X



CTC コミュファ光 45.1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/11/24(火) 15:12:30.62ID:4B66w+lb
コミュファ光」サービスサイト
http://www.commufa.jp/
CTC 中部テレコミュニケーション株式会社
https://www.ctc.co.jp/
commufa.jp 規制(アクセス規制情報板)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1274107012/l50

解約時に撤去費用が10500円取られます。
http://y-bestanswer.com/result.php?p1=a&;p2=&p3=34_1193623076&p4=10&PHPSESSID=vjn8n58dp0ulbqh2bemeqmsgt2
http://animex.jp/?p=10110
8月からのプランは光回線の撤去費用は12000円+税に値上げ

光テレビの契約をすると縛り関係なしに何年契約でも解約時は17,850円の撤去費用がかかる。
http://www.tonobashi.net/2013/03/blog-post_5696.html

前スレ
CTC コミュファ光 45 (2レスで落ちた)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1605859932/
CTC コミュファ光 44 (サーバー物理移転失敗の為途中でdat落ち)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1596206341/
CTC コミュファ光 43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1580645628/
2021/04/20(火) 22:18:22.31ID:4KfyDQE8
30Mでも862Aは11ac使えるよ
2021/04/21(水) 00:13:02.34ID:0VhZXKoI
>>877
安いのでいいから5.1chにすれば幸せになれるよ
2021/04/21(水) 00:24:49.51ID:NBe5Aqc8
>>909
10GホームEX ZTE F2886S デカい弁当箱
2021/04/21(水) 05:57:55.54ID:rsm+c3NK
>>911
dmz使えば良い。
2021/04/21(水) 11:58:25.44ID:A8QgDB+E
いつのまにかPCのマザーボードは有線2.5G(+無線Wi-fi6)が標準になってきてるんだね
2.5GならLANケーブルもCat5eでOKだし
コミュファ5/10G用HGWのLANポートは10G×1と1G×4って構成で1Gの所が2.5Gだったらなーって思ってしまう
917名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/21(水) 22:49:10.97ID:yiqTIQyd
アベマ見れなくなってるw
https://i.imgur.com/2umf9Hc.jpg
918名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/21(水) 22:54:14.96ID:BfOjGYTn
>>917
どういうこと?
919名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/21(水) 23:00:40.18ID:OdQDdcPL
>>918
AbemaTV、海外から利用できないから国外判定されているんだと思うんけど。
2021/04/21(水) 23:09:25.92ID:BfOjGYTn
>>919
ナルホド!そんな現象おきるんですなあ
921名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/21(水) 23:40:32.53ID:CkrZF6LK
一応HGW再起動で直った。
2021/04/22(木) 09:08:58.91ID:EL3xnMmR
>>917
>>ABEMAアプリで「お住まいの地域からご利用になれません」エラーが出る場合、プロキシ(Proxy)やVPN経由でABEMAにアクセスしていることが原因と考えられます。
>>プロキシ(Proxy)やVPNを利用してABEMAを見ることはできません。
>>プロキシやVPN接続を解除したうえで、ABEMAにアクセスしてください。

らしいが現時点ではクッキー削除して新規にVPN経由で外国からでも普通に見られるんだよな
2021/04/22(木) 17:49:19.19ID:JMMlJZxg
どうしても格ゲーしたいんですがBIGLOBEかコミュファの2択です
コミュファで大丈夫ですか?
2021/04/22(木) 18:10:37.49ID:qgj598B/
ゲーマープランとかいう奴に入れば良いんじゃないすかね知らんけど
2021/04/22(木) 18:57:05.22ID:x/GKlvK3
分かりやすいゲーミングカスタムのステマ
2021/04/22(木) 19:31:50.33ID:sw3KJNlt
楽天光なら1年無料だぜ
2021/04/22(木) 19:54:53.54ID:ie6sx08r
こんな過疎スレにステマも無いだろ

>>「コミュファ光ゲーミングカスタム」は、6月1日から東海地方で提供開始予定。料金などは順次公開される。無料トライアルの申し込み受け付けは3月29日から始まり、実施期間は4月8日〜5月末までとなっている。
2021/04/22(木) 21:16:36.42ID:ZDOaZj3F
マンションとかの共用タイプなら諦めて専用線買え
2021/04/22(木) 21:32:29.91ID:FvhyP2WP
ゲームならping値低いNURO光かな
2021/04/22(木) 21:37:37.64ID:ie6sx08r
問題はそのゲームサーバーの場所だな
ゲームサーバーが何処のプロバイダに近いか(レイテンシという意味で)が重要
2021/04/22(木) 21:39:07.00ID:jyr1lK9D
ローボコン、レイテン!
2021/04/22(木) 21:56:48.32ID:HQcI++z7
価格帯.com経由から申し込み(キャッシュバック)出来なくなったんだね。画面も消えてる。キャッシュバックメール来ないので問合わせたら特典はございません、だと。お互いにたらい回しだし、そもそもリンク切れてるので証拠も無い。ヤラレタなこりゃ。
2021/04/22(木) 22:16:57.56ID:KoDeI7bI
やっぱり4月からだろうなぁ

ソフバンのコジポとか4月になったら一切貰えなくなったみたい
もらい損ねた
2021/04/22(木) 22:37:34.51ID:fat9Qded
ついてきたNECのルーターとか同じ階でも繋がらない時あって速攻APいれたわ
クソすぎるどころの話じゃない
2021/04/22(木) 22:42:01.33ID:ie6sx08r
最近のNECは評判悪いからな
俺の家だとAterm WH832Aは再起動繰り返す使えんHGWだった
2021/04/22(木) 22:47:52.31ID:fat9Qded
俺もそれだ
再起動とかはしないけどとにかく電波弱い
同じ階でも届かない部屋あったから違う階とかは殆ど飛ばないゴミだった
NECのでも市販のはもう少しマシなんだろうけどw
2021/04/22(木) 22:59:35.75ID:FvhyP2WP
>>932
契約書の適用キャンペーン記載確認
2021/04/22(木) 23:12:11.85ID:5fj+Ccle
>>906です。
コミュファに電話相談したら翌日に技術サポートスタッフが来てくれることになりました。
切れる原因は近所の他の電波と干渉?するとのことでした。
WH862A(onuとHGW一体型でした)に交換してもらえました。

今日もテレワークで何度かTeamsやりましたが一度も切れませんでした。
アドバイスありがとうございました。
2021/04/22(木) 23:30:37.88ID:ieffQMWl
ゲームガーからの無線ガーかよアホ過ぎる
2021/04/22(木) 23:55:54.37ID:kqn0vlfj
申し込みから3週間で工事進捗状況が受付から動かないけどこんなもんなの?
2021/04/22(木) 23:56:53.20ID:XSfSs5XH
>>929
今nuroで1年位前までコミュファ100MでOCN、その1年位前までTNC
Ooklaで計測サーバーSoftEtherで
TNCが9m前後OCNが11前後nuroが12前後
nuro特に速いわけでもないし、中部地区はあまり聞かないが、関東だと障害レベルで不安定って話もあるし、イマイチだよ。
2021/04/23(金) 01:17:25.81ID:mB5vzkbe
>>940
数年前は数ヶ月待ちも普通だったよ
電柱とかNTT関連で許可というか認可があるとかで時間が掛かってたらしい

俺んちは少し広い道路に面しててケーブルは来てたから二週間で工事してくれた
2021/04/23(金) 07:00:36.82ID:QgEcPbYt
>>940
そんなモンらしいよ。
自分も3月中旬に申し込んだけど、未だに進捗なしだわ。
先週に「引込線が他人の敷地にかかる関係で許可を取るのに更に時間かかりそうです」って連絡きて、ウチ周り何も家無いのに何言ってんだ?!と思ったら、上にあるようなNTTの話なんかな?!

工事着手するまで違約金も何も発生しないから、余所探した方がいいのかな?
2021/04/23(金) 08:11:04.78ID:FdgGPs99
家が無くたって他人の土地じゃしゃーない
うちの敷地に電柱有ってコミュファのエンクロージャーも付いてるけど工事の度に工事会社から電話かかってくるぞ
2021/04/23(金) 08:12:15.30ID:OBIh8Wz9
ヘタすりゃ数カ月
946名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 10:03:59.91ID:AfsHJOBM
>>814だけど、結局長トク割の違約金は免除されて引越し元の撤去費用だけ払って解約になった
本来は例えコミュファ側の都合による解約だろうと違約金を取る規定になってるっぽい
おかしいと気づいてアクションを起こせば金を取られずに済む、まるで特殊詐欺
みなさんもどうかお気をつけて
947名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 10:11:38.03ID:AfsHJOBM
>>940
うちは当初開通まで2〜3ヶ月と説明されたのに、myコミュファを見る限り現地調査完了に2ヶ月掛かったぞ
2021/04/23(金) 13:20:44.53ID:EooruMnq
>>946
民間企業の契約は基本的に弱者が損をするようになっているから弁護士等の存在意義があるんだけどね
一般常識に照らしておかしいと騒げば今回のように弁護士に頼らなくても解決するケースも多いのも確か

まあモンスタークレーマー対策をするうちに不平等な契約条件に変わっていたのかもしれないけどね
2021/04/23(金) 13:24:17.69ID:KbybkQJ7
他所でやってください
2021/04/23(金) 13:31:22.32ID:ungKCg5I
>>940
電話が来てからは早いから心配するな
2021/04/23(金) 13:32:34.62ID:ungKCg5I
>>949
火消しですか?w
2021/04/23(金) 13:48:09.96ID:KbybkQJ7
>>951
規制です
2021/04/23(金) 17:29:28.87ID:he1kJ28G
久しぶりに実況板書き込み試したけどまだ規制解除されてないんだな
2021/04/23(金) 19:43:44.18ID:7FoxlP1P
書き込みたかったらここやめるしかない
2021/04/23(金) 21:22:04.23ID:EooruMnq
5chならスマホから書き込めばいんじゃね?
2021/04/23(金) 22:54:42.86ID:Xmva4Lgq
5ch専用楽天モバイルしようぜ
2021/04/24(土) 10:07:10.57ID:M4Gj6hXX
最近の5ちゃんはひろゆきみたいに規制して浪人で儲けようとしてんのかな?
2021/04/24(土) 10:15:28.44ID:KLb/oBoy
浪人も垢バンされているみたいだし規制関係の運営レベルが下がってるだけのような気がするな
959940
垢版 |
2021/04/24(土) 11:07:42.27ID:Ip1WWGGm
みんなレスthxです
一応工事予定5月末になってるけど工事日近くになっても進み具合遅かったら開通センターへ催促してみようと思います
2021/04/24(土) 11:08:05.18ID:N/r3oZvY
5ch側からみたらただの田舎のプロバイダ扱いだから永久規制も仕方ないね
2021/04/24(土) 11:26:40.48ID:KLb/oBoy
筑波の公開VPN中継サーバーを立ち上げている奴がいるからそいつらがいる限り規制解除は無理
2021/04/24(土) 11:34:41.37ID:EKGasxzQ
よく知らんがしつこいくらい書き込んでる凄い荒らしがいるから規制されるの?

スレの一人や二人は犯罪まがいの書き込み荒らしがいるけど、
その中にコミュファを使ってる人がいるということかな
2021/04/24(土) 12:14:28.97ID:KLb/oBoy
荒らしがいるから規制される
コミュファ側もサブドメインを色々調整して規制対象を絞るように色々トライしているみたいだが
如何せん、HGWを再起動すればIPは変わるしサブドメインも変わることがある

5ch運営からしたらコミュファドメインからの荒らしの管理が面倒くさくなって全面規制してるんだろう
2021/04/24(土) 12:19:13.32ID:GBJA/Hw3
乗り換えて一月やけど「電話受付・Web申込限定キャンペーン」
とか言うやつで2万円キャッシュバック来たわ
2021/04/24(土) 14:33:47.04ID:TsBomWtu
>>964
去年だけど、キャッシュバックというか違約金?
40,000 だった。
2021/04/24(土) 15:08:54.47ID:hwKSI7Fu
数年前は、KDDIで
強制固定IPアドレスだったが
全面?規制でほぼ数年間かけなかったわ
2021/04/24(土) 15:10:17.09ID:hwKSI7Fu
>>960
大手電力系の元は中部電力
今はKDDIの大手の子会社やぞ
2021/04/24(土) 17:00:37.54ID:MyH8w7tP
しかし急に規制キツくなったな 書き込み少ないスレ増えた
2021/04/24(土) 19:13:11.29ID:pswPH67i
スマホでいいんじゃね?
chmate使ってるよな?
2021/04/24(土) 19:18:56.81ID:EbPeTDXf
地元のまちBBSなんて
荒らしによる数レスしか書き込まれなくなったよ

アニメ放映中なのに
(ここまで言えばバレてしまうか)
2021/04/24(土) 19:20:35.34ID:MyH8w7tP
そのスマホ回線でも書けない板が板が増えたのよ
2021/04/24(土) 19:22:35.12ID:hwKSI7Fu
スマホ回線に逃げても、
Cookie削除しても、ブラウザでPC表示させても
書き込めなくなったりね
2021/04/24(土) 21:08:46.42ID:ldXQFV0T
岐阜の田舎だけど、エリアお知らせ要望出してから7年目でコミュファの線が敷かれてた。
家でネット使ってるのは親しかいないから、今さら固定回線は契約しないんですけど。
2021/04/24(土) 21:49:46.96ID:Wb3QNmPt
コミュファは実況永久規制という噂を聞きましたが本当ですか?
本当なら別のプロ場に仕様と思います
2021/04/24(土) 22:18:45.40ID:8kTU8yJX
ゲームプランにしたらホスト名が変わったりしないかなぁ〜と期待したけど、そんな事はなく規制は続行だった
2021/04/24(土) 22:24:19.27ID:4GMJ/T2p
>>974
回線はコミュファ
プロバイダは別で選べる
2021/04/25(日) 00:51:52.97ID:SfXG6c9l
>>965
4万は良いですね、まだ解約撤去費用のキャッシュバックは
まだなので一緒位の金額になると思います
2021/04/25(日) 01:22:37.11ID:Hihcw5Tn
楽天ひかりなんてIPv6接続すると5chに全く書き込めなくなるぞ
他社のIPv6はOKだけど楽天が採用してる方式だけ5ch側が許してくれない

>>977
コミュファのキャッシュバックは後々解約する事があればその解約費用相当だと思っておけばいいねw
2021/04/25(日) 07:43:26.04ID:mIjDKRT7
何言ってんだこいつ社員か
2021/04/25(日) 09:09:27.08ID:5vpyPGFI
楽天ひかりが5chに書き込めない本当みたいだがDS-liteの技術的な問題ではなくVPN業者のクロスパスが全面規制食らっているだけじゃないのか?
2021/04/25(日) 09:10:45.01ID:5vpyPGFI
ああ、クロスパスはVPNじゃなくVNEの間違いね
2021/04/25(日) 15:00:37.33ID:z9QPXl2c
再起動してarea4a.commufa.jpというIPを取得したが実況には書けず
2021/04/25(日) 15:14:31.07ID:OFQ6+tlH
他所でやってくださいって親切に解決策提示されてんだから従えよ
2021/04/25(日) 17:09:26.29ID:5vpyPGFI
実況はコミュファ全面規制じゃなかったか?
2021/04/26(月) 12:54:19.57ID:HkaTd+/g
おい池沼ども
規制の話は規制板でやれよ
おまえらみたいなアホが居るから規制されるんだぞ
バカ
986名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/26(月) 13:15:15.79ID:AGumoyg8
なんかちょくちょく切れるな障害か?
2021/04/26(月) 14:36:38.26ID:RGpIpRIF
バカ よりの手紙みたいになってんな
2021/04/26(月) 15:12:05.04ID:AKJTwcel
>>985
ブーメラン
2021/04/26(月) 17:01:29.69ID:Vciq4GjF
>>986
それは>>985の事を言ってんだよなw
2021/04/26(月) 18:59:16.62ID:kRUbdXfU
トヨタが電動化する頃には解除されるやろ
991名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/27(火) 02:51:18.95ID:/1FGPpYq
トヨタの伝導か
992名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/27(火) 09:22:44.71ID:igGR87ty
東海板書けるようになった
2021/04/27(火) 11:50:23.38ID:q3O5Q/uR
結局東海板規制は河村のせいだったらしいじゃん
2021/04/27(火) 13:51:00.54ID:YIdWUqLf
大村じゃないの?
嫌がらせが得意じゃん
2021/04/27(火) 17:07:03.50ID:r2cW1mdp
10g安くしてください
2021/04/27(火) 18:04:03.95ID:wp0+2M+A
>>995
コミュファの10Gは最安の部類だよ

・・・新規で契約すればね 
1年目だけではなく2年目以降もずっと

既存のユーザーがメニュー変更すると1000円弱高いけどw
997名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/27(火) 22:02:30.97ID:XJAUSe2N
>>942
検討中のときにいろいろ聞いてみたけど、電力会社もNTTにも、インターネット会社が電柱を借りるのに依頼してから3か月かかるんだってね
電柱の貸出しの回答に時間かかりすぎだよ
2021/04/28(水) 02:30:02.65ID:csSKe5pL
>>995
実測1G+αなのに10Gとか問題になりそう
他社は3〜5Gbpsは出てるのに
2021/04/28(水) 02:46:13.72ID:R6ib2oLw
NTT系だと1Gなのに時間帯によっては10Mも出ないケースもあるから。。
2021/04/28(水) 02:57:05.59ID:csSKe5pL
コミュファ光10Gはほとんどが1G+α
ほとんど誰も2Gも出ないからサービス名は5Gにすべき
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 11時間 44分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。