X



おてがる光 2回線目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/30(木) 17:12:55.70ID:SVidunNb
公式
https://otegal.jp/

前スレ
おてがる光
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1617421912/
2021/11/28(日) 18:57:33.23ID:pcx05UoX
あらら、送信しちゃった
楽天ひかりはipv4も6も実質固定ip 楽天からここに鞍替えしたい
2021/11/28(日) 20:06:51.80ID:2a3U2AMq
v6に繋がるのは翌日だっけ?
2021/11/28(日) 20:44:16.33ID:AvBcsCqb
v6プラスではv4アドレスは変えられない
625名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/28(日) 21:31:41.40ID:wuFmNOpi
>>624
それが何?
2021/11/29(月) 00:16:36.42ID:40xYpRa7
>>625
上の質問に答えただけでは?
2021/11/29(月) 14:37:03.86ID:fBEum37E
俺もデビットカード登録できたわ、口座引き落としから切り替えた
上で教えてくれた人サンキュー
2021/11/29(月) 17:34:07.52ID:9uHloXAj
9月に申込んでやっと工事できそうだわ
2021/11/29(月) 17:47:17.22ID:wd7boH0A
>>628
そんな時間かかるんだ。コロナ禍だから?
2021/11/29(月) 19:03:23.35ID:OL5K8kQ0
>>621これって誰も試してないんだ。。人少ないのかな。
あるいはワッチョイipスレでずっと同じip出るとか出ないとか
2021/11/29(月) 20:12:10.28ID:/jyzex5X
>>621
俺の環境だと変わるよ
2021/11/29(月) 20:14:12.97ID:/jyzex5X
グーグルマップのトップページだと大体埼玉神奈川千葉が表示されるから
近場の割り当ての範囲で変わる感じだと思う
2021/11/29(月) 22:14:49.23ID:dMHl9sQ3
PPPoEなのかv6プラスなのか書かないと

v6プラスでIPv6アドレスは変わるとして
IPv6対応のGoogleとかでは変わっても
IPv4サイトにアクセスするIPv4アドレスは変わらんでしょ?
2021/11/29(月) 23:43:35.90ID:4bVAL1lM
>>629
いや、受注システムエラーでずっと工事が滞ってるのが原因っぽ各社同じだね
2021/11/30(火) 07:49:16.92ID:OJcYYScy
>>630
v6だとどのプロバイダも変わらない
v4の場合お手軽は変わるね
636名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/30(火) 07:54:32.74ID:WkktBKki
うちは11/20申し込み12/15工事だけど
マンションタイプ
2021/12/01(水) 23:24:00.21ID:/pOJwfRz
開通したけど、どうもONUの位置が気にいらなくなったので変えたい気になってきた
分離型光コンセントなんだけど、あんまり柔らかくない黒い光ファイバーケーブルと黒よりは柔らかい白の光ファイバーケーブルがつながってる
でも、変更したい位置までけっこう光ケーブル曲げる箇所多いから、やめといたほうがいいか

長いlanケーブルでルータの位置延ばす方が簡単な気がする
2021/12/01(水) 23:55:06.28ID:igN9CJfJ
>>637
光ケーブル急角度に曲げると内部断線するよ。LANケーブルの方が取り回し楽だし10メートル以上引き回しても減衰しないからルーターの方を移動する
2021/12/02(木) 08:08:17.01ID:8gDcTUnZ
ipv6ってip固定なのね知らなかった
640名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/02(木) 19:29:06.51ID:cQ8vGnSm
昨日から規制されて5chに書き込めなくなったわ
2021/12/02(木) 19:38:26.90ID:uVXkdWat
>>640
え?
2021/12/03(金) 21:00:08.17ID:7NL8rm5J
一ヶ月前に12/8に工事予定決まって以降まだ連絡ないんだけど直前までないもんなの?
2021/12/04(土) 01:47:20.04ID:17qK16uf
前日と当日にしかないよ
それ以外にかかってきても面倒なだけだし、むしろ延期しまーすの悪夢だぞ
2021/12/04(土) 05:04:15.77ID:NsEyvz9Z
工事予定パンパンなのにたかが宅内工事に密に連絡しなきゃならんのかって話でね
2021/12/04(土) 09:30:29.28ID:PjeUIsMA
サーバーがヘボいからリロードするなってか
2021/12/04(土) 11:20:53.51ID:t56aMDLF
>>643,644
そうなんだ39
2021/12/04(土) 11:25:25.15ID:5MKUuYP9
先月開通したばかりだけど、工事前日にまずメールが来る。工事当日に工事業者からTELが来たよ。
2021/12/04(土) 15:54:16.28ID:aghXMDF7
9/13に申込んでやっと工事日程決められるわ…
2021/12/04(土) 17:36:05.61ID:hSjgCBt/
工事直前まで連絡来ない場合、接続IDとパスも直前まで発行してくれないの?
2021/12/04(土) 17:50:20.67ID:YewEvqdu
>>649
V6プラスじゃないなら工事日が決まって契約完了した数日後にはメールが届くよ
2021/12/05(日) 07:42:22.47ID:/jpicK5L
こことスマート光と比較して検討した人いますか?
安いスマート光よりも
おてがる光を選んだ決め手はなんですか?
652名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/05(日) 08:42:56.49ID:HyZGgIWi
スマート新規だと2年縛りと解約金あるのね
V6が無料くらいかな違いは
2021/12/05(日) 11:28:23.17ID:MrAKYjdH
ADSLからの乗り換え工事費が無料ってもう終わっちゃったの?
2021/12/05(日) 12:09:19.31ID:cTbyfOgP
価格COMでいいじゃん
2021/12/05(日) 12:49:42.80ID:FdGLXGyS
ここって速度規制ありますか
IPv4で登録して半月くらい前に新規開通してからOS再インストールして
SteamやEPICのゲーム一気に100本くらい入れ直したんだけど
初めは200Mbpsくらい出てたのがここ数日朝昼夜1Mbpsしか出ません
一応配線の確認やファーム更新に初期化したけど治らないので速度規制かなと
最近の大作ゲームだと平気で1本50GB超えるんですよね
初めての光回線の速さにテンション上がって無茶したのがいけなかったのか
規制解除がいつか分からないのでv6プラスで改善するなら申し込もうと思ってます
迷惑かけてすみません。
2021/12/05(日) 13:40:58.24ID:GjTRon9H
>>651
今からおてがるやスマート入るなら、enひかりの方が良いよ
一緒に入れる電気が日本最安
2021/12/05(日) 15:10:03.46ID:JUIUDdNe
>>655
まずは自分の回線の実際のプロバイダがどこか、自分のIPから調べてみ
速度計測サイトでプロバイダ表示されるとこや
プロバイダ確認サイトとかあるから

そのプロバイダの帯域制限の仕様になるだけだろう
2021/12/05(日) 15:17:13.34ID:d7HgSpqX
>>655
規制解除するまでおとなしく待て。
IPv6オプションで改善することはない。あんたが規制中やろ
2021/12/05(日) 15:19:05.59ID:vzx4YbCU
>>657
検索かけるとnttpcなんでやっぱり規制っぽいんですよね自分が悪いんでしょうがないけどいつ解除になるか?家族がアマプラ見られないって困ってますよ返信ありがとうございます。
2021/12/05(日) 15:20:06.31ID:vzx4YbCU
>>658
そうですね大人しく待ちます返信ありがとうございます。
2021/12/05(日) 15:22:21.54ID:d7HgSpqX
>>659
来月まで無理やろうな。
モバイルルーター買って格安データSIM入れてしのぐしかないわな
2021/12/05(日) 15:25:24.29ID:vzx4YbCU
>>661
来月までかあADSLの時より結構しばりキツイんですね頑張ります。
2021/12/05(日) 16:02:20.69ID:ptClN4UQ
いろいろ調べてみると月間下り1TBらしい
そして期間は12/3〜1/7になるらしい
664名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/05(日) 16:20:05.92ID:GjTRon9H
>>663
ソースは?
2021/12/05(日) 16:49:36.21ID:2C7yndKa
ブルドッグ!
2021/12/05(日) 16:56:56.71ID:d7HgSpqX
オタフク
2021/12/05(日) 17:17:27.56ID:/jpicK5L
光電話とか、電気代が安くなるとか
それで安くなるなら、みんなそれに乗り換えてない?
あんまり普及してないような気がするんだけど
デメリットあるのかな
2021/12/05(日) 17:25:14.47ID:6pTasFDc
光電話は普通に普及してるでしょ
停電の時に困るとか固定電話いらないって人以外には

電気はまー漠然とした不安感じゃないか
2021/12/05(日) 18:14:28.40ID:2N0jPiLb
>>663
1寺ならPS5のゲームなんてすぐ埋まりそうですねこれから考えながらやりくりしないと。
2021/12/05(日) 18:16:25.29ID:jLk0wtH5
>>655
お前みたいなバカはV6にしても速度規制になると思うよ
お手軽的には要らない客
2021/12/05(日) 18:17:08.82ID:jLk0wtH5
>>668
ひかり電話は昔やってたけどやめたよ
何に使うの、あれ?
2021/12/05(日) 18:23:43.29ID:2N0jPiLb
>>670
テレワークですぐ仕事終わるから暇なんですよもう反省してるんであんまりイジメないでね
2021/12/05(日) 19:09:54.30ID:WyrijtNX
月間下り1TBで規制するなら下りに規制しないソネットの方が100倍良いな
2021/12/05(日) 19:10:18.90ID:96wIrsD4
>>669
一気にあれもこれもDLなんてしなければいい
1日あたり30GBだよ

普通のユーザーの回線環境を守るため、普通のユーザーになりましょうや
2021/12/05(日) 19:12:16.94ID:d7HgSpqX
ゲーム100本とか異常やぞ
2021/12/05(日) 19:16:00.69ID:IBA7haFm
>>673
そう、自分に合ったとこ選べばいい
2021/12/05(日) 20:27:05.84ID:sb1DAxxm
4k動画配信のヘビーユーザーはダメだな
1時間10GBとかだろうし

フルHD以下なら1日中垂れ流しし続けなければ問題ないだろうが
2021/12/05(日) 21:45:20.03ID:GjTRon9H
>>677
上の奴は半月で5TBだろ
1日300GB以上
こんな奴は規制されて当然
2021/12/05(日) 22:02:40.62ID:pO/v2wci
>>678
ルーターのログ見たら1TBちょい超えてたけど流石に5TBはいってないですなんか皆さんお騒がせしてゴメンナサイ
2021/12/05(日) 22:34:38.47ID:7LVo7xtp
>>678
いやいや制限されると厳しいのは参考になった
毎日4k動画を3時間視聴でアウトかもってのは覚えておかないと
2021/12/05(日) 22:40:31.73ID:FdGLXGyS
最近ツベや映画も4kなんて珍しくないから3時間なんてすぐ消費しそう
うちの親なんて1日中映画見てるぞ
2021/12/05(日) 22:44:25.64ID:BhuZFC5f
おてがる光契約約款の第5章にちゃんと書いてあるから規制されたら解除されるの待つしかないね
2021/12/05(日) 23:37:41.00ID:YqjlFFs2
フルHDなら1/5だから4kはお気に入りなのだけにしとけってことだな
2021/12/05(日) 23:41:35.71ID:d7HgSpqX
シンプルに4K設定は無しだろ。
2021/12/06(月) 07:42:03.89ID:c4gzeyLS
え、ここ規制あんの…
やめとこうかな
2021/12/06(月) 08:17:09.43ID:GaZGOF5I
>>663
規制の期間?
もしそうなら1ヶ月速度制限は返金してもらっていいレベル
2021/12/06(月) 08:32:44.04ID:4Q2R8nYm
>>685
やめとけ
2021/12/06(月) 08:52:32.35ID:Xw1Qr1/s
PCやタブレットなら4kをHDまで設定落とせるけど
テレビだと出来ないから1日映画1本と動画少し見たらパンクするのか
う〜ん。
2021/12/06(月) 10:59:13.60ID:BSNKD0XY
光回線で1ヶ月規制とかありえるの?
WiMAXでも翌日18時以降規制とかなのに
2021/12/06(月) 11:07:12.41ID:EPHEoN/Y
規制があるとしたらアップロードだろ
2021/12/06(月) 11:30:42.78ID:XC5HC4u3
>>673
でもソネットって縛りあったり料金上がるんじゃないの?
詳しく知らんけど

お手軽光はその名の通り「お手軽光」
ヲタクは出ていけってこと
2021/12/06(月) 11:38:45.87ID:4Q2R8nYm
ケーブルだけど、JCOMはアップロード1日30GBで速度制限。俺がJCOMを解約した理由。Onedriveにパソコン内データをバックアップできなくて困った。
JCOMはケーブルでの話だけど光回線でそんなアップロード制限は聞いたことないな。
2021/12/06(月) 11:40:59.66ID:4Q2R8nYm
>>691
安い物には裏がある。
商売の原則やね。
おてがるには速度制限
2021/12/06(月) 12:38:11.90ID:4Q2R8nYm
1TB1ヶ月で速度制限とかガセネタだろうけどな。
速度制限は回線を独占するような行為であってP2Pソフト使うとか、異常に動画配信するとかだろうけどな。
10GBもあるゲームを100本も連続ダウンロードしたら規制対象になるだろうけどな。

普通に4K解像度でテレビ見ていて規制なんかされないよ。
短時間にドカンとダウンロードしているわけじゃないので。
2021/12/06(月) 12:41:02.14ID:4Q2R8nYm
P2Pで1TBを1日でやり取りとか、1TBのゲームを1日でダウンロードするとか集中的に帯域を使う迷惑行為をしなけりゃ速度規制に引っかかることはないとは思うけど。
2021/12/06(月) 12:59:03.46ID:lPancAY2
オプションつけるとIPv4接続パスワード貰えないの何故
2021/12/06(月) 13:02:22.09ID:QXOrIwdZ
NTTPC系は月1TBだよ
信じられないなら自分で月1TB超えてみればいいよ

>>692
au系は1日上り30GB規制あるよ
Sonet光も書いてある
2021/12/06(月) 13:04:52.77ID:4Q2R8nYm
>>696
ipv4 over ipv6でipv4をやってくれということじゃろ。ipv4接続をケチるとはセコイですね。おてがるだからこそ
2021/12/06(月) 13:06:38.47ID:4Q2R8nYm
>>697
それが本当ならNTTPC系はセコイ。
4Kテレビ見られないわな。入るのはやめておこうぜ
2021/12/06(月) 13:10:07.05ID:4Q2R8nYm
>>692
> au系は1日上り30GB規制あるよ
> Sonet光も書いてある

au系とはauひかりのことか?
1日上り30GBは酷いわ。クラウドにバックアップできねえじゃん。30GBってフルHDでも動画を何本か上げたらパンクするぞ。
2021/12/06(月) 13:21:52.32ID:VUZ6UquP
4Kテレビ数台家にあってゲームやる家庭なら1TBくらい余裕で超えそう
今巣ごもり需要で在宅時間多いし
2021/12/06(月) 13:24:02.22ID:+p3O9kZ2
規制されてる間だけどうにかしたいなら
インターリンクで2つ目のプロバイダ契約を2ヵ月無料でできるんじゃない

ちなみにそこもNTTPC系だけど
2021/12/06(月) 13:24:09.31ID:4Q2R8nYm
今調べてみたが、auひかりの30GB上り制限本当だった。
スマホで4K/60fps動画とってアップロードしたら1分で約0.9GBだから30分強で制限される。酷いわ。
2021/12/06(月) 13:26:31.16ID:4Q2R8nYm
>>701
ひかりテレビダメじゃん。
アンテナ建てた方がいい。
ネトフリはHD画質かね
2021/12/06(月) 13:32:25.37ID:AQDaiZpA
在宅勤務でクラウドにバックアップとったり動画やり取りする必要ある人ってどうやり繰りしてんだろう30GB超えるよね
2021/12/06(月) 13:42:03.59ID:lSmvD5vN
糞回線のSoftbankでも1TBで規制されたこととかないのにな
2021/12/06(月) 13:47:04.36ID:4Q2R8nYm
>>705
クラウドバックアップ不可ということやね。
2021/12/06(月) 14:41:35.03ID:E52kfA5t
v6プラスの方はどうなんだろね
まーでも
2021/12/06(月) 14:42:10.62ID:E52kfA5t
極端な使い方する人はそんな多くないんだろな
2021/12/06(月) 14:42:54.73ID:4Q2R8nYm
>>709
おてがるに使ってねというwww
2021/12/06(月) 15:27:11.90ID:jQYMZyJk
V6プラス解除方法問い合わせたつもりだったのに即解除されたわ
パスワード貰ったけど再度V6プラス契約したら使えなくなるんかね
2021/12/06(月) 18:02:15.64ID:wHggvLKy
v6入ってないと規制されるってこと?
入ってたら問題はないんだよね
2021/12/06(月) 18:20:36.22ID:L8RJZLq9
1TBで本当に規制されて1ヶ月も低速なのか問い合わせてみようかな
2021/12/06(月) 18:25:01.41ID:XC5HC4u3
>>693
そらおめぇ、縛りなし、月額は業界最安値、とくれば、網終端装置にそれほど投資は出来ん
ヲタクは排除していかんと商売にならんだろ

>>712
v6入っててもバカスカ使うヲタクは規制されると思う

光回線の混雑の原因で一番多いのは、網終端装置での混雑
これはNTTの光回線とプロバイダーの接点の箇所においてある装置
トラフィックが多くなるとこの装置に負担がかかって遅くなる

孫のやつが以前言ってたんだけど、2%のユーザーが全トラフィックの50%を使ってるんだと
ってことは、そのヲタクを排除すれば網終端装置への投資を抑えられて金額を下げられる

となると、お手軽としてはガンガン使うヲタクは排除しないと、会社を食い潰される
2021/12/06(月) 18:26:29.74ID:XC5HC4u3
>>712
申込みの時には、v6をつけると混み「にくい」と言ってた
混まないとは言ってなかった
まぁ、縛りなしで安い料金でやってるんだから、お手軽としてはヲタクには厳しい態度で望むと思うぞ
2021/12/06(月) 18:46:21.45ID:m6nuqIQ2
おてがる光がプロバイダやってるわけじゃないから

NTTPC系のインターリンクやら北関西なんちゃらは月1TBみたいだな
v6プラスはたぶんない(混雑時の規制はあるかも)
2021/12/06(月) 18:48:47.33ID:MVLyailH
固定回線で制限あるとか詐欺みたいなもんだな
100ギガのゲーム10個DLしたらお終いかよ
2021/12/06(月) 20:02:03.04ID:65ycJTVN
PPPoEの品質維持するには排除するしかないわな
どこのプロバイダもv6に移行させてるわけで

そのおかげか夜でも200Mbps余裕だから必要な時に使う分には助かるよ
2021/12/06(月) 20:29:57.68ID:X84em4Y+
655の人はipv4だから規制されたのか?
2021/12/06(月) 22:00:22.03ID:dEZJ721j
そうだよ
2021/12/06(月) 22:28:01.59ID:6XHGyrST
>>704
ひかりテレビは使う帯域が違うから、問題ないはずだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況