NTT東日本の光回線「フレッツ光」の情報・質問回答スレです。
詳しくない人、調べるのが苦手な人の疑問・質問にも、
情強賢人らが、親切・丁寧・簡潔に助けてくれるはず。
▼▼NTT東日本「フレッツ光ネクスト」TOP
http://flets.com/
▼NTT東日本HP TOP:http://www.ntt-east.co.jp/
▼お知らせ・報道発表:http://www.ntt-east.co.jp/info/
※HP内の価格は記載がある場合除き全て税抜表示。
※西の人は西日本スレへ。商品/名称/料金等が大きく違います。
NTT東西境界:http://www.ntt.co.jp/product/category/img/map.gif
前スレ
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1585050774/
探検
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/24(日) 10:12:22.09ID:d0/r6aBP
649名無しさんに接続中…
2020/08/15(土) 20:49:40.20ID:iPaLfA7D >>648
ADSLも光回線も同じ名義っす。
ADSLも光回線も同じ名義っす。
650名無しさんに接続中…
2020/08/15(土) 20:51:37.67ID:k+FZlbJv651名無しさんに接続中…
2020/08/15(土) 20:56:02.92ID:iPaLfA7D652名無しさんに接続中…
2020/08/15(土) 20:56:49.98ID:k+FZlbJv653名無しさんに接続中…
2020/08/15(土) 20:57:44.03ID:EdUfghCv >>646
イーアクセス回線対象なん?
イーアクセス回線対象なん?
654名無しさんに接続中…
2020/08/15(土) 21:02:38.83ID:iPaLfA7D655名無しさんに接続中…
2020/08/15(土) 21:23:53.17ID:6FkOAwiI >>654
これだけ貼られても何の表かわからない
これだけ貼られても何の表かわからない
656名無しさんに接続中…
2020/08/16(日) 00:10:36.45ID:FtbEi/qF 提供事業者の合意がえられなかったとか
657643
2020/08/16(日) 04:29:27.79ID:BFOLqpZM >>655
結局提供事業者(ISP)の合意が得られた範囲が、
先述の「Sから始まるADSLサービスの契約ID」のグループであった。
そして自分はそのグループ外だった、という結論なんだと思います。
ISPもSB系だから、コッソリSB光に誘導する為にそうしてんのかな
…ったく、わかりにくいよなぁ…相談に乗ってくれた皆様ありがとう。
結局提供事業者(ISP)の合意が得られた範囲が、
先述の「Sから始まるADSLサービスの契約ID」のグループであった。
そして自分はそのグループ外だった、という結論なんだと思います。
ISPもSB系だから、コッソリSB光に誘導する為にそうしてんのかな
…ったく、わかりにくいよなぁ…相談に乗ってくれた皆様ありがとう。
658名無しさんに接続中…
2020/08/16(日) 08:15:50.20ID:X4zH7rbs 今、ギガライン契約で、IPv4 PPPoE接続しているんですが、200Mbpsという制限がかかるからハイスピードタイプへダウングレードしようか考えている
659名無しさんに接続中…
2020/08/16(日) 10:34:05.62ID:HavFF0cX そうですか。
660名無しさんに接続中…
2020/08/16(日) 12:00:26.43ID:7QuiPZXq ADSLってまだ新規契約出来るのか
661名無しさんに接続中…
2020/08/16(日) 12:07:41.36ID:FtbEi/qF662名無しさんに接続中…
2020/08/16(日) 18:30:00.50ID:Rq0QRnw9 そう言えば昔ADSL全盛の時代の事
僻地に住んでる会社の同僚が言ってた
ISDN推進地域だからADSL受付けてくれないと言ってた
今だと維持管理が安価な光に移行しないのと似た様なもの
時代のシッポばかりを追う会社なんだよ
僻地に住んでる会社の同僚が言ってた
ISDN推進地域だからADSL受付けてくれないと言ってた
今だと維持管理が安価な光に移行しないのと似た様なもの
時代のシッポばかりを追う会社なんだよ
663名無しさんに接続中…
2020/08/16(日) 19:19:30.02ID:u0Mv9wIY そもそもADSLは2023年に終了するから、先は短い
664名無しさんに接続中…
2020/08/16(日) 20:41:53.27ID:XZj1YBt3 ADSLを拡めたYahooが悪い
665名無しさんに接続中…
2020/08/17(月) 00:47:23.73ID:nvrykYdq パラソル部隊笑
666名無しさんに接続中…
2020/08/17(月) 12:59:22.41ID:E64rv+O4 HGWをレンタルしているのですが、HGWに挿入する分のWi-Fiカード1枚がレンタル無料って本当ですか?
昔は有料だったような記憶があり、カードのみ解約したのですが、損していただけ?
昔は有料だったような記憶があり、カードのみ解約したのですが、損していただけ?
667名無しさんに接続中…
2020/08/17(月) 13:05:52.24ID:PbS58Qvp ギガスマ契約の事かな?
668名無しさんに接続中…
2020/08/17(月) 14:10:37.60ID:E64rv+O4669名無しさんに接続中…
2020/08/17(月) 14:32:17.41ID:nvrykYdq ギガスマートを契約なら割引になるパターンだろ?
670名無しさんに接続中…
2020/08/17(月) 14:47:41.73ID:bKEtaNVP VDSLを広めたのはどこなの?NTTTなのNTTが悪いのか
クソが
クソが
671名無しさんに接続中…
2020/08/17(月) 15:24:53.37ID:PbS58Qvp なんでそんなVDSL悪者扱いなの
672名無しさんに接続中…
2020/08/17(月) 16:09:53.98ID:nvrykYdq 上限10〜100Mbpsだから?
673名無しさんに接続中…
2020/08/17(月) 17:01:32.76ID:4S/1lcJk 悪者はISDNだろ
ISDN専用電話機まで3万出して買ったわ
ハードオフ持ってったら10円でしか買い取れないと言われた
電話加入権とダブルパンチだわ
ISDN専用電話機まで3万出して買ったわ
ハードオフ持ってったら10円でしか買い取れないと言われた
電話加入権とダブルパンチだわ
674名無しさんに接続中…
2020/08/17(月) 17:50:41.21ID:NoCNW9uH VDSLがなかったら回線引けない場所もあるだろうに
675名無しさんに接続中…
2020/08/17(月) 18:04:03.01ID:bKEtaNVP そんな事言いだしたらADSLも同じ、今時時代遅れになったADSLやVDSLとか本当ゴミだわ
676名無しさんに接続中…
2020/08/17(月) 18:25:42.88ID:I0K3G7cf 住んでるマンションは今までVDSLだったけど
ギガマンションってのが引ける様になったみたいなので申し込んだよ
嬉しい。一応区分は変更だから工事費は発生しないみたいだけど
でも宅内工事はあるみたいだから部屋片付けないと
ギガマンションってのが引ける様になったみたいなので申し込んだよ
嬉しい。一応区分は変更だから工事費は発生しないみたいだけど
でも宅内工事はあるみたいだから部屋片付けないと
677名無しさんに接続中…
2020/08/17(月) 18:35:47.43ID:5ajz3zQL >>668
どういう契約で来たHGWなのかによる
「多分」じゃなくて契約内容確認したら?
本当にそれだったら始まった当初から無線込み(カードが要るHGW+カード or カードを挿さないHGW)で、「カードのみ解約」なんてない
どういう契約で来たHGWなのかによる
「多分」じゃなくて契約内容確認したら?
本当にそれだったら始まった当初から無線込み(カードが要るHGW+カード or カードを挿さないHGW)で、「カードのみ解約」なんてない
678名無しさんに接続中…
2020/08/17(月) 21:17:00.48ID:NoCNW9uH 今時代遅れなのは当たり前だよ?
過去の物なのだから
論点違うんじゃないの?
過去の物なのだから
論点違うんじゃないの?
679名無しさんに接続中…
2020/08/17(月) 23:10:33.47ID:zchrzvyP テラスハウス形式の賃貸、
コラボでマンションタイプと言われていて、
何の確認もなかったから不審に思ってたが、
今日工事人が来たら、
電話線の配管ない、穴あけ必要だから許可を取れ、
終了。
建物に回線は来ていて、他の部屋は引き込みやってるのに、
事前に何も教えてくれないというか、
情報も蓄積されてないというか、
基本、現場合わせなんですかね。
許可取って工事予約したらまた1カ月待ちだろうか。。
コラボでマンションタイプと言われていて、
何の確認もなかったから不審に思ってたが、
今日工事人が来たら、
電話線の配管ない、穴あけ必要だから許可を取れ、
終了。
建物に回線は来ていて、他の部屋は引き込みやってるのに、
事前に何も教えてくれないというか、
情報も蓄積されてないというか、
基本、現場合わせなんですかね。
許可取って工事予約したらまた1カ月待ちだろうか。。
680名無しさんに接続中…
2020/08/17(月) 23:40:34.60ID:9Zcpufr1681名無しさんに接続中…
2020/08/18(火) 00:13:29.03ID:V4Rb4dWr682名無しさんに接続中…
2020/08/18(火) 01:36:53.18ID:sQrdJxHi683名無しさんに接続中…
2020/08/18(火) 01:42:11.50ID:4LrqnPDn 集合住宅で配管スペースを用意してないって
建築会社もオーナーも大馬鹿だよね
インターネットなんてWindows95の時代にはもうブームだったし
ひかり配線使えなければ空室にも影響出てくるんだし
オーナーは言われる前に光配線対応にしないといけない。
建築会社もオーナーも大馬鹿だよね
インターネットなんてWindows95の時代にはもうブームだったし
ひかり配線使えなければ空室にも影響出てくるんだし
オーナーは言われる前に光配線対応にしないといけない。
684名無しさんに接続中…
2020/08/18(火) 02:11:31.01ID:7DWhW7YY onuのランプが全部消えて繋がらなくなりました
半日ほど電源も全部外して再度接続するとランプは全部緑点灯
しかしまったく接続されません
ルーター抜き直繋ぎや再設定やらチェックではモデムエラーと651エラー
ランプ正常でも故障扱いで早めに交換して貰えますかね?
半日ほど電源も全部外して再度接続するとランプは全部緑点灯
しかしまったく接続されません
ルーター抜き直繋ぎや再設定やらチェックではモデムエラーと651エラー
ランプ正常でも故障扱いで早めに交換して貰えますかね?
685名無しさんに接続中…
2020/08/18(火) 04:05:33.34ID:YQM2Gw0q686名無しさんに接続中…
2020/08/18(火) 05:43:12.81ID:Msyclx5r >>682
光配線が使えるかどうかで不動産価値かなり変わるよな
光配線が使えるかどうかで不動産価値かなり変わるよな
687名無しさんに接続中…
2020/08/18(火) 06:48:38.08ID:JLIUK9tB688名無しさんに接続中…
2020/08/18(火) 11:27:29.11ID:NhizvuyI >>682
俺の場合も賃貸で電話線の配管がなくて後日という話になりかけたが、外壁にケーブルを
引っかける金具があるのが見つかって、エアコンのダクトを通せばできますということで
無事開通したよ。
事前確認は無かったけど壁にモジュラージャックが付いてるから配管はあるものと思って
たし、現地に行ってから現状に合わせて対応というのも仕方ないんじゃないのかな。
俺の場合も賃貸で電話線の配管がなくて後日という話になりかけたが、外壁にケーブルを
引っかける金具があるのが見つかって、エアコンのダクトを通せばできますということで
無事開通したよ。
事前確認は無かったけど壁にモジュラージャックが付いてるから配管はあるものと思って
たし、現地に行ってから現状に合わせて対応というのも仕方ないんじゃないのかな。
689名無しさんに接続中…
2020/08/18(火) 13:54:36.62ID:ZE4ZUjtc うちは元々VDSLだったので管理会社に問い合わせるとエアコンダクトからの引き込みならOKと言われたので戸別引いた
半年後に光配線タイプに対応したというチラシが入ってきたが工事費とか馬鹿らしいと思ってそのまま戸別で使ってる
ただそれから5年ぐらい住んでるのでマンションタイプに引き直したほうがよかったとも今更思ってる
半年後に光配線タイプに対応したというチラシが入ってきたが工事費とか馬鹿らしいと思ってそのまま戸別で使ってる
ただそれから5年ぐらい住んでるのでマンションタイプに引き直したほうがよかったとも今更思ってる
690名無しさんに接続中…
2020/08/18(火) 15:09:47.80ID:w0UiTWt3 ONUただでさえ大きいのに無線カード差したらさらに高さ出っ歯って邪魔だから
無線くらいカード無しで内蔵して欲しいわ
それにタイプも古そうだから無線の速度も出なそうカードの機器も古そうだしさ
無線くらいカード無しで内蔵して欲しいわ
それにタイプも古そうだから無線の速度も出なそうカードの機器も古そうだしさ
691名無しさんに接続中…
2020/08/18(火) 15:29:09.28ID:f0wUMW5Y692名無しさんに接続中…
2020/08/18(火) 18:18:47.36ID:BOFdlJ3l693名無しさんに接続中…
2020/08/18(火) 21:06:57.41ID:l23CGOW1 内蔵したら料金取りにくいからじゃないの
不正に使えるようにされたり
不正に使えるようにされたり
694名無しさんに接続中…
2020/08/18(火) 21:27:53.37ID:M5j/wSKq 無線LANカードが別になってるからHGWで無線LANを使う場合はカードレンタル料を上乗せ
使わない場合はカードレンタル料は不要ということにできるけど別になってなければ
HGWで無線LANを使う使わないにかかわらずカードレンタル料相当を上乗せってことになるだろうね
使わない場合はカードレンタル料は不要ということにできるけど別になってなければ
HGWで無線LANを使う使わないにかかわらずカードレンタル料相当を上乗せってことになるだろうね
695名無しさんに接続中…
2020/08/18(火) 21:40:53.62ID:s82cKLij 遠隔でオンオフ出来ないから使い勝手悪いわな
コラボにも使いにくいし
500番台だけの短い命だった。。。。
コラボにも使いにくいし
500番台だけの短い命だった。。。。
696名無しさんに接続中…
2020/08/18(火) 22:58:30.68ID:ywA6Nxvl https://flets-east.jp/
だけ繋がらない・・・
だけ繋がらない・・・
697名無しさんに接続中…
2020/08/19(水) 00:34:37.17ID:GmyVM9FU698名無しさんに接続中…
2020/08/19(水) 17:32:47.01ID:cWiuhyqE699名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 04:13:00.71ID:LmSpZ7X+ アメリカのステラがやってる衛生インターネット「StarLink」って、下り10〜60Mbpsしか出ないのな
もっと200Mbps位出る化け物かと思ってたからそんなもんかと思ってしまった
ところで、衛生インターネットって上りはどうしてるんだろ
上りも衛生使うらしいけど、地上から衛生に向かって送信するアンテナがあるのかな?
もっと200Mbps位出る化け物かと思ってたからそんなもんかと思ってしまった
ところで、衛生インターネットって上りはどうしてるんだろ
上りも衛生使うらしいけど、地上から衛生に向かって送信するアンテナがあるのかな?
700名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 05:23:51.50ID:qUiryTrM 小便器の朝顔を上手く空に向けるんだよ
701名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 08:15:24.71ID:EA3Tej5j コラボ光でIPv4のアドレスが変わりにくいところを教えてください。
ソフトバンク光は変わりにくい?変わらない?と聞きましたが
ほかにどんなところがありますか?
ソフトバンク光は変わりにくい?変わらない?と聞きましたが
ほかにどんなところがありますか?
702名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 08:17:47.85ID:dWtl0OBZ プロバイダ各社の固定IPサービスじゃダメなん?
703名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 08:32:46.77ID:3XDitRVo704名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 09:11:56.92ID:EA3Tej5j >>702
固定IPサービス、高いところが多いので
できればIPv4アドレスの半固定くらいのところで、
コストを安く上げられないかな?と思って探してます。
数時間くらい停電した時にIPv4変わらなければいいかなと。
ソフトバンク光は半固定?らしいけど半固定にするには
光BBユニットレンタルで追加で467円かかってしまうんですよね
BBユニットが追加になると邪魔くさいのも悩みどころ
固定IPサービス、高いところが多いので
できればIPv4アドレスの半固定くらいのところで、
コストを安く上げられないかな?と思って探してます。
数時間くらい停電した時にIPv4変わらなければいいかなと。
ソフトバンク光は半固定?らしいけど半固定にするには
光BBユニットレンタルで追加で467円かかってしまうんですよね
BBユニットが追加になると邪魔くさいのも悩みどころ
705名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 09:52:56.35ID:2E/Jn1oy その程度ならv6プラスなりOCNバーチャルコネクトなり使えるとこならどこでもいいだろ
706名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 10:08:47.15ID:EA3Tej5j IPv4 over IPv6で任意ポートを解放できる技術は
存在しないってことですか?
種類がありすぎてわけがわからないわ
>>703
IPv6オプションはBIGLOBEのやつで
v6アルファはOCNのやつですよね、たぶん
MAP-Eは調べたところポートを好きに開放できないようでした。
存在しないってことですか?
種類がありすぎてわけがわからないわ
>>703
IPv6オプションはBIGLOBEのやつで
v6アルファはOCNのやつですよね、たぶん
MAP-Eは調べたところポートを好きに開放できないようでした。
707名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 10:12:38.86ID:l9kZ1ZPu IPアドレスを固定したいのかサーバー公開するのに汎用ポートを確保したいのかはっきりしろよ
708名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 10:23:36.85ID:CJn7HBvo709名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 10:33:01.31ID:EA3Tej5j >>707
ポートの要件書かないのは失礼しました
固定または半固定IPがほしいのはサーバー公開したいからなので、
任意のポート公開は必須です。
任意ポート開放が必要ない人であればIPは変わりやすい方がいい人が
ほぼ全員ではないですかね?
固定、半固定はプライバシーとかの問題あるし
ポートの要件書かないのは失礼しました
固定または半固定IPがほしいのはサーバー公開したいからなので、
任意のポート公開は必須です。
任意ポート開放が必要ない人であればIPは変わりやすい方がいい人が
ほぼ全員ではないですかね?
固定、半固定はプライバシーとかの問題あるし
710名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 10:55:41.36ID:/N5TJpof その悔しみの塊みたいな後半の文章いる?
711名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 11:54:16.05ID:obx7ELPg 書かなくてもわかるでしょってこと?
712名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 12:08:41.55ID:l9kZ1ZPu サーバー公開するくせに安ければ半固定でいいとかもうDDNSでも使っとけよ
713名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 12:12:51.51ID:Vex/tz1p >>709
> サーバー公開したいからなので、
> 任意のポート公開は必須です。
あなたの使い方はそうなのかもしれないけど
それはあなたが書いてくれなきゃ他の人にはわからん
サーバー公開と言ったって、たとえば「HTTPを80番で公開したい」という人もいれば、「OpenVPNで何番でもいい」という人だっているし
> サーバー公開したいからなので、
> 任意のポート公開は必須です。
あなたの使い方はそうなのかもしれないけど
それはあなたが書いてくれなきゃ他の人にはわからん
サーバー公開と言ったって、たとえば「HTTPを80番で公開したい」という人もいれば、「OpenVPNで何番でもいい」という人だっているし
714名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 13:25:22.07ID:o4BltIPo715名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 13:47:02.92ID:Wf7Y+PtS >>706
>IPv4 over IPv6で任意ポートを解放できる技術は
>存在しないってことですか?
そういう話じゃなくて、安いコースはIPv4アドレスを節約するために
複数ユーザーでIPv4アドレスを共有するからポートを自由に使えない。
ポートを自由に使いたい人はお金を払って固定IPサービスでIPv4アド
レスを占有しろということだよ。
>IPv4 over IPv6で任意ポートを解放できる技術は
>存在しないってことですか?
そういう話じゃなくて、安いコースはIPv4アドレスを節約するために
複数ユーザーでIPv4アドレスを共有するからポートを自由に使えない。
ポートを自由に使いたい人はお金を払って固定IPサービスでIPv4アド
レスを占有しろということだよ。
716名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 14:22:23.74ID:F4paIUI7 SB系は半固定でアドレス占有で、ポートも使い放題らしいけどな
https://w.atwiki.jp/isp_select/sp/pages/17.html
【 IPv6高速ハイブリッド(4rd/SAM方式?) 】
主な仕様
IPv4(IPv4 over IPv6)のグローバルIPv4アドレスを他回線契約(他人)と共有しない
共有しないのでIPv4の全ポートを利用可能
IPv4のグローバルIPv4アドレスを変更可能
対応ルーターは光BBユニット(レンタル)のみ
詳細
Softbank系のBBIXがIPv6高速ハイブリッド(IPoE IPv6+IPv4(IPv4 over IPv6))を提供している。
IPv6高速ハイブリッドに対応しているルーターは光BBユニットだけです。
https://w.atwiki.jp/isp_select/sp/pages/17.html
【 IPv6高速ハイブリッド(4rd/SAM方式?) 】
主な仕様
IPv4(IPv4 over IPv6)のグローバルIPv4アドレスを他回線契約(他人)と共有しない
共有しないのでIPv4の全ポートを利用可能
IPv4のグローバルIPv4アドレスを変更可能
対応ルーターは光BBユニット(レンタル)のみ
詳細
Softbank系のBBIXがIPv6高速ハイブリッド(IPoE IPv6+IPv4(IPv4 over IPv6))を提供している。
IPv6高速ハイブリッドに対応しているルーターは光BBユニットだけです。
717名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 15:03:22.40ID:l9kZ1ZPu 固定のIPアドレス欲しくてサーバー公開したい奴が月500円ケチりたいからソフトバンクは嫌だって言ってるから困ってんだよ
718名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 15:09:46.30ID:F4paIUI7 ソフトバンク系が全ポート使えることも、どうせ知らないんでしょ
719名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 15:21:03.59ID:oSzr8bTN >>716
それをケチりたいってことかと
それをケチりたいってことかと
720名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 15:37:32.12ID:kNBuIRSU MAP-Eやds-liteの方が、制限多いことを知らんようだし
721名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 16:56:57.67ID:EA3Tej5j >>712
DDNSはさすがに使えない
DNSの伝搬に3日程度かかることもある
DDNS使えるのは自宅の監視カメラとかプライベートなやつくらいじゃないか
半固定といってもレベル差があるし
例えば5時間の停電後も同じIP使えるのならば
自宅サーバーとしてはほぼ固定IPと同じといえるんだよ
固定IP契約しても、少し遠距離に引っ越ししたら同じアドレスつかえなくなったりする。
ISPの都合のネットワーク変更で同じIP使えなくなることもある。
だから数時間とか半日とか経っても変わらなければふつうは十分
DDNSはさすがに使えない
DNSの伝搬に3日程度かかることもある
DDNS使えるのは自宅の監視カメラとかプライベートなやつくらいじゃないか
半固定といってもレベル差があるし
例えば5時間の停電後も同じIP使えるのならば
自宅サーバーとしてはほぼ固定IPと同じといえるんだよ
固定IP契約しても、少し遠距離に引っ越ししたら同じアドレスつかえなくなったりする。
ISPの都合のネットワーク変更で同じIP使えなくなることもある。
だから数時間とか半日とか経っても変わらなければふつうは十分
722名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 17:02:17.18ID:EA3Tej5j >>713-714
自分にとっては固定IPを欲しがる人はサーバー公開したりして
ポート開放したいのが常識だったが伝わらないのはわかった。
1行目で「ポートの要件書かないのは失礼しました」って
謝ってんのにそんなにかみつかなくてもいいでしょ
自分にとっては固定IPを欲しがる人はサーバー公開したりして
ポート開放したいのが常識だったが伝わらないのはわかった。
1行目で「ポートの要件書かないのは失礼しました」って
謝ってんのにそんなにかみつかなくてもいいでしょ
723名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 17:13:15.96ID:8sulVmsH もういい加減乞食は黙ってろ
724名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 17:20:02.15ID:Pve0eW1N 質問厨をちょっといじったら、逆切れされるのは世の常w
725名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 17:46:43.19ID:Vex/tz1p >>721
> DNSの伝搬に3日程度かかることもある
そんな時間かからないようにもできるのに、利用するサービスが悪いだけじゃないのか
DNSが、もしちゃんとしててもそんなに時間がかかるものだとしたら、たとえばAmazonのElastic Load Balancingとか使い物にならんがな
> DNSの伝搬に3日程度かかることもある
そんな時間かからないようにもできるのに、利用するサービスが悪いだけじゃないのか
DNSが、もしちゃんとしててもそんなに時間がかかるものだとしたら、たとえばAmazonのElastic Load Balancingとか使い物にならんがな
726名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 18:11:18.09ID:EA3Tej5j >>715
MAP-Eでは自由にポート開放できません、みたいな間違った説明が
ネットにたくさんあるから誤解してしまった。
MAP-Eが解放できないんじゃなくて有料か無料かで変わるってことだな
そういえばJPNEのサイトに固定IPサービスの紹介が書いてあったわ。
MAP-Eでポート開放できないならそんな説明あるわけない
今時のISPの固定IPアドレスサービスといえば
輻輳しやすい網終端装置を経由しない、VNE経由での
接続がほとんどと考えてよいのかな?
いくら固定、実質固定IPでも網終端装置を通る低速では
サーバー公開どころじゃないしそこを調べないといけないな
MAP-Eでは自由にポート開放できません、みたいな間違った説明が
ネットにたくさんあるから誤解してしまった。
MAP-Eが解放できないんじゃなくて有料か無料かで変わるってことだな
そういえばJPNEのサイトに固定IPサービスの紹介が書いてあったわ。
MAP-Eでポート開放できないならそんな説明あるわけない
今時のISPの固定IPアドレスサービスといえば
輻輳しやすい網終端装置を経由しない、VNE経由での
接続がほとんどと考えてよいのかな?
いくら固定、実質固定IPでも網終端装置を通る低速では
サーバー公開どころじゃないしそこを調べないといけないな
727名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 18:17:09.78ID:EA3Tej5j728名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 18:21:04.18ID:EA3Tej5j >>725
設定ではどうにもならんよ
TTLを短く設定しても無視するDNSはいくらでもあるんだよ
負荷下げるためにあまり更新しないDNSがある。
そういったDNSまで考慮すると3日から7日までありうる
だから、サーバー公開ではDDNSは使い物にならないんだよ
自分で新しいアドレスでの反映を確認できても不十分
すべてのDNSに伝搬するには相当時間がかかる
設定ではどうにもならんよ
TTLを短く設定しても無視するDNSはいくらでもあるんだよ
負荷下げるためにあまり更新しないDNSがある。
そういったDNSまで考慮すると3日から7日までありうる
だから、サーバー公開ではDDNSは使い物にならないんだよ
自分で新しいアドレスでの反映を確認できても不十分
すべてのDNSに伝搬するには相当時間がかかる
729名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 18:27:00.01ID:sNaOHGs/ https://w.atwiki.jp/isp_select/sp/pages/17.html
【 v6プラス(MAP-E方式)】
主な仕様
IPv4(IPv4 over IPv6)のグローバルIPv4アドレスを他回線契約(他人)と共有する
IPv4のグローバルIPv4アドレスを変更不可
解約して再契約しても変更不可
地域内で共有グループを組まれるので県外に引っ越せば変わる(?)
IPv4の一部ポート(240個)を利用可能
ポート番号は制限されていますがPS4のオンラインプレイ(PSN)は可能です。理由は後述。
【 v6プラス(MAP-E方式)】
主な仕様
IPv4(IPv4 over IPv6)のグローバルIPv4アドレスを他回線契約(他人)と共有する
IPv4のグローバルIPv4アドレスを変更不可
解約して再契約しても変更不可
地域内で共有グループを組まれるので県外に引っ越せば変わる(?)
IPv4の一部ポート(240個)を利用可能
ポート番号は制限されていますがPS4のオンラインプレイ(PSN)は可能です。理由は後述。
730名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 19:40:02.65ID:5PmAfMNQ731名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 20:13:50.89ID:EA3Tej5j >>730
わかってないのはおまえだよw
DDNSはIPの変更を検知してDNSレコードを更新しているだけだ
変更する手間がはぶけるだけでしかない。
変更されたらDNSの伝搬に時間がかかることは変わらない
そんなにDDNSがすぐ反映されるなら
なんでわざわざ法人は高い料金払って固定IP使うんだよw
わかってないのはおまえだよw
DDNSはIPの変更を検知してDNSレコードを更新しているだけだ
変更する手間がはぶけるだけでしかない。
変更されたらDNSの伝搬に時間がかかることは変わらない
そんなにDDNSがすぐ反映されるなら
なんでわざわざ法人は高い料金払って固定IP使うんだよw
732名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 20:28:07.58ID:5PmAfMNQ >>731
そんなに全力で知識の無さを披露していいのか?w
そんなに全力で知識の無さを披露していいのか?w
733名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 20:39:42.83ID:LFjL+fhu >>731
最初の質問からして色々知識不足だなとは思ってたがあまりに酷いので優しく教えてやる。
DDNSサーバーでは通常のDNSの仕組みプラス特定の紐付け情報を動的に更新し、更新をすぐに反映するための仕組みが追加されてる。
なので更新は即時となる、しかし厳密に言うと接続端末側のキャッシュがあるため若干のラグはあるがこれはDDNSサービス側の設定で変わる、それにしても1分程度、無料の所は10分程度だったりもするがそんなに頻繁に変わるものでもないしメールサーバーなど再送信などにも影響しない。
最初の質問からして色々知識不足だなとは思ってたがあまりに酷いので優しく教えてやる。
DDNSサーバーでは通常のDNSの仕組みプラス特定の紐付け情報を動的に更新し、更新をすぐに反映するための仕組みが追加されてる。
なので更新は即時となる、しかし厳密に言うと接続端末側のキャッシュがあるため若干のラグはあるがこれはDDNSサービス側の設定で変わる、それにしても1分程度、無料の所は10分程度だったりもするがそんなに頻繁に変わるものでもないしメールサーバーなど再送信などにも影響しない。
734名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 20:41:55.26ID:EA3Tej5j >>732
いやDNSに関しては間違ってない。
例えばこのサイトでは72時間といっているが最大1週間と解説してるところもある。
レジストラのサイト説明でも2日から3日と書いてるところが多い
https://www.namecheap.com/support/knowledgebase/article.aspx/9622/10/dns-propagation--explained
いやDNSに関しては間違ってない。
例えばこのサイトでは72時間といっているが最大1週間と解説してるところもある。
レジストラのサイト説明でも2日から3日と書いてるところが多い
https://www.namecheap.com/support/knowledgebase/article.aspx/9622/10/dns-propagation--explained
735名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 20:44:17.58ID:5PmAfMNQ >>734
だからDNSとDDNSの違い勉強して来いって、ちゃんと調べてから反論しろよ
だからDNSとDDNSの違い勉強して来いって、ちゃんと調べてから反論しろよ
736名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 21:13:31.77ID:3PjYbTtq 気になったんでddo.jpのQ&A見て来た、やっぱここも有料1分だな
IPアドレスの更新はどれくらいの時間で反映されますか?
A. Dynamic DO!.jp の DNSサーバーには、直ちに反映されます。 新規にドメインを問い合わせて来る端末には、すぐに最新の IPアドレスが反映されます。
しかし、すでに一度、ドメインを問い合わせた端末は、 古いIPアドレスの情報がクリアされるキャッシュ時間 (無料登録は最長10分、有料登録は最長1分)は 古いIPアドレスを参照するため、正しいIPアドレスには アクセスしません。
IPアドレスの更新はどれくらいの時間で反映されますか?
A. Dynamic DO!.jp の DNSサーバーには、直ちに反映されます。 新規にドメインを問い合わせて来る端末には、すぐに最新の IPアドレスが反映されます。
しかし、すでに一度、ドメインを問い合わせた端末は、 古いIPアドレスの情報がクリアされるキャッシュ時間 (無料登録は最長10分、有料登録は最長1分)は 古いIPアドレスを参照するため、正しいIPアドレスには アクセスしません。
737名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 21:13:41.33ID:EA3Tej5j738名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 21:17:22.37ID:EA3Tej5j739名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 21:30:51.30ID:ydOzsr37 >>736
もう馬鹿すぎてめんどくさいから後はまかしたw
もう馬鹿すぎてめんどくさいから後はまかしたw
740名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 21:34:48.88ID:CJn7HBvo >>726
サービス名は同じだけど、固定IPのv6プラスはmap-eじゃない単なるIP-IPトンネル
なので、古いmap-e非対応の(IPIPトンネルが使える)ルーターでも使える
DS-Liteの固定IPサービスも同様
サービス名は同じだけど、固定IPのv6プラスはmap-eじゃない単なるIP-IPトンネル
なので、古いmap-e非対応の(IPIPトンネルが使える)ルーターでも使える
DS-Liteの固定IPサービスも同様
741名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 21:46:22.42ID:3PjYbTtq >>737
あのさー、もしかして世界中のDNSサーバーにドメインとIPアドレスが登録されてるとでも思ってる?
あのさー、もしかして世界中のDNSサーバーにドメインとIPアドレスが登録されてるとでも思ってる?
742名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 22:08:05.61ID:3PjYbTtq743名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 22:26:33.88ID:1qjQupJY >>738
なんか知らんけどお疲れさま
なんか知らんけどお疲れさま
744名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 22:45:54.71ID:EA3Tej5j >>741-742
しつこいしDNSの理解が足りない
DNSの仕組みわかってないなら反論してくるな
大手レジストラも3日とかいてる
https://www.namecheap.com/support/knowledgebase/article.aspx/9622/10/dns-propagation--explained
しつこいしDNSの理解が足りない
DNSの仕組みわかってないなら反論してくるな
大手レジストラも3日とかいてる
https://www.namecheap.com/support/knowledgebase/article.aspx/9622/10/dns-propagation--explained
745名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 22:46:37.08ID:Vex/tz1p たとえば5ちゃんは2年くらい前にIPアドレスが変わって
そのときアドレス変わってるって話なら見かけたが、それに対して3日以上経って伝播してないなんて話は見かけなかったなあ
>>738
> 新しいIPの情報が世界中のほとんどのDNSに伝わるのに2-3日かかる
「世界中のほとんどのDNS」の利用者が使うような、世界的に展開してるサービスでも運営してるのか?
そうでもなければ、世界中に伝わることなんて永久に無いだろ
そのときアドレス変わってるって話なら見かけたが、それに対して3日以上経って伝播してないなんて話は見かけなかったなあ
>>738
> 新しいIPの情報が世界中のほとんどのDNSに伝わるのに2-3日かかる
「世界中のほとんどのDNS」の利用者が使うような、世界的に展開してるサービスでも運営してるのか?
そうでもなければ、世界中に伝わることなんて永久に無いだろ
746名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 22:57:15.56ID:RTJ2hwHL747名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 23:01:13.22ID:3PjYbTtq748名無しさんに接続中…
2020/08/20(木) 23:05:44.49ID:M2naQ5Li IPv4設計でアドレス数が潤沢に用意され
インターネット本来の設計思想のエンドツーエンド原則が守られてきていれば
こんな論争は起きなかったのになあ
インターネット本来の設計思想のエンドツーエンド原則が守られてきていれば
こんな論争は起きなかったのになあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 老後資金は「目標5000万円」時代 1000万円貯めても不安…ミドルシニアに聞いた貯蓄事情 [パンナ・コッタ★]
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 ★2 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 アーセナル×PSG [久太郎★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【スマホ認知症】予備軍1000万人か?長時間スマホ使用で脳が“ゴミ屋敷”に…記憶だけでなくコミュニケーションにも影響 [パンナ・コッタ★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★49
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】祝勝会 ★2
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 80【WTA】
- はません ★3
- 【D専】
- 増税しないと社会保障やインフラ維持できない👈八潮市の陥没のトラックの運転手さん助けれない時点で維持できてなくね [943688309]
- 識者「 “男が産めるのウンコだけ” が『効く』ようになったのは、弱者男性から余裕が失われたから」 [932029429]
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡
- 橋下徹さん「政治家は白票が怖い。白票で抗議するのも最後の手段」とテレビで持論を展開 [545512288]
- (´・ω・`)お前らって彼女おるん?
- 風俗嬢とのセックスはどってことないけど女子アナみたいな高学歴美人とセックスするのはめっちゃ興奮して勃起する [794023615]