J:COM Narrowband(その81)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/12(土) 08:38:32.92ID:U2251dKl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

J:COM(ジュピターテレコム)
http://www.jcom.co.jp/
公式Twitter
http://twitter.com/#!/jcom_info
マカフィー for ZAQ
http://www.home.ne.jp/channels/pos/mcafee_zaq/

前スレ
J:COM Narrowband(その80)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1510466809/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/02/29(土) 21:11:23.06ID:TnWNhfK00
>>350
だからそういうメジャーどころにユーザー偏り過ぎて混雑してんだろ、バカ
2020/02/29(土) 21:25:44.91ID:VFEtkDAE0
>>351
フレッツの加入者が増えて遅くなったと書いてあんだろ
黙ってろボケ
2020/02/29(土) 22:05:28.28ID:135HmJlv0
>>349
ちょっと基準が欲しい
実際は契約数で変わるのはわかるけど

>>350
au光もフレッツも100M回線しか来てないのよ
nuroは設備未導入で戸別工事はマンション自治会通達で禁止

>>351-352
なんか荒れてすまん
2020/03/01(日) 00:41:29.57ID:CUEBliEu0
>>353
うちは320Mだが大体100Mは常に出てるな
マンションは100戸くらいの中規模ね
355名無しさんに接続中… (ワッチョイ ca44-DFeu)
垢版 |
2020/03/01(日) 05:09:50.45ID:vgj4Bt800
>>353
320M契約しているが、今Googleのスピードテストで測定したらこんな感じ。

上り 9.32Mbps
下り 251.4Mbps

これは有線接続のPCで測定している。
なんとなく限界まで出ているような気がするな。
この時間だからかも知れないけどね。
2020/03/01(日) 22:27:51.90ID:Dsv0eqymM
みんなそんなもんだよ、320契約で200前後
親経由じゃないとクレーム入れられない&その親とも険悪な仲のヒキコモニートが嘆いてるだけ
2020/03/01(日) 23:07:57.25ID:N2OnGoqa0
サービスマンが言ってるけど
ほぼ理論値どおりの数字が出るのは120Mコースだけ
2020/03/01(日) 23:16:48.70ID:y6K3kyQPd
120Mプランは同軸ケーブルで320Mで来てるのをモデムで速度制限してるだけだから、理論値近くまでいくのは当然
2020/03/11(水) 14:55:41.33ID:sBxhAQH60
毎年春先になると回線切れるようになるのほんとどういうことなの・・・
2020/03/11(水) 15:17:58.70ID:ZMmSbBKz0
春休み需要
今年はコロナで巣ごもり需要
2020/03/11(水) 16:31:57.73ID:mNAieX790
賃貸の自宅アパートにJcomからお知らせ入ってるから何かと思ったら
大家の契約更新でJcomのネットがさらに安くなりますというお知らせだった。
320Mが3500→2200くらいになる様子。
安いから品質イマイチ不安定でもまぁいいかと思っちゃう。
今までも度々他社がFTTHのセールスに来たけど、
「今より遅くならずに安くなるなら契約します」と料金を言ったらすぐ帰ってくれてたのに
さらに安くなるとかやけくそなんかと思っちゃう。
2020/03/11(水) 23:36:06.82ID:JWHm8TCf0
それでケーブル1Gが始まったら儲けものだな
上りは100MbpsしかないけどFPSやるんじゃ無ければ十分
2020/03/12(木) 00:40:03.04ID:HdzCzgp+d
うちのマンションは特別プランでネット320+電話セットで3580円(ネット単体だと通常価格)
電話の基本料1330円を引けばネットは実質2250円だし、夜中や週末でも実効で下り250上り9オーバー出てるからまあ満足
J:COMの兄ちゃん曰く「うちの局のケーブル1G開始は再来年です。料金は500円増し」とのことなのでそれを待ってるんだが、その前にうちのエリアは戸建光10G、5Gがサービスインしたらしいorz
2020/03/12(木) 01:07:11.58ID:bMqxOhK/0
320M契約で100Mぐらしか出ないんだがこんなもん?
2020/03/12(木) 02:27:34.97ID:dJRLJLNS0
>>364
ちゃんと1Gbpsでリンクしてるかチェック
ボロケーブルだとCAT5eでもリンクしないことも
2020/03/12(木) 08:07:03.42ID:PpJMfU0xd
320Mならフルで出て250M前後ぐらい
額面通り出てる例は、俺は見たこと無いな
多分cat.5以下かポートがGigabit Ethernet 未対応なんだろ
どっちも確認してみ
2020/03/12(木) 09:05:44.40ID:UZgdY8r40
ネット単体1M廃止だってね
まあそりゃそうだよな、きょうび1Mなんて誰が使うのかと
368名無しさんに接続中… (ササクッテロル Sp91-Ix3N)
垢版 |
2020/03/12(木) 11:24:18.02ID:yOEweWZwp
実家帰ったらARRISCM820が置いてあったんだがなんだこれ...
上り3.5下り50しかでねぇ...
2020/03/12(木) 14:17:58.08ID:8m+L6hf60
>>368
新40コース(旧12コース、下り40上り2)の制限から少しはみ出したような数字だけど、契約はどのプラン?
CM820Cは320コースでも使われてるモデムだから、120や320コースでその結果なら経路上の問題かと
2020/03/13(金) 00:38:14.86ID:n8cZDfX9d
https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000004318
マンションVDSLからこちらの320Mコースに移ってきたけど、J:COM網内にはNTPサーバーはないのか

地元CATV局→JCN傘下→J:COM傘下と変遷してきた局で、(地元自治体名).ne.jp → home.ne.jp → zaq.ne.jp てな感じで外部網に出てくネットワーク構成になってるけど

・(地元自治体名).ne.jpとhome.ne.jpの頭にntp, ntp1, ntp01とか付けてみても見つからず
 (昔はntp1.home.ne.jpがあったみたいだけど今はない)
・zaq.ne.jpではntp, ntp01〜03があったけどNTP喋ってくれない
2020/03/13(金) 00:57:40.53ID:+Rh+6ht40
無いんじゃね?
国内で1番近いとこの使ってる
2020/03/13(金) 01:07:29.57ID:n8cZDfX9d
だよね。結局ネットワーク的に近くて堂々と使えるmfeedに落ち着いてる
nictはsinetの中だから意外と遠い
2020/03/13(金) 01:16:49.83ID:WyttD9Up0
いまどきいちいちntp拾ってるアホがいるのか






…うちは210.173.160.xxで997分おきに時刻校正してるわ
間隔はくれぐれも大き目の素数使うんだぞ、いいな?
2020/03/13(金) 07:46:01.20ID:g4zDdfU80
>>370
ないことはない。 tracertで探してみ
ちょこちょこ変わるから使い物にならないけど
2020/03/14(土) 10:44:13.88ID:FWEJY8Wn0
lucky。賃貸マンション無料の1Mだったが12Mに変更。測定したら10Mは出てる。
今までスマホの残量無くなったときのお助け程度だったが、これなら普通のネットサーフィンは楽勝
2020/03/14(土) 12:46:36.56ID:P9sE9/eWM
jcom 湘南繋がらねえ
ツイッターでは繋がらない報告あるのに障害ページに何も載せて無い
2020/03/14(土) 14:19:19.75
J:COM越谷昨夜4時間つながらなかったわ
その前の日ならメンテ予定日だからまだわかるけど
障害情報も無し
乗り換えられるなら乗り換えたいわほんと
2020/03/14(土) 14:51:56.86ID:5kTA9kGU0
乗り変えられない理由て何?
2020/03/14(土) 21:49:19.07ID:0iZb/E1B0
・マンションで導入されてるのはjcomとフレッツVDSL(最大100M)のみ
・個別にnuroなど光回線を引くのは管理組合に拒絶された
2020/03/14(土) 22:48:30.72ID:2KAa4QHc0
地域障害起きてると言われてついに1ヶ月経っちまった
直す気なさそう
2020/03/15(日) 02:29:42.04
>>379
うちと似てる

・マンションで導入されてるのはjcomとフレッツVDSL(最大100M)とauひかりVDSL(最大100M)のみ
ここに加入する前加入してたがリンク切れがひどくてこっちに乗り換えた

・個別にnuroなど光回線を引くのは管理組合に拒絶された
(築年数古いくせに美観がどうだのの理由で)
382名無しさんに接続中… (ワッチョイ e944-yNY2)
垢版 |
2020/03/15(日) 19:03:57.24ID:597HIxYR0
東上の320契約だけど2週間くらい前からページ開くのにタブの所がグルグルになって読み込むのに5〜10秒くらいかかる
動画がカクついちゃって全然みれないまではいかないけど去年の秋以来ずっと調子よかった分久々で煩わしい
2020/03/15(日) 22:19:26.13ID:Mglo4ZCu0
それはなんか端末の気がする
PCなり視聴してる端末を
まず再起動してみてください
384名無しさんに接続中… (ワッチョイ e944-yNY2)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:19:51.07ID:597HIxYR0
PCだけど家事とかご飯とか風呂とかPCから離れる時は毎回シャットダウンしてるから再起動関係ないと思う
再起動とシャットダウンで結果に違いがあるならごめん
2020/03/15(日) 23:48:20.19ID:OwxSoHNI0
自宅待機キッズが一日中ネトゲとようつべしてるんだろう
386名無しさんに接続中… (スプッッ Sd02-PL93)
垢版 |
2020/03/17(火) 01:56:18.38ID:KDRCQfBtd
プロバイダー板の荒らしの正体が判明した!!

ドンキホーテの入口のとこで光の勧誘してるクソ底辺光業者だったww
普段は電話テレアポしてたまにドンキホーテで勧誘の虚しい人生送ってるゴミだったかwww

>馬鹿はNGして無視に限る
手を尽くしてレス乞食やってるからな
と、馬鹿がほざいてますな

荒らしの巣はこちら↓↓↓↓↓↓

【驚安の殿堂】ドン・キホーテ18【ドンキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1578713858/443
【NTT】光の勧誘が来たら報告するスレ16【代理店】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1562418229/
2020/03/17(火) 07:09:25.95ID:MP2j5/QU0
>>382
テレワークの影響だろ
フレッツ使用の大手もやばいくらいに下がってる
388名無しさんに接続中… (ワッチョイ e944-yNY2)
垢版 |
2020/03/17(火) 23:49:15.92ID:NaGfwErG0
どゆこと?
2020/03/17(火) 23:50:21.66ID:F354cNj10
お父さんに聞け
2020/03/18(水) 08:07:31.93ID:jh6/Hsya0
>>388
お前無職だろ
働いてくれ
2020/03/18(水) 08:44:51.56ID:+2EJ1ypQ0
>>390
テレワークで完結する仕事なんか極々一部だろ
お前こそ働けよ

まず学校が休みなのがトラフィック増大の大きな原因だろう
2020/03/18(水) 10:35:51.20ID:dltYkmhN0
ZAQはお子様使用率高いからしゃあない
そのせいで学校の長期休みやGWの時期は
ほぼもれなく規制食らって書けなくなる
2020/03/18(水) 20:09:13.21ID:a1xPZPXa0
大きなお子様率も高そう。

そいつらが親に文句垂れながら
ネトゲ三昧。
2020/03/22(日) 08:59:01.15ID:8n3jXke70
フレッツ光マンションの俺様が嘲笑に来てやったぜ

グーグル回線速度

70.5Mbps(ダウンロード)23.3Mbps(アップロード)
どーだ!?すげぇだろwww
2020/03/24(火) 12:37:59.11ID:Fo7aV5Ov0
VDSL(笑)
2020/03/24(火) 16:24:18.32ID:W54oGbMY0
VDSLでそれくらい出てるならまあ十分じゃね?

ケーブル1Gに限定せず320M契約でも上り100Mになってくれればなぁ
2020/03/24(火) 22:40:45.78ID:eKaVhcmw0
今度引っ越す先がVDSLの光ネクストだわ
隼来てない(´・ω・`)
でも上りは速いはず(`・ω・´)
2020/03/25(水) 21:46:55.50ID:PaeM/7BU0
>>396
それな
いくら何でも上り10Mbpsはおかしい
399名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3144-MKsy)
垢版 |
2020/03/26(木) 00:18:36.01ID:2bMvIu7S0
こんな世の中だからJcomも半年無料とかやってほしい
2020/03/26(木) 03:20:13.00ID:znem3lw80
家で暇を持て余す人が増えて、むしろ儲け時って思っているかと
2020/03/26(木) 09:48:30.48ID:/l57rD4J0
>>398
現行のDOCSIS 3.0でも、規格上は上り200Mちょいまで可能なはずなんだけどね
ハードウェア的にも、CM820Cあたりの320Mコースで使われてるモデムなら上り120Mまで対応してるし

流合雑音の問題があるとはいえ、10Mまで絞らなきゃいけないほど大きな影響があるとは思えないんだがなぁ
2020/03/26(木) 16:21:29.17ID:DkRKtKSj0
>>399
有料チャンネルとVODの一部が無料になっとるだろ
ここは釣った魚にはこの程度の餌しかくれんよ
2020/03/26(木) 19:53:24.38ID:9ytrLYCZM
>>401
みんなが上り使いだしたらどーなるのよ。
CMの非対象性はいわれてるだろ?ノードからのぶら下がりとか。
何十年同じ事をいってんのよ
2020/03/27(金) 01:23:47.45
もうここのネットもあと数年の辛抱でしょ
各キャリアが5G始めて極少のエリアだけだけどエリア充実さえすれば現在のテスト段階で5Gスマホで633Mbpsの実測値叩き出してるね

5GのモバイルWifiが出てエリア拡充すればもうJ:COMいらなくなる
2020/03/28(土) 05:17:20.93ID:U2A5ecfb0
見もしないテレビに親が加入してくれていたらネットが2000えんくりいだっけ?やめられないよな。
2020/03/28(土) 10:55:36.52ID:VyAHwy180
この企業、まず最初に切り捨てるのがユーザーサービスだから
今の状況すごく怖い
2020/03/28(土) 15:52:06.33ID:78jeCe0e0
下り速度は問題ないけど上りが通常の半分
上りの帯域絞ってるのか?
2020/03/28(土) 16:24:50.20ID:hhiNqplB0
>>404
無線は固定回線よりは規制が多いから果して此処よりマシに成るか?どうか?
2020/03/28(土) 16:42:37.61ID:BkfZy3lB0
>>407
下り223上り9.63といつも通り@東京

>>404
4G/5GにしろWi-Fiにしろ無線は接続の安定性から逃れられない
2020/03/28(土) 21:42:41.09ID:l91/aXob0
JCom光って、IPoE 接続に対応してるんでしょうか?
2020/03/28(土) 22:20:46.17ID:BkfZy3lB0
J:COM光の中身はauひかり
んで、PPPoEやらIPoEやら気にする必要があるのはフレッツ系だけ。自社網でサービスしてるauひかり、NURO光などはそのへん考えなくていい
2020/03/28(土) 22:52:18.72ID:U2A5ecfb0
つまり@nethomnはこんごなくなるんてわすね
2020/03/29(日) 08:10:08.12ID:U/EWVk1v0
さいたま北局地域だけど
今、下りが異常に遅くなってる
2020/03/29(日) 08:56:05.88ID:PgGrOttZ0
>>413
最近全国規模で多発してるぞ
具体的には先月中頃
2020/03/29(日) 09:04:03.95ID:U/EWVk1v0
マジか
またDOS攻撃でもされてるんかな?
2020/03/29(日) 09:25:06.28ID:N4zJtYfe0
板橋区もなんか遅い
2020/03/29(日) 09:53:47.66ID:GuuaeBO20
足立は今のところ問題なさげ
2020/03/29(日) 10:26:31.11ID:U/EWVk1v0
さいたま北局(大宮区)
収まったっぽい…が念の為
モデムとルーターの電源切れ、調査はしないのと
サポートに言われる
2020/03/29(日) 10:38:00.89ID:N4zJtYfe0
JCOMサポートの言う事
「通信はこちらでも監視しているのですがトラブルは検知されていません」
「一度ルーターを外して直接PCをつないで確認していただけますか」

システム開発屋の俺よりあいつらの方がよっぽど素人
2020/03/29(日) 10:55:12.98ID:a4u/m7FFM
東京北区だけど朝から繋がらん
「コロナで外出控えろ」って言うから引きこもったのに
これは酷い
2020/03/29(日) 11:03:03.57ID:USVeUJKp0
同時セッション数が制限されている気がする
コロナ引き籠り対応で、こっそり調整されんじゃないか
2020/03/29(日) 17:20:00.29ID:ePvTCJw40
何でもコロナのせいにしたら許されると思うなよ
加入者数増やすセールスには金かけるくせに
設備ショボいままじゃダメだろ
2020/03/29(日) 17:36:22.40ID:I3xK2i6+0
https://www.speedtest.net/result/8588603590.png
いつもよりちょっと遅いぐらい
JCOM遅いって書き込みはやたら多いけど、”異常に遅いEXCITEのキャプチャ” 上げたやつ、
これまでただの一人もいないんじゃない?
2020/03/29(日) 17:55:02.72ID:AAkrLM4R0
https://www.speedtest.net/result/8831595268.png

異常に遅いってどのくらいだ?
320M/10M契約
2020/03/29(日) 18:09:06.34ID:AAkrLM4R0
https://www.speedtest.net/result/8991641264.png

320M/10M契約
上りオーバーシュート
426名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3144-MKsy)
垢版 |
2020/03/30(月) 00:37:16.50ID:YGSmW9E70
EXCITEのキャプチャの意味が分かんないけど連続断線酷いときの回線速度の画像なら自分去年あげてるけど
2020/03/30(月) 01:32:15.76
回線速度が遅くなる、上り速度が致命的に遅いのはもちろんだがここの回線は頻繁に切断するのが致命的
端子から回線引っこ抜いてゴニョゴニョしてとか面倒くさい
同時に特定の一部チャンネルも自然とレベル落ちててノイズ出まくり
完全にシステム欠陥
それに無断メンテや障害がプラスαが起こってだからな
2020/03/30(月) 11:01:45.83ID:gl/m1nA10
>>411
ありがとう!
でも、ルータ側で IPv6 ブリッジ の設定にして、Windows10側でイーサネットアダプタのIPv6 を有効にしたんだけど、
IPv6 で接続できてないみたい…

何か他に設定必要?それとも Jcom の au光 では IPv6 接続できない?

ルータ:
Aterm WG1800HP2
2020/04/03(金) 21:50:45.90ID:T5Fs8BIN0
今、下り1G上り100Mのプランなんだけど、
上下とも1Gのプランができたんだね。
変更する場合、再度工事費用が必要なんだろうか?
明日聞いてみるけど。
2020/04/03(金) 22:28:22.00ID:jsfi1cHrd
>>429

https://www.jcom.co.jp/service/net/jcom1g/
上り100Mなのは光ファイバーと同軸ケーブルのハイブリッド
モデムから壁のテレビ端子につながってるのがこれ

https://www.jcom.co.jp/service/net/1giga/
上りが1Gになるのはauひかりをベースにした戸建向けプラン
NTTのではなくKDDIの独自ファイバー網を使うから、家までファイバーを新たに引き込む工事が必要になる
2020/04/03(金) 22:33:05.70ID:hMyv7nto0
auひかり、首都圏のKDDIファイバー網以外はNTTのダークファイバーだけどね
2020/04/03(金) 22:42:27.72ID:hMyv7nto0
J:COM on auひかりでダークファイバーの地域はファイバー引き込み工事に来るのはNTTの工事業者ってことな
2020/04/03(金) 23:12:58.40ID:T5Fs8BIN0
>>130-132
ありがとう
2020/04/03(金) 23:13:49.61ID:T5Fs8BIN0
間違えた
>>430-432
ありがとう
435名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1d6b-6Lk5)
垢版 |
2020/04/04(土) 00:54:43.44ID:YrR3U3pb0
ゲーマーには合わんのよ。ただそれだけ。
2020/04/04(土) 13:15:06.95ID:l0krIFsA0
ダークファイバってダークマターとかダークエネルギーとかの仲間?
宇宙の神秘?
2020/04/05(日) 17:07:48.70ID:XHfZztdv0
フレッツ光回線のPPPoEよりここの40Mの方が速い
2020/04/06(月) 15:00:37.79ID:18oSXch80
アパートの1M回線が急に速くなったからなにが起きたのかとおもったら12Mになってたのか
先日ブレーカ落ちて再起動するまでサービスの変更に気付いてなかったわ
439名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae9-XWty)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:04:53.40ID:sUNCdPuya
ゲーマーは5Gスマホにテザリングで繋げば全て解決
440名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa47-ooWQ)
垢版 |
2020/04/11(土) 20:16:10.32ID:o017VNmma
15分以上復帰しないんだけどなにこれ?
板橋
441名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fb0-kpEi)
垢版 |
2020/04/11(土) 20:40:11.80ID:guAOFi5K0
在宅してる人に朗報!
P2Pなんだが、emuleは監視から外れてるらしい
2020/04/11(土) 22:13:27.03ID:UI601HTMa
>>440
同じ
2020/04/12(日) 02:32:52.51ID:bbZuhEINa
320Mで契約してから2年くらい?ずっとPS4でゲームしてて快適だったのにここ1、2ヶ月だめだ 特に20時以降は上り2Mとかしかでない
深夜2時くらいになるとマシになるけど今日はそれもだめ
東京ってみんなこんな感じですか?
2020/04/12(日) 02:36:07.62ID:bbZuhEINa
ちな練馬区
2020/04/12(日) 05:25:29.20ID:Zg6U9PjK0
ブチブチ切れまくり
長時間の断線はなくなったけど、Youtube開くだけで切れ出すのはかんべんしてくれ
2020/04/12(日) 07:50:23.86ID:g5zAI0JP0
外出控えてトラフィックも上がっているだろうな
2020/04/12(日) 19:27:31.94ID:yubkwZTw0
>>443
時間が正確にわかってるなら
その時間帯で通信障害起こしてないか調べて貰うと良い
ただ闇雲に「ツナガラナインデスー!」じゃサポセンは動けない
俺が調べて貰ったときには近隣の家屋から流合雑音が発生してた
2020/04/12(日) 22:07:31.02ID:eTgqh2ni0
>>447
なるほど…そういうのもあるんすね
ほんと夜21時すぎると明け方までオンラインでゲームできないくらいなんすよね今までそんなことなかったのに
とりあえず時間帯含めてサポートに連絡してみます
449名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-4uXs)
垢版 |
2020/04/12(日) 22:38:02.90ID:kBECMN6ia
>>442
和光でメンテナンスとか後で出てたからそれのせいかも
2020/04/21(火) 00:55:13.77ID:Ku1UfbSG0
1Gbpsプランに入ったけど速いね
時間関係なく下り600Mbps以上、上り80Mbpsは出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況