enひかり
https://enhikari.jp/
enひかりには契約期間の縛り(2年契約等)はありません。
また、解約手数料もありませんので、気に入らなければいつでも解約いただけます。
戸建て月額:4,300円(税抜)
マンション月額:3,300円(税抜)
v6オプション
「v6プラス」月額:180円(税抜)
「transix」月額:180円(税抜)
(料金は、2020/05時点)
前スレ
【縛りなし】enひかり【最安値水準】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589464775/
【縛りなし】enひかり 02【最安値水準】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんに接続中…
2020/11/19(木) 09:19:25.85ID:JGFrwCCb696名無しさんに接続中…
2021/04/01(木) 23:04:31.49ID:tKvQp7+m697名無しさんに接続中…
2021/04/02(金) 08:27:42.02ID:EsqCaH3f698名無しさんに接続中…
2021/04/02(金) 13:06:28.06ID:zIuBoxEq 去年nuroに申し込んで9ヶ月待ち
一応6月下旬に大規模工事の目途が経つと
返事貰えたけど工事まで11ヶ月かかる予定
もしまた延期されるようならここに申し込もうと思うけどここも宅外工事待たされますか?
一応6月下旬に大規模工事の目途が経つと
返事貰えたけど工事まで11ヶ月かかる予定
もしまた延期されるようならここに申し込もうと思うけどここも宅外工事待たされますか?
699名無しさんに接続中…
2021/04/02(金) 13:41:23.25ID:Qx6HCKp3 >>697
繋がらないからカスタマーに電話したら工事完了してますって言われ、こっちの設定ミスかと思って何度もやり直したけど繋がらず
ふとNTT側の問題ではと疑い放置してたら勝手につながってた
原因はわからないけど気長に待つのが吉です
繋がらないからカスタマーに電話したら工事完了してますって言われ、こっちの設定ミスかと思って何度もやり直したけど繋がらず
ふとNTT側の問題ではと疑い放置してたら勝手につながってた
原因はわからないけど気長に待つのが吉です
700名無しさんに接続中…
2021/04/02(金) 13:43:04.34ID:lcOy6vYi 工事はNTT東西の問題だからコラボはほとんど関係ない
フレッツは新規は通常1か月程度
よほど変な建物でないかぎり、2か月以内だろう
フレッツは新規は通常1か月程度
よほど変な建物でないかぎり、2か月以内だろう
701名無しさんに接続中…
2021/04/02(金) 16:13:49.98ID:EsqCaH3f >>699
ありがとう!すんなり繋がらなかったら放置、頭に入れときます!
ありがとう!すんなり繋がらなかったら放置、頭に入れときます!
702名無しさんに接続中…
2021/04/02(金) 18:17:37.86ID:zpruURGe 早くコース変更したいんだが
703名無しさんに接続中…
2021/04/03(土) 12:11:31.65ID:4ouqlv1X704名無しさんに接続中…
2021/04/03(土) 13:27:11.99ID:yBLpz1z1 うちはそれが来た
705名無しさんに接続中…
2021/04/03(土) 20:59:34.48ID:GryWdYl2 転用だから最初からGE-ONUだけど
つい最近小型ONUに替えた 案外さっくり依頼も通ったし
つい最近小型ONUに替えた 案外さっくり依頼も通ったし
706名無しさんに接続中…
2021/04/03(土) 21:44:32.54ID:IOvfCYBj 申込した後電話きて詳細はまた連絡すると言われて1週間経ったけど、手続きにそんなにかかるものなんだろうか
おてがる光はエリア確認入力した後の最初の電話が5日後だったからまともな会社じゃないと思ってやめたけど
おてがる光はエリア確認入力した後の最初の電話が5日後だったからまともな会社じゃないと思ってやめたけど
707名無しさんに接続中…
2021/04/03(土) 22:46:47.41ID:llZXY/nH >>706
うちは申し込みした次の日の午前中に確認の電話があって、工事日程などの詳細はその日の夕方にあったよ
うちは申し込みした次の日の午前中に確認の電話があって、工事日程などの詳細はその日の夕方にあったよ
708名無しさんに接続中…
2021/04/03(土) 22:54:21.30ID:IOvfCYBj >>707
この違いはなんなのか…時期的に混んでるのか
この違いはなんなのか…時期的に混んでるのか
709名無しさんに接続中…
2021/04/03(土) 23:08:41.59ID:llZXY/nH >>708
ちなみに申し込みしたのは3月20日あたり、工事は4月中旬予定
ちなみに申し込みしたのは3月20日あたり、工事は4月中旬予定
710名無しさんに接続中…
2021/04/03(土) 23:14:35.74ID:9vuaIxhi 時期的な問題と運次第だろ
家に誰か居るなら「キャンセルあったら前倒しできますか?」聞いてみるのも一興
家に誰か居るなら「キャンセルあったら前倒しできますか?」聞いてみるのも一興
711名無しさんに接続中…
2021/04/04(日) 06:57:05.19ID:7Rh39ywC 転居工事で一番混むし 工事予定はNTT管理、混み具合は地域次第
enではここは改善しようがないって
enではここは改善しようがないって
712名無しさんに接続中…
2021/04/04(日) 19:51:58.44ID:vlS5QcdC 自分は昨年コロナで自宅利用率上がって固定引いた時にnuroと迷った。その時nuroは最速三ヶ月待ちと言われていつでも変えれる縛り無しのenひかりにしたけど結果満足だった。ちなみにnuroは今9ヶ月待ってる人も居るとか恐ろしい状況。毎年GW過ぎまでは工事混み合うから耐えるしかない。
713名無しさんに接続中…
2021/04/04(日) 20:15:59.26ID:dqB7lD+7 引越しの可能性がないわけじゃないし、縛られるのがイヤでenにしたけど、BIGLOBEと迷った
BIGLOBEは引越し工事費無料だったから
BIGLOBEは引越し工事費無料だったから
714名無しさんに接続中…
2021/04/04(日) 21:25:00.97ID:XuiBDANM nuroってなにがそんなにいいの?
715名無しさんに接続中…
2021/04/06(火) 19:47:25.94ID:2ryFfeZe716名無しさんに接続中…
2021/04/07(水) 16:53:59.54ID:/h1KDBtD はっや
717名無しさんに接続中…
2021/04/07(水) 18:10:55.64ID:6sChiCej 田舎だとこんなもんですかね
en光V6プラス戸建住宅です
スマホとLANケーブル接続のゲーム機です
https://i.imgur.com/xSdSR7x.png
https://i.imgur.com/BCNjt52.jpg
en光V6プラス戸建住宅です
スマホとLANケーブル接続のゲーム機です
https://i.imgur.com/xSdSR7x.png
https://i.imgur.com/BCNjt52.jpg
718名無しさんに接続中…
2021/04/07(水) 21:54:15.38ID:VvWFQZMR >>715
ルーター何使ってる?
ルーター何使ってる?
719名無しさんに接続中…
2021/04/08(木) 12:01:51.93ID:FiYt3cQL720名無しさんに接続中…
2021/04/08(木) 13:03:15.60ID:0ULV0Ofb フレッツ光のマンションタイプでしかもvdslみたいなゴミ回線しか入ってない場合
ここにする必要ってないかな
ここにする必要ってないかな
721名無しさんに接続中…
2021/04/08(木) 23:25:14.14ID:FiYt3cQL 719だが何時に測っても殆んど変わらない
https://www.speedtest.net/result/11231686159.png
https://www.speedtest.net/result/11231686159.png
722名無しさんに接続中…
2021/04/09(金) 08:18:28.37ID:p6DGQp+l >>720
v6プラス使ってるなら変わらないと思いますよ
v6プラス使ってるなら変わらないと思いますよ
723名無しさんに接続中…
2021/04/09(金) 18:11:34.06ID:R3fhyy14724名無しさんに接続中…
2021/04/09(金) 18:58:18.38ID:8ci2oLbx 例え高層マンションに引越ししなくちゃならなくても、1Fか2Fにすれば問題ないかもね。
戸建て光回線引けるでしょ?
戸建て光回線引けるでしょ?
725名無しさんに接続中…
2021/04/09(金) 22:13:51.30ID:DgbNBt7B 古い集合住宅でマンションタイプだからきっと遅いだろうな…
726名無しさんに接続中…
2021/04/09(金) 23:15:13.02ID:R2WAaR4D 低層タイプで自主管理な築古とかだと戸建タイプも簡単に引けるみたいだ。マンションは管理組合次第だね。
727名無しさんに接続中…
2021/04/09(金) 23:46:32.05ID:ZAtdVHyi728名無しさんに接続中…
2021/04/10(土) 20:29:35.01ID:thBoS0O3 ここって使いすぎとかで帯域制限ありますか?
729名無しさんに接続中…
2021/04/10(土) 22:01:55.41ID:T1XwDPe7 ないです
730名無しさんに接続中…
2021/04/11(日) 15:11:07.54ID:56C0fDNV V6プラス使ってるが、頻繁に重くなるのは何故だ…
200MB出ることもあれば、画像の読み込みすら困難になることがある
200MB出ることもあれば、画像の読み込みすら困難になることがある
731名無しさんに接続中…
2021/04/11(日) 15:20:20.21ID:h1/ZK+qs ルーター腐ってるんじゃねえの
732名無しさんに接続中…
2021/04/11(日) 15:30:25.84ID:56C0fDNV enひかり契約時にBUFFALO WiFi 無線LAN ルーターWSR-1166DHPL2/Nを新調したんだがなぁ…
733名無しさんに接続中…
2021/04/11(日) 16:11:22.85ID:FTIBDY3A734名無しさんに接続中…
2021/04/11(日) 16:18:25.33ID:siafnQpD ゴミの中でもさらに下位のモデルわざわざ選んでるんだからトラブル起きても何も不思議じゃないな
735名無しさんに接続中…
2021/04/11(日) 17:56:22.55ID:d9kECX2s >>732
バッキャローは再起動より電源抜かないとレスポンス戻らないよ
バッキャローは再起動より電源抜かないとレスポンス戻らないよ
736730,732
2021/04/11(日) 18:16:35.30ID:56C0fDNV みんなありがとう、とりあえず電源差し直したら速度が戻ったよ
ルーター買い直しも検討してみます
ルーター買い直しも検討してみます
737名無しさんに接続中…
2021/04/11(日) 22:24:28.42ID:LogRHQv+ ここの名前auひかりと見間違える
738名無しさんに接続中…
2021/04/12(月) 23:23:04.20ID:CoN1ZWa9739名無しさんに接続中…
2021/04/13(火) 00:43:46.81ID:GTD2nOe5 風呂に入って身を清めるのも忘れずに!
740名無しさんに接続中...
2021/04/13(火) 23:56:41.05ID:n9xqKb2N 祓給え清め給え
741名無しさんに接続中…
2021/04/14(水) 18:29:18.88ID:+d5DljXn 明日工事なんでコンセントの位置とか色々考え出るところなんだけど、ONU(光電話用)は横置きしてもいいものなのでしょうか?
742名無しさんに接続中…
2021/04/14(水) 20:55:36.23ID:TZ/dMT0A >>741
ひかり電話用ということはHGWな気がするけど
取説などでは横置きはダメということになってる
が、自分は実際横置きしてても今のところは問題は起こっていない
万が一、故障などで派遣工事があったりする場合には、そのときだけ移動させて縦置きにするつもりでいる
ひかり電話用ということはHGWな気がするけど
取説などでは横置きはダメということになってる
が、自分は実際横置きしてても今のところは問題は起こっていない
万が一、故障などで派遣工事があったりする場合には、そのときだけ移動させて縦置きにするつもりでいる
743名無しさんに接続中…
2021/04/14(水) 22:35:49.07ID:+d5DljXn >>742
ありがとうございます
おっしゃる通りホームゲートウェイが来る予定です
自分で横置きと書きましたが、言い方を間違えましたかもしれません
HGWのNTTのロゴやライトが点滅する正面の面を下に置くということです。差し込み口が並ぶ面が上になる置き方なんですが、グラグラ不安定でしょうか?なにか不都合がありますか?
現状、電源コンセントと電話ジャックを囲うようにDIYで箱型の収納庫を作り、そこにADSLモデムとルーターを納めてるのですが、HGWを縦置きするには高さが足りないのです
ありがとうございます
おっしゃる通りホームゲートウェイが来る予定です
自分で横置きと書きましたが、言い方を間違えましたかもしれません
HGWのNTTのロゴやライトが点滅する正面の面を下に置くということです。差し込み口が並ぶ面が上になる置き方なんですが、グラグラ不安定でしょうか?なにか不都合がありますか?
現状、電源コンセントと電話ジャックを囲うようにDIYで箱型の収納庫を作り、そこにADSLモデムとルーターを納めてるのですが、HGWを縦置きするには高さが足りないのです
744名無しさんに接続中…
2021/04/14(水) 23:08:35.02ID:WbVNVFHN >>743
置く向き変えると放熱悪くなるから冷却ファン必須
置く向き変えると放熱悪くなるから冷却ファン必須
745名無しさんに接続中…
2021/04/14(水) 23:12:55.90ID:gLKRAs6r >>743
正面を下にして置くのは、グラグラして不安定
正面が上でもいいなら、水平面に置くのでなく、垂直な面に壁掛けで設置すればできる
(この向きならファンは不要だが、「収納庫」の容積なり通気性なりは無いと…)
正面を下にして置くのは、グラグラして不安定
正面が上でもいいなら、水平面に置くのでなく、垂直な面に壁掛けで設置すればできる
(この向きならファンは不要だが、「収納庫」の容積なり通気性なりは無いと…)
746名無しさんに接続中…
2021/04/14(水) 23:32:23.42ID:+d5DljXn747名無しさんに接続中…
2021/04/15(木) 08:16:57.90ID:Yd5jQCij 収納庫への置き方と材質で速度激減するよ
748名無しさんに接続中…
2021/04/15(木) 11:47:01.47ID:Jr2SoKs3 >>747
これって無線LAN付きのHGWじゃなければどこに置いても大丈夫だよね?
これって無線LAN付きのHGWじゃなければどこに置いても大丈夫だよね?
749名無しさんに接続中…
2021/04/15(木) 11:59:15.25ID:WcqS8Wm4 >>748
レンタルしてる機器故意に囲って熱で壊したら弁償だぞ
レンタルしてる機器故意に囲って熱で壊したら弁償だぞ
750名無しさんに接続中…
2021/04/15(木) 12:54:44.87ID:UXZAcP1e751名無しさんに接続中…
2021/04/16(金) 09:56:10.52ID:4sAAKDSf752名無しさんに接続中…
2021/04/16(金) 13:36:57.88ID:0xJCe/kU >>746です
HGWのスタンドを付けなければ縦置きでギリギリいけました
で、工事の人にこのBOX内設置で大丈夫か聞いたら、スリット入ってるから放熱は大丈夫、これまで何百件工事した中で熱での故障は一件だけで、よほど密閉させなければ滅多に壊れないって言ってた
HGWのスタンドを付けなければ縦置きでギリギリいけました
で、工事の人にこのBOX内設置で大丈夫か聞いたら、スリット入ってるから放熱は大丈夫、これまで何百件工事した中で熱での故障は一件だけで、よほど密閉させなければ滅多に壊れないって言ってた
753名無しさんに接続中…
2021/04/16(金) 14:35:52.61ID:aD2D6ET0 HGWってそんな発熱あるの?だいたい何ワットくらいだろう
754名無しさんに接続中…
2021/04/16(金) 16:45:30.89ID:hc+5e876 >>752
>これまで何百件工事した中で熱での故障は一件だけ
自分の発する熱で自分を壊さないように制御(クロックダウン/最終的にはシャットダウン)するから滅多に壊れない。
熱が籠る状況下ではとりあえず動くだけであって、快適に使えるか?というのは別問題。
>これまで何百件工事した中で熱での故障は一件だけ
自分の発する熱で自分を壊さないように制御(クロックダウン/最終的にはシャットダウン)するから滅多に壊れない。
熱が籠る状況下ではとりあえず動くだけであって、快適に使えるか?というのは別問題。
755名無しさんに接続中…
2021/04/16(金) 17:38:43.03ID:0xJCe/kU >>754
熱がこもらないようにDIYしてるので大丈夫ですw
熱がこもらないようにDIYしてるので大丈夫ですw
756名無しさんに接続中…
2021/04/16(金) 21:29:44.06ID:sifIY8Wa ここってweb明細ないじゃん?光電話の通話料はどうやって知るの?
757名無しさんに接続中…
2021/04/17(土) 02:55:36.79ID:N6jW342I >>756
enに電話する
enに電話する
758名無しさんに接続中…
2021/04/17(土) 03:39:02.13ID:hUT5NI4j >>756
@ビリングやMyビリングで見られないの?
@ビリングやMyビリングで見られないの?
759名無しさんに接続中…
2021/04/17(土) 07:35:07.05ID:ZrAbNExR ああ@ビリングで見るのか、サンクス
760名無しさんに接続中…
2021/04/17(土) 09:48:36.38ID:tWKLjtSq ■en光
光電話契約時:HGWレンタル有料(標準タイプ220円)
IPoE契約時:+550円でPPPoE併用可
■おてがる光
光電話契約時:HGWレンタル無料(標準タイプ)
IPoE契約時:PPPoE併用不可
で合ってる?
光電話契約時:HGWレンタル有料(標準タイプ220円)
IPoE契約時:+550円でPPPoE併用可
■おてがる光
光電話契約時:HGWレンタル無料(標準タイプ)
IPoE契約時:PPPoE併用不可
で合ってる?
761名無しさんに接続中…
2021/04/17(土) 16:19:24.39ID:f/Thmgcg よくわからんけど基本的にNTTでひかり電話つけてればHGWって無料じゃないの
enひかりだけ特別にしてもたってんの?
enひかりだけ特別にしてもたってんの?
762名無しさんに接続中…
2021/04/17(土) 21:05:07.33ID:yUzA31Lu プロバイダによってまちまち。
ぷららは、ひかり電話契約時のHGWレンタル
マンション(集合)の場合、495円も取るんだぜ(東日本)。
で、なぜか戸建ては無料。
https://www.plala.or.jp/option/hikaridenwa/price/
ぷららは、ひかり電話契約時のHGWレンタル
マンション(集合)の場合、495円も取るんだぜ(東日本)。
で、なぜか戸建ては無料。
https://www.plala.or.jp/option/hikaridenwa/price/
763名無しさんに接続中…
2021/04/17(土) 21:10:51.92ID:BnO8AuGR 急に繋がらなくなるときがある
5分くらいだけど
v6プラス 帯域を2.4に変えてやり過ごしてるとそのうち直る
5分くらいだけど
v6プラス 帯域を2.4に変えてやり過ごしてるとそのうち直る
764名無しさんに接続中…
2021/04/17(土) 21:27:25.00ID:hUT5NI4j >>760
enの重要事項説明書にIPoEとPPPoEの併用に別途料金が発生する旨の記述見当たらないけど併用するのに+550円かかるの?
見落としてたらすまん
あと、おてがるは併用できるって問い合わせ回答で言ってたよ
>>761,762
ひかり電話ありでのHGWレンタル料はコラボ事業者により様々でenは有料
ぷららはフレッツ光と同じ料金体系
https://flets.com/hikaridenwa/charge/#hikarikiki
enの重要事項説明書にIPoEとPPPoEの併用に別途料金が発生する旨の記述見当たらないけど併用するのに+550円かかるの?
見落としてたらすまん
あと、おてがるは併用できるって問い合わせ回答で言ってたよ
>>761,762
ひかり電話ありでのHGWレンタル料はコラボ事業者により様々でenは有料
ぷららはフレッツ光と同じ料金体系
https://flets.com/hikaridenwa/charge/#hikarikiki
765名無しさんに接続中…
2021/04/18(日) 12:39:28.38ID:TGZMpS6Y IPoEが198円で、PPPoEが550円は高いよな。
せめてIPoEと同じ198円にしてくれないと。
公式にはIPoE契約時のPPPoEオプション載って居ないけど、ソースは?
せめてIPoEと同じ198円にしてくれないと。
公式にはIPoE契約時のPPPoEオプション載って居ないけど、ソースは?
766名無しさんに接続中…
2021/04/18(日) 12:54:00.71ID:JgJIcaXT 高確率でFreebit系になるPPPoEアカウントなんてどっちにしろ使い物にならないしいらんから別料金で問題ないだろ
767名無しさんに接続中…
2021/04/19(月) 00:12:18.16ID:EZeCXkbH V6プラスもなんとかIP変えられないかな・・
さすがにずっとだとセキュリティー的に不安になったり
5ちゃんの巻き添え増えてきたりで変えたいんだが
しゅっちゅうでなくても半年に1回くらいでもいいからさー
さすがにずっとだとセキュリティー的に不安になったり
5ちゃんの巻き添え増えてきたりで変えたいんだが
しゅっちゅうでなくても半年に1回くらいでもいいからさー
768名無しさんに接続中…
2021/04/19(月) 00:20:02.08ID:JaSOVVjh >>767
別の地域に引っ越し(回線の移転か、解約+別の地域で新規契約)をすればかわる
別の地域に引っ越し(回線の移転か、解約+別の地域で新規契約)をすればかわる
769名無しさんに接続中…
2021/04/19(月) 02:50:07.51ID:EpVFT4sP >>768
そういう無茶振りはいいから
そういう無茶振りはいいから
770名無しさんに接続中…
2021/04/19(月) 20:09:43.70ID:k1bZndvg v6プラスがIP変えられないのマジで腹立つよな
セキュリティ的なこと考えたら変えれるようにすべきだろうに
根本的な技術的に無理なのかは知らんが
セキュリティ的なこと考えたら変えれるようにすべきだろうに
根本的な技術的に無理なのかは知らんが
771名無しさんに接続中…
2021/04/19(月) 20:55:20.40ID:YcEzGTcX >>770
外から見てIPアドレス1個の内NAPT影響下の汎用ポート240個しか自分に辿り着ける経路がないのに具体的にどのようなセキュリティリスクがあるんですか?
外から見てIPアドレス1個の内NAPT影響下の汎用ポート240個しか自分に辿り着ける経路がないのに具体的にどのようなセキュリティリスクがあるんですか?
772名無しさんに接続中…
2021/04/19(月) 22:41:12.22ID:IoSw8Jw8 >>767
transixにすればいいのに
transixにすればいいのに
773名無しさんに接続中…
2021/04/20(火) 02:03:37.93ID:WtLH5YYd >>758
見れるの?
見れるの?
774名無しさんに接続中…
2021/04/20(火) 07:51:07.48ID:O/Ks4xlm >>771
そりゃあ5chで自演できないリスクでしょ(笑)
そりゃあ5chで自演できないリスクでしょ(笑)
775名無しさんに接続中…
2021/04/20(火) 10:38:26.38ID:OJGtY7TQ776名無しさんに接続中…
2021/04/20(火) 18:25:46.71ID:sxu/g+h5777名無しさんに接続中…
2021/04/20(火) 20:49:03.70ID:owhdNU0S >>776
巻き添えくらって書き込む時はWiFi外してるわ…
巻き添えくらって書き込む時はWiFi外してるわ…
778名無しさんに接続中…
2021/04/22(木) 17:53:35.46ID:WCeIG1jG transix契約してるんだけど、2台のルータがあり、ONUの下にスプリッタ入れてその下にそれぞれルータぶら下げでもええのかな?
ひかり電話やひかりTVは契約しない
ネットワークを分けたい
ひかり電話やひかりTVは契約しない
ネットワークを分けたい
779名無しさんに接続中…
2021/04/23(金) 01:45:10.90ID:Al2ZlyaP 自作自演やりたいの?
780名無しさんに接続中…
2021/04/23(金) 07:09:39.95ID:18cXdb0I781名無しさんに接続中…
2021/04/23(金) 07:10:02.11ID:3mDx7NeD782名無しさんに接続中…
2021/04/23(金) 07:10:45.71ID:3mDx7NeD >>780
そうなんだありがとう
そうなんだありがとう
783名無しさんに接続中…
2021/04/23(金) 12:25:15.24ID:/wR8z2Cd >>778
ひかり電話なしならDHCPv6-PDでのプレフィックス取得はしないから、奪い合いもしない
それぞれのルーターでDS-Liteのトンネルを張りつつ、少なくとも片方のルーターは配下にIPv6を通さないようにすれば、別ネットワークになる
配下にIPv6を通さないようにするのは、たとえばバッファロールーターでIPv6を端末モードにして、IPv6パススルーも使わなかったらそうなる
ひかり電話なしならDHCPv6-PDでのプレフィックス取得はしないから、奪い合いもしない
それぞれのルーターでDS-Liteのトンネルを張りつつ、少なくとも片方のルーターは配下にIPv6を通さないようにすれば、別ネットワークになる
配下にIPv6を通さないようにするのは、たとえばバッファロールーターでIPv6を端末モードにして、IPv6パススルーも使わなかったらそうなる
784名無しさんに接続中…
2021/04/23(金) 17:05:04.79ID:6CQRm2kQ785名無しさんに接続中…
2021/04/23(金) 19:57:15.58ID:3mDx7NeD786名無しさんに接続中…
2021/04/23(金) 19:58:00.73ID:3mDx7NeD787名無しさんに接続中…
2021/04/24(土) 02:02:40.23ID:Ur2DyoTo これから申し込もうと思ってるんだけど、小型ONUにしてもらった人っている?
光電話申し込んでHGWレンタルなしにすれば小型ONUになるかな?
NVR510持ってるのでそっち使いたいんだよね
光電話申し込んでHGWレンタルなしにすれば小型ONUになるかな?
NVR510持ってるのでそっち使いたいんだよね
788名無しさんに接続中…
2021/04/24(土) 05:04:26.92ID:coh1i9JJ789名無しさんに接続中…
2021/04/24(土) 05:43:44.31ID:H/j6GZMy あなたのことが好きだから
790名無しさんに接続中…
2021/04/24(土) 06:58:30.14ID:PdEfSNdT 787>>
無線LAN付HGW(300円)で契約すれば来るかもな。
来なかったら、有償にて交換。
https://www.yokoweb.net/2020/06/21/nvr510-kogata-onu/
無線LAN付HGW(300円)で契約すれば来るかもな。
来なかったら、有償にて交換。
https://www.yokoweb.net/2020/06/21/nvr510-kogata-onu/
791名無しさんに接続中…
2021/04/24(土) 10:14:15.25ID:2cZnBRxD >>787
ここのサポートはその辺の事情よく理解してる人が多いから最初からNVR510使いたいから小型ONUにしてくれってストレートに伝えた方がいい
ここのサポートはその辺の事情よく理解してる人が多いから最初からNVR510使いたいから小型ONUにしてくれってストレートに伝えた方がいい
792名無しさんに接続中…
2021/04/24(土) 11:14:44.38ID:Ur2DyoTo793名無しさんに接続中…
2021/04/24(土) 13:46:20.61ID:0gMvjKZr >>792
工事の人はNTT東西の下請け業者で、NTT東西から言われてる範囲のことじゃないとできないから
たとえば、NTT東西から小型じゃないHGW付けろって指示されてる場合だったら工事の人に言っても変えられない
確実にするには、enひかりから、NTT東西に話を通しておいてもらわないと
工事の人はNTT東西の下請け業者で、NTT東西から言われてる範囲のことじゃないとできないから
たとえば、NTT東西から小型じゃないHGW付けろって指示されてる場合だったら工事の人に言っても変えられない
確実にするには、enひかりから、NTT東西に話を通しておいてもらわないと
794名無しさんに接続中…
2021/04/24(土) 15:19:08.36ID:2cZnBRxD ミルエネとか余計なこと言ってるから伝わらないんじゃないのか
795名無しさんに接続中…
2021/04/24(土) 15:19:43.53ID:Na6sN5B1 >>793
その後また確認の電話が来て希望と理由を伝えたらNTTに連絡するとのことでした
その後また確認の電話が来て希望と理由を伝えたらNTTに連絡するとのことでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています