X



【FTTH】BB.excite 69【MEC/Fit】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/19(木) 10:17:24.56ID:JGFrwCCb
インターネットサービスプロバイダー BB.excite のスレです。
このスレでは BB.excite及びMEC光、光FitのFTTHに関する話題を扱っています。
モバイルLTE(MVNO SIM)ADSL等については別に専用スレが存在します。
無関係の話題等は、なるべく避けましょう。

■関連ページ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BB.exciteホームページ
http://bb.excite.co.jp/
障害・メンテナンス・トラフィック情報
http://bb.excite.co.jp/guide/info/
BB.exciteメールフォーム(サポセンに直接意見を言いたい場合はここ!)
https://bbeps.excite.co.jp/cdn/index.ehp
IDセンター
http://regist.excite.co.jp/idcenter/
BB.exciteスピードテスト
http://speedtest.excite.co.jp/
BB.exciteサービス利用約款
http://bb.excite.co.jp/service/agreement/
excite MEC光
http://bb.excite.co.jp/exmec/
BB.excite 光Fit
https://bb.excite.co.jp/fit/

※前スレ
【FTTH】BB.excite68【MEC/Fit】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1599983877/
2021/02/14(日) 16:25:05.28ID:Fa49Kh+O
光が不安定ってどういうことよ
2021/02/14(日) 16:50:40.68ID:KjLRYDhA
>>424
> 現実は1Mbps以下だからなぁ……

しかしおま環とはいえ低すぎるね
うちはPPPoE接続で混雑時でも3桁Mはキープしてるけど
その感じだと収容グループがヘビーユーザーばっかりなんじゃないかな?

>>430
ADSLで遅い人いくらでもいるから光が不安定とか関係ないだろうね
2021/02/14(日) 17:21:19.96ID:ldhNLz3H
IPガチャしまくってるんだが速度が安定しないw
みんそくでうちの地域のPPPoEの各プロバイダの上限速度見たら240Mbpsだったわ
2021/02/14(日) 17:45:22.56ID:zp3uz9Lz
20〜24時:遅い時で1Mbps以下。特にyahoo・楽天・imgur等は糞遅い。逆にyoutubeはそれなりの速度が出たりする。サイトによってかなりの差が出る。

深夜の3時以降:爆速になる。常時100Mbpsは出てる模様

こんな感じ
2021/02/14(日) 17:52:44.79ID:zp3uz9Lz
今の時間帯でもYahooのニュース動画にアクセスすると
エラーが発生して見れない状態…

逆にビリビリ動画は何とかも見れたりするが…
436名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/02/14(日) 17:57:17.42ID:BIC0l9LT
>>435
それってpppoeの話?
2021/02/14(日) 17:58:54.01ID:zp3uz9Lz
Amazonは普通に開くけど
楽天は糞遅いわw完全に表示されるのに3分以上掛かってる

どうしてこうなるんだ??
2021/02/14(日) 17:59:23.40ID:zp3uz9Lz
>>436
そうです。
2021/02/14(日) 18:25:46.34ID:dXJjEvdS
ADSLを継続して光をサービス終了にすればいいのにね
440名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/02/14(日) 18:28:34.24ID:BIC0l9LT
>>438

あっ・・・(察し)俺mec
2021/02/14(日) 18:30:49.06ID:aXsN0AQP
exciteは他の部屋でテスト中で普段使ってるソネット今測定してみたけど普通に速度出てる@都心のフレッツギガマン
exciteでも似たような感じでプロバイダーの差は余り感じない
https://www.speedtest.net/result/10927616098.png
2021/02/14(日) 18:39:34.01ID:PEb7e9D1
FITってのはPPPOEなの?
2021/02/14(日) 18:46:59.01ID:X2yVMqak
>>442
MECと名のついてる物は全部IPoE
2021/02/14(日) 19:50:47.04ID:PEb7e9D1
>>443
FITはMECなの?
2021/02/14(日) 20:08:46.63ID:nkobgw9M
>>441
PPPoEはNTTの回線次第だからな
どこのプロバイダでも同じ
2021/02/14(日) 22:23:48.52ID:ehov0+JZ
広島2Mbps…
NGNの速度も340Mbpsしか出てない…
2021/02/14(日) 23:01:10.74ID:+LT3ETJm
>>445
結局誰と回線共有してるかで決まるんじゃないかと思うわ
共有者にヘビーユーザーが多いとどうしようもないしね
2021/02/15(月) 00:10:42.25ID:R0SQSLv7
駅がtransixに払ってる額が少なくて、IPoEすら帯域制限で2Mbpsくらいになる
回線をそのまま別プロバイダにしたら常時500Mbps以上出る。
近所にヘビーユーザーいる話ではない。駅の問題。
2021/02/15(月) 00:11:32.94ID:9VZ4Qssm
>>444
https://bb.excite.co.jp/fit/
そう言われるとMECとはどこにも書いてないな
でもIPoEなのは間違いない
2021/02/15(月) 00:55:50.49ID:ksMEmMya
>>448
https://bb.excite.co.jp/info/detail/459
【BBエキサイト(光回線・プロバイダ・IPoE接続)】
速度改善のための設備増強のお知らせ
2021年1月28日

これは何だったんだろうw
2021/02/15(月) 11:05:17.99ID:jHrCQvec
>>448
>駅がtransixに払ってる額が少なくて、IPoEすら帯域制限で2Mbpsくらいになる

しかし2Mとかスマホで良いんじゃね?
2021/02/15(月) 11:25:32.69ID:r5XzZCNZ
インターネット無料マンションなんだけど、夜が遅いから個人でexcite光のIPoE契約したらそっち使えるの?
LANケーブルを壁に直に指して無線LANルーターとか使う仕様になってる
2021/02/15(月) 11:54:58.67ID:eYxDMUQr
フレッツが提供されてたら使える
エキサイトも、夜遅いかもしれないけど、マンション共用の無料インターネットよりはマシかもしれないw
2021/02/15(月) 12:12:35.32ID:9VZ4Qssm
>>452
その手の住宅に別途フレッツ来てる気がしないけど聞いてみたらあるかもね
2021/02/15(月) 12:23:43.30ID:eg+2/b68
>>452
無理、マンションから個別にipを振られているから
個人で別途回線を引かないと回線契約ができなあ
2021/02/15(月) 12:52:24.09ID:xpLHxoEn
引っ越し先が団地だけど1Fの角部屋で電線がすぐ近くにあるので
交渉して光ケーブルをエアコンダクトから通して入れるように計画中
団地の管理は退室するとき戻せばいいと言ってる
NTTは調査待ち。遅い
2021/02/15(月) 13:01:21.35ID:ggADctfs
ネット無料賃貸っていいなと思ってたんだが、遅いんか。YouTubeとかもキツいくらいなのかな?
2021/02/15(月) 13:32:35.13ID:xpLHxoEn
Wimaxが繋がってるだけだったりしてな
2021/02/15(月) 14:35:39.04ID:XNrvXVky
うちの近所は、地元のケーブル局が張り切って勢力拡大図ってたよ
2021/02/15(月) 20:48:14.52ID:/muIle/9
>>448
IPoEはあたりまえ
安いんだから投資できるわけない

いくらでも高いことへ変われ

>>452>>456
固定引かなくても無線でいいじゃん
2021/02/15(月) 21:00:57.17ID:xpLHxoEn
FPSやるから遅延出てダメなんだな
2021/02/15(月) 21:28:52.98ID:OWnm80v+
オンラインゲーはあきらめてるよ
2021/02/15(月) 21:43:18.98ID:JClP2SuK
5Gギガホが真の5Gになれば固定なんかいらなくなる
2021/02/15(月) 21:46:27.70ID:oKPn70kJ
ソフトバンクは、700Mhzでなんちゃって5Gを開始するって言ってたね
これで全国で5Gつかえるようになるからいいやん

なんちゃって5GだからLTE並みの速度だけど、クソPPPoE よりはマシだろw
2021/02/15(月) 23:24:47.95ID:R0SQSLv7
CATVも会社によるなぁ
基本は、1本のケーブルを加入者で時分割する方法で、銅線だとDSLを時分割するので帯域が悲惨なことになる
頑張ってるところは光ファイバ引いてるけど、少数派

駅辞めて、他の最安価格帯プロバイダいくのが堅実
同じ金額で100倍以上出る
2021/02/15(月) 23:32:54.98ID:wdiHsLFF
工事費無料の駅で新規開通させて、一年無料の楽天に転用して、その後は安くてまあまあ速いといい評判があるコラボ光に転用がいいね
467名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/02/16(火) 09:03:17.50ID:ssymSlx1
俺もそのていでいくわ
エキサイトさんには悪いけど
2021/02/16(火) 09:15:08.41ID:e47IwUr4
楽天は5ch書き込めんぞ
469名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/02/16(火) 14:30:24.21ID:ssymSlx1
俺的に
1年無料>>5ch書き込めない

だから
まあええわ
2021/02/16(火) 17:43:24.07ID:3yHDl17w
5ch書き込めないとか詐欺じゃね?
2021/02/16(火) 18:39:46.80ID:xlwT7TOI
え?楽天書き込めるだろ?
2021/02/16(火) 19:00:43.70ID:FWwk+CZJ
>>465
光じゃないCATVなんてまだあるのか

CATVなんて基本自治体がやってる半行政でほとんど赤字だろ
2021/02/16(火) 22:29:13.13ID:SD0m5yms
IIJのメンテナンス情報と全く同じ日に駅もメンテだな
駅にいくら文句言っても直るわけが無い…w
https://www.iijmio.jp/info/stop/
https://bb.excite.co.jp/guide/info/
2021/02/16(火) 23:54:01.39ID:kghe7wGm
>>471
楽天は、v4 over v6が年末から規制かかったまま書き込みできていない
PPPoEなら書き込みできるけど、そのかわり速度遅いと楽天光スレにクレーム書いてるw
2021/02/17(水) 01:16:21.88ID:NhgCO4pa
2〜3Mbpsだったのが0:50過ぎたとたん100Mbps超えた
2021/02/17(水) 19:46:43.96ID:vZOAJLqs
>>474
まじかよ楽天は5chを訴えるべき

IP丸出しとか今の運営頭おかしすぎる
EUだったら完全に法律違反
2021/02/18(木) 22:09:33.43ID:Vw3qt2nh
今現在の通信速度
asahi 91Mbps
excite 3.1Mbps

これ詐欺だろ
2021/02/18(木) 22:55:29.20ID:+nCjRpCb
さっきの5分ぐらいは常時1M切ってて笑った
今はいつもの夜(それでもだいぶ低いが)って感じにまでは一応回復したけど22時台は急にやばくなるな
2021/02/18(木) 23:21:02.56ID:nKM0mjEu
2021年7月末ADSLサービス終了。光回線乗り換え先検討中で、excite光Fitが最
適だと思ったのですが、夜8時過ぎると下り1Mbps以下になることもあるとか。
みん速のBB.excite光Fit通信速度レポートを見ると下り平均約339Mbpsで問題
なさそうに見えますが、結局ケースバイケースなのでしょうか。
残り期間も少なくなってきたので、excite光Fitに突撃するかも。
2021/02/18(木) 23:28:28.83ID:AR+/iMtV
だから接続方式だって

500円のPPPoEはNTTに縛られているので1Mbps
700円のIPoEはNTTに縛られていないので300Mbpsオーバー
2021/02/18(木) 23:46:17.73ID:bXga23AL
MEC光新規申し込んだけど工事まで最短1か月だそうだ
公式には10営業日だから2倍かかってるな
都市部でこれだから田舎じゃもっと酷いんだろ
まあ回線が死んでるから新規あまり入れたくないんだろうな
2021/02/19(金) 00:08:48.75ID:d5TdGlWY
>>479
いまさら従量課金もどうかと思うぞw
v6プラスにした方が間違いなく安くて速いw
2021/02/19(金) 00:24:37.96ID:6dm4fpAq
>>479
>466
2021/02/19(金) 06:39:09.50ID:8O824Dww
500円から700円に変更して3か月程経つが速度の低下で不自由することはないな
500円の時はさすがに遅すぎてまいったけど
Transix使っても遅くなるって何なんだろ
少なくとも自分は経験してない
2021/02/19(金) 08:30:33.24ID:g/5Or3Mg
5分だけ遅いとか集合住宅でwifi2.4Ghz
隣の住人が電子レンジ使ったとかじゃね
486名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/02/19(金) 08:38:22.60ID:1BqyiGba
あれ、光コラボのエキサイト光でもIPoEのコネクト申し込めるっぽい?1ヶ月契約して楽天ひかりすぐ移行マンだけどコネクト2ヶ月無料だし良いな
2021/02/19(金) 08:39:25.97ID:5D0lt+Cf
IPoEにして解決したと思うのも最初だけ
exciteのIPoEはPPPoE未満まで下がる
2021/02/19(金) 08:43:11.83ID:VPwaroAJ
v6プラスの無料2ヶ月とかやってるとこを申しこんだらいいのでは
2021/02/19(金) 09:00:46.70ID:XEv0L61h
光コラボだとMECになるんじゃなかったっけ?最初からIPoEだと思うんだけど
2021/02/19(金) 10:58:32.00ID:lM9oAJkR
エキサイトの光コラボは、IPoE無しでpppoeのみもあるやん
2021/02/19(金) 11:18:10.40ID:XEv0L61h
あるのか知らなかった
492名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/02/19(金) 11:36:52.53ID:Wjpf037i
>>486
楽天光1年無料もいつまでやるかわからんから
のんびりするのもどうだろう
2021/02/19(金) 15:47:14.22ID:wSj9sKfX
>>479
この手のスレってどこも低速な底辺民の声がデカくその状況が支配的に見える場合が多いから
話半分で聴いたほうが良いかもね
うちはフレッツ光なんで330円のプロバイダーのみのプラン試しに契約してみたけど
20時でも200Mbps程度は出てて問題はないよ
2021/02/19(金) 19:37:53.57ID:VPBcYx50
>>487
そんなことになったらとくとくBBに替える
2021/02/19(金) 19:38:14.86ID:VPBcYx50
>>493
こいつエキサイト工作員
2021/02/19(金) 19:51:56.85ID:/CS2tpuO
工事費完全無料キャンペーンにて昨年入会し、半年後に無料の楽天に移ったのだが、なぜか解約後も工事費分割分が請求されていたので問い合わせてみたところ誤請求だった

返金してくれるそうなので問題ないけど、該当する人は気を付けてクレカ明細見たほうがいいよ
2021/02/19(金) 20:15:54.26ID:ua+miPR0
>>495
測定してやったぞ
https://www.speedtest.net/result/10957061047.png
2021/02/19(金) 21:52:33.35ID:Hx/o5usf
なんでこの時間帯こんな極端に遅くなるの?
意図的に絞ってんの?
2021/02/19(金) 22:05:15.07ID:ngrTdkYL
時間帯によって速度出ないのは仕方が無いけど
最低接続速度みたいなのは保ってほしいよな
上下10Mbps程度は欲しい
そこは保証するシステム作れんのかな
2021/02/19(金) 22:06:48.31ID:ngrTdkYL
例えば優先帯域みたいな感じで最大共有ユーザー数*10Mbpsの空きを常時確保してあれば出来る気がするんだ
2021/02/19(金) 22:12:24.68ID:dQFuejJx
>>497
これがなんの証拠になるんだよハゲw
2021/02/19(金) 22:34:15.05ID:HbGLI3q0
>>501
アンテナ1-2の電波弱い0円の楽天アンリミテッドでもこの程度出てるぞ
https://www.speedtest.net/android/7055963282.png
2021/02/20(土) 02:19:00.77ID:/gUHwqPi
>>497
Windowsのコマンドラインで
tracert www.excite.jp > .\desktop\tr.txt
を実行してデスクトップにできあがったtr.txt(tracertの結果)を2行目から張って貰えるとありがたい

混雑時間帯が1Mbpsになる広島はこんな感じだ
2 44 ms 47 ms 47 ms hiroshima10-z02.flets.2iij.net [203.180.64.228]
3 44 ms 47 ms 49 ms HIROSHIMA10-NTTwest1.flets.2iij.net [203.180.64.145]
4 47 ms 45 ms * HIROSHIMA10-NTTwest1.flets.2iij.net [203.180.195.109]
5 * 55 ms 54 ms hrs002bb01.IIJ.Net [210.138.115.69]
6 54 ms 47 ms 47 ms hrs002bb00.IIJ.Net [58.138.98.201]
7 63 ms 62 ms 58 ms ngy006bb10.IIJ.Net [58.138.89.209]
8 65 ms 68 ms 67 ms tky001bb10.IIJ.Net [58.138.88.25]
9 * * 66 ms tky001ip57.IIJ.Net [58.138.102.102]
10 57 ms 60 ms 74 ms 210.130.154.38
11 * * * 要求がタイムアウトしました。
12 * * * 要求がタイムアウトしました。
13 62 ms * 43 ms 180.189.9.178
14 * * * 要求がタイムアウトしました。
15 58 ms 62 ms 69 ms sorry.excite.co.jp [180.235.96.192]
2021/02/20(土) 03:40:11.71ID:V74B/Jlg
>>501
時間とプロバイダ出てて測定サイトの直画像
これ以上何を持って証拠とすれば納得するんだ?
2021/02/20(土) 03:45:49.02ID:1YqF822V
今の時間だがこれでいいかな?
明日タイミング合えばまた上げるよ

1 <1 ms <1 ms <1 ms RT-AX86U-C560 [192.168.1.1]
2 2 ms 2 ms 2 ms tokyo10-n427.flets.2iij.net [203.180.20.65]
3 3 ms 3 ms 3 ms TOKYO10-NTTeast1.flets.2iij.net [203.180.20.245]
4 2 ms 2 ms 2 ms tky001lip31.iij.net [160.13.162.5]
5 2 ms 2 ms 2 ms tky001bb11.IIJ.Net [210.138.115.213]
6 3 ms 3 ms 2 ms tky001ip57.IIJ.Net [58.138.100.22]
7 3 ms 3 ms 3 ms 210.130.154.38
8 * * * 要求がタイムアウトしました。
9 * * * 要求がタイムアウトしました。
10 4 ms 4 ms 4 ms 180.189.9.178
11 * * * 要求がタイムアウトしました。
12 3 ms 3 ms 3 ms sorry.excite.co.jp [180.235.96.192]
2021/02/20(土) 03:49:38.89ID:1YqF822V
https://www.speedtest.net/result/10959467485.png
2021/02/20(土) 08:06:42.85ID:M67ZhxOI
速度測定サイトだけは速度が出るようにチューニングしてると聞いたことあるが実際そんなこと出来るのかね駅側から
まあ普通に使ってる分には夜間でも速度が遅い感覚はない
少なくともTransix回線はね
昼間はとんでもなく速い速度が出てるようだが逆に速すぎてパソコン側がカクカクしちゃうw
2021/02/20(土) 08:43:12.16ID:GWbUoE/c
来週の金曜日に無派遣工事の予定だが、GE-PONってONU届いたから
あとで繋いで見るかな。予定より早いけど使えたりしないかなー
2021/02/20(土) 10:34:13.93ID:jvcXsU9U
transixは大元のIIJが公平性が云々で夜間は帯域を絞っているから駅じゃどうしようも無いなw
2021/02/20(土) 12:29:45.22ID:/gUHwqPi
>>505
サンクス
ICMPが2〜3msってめちゃくちゃ速いな
PC環境にもよるが広島は空いてる深夜3時とかでも5msが出たら速いほうだ
深夜の空いてる時間で230Mbps出れば良い方
2021/02/20(土) 20:00:13.42ID:0SC2b0ca
工事予定日が来週の金曜だけどONU送られてきたので繋いでみたら、使えたわー
エキサイト光だけど、今の時間は49Mbpsとか出てる。
2021/02/20(土) 20:01:57.95ID:C/rw7ujT
>>511
遅いね
2021/02/20(土) 20:10:40.69ID:h4e8Xoq+
>>502
そりゃそうだ楽天は速いからな

PPPoEは楽天より遅い

>>504
プロバイダなんか出てないしPPPoEかもわからんし午前11時の一番速度出る時間に計測して何いってんだこのハゲ
2021/02/20(土) 20:13:32.36ID:h4e8Xoq+
>>505
捏造乙

>>506
IPoEだろハゲ

>>507
IPoEは速いつってんだろハゲ
速すぎてカクカクとかねえよハゲ
2021/02/20(土) 20:29:43.45ID:S5hYgBXg
スマホで測定とかしてんじゃねーよな
2021/02/20(土) 20:30:01.11ID:0SC2b0ca
>>512
ヤフーADSLL、引っ越しで楽天MVNOのスパホ、楽天アンリミの1Mと来たから
十分早く感じるわ。
ルーターがヤフー時代に使ってたWG1200HS無印だが、変えたら少し早くなるかね
2021/02/20(土) 20:54:38.69ID:0SC2b0ca
あぁ、湖の時間に改めて測定したら5Mbps位に遅くなってきた
やっぱりipv4はダメなんか
518名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/02/20(土) 21:01:54.64ID:f193Uc4S
https://i.imgur.com/e7KStwp.jpg
2021/02/20(土) 21:42:17.31ID:PHFIrL9V
IPv4云々じゃなくてPPPoE接続だからやで
2021/02/20(土) 23:59:57.49ID:33vkCcOV
PPPoEとIPoEの区別もついてないやつがこのスレに大勢いるからな
2021/02/21(日) 03:15:07.29ID:ZaLC1UKS
>>513
情報読み取れないハゲ恐怖症かよ
左下にIIJって出てんだろ
IPoEなら INTERNET MULTIFEED って出るんだよ情弱
2021/02/21(日) 03:15:57.55ID:ZaLC1UKS
時間もGMTな
日本時間は+9時間すんだよ情弱
523名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/02/21(日) 08:32:17.75ID:y0SNuZXH
いつまでGMTなんだ
UTCにしてくれ
2021/02/21(日) 17:13:17.02ID:zHyAnB0E
楽天ひかりの無料期間が終わったらfitに乗換えようと考えていたんだが、1Mとか5Mとか本当の事なの?

冗談だよね?嘘だよね?
2021/02/21(日) 18:22:09.27ID:vBN1hjAS
>>513
低速なのに何イキってんの?
悔しいなら君の貼ってみなよ
2021/02/21(日) 18:31:08.83ID:FUylL9ML
>>524
混んでなきゃ速いよ
コロナ前は、昼間快速、夜間激遅だったけど
失業とリモートワークが増えた今は、昼間遅く、夜間激遅

exciteならではの特典などを使わないなら、最初から他プロバイダ行くのがオススメ
2021/02/21(日) 19:00:46.59ID:QZYOPbAm
>>526
ありがとう
貧しい民の味方だと思っていました
残念です
2021/02/21(日) 20:50:51.91ID:1TaFhZtT
>>527
戸建てかマンションか、それとある程度の地域で雲泥の差かと
田舎の戸建てだけど一日中数百Mは安定して出てるから
2021/02/21(日) 20:58:26.01ID:CFhVejeS
首都圏住宅街戸建です
縛りなしだから試してみるのも有りですね
2021/02/21(日) 21:11:18.26ID:jewcYAdN
>>521
IIJならエキサイトじゃねえだろハゲ

INTERNET MULTIFEEDもIPoEの証拠になんかならねえよハゲ弱

>>522
20時くらいでなんの証拠だしたつもりになってんだよハゲ弱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況