X

OCNモバイルONE 160枚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/30(水) 08:26:23.11ID:bDQgFd/xF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレ作成時に必ず二行になるよう補完してください

□公式
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html

□過去スレ
OCNモバイルONE 158枚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1597473779/

OCNモバイルONE 159枚
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1599402426/
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/07(水) 08:23:53.29ID:e0DjbZ/EM
>>283
OCNの1GBなんて1ヶ月低速0.5GBしか使えない
0.5GB超過で翌月まで超低速20kbpsの文鎮規制
IIJmioの低速は3日366MB規制で3.6GB/月可能
2020/10/07(水) 08:50:04.98ID:9xv39fIdM
>>286
つまりOCNの1GBは低速0.5GB使い切ったら高速1GBへ切替るが
翌月まで低速規制は解除されず高速1GB消費で翌月まで文鎮
翌月まで高速1GB+低速0.5GB=1.5GBのみしか使えないのがOCN

IIJmioは低速3日366MB使い切ったら高速1GBへ切替が必要だが
3日後には規制解除されるので高速1GB+低速3.6GB=4.6GB可能
2020/10/07(水) 08:52:55.77
まぁ、旧コース最高w
2020/10/07(水) 08:58:56.66ID:DyNFuYZSM
>>287
乞食の1Gコースならそうだけど、3Gコースなら4.5Gまで快適に使えるから何も問題ないね
2020/10/07(水) 09:17:06.26ID:D0PCi6rWM
>>289
OCNの低速文鎮規制付の音声3GB使うなら
低速300kbps無制限のUQにするよな(笑)
しかも2回線目以降は500円引きの1,480円
2020/10/07(水) 09:21:28.57ID:DyNFuYZSM
>>290
勝手にどうぞ
まあ、1ヶ月の利用は2〜3G程度なのでほぼ毎月3Gの繰り越しがある
超低速の心配は無用かな?
それにUQは割引いてやっとOCN料金になるのか、無駄に高いね
292名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.204.164.161])
垢版 |
2020/10/07(水) 09:22:22.84ID:ZmMNYDF2r
>>283-285
ネガチョン包茎ハゲ頭野郎 乙
paypayは非常に軽くてIIJの規制5kbpsでもOK

IIJの規制速度だと
au pay機動出来ず
メルペイ機動出来ず

OCNのはすべて問題なく使えるしLINE通話も問題なし

これに反論あるなら動画で証拠をしめしてくれ
こっちも動画で反証してやるから
2020/10/07(水) 09:32:19.24ID:cID7EbDxM
電池ガーとか低速規制ガーで否定するOCN狂信者はmineo臭が凄まじいな
https://i.imgur.com/FVJfF5k.jpg
2020/10/07(水) 09:49:10.06ID:MDlSrZWaM
クーポンのこと教えてくれた人ありがとう
検討するけど番号維持したいんだよなぁ
なんか通信は色々あるみたいだけど通話は普通のドコモ回線だよな?
2020/10/07(水) 10:02:09.83ID:L9+2fysO0
402ブラックになったからUQ使ってるけど
音声通話はドコモSIMでないとあかんな
au回線だとビルの中や地下入ると通話切れまくる
2020/10/07(水) 10:07:56.04ID:0ruA37Jh0
混むと嫌だからみんな他所へ行ってくれ
OCN最悪だよ契約しないほうがいいよー
297名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.161.126.110])
垢版 |
2020/10/07(水) 10:22:36.55ID:N+JtIuwJr
>>295
それSoftBankも同じ
屋内電波悪くてそこで圏外や不安定になる
2020/10/07(水) 10:27:59.80ID:L9+2fysO0
>>297
禿回線は論外
楽天モバイルと変わらん
2020/10/07(水) 10:48:23.71ID:wYSUYyPZM
>>294
私もクーポン教えてくれてありがとうです。クーポン適応期限10月31日だね。
秋のセールが10月21日までだね。もう新作は5g適応だけだし,最安値だと思うが,悩むね。
2020/10/07(水) 11:02:28.54ID:EAOfExVA0
>>259 6Gは1980円じゃなかったけ?
2020/10/07(水) 11:40:40.61ID:NDQRRhjWM
>>78
これ、オペレーターに言って貰えるクーポンとはまた別々なの?
12月まで使えることになってるけど端末が安いのは明日までってことなのかな?
2020/10/07(水) 11:46:55.99ID:AURGQJ0p0
端末追加される予告ってどこかにでる?
Xiomiの新機種来そうで悩んでる
2020/10/07(水) 14:16:24.32ID:sQtH0Fq7r
音声契約からデータに変更とかできるのかな?
304名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM16-PG72 [133.106.56.10])
垢版 |
2020/10/07(水) 14:41:17.48ID:3MmwfNCbM
技適通過してるXiaomiのsimフリー新機種ってなんかあったっけ
2020/10/07(水) 14:44:00.95ID:0uRk8mKsM
ドコモの格安ユーザー向けサブブランドにされるのは年末辺り?
2020/10/07(水) 15:26:22.15ID:nhwlPBC70
しまった、、モタモタしてたらRedmiの128G品切れになってる…
明日中に在庫復活はしないよね。

来月まで待つかAmazon primeで買うか。
クーポン自体は来月末まで使えるみたいなんだけど来月も同じようなセールあるのかな?
2020/10/07(水) 15:36:35.07ID:cM3ueZRlM
>>301
12月までやな。サイトによるカードから配ってるのは。
セールとクーポンは関係無し。
セール価格から-15000じゃ無く、クーポン使えるサイトの価格から割引。
2020/10/07(水) 15:45:16.16ID:TQhpbbZH0
>>301
15000円引かれるのが明日の11:59までで
過ぎると10000円に減ってしまう
2020/10/07(水) 16:06:14.20ID:nhwlPBC70
>>308
すいません、何度も聞きますがオペレーターから貰った11月30日期限のクーポンは使える間は15000円引きなのでしょうか?
2020/10/07(水) 16:08:51.95ID:wsp4dOkRM
2020年9月発表最新のMVNO契約シェア(UQ含まず)
総務省 電気通信サービスの契約数及びシェアについて New!

※前回6月、次回12月発表(3ヶ月間隔)
※IIJ総回線数 311.4万回線 +8.5万回線
MVNO198.7万 +6.9万回線
MVNE112.4万 +1.7万回線

回線数ランキング(2020年6月末)
1位 楽天(MVNO)236.4万回線
2位 IIJ 198.7万回線
3位 OCN 156.6万回線
4位 mineo 127.6万回線
5位 LINE 88.4万回線

純増数ランキング(3ヶ月)
1位 IIJ +6.9万回線
2位 LINE +5.0万回線
3位 OCN +1.4万回線
4位 mineo +0.4万回線
5位 楽天(MVNO) -25.6万回線
2020/10/07(水) 16:10:08.59ID:YkIxOkRHM
>>310
LINEモバイル 1位

OCNは2019年に続き2年連続でランキング圏外

■ 価格.com 格安SIM 満足度ランキング 2020年
※ UQモバイルは2020年10月より合併でMVNOからMNOへ

総合満足度ランキング
1位 LINEモバイル
2位 UQモバイル
3位 mineo
4位 IIJmio
5位 イオンモバイル
2020/10/07(水) 16:22:52.66ID:BhdA1JNW0
>>266
>>278
安心した
メインで契約する
2020/10/07(水) 16:31:28.05ID:TQhpbbZH0
>>309
その方法紹介してたブログあったけど見つからないや

たしかそれもコードとリンクバナーセットじゃなかったっけ?バナー踏んでその先で申し込みして割引コード入力する
そのバナーが「OCNモバイルONEスマホセット 格安スマホをさらにお得に!通常価格から15,000円引き!」って同じものなら同じだと思うが
gooブログのコードも有効期限自体は12月17日って書いてあるのに減額されちゃうんだから
2020/10/07(水) 16:43:08.69ID:BhdA1JNW0
>>306
カートに入るよ?
2020/10/07(水) 17:08:03.99ID:BhdA1JNW0
>>306
ごめん
別のページ品切れだね
2020/10/07(水) 17:21:46.79ID:JT+58Yb5r
キャリアで電池の減りが違うとかオカルトかよ
2020/10/07(水) 17:28:29.26ID:PfrWUW8NM
グローバルIPかどうかでしょ
2020/10/07(水) 17:28:57.03ID:tZfNT30A0
>>276
今は最低期間ない代わりに即解約は端末代丸々とられるよ
初期契約解除に伴う端末価格
ttps://simseller.goo.ne.jp/ext/reference_price01.html
2020/10/07(水) 18:08:16.05ID:8dyC+PsJM
>>318
また得意のデマの拡散
それは8日以内に書面申請の初期契約解除制度
※解約ではなく最初から契約がなかったことにする制度

●即解約は解約であり初期契約解除と全く無関係です。

初期契約解除はOCNへ8日以内(消印有効)に書面で請求すると,
専用申請書類が郵送で届き署名捺印して返送しないと成立しません
OCNが勝手に初期契約解除することは不可能です。
つまり9日後以降に解約すれば100%懸念はありません。
2020/10/07(水) 18:14:16.69ID:LWE3meSBM
OCNは旧が至高
2020/10/07(水) 18:16:38.91ID:HgzgjC2F0
新の方が速いんでしょ?
2020/10/07(水) 18:22:02.07ID:Iu9hmlv00
利用して1年経つ
前がexciteだったせいでとても快適に感じる
2020/10/07(水) 18:35:13.90ID:pbc5M8rjM
>>319
・総務省 初期契約解除制度
324名無しさんに接続中… (ワッチョイ 67e3-KV+F [218.228.139.104])
垢版 |
2020/10/07(水) 18:35:52.79ID:iZZF4OxT0
yモバから移動してきた
2年ほどは契約続けるつもりなんだけど
メールアドレスみんな何に設定してるの?
2020/10/07(水) 18:40:54.91ID:h8jCZncvM
>>316
確かにOCNの電池の減りはオカルトレベル
他のdocomo回線と同じにしてほしい
2020/10/07(水) 19:03:03.77ID:WqWk+Ijqa
>>324
ocnから一つ割り当てられるから
好きな名前に変更して使ってる
2020/10/07(水) 19:11:26.35ID:ubwU1ulNM
>>306
ちょいちょい在庫復活するで
328名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-gpub [126.161.98.191 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/07(水) 19:12:46.78ID:iD7Yg++gr
https://www.orefolder.net/2020/10/speedtest-202010-1/

12時15分から12時25分
5G mark YouTubeHD画質再生完了できた格安SIM
OCN新1.6秒 全MVNOで最速
b-mobile D 4秒
UQ mobile 3.6秒
nuromobile A 6.8秒
ワイモバイル 1.7秒
b-mobile S 3.7秒

y.uモバイル(ヤマダ電機)は相変わらずスピテス1位なのに、昼時のYouTubeも再生完了出来ないスピテスブーストインチキ全開w

Web接続完了時間の最下位
LINEモバイルA 7.0秒
ビリから二番目LINEモバイル D 6.8秒
最下位ワンツーフィニッシュ
2020/10/07(水) 19:14:52.29ID:SbSFXAtiM
>>327
ありがとう。
数時間起きに見てます。
2020/10/07(水) 19:18:23.20ID:ubwU1ulNM
>>324
20年前からメインはwebメールやけど
331名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.161.98.191])
垢版 |
2020/10/07(水) 19:22:14.92ID:iD7Yg++gr
>>318
荒らし回線確認!
ppp.asahi-net.or.jp
ASAHIネットひかり
2020/10/07(水) 19:30:11.16ID:tZfNT30A0
>>319
デマじゃねーだろアホ
8日以内にって条件つけてるのはお前
俺が言ってるのは即解約の話だぞわかってる?
2020/10/07(水) 19:31:02.05ID:+RkKUUcSM
ワイモとUQと楽天とOCN使っとるがここが一番早いど夜中に110mとか初めてじゃな。やるな
334名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7f9-Pfvf [122.249.227.42])
垢版 |
2020/10/07(水) 19:35:10.18ID:tZfNT30A0
>>331
わざわざIP晒して嵐なんかしねえよBBTECさん
335名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.161.70.106])
垢版 |
2020/10/07(水) 19:41:26.31ID:oPKzhJSLr
>>334
その違約金は

今回紹介する「初期契約解除制度」とは、いわば通信サービスにおける“クーリング・オフ”です。たとえば携帯電話などの契約に関する書面を受け取ってから8日以内であれば、携帯電話会社の合意がなくても、回線契約を解除できるというものです。

つまり最初からOCNとは契約してなかった!ことにしたい乞食
そいつはOCNを契約したことになってないので、端末をドロボーされたも同然
よって端末代がかかる

契約して1ヶ月で解約した場合は、OCNと契約したことになるので1000円で解約 端末は残る
※しかし今後OCNはもちろんドコモとNTTひかり回線の契約が出来なくなる可能性大
2020/10/07(水) 19:55:03.20ID:+RkKUUcSM
わし頭悪いので規約とか理解でけんが
それは直ぐにピーンと来たでクーリングオフじゃろ。機種代は払えよ他は勘弁したるて事と思った。
337名無しさんに接続中… (ワンミングク MM2a-bNNl [153.250.183.193])
垢版 |
2020/10/07(水) 20:09:05.88ID:odcGLNQ7M
初心者です。
YouTubeだけ遅いのは仕様ですか?
2020/10/07(水) 21:00:53.47ID:PbI97vWlM
データSimの旧プランなんだが速度制限の仕様変わったのか?
全く使えないんだが
2020/10/07(水) 21:16:32.89ID:zIH4NJHyM
>>333
ど夜中ってはじめて聞いた
2020/10/07(水) 21:22:38.58ID:MgqKzFhy0
飲もうとしとったぞ
2020/10/07(水) 21:22:57.96ID:MgqKzFhy0
誤爆
2020/10/07(水) 21:23:20.37ID:7KTQfSEtM
くっそ古い予備スマホのapnが飛んでた事はあった
343名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2ac9-ktB3 [133.201.153.96])
垢版 |
2020/10/07(水) 21:25:42.48ID:D6Q+KvpG0
>>300
データ専用で電話は050にしたよ
節約が捗りすぎてこれでしか見てないんだけど
節約で何GBもみたらiijみたいに低速でも制限かかるのかな
2020/10/08(木) 03:53:20.20ID:r81niW8U0
転入の残り期限12日必要とかマジ?
実際はどんなもんで申込みから端末届いて転入完了できる?
2020/10/08(木) 06:42:27.26ID:xVfdKMvw0
mnp手数料安くなるのは何時だったっけ?
2020/10/08(木) 06:43:02.09ID:rxWtJKRva
>>344
1週間以内には完了できるよ
月末月内MNPしたい場合は気持ち早めに手続するとよいかも
2020/10/08(木) 07:15:01.81ID:A4dvLZn90
今週入会すると,今月は途中入会になるから,日割り計算になるのかな?
今まで,初月無料の所しか使ったことがないから分からない。
2020/10/08(木) 07:52:11.24ID:3TUrI/q2M
U11目的で7月契約したばかりだけど1年使って解約も半年使って解約も同じだよね?

なら今解約するのも同じか
今後Pixelしか使わないだろうしブラリ入ってもいいかな
349名無しさんに接続中… (ワンミングク MM2a-daMU [153.155.47.5])
垢版 |
2020/10/08(木) 11:22:30.33ID:MBbQC1QiM
>>348
1年使えばブラックリストは回避出来るのでは?
たかが毎月1180円を払えない乞食なら
端末購入やめればよかったのに
2020/10/08(木) 11:38:49.33ID:a9k/3YJDM
1180円で1年使ってもOCNの利益は5000円もないだろ
そんな金額でブラック回避出来るとは到底思えんが
351名無しさんに接続中… (ワンミングク MM2a-daMU [153.155.47.5])
垢版 |
2020/10/08(木) 11:44:30.38ID:MBbQC1QiM
なら2年3年以上使えばいいのでは?
そして定期的に出てくる機種変クーポン使えばかなり安くなる
メイン使用にはベストに近い速度出てるし問題ないと思うけどね
352名無しさんに接続中… (ワントンキン MMb3-HsqA [118.14.147.223])
垢版 |
2020/10/08(木) 11:51:05.65ID:/ayCKDLBM
ブラック気にしてる解約前提の契約くん、OCNやめてBICsimにすればいいのに
2020/10/08(木) 12:10:14.49ID:ZIlCma580
機種変クーポンって過去どんな感じの出たの?
2020/10/08(木) 12:13:20.42ID:UHcqkc86M
>>353
5000円前後の割引がされる
過去何度かあった
2020/10/08(木) 12:23:02.62ID:ERTE89Q/0
いまも5000円引きあることね?

メインで一回線使っててサブ回線を即解したらどうなんの?
356名無しさんに接続中… (ワントンキン MMb3-HsqA [118.14.147.223])
垢版 |
2020/10/08(木) 12:48:28.03ID:/ayCKDLBM
>>355
それ誰も正解は答えられない
解約してブラック怖い人は解約しないほうがいい
志村やOCNやドコモブラックになってもかまわなければ気にせず解約すること
2020/10/08(木) 13:02:53.71ID:r81niW8U0
>>346
了解ですサンキュー
2020/10/08(木) 13:16:03.21ID:0W5ZKZEtM
新プランは契約1年超えなきゃ扱い一緒だろうし
好きにしたらいい
2020/10/08(木) 13:19:03.89ID:2grmzvJzM
質問:
3日前に同製品を購入したが5800円だった。何故同じ時期にこんなに金額の違う売り方をするのか?
だまされた気分で非常に不快。今すぐにocnのホームページでアマゾンで800円で販売と書いといてほしい。
こんな騙すような販売するところ2度と買わない。

回答:
いつもお世話になっております。
goo Simseller Amazon店 でございます。

この度は、当店をご利用いただき誠にありがとうございます。

お問い合わせいただきました内容につきまして、ご連絡いたします。

当店にて販売している商品の価格につきましては、
販売店舗やセール内容によって異なる場合がございます。

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

今後ともgoo Simseller Amazon店 をよろしくお願いいたします。 閉じる
投稿者: goo Simseller 出品者 、投稿日: 2020/10/07
2020/10/08(木) 13:19:30.52ID:kovNSE+JM
解約でBL入りの危険があるOCNドコモは
解約が伴う音声からデータプランへ変更も実質無理ということ?
もしそうならかなり使い難い
361名無しさんに接続中… (ワントンキン MMb3-HsqA [118.14.147.223])
垢版 |
2020/10/08(木) 13:40:13.44ID:/ayCKDLBM
>>360
端末を安く買わなければその心配はないよ
安く売ってもらうなら音声メインにしてサブでデータは楽天やUQなど選んだほうがいい
UQは定期的にSEの値引き販売もしてるからそれアタックしてみたら?
でも向こうもKDDIそのものになったから数カ月で解約したらauも含めてブラックになる可能性はある
ブラックにならずに短期解約○万得したなんてもう絶対にどこにもないから
2020/10/08(木) 13:57:17.43ID:gKOLaVGra
>>359
こういう訳のわからない回答するのが正解なんだよなw
2020/10/08(木) 14:09:59.57ID:NwolymVca
アマゾン怒りのレビュー
364名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.133.193.66])
垢版 |
2020/10/08(木) 14:16:19.02ID:5J8GrFpXr
>>361
UQ・au一生ブラックも絶対に嫌だな
ここ2年半はau系使ってないけどいつか使うかも知れないからブラックだけは勘弁
だからUQ契約して1年未満解約とか絶対にやらない
ブラック上等なんて乞食は、
自分の信用切り売り金にする屑と同じ

現在Redmi Note 9S電波1番手、おそらく5Gでも1番手だろうしそのドコモをブラックにするとかホントに馬鹿のすること

速度が出ないMVNOだけブラックでもいいんじゃね?
LINEモバイル・IIJmioとか、
2020/10/08(木) 14:34:02.85ID:kovNSE+JM
>>361
プランが変更できないと注意書きを記載していて欲しかったなぁ
電話は安定の専用機ドコモガラケーが現役だから通話の安心感が段違い
まだ変えたくはない…
2020/10/08(木) 14:54:42.95ID:bnJEv0YeM
ここのブラックだとドコモもブラックって語ってる人は確認とってるの?
個人情報保護法的に少なくとも現状ではあり得ないんだけど

低能、馬鹿のお遊戯ですか?
2020/10/08(木) 15:07:23.32ID:cSKLMg7i0
>>366
将来的な可能性で語られてるんだよ文盲乙
2020/10/08(木) 15:17:08.09ID:dE7NJYs20
>367
将来的って?
古事記が将来なんか語るなよ
2020/10/08(木) 15:20:07.64ID:64Ejgj+f0
>>359
これ志村のHPで買うとMNPとかの条件ありだけどアマゾン経由だと新規契約でこの価格で買えるのか
良いことを聞いた ありがとう
2020/10/08(木) 15:22:08.91ID:a9k/3YJDM
可能性ってのも便利な言葉だな
なんの根拠もなくても出任せで好き放題言える
なんならOCNなんて将来無くなってる可能性もあるからブラックでも惜しくもなんともないとかね
371名無しさんに接続中… (ワッチョイ 570b-1XCZ [106.157.13.186])
垢版 |
2020/10/08(木) 16:37:13.07ID:d2LbTwn00
申し込みから端末が到着するまで、どれくらいかかりますか?
2020/10/08(木) 16:46:19.50ID:inuFZ1Yh0
2日早朝注文
7日発送連絡
8日本日到着(`・ω・´)キリッ
2020/10/08(木) 16:49:34.82ID:5+DX9d9Br
>>371
自分もmnpじゃ無い場合申込みからどれ位で発送になるか知りたい
2020/10/08(木) 16:51:12.13ID:r2e4bwNcM
志村での端末購入ブラックもエラーになるだけで
「お前ブラック入りしてるからダメ」と直接的に言われてるわけじゃないし
志村ブラックになったところで店舗でも契約出来るドコモの回線onlyまでブラックになるとは思えんけどね

店舗で話を聞いていざ契約の段になって
「では契約を…あ、あなたOCN即解約したらしき記録が残ってますね。申し訳ありませんが…」
なんて事になったらぶっ叩かれるのはドコモの方だと思うが
2020/10/08(木) 16:51:34.46ID:5+DX9d9Br
>>372
ゆうパック?
2020/10/08(木) 16:57:19.23ID:inuFZ1Yh0
>>375
佐川急便です(`・ω・´)キリッ
377名無しさんに接続中… (オッペケ Sreb-0nfi [126.133.193.66])
垢版 |
2020/10/08(木) 17:00:00.48ID:5J8GrFpXr
>>374
それは今日現在OCN主体の話な
しかしドコモの配下になってからはわかないぞ
ドコモの特価ブラックは5年10年たっても消えない
永久ブラックなの知ってるかい?
2020/10/08(木) 17:00:55.54ID:2T2S2+GAM
>>376
スマホセット?
2020/10/08(木) 17:11:01.25ID:r2e4bwNcM
>>377
契約年数だけで余裕でプラチナ入りしてるドコモユーザーなのでよく知らんけど
ちょっと調べた感じだと特価ブラックっていうのも端末はダメで回線はおkっぽいんだがどうなん?
2020/10/08(木) 17:14:30.28ID:5+DX9d9Br
>>376
ありがとう
2020/10/08(木) 17:21:08.68ID:kovNSE+JM
402ではないけど何年か前に実際にドコモケータイ未払いで強制解約でブラックなった人ならバイト先に居たよ

その人は違約金?みたいなものを10万払えば再契約するとドコモから言われてたみたい
2020/10/08(木) 17:29:35.11ID:dE7NJYs20
ドコモ回線が契約できないのは、料金踏み倒し以外にはない

料金さえ支払っていれば、仮に端末ローンが組めなくても回線契約は出来る
2020/10/08(木) 17:31:10.11ID:f4kmwYsaM
>>374
OCNの解約履歴から…と詳細に言ってくれたらいいけど
総合的判断から値引きセット販売不可での契約になります
は普通にありそう
2020/10/08(木) 17:34:48.29ID:r2e4bwNcM
>>383
まぁ理由は濁すだろうし端末のキャンペーン価格の恩恵受けられない可能性は残るだろうね
なので回線onlyの話をしてる
2020/10/08(木) 17:38:25.97ID:inuFZ1Yh0
>>378
スマホセットです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況