!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
楽天モバイルUN-LIMITを固定回線代わりに使う人だけが集まり情報交換をするスレ
【前スレ】
楽天モバイルで固定回線代用 Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1628475707/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
楽天モバイルで固定回線代用 Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f00-7uWL)
2021/09/18(土) 16:35:22.36ID:d9U0DSrt0369名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa27-BeFR)
2021/10/01(金) 15:56:57.10ID:1e6mdAyma 時間も金もあるなら光ひかね?
370名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ZYQJ)
2021/10/01(金) 15:57:01.22ID:tzvVqM5WM ポストADSL
貧乏・ドケチ・合理主義 → mineo
乞食・合理主義・マニア → 楽天
普通・金持・面倒臭がり → home5G
ゲーム命 → 光
貧乏・ドケチ・合理主義 → mineo
乞食・合理主義・マニア → 楽天
普通・金持・面倒臭がり → home5G
ゲーム命 → 光
371名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ZYQJ)
2021/10/01(金) 16:02:09.34ID:tzvVqM5WM 主回線はその人のニーズに合ったものなら何でも良いが
バックアップとしてスマホでテザリングができるようにしておくほうがいい
そのためには最も経済的なのが楽天スマホを別途備えること
バックアップとしてスマホでテザリングができるようにしておくほうがいい
そのためには最も経済的なのが楽天スマホを別途備えること
372名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM87-SHxB)
2021/10/01(金) 16:04:21.21ID:CWyCvBm1M 1人暮らしで忙しかったら家にWi-Fiは要らないけど、休日にオンラインゲームをやるとかで日曜だけ無制限/24時間330円をトッピング購入したらGB数関係なく1,320円/月で済むな
土日の2日間だったら2,640円/月だけど24時間だから工夫次第だな
DualSIM対応ルーターかスマホのDSDS機をWAN側に配置して、mineoのパケ放題と組み合わせて「通常1.5Mbps+夜間フリー」+24時間無制限の使い方も面白いかも知れない
土日の2日間だったら2,640円/月だけど24時間だから工夫次第だな
DualSIM対応ルーターかスマホのDSDS機をWAN側に配置して、mineoのパケ放題と組み合わせて「通常1.5Mbps+夜間フリー」+24時間無制限の使い方も面白いかも知れない
373名無しさんに接続中… (オッペケ Sr47-YUI0)
2021/10/01(金) 16:33:02.75ID:+gkuKQohr >>346
なぞの鉛はleadの直訳だろうね
導くの方の意図で書かれてるんだろうけど
型番覚えて無いけど、12Vだけど緊急時なら5Vでも良いってかかれてたモデルを5Vで使い続けたら直ぐ壊れたって書き込みが以前あったような?
なぞの鉛はleadの直訳だろうね
導くの方の意図で書かれてるんだろうけど
型番覚えて無いけど、12Vだけど緊急時なら5Vでも良いってかかれてたモデルを5Vで使い続けたら直ぐ壊れたって書き込みが以前あったような?
374名無しさんに接続中… (オッペケ Sr47-YUI0)
2021/10/01(金) 16:37:40.95ID:+gkuKQohr このスレも以前より勢いないよな
一年無料なら工夫してなんとかしようってなりやすいだろうけど3ヶ月じゃな
月額もhome 5g活ゼロと600円くらいしか変わらんし
一年無料なら工夫してなんとかしようってなりやすいだろうけど3ヶ月じゃな
月額もhome 5g活ゼロと600円くらいしか変わらんし
375名無しさんに接続中… (オッペケ Sr47-YUI0)
2021/10/01(金) 16:52:16.01ID:+gkuKQohr376名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM87-/efR)
2021/10/01(金) 17:03:58.11ID:jbWFXt52M >>368
FTTH(Fiber To The Home: 家庭用光回線)の契約数が3500万契約くらいで、
全世帯数が 4885万世帯だから、光ファイバーの世帯普及率は、69%位(71%?)。
でもパソコンを持ってない人が多いとされるので、光ファイバーはあるのに
パソコンではなくスマホ用のWifi用に使っているか、または、FTTHは、
事業所(企業)に引いている契約も含まれてしまっているかのどちらか
だと思う。
もし本当に一般家庭の7割ならかなり普及してると言える。
しかし、世帯の一割が120万円以下で生活してると言われてるのに、
どうなってんだろう。
FTTH(Fiber To The Home: 家庭用光回線)の契約数が3500万契約くらいで、
全世帯数が 4885万世帯だから、光ファイバーの世帯普及率は、69%位(71%?)。
でもパソコンを持ってない人が多いとされるので、光ファイバーはあるのに
パソコンではなくスマホ用のWifi用に使っているか、または、FTTHは、
事業所(企業)に引いている契約も含まれてしまっているかのどちらか
だと思う。
もし本当に一般家庭の7割ならかなり普及してると言える。
しかし、世帯の一割が120万円以下で生活してると言われてるのに、
どうなってんだろう。
377名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffe3-Kk5w)
2021/10/01(金) 17:08:41.11ID:/7fPh1CS0 晴れたる数日中に店舗で新規で契約しようとしてるんだがパンダルータ込みで契約する場合に持っていくのは ルータ代の5000円と本人確認書類 クレジットカードと印鑑でいいのか? パンダルータを1円で買う場合3か月無料と事務手数料は必要なのか ルータ代・事務手数料・3か月は排他的の適用なのかホームページ見てもよくわからん
378名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ZYQJ)
2021/10/01(金) 17:13:58.93ID:Nw7Geb8vM 楽天をなかなかホームルータープランを出さないからhome5Gを予約
してしまったわ
してしまったわ
379名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM87-/efR)
2021/10/01(金) 17:15:23.21ID:jbWFXt52M >>376
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200701-00184954
「ブロードバンド回線の世帯ベースでの利用率(インターネット接続世帯比)」
は2019年で89.0%。
「自宅パソコンなどのインターネット接続回線の種類」は、
光回線は、2018年で63.4%, 2019年で54.5%と何故か下がってる。
0.89 * 0.545 = 0.484 = 48.4%
となるので、光回線を持っている家庭は、2019年の時点で48.4%しかない
事になると思う。
なんか、別の資料とつじつまが合わないな。やはり、「FTTH」が家庭だけでなく
事業所に引かれてることもあるからか??
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200701-00184954
「ブロードバンド回線の世帯ベースでの利用率(インターネット接続世帯比)」
は2019年で89.0%。
「自宅パソコンなどのインターネット接続回線の種類」は、
光回線は、2018年で63.4%, 2019年で54.5%と何故か下がってる。
0.89 * 0.545 = 0.484 = 48.4%
となるので、光回線を持っている家庭は、2019年の時点で48.4%しかない
事になると思う。
なんか、別の資料とつじつまが合わないな。やはり、「FTTH」が家庭だけでなく
事業所に引かれてることもあるからか??
380名無しさんに接続中… (スフッ Sd1f-qgwp)
2021/10/01(金) 17:38:35.88ID:oiLebkIyd381名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-xOkL)
2021/10/01(金) 17:40:58.03ID:RzCHCBj1M そら事業用も含まれてるでしょ
個人事業主とかそもそもどっちの用途とか分けられないし
個人事業主とかそもそもどっちの用途とか分けられないし
382名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-xOkL)
2021/10/01(金) 17:41:45.33ID:RzCHCBj1M あと1主体で複数回線契約してるケースも有るし
個人で2回線以上契約してるのは流石に廃な人だけだろうけど、事業用だと安目の回線を2回線でフォールバックってのは十分選択肢に入るし
個人で2回線以上契約してるのは流石に廃な人だけだろうけど、事業用だと安目の回線を2回線でフォールバックってのは十分選択肢に入るし
383名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-xOkL)
2021/10/01(金) 17:46:56.27ID:RzCHCBj1M ×フォールバック
○フェイルオーバー
○フェイルオーバー
384名無しさんに接続中… (スプッッ Sd1f-NhRy)
2021/10/01(金) 18:42:33.44ID:4Jqe+h1Fd385名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-D0B7)
2021/10/01(金) 20:11:28.54ID:XA5NWzGtM 毎月25GBだな
私の使用量
私の使用量
386名無しさんに接続中… (スッップ Sd1f-NhRy)
2021/10/01(金) 20:28:01.49ID:vCzYCAvBd すくな
387347 (テテンテンテン MM7f-2jfQ)
2021/10/01(金) 20:52:07.90ID:BcVNaOjtM 夕方に届いて、今、楽天回線でこれを書いてる
下り14〜16Mbps出てるけど、普通にネットサーフィンをやる分には、ADSLと大差ないな
フルHDのYouTube動画がスムーズに再生されるのは感心したけど
my楽天モバイルを見ると「回線に接続されてません SIMが製品に挿入されてないか
電源が入っていないためエリアの判別ができません」って表示されてるけど、なんでだろう
下り14〜16Mbps出てるけど、普通にネットサーフィンをやる分には、ADSLと大差ないな
フルHDのYouTube動画がスムーズに再生されるのは感心したけど
my楽天モバイルを見ると「回線に接続されてません SIMが製品に挿入されてないか
電源が入っていないためエリアの判別ができません」って表示されてるけど、なんでだろう
388名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-iZze)
2021/10/01(金) 21:14:36.74ID:Bt/vtVUoM 家のADSLは良くて6Mだったし、電話の着信で切れる保安器だったから
今の下り45M、登り14Mは楽天国だわ♪
今の下り45M、登り14Mは楽天国だわ♪
389名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-3O5a)
2021/10/01(金) 21:41:30.72ID:E1ZJHAdHM ADSLから切り替えたら今月既に約7GBになってた
毎月210GBは許容範囲ですかね?w
毎月210GBは許容範囲ですかね?w
390名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-uF7g)
2021/10/01(金) 21:53:43.56ID:Ri5dLn1qM 今測ったら30だった
意外と快適だ
意外と快適だ
391名無しさんに接続中… (ワッチョイ 737a-+s37)
2021/10/01(金) 22:55:41.43ID:tE7Cg+3w0 しかしそこらのルータにSIMスロット無いのは何でだろうな?
アメリカに半年住んでた時は当たり前のようにSIMスロットついたルータが格安で売ってて驚いたよ
アメリカに半年住んでた時は当たり前のようにSIMスロットついたルータが格安で売ってて驚いたよ
392名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ptSq)
2021/10/01(金) 23:01:28.82ID:WHcNXe6UM >>391
光回線の押し売りしたいがために、SIMスロット付きだと技適通すのにハードル上げてるとかありそうだね
光回線の押し売りしたいがために、SIMスロット付きだと技適通すのにハードル上げてるとかありそうだね
393名無しさんに接続中… (スップ Sd1f-9PjE)
2021/10/01(金) 23:04:12.64ID:wi4gu0ANd >>389
一か月300GBまで全く気にする必要がない
一か月300GBまで全く気にする必要がない
394名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ZYQJ)
2021/10/01(金) 23:17:17.01ID:GwXzgr5NM395名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-TZbY)
2021/10/01(金) 23:32:34.63ID:bVKD56deM396名無しさんに接続中… (スッップ Sd1f-CtPl)
2021/10/01(金) 23:36:44.40ID:vCzYCAvBd アメリカって国土が広くていまいちインフラが整備しきれてないところがあるってどっかで見たような、そういうからみ?
やっぱりAT&Tとverizon向けが多かった?
やっぱりAT&Tとverizon向けが多かった?
397名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230e-1/Tx)
2021/10/01(金) 23:51:33.01ID:d1KPREZK0 各種サービスも1Mbpsで使えるように作られているとも見たな
随分前のことなのでかなり変わっているようではあるが
随分前のことなのでかなり変わっているようではあるが
398名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-2jfQ)
2021/10/02(土) 00:10:06.27ID:BlBSecS+M 何か月も家では楽天回線だったの今日からADSLの代用に使ってみた
今みたらパートナー回線になってた
なにこれ
今みたらパートナー回線になってた
なにこれ
399名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-2jfQ)
2021/10/02(土) 00:59:25.04ID:dQSHhVIuM 回線選択できたのか、楽天にできた
400名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-lQk+)
2021/10/02(土) 02:08:31.02ID:VhnRArHBM ADSL終わったから、楽天アンリミットのスマホをUSBテザリングしてPC使ってんだけど
オンラインゲームにログインできなくなった
オンラインゲームにログインできなくなった
401名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-xOkL)
2021/10/02(土) 02:29:05.36ID:CokunvIGM >>400
面倒だから説明は端折るけど、もしかするとVPNを使うと繋がるかも
ただ仮に繋がっても、楽天モバイルはレイテンシが大きいしVPNのオーバーヘッドも加わるから、まともにプレイできるかどうかは分からんけど
面倒だから説明は端折るけど、もしかするとVPNを使うと繋がるかも
ただ仮に繋がっても、楽天モバイルはレイテンシが大きいしVPNのオーバーヘッドも加わるから、まともにプレイできるかどうかは分からんけど
402名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-2jfQ)
2021/10/02(土) 02:53:22.54ID:rENWX/N4M 1日からパンダ2をデスクトップPCに繋いでフル運用中
USB接続だとPCの電源入れたり、パンダ再起動、USB抜き差しする度に新しいネットワーク(数字)が検出されry
って事パブリックかプライベートを選択しなきゃならん
タスクマネージャーのイーサネットは機能してないしやっぱりホームルータ用意した方がいいな
USB接続だとPCの電源入れたり、パンダ再起動、USB抜き差しする度に新しいネットワーク(数字)が検出されry
って事パブリックかプライベートを選択しなきゃならん
タスクマネージャーのイーサネットは機能してないしやっぱりホームルータ用意した方がいいな
403名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-TKMv)
2021/10/02(土) 03:07:27.95ID:3eEk+kLYM RT-AC59UかL115Gを買え
404名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-0rB3)
2021/10/02(土) 06:56:18.94ID:pkbVsR1xM 自分の環境で楽天は上下10Mbps位しか現状出てないから
600円程度の違いなら無料期間終了後はドコモにしようかな
600円程度の違いなら無料期間終了後はドコモにしようかな
405名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ZYQJ)
2021/10/02(土) 07:44:07.76ID:ATje2QJuM 家ではhome5Gにして、別に楽天のスマホを持てば電話も外でのモバイル通信も
困らない
総費用はドコモ3850円+楽天0〜1078円程度で済む
困らない
総費用はドコモ3850円+楽天0〜1078円程度で済む
406名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-3O5a)
2021/10/02(土) 07:50:37.54ID:ozrcm61IM >>402
usbの無線アダプタ
usbの無線アダプタ
407名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ZYQJ)
2021/10/02(土) 08:05:49.36ID:ATje2QJuM >>402
パンダはWIFIで使い、PCとのUSB接続はやめればよい
パンダはWIFIで使い、PCとのUSB接続はやめればよい
408名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-2jfQ)
2021/10/02(土) 08:54:45.45ID:KujtZTq8M ルーターをコンバーターモードで使ってる、USBの余計な出費も無かったよ
409名無しさんに接続中… (スップ Sd1f-9PjE)
2021/10/02(土) 09:36:07.70ID:y0eCbtvwd rakuten mini のテザリング、1年3カ月で妊娠した
酷使しすぎた。mini今までありがとう
酷使しすぎた。mini今までありがとう
410名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ZYQJ)
2021/10/02(土) 09:40:16.88ID:6jgYFzoFM そこまで使ってやればMINIも本望だろう
ちなみに私のminiは8か月ほど使っているが電池容量がちょっと下がったかな
という程度
でも今月からドコモhome5Gも契約してminiは電話用だけに戻る
ちなみに私のminiは8か月ほど使っているが電池容量がちょっと下がったかな
という程度
でも今月からドコモhome5Gも契約してminiは電話用だけに戻る
411名無しさんに接続中… (ドナドナー MM7f-8TJW)
2021/10/02(土) 10:55:38.01ID:EPFqAeJWM412名無しさんに接続中… (ドナドナー MM7f-8TJW)
2021/10/02(土) 11:08:58.20ID:EPFqAeJWM413名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-gPMX)
2021/10/02(土) 12:25:40.64ID:r9+E7HmMM 高い
ハードオフは1650円で未使用品が売ってたぞ
ハードオフは1650円で未使用品が売ってたぞ
414名無しさんに接続中… (バットンキン MMe7-Lesx)
2021/10/02(土) 13:11:48.66ID:sjIsa/y4M そういうのは買う前の人に言うもんだ
買った後の人に言うのは自分の性格は悪いとPRしてるようなもんだ
買った後の人に言うのは自分の性格は悪いとPRしてるようなもんだ
415名無しさんに接続中… (ブーイモ MMff-gPMX)
2021/10/02(土) 16:48:50.00ID:Tr8S54UrM 尼で2000円切る価格で投げ売りされてたのに何を今さら
416名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-2jfQ)
2021/10/02(土) 17:09:36.30ID:DKYDt9l/M メルカリで1,500円投げ売りされてたあの頃がなつかしす
417名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-lQk+)
2021/10/02(土) 17:42:46.08ID:04oDTbEOM 普通にUSBの5V線にスイッチつけて使ってる
418名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-L/EI)
2021/10/02(土) 17:53:00.48ID:vIHj38rZM 100均にそんなスイッチがあったような
419名無しさんに接続中… (アウアウクー MM47-njMs)
2021/10/02(土) 19:49:05.88ID:7XBxzpHlM まぁ3,000円くらいなら損はしないと思うよソニー
買ったあとちと面倒だけど
買ったあとちと面倒だけど
420名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-3O5a)
2021/10/02(土) 20:07:27.47ID:c8Mco2/yM >>418
ただのスイッチならダイソーで買えるこんなんで十分だな
https://kasabuta-endless.net/wp-content/uploads/2015/03/20150312_100306.jpg
ただのスイッチならダイソーで買えるこんなんで十分だな
https://kasabuta-endless.net/wp-content/uploads/2015/03/20150312_100306.jpg
421名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-uF7g)
2021/10/02(土) 20:11:14.93ID:zjL+rD8QM422名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-kJoN)
2021/10/02(土) 21:51:39.58ID:zL/BPD+8M ADSLより乗り換え、今んとこ楽天回線エリアでホッとしたけど
気まぐれで回線変わられると嫌だな〜
気まぐれで回線変わられると嫌だな〜
423名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f00-SHxB)
2021/10/02(土) 21:55:58.94ID:KWVf5omM0 楽天一本で固定代わりにしてる奴は障害時対策に
povoを持っておくといいかもな
半年間の最低維持費が220円で24時間無制限のトッピングを330円で使える
メール確認程度ならテザリングでも80Kbpsで我慢できれば無料のバックアップ回線にもなる
電話のサブ回線にもなるしな
povoを持っておくといいかもな
半年間の最低維持費が220円で24時間無制限のトッピングを330円で使える
メール確認程度ならテザリングでも80Kbpsで我慢できれば無料のバックアップ回線にもなる
電話のサブ回線にもなるしな
424名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-M2B7)
2021/10/02(土) 23:06:32.01ID:sBP/jz14M デュアルSIM機買わなかったことを猛烈に後悔してる
425名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ptSq)
2021/10/02(土) 23:11:06.57ID:BwO7VlzAM426名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ptSq)
2021/10/02(土) 23:13:36.05ID:BwO7VlzAM 俺の場合はデュアルシムはそりゃあれば嬉しいが端末が激安ならシングルでもええかなって妥協するな。
あくまでもコスパで端末選びする。
激安で端末をもらえるかどうかだね。
だから今はiijに楽天からMNPして110円のを貰ったが。
また半年したらこっちに戻る予定だけどね
あくまでもコスパで端末選びする。
激安で端末をもらえるかどうかだね。
だから今はiijに楽天からMNPして110円のを貰ったが。
また半年したらこっちに戻る予定だけどね
427名無しさんに接続中… (スッップ Sd1f-htw6)
2021/10/02(土) 23:20:43.56ID:71yiP0s2d L01とL01s並べて使ってたわ
片方が楽天ローミング、民泊禿のバックアップ兼ストリーミング用にしてた
片方が楽天ローミング、民泊禿のバックアップ兼ストリーミング用にしてた
428名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-0rB3)
2021/10/02(土) 23:24:23.80ID:pkbVsR1xM429名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-1D6t)
2021/10/02(土) 23:45:56.18ID:R4PwoW11M povoがL01とw04とかwimaxルーターで使えるから無駄にならずに良かったよw
430名無しさんに接続中… (アウアウクー MM47-4HcK)
2021/10/03(日) 01:51:32.70ID:S0+JOJ4yM パンダ届いたから管理画面でネットワーク検索して44011表示されて接続可能になってるのに何度やっても失敗しましたってなるわ
エリア内で手動にしてるのに繋がらないとかあるんだな
自動だとパートナー回線になっちゃうし
エリア内で手動にしてるのに繋がらないとかあるんだな
自動だとパートナー回線になっちゃうし
431名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-O+sD)
2021/10/03(日) 02:20:01.41ID:O/3k3/5sM 別のルータでも国際ローミング以外は手動でつながった事がないし、そもそもそこは手動でつながるのかな
スマホのSIMで試してみては?
スマホのSIMで試してみては?
432名無しさんに接続中… (アウアウクー MM47-4HcK)
2021/10/03(日) 02:30:36.73ID:S0+JOJ4yM エリア内ならこれで繋がってる筈なんだよなぁ今まで調べてきた感じだと
スマホは別のSIM入ってるしテザリングしたらすぐスマホのバッテリー切れるんじゃ?
スマホは別のSIM入ってるしテザリングしたらすぐスマホのバッテリー切れるんじゃ?
433名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-xOkL)
2021/10/03(日) 02:44:13.44ID:GwDFP5jNM エリア内でB3の電波を感知していても、
電波強度が十分でないとルータ(というかLTEモデム)が判断すればB18使うよ
電波強度が十分でないとルータ(というかLTEモデム)が判断すればB18使うよ
434名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-xOkL)
2021/10/03(日) 02:47:13.20ID:GwDFP5jNM あと、電波の検索が実行できてるみたいだから大丈夫だろうけど、
パンダ1では回線切断状態じゃないとその辺りは機能しなかったはず(よく覚えてないが)
パンダ1では回線切断状態じゃないとその辺りは機能しなかったはず(よく覚えてないが)
435名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa27-BeFR)
2021/10/03(日) 02:54:30.81ID:rGnIbc2Ra エリア内なら使える
そう考えてた時期が俺にもありました
そう考えてた時期が俺にもありました
436名無しさんに接続中… (アウアウクー MM47-4HcK)
2021/10/03(日) 03:06:38.88ID:S0+JOJ4yM LTE OFF→設定→ネットワーク選択→手動→検索
44011(ステータスは接続になってる)を選択→適用
で必ず失敗しましたと出る
44011(ステータスは接続になってる)を選択→適用
で必ず失敗しましたと出る
437名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-Lesx)
2021/10/03(日) 06:57:51.87ID:Ay/LJRaRM APNの設定は自動になってて44011が入ってるの?
認証で跳ねられてる臭い気がする
認証で跳ねられてる臭い気がする
438名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-Lesx)
2021/10/03(日) 07:12:38.68ID:Ay/LJRaRM439名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7371-J2Mg)
2021/10/03(日) 08:01:04.82ID:zpNaLL020 一旦LTE OFFにしないと手動設定出来ないからな
440名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-O+sD)
2021/10/03(日) 08:16:06.59ID:O/3k3/5sM >>432
なにか勘違いされたのかもしれないけど、楽天回線以前にパンダルータの手動接続がそもそも機能するかという話をしたかった
スマホのSIMをパンダに挿れて、例えばスマホがドコモならドコモのAPNをパンダに設定して手動接続でつながるかどうか試してみれば、手動接続が出来ないのが楽天回線特有なのかそもそもパンダの手動接続に問題があるのか切り分けができるという話
なにか勘違いされたのかもしれないけど、楽天回線以前にパンダルータの手動接続がそもそも機能するかという話をしたかった
スマホのSIMをパンダに挿れて、例えばスマホがドコモならドコモのAPNをパンダに設定して手動接続でつながるかどうか試してみれば、手動接続が出来ないのが楽天回線特有なのかそもそもパンダの手動接続に問題があるのか切り分けができるという話
441名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-uF7g)
2021/10/03(日) 08:27:47.13ID:hEZd3/pzM 20ギガで収めるコツは、動画を低画質で見ること。
ユーネクスト株主優待や、ユーチューブを見る時、
画質自動でなくて、低画質や、解像度の低いのを選択。
ユーネクスト株主優待や、ユーチューブを見る時、
画質自動でなくて、低画質や、解像度の低いのを選択。
442名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-O+sD)
2021/10/03(日) 08:35:41.64ID:O/3k3/5sM >>439
他社だとスマホでもルータでも3Gを先に掴んで4Gに切り替える挙動も見るから、3Gのない楽天はまた別の動きをする可能性はあるよね
W-CDMAは掴まないauの4GSIMがあれば比較対象にはもってこいだが
他社だとスマホでもルータでも3Gを先に掴んで4Gに切り替える挙動も見るから、3Gのない楽天はまた別の動きをする可能性はあるよね
W-CDMAは掴まないauの4GSIMがあれば比較対象にはもってこいだが
443名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-uF7g)
2021/10/03(日) 08:35:59.36ID:hEZd3/pzM povoは、口座振替がだめになった。
楽天は手数料100円。
アハモは無料。
UQは店頭契約なら口座振替が可能。
楽天は手数料100円。
アハモは無料。
UQは店頭契約なら口座振替が可能。
444名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-uF7g)
2021/10/03(日) 08:49:44.58ID:E1dnfvmvM ドコモのガラケーは、データ容量100MB超えると128kbpsという契約がある。
万が一の楽天の障害時は、これで乗り切れる。
万が一の楽天の障害時は、これで乗り切れる。
445名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-kSLT)
2021/10/03(日) 09:51:48.02ID:a4o4/A/JM >>444
それで済むんならサブでpovo2.0持ってればいいんじゃね
それで済むんならサブでpovo2.0持ってればいいんじゃね
446名無しさんに接続中… (バットンキン MMa7-Lesx)
2021/10/03(日) 10:20:23.75ID:xo3xFxTnM447名無しさんに接続中… (スッップ Sd1f-htw6)
2021/10/03(日) 10:35:23.89ID:CXaT6NJOd448名無しさんに接続中… (スッップ Sd1f-1D6t)
2021/10/03(日) 10:37:15.86ID:WOkC8pWvd >>447
使えるよ
使えるよ
449名無しさんに接続中… (スッップ Sd1f-htw6)
2021/10/03(日) 10:39:25.02ID:CXaT6NJOd >>448
そうなんだ、良いね
そうなんだ、良いね
450名無しさんに接続中… (ブーイモ MM1f-ptSq)
2021/10/03(日) 11:00:08.94ID:gcMuN/sHM >>443
ど底辺のおっさんにpovo契約させたいんだが、彼名義の契約で一旦俺のクレカで登録後、彼名義の銀行口座へやり直したとする。(povoの場合はクレカで契約して銀行引き落としにすることはできるらしい)
この場合彼がもしなにかミスして高額な通話料金請求されたときに、彼の口座が空っぽになり滞納したとしたら、俺のクレカ口座で勝手に引き落とされることってあり得るかな??
ど底辺のおっさんにpovo契約させたいんだが、彼名義の契約で一旦俺のクレカで登録後、彼名義の銀行口座へやり直したとする。(povoの場合はクレカで契約して銀行引き落としにすることはできるらしい)
この場合彼がもしなにかミスして高額な通話料金請求されたときに、彼の口座が空っぽになり滞納したとしたら、俺のクレカ口座で勝手に引き落とされることってあり得るかな??
451名無しさんに接続中… (スッップ Sd1f-1D6t)
2021/10/03(日) 11:07:09.88ID:WOkC8pWvd >>450
おっさんに楽天銀行でも作ってデビットカードで契約しなよw
おっさんに楽天銀行でも作ってデビットカードで契約しなよw
452名無しさんに接続中… (スッップ Sd1f-htw6)
2021/10/03(日) 11:56:17.94ID:CXaT6NJOd 審査緩めのカードなら大抵審査通るんじゃね
それが通らなくてもnexus cardかライフカードデポジット型なら無収入じゃなければ多分いけるよ
クレヒスが汚くないならアコムマスターでも行けるかも
まぁデビット使えるならそれでも良いだろうけど
それが通らなくてもnexus cardかライフカードデポジット型なら無収入じゃなければ多分いけるよ
クレヒスが汚くないならアコムマスターでも行けるかも
まぁデビット使えるならそれでも良いだろうけど
453名無しさんに接続中… (ワッチョイ 33b8-BdRy)
2021/10/03(日) 12:23:51.97ID:Dmozsuyk0 パンダルーター選んだ場合は楽天銀行と証券のエントリー各2000p無理?
454名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-L/EI)
2021/10/03(日) 12:28:30.87ID:N4WEXj/qM 楽天カードなら 限度額10万 キャッシング無し 貯金300万以上 で大概通るだろ
455名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-iZze)
2021/10/03(日) 12:43:53.18ID:nZhxm+REM そんな時代もあったねと いつか話せる日がくるわ
456名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-4HcK)
2021/10/03(日) 13:06:21.08ID:Tluym7m1M >>440
ありがとう
昨夜AndroidでもWindowsでも何度やっても駄目だったのに今同じようにWindowsでやったら何故かあっさり楽天回線にできた
スマホの管理画面見たら楽天回線エリア接続中と出てる
昨日はパートナー回線しか駄目だったのに何が駄目だったのかわからん
ちなみにスマホはドコモの白ロムAndroidにUQモバイルのSIM入れて使ってる
ありがとう
昨夜AndroidでもWindowsでも何度やっても駄目だったのに今同じようにWindowsでやったら何故かあっさり楽天回線にできた
スマホの管理画面見たら楽天回線エリア接続中と出てる
昨日はパートナー回線しか駄目だったのに何が駄目だったのかわからん
ちなみにスマホはドコモの白ロムAndroidにUQモバイルのSIM入れて使ってる
457名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa27-BeFR)
2021/10/03(日) 13:47:09.74ID:rGnIbc2Ra そら、楽天回線がダメだからな
電波が弱いと、検出できてもつながらない
ことなんて珍しくないし、ムラがあるから
つながる時もあったりする
電波が弱いと、検出できてもつながらない
ことなんて珍しくないし、ムラがあるから
つながる時もあったりする
458名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa27-SHxB)
2021/10/03(日) 14:40:39.80ID:A9mENbr+a459名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-2jfQ)
2021/10/03(日) 15:31:58.72ID:m/a9HjOvM >>457
繋がる時と繋がらない時があるのか…
5GBなんてあっという間だし無料期間の内にエリア拡大してほしいが短期間では無理だろうな
mineoパケホ検討するか
パンダにmineo入れて使えるかは知らんけど
繋がる時と繋がらない時があるのか…
5GBなんてあっという間だし無料期間の内にエリア拡大してほしいが短期間では無理だろうな
mineoパケホ検討するか
パンダにmineo入れて使えるかは知らんけど
460名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ptSq)
2021/10/03(日) 16:17:40.01ID:CSWjqAR5M461名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-TKMv)
2021/10/03(日) 16:25:29.04ID:MgZLld5cM 9.11以後楽天の電波が自宅付近で若干弱く・不安定になった。前はバリバリ4本だったが今は1から3本。なんでだろう。基地局メチャクチャ近いから弱いなんてあり得ない
まあ普通に使えるから別に困ってないけど
まあ普通に使えるから別に困ってないけど
462名無しさんに接続中… (アウアウクー MM47-2jfQ)
2021/10/03(日) 16:45:15.30ID:3QcXtPq8M band3固定してもしばらく経つといつの間にかパートナー回線に切り替わってるな
1GB超えてたから無料期間じゃなかったらこれでもう課金になるわけだ
繋がったり切れたりするしウチで固定回線代わりにするにはまだ早いな
電波入りやすい所に住んでる人はいいだろうけど
1GB超えてたから無料期間じゃなかったらこれでもう課金になるわけだ
繋がったり切れたりするしウチで固定回線代わりにするにはまだ早いな
電波入りやすい所に住んでる人はいいだろうけど
463名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-E/uf)
2021/10/03(日) 16:46:22.50ID:Xv9CN3LYM それ固定って言わないからwww
464名無しさんに接続中… (アウアウクー MM47-2jfQ)
2021/10/03(日) 17:31:14.02ID:3QcXtPq8M スマホにmineo入れてBluetoothテザリングするか〜
465名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-2jfQ)
2021/10/03(日) 18:04:27.77ID:y5aq+EKbM おかしな文章書いてるの同じ人か? ずっと様子がおかしい
466名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7371-J2Mg)
2021/10/03(日) 18:37:35.41ID:zpNaLL020467名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-mb8P)
2021/10/03(日) 19:07:19.83ID:LQ0g0i2GM >>461
チューニングされて電波発射強度落とされたか指向性の方角が変わったか
チューニングされて電波発射強度落とされたか指向性の方角が変わったか
468名無しさんに接続中… (ワッチョイ 03de-5yM5)
2021/10/03(日) 19:32:59.39ID:kJ4+JhYz0 >>466
だからそれは固定じゃなくてただの切り替え
指定した時点で掴む電波を切り替えてるだけ
本来の固定はバンド3が繋がらなくなると同時に圏外になり、
バンド3の電波復旧と同時に圏内に戻る
楽天は一日一回切られるっぽいので、他のバンドを受け付け
ないようにしないと固定できないよ
だからそれは固定じゃなくてただの切り替え
指定した時点で掴む電波を切り替えてるだけ
本来の固定はバンド3が繋がらなくなると同時に圏外になり、
バンド3の電波復旧と同時に圏内に戻る
楽天は一日一回切られるっぽいので、他のバンドを受け付け
ないようにしないと固定できないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【芸能】永野芽郁「あなたより大きなスクープとってみせます」 阿部寛「やれるもんならやってみろ!」 ドラマのセリフが大ブーメランに [冬月記者★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【栃木】東北自動車道上り線の逆走車による多重事故で2人意識不明 那須ICから黒磯板室ICの間 ほかにけが人複数 [シャチ★]
- 【サッカー】三笘薫が2戦連発!89分に今季プレミア9点目!ブライトンは超劇的勝利!ウェストハムを3−2撃破で公式戦7試合ぶりの歓喜 [久太郎★]
- ジャップって完全にグローバルからはみ出した変人の国だよな [271912485]
- みんなでおにまいのまひろちゃんを描くスレ
- 【画像】こいつとセックスしたい?
- 漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる [485187932]
- ▶シオンたんお別れ会
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]