J:COM Narrowband(その81)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/10/12(土) 08:38:32.92ID:U2251dKl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

J:COM(ジュピターテレコム)
http://www.jcom.co.jp/
公式Twitter
http://twitter.com/#!/jcom_info
マカフィー for ZAQ
http://www.home.ne.jp/channels/pos/mcafee_zaq/

前スレ
J:COM Narrowband(その80)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1510466809/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/30(日) 14:54:33.22ID:6Vdq2RlF0
上り絞りすぎてテレワーク業務に向かないネットワークとしてユーザから非難されての新プランだろ。金儲けしか頭にない会社
2020/08/30(日) 14:56:40.54ID:wcL+Uu7l0
色んなプロバイダの中から自分で選んで契約したんじゃないの?
2020/08/30(日) 15:21:11.41ID:+XX3Fq6hd
>>983
マンションがこれしか許可してなかったとか
2020/08/30(日) 15:41:12.43ID:NgT/Lh430
いつの間にか関西の方のスレがこちらに統合する流れになってた

>>984
うちもそれ
マンションに導入されてるのがJ:COMかフレッツVDSLの2択だった
NUROやauの光回線を個別に引くのは管理組合に拒絶された
2020/08/30(日) 15:50:30.30ID:+XX3Fq6hd
>>985
NUROは今ゴミ…
auはdion軍と出るのが嫌で選択肢から外れてる
2020/08/30(日) 17:47:39.04ID:u29CNLDa0
契約当時は他は全部従量制で固定料金のはここしかなかった
512kbpsのプランしかなかったけどそれでも爆速だった
いつの間にか速度上がったり月額料金安くなったりと変更されて120Mbpsの今に至る
2020/08/30(日) 19:09:54.26ID:KFG69OXa0
>>981
CATV幹線系が光回線化されて
同軸ケーブルのアナログ信号幹線増幅器の
何十段に及ぶ多段カスケードによるS/N比やCN比が
ほぼクリアに改善されるから
上り回線の流合雑音もほぼ解決出来るんではと思う
まあ今の上り回線の速度はシステム的に結構絞ってると思うと感じました
2020/08/30(日) 21:17:51.08ID:vak+UcUv0
>>981
下りが320で上りは10とか酷すぎるわw
2020/08/30(日) 21:18:54.72ID:vak+UcUv0
>>977
俺も2レスだけ保守したがその後の保守の仕方が酷いな
2020/08/30(日) 22:15:07.73ID:s4BfRIOVd
最大が10だから実際はもっと遅いからねぇ
2020/08/30(日) 22:47:31.41ID:2YezCz/00
写真をアップしようとしたら遅すぎて通信に失敗しましたとか写真が1/3しかアップされてなかったとかあるもんな
ひどい品質だわ
2020/08/31(月) 01:56:44.11ID:B3lB4Zg5d
もう埋めて良いね
2020/08/31(月) 01:58:59.96ID:B3lB4Zg5d
2020/08/31(月) 01:59:56.90ID:B3lB4Zg5d
2020/08/31(月) 02:00:33.71ID:B3lB4Zg5d
2020/08/31(月) 02:02:54.52ID:B3lB4Zg5d
2020/08/31(月) 02:03:32.30ID:B3lB4Zg5d
2020/08/31(月) 02:04:07.70ID:B3lB4Zg5d
2020/08/31(月) 02:04:47.69ID:B3lB4Zg5d
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 323日 17時間 26分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況