J:COM Narrowband(その81)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/12(土) 08:38:32.92ID:U2251dKl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

J:COM(ジュピターテレコム)
http://www.jcom.co.jp/
公式Twitter
http://twitter.com/#!/jcom_info
マカフィー for ZAQ
http://www.home.ne.jp/channels/pos/mcafee_zaq/

前スレ
J:COM Narrowband(その80)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1510466809/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/17(火) 14:03:44.96ID:SeOmM3YD0
>>152
VDSLの方が100倍マシ
2019/12/17(火) 22:47:34.86ID:Tip7iYuN0
>>149
それメンテ
2019/12/17(火) 22:49:34.63ID:+IIwS+VFM
>>155
ちゃうちゃう(笑)
カスタムに問い合わせて、繋がらないのはどういう事だ?って
やり取りしてるからメンテは無いよ
2019/12/18(水) 08:11:45.31ID:1vnxr+vza
>>154
VDSLとか酷いぞ?
場所によっては話にならん
2019/12/18(水) 09:18:26.71ID:Hu4s/w750
G.fastじゃないとVDSLでは100-200Mまでになるから
古いメタル回線のマンションじゃしゃあなし。
ただそれでも上りの速度はマシだし、集合住宅の規模によっては
電話込み4000円で光が引けるのだから別に悪くないと思う。
2019/12/18(水) 12:18:19.53ID:1vnxr+vza
団地で、光かjcomって事だから
築年数も30-40年とかって古いタイプだろ?
光は危険だと思うけどな
JCOMの繋がらなくなる詐欺にならなければ、光よりはマシに思うが
2019/12/18(水) 14:05:11.49ID:pXEtKrSP0
電話線と同軸なら同軸のほうがマシか
2019/12/18(水) 15:47:38.34ID:Hu4s/w750
IPv6で混雑がマシになったので選べるなら光にしたほうがいいと思うけどな。
クラウドサービスの同期に10M最大は結構きつい。
2019/12/19(木) 10:39:19.35ID:zbO0jjO50
うちの団地元々J:COMかADSLで、
築55年超えだけど光回線FTTHの1G回線後から整備してくれたお
2019/12/19(木) 11:01:16.43
配管に余裕があるか開き直って外壁に光ケーブル引いてくれればいいがどっちもダメだとここかVDSLの2択
2019/12/19(木) 15:31:23.08ID:IMDS+mLf0
クソ遅い 東京
2019/12/19(木) 15:35:55.10ID:IMDS+mLf0
真昼間にメンテかよ

24日のメンテ告知メールはきてるのに、告知なしで真昼間にメンテすんな
166名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa5b-eVP7)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:37:17.69ID:pZWIlWCca
昼間は働いてる人が多くて個人での自宅からの使用量が減るからやってるんじなないか?
まあ、本当は一番減るのは深夜から朝方に掛けてだとは思うけどな。
2019/12/19(木) 20:53:03.96ID:a/ZqXK0m0
>>144
あんたの言うとおりだよ
ファミリーでずっとjcomで決まり!
ってんじゃなかったら他のところに移ったほうが幸せになれるよ
自宅アンテナなんて台風の通り道でもなければそんなにブレやしない
BS混合すれば各部屋でBSも見られる

Amazonの買い物が多いひとならアマぷらでいいし
固定電話ってジジババを繋ぎ止めるコンテンツだけどあれってネットやテレビみたいに常に疎通してるわけじゃなくほぼ稼働する時間なくて毎月お金落ちて顧客繋ぎ止めるもんなんだぜ?

それにさ?地上波のアニメやドラマ、レコーダーで繋げて持ち出したり外から視聴するか?外から視聴でアニメをスマホでみるだけでパケ代1GBだぜ?

無理してケーブルと仲良くする理由つくらなくていいぞー、ネトゲしてる家族がいたら怨んでるぞ?w
2019/12/19(木) 21:08:08.92ID:RWQeYq8g0
疑問符の使い方キモ
2019/12/19(木) 22:16:05.41ID:a/ZqXK0m0
>>157
外は光のVDSL、そとは1Gbpsとか夢想天性なんじゃね?
2019/12/20(金) 01:04:10.79ID:2tXeLoN00
メール見ない人もいると思うので一応書いておこう

【作業日時】 2019年12月23日(月) 1:00 〜 6:00 (24時間表記)
※上記時間帯で断続的に約5分程度の通信断が発生します。

【作業内容】 センター設備のメンテナンス作業

【対象サービス】 J:COM NET(全コース)

【影響エリア】 相模原・大和局(相模原エリア)

なお、メンテナンス後もインターネットへの接続がおこなえない場合には、
お客さまのパソコン及びケーブルモデムをリセット(電源のオフ、オン)をお試しください。
2019/12/20(金) 13:35:22.06ID:rGevCF7j0
メンテなんて、全国各地各局で定期的にやってるのに。そんな田舎の情報コピペされても・・
172名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa5b-eVP7)
垢版 |
2019/12/21(土) 17:52:30.32ID:WoVANhxUa
相模原か。相模原といえばすもうナンバーが有名だな。
2019/12/24(火) 11:45:02.97ID:6+CUmuqEM
大家負担でwifi無料とかチラシ入ってたんだけど、本当に繋がるの?
2019/12/24(火) 15:13:47.25ID:P4mO40KV0
Mcafeeの「ウィルス対策とスパイウェア対策」
でスキャンしたところ、「処理しました」と出た場合、
その詳細(たとえば、過去のメールの添付ファイルからトロイが出た)
とか確認することはできないんでしたっけ?

処理しました とはでるけど、その間、何があったか不安なんですけど。。。
(リアルタイムスキャンも有効にしていたけのですが)

Mcafeeのサイトとかを調べても、パッケージ版じゃないから探しきれなくて
モヤモヤしてます
2019/12/24(火) 15:25:22.94ID:P4mO40KV0
もともと、
「パソコンをスキャンするとundefined%と表示され、スキャンが実行されない事象について」

となってて、いつからかリアルタイムスキャンとかも無効になってたのかもしれず、

「マンスリーマカフィー(プロバイダ経由の月額版契約など)のセキュリティ製品、総合セキュリティサービスをインストールする方法」

を調べて(どっちもMcAfeeのコンシューマー向けサポート無いですが、url長すぎて貼れなかった)

Step4:新規Windowsユーザーアカウントを作成する

まで進み、別のアカウントを作ってスキャンができたのですが、
結局、いつも使ってるアカウントではスキャンができず、
スキャンするときのみ、別アカウントでログインしてます。。。
(メインのアカウントだと、リアルタイムスキャンは効いてないかも)
2019/12/24(火) 15:32:45.19ID:06w4OjJP0
ウイルス対策より日本語を学べ
2019/12/24(火) 15:38:41.33ID:slfNguLU0
マカフィーの質問はこちら

がんばれマカフィー Part99 / McAfee
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1559144296
2019/12/24(火) 18:16:29.26ID:5Ch5ucVod
>>176
添削してあげて下さいよ
センセイ
2019/12/24(火) 21:17:39.76ID:m0XVHWeS0
最近のマルウェアにはウィルス対策ソフトは無力
>>173
流石に繋がら無かったら不味いよ
2019/12/24(火) 22:31:04.35ID:rUSNmQtK0
なんかJcomの請求が二か月分きてたんだけどツイッター見てたら家だけじゃないみたいだな
加入者全員じゃないだろうけど二重で来てる人もいるみたいだから
みなさんも明細確認してみたほうがいいですよ
2019/12/24(火) 22:45:22.80ID:yDqM4XLU0
これじゃない?

一度に2ヵ月分まとめて請求がある月と、請求がない月があるのはなぜですか?
https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=001106743
2019/12/24(火) 22:50:46.20ID:yDqM4XLU0
セゾンカードならこれ

セゾンカードをご利用のお客さまへ
https://notices.jcom.co.jp/notice/91120.html

このたび、セゾンカードからお客さまへの2020年1月請求において、本来であれば、
弊社の11月度ご利用料金をご請求すべきところ、12月度ご利用料金が同時に請求
されていることが判明いたしました。
該当のお客さまには、大変ご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。

弊社12月度ご利用料金のデータをセゾンカードへ送付するにあたり、データ内に記載
している期日に誤りがあったことが原因となります。

なお、今回の事象は11月度分と12月度分のご利用料金が同月に請求となったもので、
二重のご請求ではございません。
これにより、セゾンカードからの2020年2月請求分には、弊社のご利用料金は含まれません。
あらためまして、このたびは2ヶ月合算請求になってしまい、心よりお詫び申し上げます。

弊社といたしましては、このたびの事態を真摯に受け止め、再発防止に取り組んでまいります。
お客さまに安心してサービスをご利用いただけるよう努める所存でございますので、今後も
引き続き、ご愛顧いただけますようお願い申し上げます。
2019/12/25(水) 12:07:04.58ID:eOqg2ppx0
>>182
うちセゾンだったからそれが原因か・・・情報さんきゅー
というか最近夜の9〜10時ごろ回線が糞重いんだよなあ
上りはほぼ死んでて下りもめちゃくちゃ不安定
なんか1年くらい前から特定の時間帯にブチブチ切断するし品質が下がりまくってるように感じる
2019/12/26(木) 00:42:58.70ID:jnnHFD0T0
急な障害発生でセール品買いそびれた
糞JCOMマジ訴えたい
2019/12/27(金) 04:18:07.63ID:JnNLl3iz0
CATVだからネットはオマケ
186名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa83-1jI+)
垢版 |
2019/12/27(金) 14:10:44.75ID:FVDY+4yea
ま、CATVだと頑張ってネットも使えるようにしましたみたいな感じで元から付属物的なものだからな。テレビのオマケ。
187名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa83-1jI+)
垢版 |
2019/12/27(金) 14:12:08.87ID:FVDY+4yea
過剰に期待されても困るって感じか。
どうしても安定した高速回線が欲しいなら今すぐ光に乗り換えるとよい。
2019/12/27(金) 17:46:01.38ID:uYpE/gIdM
光もピンキリ
中にはjcomよりひどい光プロバもあるらしい
2019/12/27(金) 19:03:00.35ID:oiSO0Cc70
乗り換え先ここ検討してるんだけどそんなに酷いのか
2019/12/27(金) 19:32:34.88ID:HJYptaTW0
ネトゲしてる人が文句言ってるんじゃない?
遅延は速度や太さとは別の話だからしゃーない
10年くらい使ってるけど回線障害1度あっただけ
2019/12/28(土) 00:45:02.58ID:YqLdDLRKM
安くBS見たい
2019/12/28(土) 09:24:07.11ID:PTDjL47H0
つパラボラ
2019/12/28(土) 14:50:38.30ID:qaMlnSX+0
>>189
ネトゲには向かない
J:COMは中小零細プロバイダーを吸収合併してるから地域によっては回線が脆弱で不安定
320Mコースはサービスマンが暴露しているぐらい地雷

ネトゲをやらず回線の太い地域で320M以外なら問題はそんなに起きない
2019/12/28(土) 16:58:43.90ID:1R1eLI060
>>193
ネトゲはやらない
つべやアマプラで動画をよく見る
テレビはいらないんだけどガス電気ネットまとめると安くなるって聞いたから一括にしようかと思って
2019/12/28(土) 17:48:42.45ID:tU0LbTTe0
仙台キャベツなんだがここ1週間くらいゴールデンタイムの数時間が回線プツプツで動画が見れない
信号増幅器つけてもらってからこういうことあんまりなかったんだけどなぁ
196名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa83-1jI+)
垢版 |
2019/12/28(土) 19:43:40.40ID:2ccDLHGYa
>>194
それならうちと使い方がほぼ同じなので問題ないかも。PCやPS4からYouTubeとHuluをよく使ってるが特に問題なし。
2019/12/30(月) 00:55:10.05ID:UHP5bq2C0
>>196
ありがとう
本格的に検討してみる
2019/12/31(火) 10:25:51.83ID:GKWRdnwh0
ネトゲしてるけどping 5ms程度で安定してるし下りのスピードも常時200超だし上りスピード以外の不満は無いな
それよりも点検商法とかクソみたいなスペックとサービスのスマホ勧誘の様な母体側への不満が大きいわ
2019/12/31(火) 19:06:44.97ID:vjKedF9P0
セールス営業は基本サービス
2020/01/01(水) 09:26:36.00ID:2IjWrZMmM
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー ( ´;^;ё;^;)( ;゚;Ж;゚; ) <今年もJ:COMを応援してくださいね。
  =〔~∪ J:COM ∪ ̄〕
  = ◎――――――◎
2020/01/03(金) 11:15:46.62ID:1ZRGx69jM
前見て走れ
また今年もJ:COMアタックをする気か
2020/01/04(土) 11:55:18.74
ちょこちょこちょこちょこ切断がひどいな
周辺で使いまくってる人が多いからだろうなこの切断連発は
連休の混雑時は使いもんにならない
2020/01/04(土) 16:49:00.23ID:1EXe22z90
>>202
切断はどこかが不調な可能性大
サポートに電話して
「このところ短時間の切断が何度も起きるんですが」
と言うべき
204名無しさんに接続中… (ワッチョイ 42b8-uetj)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:17:29.62ID:GiRfy6x00
J:COMが行っている点検は「点検作業」が目的ではなく、インターネット回線やテレビサービスの営業が本当の趣旨なのです
205名無しさんに接続中… (アウアウウー Saa5-5ZCX)
垢版 |
2020/01/04(土) 21:53:41.06ID:6f2zWlCPa
同軸ケーブルの緩みの場合もあるので気になったらしまり具合を確認
206名無しさんに接続中… (ブーイモ MM03-no4I)
垢版 |
2020/01/08(水) 21:52:33.09ID:Wg0xcZySM
ネット繋がらん@横浜
2020/01/08(水) 22:24:37.63ID:Ukc+5OFj0
叫叫叫叫叫叫叫抑制拊拊拊拊拊拊抑叫叫叫叫 マ
叫叫叫叫叫叫抑拊|jk^~ ̄``守l|l拊抑抑叫叫叫
叫叫叫叫叫抑拊l|ア゙       Y!ll|抑叫叫叫叫 ジ
叫叫叫叫抑拊伶'゙{          }^Zl|l|抑叫叫叫
叫叫叫叫抑l|l抑 ’. ‘'    ゙'   .  }l|l|l;抑叫叫叫 で
叫叫叫叫叫抑叭  ヽ  ‘_`   .  妍l|l抑叫叫叫
叫叫叫叫叫抑|扮,  :. { i,     ;獲抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫叫叫抑l;ハ  }、 'ー' ,ハ l|抑叫叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫叫l|a´  ;  |^'ー i´ :; Z!l抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫|l孥    .ノ 八   ノ .::、_,》l|l抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫l|l{         `   .;   Zl|l;l抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫|l|ハ  .;         ;   辿l|l抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫l|刈 ´              【((|l抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫l|l|リ                Zl|抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫W                 [l|ll抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫l{   ,             :.,_ _,心Y抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫l|l]ア´             ,妍[抑抑抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫lW             鰍芸l抑抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫l|l互           ,心Yl|l抑抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫l|歪           AYl|抑抑叫叫叫叫叫 ┃
叫叫叫l|l|l|            【(抑抑叫叫叫叫叫叫 ┃
叫叫叫l|l叭            Z[l抑抑叫叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫扮,            ゙守l|l;抑抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫叫》,            `守l|l抑抑叫叫叫. !!?
2020/01/09(木) 16:38:04.58ID:Uhohef6wa
DAZN見れるやつってどうなんだろ?
そもそもジェイcomの遅い回線で楽しめるんだろうか…
2020/01/09(木) 21:23:22.60ID:hQ3PmOQD0
>>208
DAZN見れるやつじゃなくて、PCとFireTVから見てるけど、結構普通に見れてる。
ごくまれに映像が固まり、グルグル表示になることがあるけど。
ちなみに160Mコースで、FireTVはWiFiで接続している。
2020/01/09(木) 21:54:06.88ID:iRRtGGcg0
ダゾーンにいったい何が有るんDAZN(激寒おじさん)
2020/01/09(木) 23:05:43.82ID:l6wi8woVM
>>205
電話サポートだと「絶対に触らないでください」
現場に来てモデム交換していった人「緩んでたら締めてください」
どっちなんだと。
緩んでたことはないけどさ。
2020/01/09(木) 23:44:50.80ID:BMzOHtIE0
料金据置で40Mコースから120Mコースに移行できるキャンペーンの時
モデム交換は自分でしてくださいと言って宅急便で送られてきたから
同軸ケーブルの接続は自分でやったわ
2020/01/10(金) 11:01:33.32ID:doJkW4W70
あんな単純な構造でも破壊する馬鹿がいるからマニュアル対応上自分で触るなって答えてるだけでしょ
さすがに大量にモデム交換みたいなときは自分でやれっつってコストかけないようにしたんだろうけど
2020/01/10(金) 15:14:17.31ID:D5rszqcma
>>209
ありがとう
J1始まったら契約しようかな
2020/01/10(金) 16:54:48.19ID:at5MKQ540
>>211
>電話サポート
電話の相手(つまりこっち側)の機械音痴度が分からないし、JCOMのサポセンが委託なのか自社なのか知らんけど
電話に出るのはマニュアルしか知らん非技術者だろうから「触るな」

>現場に来てモデム交換していった人
この人なら自分で締めること出来るだろうとか、ジジババで無理そうならまた呼んでくださいと対応を変えられるので
自分で出来そうな人には「緩んでたら締めてください」
2020/01/11(土) 12:03:43.72ID:BwcBU8x20
おいおい、180円値上げかよ(´・ω・`)
2020/01/11(土) 19:13:36.15ID:uNG6vVzG0
半年前の事でしょ
2020/01/12(日) 09:37:14.43
毎週日曜日の朝になると切断起こすのな
219名無しさんに接続中… (アウアウウー Saa3-htaX)
垢版 |
2020/01/12(日) 15:11:22.68ID:lFxRvNySa
>>211
まあ、電話対応のマニュアルではそう言わなきゃいけない事になってるんだろう。
2020/01/12(日) 20:36:58.44ID:tO4DBaRK0
同軸ケーブルの心線曲げられたら超面倒だからな
そして素人のジジババ若人は、いとも簡単にそれをやってのけるw
2020/01/12(日) 21:31:38.42ID:Kj/ryx8r0
いつだったかJCOMの引き込みケーブル(エアコンの穴から入れてる)を取り回し変えたときに
あやまって同軸の芯とアース側を触ってしまったんだが結構激しくしびれた
222名無しさんに接続中… (ガラプー KK8f-QRsh)
垢版 |
2020/01/13(月) 00:14:36.55ID:h9taBjD4K
あれ、うち今でも電話回線だったっけ?て錯覚するくらい遅いな
2020/01/13(月) 00:21:30.54ID:B86kT0Vv0
いまどきガラプーなんて生息してるのか?!
安い煽りよりそっちのが興味ある
2020/01/13(月) 05:25:33.69ID:+caEYn6M0
5chは高齢者が多いから…
2020/01/13(月) 09:53:54.31ID:h9taBjD4K
ああ儲スレだったか
そりゃ失敬
226名無しさんに接続中… (オッペケ Srb3-il+V)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:41:02.03ID:Ou23PgJur
ガラプーw
2020/01/13(月) 15:53:32.81ID:P0/FcnkI0
クソフトバンクw
2020/01/15(水) 22:55:17.33ID:/Asbazwc0
ササクッテロよりはマシか?
229名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8244-m52h)
垢版 |
2020/01/16(木) 16:00:04.58ID:lZYfHrPg0
今まで有線で90M前後しか出なかったけどそんなもんかなと諦めていた。ふとiPhoneで測ったら150M出ていて‥何じゃこれと
アマからLANケーブル届いて今変えてみたら250M以上出てやんの
二年間何やってんだ俺
2020/01/16(木) 17:05:42.18ID:hZTV/MJV0
カテゴリー5のLANケーブ使ってたのかw
231名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8244-m52h)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:20:54.46ID:lZYfHrPg0
カテ6のLANケーブル何本かあったけど全部爪折れていて
その場しのぎにとめちゃくちゃ細いケーブル使ったの忘れていたw
2020/01/18(土) 10:26:59.64ID:qgK1122N0
現状、実測値で1000Mbps以上出る回線なんて殆ど無いから
カテゴリ5E以上のLANケーブルなら通信速度の体感差は全く無いと思っていい
高いカテゴリのLANケーブルの方がシールドなんかの造りがしっかりしてる場合が多いので
通信の安定性には有効だけどその分ケーブル自体が高価
J:COMみたいなケーブルネットレベルの回線の場合、費用対効果で考えるとカテゴリ5Eで十分
233名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0244-nP71)
垢版 |
2020/01/18(土) 19:05:51.32ID:FNpTkcpF0
(・∀・)5イイ!!
2020/01/19(日) 04:19:39.02ID:dIyXYCZO0
>>232
auひかりの10Gコースならカテゴリー7は欲しい所
2020/01/19(日) 04:28:27.62ID:DJwxva4i0
は?
2020/01/19(日) 09:42:34.01ID:N0OEUmiV0
おい さっきまで障害出てただろ江戸川
出てないフリすんなコラ
237名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa05-SNGL)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:28:53.63ID:3pLp17Uha
うまく行かなければ文句を言われ、うまく行ったら文句を言われ、何も起きなければ文句を言われる。
2020/01/24(金) 04:50:39.57ID:Qx9kzTB00
さいたま局(さいたま北局)の調子は如何でしょうか?
速度や断線頻度などです
2020/01/24(金) 21:11:44.98ID:RsenXxh7a
テレビでYouTube見れるんだけどWiFi繋がんねーなんだこれ
2020/01/24(金) 22:30:35.21ID:uBVD/M1i0
親に聞け
2020/01/24(金) 23:09:53.86ID:RsenXxh7a
>>240
教えてパパ
2020/01/24(金) 23:51:11.15ID:uBVD/M1i0
故障
2020/01/25(土) 10:06:33.35ID:5HlOnBJra
Twitter 検索したらWiFiに障害出てるみたいだな
2020/01/25(土) 13:25:59.92ID:5dwPkDsz0
Wi-Fiに障害って個人宅の機器の問題だろ
2020/01/25(土) 15:46:57.89ID:H1z2wbwHa
>>244
Twitter検索したら同じ状況の人が沢山居てj:comサポートにも問い合わせ殺到してるっぽい
2020/01/25(土) 16:02:57.48ID:WBD8owV90
>>244
J:COMのケーブルモデムには無線LAN内蔵モデムもあるぞ
2020/01/25(土) 17:39:22.74ID:Su4qNpAy0
ファーム自動アップデート→阿鼻叫喚
こんな感じか?
2020/01/25(土) 17:45:25.90ID:ziHCITkW0
朝絶望的に遅かったけど
今治ってた
障害の影響か
2020/01/25(土) 22:30:08.78ID:3Db4hnMv0
またゴールデンタイムプツプツで動画配信が見れない@仙台
設備メンテやるとこうなってるっぽいが、メンテとは何なのか考えさせられる
2020/01/25(土) 22:40:40.00ID:YabW7qjT0
メンテ中だからじゃないの?
2020/01/25(土) 22:50:13.58ID:3Db4hnMv0
ゴールデンタイムにメンテやってたら相当だな…
252名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa4b-AenA)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:57:08.50ID:C8aFKvKPa
>>239
STBからのネット接続とルータのネット接続は別みたいだよ。
以前STB側のコネクタ弛んでいる時に普通のネットは何事もなくルータ経由で繋げたがSTB側のアプリとかのネット接続はうまく行かなかった事がある。
2020/02/01(土) 20:54:04.00ID:tNe8vRfW0
引き落としの口座にお金入れるの忘れてて止まっちゃって今日の昼に払ったんだけどケーブルテレビがまだ映らない
皆さんどれくらいで復旧するとか知ってる人います?
2020/02/01(土) 21:19:11.18ID:Gr3yYlRe0
全国一律じゃないんだから契約してる先に聞け
夜になっても映らないなら復帰は月曜じゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況