>>606
被災というものをどの程度まで許容するかだけど、例えば停電で自宅Wi-Fi使えないとか、避難所にWi-Fiない、そういう状況下での災害情報などの閲覧・発信をモバイル通信で行えば普段以上には通信量は増える。
結局無事でした、だとしても避難指示が出たような地域は被災と見做してサポートするのはいい事だし、台風のせいで余計に通信使った人も現にいるんだからそれはかすり傷程度に被災したと言っても良いんじゃないかな。