X



トップページプロバイダー
1002コメント321KB

WiMAX2+総合スレ(ISP版)part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab7-JKNf)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:48:13.89ID:WZrnThIQa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て


WiMAX2+総合スレ(ISP版)


■過去スレ
01 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1486222449/
02 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1492134945/
03 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1497718476/
04 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1521562054/
05 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1577606138/(888レスでdat落ち)
06 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1612148171/

WiMAX2+総合スレ(ISP版)part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1619044515/

前スレ
WiMAX2+総合スレ(ISP版)part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1624429423/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0630名無しさんに接続中… (ワッチョイ c592-dGLa)
垢版 |
2021/09/10(金) 14:02:20.11ID:1zC7MJFK0
>>628
ワイマはどんどん客が逃げているという客観的データに基づいたレス
俺の都合では全く無いな
0633名無しさんに接続中… (ワッチョイ c592-dGLa)
垢版 |
2021/09/10(金) 14:06:47.65ID:1zC7MJFK0
>>632
俺は光コラボのマンションひかり配線に逃げた
当然に無制限だし、v6IPoE接続だから混雑を気にする必要もない

出先はUQのスマホで十分
光回線に万が一のことがあったら直るまでテザリングで凌ぐ
0635名無しさんに接続中… (ワッチョイ c592-dGLa)
垢版 |
2021/09/10(金) 14:22:00.93ID:1zC7MJFK0
>>634
固定回線に制限なんてあるわけないだろ
発達障害はお前だよ

先のことは知らないが、今現在は無いな
0636名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3a14-zdR4)
垢版 |
2021/09/10(金) 14:34:58.29ID:cBG2APnJ0
ここは光が引けない、あるいは引っ越し出張が多い
そういう人がブロードバンドを求めて入信する
サービスだと認識していました

なので光固定がどうこうはスレ違いかと
それ引けるならここ来るなと

で、移動体通信ブロードバンドサービスは
唯一の選択肢だったのでしょうが
それが唯一ではなくなったから
さあお立ち会い(´・∀・`)
0640名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM3e-zdR4)
垢版 |
2021/09/10(金) 16:53:40.83ID:HrnhDEZrM
規制ガー規制ガー
0641名無しさんに接続中… (ワッチョイ c592-dGLa)
垢版 |
2021/09/10(金) 18:01:47.29ID:1zC7MJFK0
制限なんて時代じゃねーんだって今は
ドコモホームと朝鮮ソフトバンクエアー見てりゃ分かるだろ

UQはドコモ、朝鮮ソフトバンクと勝負する構えが見えない
ということは、モバイルwifiの勝負から降りて、KDDIの固定回線に投資して、NTTに対抗ってところだな

つまり、ワイマイズノーフューチャー ゲームオーバー
でも固定回線があるから問題なし

昔は光なんて上級国民専用だったんだけどな
今はナマポの人でも光引いてるんじゃない?
0643名無しさんに接続中… (ワッチョイ 666c-bL/7)
垢版 |
2021/09/10(金) 18:22:17.62ID:aMJcJcB40
一般向けFTTHが上級国民専用だった過去なんてねーよ
ADSLなんか無視してFTTHを普及させたかっただけあって
値段はサービス開始当初からかなり頑張ってた
感覚としては今のスマホの大容量プランと似たような感じ
0646名無しさんに接続中… (ワッチョイ c592-dGLa)
垢版 |
2021/09/10(金) 20:31:56.59ID:1zC7MJFK0
ワイマの設備は楽天にレンタルするか売るかすればよかろう
ガリバーのNTTと固定回線で対抗していくことは容易ではないが、KDDIが食っていく手段がそれしか無いのならやるしか無い
スマホ値下げならワイマは要らない
0652名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa21-HuEi)
垢版 |
2021/09/11(土) 00:24:47.06ID:Go2YnZMia
精神障害者「昔は光なんて上級国民専用だったんだけどな
今はナマポの人でも光引いてるんじゃない?」



どこの世界の昔なんだ
今のナマポってナマポほど家に居る時間が長いし節約しようという考えが無いから光回線なんだろうに
0659名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa21-+Ajn)
垢版 |
2021/09/11(土) 09:02:28.69ID:4uI6Yrg7a
SCR01も数値上は最大150GBまでしか設定出来ない
100GB表示は初期値
twitterとかに1000GB/150GBみたいな溢れたスクショもいくつか見られるのでカウント自体は150GB超えてもするんじゃないかな
自分で試す機会はなさそうだけど
0660名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM3e-aIS6)
垢版 |
2021/09/11(土) 09:05:05.77ID:CzW7GJ6IM
wimax2+を検討しようとしたが、今はもうホームルーターはないのか?
0691名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa21-oXbu)
垢版 |
2021/09/11(土) 18:56:06.25ID:MVrTLJkia
>>668
auはそうでもないぞ
データMAXもiPhoneもそこそこ良い感じだった
データMAXみたいな完全にいくらでも通信できると謳ったのは最初auのみ
iPhoneは二番目だったけどドコモより良かったという印象しかない
まあUQはうんこだが
0695名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa21-oXbu)
垢版 |
2021/09/11(土) 20:22:41.60ID:3WA/jTsba
>>692
そりゃ通信設備の規模がそもそも違うんだから仕方ないだろ
常に先駆者として色々やってんのはauだけどな
eSIMも真っ先に手を出したのはauだけだし
ドコモとソフバンは後から追従だっただろ

サブブランドはドコモだっけか
0702名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa21-hn4j)
垢版 |
2021/09/12(日) 01:59:34.95ID:mK732Hzia
L11の置き場所替えたら設定アプリの受信表示が4Gから4G+になって速度も2倍になったわ
ゆうても45Mbpsくらいのショボい速度だけどねw
でもこれでSteamでDLするのもまぁまぁマシになった
キャリアアグリゲーションていうん?まぁ技術用語なんかどうでもいいんだが
あっちに乗り換えるにしても1年間は我慢せにゃならんから助かったわ
0703名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa21-l4oB)
垢版 |
2021/09/12(日) 02:12:09.46ID:5yuJ4pT8a
制限なくなってもルーター本体がクソだからなぁ
せいぜい持ったとしても契約した人たちの更新終了までじゃないか?
今までなんでやっていけたかつったら
スマホの通信費が高かった、3キャリアのモバイルルーターの通信費が高かった
自宅に光が入れられない、ドコモとソフバンの電波が届かない地区
で、他に選択がないからUQ使ってただけで
これら全部今解決してるからうUQを選ぶメリットなんもないのよ
0704名無しさんに接続中… (アウアウクー MM7d-MdS9)
垢版 |
2021/09/12(日) 02:33:01.40ID:12bfwFSMM
制限はあるけど決まった時間帯だけは無制限で使えたからニーズも少しはあったんだろうが
モバイルデータ通信で無制限が出て来たら真っ先に解約されるわな
0705名無しさんに接続中… (スププ Sd0a-volX)
垢版 |
2021/09/12(日) 02:42:02.08ID:qFoDlxJBd
3日制限の容量緩和か制限時の速度緩和かと言われれば後者を望む
今のままではブラウジングも厳しい
一応測ると200Mbps〜600Mbpsは出てるが
昔より重いサイト増えたからか?
0707名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5984-dGLa)
垢版 |
2021/09/12(日) 03:15:43.24ID:JTk5XtIQ0
今月でADSL終わるからWiMAXに乗り換えようと思うんだがコンセントに挿したまま使いたかったのにHOME02受け付けてなくてWX06しかないんだが家で使うのに何か支障ある?
端末の近くじゃないと届かないとか
2DKなんだけど
充電切れそうになったら挿したまま使えばホームルーターと同じように使える?
0708名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa21-l4oB)
垢版 |
2021/09/12(日) 03:56:07.24ID:5yuJ4pT8a
>>707
モバイルルータは爆熱になる、充電5時間くらいしか持たない
充電したまま使うとさらに爆熱で熱で速度落ちる
熱で液晶のタッチが効かなくなる
1年半で電池が妊娠
夏場は仕事中ずっとルーターに氷嚢のせて使ってたわ
0711名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM6a-5UYx)
垢版 |
2021/09/12(日) 07:16:21.80ID:Kd1c1LcsM
>>707
家で使う場合どこまで性能を要求するのかという話ですね
なお、現在楽天SiMを入れて絶好調で動いてる
https://i.imgur.com/HQA1Jyx.jpg
がありますが、ゲーム利用(50ギガダウンロードとか)でも全く問題なく動きます
現在有線接続でオンラインゲームなどかなり快適です
もちろんWiMAXでも平気です
が、電池がヘタって屋外使用には耐えられません

https://i.imgur.com/Tw1Mdoj.jpg
でも同じです
ホーム01もありますが、必要に応じてSiMを差し替えました
ゆってもホーム01はほとんど出番ないですが
どっち忘れましたが、wirelessでWiFiルーターに繋がります

なお、爆熱で影響出たこともなければ、今現在妊娠もおきてません
そして5Gへ
端末返却不要なので白いのやホーム01ならあげますょw
0713名無しさんに接続中… (スププ Sd0a-qFnQ)
垢版 |
2021/09/12(日) 10:15:55.82ID:pyCC6NXXd
>>707
マジな話今からWiMAXはオススメしない
せめて次の発表まで待ってdocomoにある程度対抗出来るか確認してからの方が良い

今は楽天にも負けてるような状態だし金をドブに捨てるような物
0715名無しさんに接続中… (ワッチョイ c592-dGLa)
垢版 |
2021/09/12(日) 11:02:02.69ID:ydH4SKUV0
>>713
俺はKDDIはやる気ないなと読んで固定回線に移住
制限に怯えて暮らしていた今までがアホらしい
0717名無しさんに接続中… (ワッチョイ c592-dGLa)
垢版 |
2021/09/12(日) 11:16:02.91ID:ydH4SKUV0
恐竜は環境の変化に適応できずに絶滅したんだ
これは企業経営でも同じこと

スマホ値下げならワイマは要らん
菅のやつの鶴の一声で通信業界の経営環境は変化した

俺はKDDIは楽天に設備を売るか貸すかして、ワイマは見捨てると思う
AUひかりを伸ばしていくと読んでいる

ドコモ、朝鮮ソフトバンクとやり合うよりも、殿様商売NTTとやり合う方が勝算が高い
0719名無しさんに接続中… (ワッチョイ 666c-bL/7)
垢版 |
2021/09/12(日) 11:55:31.13ID:N5hLmiPM0
実際には最近光のシェアは伸びてるんだけどな
テレワーク、リモート授業、ギガスクール構想等々…
横ばい状態だった光のシェアはコロナをきっかけにむしろ再評価されて伸びた
回線品質を求める層は常に一定数いる
業務用でしか残らないってのは流石に何十年も先の話だろうよ
0720名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa21-oXbu)
垢版 |
2021/09/12(日) 12:17:10.37ID:lYBckLxRa
>>702
プラスはおそらくエリアモードだと思う

>>703
それだけがメリットだと思ってるなら色々見えてない
元からauキャリアでdocomo不信SB不信だから選べるのがauしかない
そして何より光回線は契約できるけど今のご時世人を家に上げたくない
逆にauの回線は引けなくてどっちにしろ選べるのがau WiMAXしかない
0721名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa52-XNJK)
垢版 |
2021/09/12(日) 12:24:04.90ID:ULAN7zcZa
WX06だとクレードルの使用で有線LANも使えるようになるけど、クレードルの入手が困難。
ヤフオクでは定価の何倍もの価格で売買されている。
ルーター本体は販売中なのだからメーカーも製造を続けて欲しい。
それとも近いうちに+5G対応のWX11が発売されるのだろうか?
0724名無しさんに接続中… (ワッチョイ c592-dGLa)
垢版 |
2021/09/12(日) 13:15:43.08ID:ydH4SKUV0
>>719
それなら決まりだ
ドコモ、朝鮮ソフトバンクを相手にするより、AUひかりで殿様商売NTTに対抗していくほうがいい
0729名無しさんに接続中… (ワッチョイ 666c-bL/7)
垢版 |
2021/09/12(日) 14:01:56.44ID:N5hLmiPM0
>>725
うちもWimaxの方がドコモより速度は出るんだよな

>>728
今は事実上無制限で使えてる
曖昧な表現にすることで柔軟に対応出来るようにしてると思われる
今後も無制限で使える保障はないが積極的に規制する気はないように思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況