X



【plala】ぷらら総合スレッドPart123 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/25(木) 16:48:00.99ID:rF2bkKez0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください(1行目はスレ建てで消える)
NTTぷららの接続サービスについて語り合うスレッドです。

■回線トラブル時のお役立ちサイト (*はIPv6系接続サービスでは参考にならないので注意)

 ぷららメールシステムモニター
 http://web1.plala.or.jp/mail/monitor
 ぷららトラフィックモニター*
 http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/
 ぷららDNSシステムモニター*
 http://www.plala.or.jp/support/network/dnscheck/

回線トラブル時の確認手順は >>2-3
ぷららv6エクスプレス(IPv6 IPoE)などのFAQ等は >>4くらいに。

前スレ
【plala】ぷらら総合スレッドPart122 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1605750262/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/04/23(金) 10:09:03.32ID:RkyM/9r60
今普通に順番待ちすると2か月後になるから
どこの誰にどう交渉したら、
担当者に多少順番飛ばししてでも工事日を決めてもらえるか
担当者の立場や心情を考えて
仕事でもそういう納期交渉している人は詰めれるかもしれない
2021/04/23(金) 13:29:09.36ID:so5Gf+Dz0
>多少順番飛ばししてでも工事日を決めてもらえるか
順番飛ばし... 
政治家、NTTのお偉いさん とかに、コネクションがある

             と言うのは不味いよね

ファーストパス購入で、本日でもやりますサービス
2021/04/23(金) 13:35:30.03ID:so5Gf+Dz0
電柱の光ケーブルだけど
てきとうな配線している所が、多いよね  ゴチャゴチャ
適当な工事で、後日 他工事で引っ張られて、切れないか心配だよ

野外も厳しい目で、見とくか
2021/04/23(金) 14:33:07.04ID:ajUXiok40
>>349
工事雑だよな
俺のとこ位置低くて除雪車に引っかかったことある。切れなくてすんだが
2021/04/23(金) 16:13:10.27ID:R0ER5Dtcd
>>346は知恵遅れさんかな?(^_^;)
2021/04/23(金) 22:20:27.00ID:O9WcMNC40
>>310
ぷららv6エクスプレス(IPoE) 接続環境確認サイトには
>市販されているIPv6(IPoE)対応ルーターでは、IPv4 over IPv6接続はご利用いただけませんので、
ご注意ください。
って書かれているんですが
コレを付ければHGW300番台ひかり電話・ぷらら光メイトでv6コネクトIPv4 over IPv6接続できるんでしょうか?
2021/04/23(金) 22:52:30.52ID:espL2QDc0
普通に混んでると思うけどな
3年縛りがあるから、新生活が続くかどうか様子見てから光引く人が多いんじゃないかな
GWもかかるから1カ月が2カ月になっても不思議ではない
2021/04/23(金) 23:31:16.85ID:To/CJVGX0
メール来てたけど、NTTのシステムメンテの影響だろね

開通工事に影響が発生する期間
開通工事規制期間:2021年5月8日(土)〜2021年5月20日(木)
お申し込み時に工事日が調整できない一部のお客さまの、
3月1日(月)以降のお申し込みについては、5月21日(金)以降(*1)の調整となります。
2021/04/24(土) 04:29:07.72ID:0lGR6/YG0
フレッツから乗り換えで24日0時〜
って電話で言ってたんだけど
まだ前のネット繋がっててプララの設定できないんだけど何時に切り替わるのか詳細わかる方いますか?
2021/04/24(土) 08:02:12.44ID:+2TFrC5J0
サポートに電話したらわかる人がいると思うよ
2021/04/24(土) 13:10:59.90ID:MFq1jF3v0
>>352
前スレで色々書いたけどサポートが言うにはぷららとしては文言通り、ぷらら公式に明記していない機種では案内できないとのこと
確実にipv4 over ipv6したければコラボぷららに移行すればレンタルルーターなり対応できますよとのこと

前スレで1200hs4でも自動ではv6コネクトの4o6が使えなかった人もいる模様
もしかしたらHGW300番代だと116に問い合わせして交渉次第でv6コネクト対応番台に交換できるかもしれないが、その辺は東西フレッツスレかハード板のひかり電話HGWスレで

余談、ASAHIスレに国内標準プロビジョニング方式のjsonが取れるURLが貼ってあったけどぷららだと追加の認証がいるのかうちの環境ではdsliteは記述されずorder:[]になる…
2021/04/24(土) 13:40:33.35ID:7nqAwkOK0
ぷらら光ならHGW300番台ならV6エクスプレスとIPv4 over IPv6に対応してる。
2021/04/24(土) 14:01:28.89ID:7nqAwkOK0
ちなみに自分はぷらら光に移行する前にフレッツのプランをギガスマートに変更することでHGWを300番台から600番台に変更して1週間弱ぷららのv6コネクトを利用していた。
今はぷらら光だがHGW600番台で繋いでて、ぷららからルーターはレンタルしていない。
2021/04/24(土) 14:49:12.77ID:WNIccMHxM
>>359
v6コネクトとバーチャルコネクトの使用感に違いはあった?
2021/04/24(土) 19:05:01.59ID:+XSVHvIV0
>>357
ぷららはIPv4で安定しているならそのまま推奨でした
IPv4 over IPv6にしたい理由が安定してないからなのでと伝えたらぷらら光かドコモ光なら
バーチャルコネクトなのでHGW300番代で大丈夫だけど光メイトなら500番以降とのことでした

NTTに色々交渉したんですが500番以降はギガに契約変更しないと出せないそうです
ぷららに500番台以降でないとダメと言われたと伝えても無理だった
NTT西の無償交換は他社は知らないで終わり
不調具合を説明したところ品番指定不可の交換になってさっき再生品の汚い400番台が届きました
イミネーヨと思いつつ安定度測ったら良くなっていたのでIPv4 over IPv6なくても平気だと良いんだけど
300
https://dotup.org/uploda/dotup.org2453745.jpg
400
https://dotup.org/uploda/dotup.org2453746.jpg
2021/04/24(土) 19:16:25.66ID:+XSVHvIV0
速度も速くなった
200/100のはずなんだけどベストエフォートってIPv4だけの話なんだろうか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2453749.jpg
2021/04/24(土) 19:17:39.58ID:/5zOSdnzd
>>347
2ヶ月って普通にかかるよ
遅いと思うならNTTに直接申し込んだ方が早いんじゃない
2021/04/24(土) 20:04:17.92ID:y46U62wZr
>>361
フレッツを工事不要でギガに変更できるならギガに変えたら?
料金はファミリー100Mとハイスピード200Mと比べて安いか大差ないはず。
フレッツをギガに変更してもぷららのプランは変える必要がないはず。
自分は不便もないのでずっとネクストファミリー100Mだったけど、最近遅かったり引っ掛かりを感じるので久しくやってなった速度測定をしてみたら10Mbps未満の結果が出ることも。
テレワーク者が増えたせいかな。
なので料金変わらないのでフレッツをギガに変えた。
自分の場合は工事不要で切り替え料の2千円だけだったし。
2021/04/24(土) 20:15:49.42ID:+XSVHvIV0
>>364
工事必要って言われました;;
366名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6207-HDr5)
垢版 |
2021/04/24(土) 20:19:04.77ID:svc0waSB0
局内工事で2000円だったはず
1Gから200Mに落とす場合も2000円
月額料金は200円違う
2021/04/24(土) 21:24:58.74ID:7nqAwkOK0
>>365
工事の内訳と内容と料金を確認した?
個人宅でフレッツ光ネクストを引き込んでるなら、せいぜい光コンセントが無い場合の簡単な宅内工事くらいだと思うけど。
2021/04/25(日) 03:56:37.24ID:AHLgfFSq0
>>367
端数忘れたけど8千円とプラス機器交換手数料代がかかって
月数百円増えるって言われましたよ

光コンセントは開通したときに付けたからもうある
2021/04/25(日) 09:40:11.83ID:n1gd6/enr
ここ見ると戸建てでネクストのファミリー/ハイスピードからギガラインに変更だと工事費は2.200円だけ。
ギガスマートへの変更は8,360円になってるけど、自分が電話でギガスマートに申し込んだ時は、自宅の場合はギガラインでもギガスマートでも2,200円だとオペレーターは言った。
まだ請求されてないので実際に2,200円しか請求されないかわからないけど、もし8,360円請求されたら話が違うと抗議するけど。
2021/04/25(日) 09:44:38.53ID:g27Tn9GN0
ここ見ると

https://flets.com/next_giga/fm/const_fee.html
371名無しさんに接続中… (ワッチョイ fb7a-BShP)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:37:52.91ID:rdk567FD0
Ipv4の方が何故早いのか・・・


種類 IPv4接続 IPv6接続
接続方式 IPoE + IPv4 over IPv6(ASAHIネット) IPoE(ASAHIネット)
Jitter 2.1ms 1.35ms
Ping 17.61ms 17.47ms
下り 219.44Mbps(非常に速い) 125.57Mbps(かなり速い)
上り 171.11Mbps(かなり速い) 109.21Mbps(かなり速い)
2021/04/26(月) 01:10:41.61ID:okmXJuWj0
(゜゜)
2021/04/26(月) 02:11:30.52ID:XMi3cCEo0
DNSて障害起こしてる?
1.1.1.1とか8.8.8.8と違うIPを返してくるんだが。
2021/04/26(月) 09:15:16.44ID:JqIG54h30
ぷらら
2021/04/26(月) 16:26:47.72ID:3qFvxS+k0
>>363
>今普通に順番待ちすると2か月後になるから

そう書いてるし
2021/04/27(火) 09:46:56.42ID:aceBL2lnd
上り制限受けてるか確認する方法ってある?
昨日の夜にファイルをダウンロードしてたら
10KB未満〜500KB前後/sとか
通信速度の極端な変化があったんだよね
挙げ句の果てに遅すぎたのかダウンロード停止したし

ちなみに今は500KB〜1000KB/sになってる
上り制限が解除されたのか、ぷららの混雑帯を抜けたのか分からん
2021/04/27(火) 10:55:04.71ID:CNyKguR8M
上りなのか下りなのかどっちだよ
2021/04/27(火) 15:05:39.05ID:oXd8TzePd
順番待ちする以外ないよ
379名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa6a-pxAF)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:24:58.29ID:+EQ6HpUna
V6コネクトが完璧すぎて、それに慣れ切った自分がいる。
2021/04/27(火) 19:11:19.03ID:RAcJzCzJr
windows 10でブラウザの見た目的にはページの読み込み表示が全て完了してるのに、タブを見るとグルグル読み込み中で、ページ上のボタンなどをクリックしても無反応ってどういう状態なんだろうか。
chromeでもEdgeでも同じ。
フレッツ100Mで最近遅いからかとギガに変更しても変わらない。
2021/04/27(火) 19:54:38.36ID:TQJVxt2g0
ぷらら光メイトとか、古いコースに戻したいけれど、オンラインからできないのだが・・・
2021/04/27(火) 20:21:53.59ID:+0GJgiJaM
>>381
今はどのコース(プラン)?
2021/04/27(火) 20:25:58.38ID:TQJVxt2g0
ぷらら光IPメイトかな。IP電話いらなくなったから変えようとしたら、ぷらら光やドコモ光などにしか変えられない。
2021/04/27(火) 20:27:02.00ID:TQJVxt2g0
ごめん「光IP電話メイト」だった。コース変更ページにいっても何もできない・・・。
2021/04/27(火) 20:59:21.11ID:lGSUNGVa0
>>384
>ぷらら光メイト with フレッツへの変更、またはぷらら光メイト with フレッツのタイプ変更(ホームタイプ⇔マンションタイプ変更等)はお電話で承ります。
>ぷらら入会センタへご連絡ください。
2021/04/28(水) 07:08:51.48ID:gwvbM8LhM
>>384
ぷらら光メイト with フレッツは

https://www.plala.or.jp/sp/hikari/price/area_east/

https://www.plala.or.jp/resources/plala/pc/pdf/hikari/price/pricelist.pdf

https://www.plala.or.jp/option/phone_flets/tokuwari/

だけど、光IP電話メイトとサービス内容や料金は違うの?
2021/04/28(水) 07:13:18.12ID:0sT7+M20M
>>384
>>386
URL訂正

ぷらら光メイト with フレッツは

https://www.plala.or.jp/sp/hikari/price/

https://www.plala.or.jp/resources/plala/pc/pdf/hikari/price/pricelist.pdf

https://www.plala.or.jp/option/phone_flets/tokuwari/

だけど、「光IP電話メイト」とサービス内容や料金は違うの?
2021/04/28(水) 07:20:10.95ID:9i4iymw5M
>>387

https://www.plala.or.jp/option/phone_flets/tokuwari/


注意事項
・過去3か月にわたりぷららフォン for フレッツの発信履歴がない場合、本割引の適用外となり、IP電話非対応のコース料金(通常料金)でのご請求となります。なお、一度適用外となった場合でも、その翌月以降に発信の履歴が認められる場合には、割引適用が復活されます。

ってあるよ
2021/04/28(水) 20:38:39.15ID:QcMgnJ4b0
381,383,384ですが、時間が出来たらサポートに連絡してみます。ありがとうございます。
2021/04/29(木) 01:53:29.53ID:94UTKx2W0
また実況のフジTV規制かかって書き込めない
どうしたらいい?
2021/04/29(木) 03:39:45.56ID:VAPs2k6YH
v6コネクトを利用するにはv6エクスプレスの申し込み派必須?
2021/04/29(木) 07:11:30.61ID:bsb9DUnU0
当然です
393名無しさんに接続中… (ワッチョイ 516c-lutY)
垢版 |
2021/04/29(木) 09:15:39.45ID:qxdSxo3X0
>>390
俺ずっとかきこみできないし
書けるパターンはどこ?
スマホとPCも無理wifiも無理
394名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0ad5-uCoU)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:05:01.77ID:nP1quUaD0
ダイナミックDNSオプション設定してるんだけど、つながらない。
どうもルーターを再起動すると切れてしまうようだ。
ほかに経験者いませんか。

VPNでつなごうとしたらつながらない。
つながらないから設定変更ができない。
2021/04/29(木) 15:53:20.75ID:QICIVsmJ0
この時間なのにPPPoE重い
ttp://qos.plala.or.jp/traffic/flets/graph_image/saitama17_daily.png
2021/04/29(木) 15:54:25.04ID:R3Cz5PQX0
>>395
今日は祝日なんよ。
2021/04/29(木) 18:48:35.08ID:a2gDQS2b0
変異型仄めかしカルト
2021/04/30(金) 21:38:16.29ID:PkJYD57D0
ドコモ光でBIGLOBE使っててIPv6オプションでも速度がクソすぎで
プロバイダ変更し今日からplalaになったけどマジ快適だわ
2021/04/30(金) 22:02:07.89ID:JLT01G8JM
夜間遅すぎて使いもんになんねえぞゴルァ
2021/04/30(金) 22:41:15.22ID:gUH5TGnI0
>>399
OCNバーチャルコネクト使っても下り10Mbps出ない
ADSLかよ
2021/05/01(土) 00:21:06.16ID:nBqQjPhw0
>>400
有線でもそんなに遅いの?
402名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa9f-3Ys4)
垢版 |
2021/05/01(土) 00:33:14.27ID:jVEZasDha
V6コネクトがずば抜けた存在だからな。
2021/05/01(土) 01:30:50.84ID:+/1M0x6k0
OCNバーチャルコネクトってぷららと契約してる事忘れるわ
2021/05/01(土) 01:32:04.54ID:jTQ7eLiE0
v6コネクトは朝日ネットだし?
2021/05/01(土) 03:02:18.32ID:mSKLuWpT0
>>401
有線の1Gbit接続だよ
夜9時頃はとにかく厳しい
2021/05/01(土) 03:11:51.67ID:xcsLXusfM
その時間帯でもIPoEで650Mbps前後(みん速)は出てるぞ。
2021/05/01(土) 07:01:15.98ID:Xmt1jz0d0
遅い言うてるのは、特定の接続先じゃないの?
いくら高速回線でもデータを送る側のサーバーが混んでたら速度出ないよ
2021/05/01(土) 07:08:39.17ID:zXx7kx8X0
夜に10Mbpsになる勢だけど
YouTubeはまぁ見れるんだよね。Twitterの画像表示が遅い。

V6コネクトに対応していないルーターだからAterm WG1200HS4とかに買い換えれば早くなるかも。
2021/05/01(土) 07:52:23.50ID:Xmt1jz0d0
それぷららどうこうじゃなくて、回線共有している他の利用者が帯域食ってる可能性
2021/05/01(土) 11:05:47.25ID:1atMyJMC0
ようつべは素でIPv6に対応してるからIPv6回線であればIPv4 over IPv6ではなくても快適に見られる
2021/05/01(土) 12:49:22.24ID:w0iUfNGlM
>>409
恐らくそれだろうね
412名無しさんに接続中… (ワッチョイ e70e-OedE)
垢版 |
2021/05/01(土) 12:50:42.79ID:w2Krptbd0
yahooもIPv6なんだろうけど
なぜか夜になると遅い…
2021/05/01(土) 16:45:40.14ID:qkRtuRODM
昨年7月開通のキャッシュバック通知が昨日届いた。本当に最終日に送るんだな。その月の対象者をまとめて処理してるんだろうけど。

同月開通でキャッシュバック対象者はチェックお忘れなく。
2021/05/01(土) 19:22:20.09ID:I9qUInBq0
200bpsしかでねぇ
20年前のADSL時代の方がマシだったわ
2021/05/01(土) 22:32:00.85ID:Qvd2GsBqM
>>408
もう我慢できんかったからカッとなって注文したわ
3000やら6000買う金はないが4000円ならまあ
2021/05/01(土) 23:30:27.82ID:Vc6a5gQQ0
>>414
200bpsって音響カプラかよw
417名無しさんに接続中… (ワントンキン MMeb-k5l2)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:01:48.40ID:vif/QoOrM
4月以降IPOEも遅くなってきたな
うちも夜10Mbpsとかあったな最近
YouTube開くと数秒しないと画面の写真でないし
2021/05/02(日) 15:45:21.27ID:cycyh7360
知ってる人がROMり
クスクス笑うスレはここですか
2021/05/02(日) 22:32:22.24ID:WIBX10IH0
今日からぷららデビューしたわ速くていいね
2021/05/02(日) 23:14:59.19ID:m46f/+wWM
おめ
421名無しさんに接続中… (ワッチョイ 077a-ECpP)
垢版 |
2021/05/03(月) 02:10:05.82ID:AgQ3mKlh0
コネクト最強やーーーーーーーー
2021/05/03(月) 11:57:20.03ID:uZP/LXO90
ocnバーチャルコネクトなんですが、google homeでラジコ聞こうとすると地域が違うと判定されてしまいます。
しばらくすると直ったり、またおかしくなったりするんですが、対策はありますか…?
423名無しさんに接続中… (ワッチョイ 077a-2I0v)
垢版 |
2021/05/03(月) 12:46:27.45ID:j1+q9OcN0
>>421
業者乙
2021/05/03(月) 13:47:59.28ID:uZP/LXO90
>>422
書き忘れましたが、スマホも同じWi-Fiに繋いでいるのにラジコの地域バグらないんです…なぜでしょうか。
2021/05/03(月) 14:06:56.66ID:88HYeKEAM
>>424
IPoEで払い出されるIPv4アドレスには地域性ないので
IPアドレスだけ見て判断してるgoogle homeだとそうなる
なお、スマホはwifiなりGPSで現在位置見てるからずれない
2021/05/03(月) 19:11:26.94ID:uZP/LXO90
>>425
調べたらラジコのHPに地域判定修正のためのフォームがありました。
スマホは位置情報しっかりしてるからズレないんですね。
勉強になりました、ありがとうございました。
427名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa9f-3Ys4)
垢版 |
2021/05/04(火) 00:11:42.09ID:D7Dg1WVFa
神経質?
2021/05/04(火) 12:19:06.81ID:FRmGSn950
2021/05/04(火) 16:22:04.58ID:2OCjTbbj0
>>393朗報
janeがアップデートされた
上書きで書き込みできるようになったで
2021/05/04(火) 18:01:05.60ID:dbxxWYgSM
愛ポエに置き換えたら快適すぎワラタ
2021/05/04(火) 21:43:22.08ID:3o6E7jCL0
今日ルーターが突然死したのでバッファローのWZR-HP-AG300HからTP-LinkのArcher AX73に買い換えた
価格コムの最安値より安く近所のケーズデンキで買えたわ
せっかく例のURLでv6コネクトにできたけどNATでポート変換が使えないので結局PPPoEで使うことに
今の時間だと重い
種類    IPv4接続          IPv6接続
接続方式 PPPoE           IPoE(v6コネクト)
Ping    33.0ms           9.0ms
下り    57.79Mbps(少し速い)  448.2Mbps(非常に速い)
上り    86.35Mbps(速い)     392.25Mbps(非常に速い)
2021/05/04(火) 22:58:19.32ID:e2H02WPi0
OCNバーチャルコネクトでも10mbpsもでねーぞって言いにきたら俺だけじゃなくて安心したわ
舐めすぎだろ
2021/05/05(水) 02:04:58.56ID:QslsLMec0
v6プラスの方がいいのかね
434名無しさんに接続中… (ワッチョイ 077a-ECpP)
垢版 |
2021/05/05(水) 03:29:32.37ID:ccJ79neq0
ぷららオプションのASAHIネットのV6コネクト以外はクソ
435名無しさんに接続中… (ワッチョイ e70e-mIzA)
垢版 |
2021/05/05(水) 03:55:07.31ID:UfL8J4g50
V6コネクト最高てことはフレッツ光+プロバイダぷららでいいってことかな?
今のネット環境がフレッツADSL+プロバイダぷららで光にするならどうしようかこのスレ読んでるところだけど

調べてみたら
フレッツ 光ネクスト マンションミニ・スーパーハイスピードタイプ 隼ってのが提供されてるエリアだった
2021/05/05(水) 09:10:07.91ID:VOj6kN370
>>431
例のURLって何?
ぷらら光でもOCNバーチャルコネクトではなくV6コネクトで繋げるってこと?
2021/05/05(水) 10:05:42.75ID:nKinFDfb0
AFTR手動設定したってことでしょ
今OCNバーチャルコネクトなのにv6コネクトで繋げられるとかそんなアホみたいな話ではない
2021/05/05(水) 11:13:31.89ID:ExA5VrTg0
>>436
コラボじゃなくてフレッツ+ぷららでしか使えないのかな
v6がASAHIネットじゃないとIPv4 over IPv6はv6コネクトで使えない

>>437
その通り
フレッツ+ぷららでルーターが10年前のだったからPPPoEで使ってたんだけど
AX73に変えたのでIPv4 over IPv6を手動でDS-liteに例のURL設定すればv6コネクトでつかえた

確かに早くなるけどNATのポート変換が使えないから仕方なくPPPoEで繋げてる
439名無しさんに接続中… (ワッチョイ 077a-ECpP)
垢版 |
2021/05/05(水) 13:59:03.24ID:ccJ79neq0
ASAHIネット系のV6コネクトの安定感、スピードすべてに一級品
2021/05/05(水) 15:38:49.86ID:qfavKdPG0
関東圏じゃ埼玉だけPPPoE重すぎだろ100%超えとるがな
ttp://qos.plala.or.jp/traffic/flets/graph_image/saitama17_daily.png
2021/05/05(水) 15:49:28.11ID:yiit/w/O0
PPPoEが重いならIPoEを使えば良いじゃない。
2021/05/05(水) 16:04:30.54ID:qfavKdPG0
そんなこと言われたって仕方ないじゃないか
PPPoEが使いたいんだよ
--
種類    IPv4接続                 IPv6接続
接続方式 IPoE + IPv4 over IPv6(v6コネクト)  IPoE(v6コネクト)
Jitter   11.95ms                  8.05ms
Ping    9.0ms                   8.0ms
下り    634.85Mbps(超速い)          603.78Mbps(超速い)
上り    451.76Mbps(非常に速い)       436.02Mbps(非常に速い)
2021/05/05(水) 18:14:52.66ID:LWFxxOZI0
ついに100bpsになった
ISDNかよ
2021/05/05(水) 18:27:02.60ID:b0x/TNMj0
>>443
100bpsだと音響カプラ以下だろう。
2021/05/05(水) 22:46:43.71ID:qfavKdPG0
今日の埼玉PPPoEはいつもより酷いな
14時からずーっと100%超えてるじゃん
2021/05/06(木) 00:16:25.77ID:Fc+QQ3JL0
ネットバリアベーシック終了するのか
有害サイトフィルタがレベル1なのにワンクリック詐欺やフィッシングサイトも普通に開くし、
ほとんどその役目を果たしていなかったから終わっても何も影響ないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況