com/shopdetail/000000000050/ct16/page1/order/
※1か月あたり2,700円(税抜)
俺はこれの50GB/月、6カ月のものを今月買おうかどうか悩んでる
222名無しさんに接続中…
2022/03/03(木) 20:21:21.88ID:yiU0mC3r 家のネットに月50GBとかひもじいだろ
223名無しさんに接続中…
2022/03/03(木) 20:34:36.54ID:bb2F9NPC 結局3年コミコミ価格で楽天が一番安かったので楽天ひかりにしたった。別に高速回線はいらなかったが家族で使うので光回線を選ぶしかない。ひとりなら激安モバイルデータ回線をデザリングを使うところだが。
224名無しさんに接続中…
2022/03/03(木) 20:38:54.51ID:FRLf2wLI 家族の人数によるけど、一人なら50Gも使わんだろ
俺も去年ADSL廃止で乗り換え先を迷ってる最中にLTEで1ヶ月しのいだけど
20G〜25Gあれば十分って分かった
結局mineoのパケ放題プラス1265円に落ち着いた
俺も去年ADSL廃止で乗り換え先を迷ってる最中にLTEで1ヶ月しのいだけど
20G〜25Gあれば十分って分かった
結局mineoのパケ放題プラス1265円に落ち着いた
225名無しさんに接続中…
2022/03/03(木) 20:46:25.58ID:8a9xEkm2 公式サイトでは教えていない!楽天モバイルのエリア確認方法を伝授します
必見
必見
226名無しさんに接続中…
2022/03/03(木) 21:14:30.32ID:CnqaalMh227名無しさんに接続中…
2022/03/03(木) 22:18:39.38ID:9qRD36OX >>224
DL版のゲーム買ってると50GBくらいすぐいく
DL版のゲーム買ってると50GBくらいすぐいく
228名無しさんに接続中…
2022/03/03(木) 22:35:01.45ID:FRLf2wLI229名無しさんに接続中…
2022/03/03(木) 23:03:33.58ID:g1WGJ+85230名無しさんに接続中…
2022/03/03(木) 23:14:15.78ID:LLT7lYHw231名無しさんに接続中…
2022/03/03(木) 23:59:46.72ID:Mty4INH3 今月でdionが終わるから慌ててるのだが、とりまプロバイダをdionから変更すりゃ延命できるっぽいことがわかった
どこのプロバイダが申し込みできるのかとりまOCNにしてみようと思う、途中解約金とか無いことを祈る
どこのプロバイダが申し込みできるのかとりまOCNにしてみようと思う、途中解約金とか無いことを祈る
232名無しさんに接続中…
2022/03/03(木) 23:59:55.62ID:QtuuIMpE フルHD以上で動画とか映画みたら200GBぐらいいかね?ゲームDLなし
233名無しさんに接続中…
2022/03/04(金) 00:20:49.17ID:4Ch0NFMv234名無しさんに接続中…
2022/03/04(金) 00:48:28.91ID:aw/VHUhy 高画質動画の方が未知数な気がする
ゲームはいうて本体の容量が大きくてもゲーム中の通信量は大したことないと思うがわからん
ゲームはいうて本体の容量が大きくてもゲーム中の通信量は大したことないと思うがわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相「政治家が国民に受けること言い始めると国は滅びる」 [少考さん★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】セ・リーグ C 5x-4 G [5/12] カープ延長12回モンテロがサヨナラタイムリー!岡本プロ初勝利 巨人 [鉄チーズ烏★]
- 日産赤字、6708億円 ★2 [首都圏の虎★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- とうふさんのお🏡
- イタリップ「日本人の見分け方見つけたw」 [875588627]
- 高市早苗「法律を作ろうとする度、“日本国憲法”による制約と誓約に苦しんできた」 [511633375]
- なんでモスバーガーってトマト入れてるの?
- GLAYやミスチルを馬鹿にするけど20年後にもAdoや米津やYOASOBIが残ってると思うか? [153490809]
- 神「5000万円あげるけど3ヶ月以内に使い切れ」 ←どうする?