X



KDDI auひかり 43

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/26(日) 05:25:38.70ID:A9CcdmtO0
auひかり 公式サイト
https://www.au.com/internet/

各種設定・ご利用ガイド:auひかりサポート
https://www.au.com/support/service/internet/auhikari/guide/

auひかり ちゅら
https://www.au.com/okinawa_cellular/hikari/user/


前スレ
KDDI auひかり 41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1616063741/
KDDI auひかり 42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1622271695/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/26(日) 05:26:15.72ID:A9CcdmtO0
KDDI速度測定サイト・スピードチェック
http://spchk.kddi.com/sptop/top.php

速度測定システム Radish Networkspeed Testing (IPv4)
http://netspeed.studio-radish.com/

IPv6接続性テスト
http://aaaa.test-ipv6.com/
2021/09/26(日) 08:16:19.40ID:ki4ByY1o0
>>1
2021/09/26(日) 10:10:39.67ID:qVGwyu9b0
1乙
2021/09/26(日) 10:11:23.02ID:qVGwyu9b0
間違えた
>>1
2021/09/26(日) 12:46:15.47ID:XCLT6tDO0
>>1
7名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-VU9Y)
垢版 |
2021/09/26(日) 16:23:39.02ID:u/2+thAO0
1乙。
2021/09/26(日) 17:26:23.43ID:Nwf5ZwJf0
HGWではなくSTW2000のWi-Hiは野良Wi-Hiになりえますか?
9名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-VU9Y)
垢版 |
2021/09/26(日) 19:03:09.92ID:u/2+thAO0
STW2000側はは無線子機だからな
2021/09/26(日) 19:10:56.76ID:V5nw00DMF
来週から工事入ります。ホームタイプです
2021/09/26(日) 23:57:19.60ID:Ru0zOx1la
ネットから申し込みしたのに
工事の案内まだ来ない
これ開通するまで月の基本料金とられないよな?
12名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-VU9Y)
垢版 |
2021/09/27(月) 00:26:22.97ID:ClWUABBZ0
HGWを繋げた日から起算
2021/09/27(月) 08:37:53.93ID:3KAV/vA6M
楽天ひかり(ファミリータイプ)からこっち(タイプG)に乗り換えたいんだけど気をつけたほうが良いことあるかな?
2021/09/27(月) 08:53:08.91ID:53o25gD5a
特典多いとこで申し込むってくらいかな
15名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa43-4MxO)
垢版 |
2021/09/27(月) 09:11:54.16ID:TCQhNyJ3a
申し込みました。開通はまだ先の話ですが福岡県北九州市、戸建て、で
ONUは何が届くのでしょうか。Wi-Fiはどうなるんでしょうか。教えていただければ幸です。
2021/09/27(月) 09:41:31.12ID:QM1vegHPM
>>14
ありがとう
色々プロバイダの特典調べてみます
2021/09/27(月) 12:20:59.13ID:+1ClXps8
なぜ?つながらぬ光回線2万件 4ヵ月たっても…異例のトラブル、NTT西に不満「無責任」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa12c460e8e9d94b03dc78ee86e8024afca19245
 NTT西日本のインターネット光回線サービスで5月中旬、顧客管理システムのトラブルが発生し、累計6万件の設置工事が遅延、4カ月たった今も約2万件が遅れている。
2021/09/27(月) 14:33:50.88ID:kW9opdyL0
2年半前に戸建てインターネット回線のみで申し込んでも2ヶ月掛かったからねぇ
2021/09/27(月) 23:34:01.70ID:RtUgucJra
auポケットWi-Fiを使っている者だが、auから「auポケットWi-Fiの速度が来年から遅くなる、だから光に変えろ」と電話で言われた
何度も何度も電話がかかってくるため、営業のようにも思え、判断が出来ず困惑している
どなたかご存知だろうか
スレ違いだったら申し訳ない
20名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-VU9Y)
垢版 |
2021/09/27(月) 23:39:17.02ID:ClWUABBZ0
かかってきた電話番号ググるなりすればいいのに
2021/09/27(月) 23:47:58.12ID:OO8Zl8260
>>19
根拠をきかないとねー。
来年の何月からですか?何故遅くなるんですか?何故ニュースになってないんですか?何故あなたはそれを知ってるんですか?って。
22名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-VU9Y)
垢版 |
2021/09/27(月) 23:55:29.80ID:ClWUABBZ0
https://www.au.com/support/faq/detail/54/a00000000154/

これ以外の電話は代理店とかだろう
2021/09/28(火) 00:10:28.34ID:ZXxa7Tjx0
キャリアを騙る何者かはいっぱい居るからね〜
24名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-ui/5)
垢版 |
2021/09/28(火) 01:46:52.38ID:3ReDRkkV0
auひかりに変えようと思ったら、ちょうどSo-net公式のキャンペーン大盤振る舞いなのね
月々安いのがいいかなと思ってたけど、63000円キャッシュバックは心揺れるわ
月々4180円というと月額は高く感じるが、月々2200円のキャンペーンと比べると総額では15000円ほどお得なのか
迷いたいけどあと2日しかないどうしよう
25名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-ui/5)
垢版 |
2021/09/28(火) 02:10:17.59ID:3ReDRkkV0
と思ったら価格.comは9万かよ、2年かかるけど
ノジマじゃiPhoneSE1円でMNPしたら55000Pもくれるし
どうかしてるな
2021/09/28(火) 03:01:00.72ID:zaNz5uh7a
まぁ工事費が4万で撤去代が3万かかるからね
キャッシュバックあってもって感じ
2021/09/28(火) 06:58:10.87ID:377+pq3D0
24と25を書いた人はマンションタイプで導入すようなので、撤去代はかかりません。
工事代も少し安いです。
28名無しさんに接続中… (スッップ Sd32-0usn)
垢版 |
2021/09/28(火) 08:17:19.91ID:2nveKTWMd
失礼、マンションの話でした
でも価格.comのは更新月以外の解約金が高いって罠もあるのね
29名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-ui/5)
垢版 |
2021/09/28(火) 19:00:24.54ID:3ReDRkkV0
よくよく確認してみたら価格.comのはSo-net公式キャンペーンと違って工事費割引なしだから、その分をキャッシュバックにまわしてるだけなのね
結局、So-netも代理店も価格.comも総額では大差ないということか
30名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa43-4MxO)
垢版 |
2021/09/28(火) 21:42:34.95ID:ExZjRHVGa
半年以上前からWiMAX契約更新期間を睨み光回線に移ろうとして最も良さげだった
NURO光に申し込んだんだが、申込後に料金体系の改訂があって一旦キャンセルして
再び申し込み待ちに待って9月中旬やっと開通日の運びとなったのだが、
工事中に電柱の上の機器の故障が発覚、あと1時間程度で開通するってところで工事中止、二日後に電話で「半年以上かかるかもしれない」って言われた。
それでもまだNURO光にするつもりで代替えWi-Fi送付されたが
ソフトバンクのポケットWiFiでWiMAXから有線で自宅LAN構築してたので使い物にならず。
ここで爆発してNURO光一切キャンセルしすぐさまAUひかり申し込んだ。
差し迫ったWiMAX契約終了に対して、これまたWiMAXホームルーターを無償手配してくれて、工事日は1回のみなのかな?10月中旬に決まった。2週間後やでーw

なんなのよ?この違いは。NURO光はちょっとなあ。あまりにも工事がダメダメすぎ。
31名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa43-4MxO)
垢版 |
2021/09/28(火) 21:45:26.00ID:ExZjRHVGa
それにどうやらNUROは速いのは速いみたいだが夜間の速度低下が甚だしいらしい。
AUひかりは、それ全く聞かないので夜間も下がらないっぽい?

料金はどっちが安いのかよくわからん。
2021/09/28(火) 21:50:05.91ID:377+pq3D0
同じくらいであれば、So-net公式の方が安心です。
価格.comでCBをもらい損ねた人が多くいますが、ほとんどはユーザーのミスです。
でも、価格.comのシステムの問題かと思われる事例もあるので、避けられるなら
選択しない方が良いと思います。
2021/09/28(火) 22:12:00.04ID:RS7O6pGm0
普通に工事すると電話回線の口から光ケーブルを引っ張り出してきて光コンセントを近くに設置すると思います
回線撤去時にはこの光コンセント、ならびに電話回線と同居させた光ケーブルもセットで撤去するんですか?
それともお願いすれば光コンセント、光ケーブルともに残してもらうことはできますか?
34名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-VU9Y)
垢版 |
2021/09/28(火) 22:43:47.36ID:b4Uaz/Br0
KDDI回線を利用している場合:月額99円
NTT東日本回線を利用している場合:月額341円
NTT西日本回線を利用している場合:月額577円

を払えば残置できる

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1803/15/news101.html
2021/09/29(水) 07:05:06.79ID:W/NajW0q0
>>34
そうでしたか、家の中に引き込んだ光ケーブル一式も撤去する必要があるんですね
レスありがとうございます
2021/09/29(水) 10:19:38.19ID:UfBgbfCg0
ちょっと質問です。
今URの団地でフレッツ光のVDSLで昼のすいているときは80Mbspとか出ますが、
夜は2Mbps以下にまで落ちます。
これをauひかりのUR団地用のやはりVDSLに変更しても、速度的には改善できませんか?
2021/09/29(水) 10:36:03.35
>>36
改善出来ると思うけど、そもそもフレッツ光で夜間極端に速度落ちるのはPPPoE接続してるからでしょ
わざわざ回線変えなくてもIPoE接続(V6プラスとかのオプション)申し込んだらフレッツでも速度は落ちなくなると思うよ
38名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-VU9Y)
垢版 |
2021/09/29(水) 10:38:39.98ID:jOB/W11p0
コラボ光でVNE使えば改善するだろ
au光でそこまで落ちることはないとおもうがな
2021/09/29(水) 10:48:31.71ID:UfBgbfCg0
>>37,38
ありがとうございます
その辺を手掛かりにちょっと調べてみます。
2021/09/29(水) 13:32:40.08ID:+ltcG0rzM
マンションでauひかり契約しようと思ってるんですけどプロバイダでおすすめありますか?
調べた感じビッグローブが良いかなとは思ってるんですけど、あのカッパがあやしくて大丈夫なのかどうか…
41名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-VU9Y)
垢版 |
2021/09/29(水) 15:33:39.00ID:jOB/W11p0
現在のマンション設備がVならG対応時に契約変更できるプロバイダー
au one net、nifty、So-netの3つ
BIGLOBEは新規のみのG契約

https://www.au.com/internet/mansion/other_provider/
42名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1e0b-2yZa)
垢版 |
2021/09/29(水) 20:16:10.32ID:9S3FiOus0
>>41
タイムリーなので流れに乗って質問です
現在Gタイプ(V契約)でG契約にしたいBIGLOBE契約者です
Gにするには現状、解約新規しかないみたいなんですが
その際、代理店などのCBキャンペーン利用で再契約可能ですか?
また現状使用中のメアドや電話番号は継続使用できるのでしょうか?
もし同じ環境での経験者さんがいたら教えて下さい
2021/09/29(水) 20:28:30.59ID:gwF+bVFB0
>>42
そのままサポートに電話で問い合わせたらよいのでは?個人的にはau one とかにプロバイダ毎乗り換えでbiglobeのメアドはgmailとかに移行完了まで220円払って残すかなぁ。
2021/09/29(水) 21:03:55.14ID:KMGS86su0
そのアンサーは何度も出てたよな
解約後の再契約だからメアドはなくなる
電話番号もNTT加入者電話発番なら解約前にアナログ戻ししないとなくなる
45名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1e0b-2yZa)
垢版 |
2021/09/29(水) 21:16:53.43ID:9S3FiOus0
>>43>>44
ご助言ありがとうございます
頭の隅にあった懸念と似た話がでてきていたため
サポート連絡前に経験者さんの話が聞きたくて少々勇み足しました
番号のアナログ戻し?調べ方足りなかったようなので今一度いろいろ調べてみます
46名無しさんに接続中… (ワッチョイ 670b-urYJ)
垢版 |
2021/09/29(水) 23:20:36.39ID:w3GnO+xs0
>>40
知るかボケ
2021/09/30(木) 01:37:34.44ID:WYza1fYCa
工事日程全然きまらねー
ADSLの駆け込み需要でいっぱいなのか?
48名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-VU9Y)
垢版 |
2021/09/30(木) 02:24:23.66ID:aNwQguqb0
FTTHが開通していない地域以外はADSLはとっくに受付終了している
49名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-VU9Y)
垢版 |
2021/09/30(木) 02:41:26.59ID:aNwQguqb0
追記
フレッツは過疎地対応しているが
auはADSL全ての受付を2020年7月14日で終了
2021/09/30(木) 04:50:15.79ID:BjK2GPvZ0
「受付終了」じゃなく「サービス終了」が近づいて光に乗り換えざるを得ない状況のこといってるに決まってるやろ…
アスペやなー
51名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-VU9Y)
垢版 |
2021/09/30(木) 05:43:16.69ID:aNwQguqb0
「ADSL終了の」としないとにその意味にはならないよな
アスペなのか?
2021/09/30(木) 06:20:12.61ID:EUSlNBIX0
>>51
君アスペっていうか軽度知的障害だね
普通なら>>50のように読み取れるから
自分が他人よりも頭が弱いことを自覚してね
2021/09/30(木) 06:28:55.11ID:uN37DGK40
おれは>>51が正論だと思うがな
52は自分に言っているのか
2021/09/30(木) 06:31:54.81ID:EUSlNBIX0
読解力終わってるギリ健がまた湧いてて笑う
2021/09/30(木) 06:32:51.84ID:uN37DGK40
読解力というより日本語勉強してくれといいたい
56名無しさんに接続中… (ワッチョイ 72fd-pveB)
垢版 |
2021/09/30(木) 06:36:51.40ID:7yVglCxl0
脳に浮かんだ言葉をそのまま書くからそうなる
人に伝わるかを一度考えて書けば誤解は産まない
2021/09/30(木) 07:02:42.17ID:EUSlNBIX0
読んだままにしか理解できない園児並のギリ健が正しい日本語を書けと責任を転嫁してるのこわ
健常であればADSLなんてもうサ終という状況を察してそれの駆け込み需要でいっぱいなのかと言ってるということをスッと理解できるというのに、ギリ健は園児に伝えるような極めて正しい日本語でないと理解が及ばないという悲哀
2021/09/30(木) 07:06:14.01ID:C5GivNgBa
どうでもいいことにどんだけ粘着するんだw
59名無しさんに接続中… (ワッチョイ 72fd-pveB)
垢版 |
2021/09/30(木) 07:08:33.79ID:7yVglCxl0
脳内文書で端折るやつはだいたい仕事できないやつ
2021/09/30(木) 09:54:24.36ID:oKAeHvTo0
集合住宅住みですが戸建てプランを9/13に申し込みして昨日の9/29に開通しました!
私の都合上できませんでしたが最短では9/23だったそうで中々スピーディー開通させてもらって満足です。

wifiのオプション付けてなかったので適当なルーターつけておりますがやっぱりGWから直接wifi飛ばした方が早いんですかね
61名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa43-4MxO)
垢版 |
2021/09/30(木) 11:09:33.01ID:B23k5crka
Wi-Fiルーターはそのものより、Wi-Fiで接続されている各種スマート家電機器がいっぱいあって変更するのが非常に面倒なのでAUのは使わない俺。
62名無しさんに接続中… (ワッチョイ 120b-pveB)
垢版 |
2021/09/30(木) 16:55:20.13ID:DSqU5Kt00
回線撤去が任意の者ですが、回線撤去ってしたほうがええんですか?
皆さんはどうしてます?
ちなみに次は楽天ひかりを導入するんですが、回線撤去しないとauの回線が邪魔になる?
2021/09/30(木) 17:15:05.64ID:+Z978L2+0
>>62

ドコモ光とau光の回線両方繋いだままでいる
撤去費用をケチっているのとまたNTTに戻る事があるかもしれないので撤去していない
64名無しさんに接続中… (ワッチョイ 120b-pveB)
垢版 |
2021/09/30(木) 21:25:16.35ID:DSqU5Kt00
>>63
光コンセント?は、どうなってるの?
今はauの線が出てて、ドコモの線は壁の中に押し込まれてる感じなの?
ドコモの時の光コンセントを流用してるのかい?
2021/09/30(木) 22:03:44.47ID:G7EzxJSea
何が気がかりなんだよw
うまいことやってくれるから心配するな
2021/09/30(木) 22:14:52.83ID:0SsuHF3i0
コンセントも勝手に触れないからNTTのコンセントを増設する
67名無しさんに接続中… (ワッチョイ 120b-pveB)
垢版 |
2021/09/30(木) 22:18:06.59ID:DSqU5Kt00
>>65
いや見栄えとかもよくやってもらえるか心配での〜
68名無しさんに接続中… (ワッチョイ 120b-pveB)
垢版 |
2021/09/30(木) 22:18:32.97ID:DSqU5Kt00
>>66
そういうの聞くと不安になる
2021/09/30(木) 22:28:17.73ID:0SsuHF3i0
お前の環境なんて誰も見ていないのだからなんとも言えんだろ
フレッツ光だったら光ケーブル自体を流用できるがauのコンセントはドコモ光では触れない
だからコンセントも増設
これ以上の回答はない
70名無しさんに接続中… (ワッチョイ 120b-pveB)
垢版 |
2021/09/30(木) 22:32:16.91ID:DSqU5Kt00
>>69
えっ!マジで!
2021/09/30(木) 22:34:03.02ID:Kyf/bmE/0
https://i.imgur.com/lVYgy7b.jpg
これ
2021/09/30(木) 22:35:22.67ID:Kyf/bmE/0
右が元nuroで
左がau
2021/09/30(木) 22:35:33.10ID:0SsuHF3i0
そのマジでがどこにかかっているか知らんが
楽天光もコラボだから新しく引き直しはドコモ光と同じだ
74名無しさんに接続中… (ワッチョイ 120b-pveB)
垢版 |
2021/09/30(木) 22:46:16.93ID:DSqU5Kt00
>>72
そういう風に2つになるの嫌だよな〜。
75名無しさんに接続中… (ワッチョイ 12e9-VU9Y)
垢版 |
2021/09/30(木) 22:46:23.44ID:0SsuHF3i0
壁の埋め込みコセントユニットに収めるように綺麗にってことで現状空きがないならユニット自体を増設ないし交換
そこまでは引き込み工事の範疇に入っていないからな
ユニットに余裕がないなら普通に分離型タイプになるだろ
76名無しさんに接続中… (ワッチョイ 120b-pveB)
垢版 |
2021/09/30(木) 22:47:07.66ID:DSqU5Kt00
>>73
どうなるのか、見当もつかんよ。
見栄えわるくなりそうなら、キャンセルするわ。
77名無しさんに接続中… (ワッチョイ 120b-pveB)
垢版 |
2021/09/30(木) 22:48:36.70ID:DSqU5Kt00
>>75
じゃ、やっぱ回線撤去してもらわないと、
すっきりと一つのひかりコンセントに収まらないということか?
78名無しさんに接続中… (ワッチョイ 12e9-VU9Y)
垢版 |
2021/09/30(木) 22:54:48.81ID:0SsuHF3i0
なんか病的なのは理解した
これ以上は楽天に相談すれば
綺麗にやりたいなら埋め込み自体の工事が必須
2021/09/30(木) 22:55:51.04ID:G7EzxJSea
もうで聞く内容ではないな
80名無しさんに接続中… (ワッチョイ 120b-pveB)
垢版 |
2021/09/30(木) 22:58:19.11ID:DSqU5Kt00
家の壁面、美麗にしときたいだろ馬鹿
おまえのようなオンボロアパート住まいの糞には分からねーだろが。俺の気持ちは。
馬鹿目
81名無しさんに接続中… (ワッチョイ 120b-pveB)
垢版 |
2021/09/30(木) 22:58:49.75ID:DSqU5Kt00
>>78
おまえが嫌なやつなのは理解した
82名無しさんに接続中… (ワッチョイ 12e9-VU9Y)
垢版 |
2021/09/30(木) 23:00:59.43ID:0SsuHF3i0
図星だからって切れるなよ
2021/09/30(木) 23:01:00.77ID:nqHM0Vf50
口悪いw
2021/09/30(木) 23:05:35.79ID:G7EzxJSea
やっぱり基地害気質かw
85名無しさんに接続中… (ワッチョイ 120b-pveB)
垢版 |
2021/09/30(木) 23:09:21.82ID:DSqU5Kt00
おまえのような糞がなにを言おうが、俺は俺の生き方を貫く。
おまえのような下賤の糞ゴミには分からんだろうがな
2021/09/30(木) 23:11:17.72ID:G7EzxJSea
誰にも相談しないで生きていけよ
2021/09/30(木) 23:12:51.72ID:Kyf/bmE/0
戸建てだと集合住宅でいう屋内PSみたいなスペース
隠し扉で隠蔽するように用意しとくと見た目隠せる
ブレーカーに太陽光発電システムのパワコンやHEMS機器にTVアンテナの分配とかごちゃごちゃするのは仕方ないから

https://i.imgur.com/t6Gjm6m.jpg
88名無しさんに接続中… (ワッチョイ 12e9-VU9Y)
垢版 |
2021/09/30(木) 23:30:30.05ID:0SsuHF3i0
病的と言うキーワードでスイッチ入るんだから何かしらの精神疾患もちなんだろうな
89名無しさんに接続中… (ワッチョイ 120b-pveB)
垢版 |
2021/09/30(木) 23:32:56.65ID:DSqU5Kt00
いや全然w
90名無しさんに接続中… (ワッチョイ 120b-pveB)
垢版 |
2021/09/30(木) 23:51:55.58ID:DSqU5Kt00
>>88
まあ、リアル生活でおまえみたいなのに出くわしたら、マジでボコボコに殴り捲るわ。
おまえみたなヘタレは、リアル生活では態度変えてるんだろうけどなw
2021/09/30(木) 23:53:49.12ID:G7EzxJSea
リアルでキチなのかよw
2021/09/30(木) 23:59:00.26ID:DSqU5Kt00
>>91
おまえんちどこだよ?ヘタレ
リアルでボコボコにすんぞコラ!
2021/09/30(木) 23:59:22.69ID:o3i+O5j70
そんな事したら障害で逮捕だろ
暴力で解決がに日常の人なのかね
2021/10/01(金) 00:05:28.43ID:F/LvbxxR0
ふざけたこと言ってるとボコボコにされること覚えとけやタコ!
2021/10/01(金) 00:06:50.54ID:LJ3vmde/a
通報しました
96名無しさんに接続中… (ワッチョイ e30b-nEMQ)
垢版 |
2021/10/01(金) 00:09:25.20ID:b32tUC+j0
こういう人は楽天にいって帰ってこないでください
2021/10/01(金) 00:21:05.92ID:LTEXki200
自分の家はフレッツから変えた時に来た工事業者はコンセントに有ったLANの入り口に着いてたフレッツのコネクタ外して壁の奥に押し込み新しくひいたauひかり線のコネクタに付け替えてコンセントのパネル戻してくれたよ。
98名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0b-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:36:28.81ID:F/LvbxxR0
>>97
その展開キボンヌ!
2021/10/01(金) 02:01:59.46ID:yewtBM2W0
>>92
早く来いや!
2021/10/01(金) 04:28:09.98ID:IrR0pQ2Fa
戸建の場合どこに穴開けるとか選べないのか
2021/10/01(金) 15:08:15.64ID:JaOcaxgh0
ADSL廃止によるネット難民問題 3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1633014745/
102名無しさんに接続中… (ワッチョイ f30b-ybQl)
垢版 |
2021/10/02(土) 18:37:33.95ID:x4dQbzje0
やっぱりnuroから移ってきた奴いるんだな
nuroスレで低速病にビビって急遽auひかりに変更出来て良かった
あと1日連絡が遅れたら宅内工事されてた(宅内工事日の4日前に連絡した)
しかも電話するのにも予約が必要とかnuroにしなくて正解だったわ
速度も結構出てるし
2021/10/02(土) 18:42:29.17ID:jTV+j4Qf0
いつものオッペケか
104名無しさんに接続中… (ワッチョイ f30b-ybQl)
垢版 |
2021/10/02(土) 18:44:22.18ID:x4dQbzje0
ちなみに午前中測ったやつだけど メッチャ安定してる
https://i.imgur.com/WhWsrr7.png
2021/10/02(土) 18:47:54.79ID:YiY3zS9BF
nuroは工事が遅いのでパス
2021/10/02(土) 18:50:03.72ID:am2q7ysU0
gnome-system-monitorじゃわかんねーよ
speedometer -0.5 -r <NIC> でやり直してこい
2021/10/02(土) 21:05:44.71ID:UtqNAkzB0
ルーターの設定ってデフォルトのままでいいですか?
IPパケットフィルタとか設定した方がいいでしょうか?
(デフォルトは空欄です)

ちなみにルーターはbl1000hwです
108名無しさんに接続中… (ワッチョイ e30b-nEMQ)
垢版 |
2021/10/02(土) 21:48:46.31ID:N4bsIZxw0
使い方を知っていて目的があって使うなら使えば?
2021/10/03(日) 02:04:00.65ID:37t0iLc10
俺、今までauひかりだったけど、
楽天ひかりの12か月無料につられて、移ったんだけど、
速度めちゃ落ちたで〜。
auひかりは800近かったのに、楽天ひかり300程度やで!
IPv6でもそんなもん。それって早いって話やなかったんかい。
全然速度おちてるやん。
5ちゃんねるにカキコはできの〜なるし。
利便性でいいこと全然ないやん!

一応報告。参考までに。
2021/10/03(日) 03:05:17.10ID:JRjgprRsa
家が古すぎて電話回線のところ無理なのと
エアコンのダクトなんてないので壁の穴あけしか方法がないんだけど
壁に穴あけられたくない場合、
断ったら契約どうなるん?
工事費とられる?
2021/10/03(日) 04:02:10.16ID:hX2g6T/p0
穴あけしか方法無いのがわかってて何で契約するの?
112名無しさんに接続中… (ワッチョイ e30b-nEMQ)
垢版 |
2021/10/03(日) 04:12:43.00ID:BCSxU/bm0
賃貸なら大家に穴あけの許可取れているのが工事の前提だしな
持ち家でもそこは納得しないと進まんだろ
工事に来たときに穴あけ断ったら当然取られるだろ
キャンセルしたいなら工事前に連絡
2021/10/03(日) 04:13:46.16ID:37t0iLc10
古すぎる家なら壁に穴くらい別にええんちゃうの?
どうせ古すぎる家なんだろ。
114名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff9a-nEMQ)
垢版 |
2021/10/03(日) 05:00:43.45ID:hX2g6T/p0
マ○が2/14に沙綾さんほか一人の3人でファミレスに入っていたらしい
お会計は最後のやつが払うと、最後のやつとは沙綾さん
ほくろが特徴的で覚えているとファミレス店員が証言
115名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff9a-nEMQ)
垢版 |
2021/10/03(日) 05:01:11.18ID:hX2g6T/p0
誤爆
2021/10/03(日) 12:37:55.71ID:bL6EYnA10
>>110

今年8月半ばに開通。

うちの場合も同じ様な悩みで、本契約前に現地調査を頼んで現場に来て見てもらった。

結果的に屋内電源配線や電話線用の配管?から通す事が出来たが、金具を固定するビス止めの為の5mm?の穴4箇所は最低限穴開け工事が必要になる。

工事が出来ない場合は現地調査等の料金は掛からないそうなので、オペレーターの人に相談すれば電話を工事部の方へ回してくれる。
2021/10/03(日) 16:37:53.74ID:/SfQd+kr0
auひかりのマンションタイプgってかなり画期的なのに
うちの入ってきたチラシはいつもの光回線とか書いてなくて宣伝下手だなっと思た
VDSL100M縛りから解放されて下360M/上90Mでやっと時代に追いつけた
2021/10/03(日) 21:16:43.18ID:s/2p1AxN0
BL900HWからBL1000HWにモデム交換の申し込みしたいけど3月から受付停止中かよ
119名無しさんに接続中… (ワッチョイ cfe3-odi7)
垢版 |
2021/10/04(月) 01:48:51.31ID:C1cRWxU30
うちのマンション含めて周辺マンション全部VDSLでつらい。フレッツから移りたいんだが
2021/10/04(月) 02:16:17.25ID:t31icGIb0
>>119
タイプGであかんのか
121名無しさんに接続中… (ワッチョイ cfe3-odi7)
垢版 |
2021/10/04(月) 03:15:30.59ID:C1cRWxU30
>>120
タイプVしか選べないのと結局タイプGでもVDSLはいやや
2021/10/04(月) 14:12:33.95ID:ieWqxDbV0
Nuroユーザーだけどゴールデンタイムの速度が遅すぎてau光申し込んだ
先週申し込みして「工事の日程を決める連絡が後日ある」って言われたんだがいつ頃来るんだろうか??
2021/10/04(月) 14:36:59.85ID:t31icGIb0
1週間後くらいにSMSできたよ
2021/10/04(月) 14:40:58.19ID:cXzxHN0/d
うちはauひかりにした時は、繁忙期だったらしくて申し込みから工事完了まで1ヶ月近く掛かったな
2021/10/04(月) 14:51:20.89ID:ieWqxDbV0
ありがとう
もうちょい待ってみることにする
2021/10/04(月) 16:58:49.34ID:Us1fm2oK0
>>64

光コンセントは仲良く並んで壁に付いてる
2021/10/04(月) 21:15:14.74ID:6i16Upsc0
5ギガプラン使ってるんだけどCPUをi7 4770kからi5 10400に変えたらめちゃ速くなった
やっぱCPU重要なんだね99.9%の人はこんなに速度いらんと思うけど
https://i.imgur.com/u15ODbK.jpg
128名無しさんに接続中… (ワッチョイ f30b-ybQl)
垢版 |
2021/10/04(月) 23:09:29.68ID:J8I7moKC0
>>122
おれは先々月nuroに申し込む予定だったけどnuroスレみてビビってauひかりに変更した
申込みから工事日まで1ヶ月半だったけど運良くキャンセル空きが出て開通センターから電話きて3週間で開通出来たよ
平日のゴールデンタイムだけど北関東でこんな感じ
https://i.imgur.com/RDuA8qV.png
2021/10/04(月) 23:20:12.59ID:96vU+41X0
auひかりのずっとギガ得プランの1ギガで契約してるんだけど、5〜10ギガにすると体感的に通信速度って結構変わるのかな?
2021/10/05(火) 06:20:33.79ID:eejiRuAz0
>>127
i7 4770k のときの速度はどれくらいでしたか?
2021/10/05(火) 06:23:48.49ID:eejiRuAz0
>>129
ウェブページを見るくらいでは違いが分かりません。DLのとき速くなったと感じます。
132名無しさんに接続中… (ワッチョイ e30b-nEMQ)
垢版 |
2021/10/05(火) 07:29:08.47ID:yriLTPiX0
NICが違うからじゃないの
CPU変えて速くなったとかにわかには信じられん
2021/10/05(火) 08:35:42.59ID:fwrvP1Fp0
>>130
9月4日までの計測結果が4770k
>>132
オンボードLANだと5Gbps出せないマザボ使ってるのでどちらもAQC107積んだ同じNIC使ってる
ちなみにCPUによって速度が変わることはこの記事で知った
https://ascii.jp/elem/000/001/830/1830511/4/
134名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fde-slNU)
垢版 |
2021/10/05(火) 11:21:53.32ID:06G/7bH10
>>122
auよりはニューロの方が早いんちゃうの?
2021/10/05(火) 12:18:46.91a
光でもウェブ開くのに1秒2秒かかるよね
そこまでなら別にいいんだけど
せっかくなら一瞬でパッと表示されてほしい気はする
2021/10/05(火) 12:53:33.29ID:hRONtFoga
>>134
場所によって速度が安定しないらしい
2021/10/05(火) 14:41:00.36ID:7buop3BL0
>>134
昼間とか深夜帯はめっちゃ速いけど
19時〜23時くらいのゴールデンタイムは下り2MBps ping50とかになる。
何度もサポセンに問い合わせたけど「混み合う時間帯は遅くなるのは仕方ないから諦めて」って言われて見限ったわ
2021/10/05(火) 17:53:04.52ID:xpdQMDxU0
50軒分しか分けちゃいけない回線を100軒〜で分けたりしてるのかもしれないね
基地局の機械も未だに中国製使ってるのかな?
2021/10/05(火) 17:55:32.46ID:0PvmZLlXF
NUROは工事が遅いのとサポセンがやる気ないとか良く聞くな
2021/10/05(火) 18:41:51.69ID:3FjGDRjrM
所詮ソフバンだし
2021/10/05(火) 20:36:11.76ID:bqZxrTED0
電話がソフバンなだけだぞ?
2021/10/06(水) 09:39:19.67ID:9P8rv+XA0
>>100

選べるに決まってるだろ
2021/10/06(水) 12:38:12.52a
ふと思ったんだが光コンセントの穴を2つあけたら
一階でも二階でも有線で繋げられていいよね
そしたら契約としては2つになるのかね?

別にしようとも思わないし既に光通してるからどうでもいいけど
2021/10/06(水) 13:12:37.11ID:1DVdPnTP0
lanの配線工事をすれば良いだけでは
2021/10/06(水) 13:47:29.72ID:v9abPn3M0
普通の一軒家ならCAT6A辺りで部屋間を繋いだ方がいいよね
光より汎用性も高いし
壁にローゼットで繋げるようにしてもらえば更に汎用性アップ
ケーブルが100m超える場合は光が要るけど
2021/10/06(水) 22:29:45.93ID:TV7aYlAP0
家を建てた時にLANケーブルも着けた。コロナ禍で各部屋で家族が同時にZoomやTeamsをここまで使うとは思わなかった。
147名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0b-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/07(木) 00:12:50.12ID:RSeZDuaE0
質問なんですがauひかりのみの契約でスマホは契約していない場合、
かんたん決済って利用できますか?
また利用できる場合、上限が1万だとしたら回線利用料金とプロバイダー料金を合算して1万までということですか?
2021/10/07(木) 02:28:26.91ID:GzUEpWs5a
>>146
とーちゃんかかーちゃんかわからんけどGJ
149名無しさんに接続中… (ワッチョイ e30b-nEMQ)
垢版 |
2021/10/07(木) 03:25:29.77ID:hnqnryxE0
>>147
光回線のみの契約は上限10000円
回線利用料金とプロバイダー料金は関係ない
150名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8344-SWHk)
垢版 |
2021/10/08(金) 09:53:45.27ID:7PuEEz6s0
自分の家だとauひかりホームsしか提供されてないんだけどこのプランて通常のホームプランと速度やら安定性やらで差があったりする?
2021/10/08(金) 10:02:17.88ID:tTw55YKVr
>>150
https://nn-com.co.jp/article/au-homes/
152名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f07-U7VU)
垢版 |
2021/10/08(金) 11:09:43.47ID:uHwlra900
そんな嘘ブログ信用するなよ
「1.auひかりのホーム(s)はフレッツ光回線を利用してインターネットに接続する」
フレッツ光回線なんて利用してないからな
NTTからダークファイバーを借りて、NTT局舎にKDDIがGE-PONのOLTを置いているのでフレッツではない
NUROも同様にダークファイバーを借りてNTT局舎にNUROがGPONのOLTを置いている

フレッツ光回線をそのまま利用しているのはコラボ光
2021/10/08(金) 11:22:28.76ID:tTw55YKVr
あ、ほんとだw
フレッツ回線ちゃう
2021/10/08(金) 18:12:58.69ID:wLk8zhgVa
auひかりってフレッツと違って独自回線だからIPv4でもv6でもIPoE並に速いって認識でおk?
155名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-U7VU)
垢版 |
2021/10/08(金) 18:48:20.97ID:U8XKZWK40
デフォルトでIPoEを使用したネイティブ方式だからな
IPoE並って?並じゃなくてIPoEだから
2021/10/08(金) 19:19:34.78ID:/I4Vz7ns0
>>150
有線PS5で速度を測ったら、友人(ホーム)と自分(ホームS)では3〜5倍の差がついた
3〜5倍とブレているのは、自分の方が速度が不安定で高低差が大きかったため
ゲームによっては速度不足で撥ねられたこともある
速度と安定性がどのくらい欲しいのかわからないけれど、少なくともホームSはゲーム向きではない
動画視聴は夜間でも滞りなく快適にできる
2021/10/08(金) 19:32:15.65ID:5JsQzGnx0
PSの速度で語るなよ
ホームは首都圏だからPINGほか自ずと差が出るのは当たり前
とくにPSNに於いてはDNS設定などで速度に差が出やすい
これは何もauひかりに限ったことではない
2021/10/08(金) 19:32:20.17ID:Wbz1v9T2M
一応IPoEだけどフレッツのせいで定義が微妙だからあんまり一緒にしたくないな
フレッツなんてIPv6 over Ethernet + MAP-EトンネルとかでIPv4はIPoEじゃない
auひかりはIPv4もIPv6も完全にIPoE
この差は大きいと思う
2021/10/08(金) 19:34:22.29ID:tTw55YKVr
>>156
あなたと友人は同じ地域に住んでるんでしょ?
2021/10/08(金) 19:36:35.39ID:5JsQzGnx0
同じ地域はありえないだろ
ホームはKDDIのファイバーでS付きはNTTファイバーだからな
2021/10/08(金) 19:44:27.65ID:tTw55YKVr
たぶんそうだよね、ゲーム向きどうこう以前に首都圏に引っ越せって話よね
2021/10/08(金) 20:03:57.63ID:U3i1GIFUx
>>151
アフィ狙いのウソクソブログだなw

IPv4/IPv6デュアルスタック方式という回線混雑を回避する通信規格を標準装備しているため

ここで草生えたwwww
2021/10/08(金) 20:04:36.15ID:/I4Vz7ns0
>>159
同一県の違う市に住んでる

>>157
>>150が何を求めているか明示してくれたら準じて回答したけどね
自分はゲームよくやるし、SNSでゲーム仲間にauひかりホームSの良し悪し聞かれたところだったから、その体験を答えた
補足しておくと、自分側のDNSは掲載されているものを全て試して一番速度が出たものを入力した
需要が高いであろう動画視聴に関しては問題ないと記述していることもお忘れなく
質問者にホーム使える地域に引越せは回答になっていないでしょ
2021/10/08(金) 20:10:41.77ID:5JsQzGnx0
PSN網に限ったことは別にホームSの良し悪しじゃないからな
そこを勘違いするなってこと
どこの回線でも起こり得ることでホームとホームSの括りで話す内容ではない
165名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-U7VU)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:15:55.92ID:U8XKZWK40
ホーム(S)でも速度出る環境もあるし出ない環境もあるってだけ
逆にPSNでホーム契約で速度が出ないなんてことも十分に有り得るから
その友達とやらと比べただけの少ない情報で何いってんのこいつってなるよなw
2021/10/08(金) 20:28:50.51ID:c3vb64Qja
うちも関東のホームs地域だがPS5でラグいことはないな
2021/10/08(金) 20:41:50.67ID:/I4Vz7ns0
>>164-166
それだったらホームSの参考に値する具体的な情報を記載してもらえると嬉しい
出回っているのはホームの情報ばかりで比較する機会も無いから
例の数が多いに越したことはないし
168名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-U7VU)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:43:53.69ID:U8XKZWK40
あんたが調べれば?
今言えることは君の情報だけでホーム(S)はゲームに向かないなんて結論を出すのは横暴ってこと
2021/10/08(金) 20:46:58.95ID:/I4Vz7ns0
こちらの実体験一例に過ぎないと言われたので、質問者の参考になるように例が増えればと思ったのですが
回答権がなくとも否定の口だけは回る方でしたか
170名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-U7VU)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:50:30.43ID:U8XKZWK40
いやいやそういうことでないだろ
ホーム(S)はゲームに向かないを主張するなら根拠として薄すぎるってことな
主張する側が立証するのは当然だろ
何いってんの?
2021/10/08(金) 20:52:57.88ID:c3vb64Qja
あまりおかしなことを触れ回るなよって話ですね
2021/10/08(金) 20:57:10.72ID:W+Kuk9En0
PSNに関しては同じISPでも差が出るからなんとも言えないだろ
2021/10/08(金) 21:00:07.20ID:3p2ojObQa
同じISPでも差が出るのはPSNに限らないんじゃないの?
2021/10/08(金) 21:04:46.78ID:W+Kuk9En0
ああそうですね
ただPSNでの速度の話題は多いからね
ホームでは安定しててSでは不安定なんてどこから出てくるのって思うわ
2021/10/08(金) 21:26:28.61ID:U3i1GIFUx
>>167
そもそも大多数のユーザーは自分の回線がホームかホーム(s)か何か気にもとめてないんじゃない?
10Gか5Gに変えようとして気付くぐらいで。
2021/10/09(土) 09:05:54.23ID:oVcoXV/xa
今月回線工事予定してるんだけど、以前使ってた機器返却してなかったら工事できなかったりする?
ゆうパック送ったんだけど着払い伝票と返却機器が書いてある紙の入った封筒が送られてきた…
2021/10/09(土) 10:06:55.83ID:wrTq9R3k0
よくわからないけど、ゆうパックで返送したから返却になっているかわからないということかね?
返送先に間違いなく音沙汰なければ返却になっているだろ
下記住所で返却品のONUとHGWのQRコード読むだけだ

郵便番号 〒436-8501
住所 静岡県掛川市下俣800
宛名 NECプラットフォームズ(株) SL製造部 配送グループ「KDDI回収センター」宛

社名変わる前ならNECアクセステクニカ
178名無しさんに接続中… (ワッチョイ d343-2VRv)
垢版 |
2021/10/09(土) 15:15:44.29ID:AphzatGS0
au光ホーム10G、プロバイダniftyのWi-Fi下でAndroid版LINEを使うと、
スタンプ表示や、LINEの「LiveDoorニュース、文春、ASCIIニュース」のトップ画像が表示されるまでにも数十秒かかります。
LINEマンガはコンテンツにより、表示されるまで数分かかるマンガがあります。
LINEアプリ内で表示されるすべての画像やスタンプに時間がかかるわけではありません。

2台のAndroid端末ver10,11いずれも発生しているので端末の問題ではない。
LINEのキャッシュクリア、トーク削除、アプリ再インストール、
WebViewとChromeの再インストールすべて試したが変わらず。

Wi-Fiはax,ac,nのアクセスポイントが複数あり、アクセスポイントを変えても発生。
ネット回線は高速な部類で、PCなど他の機器は正常に使える。
iOS版LINEだとLINEマンガ含め全く問題なく使えるのでどうやら機器と回線は白。

Android端末のWi-Fiに問題があるのかと思いきや、
docomo 4G回線、Wimax/楽天モバイルのモバイルルーター下、フレッツ回線プロバイダOCNを使ったWi-Fi下では問題ない。
ネット回線を変えると正常なことからLINEのアプリとしても白。

このことから、Androidとau光niftyの組み合わせで発生しているとしか言えず、原因がさっぱりわかりません・・・・
2021/10/09(土) 15:48:00.04ID:cMVrgsrM0
>>178
関係あるか分からんけどスマホのDNSをCloudflareかGoogleに変えてみるとか
https://1.1.1.1/ja-JP/dns/
https://ja.wikipedia.org/wiki/Google_Public_DNS
180名無しさんに接続中… (ワッチョイ d343-b36D)
垢版 |
2021/10/09(土) 17:43:53.90ID:AphzatGS0
>>179
ありがとうございます。
なんか良い感じです。
au HomeGatewayのDHCP機能がDNSとして常に192.168.1.1 自身のアドレスを払い出してしまっており、
ここは変更できないのかと諦めていましたが
スマホ側を固定IPにしてDNSを8.8.8.8にしたらLive Doorニュースのトップ画像がサクッと表示されました!
ちょっと様子を見てみます!
181名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa2f-ANkw)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:41:32.35ID:5eoiVe2Ta
ちょっとお尋ねします。開通前でONUとAterm BL1000HWが今日届いたのですが、
これのWi-Fi機能は申し込みが必要な別料金でしたっけ?それとも普通に使える??
182名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-U7VU)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:48:58.86ID:JEf+6X7q0
申し込みが必要で別料金
auスマートバリューに入っていると永年無料で使える
183名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-U7VU)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:50:37.86ID:JEf+6X7q0
https://www.au.com/internet/service/auhikari/wifi-connect/wireless-lan/list/auhikari-mansion-giga/
184名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f0b-XlSO)
垢版 |
2021/10/09(土) 22:06:11.99ID:HYDp4V+50
nuroスレ 今度はIPv4アドレスが繋がらないと騒いでる
どうなってんだあそこ
185名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa2f-ANkw)
垢版 |
2021/10/09(土) 22:06:54.22ID:5eoiVe2Ta
>>182,183 あざっす!了解です。無線ルータなんて1500円くらいで売ってるんで、
それLANポートに繋げばいい話ですよねw
2021/10/09(土) 22:38:33.55ID:0MX2JsEjr
>>184
盛り上がってていいじゃないか
2021/10/11(月) 18:41:53.92ID:PWqLYkb6d
賃貸で引っ越したら光コンセントがあってkddiに連絡したらインターネット使えますって書いてあるんですけど、これってauひかりしか使えないってことで合ってるんですかね?
188名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-U7VU)
垢版 |
2021/10/11(月) 19:02:51.56ID:2UziHvEG0
前の住人が残置しただけ
ひきたければコラボでもNUROでもひけばいい
2021/10/11(月) 20:00:22.04ID:PWqLYkb6d
>>188
でも撤去必須で残置って不可なんじゃないですか?
いつか退去する時に撤去費用負担が必須なら、大家に穴開けていいか聞くのもありかなと……
2021/10/11(月) 20:17:05.08ID:+/wHtbsL0
>>187
光コンセントあるのと、auがインターネット使えますは別の話じゃないの?
光コンセントにauとか書いてる?
2021/10/11(月) 20:32:53.27ID:zLxD+DsuM
光コンセントって予め「別の所に取付けて」と言っておかないと毎回工事する業者がわざわざ変えるよ
既に付いてるのは一つ前の人の残りというだけだからNTT系にしたいならまるごと交換されてNTTの光コンセントになるだけ気にしなくて良いやつ(賃貸の契約にauじゃないと駄目と書かれていないならだけどさ)
192名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-U7VU)
垢版 |
2021/10/11(月) 20:36:00.72ID:2UziHvEG0
>>189
2018年2月までに契約しているユーザーは撤去必須ではない
2018年3月以降の契約だと以下の場合の除いて撤去
2018年3月以降の契約でも移転先でauひかりやモバイルルーターを引き続き契約すれば撤去義務はない
193名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-U7VU)
垢版 |
2021/10/11(月) 20:41:30.07ID:2UziHvEG0
まえの住人がNTT系使っていたならそもそも撤去の必要はないしな
光コンセントにKDDIの表記無いなら>>190が正解
2021/10/11(月) 22:09:19.80ID:PWqLYkb6d
>>190
https://dotup.org/uploda/dotup.org2615215.jpg.html
KDDIのって書いてます

>>191
確かにそう言われればそうですね
嵌め変えるだけになるのか
でもNTTが、残置されてるKDDIの設備を撤去ってやってくれるんでしょうか?
家に引き込まれてるからやっかいな気が……

>>192-193
そうか、引き続き転居先でauを使ってる可能性ありますね
それがオッケーなら、一番可能性高そうです……
195名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-U7VU)
垢版 |
2021/10/11(月) 22:20:43.93ID:2UziHvEG0
首都圏のKDDI自前ファイバー網以外(NTTダークファイバー)は光コンセントまではNTT
NTTダークファイバー利用の場合、フレッツの契約なら架線クロージャーの工事のみで引き込み自体はそのまま利用できる場合が多い
コラボ光だとドロップケーブルを共用するスキームがないので新しくドロップケーブルを引かなければいけない
2021/10/11(月) 22:21:29.05ID:+/wHtbsL0
>>194
auひかりしか使えないんじゃなくて、auひかりは前入居者が開通済みってだけで
別に他の光も契約して工事すれば使えるよ
撤去はしないで二本目の光って事ね
2021/10/11(月) 22:55:49.94ID:Ggd3xjmn0
光コンセントってなんですか?
家の中に直接光ケーブルが来てるので光コンセントがないんですが
言えばつけてくれるんでしょうか
198名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-U7VU)
垢版 |
2021/10/11(月) 23:06:56.46ID:2UziHvEG0
壁内を通してドロップケーブルを通して壁に据え付けてあるのが光コンセントだが
直接室内に入れる場合は分離型タイプを使う
どちらも一義的に光コンセントと呼称する
https://www.rbbtoday.com/kurabetenet/hikari-outlet/#2
首都圏のTEPCOのときのONUのままならコンセントなしでONU直結もあるが今はデフォではない
2021/10/11(月) 23:18:39.77ID:Y4dIMTvy0
コミュファ光は直結だな
解約時に切断キットで引き込み線を切断して機器返却
200名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f0b-ANkw)
垢版 |
2021/10/13(水) 18:26:43.74ID:22/Tq5Fg0
さっき開通しました。みんそくで700MBPS超えで感動してます。
昨日まで夜間1MBPS未満でまともにネット出来ませんでした。
これから薔薇色の人生が待ってます。
2021/10/13(水) 20:05:29.34ID:0fsb7pz50
よかったな
10ギガもええぞ
202名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f92-jE+M)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:58:53.00ID:g1yIvxmX0
NUROとauひかりの10ギガって実測どちらが速いことが多いんだろ。
調べたら、auひかりはKDDI回線とNTTのダークファイバー使ってるみたいだけど、KDDI回線の方はNUROより速くて、ダークファイバーの方はNUROより遅いイメージがする。
203名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-U7VU)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:02:54.29ID:1HOV9P8S0
調べ方が足りない
auひかりの10GbpsはKDDIファイバー網エリアだけのサービスでNTTダークファイバーを使用するエリアでは提供されていない
204名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-U7VU)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:04:16.23ID:1HOV9P8S0
そもそもNUROだってNTTダークファイバーであるからして比較としての根拠が何なのかよくわからん
2021/10/14(木) 23:05:16.81ID:U6TG2hkJd
どっちも大差ないんじゃない
NUROは低速病かかる人いるけど
うちはnuroだけど今日の21時はこんな感じ
https://www.speedtest.net/result/12183313692.png
206名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f0b-ANkw)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:10:24.59ID:knySLdY/0
>>205 朝の11時じゃないかよ
2021/10/14(木) 23:12:14.56ID:mVjuri580
NUROは都内か否かでまったく違うらしいね
今年auホーム5Gに乗り換え前はNUROだったけど
都内だから混み合う時間帯でも600m以上は出てた
2021/10/14(木) 23:14:57.41ID:U6TG2hkJd
>>206
GMT=グリニッジ標準時な
2021/10/14(木) 23:21:53.29ID:U6TG2hkJd
>>206
ちなみによく見かけると思うけど日本はGMT+9なので9時間足した20:47が日本時間ね
210名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f92-jE+M)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:46:38.85ID:g1yIvxmX0
>>205
fpsやる民からしたらping2の方が羨ましいわ。俺は神奈川県に住んでるからか最速でも8とかだわ。
211名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f92-jE+M)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:49:07.28ID:g1yIvxmX0
>>207
つよいな。ところで5ギガプランと10ギガプランって実用で実測値結構変わるんかな。値段も月額にしたら1000円くらい違うし気になる人多いと思うんだが調べてもレビューとか出てこない。。
2021/10/14(木) 23:58:33.00ID:mVjuri580
>>211
体感はあまり変わらないと思う
台数増やしても帯域1台当りが多いから安定する感じでは?
うちは家族の接続機器が20台超えてきてNUROの古いHGWがボトルネックになりつつあったから乗り換えた
回線そのものは悪くなかった

例えるなら高速道路5車線か10車線かの違い
普段の巡行速度はあまり変わらないみたいな
213名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb92-qrYB)
垢版 |
2021/10/15(金) 00:11:30.13ID:dkraki4b0
>>212
なるほど。デスクトップパソコンに2.5g LANポートあるから5ギガか10ギガにしたいんだけど接続台数スマホ2台くらいだから5ギガプランにしようかな。。
2021/10/15(金) 00:46:15.18ID:nw9INFqea
あんた超高速エリアに住んでるの?
215名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-qrYB)
垢版 |
2021/10/15(金) 01:38:23.01ID:GAo820Upa
>>214
神奈川だよ。アパートだけど2階だからau ひかりホームで契約できるみたい。工事許可も出たし。
2021/10/15(金) 08:35:00.15ID:5bVgmorM0
ホーム5ギガ、2.5Gbit LANだとこのぐらい
https://i.imgur.com/AIG9TZ8.jpg
2021/10/15(金) 08:38:14.54ID:o8ruY+HRM
>>216
アップロードわろす
2021/10/15(金) 09:32:09.20ID:no8C3viPH
>>216
対応してる有線速いね
無線WiFiだとこんなもんだね
https://i.imgur.com/qntSLkC.jpg
https://i.imgur.com/AtpZCil.jpg
2021/10/15(金) 11:56:40.95ID:yrvISMm2r
nuroスレ今度は千葉で低速病出てて楽しそう
2021/10/15(金) 12:12:39.90ID:Z5bFUb3ld
ホーム5Gで適当なルーター繋げてWi-Fiでやると200mbpsくらいですけどちゃんとしたルーター買えばもっと早くなりそうですかね
221名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb92-UKYw)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:01:48.16ID:dkraki4b0
>>216
くそはえー、羨ましい
222名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6b0b-WRkz)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:55:31.55ID:U0hyu5db0
1Gプランでも300出るから。
2021/10/15(金) 21:30:08.90ID:xKbqatMY0
まだ1Gで困らないからなぁ
224名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb0b-E6eG)
垢版 |
2021/10/15(金) 21:32:58.81ID:aUjOVhu60
13日に開通したホームsですが、大体700平均、早朝800以上、夜間400という感じですが、目の前に大きなマンション建設中で、そこの住人がネット使いまくったら、劇落ちするんじゃないかと不安です。
2021/10/16(土) 02:33:37.13ID:JlpCDKUs0
先月でADSLを強制卒業させられたため初めての光回線、NUROにしようかと考えてたけど
5chのスレを見比べてドタン場でauひかりに決めた
NUROのスレはなんかいつも殺伐としてるのに対し、こっちのスレは平和
判断は間違いなかったと思ってる
いろんなサイト見てもわからない情報が5chにはあるね
2021/10/16(土) 03:21:57.36ID:XfiWVo0za
光に関してはググってでてくるの宣伝かどうでしたかアフィしかないからな
調べるならツイッターだけど検索の鮮度イマイチで
欲しい情報がそんなにでてこない
2021/10/16(土) 04:11:53.31ID:doi+jKAd0
NURO光、auひかり5・10ギガの対象外地域なので、ずっとギガ得プランの1ギガで4年ほど契約してるけど特にこれといった問題は皆無だね

まぁでもNURO光にすればプロバイダ利用料が今払ってる月額料金より安く抑えられるなら乗り換えるかもしれないぐらい
2021/10/16(土) 04:58:12.22ID:knY8OUji0
プロバイダーの速度で重要なのは最低速度と遅延だと思ってる
最高速度はそんなに意味ないのよね(企業向けの高額回線はこの辺つよい)

auひかりはその点でレベル高くていい
229名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-WRkz)
垢版 |
2021/10/16(土) 06:18:16.42ID:hdfbiBUUM
nuroは夜間にかなり遅くなるようだからやめたわ。
遅くならないのが何より大事。
2021/10/16(土) 07:56:48.55ID:zRVP3GHY0
auも遅いよ
2021/10/16(土) 08:00:28.59ID:YeMCKwhOd
うんうん、auにしとき
232名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb92-UKYw)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:13:26.95ID:nUZf7FGN0
>>230
5ギガ10ギガホームでも夜間は遅くなるの?
2021/10/16(土) 16:25:17.85ID:zRVP3GHY0
>>232
1Gだから分からない
12時はHGWが壊れちゃったのかと思う程
昼夜共に遅い
234名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6b0b-WRkz)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:51:44.38ID:+7SCZ3B70
うちのauひかりは遅くないがな。
2021/10/16(土) 17:11:34.90ID:2n0h5K0Q0
>>232
5ギガだけど夜も速度出てるよ
https://www.speedtest.net/result/12188519811.png
2021/10/16(土) 17:16:35.11ID:SHAgju1Sr
6年くらい使ってるけど一度も遅く感じた事ないし速度も出てるから、乗り替える理由もなく今も使ってるわ
2021/10/16(土) 18:37:50.47ID:oPkgO2kM0
今、ジェイコム1Gコース使ってるんですがwebサイトすらタイムアウトする時間帯があって、
宅内回線の調査も問題なくて、光に変えようかと思ってケータイがauなんでauひかりで通ってるか調べたら、
委託事業者がジェイコムだったんですが、同軸のケーブルと光回線では建物から出てる線は同じものなのでしょうか?
同じだとすると問題解決しそうにないので
2021/10/16(土) 19:43:28.23ID:zRVP3GHY0
同軸は100Mだったかな
それ以上は光にするしかない
239名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b0b-Ibu1)
垢版 |
2021/10/16(土) 19:55:17.28ID:m9fMZXBd0
JCOM on auひかりにするならひかりのドロップケーブルを電柱からひくので
JCOMのTVサービスなど使っているなら同軸とひかりの2本になる
2021/10/16(土) 20:06:23.93ID:b0Lr5hNba
上りが100Mだが下り同軸1Gはある
241名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb92-UKYw)
垢版 |
2021/10/16(土) 21:19:13.94ID:nUZf7FGN0
>>235
こりゃ化け物だ。素晴らしい。
2021/10/16(土) 21:21:07.28ID:knY8OUji0
>>237
契約がjcomなだけで回線自体はauひかりの光ファイバー引き込み
ルーターの型番が微妙に違う(BL1001HW、性能は一緒)
無線LANが料金に含まれるのとメールサービスがJcomのまま変わらないのも違い
工事日にKDDIのファイバー引き込みとJcomのルーター交換で別々に2回作業する
2021/10/19(火) 02:35:43.88ID:LbuSrTPH0
皆さん月々いくら位ですか?
ひかり電話込で月税込5500円くらいなのですが
もっと安くする方法とかございますでしょうか
2021/10/19(火) 13:00:28.04ID:HyernBvda
>>243
今の所は乗換キャンペーン使って実質○千円とかいうのしかないよ
数年毎に乗り換える感じ
2021/10/19(火) 17:37:13.53ID:Ony8W4ry0
>>243
au使ってるなら電話でmnpの予約番号発行後に引き止め策として2年1000円割引を提案される場合がある。契約年数しだいかもだが。うちは10年近く契約で提案された。
246名無しさんに接続中… (スップ Sdbf-C2/9)
垢版 |
2021/10/20(水) 08:22:54.73ID:vmo5LRNAd
つなんがんね
2021/10/20(水) 12:22:42.21ID:slwyoSeh0
マンションでau ONEって時間帯の速度変化とか制限どんな感じ?
他プロバイダからONEに変えれば変わるのかしら
248名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b0b-Ibu1)
垢版 |
2021/10/20(水) 13:17:33.24ID:iCr0xeL50
auひかりに於いてプロバイダーは回線に関与しません
249名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb92-UKYw)
垢版 |
2021/10/21(木) 02:33:13.84ID:qsaMbNMU0
>>248
よく使われる常套句だけどユーザからしたら卑怯な言い方だよな
2021/10/21(木) 04:05:16.68ID:0MoT/Fgd0
別に卑怯とは思わないな
251名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b0b-Ibu1)
垢版 |
2021/10/21(木) 07:48:21.08ID:aM9ZSlhs0
>>249
物理的にプロバイダーを通らないのだからプロバイダーで速度が変わることがない
だからALL DIONなのだぞ
何が卑怯なんだ?しょうがないだろ?
2021/10/21(木) 12:45:42.58a
ずっとギガ得 なんだけど
1GBから5GB(だっけ?)に変更ってできるのん?
また工事が挟まる?
2021/10/21(木) 13:37:50.64ID:Rr/gFL7R0
【auひかりホーム】10ギガ・5ギガへの速度変更 | インターネット回線をご利用の方 | au
https://www.au.com/support/service/internet/procedure/contract/kousoku/application/

auひかりホームをご利用中のお客さま向けに、高速サービス(10ギガ・5ギガ)への速度変更お手続き方法についてご案内します。

対象のお客さま

auひかりホームをご利用のお客さま
auひかり ホーム10ギガ ・ 5ギガへのお申し込み可能エリアは、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の一部です。
本ページは、au one netをご利用中のお客さま向けのページです。

au one net以外のプロバイダをご利用中のお客さまは、「申し込み手順」をご確認ください。
2021/10/21(木) 20:12:42.210
なるほど
だめだこりゃ
2021/10/22(金) 18:37:37.25ID:OVwe49kz0
14:11:03 IP:218.41.*(so-net.ne.jp)
256名無しさんに接続中… (ワッチョイ 19ea-QzqH)
垢版 |
2021/10/22(金) 18:56:29.32ID:taiDzADf0
こちらauひかりですがアマプラ全然
3日前から繋がらない。下関市。
ストリーミングに対し速度遅すぎるとの
メッセージが出る。どうしたらいいでしょうか?
2021/10/22(金) 19:11:35.77ID:4nJm8h4ld
>>256
アマプラ「だけ」繋がらないの?
2021/10/22(金) 19:57:50.80ID:I2paOJhv0
速度測ってみたりとかしないとなぁ
2021/10/22(金) 20:14:06.93ID:z+ITLoik0
だけなら経路問題かねえでもそれなら複数人いるはずだしなんかFWが悪さしてるんじゃないの
2021/10/22(金) 21:28:27.25ID:Wt5WkPYUa
最近So-netから頻繁に電話がかかってくる
2重契約かもしれないから直せば値段が安くなると
myauでauひかりの料金見ても5000円くらいだから特に必要ないと思うんだけどなあ
こういうのって詐欺の可能性もあるから怖い
スレの方々はこういう電話って受けた事ありますか?
あとブロバイダーからの請求ってどこで確認できるのでしょうか。
2021/10/22(金) 21:33:46.77ID:XqNKtJ7I0
>>260
念の為にauサポートに電話して直接この件について問い合わせた方がいいんじゃないか?
2021/10/22(金) 21:36:15.20ID:z+ITLoik0
電話がかかって来る事なんかまずねーよなんかあればメールか葉書だろ
263名無しさんに接続中… (ワッチョイ e10b-31fw)
垢版 |
2021/10/23(土) 05:38:05.18ID:aTRQRXYg0
NUROか何かの代理店だろ
264名無しさんに接続中… (ワッチョイ fd0b-l2C9)
垢版 |
2021/10/23(土) 06:42:53.03ID:opNTumG/0
ちょっとお尋ねしますが、auひかりで、ネットと共に電話申し込んで、
電話の中でもさらに050で始まる番号も設定してあるんですが、
これって別料金かかるんですか?
2021/10/23(土) 07:07:19.84ID:9UNt88/r0
>>264
月額利用料 150円(税込165円)
https://www.au.com/internet/service/auhikari/phone/service/050ip-phone/
266名無しさんに接続中… (ワッチョイ fd0b-l2C9)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:53:10.20ID:opNTumG/0
あざっす速攻解約手続きしました。
2021/10/23(土) 14:55:05.47ID:USv1JoOva
>>265
有能100点
優しい世界でほっこり
2021/10/24(日) 15:25:45.86ID:cRKJzj2/M
IP電話同士無料に対応するためだけにあるようなオプションだから、要らないっちゃ要らないよね
2021/10/24(日) 15:29:38.28ID:XnizOTL10
auひかりに加入しました
ルーターはデフォルトの設定のままで使っていますがセキュリティーがちょっと気になってます

https://www.aterm.jp/function/bl1000hw/guide/web_ip_filter-ex1.html

上記の設定例を参考にTCPの137-139(NetBIOS)ぐらい塞いでおこうかなと思ってます
これで十分でしょうか?
ほかにもふさいでおいたほうがいいポートがありましたら教えてください
2021/10/24(日) 20:59:22.20ID:BwYtIQ7Q0
ポートなんて触ったことない
2021/10/24(日) 21:11:23.04ID:EeeYbis40
HTTPSとHTTPだけにしないの?
272名無しさんに接続中… (ワッチョイ 02fe-iBLV)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:59:54.98ID:D6VliyTn0
乗換えキャンペーンが後出しでムカついた。
解約違約金を負担しますとセールスしといて加入後に関係会社からの
乗換えなので対象外だと・・・
解約明細とか準備しといて下さいと言ったくせに・・・
汚いセールスをする会社だと思った。
2021/10/24(日) 23:45:10.73ID:hqJPw6Wqd
何で自分がキャンペーン対象かどうかも調べずに契約するんだよ
2021/10/25(月) 12:29:38.35ID:bL2BU5AkF
https://www.kyoceradocumentsolutions.co.jp/solution/business-application/cost-control-and-security/watchguard/

どうせわからん。不安だったらこれでも買っておけ。
2021/10/25(月) 20:13:09.32ID:kI7c7uOr0
あ、案外みなさんポートのセキュリティとか気にされない系ですか・・・?
2021/10/25(月) 20:24:20.04ID:83TxSrTW0
一般人は気にしないだろ
本気で語り合いたいなら専用スレ行くなりなんなり
2021/10/25(月) 21:00:23.82ID:HhYYDXoq0
今時ルーターのポートとか気にするよりもっと気にするべき所がたくさんある気がする
2021/10/25(月) 21:09:29.27ID:Orl0Pk1n0
ポート塞ぐとか大して効果無いこと頑張らないわ
本当にセキュリティ必要ならUTM入れる
2021/10/25(月) 22:10:57.94ID:0AV/9oYNM
ポートとか気にするのって厨二病みたいなものだよ。ポートに気を配ってるオレかっこ良くね?と言う感じ…そのうち気にならなくなる
もしくはCisco関係者は仕事としてやってるけどここでは質問しないから厨二の人だと思う(専門スレ行きなさいな)
2021/10/26(火) 06:47:42.11ID:QopQQYwbM
>>269
ルータ何使ってる?

私は貸与されたHGW Aterm BL1000HW をつかってるが、IPv4は、最初からIPパケットフィルタリングが設定されてたからそのまま。

IPv6も、確かdeny allになってるか、Statefull packet inspection があるのかで、外部起点の通信はことごとくdenyかdropされてた。心配なら外部から接続して試してごらん。
2021/10/26(火) 06:58:39.31ID:QopQQYwbM
>>280
ああごめん、貼ってた設定例からしてBL1000HW使ってるのね。書いたとおり、実際に外部から接続してポート開いてるのか確認してごらん。
テストに使える接続元のアテがないなら、Online port scanner とかでぐぐれば使えるのがあると思うよ。
2021/10/26(火) 09:27:13.00ID:kWSsHTV10
ポートはゲーム用に開放したけど、その他は略Default
何も問題無し
283名無しさんに接続中… (ワッチョイ 19ea-iXiw)
垢版 |
2021/10/26(火) 17:11:40.07ID:G2Zs4BpZ0
すいません、相談させてください。
最近電話で「モデムが古いから一体型のやつに交換しませんか。月々の料金も安くなりまっせ」
みたいな電話が来るんですが、そういうの皆さんのところにも来ますか?
2021/10/26(火) 17:15:18.00ID:6wKb6QWYa
>>283
サポートに連絡したほうが良いよ
2021/10/26(火) 18:02:43.44ID:Lx5oUXdyd
>>283
代理店の勧誘じゃないのそれ
286名無しさんに接続中… (ワッチョイ 19ea-iXiw)
垢版 |
2021/10/26(火) 18:22:25.37ID:G2Zs4BpZ0
>>283 >>284
ありがとう。やっぱ怪しいですよね。
話聞いていくと、auひかりからビッグローブ回線にする工事が必要とか言い出すし。
なんか混乱してしまって。
断ろうと思います。
2021/10/26(火) 18:58:27.58ID:Lx5oUXdyd
>>286
一応ビッグローブもau系だけどね。
ビッグローブ光だとコラボ光だからNTTの光になってHGWもNTTのになるよ
貸し出されるのは一体型だろうけどauのより古いの貸し出される可能性も…
2021/10/26(火) 20:27:23.85ID:PImnAEeKM
>>283
2021/10/26(火) 20:28:42.77ID:PImnAEeKM
>>286
それはBIGLOBE光(フレッツコラボ)への勧誘だよ
2021/10/26(火) 20:31:56.40ID:SpEm4foj0
>>280
あ、本当でした
137-139だけでなく445 とか1243とか12345とか
最初からDenyされてました

気にしなくて良かったんですね

IPv6もIPv6ホスト公開デフォルト設定はデフォルトで「遮断」が選択されていました
2021/10/26(火) 23:50:19.46ID:gQw/P0pAM
>>290
ああそうだった、IPv6はホスト公開設定でデフォルト遮断になってるから、それでブロックしてるんだった。というわけで何もしなくてもとりあえず大丈夫。

貸与される中華ルータでIPv6が全開放になってるプロバイダの話とかを目にしてたから、auひかり開通前は大丈夫かなあと心配してたけど、適切に設定されてるよね。
2021/10/30(土) 20:27:14.55ID:z9O1VNxr0
トンスルでも飲んで国に帰える検討をしたほうがいいよね
2021/10/30(土) 20:29:31.10ID:z9O1VNxr0
誤爆した
294名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8185-TUcO)
垢版 |
2021/10/30(土) 21:01:50.37ID:rF/GFlLB0
nuro利用者にnuro代理店を名乗って案内あると言うから聞いてみたら
auひかり切替えにしれっと誘導してきて腹たった
営業電話が大変なのは理解できるけど嘘つくなや
お年寄りなら気付かない人もいるだろうに
295名無しさんに接続中… (ワッチョイ 990b-j2iw)
垢版 |
2021/10/30(土) 21:08:07.36ID:RPGILInB0
普通に逆もあるからね
代理店なんてそんなもの
2021/10/30(土) 21:45:04.09ID:21qyCz5U0
>>294
保留にして置いとくようにするとかかってこなくなるよ
297名無しさんに接続中… (ワッチョイ f192-nIDM)
垢版 |
2021/10/31(日) 09:50:16.26ID:kkEn3T7t0
関東圏で速度重視なら10ギガプランあるauひかりかnuroかフレッツ光クロスの3択だけど、色々考えたらauひかりが1番安定してるような気がする
はやく、今の回線解約したいわあ
2021/10/31(日) 19:15:34.74ID:4WffEVgz0
19:09:04 IP:123.198.*(so-net.ne.jp)
2021/10/31(日) 19:50:09.70ID:RgK/RHPn0
NUROはONU兼ホームゲートウェイが強制でHUAWEI製なのが何となく嫌だった
2021/10/31(日) 21:48:45.12ID:1XMMcor+0
都内NURO使っててスマホドコモだから
クロス良いかなと思ったらひかり電話非対応で断念
結局auひかり5Gに乗り換えた
スマホもpovoとか攻めてるしauPayPonta1.5倍ふるさと納税とか便利
301名無しさんに接続中… (ワッチョイ f10b-0kWH)
垢版 |
2021/11/02(火) 11:16:20.36ID:YBLh+kfA0
ひかり回線だとオナニー捗りまくるなww
2021/11/03(水) 14:58:36.95ID:SnCZBxPi0
ADSLサービス終了に伴いauひかりに移住してきたんですが
通信速度は約500倍になったものの、正直持て余し気味です

Youtubeの4k動画視聴しても帯域使い切れません
この高速通信を生かすお薦めの使い道って無いでしょうか?
(できればこれ以上お金かけたくないので有料サービスはちょっと・・・)
303名無しさんに接続中… (ワッチョイ 990b-j2iw)
垢版 |
2021/11/03(水) 17:20:49.45ID:1fNFJdsj0
最高速度ってだけで無理して使う必要ないだろ
2021/11/03(水) 17:40:42.06ID:XjiPU85Td
使い切る必要がないというか、まず昼も夜も快適に使えれば満足
2021/11/03(水) 18:03:07.76ID:LHOa+T2q0
ADSLから光にして通信速度が安定して速くなってるなら何も不満ないと思うが
306名無しさんに接続中… (ワッチョイ f10b-0kWH)
垢版 |
2021/11/03(水) 18:24:30.22ID:lZNPhxJ20
WiMAXからauひかりでも感激するほどの安定度っすわー
2021/11/03(水) 18:25:14.35ID:jonszm+Qa
通信障害復旧まだかよ
2021/11/03(水) 19:35:14.27ID:/QBCwKdY0
はぁ?
309名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b0b-H+Th)
垢版 |
2021/11/03(水) 20:40:38.98ID:QgtfnXm00
引っ越した先のマンションがVDSLで落ち込んでたら、フレッツとauひかり両引きで、g.fastの速さに感動中。
2021/11/03(水) 23:38:24.28ID:cYUimUxTa
>>306
わいも来週から糞マックスから光デビューです
はよう快適味わいたい今日も今日とて規制中
2021/11/04(木) 04:00:38.81ID:01tv/EWKa
PCとスマホでWiFiの速度って変わりますか?
速度テストした際、スマホだと50Mbpsくらいしか出ないんですけど、PCで測ると500Mbpsくらい出ます
スマホは広告ブロックしてるから速度が出ないのでしょうか。。。
2021/11/04(木) 08:07:18.34ID:yQ4iPhE8M
>>302
食べ放題で元を取ろうとか思っちゃうタイプ?
313名無しさんに接続中… (ワッチョイ f10b-0kWH)
垢版 |
2021/11/04(木) 08:42:46.96ID:g3Q1+Lim0
有線で一方は
カテゴリ6で2020mac mini core i7 700MBPS
一方は
カテゴリ不明多分4とかで2013 mac book air 90MBPS
無線最大100MBPSくらいのWi-Fiルータ経由でFireTV 90MBPS

これくらい速度変わってくる
2021/11/04(木) 18:18:18.30ID:cVHPKMuod
>>311
速度同じなんて事の方が珍しいと思う
2021/11/04(木) 21:49:39.40ID:58x8LZF40
>>311
802.11gが規格値54Mbpsだからこれになってんじゃね
2021/11/04(木) 21:58:03.01ID:5ozrkXQt0
>>311
うちの場合PCがacで600Mぐらいで
1円スマホのiPhoneSE2がaxだから
>>218
みたいな感じ
2021/11/05(金) 14:22:16.10ID:OgZrby4R0
フレッツ光コラボに換えたけど、レンタルHGWが古いやつでPort指定ができず、HGW変更もああだこうだ言われて面倒になってきたので
プロバイダ込みでau光に変更を検討中。

質問ですが、au光って
 ・自宅までのファイバーは別途引き直し
 ・IPv4は半固定で1個、Portは全部利用可。
で、あってます?。
318名無しさんに接続中… (ワッチョイ 690b-hcGV)
垢版 |
2021/11/05(金) 16:09:12.13ID:s7JQE72H0
ドロップは引き直し
グローバルIPは仕組み上ほぼ変わらない
1ユーザーに一つのグローバルIPを付与、ポートを分け合ってIPを共有したりはしていない
319名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacd-ZrZn)
垢版 |
2021/11/05(金) 16:29:16.96ID:Z2/FTqAOa
そこまでイケてるのに、認証のためにHGW使わなきゃいけないところだけがガンだな……。
2021/11/05(金) 17:22:25.64ID:OgZrby4R0
>>318
サンクス

フレッツを移動して機器変更するより、費用に問題がなければau光の方が幸せになれそうだ。
321名無しさんに接続中… (ワッチョイ 650b-/ACm)
垢版 |
2021/11/05(金) 17:43:25.28ID:zwfNCges0
回線周りがホームゲートウェイ、ルーター、 onuの3つもあって、ごちゃごちゃしています。これって一つにまとめることは出来ないんですか?
322名無しさんに接続中… (ワッチョイ 690b-hcGV)
垢版 |
2021/11/05(金) 17:45:33.72ID:s7JQE72H0
HGW内蔵無線を使ってルーターを外す手はあるが
それが嫌ならできません
2021/11/05(金) 17:52:19.40ID:T+IxMXygd
>>321
むーりー
324名無しさんに接続中… (ワッチョイ 650b-k7uT)
垢版 |
2021/11/05(金) 20:36:14.14ID:j3T8fQbL0
>>302
ゲームしかない
xbox-sとかPS5、スイッチはどれもサブスクしてて
毎月指定のゲームDLできる。
スイッチでさえも10G単位

あと昔と違ってDL版でもセールになると半額以下になるからDL買う人も結構いる
2021/11/05(金) 21:46:14.48ID:6qxRIUid0
>>324
> ゲームしかない

そうですか・・・
ペタバイトとも言われてるフライトシミュレーターでもDLしますか(´・ω・`)
2021/11/05(金) 23:06:54.80ID:QYC3KNyZ0
俺はゲームのためにAUひかりへ乗り換え
フレッツは夜厳しかった
2021/11/06(土) 06:58:01.27ID:L+CYYPsS0
au one net 戸建て 1ギガプランの人
IPv4で22時前後どれぐらい速度出てる?
2021/11/06(土) 07:21:33.970
350-400くらい
329名無しさんに接続中… (ワッチョイ 690b-hcGV)
垢版 |
2021/11/06(土) 07:28:37.76ID:ang0E3Rs0
>>327
プロバイダーは関係ないからね
330名無しさんに接続中… (ワッチョイ 650b-sywK)
垢版 |
2021/11/06(土) 09:42:14.99ID:icSYjfbz0
夜間みんそくで500以上出てるけど、やっぱYoutubeやFacebookもたつくんだな。
サーバ側の問題だろうからどうしようもない。
331名無しさんに接続中… (ワッチョイ 650b-k7uT)
垢版 |
2021/11/06(土) 10:31:25.63ID:F714RrEK0
1ヶ月前に測った時は22:30とかにspeedtestとFASTで実測500-600M安定して出たな
昼間は700-800Mぐらい
332名無しさんに接続中… (ワッチョイ 650b-k7uT)
垢版 |
2021/11/06(土) 10:34:57.98ID:F714RrEK0
あ すまん IPv4での値かは確認してなかったわ
うちの所はたぶんIPv6値だな
2021/11/06(土) 16:00:08.78ID:KIYkEoCg0
auひかり × So-netの測定結果の詳細
種類 IPv4接続 IPv6接続
Jitter 4.59ms 1.4ms
Ping 23.0ms 22.0ms
下り 650.74Mbps(超速い) 558.23Mbps(超速い)
上り 445.97Mbps(非常に速い) 435.64Mbps(非常に速い)
2021/11/06(土) 21:46:38.29ID:rjUsK6TB0
戸建てだけど開通工事に来てもらって最後に業者の人が通信できるかチェックするとき
手持ちのタブレット使ってルータと通信できるか確認してた

ただ自分、月500円取られる無線LANには加入してないので
ルーターの無線LAN機能はオフにされてるはず
業者の人はどうやってタブレットとルーターの間で通信してたんでしょう?
有線LANケーブルは全く使ってませんでしたよ
2021/11/06(土) 21:49:42.21ID:5zA7J2NI0
>>334
隠しSSIDでもあるんかな
2021/11/07(日) 05:05:42.60ID:J5cE0/0Ka
新築だとPCないどころか人もいない状態で開通させるだろうから
なんか専用の回線あるんだろうな
337名無しさんに接続中… (ワッチョイ 690b-hcGV)
垢版 |
2021/11/07(日) 07:59:40.78ID:7EpG95BN0
うちは優先でONUと接続してたがな
勘違いだろ
2021/11/07(日) 08:17:01.44ID:9YNCukEh0
タブはただの工程管理に使うだけだと思うがな
HGWを繋ぐのは発送から3ヶ月以内のユーザー任意の日だからな
工事した日に繋がなくてOK
開通確認では専用端末を直結でしてた
2021/11/07(日) 10:04:08.37ID:lpzso7330
>>334
ルーターまで業者がやってくれたの?
うちは自分でやった
2021/11/07(日) 10:06:18.59ID:lpzso7330
>>337
うちもONUにチェッカーみたいなの接続して確認してた
2021/11/07(日) 11:36:22.380
auさんは設置まで
接続は自分で
って言われたよね
2021/11/07(日) 18:49:53.75ID:o3BsBF6z0
>>339
> ルーターまで業者がやってくれたの?
横からですが、業者がやったのは設定ではないよ。
2021/11/07(日) 22:45:38.22ID:AuOTl67D0
機器は一切セットアップしなかったな
ONUすら繋いでないから
電話も自分で
2021/11/08(月) 22:44:57.28ID:GxqmYUpx0
「開通テストしないと帰れない」って言われたぞ?
作業員さんがHGWまで全部接続して、最後にHGWが正常に動作している様子を写真に撮って帰っていった
345名無しさんに接続中… (ワッチョイ 690b-hcGV)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:52:02.90ID:4c9+MkaI0
HGW発送されて3ヶ月以内の任意の日にユーザーがHGWを接続して契約開始だから
作業員が接続していったとかありえないわけだがな
もしそれやっていたとすると問題になる
2021/11/09(火) 02:32:47.31ID:dfS59UYF0
光開通したぜ!
下り600、上がり480で
概ね満足!
2021/11/09(火) 05:03:05.00ID:S1ler9HL0
おめでとう
2021/11/09(火) 12:36:40.74ID:AGVp4/P60
>>345
普通は作業員が来たら「ああやっと開通だうれしい」って事で開通チェックしてくれた方がありがたいから問題ない。もう忘れたけど、開通していいかどうか聞かれたかなあ?覚えてないわ。
2021/11/09(火) 12:50:38.73ID:UrU0zTYga
何が普通かなんておまえが決めることではないだろ
やってはいけないことをやるのは問題なんだよ
2021/11/09(火) 12:56:27.88ID:yy4q5wGQ0
前の回線を解約するまで放置とかあるからね
一部の業者がローカル的にやっていたとすると
勝手にHGWを繋ぐのは問題になることもあり得る
2021/11/09(火) 13:05:39.46ID:AGVp4/P60
>>349
その理屈はわかってるよ。
しかし俺は工事日イコール開通日だと思ってたけど違ったのね。
2021/11/09(火) 13:40:13.23ID:37QjJCIr0
関電工の人がONUとHGW繋げるまでやってくれたからあれが普通だと思ってたけど違うんか
2021/11/09(火) 17:38:54.06ID:2g/MR2Oi0
HGWの動作異常でまともに開通出来ずに切れた奴でも居て変わったのかもな
確認しとけば対応もすぐに出来るしな
2021/11/09(火) 18:28:41.29ID:uVq7KIOt0
>>351
工事日=開通日で合ってると思います。
月末までに工事できたけど初月無料を生かすため、翌月の月初に工事日を設定したのを覚えてます。

>>352
こちらも繋げてくれた記憶があります。自分で速度計測をした結果、フレッツ(ipv6)と比べると
1.5倍の速度が出たのを覚えています。
355名無しさんに接続中… (ワッチョイ 650b-hcGV)
垢版 |
2021/11/09(火) 18:33:01.22ID:7nDkhwhg0
工事日=開通日は違うよ
あくまでもHGWを接続した日
356名無しさんに接続中… (ワッチョイ 650b-hcGV)
垢版 |
2021/11/09(火) 18:37:46.41ID:7nDkhwhg0
https://www.au.com/internet/auhikari_1g/flow/
かけつけ設定サービスや現地で作業員が接続の断りを入れて接続するぶんにはしらん
2021/11/09(火) 18:53:11.24ID:zwubzkpt0
auひかりは接続した日が開通日だね
だから開通工事の人はHGW触らない
2021/11/09(火) 18:59:01.89ID:uVq7KIOt0
>>355 >>356
内容を確認しました。月初の開通希望でも、前の月に工事してもらうのは有りなのですね。
その時は念には念を入れて、工事担当者へHGWを繋がないよう指示しないといけませんが、
間違って繋がれてしまったらクレーム処理が面倒そうです。
359名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacd-ZrZn)
垢版 |
2021/11/09(火) 19:06:13.12ID:ObEv1FOAa
マンションだけど、HGWに無線LANブリッジだけ繋いだら外に出られたから、繋がないでも契約は始まってたんじゃないかなー。運用が複数発生しちゃってるのかもね。
360名無しさんに接続中… (ワッチョイ 650b-hcGV)
垢版 |
2021/11/09(火) 19:09:54.57ID:7nDkhwhg0
何いってんだお前w
ルーターはWANを繋げなくとも機能するだけだろ
2021/11/09(火) 19:44:38.76ID:jmHN0fOW0
auひかりはONUにHGWのWANを接続したところから契約開始
だからユーザーが自分でやる原則になっている
サービスとして現場の判断でやっているとしたら、きちんと繋いだ時点で料金発生すると説明していないといけない
気にせずやっていたらクレーム起きることも当然あるわな
362名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacd-ZrZn)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:11:07.08ID:OdyPuej9a
>>360
誰に言ってんの?オレが言われてる気もするがルータの話なんてしてないしw
363名無しさんに接続中… (ワッチョイ 690b-hcGV)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:15:34.13ID:foCWIgJR0
どちらにしてもネットワークを理解していないバカは黙ってたほうがいいぞ
2021/11/09(火) 20:15:48.60ID:uVq7KIOt0
[開通日=HGWを接続した日]を知らない人がほとんどだし、工事月と開通月を別にしたい人は
工事のときに目を光らせるでしょうから、今まで問題になったことが無かったのでしょうね。
365名無しさんに接続中… (ワッチョイ 690b-hcGV)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:18:51.36ID:foCWIgJR0
工事日に繋がないにしても猶予は一週間くらいだぞ
2021/11/09(火) 20:34:22.06ID:FlYOoyC/0
なんでお前は繋いでないのかと電話かかって来るぞ俺はかかってきた
367名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacd-ZrZn)
垢版 |
2021/11/09(火) 22:01:03.21ID:o4qBRCrEa
>>363
それはお前さんだろうが……。
368名無しさんに接続中… (ワッチョイ 690b-hcGV)
垢版 |
2021/11/09(火) 22:04:13.80ID:foCWIgJR0
>>367
お前だよ馬鹿 >>359
2021/11/09(火) 22:08:48.71ID:hOAkVsGe0
流石にワケワカメだろ 359は
2021/11/09(火) 22:10:59.13ID:ZDV7X0iba
無知なバカほどしつこいわなw
2021/11/09(火) 22:19:25.62ID:k1T4Wd1gF
>>363
自己紹介乙
2021/11/09(火) 22:24:41.17ID:7nDkhwhg0
わざわざローソンから乙
2021/11/10(水) 09:37:08.14ID:93zDrD9Ca
千葉県習志野市、昨日の15時20分から接続障害で未だ復旧せず、2日目突入すんのかねw
374名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/10(水) 13:14:12.02ID:wDf9gmqL
マンション住まいの敗北者
https://www.notice.kddi.com/cgi-bin/news/mainte/syougai/syougai_list.cgi?publish=hikari_01&;map=1&mode=1&area=&d_sort=1&c_sort=0&page=1&sort_flg=1&site=
https://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/hikari_01_00032567.html
2021/11/10(水) 13:26:31.60ID:93zDrD9Ca
いや、マンションは夏クソ暑いけど真冬でも18度くらいから下がらないから暖房要らずで良い面もあるよ。あとはオートロックや防犯カメラ群の機械警備も捨てがたいね
人間関係激薄だし、現代人向きだろ。昨日今日みたいに接続障害が長いとふざけんなってなるけど、待つしかないんだよな
376名無しさんに接続中… (ワッチョイ 650b-sywK)
垢版 |
2021/11/10(水) 14:44:26.81ID:j19pu7fQ0
>>375 戸建ての方がいい。ネットは速いと言うのは置いておいても、
ほんのちょっとした音でも苦情、ベランダでタバコ吸っても苦情、
普通にsexもできない。
とにかく息苦しい事この上ない。

マンション暮らしで通勤電車で都心に通ってるサラリーマンとか、もうそれだけで
人生幸福度?QOL?100のうち25くらいは人生から天引きでマイナスや。
あ、そういえばけっこーコントロールできる税申告も完全にガチガチに天引きだしな。
2021/11/10(水) 15:01:58.22ID:93zDrD9Ca
>>376
音の苦情は確かにな、小さい子いるならマンションは1階しか住めないだろうね
ホタル族なら最上階の非常階段にたまにいるな、あとは災害時にエレベーター止まると6階より上は色々とキツイかな、路面と距離あるからね
2021/11/10(水) 15:11:10.69ID:93zDrD9Ca
しかし戸建てのベタベタな人間関係、町内会との密接度(結局、同族で固まってる連中と古株をヨイショするだけの存在)、町内会の行事の多さ(町内会役員になった親の大変さは見てきた)など
戸建てのデメリットもデカいからな。あと木造は巨大台風とかくるとミシミシ鳴って怖いのもある
2021/11/10(水) 18:28:07.26ID:In8Bxv3+0
>>352
サポートサービスに含まれてたんじゃね?
380名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6e0b-iQtH)
垢版 |
2021/11/11(木) 02:21:28.51ID:llidoXmz0
ご意見を聞きたいのですが、、、

現在auひかりを利用中。
HGWの無線LAN機能を使用。

以前はauスマホでスマートバリュー適用有りのため、無線LAN機能は無料でした。

先月スマホをUQにしたので、スマートバリュー適用外のため、現在は有料です。

UQモバイル加入時点では、でんき割しかなかったので、auでんきと組み合わせました。
その後でんき契約に加えてインターネット契約も割引対象になりましたので、改めてauひかりのHを見ていましたら、UQモバイルの対象プランならば無線LAN機能が無料になると思われる記載がありました。
念のためauひかりのコールセンターへ確認したところ、「ならない」と言われました。
何がちがうのでしょうか?

https://www.au.com/internet/service/auhikari/wifi-connect/wireless-lan/list/auhikari-mansion/


おすすめPoint2
auスマートバリューまたは自宅セット割(インターネットコース)にご加入のお客さまなら無線LAN利用料がおトクに!
ホームゲートウェイ内蔵無線LAN親機機能がauスマートバリューまたは自宅セット割(インターネットコース)適用でおトク!
、、、という記載の部分なのですが。
381名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6e0b-iQtH)
垢版 |
2021/11/11(木) 02:36:47.63ID:llidoXmz0
0380です。
オペレーターがならないと言うので、「自宅セット割(インターネットコース)」というUQのサービスの記載があるのはなんでですか?と聞きましたら、「UQのことはUQに聞いてください」との返答。
なんだか噛み合ってないなーと思い話をしていたら、オペレーターがキレ気味になり、面倒になったので終話しようとしたら、しまいには「それなら、無線LAN機能は解約されますかっっっ!?」のひとこと。
気分悪かったです。
2021/11/11(木) 07:25:22.51ID:SrRWeGt6d
質問させてください
auひかりを解約しようと思い、So-netに解約の手続きをしたのが9月27日の場合、違約金とプロバイダ料金の最終月はいつ請求になるのでしょうか
2021/11/11(木) 09:52:25.64ID:Osim3WCb0
>>380
11月25日受付開始でそれまでは先行キャンペーンらしいからサポートもまだ把握できてないのでは
https://www.uqwimax.jp/mobile/newplan/
384名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6e0b-iQtH)
垢版 |
2021/11/11(木) 10:31:06.25ID:llidoXmz0
>>383
ありがとうございます。
auひかりのコールセンターへの問い合わせで、auひかりの該当ホームページを見てもらいながらお話ししました。しかも一度内容を確認すると言って、しばらくしてから折り返しでかかってきて、この回答なのです。
オペレーターさんの習熟度による間違いの可能性もあるので、もう一度確認してみます。
385名無しさんに接続中… (ワッチョイ 690b-hcGV)
垢版 |
2021/11/11(木) 10:44:45.37ID:loypuQdO0
OQに聞いてからもしauひかりの回答が間違っているならUQの回答をぶつければいじゃん
2021/11/11(木) 10:53:56.62ID:Ympwjm0M0
auに限ったことじゃねーけはずれが混じるのままあること
自分は適当に切ってかけ直すようにしてる
387名無しさんに接続中… (ワッチョイ 690b-hcGV)
垢版 |
2021/11/11(木) 11:08:00.76ID:loypuQdO0
https://www.au.com/internet/service/auhikari/wifi-connect/wireless-lan/list/auhikari-mansion/

「自宅セット割(インターネットコース)」のリンクは「https://www.uqwimax.jp/mobile/newplan/?_ga=2.161407801.542081879.1636592812-1817753273.1632763879
完全に対応する記載だから、まあauひかりのオペレーターがキチガイだと思うがw
388名無しさんに接続中… (ワッチョイ 690b-hcGV)
垢版 |
2021/11/11(木) 11:25:49.92ID:loypuQdO0
現在、自宅セット割(インターネットコース)が適用されていないのならUQの「自宅セット割 ご注意事項」を読めば解決すると思うが
2021/11/11(木) 11:30:55.87ID:8wxtMsYEa
自動適用だと勘違いするやつも多いからな
390名無しさんに接続中… (ワッチョイ 690b-hcGV)
垢版 |
2021/11/11(木) 11:46:28.73ID:loypuQdO0
とっととUQの自宅セット割インターネットコース先行キャンペーンに申し込みすれば解決だろう
391名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6e0b-iQtH)
垢版 |
2021/11/11(木) 13:32:30.81ID:llidoXmz0
皆さんありがとうございました。
再度問い合わせました。
割引になることで間違いないそうです。
2021/11/12(金) 12:14:22.74ID:zN3MJ2dv0
>>391
わしもauのスマホ契約やめてUQで自宅割始めたのでその情報大変ありがたかった。UQ自宅割でもHGWの無線使用量割引になるのね。やるじゃん。
2021/11/13(土) 20:23:24.63ID:KHbaAnfl0
NURO光から移った人いる?
2021/11/14(日) 08:15:51.37ID:DpOPxSBfa
>>374
他社から乗り換えようと思ってたけど、これじゃあやめておくわ
2021/11/14(日) 08:57:09.62ID:8KN0xOUt0
古いマンションは未対応
2021/11/14(日) 19:26:10.61ID:VVp0nXGVa
いや、該当の者だけど使用開始から3年間でこれ程長い障害は初めてだよ。それまでも数分から数十秒単位で繋がらなかったことならあるけど
丁度休みの日だったから、ネットがないと漫画を読む、酒を飲む、寝るくらいしか娯楽がないんだなと気づけたのは良かった
2021/11/14(日) 20:09:31.60ID:lDMXZSlR0
>>393
ノシ
398名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9b38-Ri0F)
垢版 |
2021/11/14(日) 21:31:05.63ID:mzgYclO20
>>393
オイラは検討中
auはなんだかんだで速度は安定してそうだしね
少し高くはなるけどNURO 埼玉はもうダメだwww
2021/11/15(月) 00:49:23.65ID:OlnCIgQX0
光にかえてこんな快適とは
もっと早くにひかりにしてればよかった
2021/11/15(月) 02:31:23.99ID:mT7WfRyn0
フレッツ光とauひかりと迷ってます。
NTTの基地局から近いためずーとadsl回線でしたがそろそろ終了するので迷ってます。
ちなみに家に固定電話がある。docomoスマホ家族1人契約中。、
AuスマホUQスマホそれぞれ1人契約の3人家族です。


どちらを使ってもスマホ料金の割引を受ける家族がいることになります。

フレッツ光とauひかり

ズバリどちらが快適にインターネットができ、どちらが料金が得ですか?
401名無しさんに接続中… (ブーイモ MM4b-qIm0)
垢版 |
2021/11/15(月) 12:20:17.03ID:Eurot5VTM
>>400
夜の時間帯など安定してるのはauだとは思うよ
2021/11/15(月) 13:29:41.21ID:KCiDSNb30
11/25からUQモバイル単回線契約でもセット割引の申し込み始まるのか。
auから乗り換えても割り引きされるのは嬉しい。auから変えて維持費安くしよう。
2021/11/15(月) 15:06:37.38ID:dbXwd+4ra
GMOとくとくBB auひかりキャッシュバック
860,000pt(43,000円相当)

利用回数 : 初回のみランクアップ対象ポイント
獲得条件回線開通完了

おトクなauひかりはGMOとくとくBB
最大12万1,000円還元キャンペーン
https://www.pointtown.com/invite?id=bpQLnLS9BqWWf
2021/11/15(月) 16:20:23.66ID:j70CnPdKd
>>399
これまでは何の回線を使っていたの?
2021/11/15(月) 16:25:44.59ID:IdNyIBZc0
>>404
フレッツISDN+ニフティサーブ
2021/11/16(火) 14:01:30.54ID:VXJhkYQ50
なんかさ、ファイバー通ってるから光使わない?ってチラシが月一で入ってたから、
au光も宅内工事だけで開通するかと思ってたらKDDI独自のファイバー通すとかで電柱の使用許可の申請の返答が来ないとかで、
工事の予定日何時になるか分からなくなったよ・・
2021/11/17(水) 02:24:44.37ID:ibMBv7mq0
>>404
くそUQ
ADSLから乗り換えだったんで5年前当時としては早かったんだけど
3日規制も稀にだったし
ただ、テレワによって規制が毎日起こるようになって
限界になって光に乗り換えた
408名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2344-IZSS)
垢版 |
2021/11/17(水) 07:46:47.54ID:g0uFayAW0
おはようございます。

J-COMの真ん中のプランを使っていて、ダウンロード(107Mbps)は問題ないのですが、アップロード(10Mbps)が
遅すぎてUQを使っているので、auひかりに乗り換えようと考えています。

5分の動画のアップロードに1時間以上かかります。
初めての一人暮らしで今のJ-COM契約も大家さんが安く契約してくれるとのことで入りました。
月二千円前半で使えていることがメリットではあるのですが、それ以上にストレスが大きいです。
auひかりに乗り換えれば、ダウンロードの遅さは改善される可能性はあるでしょうか?

よろしくお願いいたします。
2021/11/17(水) 08:07:37.91ID:FVcjZj/SM
まー、コールセンターもUQだのPovoだの
ころころサービス替えられてちょっとかわいそうだがな
2021/11/17(水) 08:30:41.74ID:CuesvHKfd
>>408
改善すると思う
結局は使ってみないと解らないから、改善するといいねくらいしか言えないけど。
2021/11/17(水) 09:54:36.42ID:WkQB0Ne10
>>408
賃貸でマンションかアパート?
他の光回線引けるのか大家又は管理会社確認済み?

速度は地域や建物(回線共用)で変わるから、多分大丈夫としか言えない。
412名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-5Y5F)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:26:58.61ID:qipXNjBn0
WiMAXからauひかりは、劇的変化すぎて感動もんだった。
夜間なんて0.6MBPSから700MBPSだもんなw うpも同じようなもん。
地域によるんでしょうなあ。ここ過疎高齢化地域だからネットなんて使ってない人多い。
2021/11/17(水) 15:57:07.71ID:QWWlO0L5a
WiMAXは夜間だと動画かくついたり、画質が落ちたり、圏外になったり色々あったなw
唯一の長所?はWiMAXに繋いでる間はGPSが適当で位置ゲーに有利だったな、リアル移動してないのに飛ぶから
414名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9b5e-npZ5)
垢版 |
2021/11/18(木) 01:06:12.42ID:fSq4TPzz0
最近nuro光が夜間ゴミすぎるから
auひかりへの乗り換えを検討してるんですが
率直にauひかりどうですか?
415名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b0b-Njlz)
垢版 |
2021/11/18(木) 01:09:41.67ID:tLkDIsH50
似たようなもんだからおすすめはしない。
416名無しさんに接続中… (ワッチョイ e50e-QXe6)
垢版 |
2021/11/18(木) 01:27:32.00ID:fqhiw/8v0
NUROは安定するまで時間がかかる
資本力と今までの投資額が違う
2021/11/18(木) 03:36:06.71ID:+oMGcwmu0
「KDDI電話 auで着信確認」のサービス終了
https://news.kddi.com/kddi/phone-news/202104155060.html
11月16日終了
10年以上利用してました。
ナンバーディスプレー未契約でも固定電話の着信ナンバーわかるので
便利に使ってました。
これがあるから他社の光が安くても変更しなかった。
AUはガラホ契約でスマトーバリュ適用になってないので無線LANは有料です。
噂通りUQ契約でスマトーバリュ適用になって無線LANが毎月無料になれば
UQの一番安いプランSで月額990円維持するかな。
固定電話は解約する予定なしです。
ナンバーディスプレーに月500円も払うの嫌だね。
418名無しさんに接続中… (ワッチョイ 250b-QXe6)
垢版 |
2021/11/18(木) 03:41:35.21ID:+06KpTbj0
UQはスマバリでなく自宅セット割
2021/11/18(木) 03:49:20.32ID:+oMGcwmu0
自宅セット割でもスマトーバリュでも名称は関係なく
AUひかりと固定契約してUQモバイル契約するとAUひかりの無線LANが無料で
使えれば契約するUQモバイル。
KDDIまとめて請求も適用になって通話料金割引になるかな。
420名無しさんに接続中… (ワッチョイ 250b-QXe6)
垢版 |
2021/11/18(木) 03:58:31.86ID:+06KpTbj0
名称関係あるだろw
UQの場合は自宅セット割です
2021/11/18(木) 04:06:20.80ID:9GYchlNq0
単純に違うんだからアホな言い訳しなければいいのに
2021/11/18(木) 07:03:31.55ID:O63r+udq0
自宅セット割ですが、auひかりホーム5ギガの高速サービス利用料割引はない、で
合ってますか?
2021/11/18(木) 11:53:26.91ID:zizI+GCq0
>>417
ルーターの管理画面からしか確認できないけど「迷惑電話 発着信ブロック」を契約すれば番号は分るよ
https://www.au.com/internet/service/auhikari/phone/option/meiwakudenwa-block/
>月額利用料300円(税込330円)
>auひかり ホームまたはマンション タイプGの電話サービスのご契約があり、ホームゲートウェイがBL1000HWの場合にお申し込みいただけます。

結構強力にセールス電話シャットアウトしてくれるので固定電話残してるなら便利
手動登録も可能
2021/11/18(木) 12:05:15.44ID:LaDX/lFB0
3つほど質問です
BL902HWのUSBポートにHDDを繋ぐと簡易NASとして使えるという事でやってみました
FAT32じゃないと駄目なので4TBのHDDを2つに分割してフォーマットしましたが1つ目のパーティションにしかアクセスできないのは仕様ですか?

PCからはアクセス出来ますが、Androidスマホからはどうやったらアクセス出来ますか?
TOTAL COMMANDERとLANプラグインを入れてみましたが設定方法が分かりません
files explorerも入れてみましたが設定分かりません!

外出先からAndroidスマホでアクセスするにはどうしたら良いのでしょうか?
425名無しさんに接続中… (ササクッテロロ Spc1-npZ5)
垢版 |
2021/11/18(木) 12:12:43.02ID:O7c4dAPqp
>>415
21時から24時
10mbpsになるがそれでも?
426名無しさんに接続中… (ワッチョイ 250b-QXe6)
垢版 |
2021/11/18(木) 12:58:07.55ID:+06KpTbj0
そもそも単一パーティションしか認識しないはず
USBストレージ設定にポートを指定して外部公開する設定はない
2021/11/18(木) 13:50:06.08ID:AASXJMxFd
簡易も簡易だし
2021/11/18(木) 17:27:49.59ID:A0CCFIVGr
>>425
うちは19:00以降でも速度落ちないよ
500Mbps以上安定して出てる
2021/11/18(木) 17:29:30.80ID:A0CCFIVGr
そもそもここのスレで遅いなんて話し出てないけど
430名無しさんに接続中… (ワッチョイ 250b-QXe6)
垢版 |
2021/11/18(木) 17:30:14.93ID:+06KpTbj0
NUROのことだろう
2021/11/18(木) 18:01:37.39ID:+oMGcwmu0
>>423
ナンバーディスプレー未契約でもこれ加入すれば番号わかるんですね。
メール通知設定
ご自宅のauひかり電話番号宛てにかかってくる電話が迷惑電話であると判定された場合、その判定結果をメールで定期的にお知らせします。
2021/11/18(木) 18:46:35.57ID:LaDX/lFB0
>>426
無理なのですね、ありがとうございました
2021/11/18(木) 19:59:02.52ID:jj7cEkHS0
つうかNTT含めてナンバーディスプレイがオプション月400円ってのがぼったくり過ぎ
オレオレ詐欺対策として無償化させろよ自公政権
2021/11/18(木) 20:08:49.99ID:sAuw7+YxM
名目は違うだろうが全員でその料金負担して値上げになるだけかと
2021/11/18(木) 21:43:00.31ID:J333u3eo0
>>433
タダとはいわないけど100円位だろとは思うね。
2021/11/19(金) 03:54:30.70ID:tfb+p1bS0
ナンバーディスプレーは各社月額料金:440円
月550円の光電話と月1750円の加入電話でも同じ月額料金:440円。
2021/11/19(金) 16:32:01.48ID:J+R2YMgH0
auひかり契約するのに何処のサイトから契約すると1番お得ですか?
438名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-YPKb)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:40:37.51ID:NchXR5eh0
お得に契約したいから他人に調べさせるのか?
死ね、クズ。
2021/11/19(金) 18:38:37.23ID:rHTJ8LVMd
カカクコムでいいんじゃないの
2021/11/19(金) 19:12:48.84ID:/pQOKsRG0
価格コムのは胡散臭い
様々なオプションに入らないと安くならないのに最安だったり
2021/11/19(金) 22:48:14.49ID:BKUrYuWH0
>>437
ヨドバシで55000くらい
442名無しさんに接続中… (ワッチョイ e2e0-eTQC)
垢版 |
2021/11/20(土) 00:51:43.14ID:WNE4x0fu0
来月から引越しでau始めて使うんだが
無線LANを自前ルータでやる場合は
APモードやブリッジモードでホームゲートウェイに繋げるのとDMZで繋げるのどっちがいいかな
IPv6がどういう挙動になるかによるけど
ルータ機能を自前にやらせたいのよね
443名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-4IdR)
垢版 |
2021/11/20(土) 01:03:07.05ID:9+LqCl4E0
ルーターを自前と言ってもグローバルIPの取得はHGW
DMZで多段ルーター組みたいならIPv6はプレフィックス配布
2段めでIPv6ブリッジを有効にする
444名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-4IdR)
垢版 |
2021/11/20(土) 01:27:21.67ID:9+LqCl4E0
無線LANを自前ルータでやるだけならAPでいいだろう
ルーター機能が有効でなくても無線もハブとして機能する
2021/11/20(土) 02:35:14.91ID:PxlXhjzF0
ブリッジモードわからなくて
最初手間取ったわ
自前ルーターで接続への説明雑すぎる
446名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-4IdR)
垢版 |
2021/11/20(土) 02:37:29.91ID:9+LqCl4E0
自前ルーターの説明書読むだけ
2021/11/20(土) 03:45:34.08ID:JWIzTboY0
>>437
毎年2月3月はAUひかりとかネットはキャッシュバックキャンペーンが激化して
通常55000円が8万円とかになる。
2021/11/20(土) 11:16:12.44ID:inWV7/nm0
マンションタイプで夜も速度も下り300以上出て快適やわ 変えて良かった
2021/11/20(土) 11:24:45.01ID:eTKjnAXO0
おれも火曜日にマンションタイプGに変更工事の予定、VDSLでこんなに苦労するとは
思わなかった。
今はコミュファで15ほどしか出ないけど変更後はどれくらい速くなるか楽しみだ。
2021/11/20(土) 11:28:19.97ID:inWV7/nm0
>>449
nuroと迷ったんだが最近評判落ちてるからauひかりにしてよかったわ
2021/11/20(土) 11:58:04.87ID:eTKjnAXO0
>>450
実は2年前にnuro申し込んでて一回目の工事当日に光回線が宅内に来てない
とのことでキャンセル喰らったんよ。
マンションの管理組合にも話したが、結局コストや利用者数の問題でどうにもならず。

今回は期待してる、お互い快適になることを祈るよ。
452名無しさんに接続中… (スッップ Sd02-bj8w)
垢版 |
2021/11/21(日) 10:43:29.42ID:E2d2g8q2d
1日でも早く回線引きたいんだが来週工事人から連絡きてその人と工事日の日程決めてくれって言われた
来週のうちがいいのだが間に合わないかな 戸建て5Gです
2021/11/21(日) 10:53:29.10ID:WvAss+sgd
>>452
さすがに厳しいような
半月とか普通よ
2021/11/21(日) 11:44:24.52ID:6Zd/KyKdM
>>452
特急料金で10万くらい払えば行けるんじゃない?
通常料金内なら無理
2021/11/21(日) 11:54:41.30ID:9qIWP08X0
工事に来るのはNTTの下請けだから、auはついで
ノイズが出るのを分かってて、auから依頼があったらまた来ます
二重工事を狙ってたっぽい
2021/11/21(日) 11:55:44.73ID:eCv337YY0
ホーム5ギガから1ギガへの変更に3万かかるって…
最初2年は無料で釣っておいて不覚だったわ
457名無しさんに接続中… (オッペケ Srdf-bj8w)
垢版 |
2021/11/21(日) 12:00:36.48ID:KhTCa7HGr
>>453
>>454
まじか…今週契約書届いたからもうすぐかと思ってたわ…引っ越したばかりでレンタルWi-Fi借りてるから速度でないのつれえ…5万までだったら払ってたわ
2021/11/21(日) 12:11:11.48ID:BCjuvM0Vd
コロナで回線工事の需要あがってるし仕方ないかと。自分も9月に申し込んで二週間かかりましたけどこれでも早い方だと思ってるし満足してます
NUROなんて只でさえ二回工事があるのにコロナで更に酷いことになってるみたいですねぇ
2021/11/21(日) 13:01:41.39ID:cQUp8lv30
>>456
3万円は何の請求額ですか?、詳しく教えてください。こちらも1Gへ変更する予定があります。
2021/11/21(日) 13:11:35.94ID:HosN4gmC0
>>455
超高速エリアならKDDIです
NTTは関係しません
2021/11/21(日) 13:24:45.55ID:hlmRvdDk0
>>455
胡散臭いな 代理店経由で申し込んだのかな
2021/11/21(日) 14:07:37.95ID:hX4A4Uqyd
>>459
解約時に光ファイバー引込設備の撤去工事を行います。その際、撤去工事費として31,680円をKDDIからご請求します。

auひかりを1ギガに変更して使い続けるつもりなのに、無条件で上記解約金がかかる言われたわ
オペレーターがまちがってる?

メールで無料期間終了の連絡きたから、So-netのチャットサポートで確認したんだが
2021/11/21(日) 14:16:41.63ID:HosN4gmC0
一旦解約になるからしょうがない
詐欺でもなんでも無いぞ1Gから超高速に変更したときも同じ
だから高速プランに変更したひとは旧契約が古くても撤去料免除はリセットされている
2021/11/21(日) 14:21:39.10ID:9qIWP08X0
地方だから下請け工事会社が一緒
465名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-4IdR)
垢版 |
2021/11/21(日) 14:26:30.54ID:HosN4gmC0
>>464
地方に超高速プランはない
2021/11/21(日) 14:31:09.06ID:9qIWP08X0
だからー
超高速プランの話しはしてない
どこにその文字がある?
467名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-4IdR)
垢版 |
2021/11/21(日) 14:31:43.31ID:HosN4gmC0
お前独り言話してるの?
脈絡が無いわけだが?
病気?
468名無しさんに接続中… (ワッチョイ c60b-iAR7)
垢版 |
2021/11/21(日) 14:35:21.72ID:9ox6o4ML0
>>255は意味不明な文章だしな
何を言いたいのかさっぱりわからん
469名無しさんに接続中… (ワッチョイ c60b-iAR7)
垢版 |
2021/11/21(日) 14:36:24.91ID:9ox6o4ML0
アンカーミス
>>455のことね
2021/11/21(日) 15:25:02.13ID:9qIWP08X0
キチガイの相手はしません
471名無しさんに接続中… (ワッチョイ e2b9-iAR7)
垢版 |
2021/11/21(日) 15:28:39.19ID:pJSdHpNh0
基地はあんたっぽいけどね
2021/11/21(日) 15:30:34.50ID:HosN4gmC0
とりあえず455は意味不明だわな
2021/11/21(日) 15:37:35.76ID:5Ex/NOCLa
ノイズってw
2021/11/21(日) 15:47:26.49ID:cQUp8lv30
>>462
レス、サンキューです。
1Gへの変更なら撤去工事は発生しないので、オペレーターの勘違いです。

ずっとギガ得プランに入っているはずなので、更新期間以外に変更すると
契約解除料16,500円がかかります。注意してください。
2021/11/21(日) 15:52:38.94ID:5Ex/NOCLa
オペは合ってるよ
契約内容の変更でなくて、
新しい契約になるから
2021/11/21(日) 16:33:53.15ID:cQUp8lv30
>>475
1Gから5Gへは変更できるのに、逆は変更できないのですか?
変更できないことが記されているウェブページ等があれば教えてください。

できると記されたページを見た記憶があるのですが・・ 見つかりません。
公式ではないのでガセだったということも考えられます。
2021/11/21(日) 16:40:54.02ID:5Ex/NOCLa
あれも変更ではない
あくまでも新契約
2021/11/21(日) 16:45:34.99ID:5Ex/NOCLa
契約開始日は5Gを契約した時点になる
1Gを継続して更新しているようにはならない
479名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-4IdR)
垢版 |
2021/11/21(日) 16:53:09.60ID:HosN4gmC0
https://join.biglobe.ne.jp/ftth/one/home_option.html

・高速サービスを1度でもお申し込みいただいた方は、コース変更、auひかりを解約、退会された場合、回線撤去費用31,680円(税込)がかかります。


ビックローブだけどほかも同じですね
2021/11/21(日) 17:27:56.29ID:cQUp8lv30
>>479
具体的な情報提供、ありがとうございました。
1Gへのコース変更で、回線を1度撤去することはないと思います。
5Gへのコース変更はHGWやONUの交換で対応していますし、
本当に撤去したとしても再び設置しなくてはならないのですから。
コース変更させたくないので撤去工事費を設定したのでしょうね。
2021/11/21(日) 17:44:04.65ID:7hiaMjTPd
>>480
オペレーターに同じこと突っ込んだら、「確かに工事は発生していないが、解約費用については電話で説明しています」の一点張り
2年前の口頭説明なんて覚えてるかっての
工事もしてないのに撤去費用が必要って納得いかねぇわな
482名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-4IdR)
垢版 |
2021/11/21(日) 17:54:42.23ID:HosN4gmC0
口頭と契約約款で同意していると思うがな
覚えていないなんて言うのは言い訳にはならないだろう
このスレでも以前から指摘されているし
2021/11/21(日) 17:55:37.62ID:hlmRvdDk0
>>481
録音残ってないのか聞いた?
484名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-4IdR)
垢版 |
2021/11/21(日) 18:04:16.61ID:RU/VONuG0
契約で特に重要なことを口頭で伝達するのは通常だろうし
聞いてません、録音無いなら証拠がないと言ったところで契約に同意しているのだからしょうもない
アホなこと吹き込むなよ >483
2021/11/21(日) 18:25:51.66ID:Oe+vYjnM0
>>438
テヘペロ
2021/11/21(日) 18:27:19.25ID:hlmRvdDk0
>>484
コルセン勤務してたからアドバイスしてたんだが 録音確認は相手にとって1番嫌がるし本人もなっとくするだろ どこがアホか知りたいね
487名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b92-/P1G)
垢版 |
2021/11/21(日) 18:29:23.62ID:MtU3q+q90
本格的な奴が出てきたぞw
488名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-4IdR)
垢版 |
2021/11/21(日) 18:31:50.34ID:RU/VONuG0
録音がなかったとしても口頭伝達はあくまでも補完だから
覚えてないから納得行かないんだろ?録音ないから無効だーなんて言いかねないヤツだろ
だからアホなことなの
489名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-4IdR)
垢版 |
2021/11/21(日) 18:32:50.34ID:RU/VONuG0
簡潔に書くと馬鹿に浅知恵つけてもろくなこと無いよってことな
2021/11/21(日) 18:33:23.16ID:hlmRvdDk0
論点は電話で説明したかしてないかだろ なら録音確認するしかないだろ そのまま丸め込まれて金払う方がアホだが コルセンなんて人によって能力がバラバラだぞ
491名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-4IdR)
垢版 |
2021/11/21(日) 18:37:38.76ID:RU/VONuG0
いや、契約を全部読むこと無いからね
約款に同意しているかしていないか
HGWを受け取って接続している時点で同意していると解釈される
口頭説明はあくまでも補完
2021/11/21(日) 18:38:00.20ID:hlmRvdDk0
>>489
馬鹿な人ならそっとした方がいいかもwそういう考えもあるのねw
2021/11/21(日) 18:44:08.37ID:5Ex/NOCLa
馬鹿に浅知恵


その通りだなw
494名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b92-/P1G)
垢版 |
2021/11/21(日) 19:20:56.52ID:MtU3q+q90
ほんとに頭悪い模様w
2021/11/22(月) 01:59:52.87ID:ca2clCDE0
前にADSLから光に変えようと思いNTTに電話で問い合わせたら、NTTの基地局が近いから今のADSLと光の速度は大差ないからお勧めしないと言われました。
もうすぐADSLが終了するんだけどAuひかりでも同じなのかな?
ちなみにADSL回線だとプレステ4のダウンロードが遅すぎて使えない。
うちのマンションはベイコム回線が引かれてるからベイコムの方がましでしょうか?
昔ベイコムとAuっコラボしてなかったですか?
496名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b0b-71nE)
垢版 |
2021/11/22(月) 02:46:44.25ID:vJ5pJmw10
うんうん AUはべいこむ以下だからやめといた方がいい。
2021/11/22(月) 11:25:55.39ID:wIdN2y1e0
>>495
マンション住みでau回線選択できるの?
うちのマンションはケーブルテレビ系かフレッツ回線だけで今年からnuroのマンションタイプが使えるようになった。
ベイコムってケーブルテレビ系だからやめた方がいいと思うよ。
もしフレッツ光コラボが契約できるならそれにしなよ。ゲームやるなら高速通信かつポート開放できるv6プラスの設定があるプロバイダーと契約する。
2021/11/22(月) 12:04:57.01ID:jjshcPRzM
>>495
マンションは個人宅まで光ケーブル引いてくれる個別タイプなのかVDSLタイプなのかで対応がかわるよ
VDSLタイプならADSLと変わらんから高い金を払う価値なしだよ
2021/11/22(月) 12:07:05.33ID:wIdN2y1e0
VDSLのマンションだとau光のGタイプは結構早いのでは?よく知らんけど
500名無しさんに接続中… (ワッチョイ 360b-/P1G)
垢版 |
2021/11/22(月) 12:13:25.53ID:rMaf3U2y0
>>499
速いよ。下り450&#12316;500Mbps、上り150Mbpsは出る。価格コム経由で2,000円/月で使えるのがありがたい。
501名無しさんに接続中… (ワッチョイ 360b-/P1G)
垢版 |
2021/11/22(月) 12:13:48.51ID:rMaf3U2y0
化けたのはニョロ文字。
2021/11/22(月) 12:58:12.06ID:Wr+03RLDa
>>500
どうもありがとう。参考になるわ
2021/11/22(月) 20:36:22.90ID:uAynpfrzM
安いけど障害が起こると復旧がクソ遅い
まさに安かろう悪かろう
504名無しさんに接続中… (ワッチョイ 62ee-9jnU)
垢版 |
2021/11/22(月) 21:05:38.59ID:yts+gs480
個別タイプの3階までの階数制限さえなければすぐにでも乗り換えるのに

マンションが4階以上だけど自分の住んでる部屋が1階だから個別タイプ通せたって人いないの?
2021/11/23(火) 14:09:14.03ID:U8BPM/tQ0
>>498
個別タイプとかVDSLとかどうやったら分かるの?
2021/11/23(火) 14:26:24.63ID:hqhll6Tw0
>>449
速度どうかな?
507名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-4IdR)
垢版 |
2021/11/23(火) 14:30:52.52ID:XqAsukd20
マンションならauひかりが使えればauひかり導入済みと謳っているだろ

auひかりホームは3階建てに対応しauひかりホーム(S)は2階建てまでに対応
高層でマンションと言われる建物はホームタイプの受付をしていない
わかるわからない以前の問題
508名無しさんに接続中… (バットンキン MM92-cL35)
垢版 |
2021/11/23(火) 16:39:42.44ID:4RwMb9TUM
au one netのフレッツ光コースって単なるISP?
それともフレッツ特有のPPPoEボトルネックと無縁のauひかり的なやつと同じなの?
509名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-4IdR)
垢版 |
2021/11/23(火) 16:54:57.83ID:XqAsukd20
au one netがフレッツ光のプロバイダーもしているってだけでauひかりとは全くの別物
2021/11/23(火) 17:16:15.50ID:ArfWUAl60
>>506
今日工事したよ。
速度は無線5ghzで下り200強、上り35位だった。
まあこんなもんかな。
無線ルータも自前のTpLinkのやつだし。
2021/11/23(火) 17:19:44.13ID:hqhll6Tw0
>>510
ルーター自前なのね 俺は借りてるわ それだけ出れば何も問題ないね
2021/11/23(火) 22:28:09.26ID:mlKeky1g0
g契約、マンション5F、無線LAN経由で下り300上り100くらい。有線だと400超える事もあるよ。それまでのフレッツのVDSLは何をしようとも最高で下りも上りも50だった。変えてよかった。
2021/11/24(水) 14:27:36.64ID:4txlJ3B10
>>512
auのg契約っていいんだな。
2021/11/24(水) 14:53:36.32ID:Jn/1yFkIa
>>513
>>500
2021/11/24(水) 16:11:46.19ID:O5hIbOff0
ひかりちゅらなんだけど、最近無線LANが古くなってるからバッファローでも買ってホームゲートウェイから変えようかと思ったんですが、
auひかりは他の無線LAN繋げないって聞いたんですがマジですか?
2021/11/24(水) 16:39:13.47ID:px1Ok9+J0
>>515
au使ってると送られてきた本体の無線機能を利用料金無料で使えるのでそれを使う人がいるだけ。
LANケーブル挿してWi-Fiルーターをアクセスポイントモードで使う事は可能。
ちな、auやめる時は電話して無線オプション解約しないと次月から550円増える。
517名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-4IdR)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:39:36.76ID:r3NxCuP30
HGWを外して他社製ルーターに置き換えることはできない
HGWのLANに他社製ルーターをAPモードで繋いで使うのが一般的
2021/11/24(水) 17:45:10.07ID:79lY8Wtx0
auひかりにしたから無料レンタル期間過ぎたらuqに乗り換えて無料レンタルするつもり スマバリも適用されるし auの思う壺で悔しいがw
519名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-4IdR)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:49:50.34ID:r3NxCuP30
なんの無料レンタルだよ
HGWならそもそも料金に入っているぞ
2021/11/24(水) 17:53:41.32ID:79lY8Wtx0
マンションタイプのタイプg のルーターI年間だけ無料なのよ
521名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-4IdR)
垢版 |
2021/11/24(水) 18:00:55.74ID:r3NxCuP30
意味わからん
無線LANルーターが1年無料レンタル?ってことか?
タイプGのルーターなんてものは存在しない
タイプGはHGWのBL1000HWを使う
2021/11/24(水) 18:05:08.46ID:79lY8Wtx0
>>521

>>516の人のレスをみて理解してくれ
523名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-4IdR)
垢版 |
2021/11/24(水) 18:09:31.83ID:r3NxCuP30
言っていることがおかしいのに理解しろって無理だろう
2021/11/24(水) 18:11:53.56ID:79lY8Wtx0
ならauひかりのホームページで確認でもすればいい 俺はもう疲れた
2021/11/24(水) 18:15:43.87ID:r6i/i+BS0
UQはスマバリでなく、自宅セット割だしな
そもそも良くわかっていないのだろ
疲れたんじゃなく逃げた
2021/11/24(水) 18:17:00.07ID:79lY8Wtx0
そこ突っ込むか スマバリと言った方がわかりやすいと思ったんだがね
2021/11/24(水) 18:18:10.66ID:coTGnNXAa
いいぞもっとやれー。
2021/11/24(水) 18:18:51.47ID:79lY8Wtx0
>>523
おい 理解したか?
2021/11/24(水) 18:19:49.39ID:r6i/i+BS0
バカはもう引っ込んでたほうがいいぞ
ルーターが一年無料の公式サービスなんてあったっけ

そこから疑問だ
2021/11/24(水) 18:21:27.04ID:79lY8Wtx0
BIGLOBEのサイト経由でauひかりにすると一年間無料 俺はそこから申し込んだから他は知らんぞ
2021/11/24(水) 18:25:37.08ID:r6i/i+BS0
auひかりのホームページは関係ないじゃんw
ビグロでキャンペーンといえばいいだけなのに頭悪いな
2021/11/24(水) 18:28:24.92ID:79lY8Wtx0
一から100まで説明しないとわからない馬鹿ども 誰か僕の仲間になって^_^BIGLOBEから申し込むのオススメだよ^_^
533名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-4IdR)
垢版 |
2021/11/24(水) 18:30:56.59ID:r3NxCuP30
ビックローブのキャンペーンなら>>516は関係ないしね
1しかしゃべらんと10理解してもらおうと思うなよアホ
2021/11/24(水) 18:33:06.34ID:79lY8Wtx0
ここの人達はもっと情報強者だと思ってたからさ そうでもなくて草
535名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-4IdR)
垢版 |
2021/11/24(水) 18:35:32.44ID:r3NxCuP30
>マンションタイプのタイプg のルーター
こんなもの存在しないから情強情弱以前の問題
2021/11/24(水) 18:36:00.79ID:79lY8Wtx0
迷惑になるのでドロンします 楽しかったです^_^
2021/11/24(水) 18:37:26.38ID:rnYrGpSMa
近頃はアホわきすぎ
顔キモい
2021/11/24(水) 18:42:59.22ID:+0cK1yC70
単純な解説もできないみたいだし
考えると頭疲れちゃうひとなのだろうね
2021/11/24(水) 18:49:21.39ID:MVsFsciX0
伸びてるから何事かと思ったらw
2021/11/24(水) 19:29:55.07ID:apVwQGMPa
アホとアホの戦い
2021/11/24(水) 19:32:40.39ID:EukTEPOYa
A「オレはアホじゃない、Bがアホなんだ」
B「オレはアホじゃない、Aがアホなんだ」
2021/11/24(水) 19:37:06.22ID:rnYrGpSMa
アホは一匹だけ
2021/11/24(水) 20:29:03.62ID:O5hIbOff0
>>515
だけど、難しかったから少し調べたら
ホームゲートウェイ(HGW)と無線LANがセットになってるのがauからレンタルされてる白いヤツで、白いヤツを引っこ抜くとHGWも使えないからネットも使えないってこと?

だからHGWを繋いだまま、市販ルーターをHGWに繋いで、無線LAN機能だけOFFにして市販ルーターを使えばいいってことでいいのかな?
2021/11/24(水) 21:01:29.16ID:DQ6moq300
>>543
auの無線LAN契約切って、市販ルータ買ってブリッジ設定で使うと。
2021/11/24(水) 21:32:57.31ID:HSoe77Fb0
>>543
別途購入したWifiルータでWifi使いたいのに無線をOFFにてしてどうする。

WifiルータはWifi+ルータなので、ルータを止めてWifiだけ使えば良いってこと。
メーカで言い方が違うけど、この状態をAP(アクセスポイント)モードとかいう。

通信周りがよくわからないなら、自宅内にルータ機能は複数おかない方がよい。
ダメな例)
インターネット − HGW(ルータ) − Wifiルータ(ルータ+Wifi)

OKな例)
インターネット − HGW(ルータ) − Wifiルータ(Wifi)
2021/11/25(木) 00:27:53.74ID:+l66M/lP0
ゲートウエイとか入ってた箱って取っておかないとダメなやつ?
返却する時必要?
邪魔だから捨てたいんだけど
547名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-4IdR)
垢版 |
2021/11/25(木) 02:40:13.70ID:vCrQ6x2S0
捨てていい
2021/11/25(木) 13:46:54.39ID:T5EI0S1/0
クソスレ
2021/11/25(木) 14:11:41.67ID:dfxcNG9m0
テスト
2021/11/27(土) 19:22:20.09ID:GGlTsXb80
今週工事なんでauから機器が送られてきたけど、FLET‘Sと違てONUまで送ってきたので驚いた。
あとHGWの1000HW、本体の大きさもあるが、ACアダプタのサイズが予想以上にデカすぎ!!
12V、3.3Aなのになんであんなにデカいんだ??
PD65Wの倍はあるぞ・・・・。
551名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-0Se2)
垢版 |
2021/11/27(土) 19:29:59.09ID:TFd2YzJq0
フレッツだってONUは必要だろ
auは一体式になっていないだけ
2021/11/27(土) 20:04:17.59ID:GGlTsXb80
もちろん必要だけど、FLET‘Sは工事担当者がONUを持てきて回線工事&設置、HGWは郵送だった。
なんか一体型が借りれなっかたんだよね。

auはONUとHGWを郵送なんで、こんあ処から違うのかと驚いただけ。
553名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-0Se2)
垢版 |
2021/11/27(土) 20:17:20.57ID:TFd2YzJq0
首都圏以外はドロップケーブル引いてくれるのはNTTだからONUを持ってこれないだろ
2021/11/27(土) 21:01:53.99ID:GGlTsXb80
神奈川県川崎市だけど、NTTが工事なのかな?

まぁ、12月はauとFLET‘Sの2回線つかえるから、穴確認を色々ためしてみよう。
自分相手に簡易アタックだから、捕まらないよね。
555名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-0Se2)
垢版 |
2021/11/27(土) 21:08:03.77ID:TFd2YzJq0
契約種別でわかるだろ
NTTダークファイバーはホーム(S)
KDDI自社ファイバーはホーム
どっちにせよONUとHGWはセットで掛川から送ったほうが効率いいだろう
2021/11/27(土) 22:14:35.76ID:7R3hXmTf0
>>554
十分abuseだわなー。やめとけ。
2021/11/28(日) 18:52:04.27ID:uvsjc4fka
クラウドに大量のファイルをうpしたいんだけど
週に2日までなら100gbとかうpしても規制はないんだよね?
2021/11/28(日) 19:47:15.99ID:tifW4xCE0
UP3日で30GBだっけ?できるだけ日にち空けて分けたら引っかからないかも
559名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-0Se2)
垢版 |
2021/11/28(日) 19:59:31.93ID:8trvw98I0
自動的に制限の適用はされない
まず上り帯域の使いすぎに気をつけてね程度のお手紙が来る
無視して使いまくらなければ規制はされない
2021/11/28(日) 20:44:15.88ID:uvsjc4fka
手紙が来てない段階なら大丈夫ってことか
サンクス
2021/11/28(日) 22:41:55.76ID:l8Ub9y2T0
えっ、手紙くることなんてあるの!?
上りガンガン使っても来たことなんて一度も無いんだけど
2021/11/28(日) 22:51:19.05ID:wI+74iQZa
使い方が甘いんだよ。
2021/11/28(日) 22:56:32.71ID:uE2cw3Au0
多少使いすぎてもまずこない
30GB云々は正確に適用なんてされることはないな
毎日テラバイト級のアップロードしたらお手紙来るだろうな
2021/11/29(月) 09:06:32.47ID:z78KnOB2a
1&#12316;2日家を空けると、IPv4が不通になるのがちょいと面倒だな。何回かリクエストすると繋がるのだが。HGWに定期にping打つ機能があればいいのに。
565名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-0Se2)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:31:57.31ID:D0d6GfwM0
無いな
2021/11/29(月) 11:50:16.95ID:DuEDVc5E0
PC付けっぱにしてbatでも回せばいい
2021/11/29(月) 13:19:48.86ID:fB2vUI9Xa
据え置きPCがないので困っておるのよー。ラズパイとかもめんどくさいし。
2021/11/29(月) 13:29:38.34ID:GlkhTOyXa
意味わからん
2021/11/29(月) 16:41:53.97ID:cRDNXcJQa
>>564
調べてもらうとかした方がいいんじゃないの?
2021/11/29(月) 18:01:11.28ID:d8iHUIzpa
「おま環」と言われて終わりだろうね。実際そうかもしれんし。
571名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-0Se2)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:30:49.18ID:D0d6GfwM0
HGWにアクセスして現在状況でIPv4アドレスが配布されていないとかじゃない限りありえんだろ
2021/11/29(月) 18:54:59.53ID:BLt752zK0
もしかして、VDSLだと一定期間通信無いとセッション切れるとか?
2021/11/29(月) 19:22:11.64ID:BLt752zK0
HGW配下にWiFiアクセスポイント繋げてて、イーサを省電力にしてるとか?
2021/11/29(月) 19:35:35.56ID:u3Y0/Ufia
iPhoneで、HGWに繋いだ無線LANブリッジに接続。それだけ。単身赴任の部屋なのだが、週明けに自宅から戻るとIPv6(Google、YouTube)は問題なく見えるが、v4のYahoo等が見られない。しつこくリクエストすると数分で見えるようにはなるのだが。なんでだろうね。
575名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-0Se2)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:39:37.01ID:D0d6GfwM0
確かなことはHGWは関係ないだろ
HGWにPCを直接優先LANで接続して比較しろよ
ブリッチで無線経由している時点でそこに原因あると思わないことのほうがおかしい
576名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-0Se2)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:42:18.29ID:D0d6GfwM0
優先×
有線○
2021/11/29(月) 19:45:37.63ID:z3ZMeJ1j0
HGWの有線LANで問題ないなら関係ないわな
2021/11/29(月) 19:48:51.03ID:kHi+vTUYa
ありがとね。来週はPCで有線でやってみるよ。
2021/11/29(月) 19:49:03.16ID:kHi+vTUYa
HGW直で。
2021/11/29(月) 19:52:23.51ID:z3ZMeJ1j0
googleで「iPhone ipv4 繋がらない ipv6 繋がる」なんてワードが検索ワードに出てくる
よくある現象なんだろう
2021/11/29(月) 20:03:45.72ID:MVtSqe+ba
DHCP関連じゃねーの
iPhoneでIPv4アドレス固定しとけば解決だと思う
582名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-0Se2)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:24:05.15ID:D0d6GfwM0
ああ、2日外出でリース期限切れて再取得がうまくいかないのだろうな
2021/11/29(月) 20:30:10.65ID:6wd/V1i+a
言われてみればそんな事かもね。今晩HGWの設定見てみようっと。
584名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-0Se2)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:33:54.57ID:D0d6GfwM0
DHCP使うにしてもiPhoneにDHCP固定割当設定しとくとか
iPhone側でIPを固定するかでOKだろう
2021/11/29(月) 20:36:31.53ID:MVtSqe+ba
DHCPの割当外で固定しとくといかもな
2021/11/30(火) 01:26:35.56ID:WDQJJ68R0
iPhoneとかIOS機はOS14からプライベートアドレスがどうとかこうとかで
2021/11/30(火) 10:02:33.09ID:8BZveVMJ0
昨日の帰宅時、iPhoneのIPアドレスが変なのになってた。朝に使ってから24時間経ってない。
HGWにDHCPのリリース時間の設定画面がなかったからiPhoneのIPアドレスを固定にして様子見中。
2021/11/30(火) 12:17:36.69ID:w1ysf3VM0
>>481
5G10Gはオプションの高速"サービス"であってコースではないわな

コース変更とはそのプロバイダ内でコラボ光のauひかりに変更するとかいった場合でしょ
5G10G→1Gだけならオプションの解約だから撤去料払う必要はないと思うけど
589名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-0Se2)
垢版 |
2021/11/30(火) 14:12:26.64ID:qch2CSy60
>>588

>>479
https://join.biglobe.ne.jp/ftth/one/home_option.html

注意事項

高速サービス注意事項
および最低利用期間と契約解除料

高速サービスにお申し込みできるのは対象エリアの方に限ります。
最低利用期間は高速サービスの契約開始月を1カ月目として12カ月間です。
契約開始月とは、回線と同時申し込みの場合、回線のサービス開始月の翌月です。
高速サービスのみのお申し込みの場合は、契約開始のお知らせメールをご確認ください。
期間内に接続コースを解約・退会、または高速サービスを解約した場合は2,750円(税込)の高速サービス解除料が発生します。
高速サービスを1度でもお申し込みいただいた方は、コース変更、auひかりを解約、退会された場合、回線撤去費用31,680円(税込)がかかります。
590名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970b-0Se2)
垢版 |
2021/11/30(火) 14:13:44.89ID:qch2CSy60
超高速はオプションではないぞ
契約の種別が違う
2021/11/30(火) 14:25:51.72ID:Av5V+8v60
その話題を何度繰り返すんだ
超高速がスタートしたときからずっと言われているだろうに
一度10G/5Gにしたら1Gに戻すのも撤去料の対象になる
2021/11/30(火) 15:10:37.98a
フリーダイヤル★574★870ってググると発信元がauひかりサービスなんとかみたいだが
どうせ営業っぽいから無視してるけどたまにかかってくるのうっとおしい
2021/11/30(火) 19:14:13.37ID:+T7YBHkk0
>>592
第17条事業者は、電話勧誘をされても契約締結をしないことを、意思表示した消費者に対して、契約締結について勧誘をしてはならない
と決まっているように、一度断りの意思表示を行うと再度営業をすることが出来ません
これに違反すれば犯罪として罰することができます
2021/12/02(木) 03:16:12.39ID:Zp8KH5Hp0
>>592
KDDIに電話してauひかりの勧誘停止登録済ませておくと 幸せになれるかも

フレッツ光やNURO光なんかも勧誘停止登録出来るので、暇な時にやっておくと安心
2021/12/02(木) 16:39:47.42ID:8LrCBEuy0
回線工事完了。

設定はしてくれないけど、HGWの設置までしてくれた。
話きいたら付属のLANケーブルが海外製に変更されてたとかでONUとHGW間で接続不良が出たらしく
ONUとHGW接続確認まではするとか言ってた。
付属は硬くて長いからヤダと伝えて、別途購入した30cmの短いケーブルで繋げてもらった。

16:30にみんそく計測だけど結果は以下だった。
ゴールデンタイムだと速度はどうなるかな。
FLET’Sも今月は使えるから、環境つくったら色々と遊ぶぞ。

種類 IPv4接続 IPv6接続
Jitter 1.39ms 1.06ms
Ping 8.52ms 8.15ms
下り 799.41Mbps(超速い) 771.13Mbps(超速い)
上り 682.63Mbps(超速い) 632.72Mbps(超速い)
2021/12/03(金) 18:28:24.16ID:qkoEDzv+a
来週の土曜日にドコモ光に乗り換えます
さよならau光
2021/12/03(金) 18:42:28.76ID:PVSJtjD00
フレッツ系は遅いですよ
598名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/03(金) 19:50:59.73ID:klkXUPF90
VNEのサービス使えばそこそこ速いだろうし良いのでは
複数ユーザーでポート分けてIP共有するのを許容できれば問題ない
599名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0e34-JIxM)
垢版 |
2021/12/03(金) 20:00:20.94ID:FWwW90l70
光回線って工事の手間とかめんどくさく思わなければ乗り換えしながら使うのが安くなるよね!
回線の品質にこだわらなければ!
2021/12/03(金) 20:37:03.77ID:TOWxI6nma
光電話の着信メールサービスがどうしても必要だったから泣く泣くドコモ光です
スマホはpovoだからバリュー関係ないし料金もau光とたいしてかわらなかったから乗り換えた
au光が着信メールサービスを有料でも復活したらまたau光に戻ります
2021/12/03(金) 20:57:35.81ID:tsIbK7n60
さすがに復活はしないだろうな
2021/12/03(金) 21:17:49.09ID:C+JKvRlC0
JCOMのau光とnuro光はどっちがおすすめですか?
603名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/03(金) 21:23:58.28ID:klkXUPF90
あんた昨日からNUROじゃないの?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1637206422/569
JCOMスレでも同じ質問しているけど?
2021/12/03(金) 22:19:02.02ID:C+JKvRlC0
>>603
ジェイコムから値引き提示されたからNURO裏切ろうかなと
605名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/03(金) 22:41:49.97ID:klkXUPF90
違約金取られるだけじゃん
606名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/03(金) 22:45:08.19ID:klkXUPF90
工事費の分割分も残るだろうし
2021/12/03(金) 22:49:39.29ID:90+eYHCm0
考えなしでアホっぽいやつだな ID:C+JKvRlC0
608名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0e34-JIxM)
垢版 |
2021/12/03(金) 22:56:16.23ID:I7ekmqj30
au系ってキャッシュバック高い代わりに解約金が高いから契約するの迷うわ!
2021/12/03(金) 23:14:16.11ID:PVSJtjD00
>>598
ゲーム機用のポート開放が難しそう
2021/12/03(金) 23:26:26.03ID:Tks2+ArZ0
MAP-Eなら与えられたポートで可能
2021/12/03(金) 23:40:55.34ID:Tks2+ArZ0
禿のBBIQが提供する高速ハイブリッドもOKだな
2021/12/03(金) 23:42:09.97ID:C+JKvRlC0
違約金等考えてもJCOMに残った方が安くなったから迷ってるんだよ。
613名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/03(金) 23:44:39.27ID:klkXUPF90
工事費の残債ほぼ残るだろ
違約金合わせて5万オーバーかね
2021/12/03(金) 23:50:54.49ID:Tks2+ArZ0
お得と思うなら好きにすればいいけどな
契約満了で他ISPに乞食しようとしてもKDDIの回線撤去料金で憤慨する未来が見えるだけ
2021/12/04(土) 03:59:28.65ID:5uPZPUmU0
>>600
着信メールサービス終了残念です。
これがあるからAUひかり10年以上契約してました。
月550円の固定は解約する予定なしです。
AUのスマホは契約してません。
ガラホで着信メールサービス利用してました。
uqモバイル加入するかな。
スマトーバリュ適用で少し安くなるみたいだから。
2021/12/04(土) 08:22:53.39ID:Uz6/N1MB0
自宅セット割だっつーの
もうわざとだろ
2021/12/04(土) 09:04:25.83ID:qHfdo3jW0
>>612
どんだけ値引きしてきたの?
その金額教えてもらわないと意見できないよお
2021/12/04(土) 12:56:32.18ID:1+Di/Pg00
>>617
一年間は月5000円
その後2年間は月3000円
2021/12/04(土) 13:02:37.50ID:eL3riJWc0
BL1000HWのDHCPで配布するさいのセカンドDNSはどこで設定できるのかな?
ファーストはProxyDNSとして、セカンドに8.8.8.8か1.1.1.1を登録したい。
2021/12/04(土) 13:03:53.89ID:x07lT2vTa
>>618 3年も縛られる事になるからやめとけ。高額キャッシュバックなら乗り換えてもいいが。
621名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/04(土) 13:43:46.10ID:8cG3TyLO0
>>619
HGWでDNSの設定はできない
2021/12/04(土) 15:25:27.90ID:eL3riJWc0
>>621
サンクス。

やはり無いのか。
ProxyDNSの動作安定度が不明だから保険でセカンド指定しておきたかった。
不安定ならな、DNSだけ固定にするかな。
623名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/04(土) 15:43:17.90ID:8cG3TyLO0
DNSはNIC側でやれよ
2021/12/04(土) 19:47:17.240
ディックはニック?
2021/12/04(土) 20:19:09.78ID:7iiH+27Q0
バカは黙ってろよ
626名無しさんに接続中… (ワッチョイ dc04-PP5C)
垢版 |
2021/12/05(日) 00:57:21.63ID:vEXYAaD10
坂西
2021/12/05(日) 14:24:04.040
ホーム(s)の回線1GBのずっとギガ得で
ほんの数ヶ月だけで解約すると解約料何万円ですっけ?
家に穴あいてる回線はそのままで契約解約だけって感じ
628名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/05(日) 14:37:23.88ID:s4OPcoA40
ずっとギガ特の解約違約金15000円とは別に回線撤去料金は基本必須
ケーブル撤去したくなければ「KDDIのアクセスエリアなら月額99円、シェアードアクセス方式のエリアの場合は、NTT東日本エリアなら月額341円、NTT西日本エリアは577円をユーザーが負担」
https://www.au.com/information/notice_internet/service/20180208-02/
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/14/news121.html

ほかに工事費の分割残債も一括請求される
よく勘違いするのが「工事費無料」というやつ
工事費無料ではなく「工事費実質無料」、工事費の分割支払額相当分を毎月値引きするだけ
払い終わる前に契約解除したら当然工事費の残債は残る
2021/12/05(日) 15:00:07.58ID:WRAcS1uy0
ほんの数ヶ月だけでずっとギガ特を解約すると8万円以上の出費になる計算だな
移転手続きして移転先でKDDIのサービス使うなら別だがな
630名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0e34-JIxM)
垢版 |
2021/12/06(月) 08:49:05.49ID:1znVu+u40
au系の解約時の費用はフレッツ系と比べて同じような工事でも単価がかなり違うけど実際何に違いがあるんだろう?
631名無しさんに接続中… (ワッチョイ 530b-JSsW)
垢版 |
2021/12/06(月) 10:31:19.84ID:b4x/hXI10
auスマートパスプレミアム入ってみた。なんかお得かなあ?
2021/12/06(月) 10:59:09.57ID:nBLVCt7ga
auひかりon JComもこれと差はないよね?
2021/12/06(月) 12:06:08.38ID:XAaXpqZKa
>>587
固定にしてもやっぱダメだった。
HGWと無線ブリッジの間に遊んでるNVR500挟んでみっかなー。HGWのDMZからNNR500に流して、トータルでスループット落ちなければそれでいっかな。
2021/12/06(月) 13:07:26.62ID:uDOkREeq0
DHCPの範囲外設定して固定してみれば?
635名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/06(月) 13:21:00.88ID:uDOkREeq0
>>632
回線は同じ
HGWがJ:COM専用品のBL1001HW
無線LAN機能はデフォルトで有効
2021/12/06(月) 13:30:15.78ID:4Q2R8nYm0
auひかりの30GB上り制限やばいわ。
スマホで4K/60fps動画とってアップロードしたら1分で約0.9GBだから30分強で制限される。ありえん。セコイ。
2021/12/06(月) 13:31:47.55ID:4Q2R8nYm0
https://ieagent.jp/liveli/au-seigen

auひかり上り制限
2021/12/06(月) 13:37:48.93ID:2JZJwugia
されてから来て
639名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/06(月) 13:41:24.67ID:uDOkREeq0
>>636
1週間のうち3日以上30GB超の上り通信をしたときに、速度制限の対象だが
まずそのまま規制されることはないよ
実際の運用はアップロードを使い倒す常習犯くらい
ほかISPでも行われる程度の規制
2021/12/06(月) 13:45:08.15ID:4Q2R8nYm0
>>639
なるふぉど。驚いたぜよ。iPhone動画もアップロードできねえじゃ困ると思ったよ。
641名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/06(月) 13:46:34.53ID:uDOkREeq0
まあNUROなら心配ないだろうからNUROで頑張ってね
2021/12/06(月) 13:49:02.23ID:4Q2R8nYm0
>>641
nuro万歳と言いたいが、一部地域で低速病なんよね。ワシのとこは無事やけど。
643名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/06(月) 13:51:39.74ID:uDOkREeq0
バックが世界のソニーだから大丈夫だよ
頑張ってね
2021/12/06(月) 13:54:35.17ID:4Q2R8nYm0
>>643
ソニーだから不安や。今のソニーはゲーム屋兼金融屋なんよ。ONUすら自社設計できんヘタレやで。
2021/12/06(月) 13:56:24.99ID:tB3NCysX0
>>643
あんたもNUROスレROMってたのなw
ひとりおかしい奴いたな
2021/12/06(月) 13:57:31.35ID:4Q2R8nYm0
ソニーはカネがあるから潰れることはないけど技術的基盤はないよ。
2021/12/06(月) 13:58:20.02ID:4Q2R8nYm0
俺バックボーンじゃないよww
648名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/06(月) 14:00:43.51ID:uDOkREeq0
君がバックボーン君だとは思ってないけど
ソニーグループだから大丈夫じゃないのNURO
陰ながら応援してるよ
2021/12/06(月) 14:05:10.05ID:4Q2R8nYm0
>>648
だ、か、ら。
ゲームや金融業で金持ちで潰れる心配ないけどネットワーク技術基盤がないの。
全然大丈夫じゃないよ。nuroは文車化したしいつ事業売却するかわからんよ。
650名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/06(月) 14:10:56.90ID:uDOkREeq0
NUROは分社化していないよ
あくまでもSo-netのサービス
ただブランドでサポートからサービス内容まで完全に分けただけ
まあ君が平気なうちはNUROで頑張れよ
2021/12/06(月) 14:17:30.24ID:VTyPZgM10
>>649
NUROを嘲笑的に揶揄されてるだけだからムキになるなよw
2021/12/06(月) 14:21:50.50ID:4Q2R8nYm0
>>650
so-netから別事業部になったからいつでも事業売却される準備OKだけどね。
nuroで頑張るとかありえんので乗り換え先は常にサーチしとるで。
2021/12/06(月) 14:22:32.94ID:4Q2R8nYm0
>>651
わかっとるがな。遊んでやっているだけやで。
2021/12/06(月) 14:26:09.80ID:VTyPZgM10
>>653
あんたバックボーンと同じ俺様チックな匂いがするわw
2021/12/06(月) 14:32:07.10ID:50nFP8RD0
分社化していない指摘をまず認めないでそれらしい回答で間違いじゃないように被せるところとか
付き合いたくないタイプではある
2021/12/06(月) 14:39:08.43ID:4Q2R8nYm0
>>655
nuroを今年荷なってからSo-netから切り離しているのは事実だからね。
いつでも事業売却できる。ソニーも金融屋になったからなあ。
657名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6a0b-v359)
垢版 |
2021/12/06(月) 14:41:02.15ID:50nFP8RD0
間違いは絶対に認めない嫌なやつだなw
2021/12/06(月) 14:41:39.38ID:4Q2R8nYm0
俺はソニー好きでもないし、どのプロバイダーに対してもニュートラルだよ。条件さえ良ければどこにスイッチしてもいい。だからサーチ中なんよね。
659名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/06(月) 14:43:12.61ID:uDOkREeq0
まあサーチ頑張ってね
2021/12/06(月) 14:44:23.96ID:4Q2R8nYm0
更新タイミングなもんでサーチ必死なんや。
2021/12/06(月) 17:23:18.47ID:xXtGXNI30
どのISPも5、10GbE回線は上りの制限も解除してほしいわ
2021/12/06(月) 20:43:51.62ID:2X71cx7Br
アップで30G/1日、 90G/3日を気にする人は別プロバイダーを選べばいい

規制掛かってもダウンロードは規制無いけど
ユーチューバーや動画配信者は別プロバイダー行って下さい

アップ90G/3日の緩い規制でゴールデンタイムでも安定してトラブルもほぼ無い所はここぐらいしか無いと思う。
2021/12/06(月) 20:52:38.52ID:2X71cx7Br
フレッツ系やnuroと違ってauひかりの最大の利点は回線が安定してる事
2021/12/06(月) 21:37:15.77ID:T+2dEXQU0
NUROについてあちこち悪評立ってるのを考えると
So-netからNURO切り離したのは正解だったね
新規インフラで不安定なものをメインブランドに抱えるのはリスクがあると考えたのだろう
ONUもHUAWEIだし
2021/12/07(火) 02:59:19.27ID:47yrmvTY0
auひかりでトレントできないてマジ?
2021/12/07(火) 04:06:07.65ID:pan+yYY4a
あっち行け
2021/12/07(火) 07:01:46.46ID:47yrmvTY0
>>666
YESかNOでおながいします
どっち?
2021/12/07(火) 07:50:04.25ID:oO9JRr0Y0
マジだからあっちいけ
2021/12/07(火) 07:54:59.87ID:An+4WOgA0
残念だな、NOだよ。
2021/12/07(火) 08:20:07.78ID:47yrmvTY0
マジかよセンキュー
2021/12/07(火) 15:59:22.34ID:He3eRHG6d
10G契約でも上り制限が1Gと同じ30Gなのは有り得ない
eo光は10G契約なら月20TBだからね
2021/12/07(火) 16:45:44.38ID:f39WP8csa
調べてもブログに制限あるみたいですくらいしか書いてないんだよな
実際制限かかって遅くなった人いるのかね
2021/12/07(火) 17:23:11.97ID:GaaPC8+I0
上り30G云々規定通りに運用されていない、実質ほかISPと変わらんと言われているのに>>671みたいなしつこい野郎どもはなんの?馬鹿なの?
2021/12/07(火) 17:33:23.13ID:iSUTnrpta
バカなんだろ
なんかKDDI憎しでネガティブな書き込みする元ユーザーもいるからね

アップロード規制かかったという報告はこのスレでは皆無
2021/12/07(火) 17:47:36.60ID:9LffkYvsF
そんなに上りに何使うんですか?
676名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/07(火) 17:55:56.32ID:7UvornjQ0
動画SNSやクラウドにあげるとかでね?
攻めるところが回線撤去料金とUP30G制限とマンションでひかり配線方式が少ないの3つくらいしか無いからな
定期的に同じ内容を書き込むアンチはいる
UP規制なんて規約があるだけで運用自体はザル
規約見てUP基地害みたいのが寄り付かないことはいいことだな
回線品質自体は安定しているからスレは平穏
2021/12/07(火) 17:58:32.11ID:0J6yZ386a
フレッツなら網内折り返し広域LANとかあるけどね。ISP関係無いけど。
678名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/07(火) 18:01:22.80ID:7UvornjQ0
フレッツ使えばいいんでね
2021/12/07(火) 18:06:35.12ID:GaaPC8+I0
FTTHの範囲以外なら法人サービス使えばすむこと
2021/12/07(火) 18:48:09.03ID:Qy6nLI+80
馬鹿かもしれんぞw
2021/12/07(火) 18:48:25.29ID:Qy6nLI+80
誤爆した
2021/12/07(火) 20:07:16.95ID:T+y4iBORd
今年、auひかりホームX加入したけど規約にアップロードは30GBで規制をかけると書いてあったけど?
ホームX契約してる人なら知ってるはず。
2021/12/07(火) 20:12:00.12ID:o7sxxaGX0
そのネタ何回繰り返すの?
2021/12/07(火) 20:22:03.95ID:ZdnmNs8R0
今の所、規制された人は皆無
2021/12/07(火) 20:23:40.66ID:AZqxQJh8a
規制は都市伝説
2021/12/07(火) 20:32:57.48ID:oO9JRr0Y0
実際には運用されてないと何度言わせれば
687名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/07(火) 20:41:52.08ID:7UvornjQ0
バカはしつこい
2021/12/07(火) 20:51:28.76ID:LcM8TThea
よし、規制チャレンジやろーぜw
689名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/07(火) 20:52:13.53ID:7UvornjQ0
過去にやったやついるわ
2021/12/07(火) 21:20:21.04ID:Cb8XD5Wh0
nuro今日も低速病で騒いでる
いい加減他に移ればいいのに
楽しいからついつい覗いちゃうんだよね
2021/12/07(火) 22:31:17.32ID:QUdsiXxu0
>>591
ならない
692名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2f2e-cLxX)
垢版 |
2021/12/07(火) 23:07:50.22ID:buVnNav+0
>>691
なります

https://www.au.com/information/notice_internet/service/20180208-02/
4. 改定適用対象のお客さま
auひかり ホームの新規お申し込みを改定日以降に受付したお客さま
2018年3月1日提供開始のauひかり ホーム 10ギガ、auひかり ホーム 5ギガへの変更お申し込みを受付したお客さま


https://join.biglobe.ne.jp/ftth/one/home_option.html

注意事項

高速サービスを1度でもお申し込みいただいた方は、コース変更、auひかりを解約、退会された場合、回線撤去費用31,680円(税込)がかかります。
2021/12/07(火) 23:12:25.89ID:RfpO40bb0
高速サービスを申し込んだらコース変更でも撤去料金かかるというのがミソだな
ずっと言われている話で今更
694名無しさんに接続中… (ワッチョイ 460e-oWHg)
垢版 |
2021/12/07(火) 23:22:14.28ID:ZC1+lFJK0
高速サービスを1度でもお申し込みいただいた方は、コース変更、auひかりを解約、退会された場合、回線撤去費用31,680円(税込)がかかります。

書いているのに否定しようがないだろcc- >>692
695名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/07(火) 23:25:30.02ID:7UvornjQ0
サポートでもいわれて約1名が上で憤慨しているしなw
696名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0e34-JIxM)
垢版 |
2021/12/07(火) 23:25:30.27ID:j+QHj8EM0
ここに限らずだけど通信業界は既存ユーザーには厳しいな!
697名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/07(火) 23:27:20.65ID:7UvornjQ0
それでも安定しているから文句がない
一部の乞食さんたちには向かない回線だよ
2021/12/07(火) 23:38:56.07ID:QUdsiXxu0
・高速サービスのお申し込みにあわせ、auひかりホーム解約時に光ファイバー
引き込み設備の撤去が必須となります。なお、撤去費用は28,800円(税込31,680円)と
なります。

・高速サービスを1度でもお申し込みいただいた方は、@nifty auひかりを解除
する場合、回線撤去費用28,800円(税込 31,680円)がかかります。

・高速サービスを1度でもお申込み・ご利用開始いただいた方は、@T COM
(アットティーコム)auひかりを解約する場合、回線撤去費用31,680円(税抜28,800円)が
かかります。

・※ 速度を1Gbpsに変更したい場合は、「auひかり ホーム 高速サービス(5ギガ/10ギガ)」
オプションを解約してください。
699名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/07(火) 23:45:42.58ID:7UvornjQ0
サポートでも断言されてるの
まじしつこい
2021/12/07(火) 23:49:51.17ID:QUdsiXxu0
断言もなにも書いてあるんだからw
2021/12/07(火) 23:52:12.05ID:CXgtRJwW0
フレッツから変えたけどマジauひかり最高 夜になって速度落ちることないし
2021/12/07(火) 23:56:29.38ID:RfpO40bb0
コース変更でもかかるよ
当初からみんなで確認している
2021/12/08(水) 00:00:46.50ID:OAuUqtGL0
KDDIのサポセンに確認すればいい
5Gと10Gは何事もなく変更できる
2021/12/08(水) 00:31:34.98ID:Wm/EObDq0
契約やめた場合、光ファイバー自体電線から抜かれるんか?
705名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/08(水) 00:37:08.19ID:evUZJQjO0
2018年3月以降の契約の場合は回線撤去
料金は28800円(税抜)
706名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0e34-JIxM)
垢版 |
2021/12/08(水) 00:49:25.27ID:NA8V+R1l0
>>704
電線から自宅と宅内の配線撤去です。
約30分ほどで終了します。
707名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510b-cLxX)
垢版 |
2021/12/08(水) 00:53:40.09ID:evUZJQjO0
電柱からのドロップケーブルのみです
理由はNTTに管理費取られるから

残置は自社ファイバーでも99円です
2021/12/08(水) 09:14:13.72ID:3eBJPaog0
解約後にNTTは光ファーバーも撤去だけどOCN光は放置なのな
2021/12/08(水) 10:41:40.61ID:RNL6xRCCr
nuroスレ見たけどマジで酷いな・・・
低速病にビビってauひかりにして正解だったわ
2021/12/10(金) 13:06:05.89ID:yI8Tb/Q10
Sony|NURO 光@NUROhikari_Sony

【混雑情報のお知らせ】
一時的なトラフィック増加の影響によりネットワークが繋がりにくくなる等の現象が発生しております。随時、増強対応を進めておりますが、現象がみられる場合はお時間をおいてお繋ぎいただきますようお願いいたします。
ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。
午後6:28 ・ 2021年12月8日

https://twitter.com/NUROhikari_Sony/status/1468512854651584517
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/10(金) 13:43:26.76ID:JtN7mXw60
光回線を検討した時にNUROなんてまっ先に選択肢から外れた
712名無しさんに接続中… (ワッチョイ e70b-zFm1)
垢版 |
2021/12/11(土) 06:34:33.36ID:WLsdPh8V0
安いからって飛び付いたらいかんのよ。
auひかりは最高だから他には行かない。
713名無しさんに接続中… (ワッチョイ df34-3k8P)
垢版 |
2021/12/11(土) 09:09:07.66ID:9Y3+Jr7O0
コミュファエリアだからauが引けなかった。
コミュファは悪評高いからauがよかったんだけど無念。
714名無しさんに接続中… (ワッチョイ c70b-+4Fu)
垢版 |
2021/12/11(土) 12:20:25.02ID:VMqvkS9d0
ソフトのアップデートで3G近いデータダウンロードインストールしたがものの1分だなw
以前使ってたWiMAXに比べたらやっぱ早えぇぇぇw ダウンロードで小1時間何にもできないって感じだった。おまけに次の日制限かかってさらに遅くなるし。

やっぱ光やなあ。その中でもauって感じか。
2021/12/11(土) 23:04:09.39ID:4Vpk329M0
ADSLから光にするとき俺ももう少しでNUROに決めるところだったから
5ちゃん見といて正解だったわ
こことスレの雰囲気が全然違うんだもん
2021/12/11(土) 23:43:58.65ID:0Ar1ivph0
AUひかりの取り柄は速度と安定性
717名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-Ef8D)
垢版 |
2021/12/12(日) 00:29:41.45ID:0jtJYayj0
ブラックアウトで切れて以来は無問題
2021/12/12(日) 00:58:54.42ID:l8P3KVjU0
auひかり最高でーすw
719名無しさんに接続中… (ワッチョイ e70b-zFm1)
垢版 |
2021/12/12(日) 08:37:51.68ID:pkzKWxHR0
NTTにしろ電力会社にしろ速度低下リスクがあるからauひかりを続けるしかないんだよな。
720名無しさんに接続中… (ワッチョイ df34-3k8P)
垢版 |
2021/12/12(日) 09:57:11.22ID:pIrAmzJN0
それはau光でも速度低下しないという保証はないぞ。
2021/12/12(日) 10:27:47.42ID:Lx9T9E4Ra
携帯3大キャリアは自社携帯トラフィック用に桁違いのバックボーン用意してると思う
数千万台のスマホをインターネットに繋いでるから
2021/12/12(日) 11:15:18.11ID:RhOtItEwM
何処がボトルネックになるかなので、バックボーンだけじゃ判断できない。
FLETはPPPoEがボトルネックになったからね。

auだって今の設備で対応出来ない位に一気に契約者が増えれば、同じことが起きる可能性はある。
723名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-Ef8D)
垢版 |
2021/12/12(日) 13:00:17.21ID:0jtJYayj0
>今の設備で対応出来ない位に一気に契約者が増えれば


そういう、auではならない仮定の話をしてもしょうもない
バックボーンが重要で、PONなどのファイバー設備は契約者に対しての割当数が決まっているからね
契約者を増やせば、増えないといけない
NUROだってPONの設備が追いついていないわけではない
これは追いついていないと契約すらできない
バックボーンは全体の契約数に対してトラフィックを予想して増強していくもの
要するに契約者が皆で全体が使う
契約者だけ増えてトラフィック過剰になり予想を超えるとどうなるか
今のNUROです
724名無しさんに接続中… (ワッチョイ e70b-zFm1)
垢版 |
2021/12/12(日) 13:02:33.58ID:pkzKWxHR0
結局auひかりユーザーは下手によそに移らないほうがいいんだよ。
フレッツも電力も基本的に遅くなるんだから。
725名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-Ef8D)
垢版 |
2021/12/12(日) 13:23:51.01ID:0jtJYayj0
ファイバー設備自体が追いつかないほど需要が出てきたら契約は頭打ちになる
分岐数が決まっているからな
ごまかして契約を増やすことが不可能だからね
設備の使用率とトラフィックとセールスによる純増は予測してバックボーンに投資する
ココをごまかすとNUROみたいになるよ
PPPoEも基本はプロバイダー契約者が全体で使う設備に対する投資の問題
ネイテイブ接続によるサービスが出てきてPPPoEも混雑状態が緩和されて速度が出るようになって来ているのが証拠
逆に当初ネイティブ接続を提供するVNEに対する予算を割かないで一桁が当たり前の速度低下を招いたニフティなどのプロバイダーも記憶に新しい

電力、CATV系はKDDIの技術的な支援やISPサービスの提供などがあり密接な関係にある
地域電力系、CATV系の光は基本的に安定はしている
2021/12/12(日) 13:27:58.50ID:brvveCX10
>>723
確かに何もタイミングないのに急には増えないわな
2021/12/12(日) 13:39:19.24ID:zPIro1W8a
コロナ禍による需要拡大に対応している時点でこれ以上の問題が起きることは考え難いわな
いまのFTTHが逼迫するようなときは
次の技術革新が必ずあるだろう
2021/12/12(日) 13:42:28.17ID:PMyufoO20
nuroみたいにCM大量に流してないしな
729名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-Ef8D)
垢版 |
2021/12/12(日) 13:53:05.92ID:0jtJYayj0
世界のSONYさんが提供するサービスで売り出す戦略みたいだね
今年からSONYグループのCMモーションロゴを新しくしたしな
2021/12/12(日) 17:04:03.36ID:uC7ctflQ0
VDSL障害ありまくりみたいだけど、nuroよかマシ?
731名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-Ef8D)
垢版 |
2021/12/12(日) 17:09:43.23ID:0jtJYayj0
あんた禿回線でないの?
732名無しさんに接続中… (ワッチョイ e7b8-Ef8D)
垢版 |
2021/12/12(日) 17:16:11.70ID:dkRED1zl0
全部黒澤によるスレつぶしが判明
2021/12/13(月) 08:19:56.52ID:eRPHOWfg0
マンションで@nifty auひかりを利用してるんですが、V契約からG契約への変更はauではなくniftyへ連絡する、で合ってますか?
2021/12/13(月) 10:20:02.15ID:eRPHOWfg0
自己解決
niftyへ連絡します
2021/12/13(月) 10:48:52.89ID:Do1Ww4Zba
Gはビックリするほど速いでー。うち下り450mbps出とる。
2021/12/14(火) 15:34:04.51ID:uzKbZYdX0
5Gや10G試してみたいけどプロバイダーがASAHIネットだから対応してない
解約して他のプロバイダーにするしかないのかな
回線撤去なしで解約できるんだろうか
2021/12/14(火) 16:46:08.62ID:xR10tJLC0
UQで自宅セット割が始まったのでスマホをUQに変えた。次月からスマホの通信費用安くなって助かるわ。
738名無しさんに接続中… (ワッチョイ e70b-zFm1)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:05:39.99ID:DjwpdUZi0
nuroやらフレッツやらで外れを引いてる奴を見ると間抜けだと思う。
2021/12/14(火) 22:08:07.64ID:d7f3wpyl0
スマホと違って固定光回線はマイナーほうが快適
nuroも都区内戸建ては今年はじめでも快適でしたよ
割引期間終わったからauひかりにしたけど
740名無しさんに接続中… (ワッチョイ c70b-+4Fu)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:02:01.29ID:CSdl+WJ60
ジジババ地区のうちは平均700MBPSくらい、遅い時間で600MBPS、早いと850MBSくらい。

なんだかちょー早いんですけど笑
2021/12/14(火) 23:48:33.24ID:KERtgkfz0
>>739
乗り換えになんぼくらいかかるもんなの?
2021/12/15(水) 03:43:26.69ID:Px76J5s70
>>737
UQでも正式にAUひかり契約してる人が値引き可能なスマトーバリュ適用始まりましたか。
UQではスマトーバリュではなく自宅セット割りですか。
名称は違うけど同じ割引内容ですね。
今はAUのガラホ通話のみ契約なのでスマトーバリュ適用になってないので
無線LAN使用料金で毎月550円別途支払ってます。
UGの月990円プラン契約して自宅セット割り適用になると無線LAN使用料金が
永年無料になりますか。
AUの着信お知らせメールが先月でサービス終了したのでAUのガラホ通話のみ
契約もどうするか考えてます。
743名無しさんに接続中… (ワッチョイ c70b-H9Ru)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:57:14.71ID:XzEFHoDa0
>>740
うちは新興住宅地だけどまったく同じだわ
早いと800M超えでゴールデン(19:00-24:00)でも500M切った事ない
744名無しさんに接続中… (ワッチョイ df34-3k8P)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:41:04.01ID:sZTz4NzJ0
品質はいいけど解約金が高いのがネックだな
2021/12/15(水) 19:23:05.85ID:tSzOXKDs0
フレッツ回線にだけは戻りたくないから移動先が無い
2021/12/15(水) 19:39:57.39ID:2ikvt368d
>>741
nuroの戸建2G契約期間満了でauひかり5Gに乗り換え
満了だから違約金無しで乗り換え
固定でんわ有で5770円→3111円が3年間
差額10万−工事費4万=6万の得って感じ
https://i.imgur.com/fspnn6r.png
https://i.imgur.com/QotyjNj.png
2021/12/15(水) 20:40:18.19ID:0KT9uVdVa
毎晩回線落ちする
光入力すら来なくなるしハズレ引いたか
748名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-Ef8D)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:42:13.23ID:6kQB9mnY0
SC-SCコネクタケーブルを挿し直す
749名無しさんに接続中… (ワッチョイ e70b-Ef8D)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:43:53.09ID:Jg2TLfTv0
お前があらしだくそやろう
750名無しさんに接続中… (ワッチョイ e70b-Ef8D)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:44:13.67ID:Jg2TLfTv0
誤爆
2021/12/15(水) 21:46:34.21ID:tSzOXKDs0
>>747
サポートに相談する
ここに書き込んでも解決しない
752名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-Ef8D)
垢版 |
2021/12/15(水) 22:04:24.30ID:pM3PIcKC0
SC-SCコネクタケーブルを挿し直すはまず言われるからやっておくこと
2021/12/17(金) 00:45:02.54ID:xSQ6U9vl0
平和なスレやな
2021/12/17(金) 02:54:38.32ID:JQiGwtzsa
不満がないからな
755名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4a34-6FII)
垢版 |
2021/12/17(金) 19:28:45.36ID:ncg1WFzx0
コミュファの地域にもau光を導入してほしい。
756名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMab-dM+7)
垢版 |
2021/12/20(月) 14:29:51.91ID:PvQTE6JlM
1月から新築に引っ越すんだけど、ホーム5ギガにしたぞ。クソ楽しみ。
2021/12/20(月) 15:24:30.36ID:zh/F8PkTa
windows11に変えた人で回線が切断されるようになった人いない?
10から11に変えたら切断が頻繁に起きる様になったんだが
11と機器の相性とかなんだろうか
758名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b0b-oRuC)
垢版 |
2021/12/20(月) 15:30:24.57ID:hFGMboKP0
11とNICの問題だろ
2021/12/20(月) 15:35:08.74ID:lgHRvLsF0
11だけど切断された事が無い
2021/12/20(月) 16:02:35.90ID:zh/F8PkTa
>>758
調べたらNICはネットワークインターフェイスカードの事で良いのかな
確かに気になるのはノートPCでThunderbolt3の10Gネットワークアダプターを使ってるんだが
これがWindows11に対応してるのか気になるというか正式には未対応なんだろう
ちょっと外してたりして確認してみるよ
ありがとー

ちなみに使ってるアダプターはこれ
ttps://www.sonnettech.com/jp/product/solo-10g-tb3.html
761名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b0b-oRuC)
垢版 |
2021/12/20(月) 17:51:33.52ID:hFGMboKP0
>>760
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1637052952/
2021/12/21(火) 18:49:09.92ID:1REDXQAca
>>761
ハードウェア板にそういうスレがあったのか
まあとりあえずアダプターは外して本体にLANケーブル繋いでみた
案の定落ちない様だし意外に速度も下り1.5Gくらいはキープしてるから
これでも良いかなってw
アダプター3万くらいしたからちょっともったいないけど
2021/12/26(日) 09:01:01.96ID:SNKF5BT60
BL902HWにつないでいるWIFIルーターの電波の調子が悪い感じなのでルーターを買い替えるんだけどルーターのモードはみなさんAPモードで使用していますか?
5年くらい前に導入した現在のWIFIルーターはMACクローン機能を使ってルーターモードで使用しているのでBL902HWのルーター機能は使用していません。
普通にネット使うだけならBL902HWのルーター機能を使ってWIFIルーターはルーターモードで十分でしょうか?
2021/12/26(日) 09:02:45.02ID:SNKF5BT60
>>763
訂正
誤)IFIルーターはルーターモードで十分でしょうか?
正)IFIルーターはAPモードで十分でしょうか?
765名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-+kmK)
垢版 |
2021/12/26(日) 10:36:01.53ID:0Orgx12r0
いつものマンションVDSLのひとでしょう?
そういう特殊な使用法は自己責任とずっと言われているよね
十分というより後者がサポートされたデフォな使い方なので前者との比較なんて私達にはできませんよ
2021/12/26(日) 10:55:30.77ID:1pf7c4qO0
BL902HWのVDSLモデム部分とWANを繋ぐ緑のケーブルをWANから抜いて、直接自前ルーターのWANに繋いでいるのだろうかね
HGWをパスさせるメリット自体を感じないしな
auのHGWはDMZ以外でも静的ルーティングができるからのAPでの使用でなくとも2重ルーターを組む自由度も高い
2021/12/26(日) 14:00:35.05ID:SNKF5BT60
初めて書き込んだのでいつものひとではありません。
APモードで使うのがいいみたいですね、ありがとうございます。
2021/12/26(日) 15:15:47.78ID:GX4jRbi20
人生初の引越し(新築戸建て)でネットワーク設定の経験が少なく疎いのですか他の家族はもっと疎いので自分が担当することになりました。家族がauユーザーなのでauひかりにするつもりですが、代理店経由で申し込むのと直接申し込むのは特典有無以外に違いがありますか?またプロバイダは好みで選べば良いでしょうか?
769名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-+kmK)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:44:28.31ID:0Orgx12r0
1Gサービス
首都圏は主にKDDIファイバー 契約種別はホーム
地方はNTTのダークファイバーを利用 契約種別はホーム(S)
https://www.au.com/internet/auhikari_1g/other_provider/

5G・10G 超高速サービス
東京・神奈川・千葉・埼玉のKDDIファイバーが利用可能なエリアのみ
https://www.au.com/internet/auhikari_10-5g/other_provider/


プロバイダーで速度が変わるなど、回線品質にプロバイダーは関与しない
掛川のNECプラットフォームズから送られてくるONU、HGWのセットを接続してLANを繋げばインターネットに接続する
プロバイダーでホストが変わることもない
auひかり契約者はどこのプロバイダーであろうと「ppp-bb.dion.ne.jp」になる
2021/12/26(日) 19:57:05.74ID:0DV8YaWB0
フレッツ光(biglobe)→コラボのbiglobe光使ってんだけど代理店のやつが強制的じゃないけど安くなるからauひかりに変えろって連日押しかけてきた
しつこいから何となくしっくり来ないまま契約の流れになってる(破棄もできる)んだけどハメられてないか?
一番心配なのは設備や機器が変わることなんだが
2021/12/26(日) 20:13:40.82ID:6FQ58/LK0
押し売りにすぐ騙されそうなやつだな
自分の意志で決めていないならはめられているんだろ
玄関にココの家はちょろいと目印とかつけられているんじゃないの?
772名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-+kmK)
垢版 |
2021/12/26(日) 20:15:41.77ID:0Orgx12r0
よくわからないまま契約して意に沿わないことあったら騙されたとか言いそうw
2021/12/26(日) 21:12:43.36ID:WUa+dnkD0
おすすめのパワーストーンあるから住所教えろ
774名無しさんに接続中… (ワッチョイ ab34-Ndip)
垢版 |
2021/12/26(日) 23:12:47.84ID:In+o1BF+0
>>770
本当に安くなる確認が取れたらいいんじゃないの?
775名無しさんに接続中… (ワッチョイ 03b9-+kmK)
垢版 |
2021/12/26(日) 23:35:05.99ID:i57l35Ba0
まあ自分でよく調べてからネットで契約しますって言えばいいだけ
2021/12/27(月) 07:42:59.07ID:kTIHlZyNa
au 5G10Gのおすすめネットワークアダプター教えてください
2021/12/27(月) 08:09:45.32ID:ipjkz+nz0
777Get!
2021/12/27(月) 09:01:16.38ID:QaYY7xsg0
東京23区だけど5時前後からさっきまでつながんなかった
Aterm赤いままだった
779名無しさんに接続中… (ワッチョイ d3a1-+kmK)
垢版 |
2021/12/27(月) 10:35:41.38ID:sFGBiinv0
>>776
NICはISPに左右されるものではない
ハードウエア板へどうぞ
2021/12/27(月) 15:40:44.77ID:3u65zcym0
おすすめじゃなくて何使ってるの?
2021/12/27(月) 17:43:26.00ID:9P24Acur0
AQC107搭載のSD-PE410GL-1L使ってる
最新のドライバー3.1.6で安定動作中
2021/12/28(火) 01:55:45.82ID:xkkPMQ7X0
おいおいなんかおかしい
障害報告ないし 
2021/12/28(火) 02:02:35.07ID:Di1MUEfI0
おま環
2021/12/28(火) 09:39:36.17ID:xkkPMQ7X0
Twitterみると結構大規模になんか障害起きてるな
2021/12/28(火) 09:45:44.97ID:/0rjHdi0a
障害おきてるね。仕事納め何もできねぇw
2021/12/28(火) 10:13:46.06ID:8wWW+4BI0
障害起きてる地域は大雪で断線とか?
787名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-+kmK)
垢版 |
2021/12/28(火) 10:17:13.33ID:YoOPnw2J0
障害情報は文京区、調布市、横浜市のマンションだけ
2021/12/28(火) 10:32:00.85ID:xkkPMQ7X0
>>787
HPの障害情報だとそうなんだけど実際はそれ以外の23区
しかもホームでも障害起きてる おま環と言われたから電話したら
障害は確認してるとのこと
789名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-+kmK)
垢版 |
2021/12/28(火) 10:34:14.86ID:YoOPnw2J0
それは大変だな
2021/12/28(火) 11:20:49.17ID:u4qzhG200
年末年始なので、復旧は年明けだろうな
791名無しさんに接続中… (ワッチョイ 190b-7vfY)
垢版 |
2021/12/28(火) 12:27:10.76ID:avBlepOM0
>>790 インターネットはもう生活の大インフラなんだから年末年始なんて関係ないだろ。
2021/12/28(火) 12:32:12.54ID:NW6H4xEX0
障害起きてる所もあるのか、年末大変すな
793名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-+kmK)
垢版 |
2021/12/28(火) 12:42:09.65ID:YoOPnw2J0
サポートは年中無休だしな
法人窓口は29日から年明け3日まで休み
2021/12/28(火) 17:01:08.93ID:xkkPMQ7X0
Twitter検索すると障害情報よりかなり広範囲だな
しかも、ひかりだけでなく4Gもみたい
こんだけ大規模なのに発表しねぇなw
2021/12/28(火) 17:24:02.90ID:NW6H4xEX0
>>794
「au 障害」でツイート検索してもそんな多くないぞ
障害出てるかもしれんけど大規模じゃないでしょ
2021/12/28(火) 18:09:18.31ID:eDEYZnxqa
杉並区だけど両方絶好調よ。
2021/12/28(火) 18:32:27.75ID:xkkPMQ7X0
https://meyou.jp/search/au%E9%80%9A%E4%BF%A1%E9%9A%9C%E5%AE%B3/
2021/12/28(火) 20:12:31.45ID:NW6H4xEX0
いや、だから見たっての
2021/12/28(火) 23:48:15.38ID:u4qzhG200
>>793
サポートは無休なのか
でもその裏側の人はもう休み入ってるよ
800名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-+kmK)
垢版 |
2021/12/28(火) 23:56:52.49ID:YoOPnw2J0
休むはずないだろ
日々交代勤務だわ
801名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-+kmK)
垢版 |
2021/12/28(火) 23:59:03.33ID:YoOPnw2J0
インフラがどうやって維持されているのかすこし考えたほうがいいわ
2021/12/29(水) 11:50:38.06ID:dtQW8tk50
復旧したの?
2021/12/29(水) 17:51:41.64ID:60XMLMOb0
復旧すると別の区が障害発生
イタチごっこやな
2021/12/29(水) 19:19:54.78ID:Ex8LIMJC0
旧電力系回線の老朽化?
2021/12/29(水) 23:32:55.42ID:7gOEXZs5p
墨田区ですがとっとと復旧してください
2021/12/30(木) 00:23:34.14ID:kABUe9ZO0
年末前に光にしてよかった
サクサクネットライフ最高
807名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f92-S7U0)
垢版 |
2021/12/30(木) 10:08:30.63ID:+Hfsk4Vg0
首都圏のマンション住みでフレッツ系を使っているけど、首都圏のマンションでギガ速の光回線だとフレッツ系しか選べないところが多いから関西のeo光や中部のコミュファ光みたいな立ち位置になって欲しい。
auひかりが導入されているマンションもあることはあるが、Vタイプが多くて、Gタイプやマンションギガが少ない。

JCOMのネット事業を買収して光化するなりしてシェア拡大に力を入れて欲しい。今回みたいな通信障害を考えると拡大投資は厳しいかもしれないけど。

後は、NTTのHGWみたいにauひかりのHGWも小型onu差込型か一体型にしてケーブルを減らさせて欲しい。YAMAHAやCISCOのルーター持っている人なら喜びそう。
2021/12/30(木) 10:19:35.80ID:iQqAWtCY0
今更一体型なんて出さないでしょ
気持ちは解らんでもないけど
2021/12/30(木) 11:02:14.97ID:iyqGNguDp
墨田区ですが障害情報を下まで見たら24日から解消してない所あるじゃんか!
復旧するまでホームルーターか最悪ポケットWi-Fi借りれないのかね?
2021/12/30(木) 15:52:32.00ID:NBm3Vyqy0
墨田区ですが丸一日でやっと復旧した…お騒がせしました
2021/12/30(木) 16:12:37.21ID:zgWY0WHn0
15時45分過ぎからルーター赤ランプ
今復帰 障害報告ないところ、復旧済みでも
まだ不安定
2021/12/31(金) 11:18:57.52ID:6Y8I5E8y0
>>807
auひかりはTEPCOひかりの仕様を巻き取ったから
NTTみたいにリッチなネットワーク構成にしてない
最低限の構成。逆にシンプルだから割安で速い。
ONUやHGWもNTTみたいに複数ベンダーから
買う必要もないからね。
813名無しさんに接続中… (ワッチョイ a30b-Rlde)
垢版 |
2021/12/31(金) 11:31:40.00ID:UOYhZ0na0
>>812
NTTとおなじGE-PONを使っていて機材になにかNTTと違う品質差なんて無いのだが?
NTTのどこらへんガリッチでauのどこらへんが最低限の構成なんだ?
2021/12/31(金) 11:45:30.64ID:37DbuQDG0
>>807
関西のeo光や中部のコミュファ光ってKDDIが中心となっているPNJグループでauひかりの非干渉地域
JCOMはKDDIグループですし何いっているのか意味不明
2021/12/31(金) 11:52:13.92ID:37DbuQDG0
別にNTTがリッチって話ではないよな
フレッツでも関東圏中心に障害発生しているからね
816名無しさんに接続中… (ワッチョイ a30b-Rlde)
垢版 |
2021/12/31(金) 12:12:05.63ID:UOYhZ0na0
そもそもフレッツと違いHGWの使用が前提の回線だから
小型ONUでYAMAHAやCISCOのルーター持っている人なら喜ぶって何もわかっていなさそう
2021/12/31(金) 17:20:14.68ID:cloM3g5za
>>812
何年前の話しとんじゃい。電力系の設備はもう跡形もないよ。
2021/12/31(金) 18:44:18.65ID:L5tXkCm30
新宿は全くずっと駄目だな
819名無しさんに接続中… (ワッチョイ dd92-NuCY)
垢版 |
2022/01/01(土) 20:07:06.14ID:JgZt7Htx0
>>814
私が言いたかったのは、NTT東日本の殿様商売気味なところの原因が対抗馬がいないことだと思っていて、NTT東日本エリア(auひかり独自回線エリア)において、マンション用光回線においても、auひかりがNTT西日本エリアにおけるコミュファ光やeo光の様な対抗馬になって欲しいということです。

そのためにKDDIが出来そうな策を素人考えで子会社のJCOMのケーブルネットの光回線化をマンションでも進めて、JCOM光またはauひかりが引ける様にすれば良いと考えただけです。

>>816
ご指摘ありがとうございます。
ご指摘で思い出しましたが、前スレか前レス辺りでauひかりの開通日の基準がHGWの接続をした日と書いてありましたね。失礼致しました。
他にもHGWの使用が前提である根拠にKDDIがMACアドレス認証をがっちりやっている様でYAMAHAルーターにHGWを役割を代行させることが出来ない旨が調べたら出てきた記憶があります。

まだ、フレッツ系の光回線しか使ってなくて、auひかりを使ったことは無いですが、auひかりは、auひかりで独自のルールがあると覚えました。ありがとうございます。
820名無しさんに接続中… (ワッチョイ dd92-NuCY)
垢版 |
2022/01/01(土) 20:08:09.94ID:JgZt7Htx0
>>819
ワッチョイが変わってますが、>>807です。
2022/01/01(土) 22:05:13.59ID:2TY6z/lO0
>>819
殿様商売は対抗馬がいるとかいないとか関係ないわ
例えばみずほ銀行
つい先日の年末もシステム障害起こしてたけど
みずほは日本初の銀行第一勧業銀行が元になってるということで
行員のクソっぷりは他行と一線を画すレベルらしいんだが
まともなエンジニアは皆逃げ去ったんだと
上から目線で誰もやりたがらなくてさ
3大メガバンクだが東京三菱、三井住友に大きく差を付けられた現状でなおこれよ
つぶれるまで変わらんだろうね
822名無しさんに接続中… (ワッチョイ 410b-nznA)
垢版 |
2022/01/01(土) 22:32:01.03ID:bwu9GIfp0
>>819
とりあえずうざい
2022/01/01(土) 22:55:42.95ID:Hj2oaoWo0
過当競争する必要はないしな。
マンションはNTTやNUROに任せておけばいい。
既存のVDSLをG-fast化で問題ないだろう。
2022/01/01(土) 23:18:54.75ID:JgZt7Htx0
>>822
本当はauひかりを使いたいのですが、マンションが対応していないので仕方なくフレッツ系を使っているものの愚痴です。ご了承ください。
どうしたらうちのマンションにauひかりが対応するのかという発想で書いてます。

ユーザーが増えたら分岐数が増えてauひかりが現状より遅くなることも考えないといけないですし、今住んでいるマンションでauひかりを使うことを諦めて戸建に住む動機にauひかりを引きたいと思うのもアリかなと思える様になって来ました。
825名無しさんに接続中… (ワッチョイ 410b-nznA)
垢版 |
2022/01/01(土) 23:27:21.23ID:bwu9GIfp0
別にマンションギガが使えるならNTTでいいだろ
DS-Lite,MAP-E,禿ハイブリットなど使えば速度も出る
826名無しさんに接続中… (ワッチョイ dd92-NuCY)
垢版 |
2022/01/02(日) 00:03:23.32ID:3wyoCcWc0
>>825
確かにそれらを使えば速度が出ますが、オンラインゲームのポート開放が出来ない等の制限がかかるので、そこが不満です。
ひかり電話を契約してビッグローブ等のPPPoEと併用出来るプロバイダに変更するのが妥協策かもしれません。これ以上行くとスレチになるので程々にします。
827名無しさんに接続中… (ワッチョイ 410b-nznA)
垢版 |
2022/01/02(日) 00:06:13.37ID:47C6144T0
>>826
できるよ
DS-Liteが公式ではできないと言われているけど実際はできる
828名無しさんに接続中… (ワッチョイ 410b-nznA)
垢版 |
2022/01/02(日) 00:10:14.97ID:47C6144T0
ソフトバンクの高速ハイブリットは問題無しでできるしMAP-Eも使えるポートはわかるので問題ない
2022/01/02(日) 00:18:26.55ID:BzGBZ+Wn0
なんか言うことすべてが無知だなあーと言う印象
2022/01/02(日) 00:30:23.04ID:kaGHZjOOM
ワッチョイ dd92-NuCYは結局何がしたいんだよ 日記ならチラシの裏にでも書いてろ
831名無しさんに接続中… (ワッチョイ dd92-NuCY)
垢版 |
2022/01/02(日) 00:34:13.01ID:3wyoCcWc0
>>827->>828
ありがとうございます。調べたらその手のサイトが出てきました。

このスレの皆さんお騒がせしました。申し訳ありません。
832名無しさんに接続中… (ワッチョイ 82b8-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 10:15:44.95ID:QXPQ5Yfq0
auひかりのホーム(S)は独自回線ではなくNTTの回線で速度はフレッツ光と同等
コミファ光のタイプKも独自回線ではなくNTTの回線だから速度はフレッツ光と同等
2022/01/05(水) 10:47:11.49ID:pZzGdOjH0
まぁ違うんですけどね
2022/01/05(水) 11:23:25.74ID:pH0o+iv+a
光回線ならどれでも光の速さで通信できるもんな!
2022/01/05(水) 12:34:10.97ID:fWPoE9Oax
光のスピードはあまりに遅い、NASAの科学者が作った3つのアニメーション
https://news.yahoo.co.jp/articles/301e80775659ed5d3cdd2fb4a9e94b0e11f66b88
2022/01/05(水) 18:55:26.39ID:STYUiUhL0
光の直進速度は有限だが横移動なら無限に近い
837名無しさんに接続中… (ワッチョイ 410b-nznA)
垢版 |
2022/01/05(水) 20:21:53.14ID:PFP1HOMq0
>>832
馬鹿だろ?
2022/01/06(木) 00:09:25.66ID:dlLdXXcD0
どの回線を使おうがインターネットの速度は変わらないよ実際には
839名無しさんに接続中… (ワッチョイ 410b-nznA)
垢版 |
2022/01/06(木) 00:27:10.82ID:XEiphDM70
それはJCOMだけじゃね
2022/01/06(木) 09:10:04.50ID:jE9KdAAQM
NTTのダークファイバーを使うだけでフレッツ網は使わない
auひかりの通常のプランならKDDIのダークファイバーを使う
それだけの違い
841名無しさんに接続中… (ワッチョイ 410b-nznA)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:14:35.74ID:XEiphDM70
NTTの使用されず光信号が通っていない心線をNTTのダークファイバーと称する。
KDDIの設備ならダークとは言わない。
842名無しさんに接続中… (ワッチョイ 410b-nznA)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:19:33.86ID:XEiphDM70
光信号が通っている ライト
光信号が通っていない ダーク
2022/01/06(木) 14:51:40.26ID:BOWMy3dz0
ホームsはNTTのダークファイバ―
844名無しさんに接続中… (ワッチョイ 410b-nznA)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:04:18.46ID:XEiphDM70
Sはフレッツ回線ではないからな
OLTはNTT局舎にKDDIが設置する
フレッツ同等とか馬鹿なこと言わないようにな
2022/01/06(木) 15:23:45.22ID:p9wIDvYpd
コラボ回線なら同等って言っても解るけどねぇ
局内の設備は別だしな
2022/01/06(木) 19:05:20.05ID:xPe4Mv7x0
フレッツは過密で終わってるからAUひかりに乗り換えた
2022/01/06(木) 19:15:33.00ID:qSx1NnfFa
過密なのはフレッツ網とISPのPOIでしょ。数年前に比べるとだいぶマシになったけど。網内やJPNEの口は割とスイスイ。
2022/01/06(木) 19:17:20.36ID:xPe4Mv7x0
ゴールデンタイムは酷くてネットゲームも出来なかった
2022/01/06(木) 22:35:19.96ID:Qm7plpus0
>>832
こういうもっともらしいウソをしれっと書いて
専用回線のNuroは、と誘導するクソアフィサイトが
一時期多発したが、Nuro自体がクソ化して死滅
したと思っていたが。
2022/01/06(木) 23:25:33.78ID:LJJ65MXP0
auひかりが使える物件であればauひかり一択だけど、auひかりが使えなくて選択肢が
・フレッツ (光配線)
・NURO光
・J:COM
の3つしかない集合住宅だったら、どれが一番マシかな?
851名無しさんに接続中… (ワッチョイ 410b-nznA)
垢版 |
2022/01/06(木) 23:30:51.76ID:XEiphDM70
フレッツ (光配線)
2022/01/07(金) 00:02:03.57ID:LfseNB3y0
フレッツはVDSLと。。
まあフレッツかnuroで緊急予備回線に楽天とか格安simいれたモバイルルータみたいな
853名無しさんに接続中… (ワッチョイ 410b-nznA)
垢版 |
2022/01/07(金) 00:51:46.73ID:KPedvgV+0
VDSL?VDSLはメタル配線
(光配線)って書いているが?
854名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa4a-qpXy)
垢版 |
2022/01/07(金) 08:54:22.04ID:o9YKNgMca
毎月チラシ入ってる!
やる気満々だな
855名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa4a-qpXy)
垢版 |
2022/01/07(金) 08:55:51.07ID:o9YKNgMca
NUROとこことどっちがいいの?
2022/01/07(金) 09:45:16.26ID:ClAv60qy0
可能ならフレッツにしとけ。そのどっちかと言われればNURO。
2022/01/07(金) 10:32:09.51ID:Vrc7ZAvl0
建物まで光配線でも棟内宅内はメタル配線でしょどうせ
858名無しさんに接続中… (ワッチョイ 410b-nznA)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:38:02.23ID:KPedvgV+0
ほんと馬鹿だなお前
2022/01/07(金) 10:48:06.33ID:wR7S3a7Y0
電柱からはひかりケーブルしか無いわけだから、わざわざ光配線というからには
配線方式のことだと普通は理解するわな
2022/01/07(金) 11:02:02.64ID:Vrc7ZAvl0
どうかな
建物まで光配線だからという意味で(光配線)と書いても嘘ではないからなw

ちゃんと確認したほうがいいぞ〜
861名無しさんに接続中… (ワッチョイ 410b-nznA)
垢版 |
2022/01/07(金) 11:07:45.02ID:KPedvgV+0
そんな表現するのはお前だけだアホ
2022/01/07(金) 11:14:49.61ID:gR12ZnT+0
自分が引き込み同軸だから勘違いしたんだろ J:COM >>860
そもそもドロップケーブルを引き込むのは配線じゃねーからな
2022/01/07(金) 14:57:27.46ID:O68AVoccM
想像は何でもいいけど確認はしといたほうがいいよと
まあ自分には知ったこっちゃないが
2022/01/08(土) 00:47:15.77ID:o1YfL+yK0
千葉北西。いつの間にauひかりのハイスピードエリアになっていてnuroである意味がなくなってきた。auひかりで5ギガ、10ギガ言われるとnuroの2.5ギガが霞むし
2022/01/08(土) 11:14:36.38ID:2Dw9frdW0
株式会社ネットワークコネクトからの電話に気をつけて
今、福島を中心に詐欺の勧誘が横行してる

プロバイダをKDDIの子会社になったBIGLOBEに変更するとKDDIからプロバイダに支払う手数料が無くなる分安くなる〜って嘘だから
スマホの割引等もそのままでプロバイダ料金が安くなります…
と言ってauひかりの電話回線からNTT回線に変更させられるのでスマホの割引が受けられなくなるので結果的に割高になるそうだ
…ネットワークコネクトに苦情を言ってもスマホの割引がそのままになるとは言ってない、の一点張りで話しにならないらしい
と騙されていた自分にもKDDIから電話がきた
auひかりに戻す手間がめんどくさいことになってるわ
2022/01/08(土) 11:16:37.86ID:9vY+ypab0
詐欺なら警察に言えばいいじゃん。
2022/01/08(土) 11:19:30.61ID:o1YfL+yK0
>>865
あたま悪そうな文章だな。要点をまとめろ
868名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0b-pOWB)
垢版 |
2022/01/08(土) 12:18:33.08ID:EGloNboW0
そういうのに騙されるおつむだからしょうもない
2022/01/08(土) 12:39:15.64ID:rBNB0L/ud
電話掛けた先の契約状況なんか判る筈無いのに安くなると言ってくる電話は何でも即切りだよ。普通は。
2022/01/08(土) 12:48:25.83ID:3UKZYbh/0
営業の電話なんてのは騙してでも契約取れば勝ちだからな
むしろ騙しじゃない方がレアケース
2022/01/08(土) 13:23:30.99ID:Y9qe5l1R0
>>865
そもそも話聞かないで切るから大丈夫
2022/01/08(土) 13:55:10.35ID:L2zKzx54M
>>865
要するにauひかりから、BIGLOBEひかり(光コラボ)に
変更させられたってことやな

一応1回線だけなら割引もあるけど、スマートバリューには及ばないね
https://join.biglobe.ne.jp/ftth/hikari/au.html
2022/01/08(土) 20:29:28.06ID:o1YfL+yK0
セールス電話はバカの真似してやり過ごせ
2022/01/08(土) 20:32:05.99ID:o1YfL+yK0
ボケているフリして認知症と疑われれば契約不成立になるから。
875名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0b-pOWB)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:33:25.46ID:EGloNboW0
バカのマネする必要もないだろ
ガチャ切りでOK

お前も馬鹿なのか
2022/01/08(土) 21:04:31.91ID:o1YfL+yK0
>>875
何度もかかるからだよ。バカの真似すれば契約不可能だからかかるなくなる
877名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0b-pOWB)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:12:02.38ID:EGloNboW0
着拒にしておくだろ普通w
やはり馬鹿だなw
2022/01/08(土) 21:13:52.49ID:o1YfL+yK0
>>877
電話番号変えてくるよ。
2022/01/08(土) 21:15:03.16ID:o1YfL+yK0
>>877
バカの真似成功。
お前も騙せた。
880名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0b-pOWB)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:15:26.82ID:EGloNboW0
おまえはバカのフリしとけよw
おれはそもそも知らない電話は出ないw
881名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0b-pOWB)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:16:09.27ID:EGloNboW0
真似でなく馬鹿だから自覚しとけよ
2022/01/08(土) 21:16:16.75ID:o1YfL+yK0
5chの性格が悪い奴からの攻撃もバカのふりしてやり過ごす。
2022/01/08(土) 21:17:08.35ID:o1YfL+yK0
>>881みたいな人間のクズからの攻撃もバカのふりして華麗にスルーすれば安全である
884名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0b-pOWB)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:17:43.45ID:EGloNboW0
スルーできてないじゃん馬鹿w
2022/01/08(土) 21:18:21.21ID:o1YfL+yK0
>>881みたいな性格が悪くて攻撃しかできないな有害な人間もいるからバカの真似して華麗にスルーするわ。
2022/01/08(土) 21:19:29.74ID:o1YfL+yK0
>>844 また釣られてますね。性格悪いねえ。人間のクズ
2022/01/08(土) 21:20:58.05ID:o1YfL+yK0
バカの真似して連投するわよ。844は人間のクズ。
2022/01/08(土) 21:21:40.33ID:PXYZ7BNP0
真似しなくても十分に馬鹿だと思うよミネオ
889名無しさんに接続中… (ワッチョイ dffe-mvA8)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:25:25.42ID:vZurXXTD0
NURO使いは巣に帰れよ
2022/01/08(土) 21:35:11.61ID:o1YfL+yK0
>>888
お前みたいな悪口しか言えない人間のクズよりもバカの方がマシだよ
2022/01/08(土) 21:41:51.10ID:WODKbZzAa
バカは罪
2022/01/09(日) 09:23:53.25ID:Ul68jiSa0
人を侮辱する悪口は大罪。
2022/01/09(日) 09:24:35.51ID:Ul68jiSa0
>>891
お前は犯罪者
2022/01/09(日) 10:06:03.36ID:5pI6zTLx0
匿名の相手に侮辱は成り立たないってw
2022/01/09(日) 12:25:24.48ID:Ul68jiSa0
>>894
なるほど納得
2022/01/09(日) 12:27:28.43ID:Ul68jiSa0
ところでauひかりの5ギガだと有線でMaxどのくらい出るの?
PCは10Giga対応のLanカード装着済み
2022/01/09(日) 22:33:34.04ID:K9sNlCJU0
4Gbps前後
https://www.speedtest.net/result/12570808153.png
898名無しさんに接続中… (ワイエディ MM8f-ojRl)
垢版 |
2022/01/10(月) 10:01:17.91ID:e7Pub7LHM
何もわからなくて皆んなに聞きたいんだけど、去年マンションの回線の工事が終わったからKDDIからWiMAXからauひかりへの乗り換えの案内が来たんだけど、変えた方がいいかな?外でWi-Fi使わないし結構動画も見る。
899名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0b-pOWB)
垢版 |
2022/01/10(月) 10:38:03.28ID:xtjBPPuh0
WiMAXだとすぐに制限かかるだろ
変えたほうがいいんでねーの
900名無しさんに接続中… (ワイエディ MM8f-ojRl)
垢版 |
2022/01/10(月) 11:49:30.30ID:UGiPG2ubM
>>899
そうなの泣 紹介されたのがマンションタイプVっていうのなんだけど、流石に今よりは速くなるよね?
今速度計測したら20Mbpsだったんだけど…
901名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0b-pOWB)
垢版 |
2022/01/10(月) 11:57:33.68ID:xtjBPPuh0
Vで下り40も出れば御の字と考えれば?
2022/01/10(月) 12:03:00.28ID:KY3dDCEg0
タイプV/都市機構デラックス」の一部は下り最大70Mbps/上り最大30Mbpsの場合があります。「タイプG(G契約)」の最大値は上り下り合計最大830Mbpsです。
903名無しさんに接続中… (ワイエディ MM8f-ojRl)
垢版 |
2022/01/10(月) 12:03:23.54ID:UGiPG2ubM
>>901
実測値は下り40ぐらいなの?
個人的にはゴールデンタイムでもそのくらい出てくれれば十分なんだけど。
2022/01/10(月) 12:05:14.79ID:KY3dDCEg0
タイプV契約はよほど安くないとやらない方がいいよ。最大値70mじゃスマホのテザリングよりも遅い
2022/01/10(月) 12:06:07.33ID:KY3dDCEg0
>>903
ゴールデンタイムはもっと遅いだろ。やめとけよ。
2022/01/10(月) 12:07:29.50ID:KY3dDCEg0
>>903
それで月額料金はいくらなんだよ。
価格がわからないと判断できんからよ
907名無しさんに接続中… (ワイエディ MM8f-ojRl)
垢版 |
2022/01/10(月) 12:10:45.06ID:UGiPG2ubM
>>905 やっぱそうだよね…

>>906 月額料金は3800円って書いてる。タイプG?っていうのも使えるのかな。うちのマンション。
2022/01/10(月) 12:17:27.14ID:Z5nqAdsr0
サーッとみんなが去っていく音が聞こえて来る。
2022/01/10(月) 12:23:34.11ID:KY3dDCEg0
>>907 3800円か。全然安くねえよ。俺なら絶対に契約しない。
マンションタイプなら4000円程度でいくらでもほか2選択肢があるから他の固定回線をリサーチしろよ。
リサーチが面倒くせえならその月額料金をスマホのデータ通信費用に振り分けてスマホテザリングかポケットWiFiルーター使うね。
縛りがないから。
2022/01/10(月) 12:26:22.28ID:KY3dDCEg0
失礼誤字訂正

4000円前後なら他にいくらでも選択肢があるから他社の光固定回線をリサーチしろよ。
911名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0b-pOWB)
垢版 |
2022/01/10(月) 12:31:27.61ID:xtjBPPuh0
NUROは知らんくせにでしゃばるな
auのVDSLはゴールデンタイムでも速度は落ちにくい
それに下り70Mってのは都市機構Dの一部だよ

>>907
Gが使えるかどうかは自分で調べる
現状でWIMAXに金払うより有意義だろ
https://www.au.com/internet/mansion/typeV/charge/
912名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0b-pOWB)
垢版 |
2022/01/10(月) 12:39:34.68ID:xtjBPPuh0
都市機構ってのはUR賃貸住宅な
70Mはその一部だけだ
まあID:UGiPG2ubMのマンションにフレッツの光配線方式でも入っていればそちらをすすめるが
そういう話でもないんだろ
2022/01/10(月) 12:57:38.33ID:Z5nqAdsr0
物件名晒せばみんなしらべてくれるよ。
2022/01/10(月) 13:45:15.14ID:KY3dDCEg0
ここのガキに調べてもらうよりもマンションの管理会社か管理組合理事会と相談しなよ。
915名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0b-pOWB)
垢版 |
2022/01/10(月) 14:20:47.68ID:xtjBPPuh0
まじでバカは黙ってろ
2022/01/10(月) 14:48:57.23ID:KY3dDCEg0
>>915
お前こそ出てくるなよ。このガキが。懲らしめてやるぞ。
2022/01/10(月) 14:51:01.18ID:KY3dDCEg0
皆さん915はNG登録しましょう。
918名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0b-pOWB)
垢版 |
2022/01/10(月) 14:57:31.78ID:xtjBPPuh0
NUROが分かりもしないで知ったかするな馬鹿
919名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0b-pOWB)
垢版 |
2022/01/10(月) 14:57:59.89ID:xtjBPPuh0
02-がNGだわ
2022/01/10(月) 15:02:40.79ID:J6zRaJyDa
NUROの精神レベルは地獄
2022/01/10(月) 15:08:41.82ID:JLMuFJ2wa
皆さんキチガイ連投しているので

ワッチョイ df0b-pOWB
ID:xtjBPPuh0

NG登録してください
2022/01/10(月) 15:19:31.78ID:WMovhGbX0
NGされるのはあんただろNURO
自分のとこのスレでキチ外発揮しろよ
2022/01/10(月) 15:29:53.39ID:pGPiJafTa
キチガイ連投しているのでNGID登録ですっきり
924名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0b-pOWB)
垢版 |
2022/01/10(月) 15:36:26.14ID:xtjBPPuh0
NG入れているから見えないんだよな
マジで馬鹿は来るなよ
925名無しさんに接続中… (ワイエディ MM8f-ojRl)
垢版 |
2022/01/10(月) 19:16:08.88ID:LwrUGra1M
なんか俺の質問で荒れてすまん。
色々調べたけど、とりあえずマンションの共同回線はクソって事がわかった。
近々引っ越すかもだから、引越し先で使える回線とか部屋まで引っ張ってくる工事していいのかとかで色々検討してみる。
ありがとう。
2022/01/10(月) 20:09:47.60ID:mU2jCw940
>>925
眺めてると1Gあるいはそれ以上使ってるやつが憶測でV語ってるだけだから気にしない方がいい
40Mbpsで満足できる使い方なら性能的には問題ない
あとは料金的に他にいいのがあるかどうか
927名無しさんに接続中… (ワイエディ MM8f-ojRl)
垢版 |
2022/01/10(月) 20:32:53.64ID:e13VAtgqM
>>926
そうなんか。今いるマンションが戸数66あるから不安なんだよね。
他のも見てみるわ。
2022/01/10(月) 20:35:31.85ID:ngKL9u8ka
いろいろ話が噛み合ってないw
2022/01/10(月) 20:44:02.40ID:3WF9qAnB0
02-はそもそも基地害NURO使いだから相手にしてはいけない
マンションVでも実用上問題になる夜間帯の速度低下はほぼ無い
40M云々は遅くてもそれくらいは出るでしょって話だろう
契約するならGに対応するプロバイダーを選んでおいたら、後々面倒が起きない
930名無しさんに接続中… (ワイエディ MM8f-ojRl)
垢版 |
2022/01/10(月) 21:37:52.62ID:tr5hwwfoM
>>929
それくらい出てれば、俺の今の使い方的に全く問題なさそうだな。Gに対応してるのと、回線方式?がIPv6に対応してるプロバイダーがいいんだよね?
931名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0b-pOWB)
垢版 |
2022/01/10(月) 21:47:15.00ID:xtjBPPuh0
>>930
Gに対応というのはこの先Gの設備がマンションに導入されたときに対応プロバイダでないとそのまま移行ができずに対応プロバイダーで契約し直しになるから
IPV6はフレッツじゃないから気にしなくていい。デフォルトでネイティブ方式
どのプロバイダーを選んでも同じでHGWにつないだだけでインターネットに接続する
auひかりは回線にプロバイダーは関与しない
auひかりはすべてppp-bb.dion.ne.jp
プロバイダーは経由しない
932名無しさんに接続中… (ブーイモ MM23-ojRl)
垢版 |
2022/01/10(月) 22:01:59.86ID:syq+GXnQM
>>931
G設備が導入されるのって期待してもいいのかな?

auひかりプロバイダー関与しないのか。聞けてよかった。ありがとう。
933名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0b-pOWB)
垢版 |
2022/01/10(月) 22:03:20.50ID:xtjBPPuh0
今導入されているかもしれんし自分で確認しろよ
934名無しさんに接続中… (ブーイモ MM23-ojRl)
垢版 |
2022/01/10(月) 22:09:31.01ID:syq+GXnQM
>>933
前確認したらされてなかったんだよね。
935名無しさんに接続中… (ブーイモ MM23-ojRl)
垢版 |
2022/01/10(月) 22:10:18.55ID:syq+GXnQM
前っていうかさっき。
2022/01/10(月) 22:47:13.03ID:yKmVfQr80
1G契約で700M速度出てる我が家は幸運なんだな。不満無いわ。
2022/01/11(火) 00:46:40.31ID:XPjfbS4x0
p6e43800f.iskwnt01.ap.so-net.ne.jp.
938名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0b-pOWB)
垢版 |
2022/01/11(火) 10:14:48.30ID:XfJfvfTG0
>>937
それはauひかりではありません
2022/01/11(火) 10:31:39.97ID:7bBETCw40
So-netでauひかりと主張する 43-君かな >>937
>>255と298も同じかね
「218.41.0.0-218.41.255.255」「123.198.0.0-123.198.255.255」 IPの範囲が完全にSo-netだからKDDIではないな
何を勘違いしたか知らんが
940名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff1d-NE3x)
垢版 |
2022/01/11(火) 10:47:48.76ID:nSlFSL+B0
>>937はソネットにPPPoEで接続したときのホストだからauではない
2022/01/11(火) 11:25:01.99ID:KzWmowp7a
auひかりのISPって、メール環境提供と徴収代行でしかないからね。ネットワークは一切関係ない。
2022/01/11(火) 13:02:59.75ID:xGEiafE80
>>941
ISPはキャッシュバック金額で選べばいいということやね
943名無しさんに接続中… (アウアウウー Saa3-KnLe)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:18:09.95ID:rAfu0Joya
今日突然ルータがお亡くなりになったようでランプが点灯しません
電話すればすぐに対応してくれますか?
944名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0b-pOWB)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:43:34.66ID:FKPHG4360
HGWのことなら故障交換は迅速
2022/01/12(水) 23:51:44.27ID:95MFRAnn0
電話すればすぐに自動対応してくれると思います!
2022/01/12(水) 23:57:33.72ID:vnqiRr2h0
故障関係は正月でさえやってるからな
2022/01/13(木) 00:03:32.50ID:JgCpE/g70
それは頼もしいね
ネットは重要なインフラだし
2022/01/14(金) 10:33:32.87ID:cgK5SFRc0
え、ip電話?それは…
2022/01/14(金) 16:00:01.41ID:uAelsG6Z0
戸建てでCATV線が既に繋がっていて、光回線対応エリアの場合、光回線を繋ぐ工事ができないって事になる可能性は低いと思って大丈夫ですかね?
950名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0b-pOWB)
垢版 |
2022/01/14(金) 16:07:53.92ID:41td1B450
関係性がそもそもない
2022/01/14(金) 16:12:11.22ID:+KveiKwY0
>>949
マルチポストよせよ
2022/01/18(火) 00:34:07.60ID:dwZlTU9O0
>>949
出来ない可能性あるよ
953名無しさんに接続中… (ワッチョイ a10b-S9fR)
垢版 |
2022/01/18(火) 01:19:29.35ID:cccemlaX0
お前はどこにでもちゃちゃ入れんだな
954名無しさんに接続中… (ワッチョイ a108-S9fR)
垢版 |
2022/01/18(火) 01:24:05.45ID:LTmnPdru0
独裁やら都市伝説やら陰謀論でパヨクこじらせているのがよく分かるやつだな
2022/01/18(火) 16:48:25.83ID:lY8Gb5Xp0
現在、So-net 光 (au ひかり) マンションV16 を使っています。
これを G 契約にすると今よりは速くなるらしいのですが、
変更出来るかどうかはどうやって確認するのでしょうか?
また、IPv6 に出来るかどうかの確認は何処でやるのでしょうか?
2022/01/18(火) 17:43:02.34ID:dt6Iw8SI0
>>955
https://bb-application.au.kddi.com/auhikari/zipcode?bid=in-in-applar-0001
ここで郵便番号打ち込むだけ
2022/01/18(火) 19:30:35.65ID:DJ/tL9OZM
新宿なんだけど朝から障害で全然回復してないよ。
2022/01/19(水) 06:57:34.11ID:3fb+PFI30
>>955
auひかりはIPv6自動切り替え
2022/01/19(水) 08:27:24.38ID:K6yZMRce0
>>956
> ここで郵便番号打ち込むだけ
Vしか対応していないみたいです。
残念…
まぁ、上下共50〜80位は出るので、よしとしますか…

>>958
> auひかりはIPv6自動切り替え
あっ、そうなのですね。
こちらでは特に何もしなくていいのか。
有難う御座います。
2022/01/19(水) 10:22:11.35ID:zIdnj4bra
IPv6自動切り替えってなんだw
2022/01/19(水) 18:55:20.54ID:12Q65L3B0
言ってる事は分かる
2022/01/19(水) 21:56:59.70ID:ueWKj/zu0
わかんねーよw
2022/01/20(木) 22:54:11.33ID:mIJCkfOH0
IPv4のDHCPサーバーの設定ミスってLAN内のPCへIPv4アドレスの割り振りが失敗してたとき
(IPv6は問題なく割り振れていた)
閲覧できるサイトとできないサイトが明確に分かれて
「このサイトとはIPv6で通信し、このサイトとはIPv4で通信してたんだな」
ってことが分かって妙に感動したよ
964名無しさんに接続中… (ワッチョイ 910b-QDXp)
垢版 |
2022/01/20(木) 22:56:07.66ID:XU81PfBJ0
よかったね
2022/01/21(金) 20:07:00.68ID:uZVFgNdv0
工事遅れる見込みって連絡来たけど、
どれくらい掛かったか体験した人居ません?
2022/01/22(土) 14:01:00.08ID:rz0VxJEu0
>>965

逆に前倒しされたので分からない
2022/01/22(土) 15:45:30.03ID:wcBHDki30
この時期は工事遅れる
2022/01/22(土) 17:49:39.32ID:L3IB5fB7d
辞めるつもりで契約する訳じゃないけど
撤去費用31,680円って高いよね
もし他に移りたくなったら結構痛い
2022/01/22(土) 18:11:48.40ID:CfzI13vXa
うちのJCOM ブツブツ切れて困ってるから、更新月に契約切って乗り換えようかと思ったけど、こっちの方がトータルで高く付きそうだな
2022/01/22(土) 18:52:35.25ID:Porm46syd
他の評判みてると移ろうと思わないな
2022/01/22(土) 19:39:23.87ID:wcBHDki30
AUひかりは高速安定
2022/01/23(日) 00:35:17.51ID:vo4U1aBw0
>>969
元JCOM回線、現在auコースだが
あんな糞回線から逃げられるなら3万ぐらい必要経費だと言い切れるわ
2022/01/23(日) 01:53:41.89ID:V1neueE10
速度出てるのに繋がりづらいサイトや動画が見れない(つべは普通に見れる)症状が1週間くらい続いてるんだけど何が原因かわかる?
4Gで試したけど普通に繋がるし見れるからサイトの原因ではない
ルーターの電源入れ直しはした
2年半くらい使ってるけど交換した方がいいのかな?
2022/01/23(日) 05:57:50.44ID:RgsZE/zC0
情報少なすぎ
2022/01/23(日) 09:05:16.57ID:MyGb8j6BM
特定のサイトだけが繋がりにくい場合は、大抵はサイトかそこ迄の経路が問題。
976名無しさんに接続中… (ワッチョイ 870b-dZT1)
垢版 |
2022/01/23(日) 09:29:15.47ID:KMJUNNh70
>>971
でもあんたはただのSo-net光だろ?
977名無しさんに接続中… (ワッチョイ 870b-dZT1)
垢版 |
2022/01/23(日) 09:30:49.28ID:KMJUNNh70
>>973
DNSをGoogleパブリックに変えてみたりする
2022/01/23(日) 09:34:55.73ID:tCx3cDhJa
セキュリティソフトでブロックされてる
2022/01/23(日) 09:44:54.18ID:V1neueE10
>>977
それやったけどダメだった
5ちゃんに貼ってある画像とかもすぐ見れてたのに見るのに時間かかるようになった
なんかサイズ関係無くすぐ見れるやつ見れないやつがある
動画も一緒で同じサイトでも見れるやつ見れないやつがある
その見れないやつは4Gで試すと普通に見れる
2022/01/23(日) 09:49:16.94ID:V1neueE10
ちなみにスピードテストしたけど速度は610Mbps
2022/01/23(日) 09:56:23.53ID:qt4Yr/wz0
>>971
あんた>>937だろ?
代理店に騙されてコラボに変更したのに気づいていないとか?
982名無しさんに接続中… (ワッチョイ 870b-dZT1)
垢版 |
2022/01/23(日) 10:13:11.23ID:KMJUNNh70
時期的に海底火山噴火の影響?
どんなサイトが開けないか知らんけど
2022/01/23(日) 11:04:11.64ID:V1neueE10
>>982
Gyaoとニコ生
984名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/23(日) 11:15:31.31ID:31j9B4Fl
日本でパブリックDNS使うなら1.1.1.1が最速
https://www.dnsperf.com/#!dns-resolvers

Location:
のリストからJapanを選択


6.4 ms 1.1.1.1
9.4 ms FlashStart
12.37 ms Google
985名無しさんに接続中… (ワッチョイ 870b-dZT1)
垢版 |
2022/01/23(日) 11:28:28.04ID:KMJUNNh70
>>983
何にせよ、Gyaoとニコ生だけ問題が出るようなHGWの故障はないと思うよ
ブラウザを色々試したほうがいいと思う
2022/01/23(日) 11:36:11.03ID:6ksv3AfJM
firefox使っててSSL通信を失敗する事が有るバージョン使ってるとか?
2022/01/23(日) 12:05:40.53ID:V1neueE10
firefoxとかは使ってない
とりあえずこのまま直らなかったら交換して貰う
3000円で交換出来るみたいだし
988名無しさんに接続中… (ワッチョイ 870b-dZT1)
垢版 |
2022/01/23(日) 12:08:51.19ID:KMJUNNh70
意味ないと思うがな
まあ頑張って
2022/01/23(日) 12:11:55.69ID:DoZPK2gn0
KDDIのせいにしたいのだろ
勝手にやらせとけよ
2022/01/23(日) 13:17:15.25ID:TlGgpuh4a
被害妄想癖
2022/01/23(日) 14:57:56.88ID:oyw0e4zW0
言えてる
2022/01/23(日) 14:58:13.24ID:oyw0e4zW0
そろそろ
2022/01/23(日) 14:58:23.26ID:oyw0e4zW0
次スレが
2022/01/23(日) 14:58:33.17ID:oyw0e4zW0
必要な
2022/01/23(日) 14:58:48.14ID:oyw0e4zW0
時だろ
2022/01/23(日) 14:59:45.48ID:qWQebC5gd
NUROより
2022/01/23(日) 14:59:54.28ID:qWQebC5gd
マシな
2022/01/23(日) 15:00:03.26ID:qWQebC5gd
事は
2022/01/23(日) 15:00:10.10ID:qWQebC5gd
確か
2022/01/23(日) 15:00:16.50ID:qWQebC5gd
だろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 119日 9時間 34分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況