>>94
> そもそも11時ON

こっちは自分の実験の結果からは問題なかった

公式で言ってるように「実際に切り替わる時差」があるし、そもそも節約ON→OFFなので発動が遅れてもパケットを消費しない

> 7時OFF設定はだめだぞ
> 必ず、ロスタイムでパケットが消費される。

こっちはYes
ただ、時差は5分程度らしいけど、スケジュールの設定単位が15分だから6:45に節約OFF→ONにするでOK

節約ONスケジュールを07:00設定にすると、切り替え遅くてパケットが!