X



【ASAHI】アサヒネットって58【ネット】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんに接続中… (ワッチョイ f251-DjaX [219.121.46.204])
垢版 |
2021/05/07(金) 05:32:07.68ID:0nNJqVON0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレ作成時に必ず二行になるよう補完してください

ADSLはフレッツ、アッカ、TOKAIに対応。
もちろんアッカ、TOKAI、ADSL40Mサービス対応。
ただし、ADSL新規サービス受付は終了。
FTTHはフレッツ、auひかりに対応。
光コラボのASAHIネット光はギガネットにも対応。

メールBOX容量 & 送信受信量制限無し。
データSIM、音声SIMサービスもあり、モバイル接続にも積極的に対応。

前スレ
【ASAHI】アサヒネットって57【ネット】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1606095843/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/17(日) 09:13:55.97ID:XsKLirf40
>>556
単にfrom書き換えているだけだよ。アサヒネットに登録する必要は無い。
2021/10/17(日) 15:41:08.30ID:HaFBA4sI0
もしかしてFromフィールドをあてにしてフィッシング判別してるとか?
559名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5715-aQlZ [222.10.145.73])
垢版 |
2021/10/18(月) 07:43:02.93ID:Iior2jsr0
今、フレッツ光ネクスト経由のプロバイダーau one net使ってるんだけど、
朝日ネットに変えたらプロバイダー料金11か月分無料とのこと、HPにあるんだけど。
今使ってるasus の無線LANルータ使えるかな?V6プラスには対応とのことだが。
現環境はONUにasus を繋いでます。
2021/10/18(月) 11:14:16.04ID:H06U8Jnq0
>>559
ASAHIネットは v6コネクト と言って v6プラス とは別物だから
ASUS のルーターは使えないよー
561名無しさんに接続中… (スププ Sdbf-aQlZ [49.96.7.106])
垢版 |
2021/10/18(月) 12:54:11.96ID:UhZ/Jpvdd
>>560
ありがとうございました。
ムチムチですみません。
2021/10/18(月) 13:18:36.28ID:bakW73yWF
ムチムチ
(;´Д`)ハァハァ
2021/10/19(火) 08:03:22.72ID:3J+rjoMt0
何か遅い
2021/10/19(火) 12:58:27.20ID:eqd3Cmru0
5Gが当たり前になったら自宅まで物理的にケーブル引き込んでしかも遅い
こういうサービスは無くなるんだろうか。
2021/10/22(金) 00:11:10.52ID:Sw+ferqZ0
v6だけど遅い
2021/10/22(金) 08:51:49.33ID:K+LBjff60
over使わせてくれ
第4世代無償交換はやくおねがいします
2021/10/22(金) 13:23:19.83ID:CVhK/5Jg0
なんかアンケートのメール来てたな
個人情報やら電話でのインタビューやらなんか怖くてやらなかったけど・・・
5chの規制だけなんとかしてくれって書きたかった
2021/10/24(日) 10:05:53.44ID:5IUWR4+la
掲示板サービスはもうやってないの?
569名無しさんに接続中… (ワッチョイ b56b-/PVD [138.64.64.52])
垢版 |
2021/10/26(火) 11:44:20.68ID:y9CdW5OK0
IPv6
 RTT 4.10 ms  Jitter 0.41 ms
 Download 362Mbps Upload 687Mbps

IPv4(PPPoE)
 RTT 4.50 ms  Jitter 0.20 ms
 Download 270Mbps Upload 415Mbps

IPv4(DS lite)
 RTT 4.50 ms  Jitter 0.84 ms
 Download 389Mbps Upload 1.09Mbps

うちの環境だとDS lite要らないな
2021/10/29(金) 06:48:28.16ID:JgR0U7vr0
Ds-Liteを申し込んで契約確認ページで「提供中(DS-Lite方式) 」になってから一晩立つが
IPv4ホスト名は.dynamic.ppp.asahi-net.or.jpのままで
接続確認ページでは「DS-Lite設定情報 確認できず、DS-Lite利用不可」です。
前スレ618などではHGWでIPv4 PPPoEを切断してフレッツ・ジョイントのソフトでDS-Liteの有効化
したらDS-Liteでつながったとの記述がありますが、フレッツ・ジョイントのソフトというのにはどうアクセスするのでしょうか?
HGW(PR-500MI N西)の画面には見当たらないのですが。
2021/10/29(金) 07:36:24.30ID:dekL/Cw80
>>570
ブラウザーを起動し、アドレスバーに
http://ntt.setup:8888/t/
または
http://192.168.1.1:8888/t/
http://と入力し、[ Enter ]キー
2021/10/29(金) 07:37:23.29ID:dekL/Cw80
>>570-571
訂正
ブラウザーを起動し、アドレスバーに
http://ntt.setup:8888/t/
または
http://192.168.1.1:8888/t/
と入力し、[ Enter ]キー
2021/10/29(金) 09:52:14.51ID:aD5jvLpOM
>>572
ありがとうございます
帰宅したらやってみます
2021/10/29(金) 19:57:07.07ID:50EXIvNA0
帰宅してやろうと思ったらDs-Liteでつながっていました
HGWの障害ログをみると今朝7:30ごろに「DS-Lite利用可能」とありました
申込みから約12Hかかりました
2021/10/29(金) 20:42:52.90ID:iV4LjoMj0
申し込みから12時間なら普通じゃね?
2021/10/31(日) 19:08:16.04ID:tNR101uM0
回線を戸建てギガラインに変えたのに90M前後で変わりない
何度も測って一度だけ250M出たけどこんなもん?
プロバイダ選ばないとダメなのかな
2021/11/01(月) 00:18:08.73ID:6JEkYhZN0
PPPoEだったら未明早朝だったら250Mとか出るんじゃないの
原因はNTTだが、プロバイダによって変わるかもしれないし変わらないかもしれない
NTTの基準が基本的に一人当たり1Mbpsも満たない基準。同一地域同一プロバイダでどれほど「使ってない」人が居るかで使える速度になる

何か大きなものをダウンロードするわけでもなければ、90Mも出れば250Mの時とそれほど体感は変わらないと思うけど
2021/11/01(月) 07:01:05.79ID:AZ4AUQv00
>>576
overは?
2021/11/01(月) 08:43:08.92ID:OjM0ZkMi0
>>578
あー、完全にこちらの知識不足でした!
2021/11/02(火) 13:38:49.42ID:llo9SFx5M
嫌儲封鎖騒ぎで巻き添え規制多発?
2021/11/02(火) 18:53:49.97ID:Hu5jKDRG0
PPPoEがなんか顕著に改善された感じかなあ、うちんとこでは
昨年から今年まで顕著に悪くなってたけど戻った(?)感じ

プライムタイムで10Mbpsくらいなのも普通で、
当たり引くのは引けるがかなりガチャしたらだったが、
なんか普通に200Mbps以上出るようになってた
582名無しさんに接続中… (ワントンキン MM82-Vdfe [153.250.16.108])
垢版 |
2021/11/03(水) 11:20:42.63ID:OUPRU5ySM
>>581
通信量の多くがv6に流れて空いたんだろう。
2021/11/03(水) 12:41:37.78ID:YFg9Vdzp0
v6解散
2021/11/03(水) 21:09:07.12ID:YeuQwyNzd
通信障害起きてないか
2021/11/03(水) 23:12:03.15ID:ZvF/90LWK
起きてるね
2021/11/05(金) 18:25:04.63ID:qLwwTixMM
メールシステム更改のお知らせ
2021年10月27日
株式会社朝日ネット
https://asahi-net.jp/support/news/211027.html
・容量の上限が5GBまでとなります。
※容量無制限からの変更に伴うお客様への影響はございません。
・IMAPサーバをご利用いただけるようになります。2023年1月以降導入予定のため、改めてお知らせいたします。
・送受信時の1通あたりの最大サイズは100MBになります。
2021/11/05(金) 18:29:43.81ID:ITt0Z1wx0
無制限から5GBに減っても影響ないだろ?www
ひどいw
2021/11/05(金) 19:01:27.45ID:H3ydrp2ZM
5GBも溜め込む奴おるのか?
2021/11/05(金) 19:47:39.16ID:CXiKz6OW0
今頃ようやくIMAPか
2021/11/05(金) 21:28:25.42ID:Ch6ys7IJ0
やっとか
今更感
2021/11/05(金) 21:49:54.20ID:YUK/nFK70
うむ、やっともいいとこ、今頃もいいとこだな
とまれ、やっと人並みにはなったようで何よりではある
後は運用としての信頼性だが、それは今までの他のサーバーのを見るとまだ不安材料として残るなw
2021/11/06(土) 01:12:33.69ID:LgLav+sG0
今頃だってよく見たら1年とちょいやん、さすがアサヒネット
2021/11/06(土) 09:41:20.31ID:qyV3cnLk0
かなり先の話だった
予算確保できそうだから発表だけ先にしちゃえってか
2021/11/06(土) 13:50:25.31ID:t3OCyro30
DS-Liteの配信が何度やっても通らずおかしいなと思ったら
アサヒネットは500以降のHGWじゃないとダメと後から気づいた
NTTに相談するもそれはそちらの都合だから交換できないの一点張り、変えてほしけりゃ金出せと
押し問答にうんざりして故障扱いで工事担当呼んでってことになり
来た工事担当手持ちの500MIに替えたら一発で解決した、疲れたよ

工事担当曰くギガ回線は基本500以降を渡すことになってるとのこと
2021/11/06(土) 19:01:01.25ID:/idvxT8e0
ん、うち PR-S300NE だけどそこにぶら下げた WG2600HP3 で
DS-Lite 繋ぐトンネル掘って貰ってるから普通に速度でてるよ。
HGW 単体で繋ぐならそりゃ 500 系じゃないと DS-Lite 自体に
対応していないから駄目だなw
2021/11/06(土) 22:52:39.43ID:qyV3cnLk0
>>594
フレッツ契約か
良かったな
2021/11/08(月) 11:24:46.09ID:fnwQzNKf0
DS-Liteにポート上限ってあるんですかね
セッションを使い切ってしまっている感…
2021/11/08(月) 20:40:58.52ID:TkmPy1si0
複数の利用者で一つのIPアドレスを共有するんだからあるだろう
ポートをセグメント分けして利用者にセグメントを割り当てるMAP-Eと違って、
NAPTを勝手にやってるしその具体的な方法は開示されてないから明確にどうというのはアレだけど

同じDS-Liteのtransixは1024までかな。似たようなもんかもね
PPPoEでのルーターでのセッションテーブル数と似たような感じだろうね、
利用する点においての上限の感覚は
2021/11/08(月) 21:04:00.15ID:TkmPy1si0
v6コネクトの最大ポート数はやはりアサヒからは何も明言されてないかなあ
私的にテストしてみた人が居てテストした感覚的には4096とかあるな
また、transixでも別メニューで12,800のがあるよう
2021/11/12(金) 23:31:04.69ID:N0xCWgcq0
v6コネクトにみんな流れて空き始めてないかなと思って久しぶりにASAHIで接続してみたら以前より遅くなってるやん

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: https://www.musen-lan.com/speed/ Ver10.0068
測定日時: 2021年11月12日(金) 23時30分22秒
--------------------------------------------------
SAKURA:45.24Mbps (5.66MB/sec)
WebArena:54.1Mbps (6.76MB/sec)
データ転送速度: 54.1Mbps (6.76MB/sec)
2021/11/12(金) 23:33:27.66ID:BzJX+Dca0
16.86MB/sec
2021/11/13(土) 00:05:43.45ID:F5nqtBJy0
PPPoE に切り替えたクライアントで測ってみたけどまぁ収容局の違いだと思うよ

測定日時: 2021年11月13日(土) 00時04分32秒
--------------------------------------------------
SAKURA:392.47Mbps (49.06MB/sec)
WebArena:236.93Mbps (29.62MB/sec)
データ転送速度: 392.47Mbps (49.06MB/sec)
2021/11/13(土) 10:11:57.38ID:QKb7q+2OH
スマホSIMの一日容量制限がなかったら家のネットとアサヒで統一できるのになあ
2021/11/15(月) 10:07:37.04ID:y+7O+i1zd
アサヒネットの光回線を検討しているのだけれど5chの書き込み規制
はどの程度なの?
2021/11/15(月) 10:40:14.38ID:sypNWPVv0
アサヒのIPで規制されてる板は見たことないな
巻き添えが多いからまず規制しないんじゃないかな
v6コネクトのIPで規制されることはたまにある
2021/11/15(月) 16:36:02.36ID:j70CnPdKd
>>605
そうですか、今はhome5Gを使っているのだけれど3年後は値段が上がる
のでそれまでには光回線に変えようと考えています。候補としては楽天光
を検討したけれど5ch規制がひどいようなのでアサヒの光にしようか
と考えています。アサヒは今メアドだけ使っているし、固定電話を
ひかり電話にすれば費用的にも今のhome5Gと変わらないので。
2021/11/15(月) 22:17:28.53ID:2Qi5zsNe0
ラーメン板にはずっと書き込めん
2021/11/15(月) 23:02:53.24ID:A4sPnoKc0
>>607
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1621400095/181
2021/11/15(月) 23:21:26.28ID:2Qi5zsNe0
>>608
無理だわ
2021/11/15(月) 23:27:58.41ID:A4sPnoKc0
>>609
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1621400095/182
2021/11/16(火) 07:05:23.53ID:GW3za6L60
確かに書けるな
2021/11/16(火) 12:19:24.04ID:hrDlGDlT0
janeからだとダメだっただけっぽい・・・
chromeやスマホのmateならいけたわ
2021/11/16(火) 22:37:40.72ID:CU2Cb6300
ようやく600番のHGW来たからプロバイダのみ契約したらパスワード書かれた紙が
送られてくるのに1週間かかるとかw
2021/11/18(木) 07:38:28.55ID:Z2BLXrlf0
400番台なんとかしてけれ
2021/11/21(日) 19:06:57.36ID:e6yfhHZy0
AFTR手入力ってAFTR名だけでいいの?
2021/11/21(日) 21:23:14.07ID:03l46+8g0
AFTR名を手入力したらアドレスのほうだけ反映されるんだけどなんだこれ。
そもそもなんだけど、ルーター変更してdslite開通しようとしてるんだけど、この場合アサヒネットのホムペから新しいルーターへの再配信必須?
ちなみにアサヒネットのv6通信は開通しててdslite可能となってる。現在はpr-500kiで無線LANカード利用、レンタル代がバカバカしいからnecのwg2600hp4買って接続しようとしたら、ipv4は未接続になってしまった状態
617名無しさんに接続中… (ワッチョイ 076b-xJqS [138.64.64.1])
垢版 |
2021/11/21(日) 21:27:28.31ID:RmvONViJ0
RX-600MI来たけど、ONUそのまま(NTTの問題ですが・・・( ;∀;))
2021/11/21(日) 21:33:25.42ID:nehap5Wca
>>616
レンタルルータと自前ルータでは設定違うから、朝日ネット側の設定情報の変更が必要だよ。
申込画面でレンタルルータか、自前ルータかの選択肢がある。
2021/11/21(日) 22:11:27.98ID:03l46+8g0
>>618
やっぱりそこですかぁ。再配信に20分くらいって書いてあったけど一向に来ないからまた時間があるときにトライします、ありがとうございました!
2021/11/25(木) 18:50:15.72ID:5TJP7xvd0
>>618
どうもありがとう、ルーターに再配信かけてDSlite繋がりました
621名無しさんに接続中… (ワッチョイ 938f-ZQOw [221.113.22.3])
垢版 |
2021/11/27(土) 22:39:00.93ID:keXtdky80
なんか22時以降、ひかり回線の下りの速度が1Mbpsしか出てないんだけど、障害か何かかな?
2021/11/27(土) 22:55:21.18ID:RbbUhH080
はやいから違うね
2021/11/27(土) 23:26:16.01ID:ATGCKqwW0
Wi-Fiで下り上り共に170Mbpsしかでない。ルーターはwg2600hp4。5ghzのみに設定してる。DSliteでケーブルは全てカテゴリ6a。他に何が原因で速度上がらないんだ
2021/11/28(日) 00:05:31.80ID:Nib/1kLW0
     *      *
  * アサヒネット +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
2021/11/28(日) 01:08:25.27ID:9Da68XJx0
>>623
無線ならそんなもん
2021/11/28(日) 15:49:00.81ID:uxkh89eMa
>>623
WiFiは機種によってもかなり違う。
同じ5GHz帯でもAndroidスマホで200Mbs台で、iPadだと500Mbpsでるよ。
機種を変えて試した方がいい。
2021/11/28(日) 19:33:18.50ID:uoZ7G1xz0
>>623
うちも2600HP4でWPA3 5GHzの似た構成だがiPhoneSE2で上下250/450だ
19時台だったの混んでるのかもしれん
同じWiFiでノートPCだと平日日中は下り700M超える
2021/11/28(日) 19:52:59.52ID:Bl9MkS6H0
んー、こんなもんなのかー、ちなみにiPad第七世代で計測したら下りは90代上りは250くらい
redmagic5gで計測すると下りは300上りは400くらい。
2021/11/28(日) 22:15:13.29ID:wuFmNOpi0
>>628
それな。機種によって変化する幅が大きい。
2021/12/01(水) 20:33:24.04ID:1qFKqv1r0
最近、上りだけがISDN時代みたいに遅くなることが何度も起きて困る。
下りは高速で安定してるし、遅くなっても30秒くらいで回復はするんだけど
ルーター再起動してもなにしてもダメでどうしたもんだか・・・
2021/12/01(水) 21:04:07.68ID:77CzLym10
>>630
これか

[緊急保守情報]

・日時:2021年12月09日01時00分〜2021年12月09日07時00分
・エリア:全国
・サービス:国内共通アクセスポイントの各接続サービス
・影響範囲:ご利用いただけないことがあります
2021/12/01(水) 21:43:53.37ID:TMZxo3Jw0
>>631
それ電話回線のアクセスポイントだろ
2021/12/02(木) 10:28:11.77ID:X0zfpaL+a
v6コネクトはIP変えられないから
NGワードに引っかかってBBx食らったら5chに書けなくなるのが不便だな…
2021/12/06(月) 13:25:39.31ID:MCaR7jksd
ASAHIネットを騙った警告メールが頻繁に届くのでそれらしいものは
開かずそのまま削除しているのだけど煩わしい
もうメールは他に変えようかな
635名無しさんに接続中… (スププ Sdaf-PGBh [49.98.113.1 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/09(木) 07:51:32.77ID:+BeVDvvxd
v6コネクト
2021/12/09(木) 17:50:42.69ID:gIn24Kr3M
ニュー速+も芸スポ+もアク禁
2021/12/09(木) 18:30:36.50ID:+JOR96yvM
専ブラの問題だったは
638名無しさんに接続中… (アウアウウー Safd-zmQK [106.154.110.182])
垢版 |
2021/12/10(金) 15:51:51.71ID:uckGUEqDa
linlsmateの音声シム経由でasahi-netから別のasahi-netあてにメール送信しようとすると
”negative smtp reply: 450.4.7.1 client host rejected cannnot find your reverse host mane”
と出てエラーになり送信できない。因みにYahooメールはok.wifi だとok
メールソフトは k9-mail 前は問題なかったんだがいつからなってたんだろ?
639638 (アウアウウー Safd-zmQK [106.154.110.182])
垢版 |
2021/12/10(金) 15:56:40.36ID:uckGUEqDa
× linlsmate
〇 linksmate
2021/12/15(水) 21:04:14.13ID:GGZKIcVga
AsahiNetのDNS絡みなのか

ゆうびんの追跡
https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/input

から検索しようとすると結果のページにつながらないことがよくある
そんな時でも他のサイトは普通につながる
2021/12/15(水) 21:24:48.44ID:ZqEvmY5U0
最近ブラウザのセキュリティとかデフォでも厳重になってきてたりするからまずはその設定変えてみろ
2021/12/17(金) 21:48:07.30ID:SPBSXX7l0
>>640
これは日本郵便のDNSサーバ設定がおかしい。
https://dnscheck.jp/ で trackings.post.japanpost.jp と入れてみると分かる。

>TRACKINGS.POST.JAPANPOST.JP No valid NS
2021/12/17(金) 23:16:43.17ID:tAmWJrZXa
>>641
了解

>>642
でしょ
なんか ゆうびん絡みのサイト はつながらないことが多いのよ
ほんと困ってる
ASAHIネットのDNSじゃなくいっそのことGoogleのパブリックDNSに
してやろうかと思ったりもするんだけど応答速度が遅くなったりするのもやだしね…
2021/12/18(土) 21:32:49.12ID:U/c5Yt+50
>>643
間違っているのは郵便のDNS設定なので、俺たちにできることはなく
2021/12/18(土) 21:48:13.02ID:HYAuagSRa
>>644
あっそういうもんなんだ…
よくわからんからなんとかしてやろうとあがいちゃったわw
2021/12/18(土) 22:49:45.46ID:OblEe3mh0
>>644
強引になんとかするならhosts書き換えとかかな
2021/12/18(土) 23:31:05.85ID:byRR88r3a
スマホ用サイト
https://i.imgur.com/DXPFhza.png

PC用サイト
https://i.imgur.com/ipcg0Df.png

なんだけどこれってわかりやすく言うとどういうことなの?
2021/12/19(日) 21:05:50.77ID:g6KiKvYG0
>>647
分かりやすくいう事は困難。要するに、POST.JAPANPOST.JP の管理者が設定をミスしている。

>lame delegationとは、DNSにおいてゾーンの委任が正しく行われていない状態
https://www.nic.ad.jp/ja/newsletter/No36/0800.html
2021/12/19(日) 23:02:32.39ID:QVDhnWLqa
>>648
どうもありがとう
2021/12/20(月) 00:46:05.32ID:AhpZjFHja
システムメンテナンス
https://i.imgur.com/56T6nGW.png
2021/12/20(月) 00:49:42.22ID:+zIPbuWxd
とーほぐなおらん
2021/12/20(月) 00:49:47.21ID:tWd59R7cK
いきなり落ちたから何かと・・・
ありがとう
2021/12/20(月) 00:54:47.32ID:xTipOR+Ra
>>651-652
ちなみにまだ落ちてるw
2021/12/20(月) 01:00:19.73ID:6tQMEjOta
復旧済(`・ω・´)シャキーン
2021/12/20(月) 01:06:07.56ID:SR/33jG1d
>>650
メンテか
またいつもの如くDNSが落ちたかと
気長に待つか
2021/12/20(月) 05:46:16.79ID:ZSD+XI2pa
また落ちてるっぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況