OCN モバイル ONE 128枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/23(月) 00:50:03.18ID:3Bw4N9Ro
OCN モバイル ONE 128枚目

■公式ページ
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html

■前スレ
OCN モバイル ONE 127枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1567989053/

■過去スレ
OCN モバイル ONE 126枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1567250306/
OCN モバイル ONE 125枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1566357260/
OCN モバイル ONE 124枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1564746161/
2019/10/01(火) 22:19:14.48ID:RfXMwi5H
OCN今月から月々の料金変更せんのかなー?
2019/10/01(火) 22:23:53.38ID:CITNTAtH
>>605
無かったね
期待してたんだけど
2019/10/01(火) 22:34:55.16ID:fA1D05Mp
>>605
来月らしいわよ。
2019/10/01(火) 22:40:14.07ID:g95JLkue
>>607
なんの根拠もないデタラメなんだけどなw
609名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/01(火) 23:24:51.04ID:hqMLVwa8
iPhone SEに殺到してた奴らとかって自分で使う用だろ?
転売しても安いし
もうすぐiOS14くらいでアップデート対象外になりそうな機種よく買うよな
対象外になったら他の機種に変えるだけなのか?
2019/10/01(火) 23:57:25.74ID:Kc9t0S0P
>>343
キャリアに戻れよ糞古事記
2019/10/02(水) 00:43:39.35ID:ZVN0hQXc
>>92 割高に見えるって

クソ高い上に糞スペックで
明らかに高いわ!
2019/10/02(水) 00:44:47.19ID:ZVN0hQXc
>>99 韓国様に足向けて寝られない
糞ペリア使いワロタww
2019/10/02(水) 08:35:50.12ID:1lmmAfJn
今月はキャンペーンやらないのか
増税した今月はやりそうな気がする
2019/10/02(水) 08:54:50.73ID:FzBeDY9b
OCNは朝昼夕方が激重で使い物にならないのに低速最高連呼で誤魔化す
実に飼いならされた重症のマンセーステマ信者ばかりでまさに宗教法人OCN
2019/10/02(水) 10:19:47.80ID:dXWerMZ9
>>614
混雑時間帯が遅くなるのは、何処のMVNOでも同じ。
2019/10/02(水) 10:48:13.49ID:60EY1331
そろそろ月110MBを130MBくらいに増やして欲しいな。
2019/10/02(水) 11:23:04.59ID:95vycodM
>>614
普段から低速の250kbpsで満足してるから朝昼夕も他の時間と変わらず快適なんだよ
広告ブロックをしてれば普通にネット見れるよ
情弱で広告だらけのを見てるなら高速じゃないとモッサリするけど
2019/10/02(水) 13:09:09.95ID:hbZAK12e
>>609
最初はSE買おうかと思ったけどアップデート対照から外れるだろうし防水無いしで買うのやめた
sense2にしたわ
これで十分だった
2019/10/02(水) 14:07:37.04ID:BZgttp6o
>>617
マジレスするとずっと低速で大丈夫な人は滅多にいないと思うよ
低速で見れるコンテンツに自分を合わせに行ってる状態なんだから
特にリア充には無理
2019/10/02(水) 14:11:28.81ID:hbZAK12e
なんかP30liteだけはお買い得だな
売れ筋はこれに絞ってる?
その割に今さらp20liteは解せないが
2019/10/02(水) 14:26:15.52ID:k0x4eKfS
>>619
まあ、金持ちなら普通にdocomoで良いわけだし
2019/10/02(水) 14:54:42.49ID:M86YMwKu
nova lite3 をp30 lite に取り替えて欲しい…
2019/10/02(水) 15:05:31.95ID:dn+xgeLk
>>622
それ選択したのは貴方自身だよね
2019/10/02(水) 15:56:29.86ID:kobc0uzi
UQ mobile ご家族なら3GB ずーっと1,480円の「スマホプラン」を提供開始
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201909122.html

− おひとりでも 3GBずーっと1,980円のシンプルな料金プランが登場 −

UQ 10月1日から縛りなし違約金なし新プラン
https://i.imgur.com/ydwmYhP.png
https://i.imgur.com/sMwUc1M.png

1台目 3GB 1,980円+10分かけ放題700円=2,680円
2台目 3GB 1,480円+10分かけ放題700円=2,180円
※2台目以降は家族割500円 ずーっと永年1,480円

節約モード(低速無制限)は200→300kbpsへ増速
▲新プランにデータプランはなし

※旧データプラン3GB 980円は継続
  節約モード(低速無制限)は200kbpsに据置
2019/10/02(水) 15:57:25.58ID:v5k6KuCw
今朝、久々5chの読みで動かなくなったな
こんなのが続いて

新プラン出なかったら、出ていくぞ
2019/10/02(水) 15:58:06.28ID:k0x4eKfS
>>620
廃棄処分だと金掛かるだろ
2019/10/02(水) 16:10:17.45ID:kobc0uzi
UQ mobile デジタルパッケージ 350円
/dp/B07YBZ3D22

決済後プロダクトキーで即時申込可能
事務手数料3,300円が無料
さらに3,000円キャッシュバック付!

https://i.imgur.com/7B5ouTQ.jpg
https://i.imgur.com/iWCCq1p.jpg
https://i.imgur.com/Ow1Z7hS.png
https://i.imgur.com/DOAlOjx.png
https://i.imgur.com/tsJYWUQ.png
https://i.imgur.com/2Z1C5aQ.png
2019/10/02(水) 16:12:31.48ID:kobc0uzi
■ MVNOシェア UQ mobile 2位へ OCN4位、ミネオ5位へ転落
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1906/17/news131.html
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1906/17/l_asa_MM_03.jpg

2019年9月27日(金)ランチタイム

格安SIM自動計測サイト

●OCN
0.09Mbps Ping 1763ミリ秒
3GB 音声 1,800円
低速200kbps+縛り7ヶ月+解約違約金1,000円
https://kakuyasu-sim.jp/speed/ocn-mobile-one?d=2019-09-27
https://i.imgur.com/rD3Ke8D.jpg
https://i.imgur.com/V5wU61b.jpg

●UQ mobile
17.14Mbps Ping 77ミリ秒
3GB 音声 1,980円 ※2回線目以降1,480円!
低速300kbps+縛りなし+解約違約金ゼロ
https://kakuyasu-sim.jp/speed/uq-mobile?d=2019-09-27
https://i.imgur.com/QpQmKeb.jpg
https://i.imgur.com/VxYsc76.jpg
2019/10/02(水) 16:18:37.84ID:kobc0uzi
OCNはランキング圏外の最下位最低品質+シェアダウン

■ 総務省 2019年6月 発表 最新のMVNOシェア(UQ含まず)
電気通信サービスの契約数及びシェアについて
http://www.soumu.go.jp/main_content/000628550.pdf
https://i.imgur.com/Iu6u3pI.jpg

■ 価格.com 格安SIM満足度ランキング2019
https://kakaku.com/mobile_data/sim/research/
https://img1.kakaku.k-img.com/images/bb/enq/19/main_ttl_sim.png

総合満足度ランキング
1位 UQ mobile
2位 IIJmio
3位 mineo
4位 楽天
5位 イオン

通信速度満足度ランキング
1位 UQ mobile
2位 ワイモバイル
3位 IIJmio
4位 イオン
5位 mineo

下記でもOCNは最下位最低品質クラス

格安SIM通信速度ランキング
https://static.simchange.jp/wp-content/uploads/2019/06/1230-1.png

Webページを1ページ表示するまでの時間(秒)
https://sim-web.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/kakuyasusim-sokudo1-2.png
2019/10/02(水) 16:21:47.39ID:gdXgVtqd
ここで低速がーって話になる割に、顧客満足度は高くないのは何故だろう
2019/10/02(水) 16:22:59.35ID:mN+EBeCR
ここしか知らない馬鹿が快適だと言ってるだけだから
2019/10/02(水) 16:33:21.72ID:hzvGoupT
ロリコン美瑛爺はキチガイだから何言っても無駄
毎回低速ガー連呼で低速の話しかない
低速でYouTubeを視聴してるんだろうな
幼児がミニスカートで踊ってる動画(笑)
2019/10/02(水) 16:49:42.29ID:j8PXc1Pn
荒らしの変態をアク禁にできないかな?邪魔でしょうがない。
2019/10/02(水) 17:15:54.78ID:7BVM/VzR
やたらとOCNのシェアや他人の満足度を気にしてる奴がいるね
そんなにOCNの事を心配してるのか
中の人ではないからシェアや評判なんてどうでもいいよ
低速が快適なので大満足なのに変わりはない
自分が満足だから言うことなし
2019/10/02(水) 17:18:58.91ID:psgNZsVb
言うことなしなのに言うの?
2019/10/02(水) 17:24:09.94ID:91xq+wwl
>>635
日本語を勉強しましょう!
2019/10/02(水) 17:24:55.29ID:cdfJ3A3O
>>627
3,810円の負担でUQ mobile対応端末と
24時間爆速+低速300kbpsのUQ mobileが手に入るゴールドプラン

UQ mobileの回線は初期費用350円
さらに3,000円キャッシュバックだから
端末はOCNで1円端末買って即解約

OCNは即解約で6,496円負担
6,496−3,000円(キャッシュバック)=3,460円
3,460+350(初期費用)=3,810円

即解約 初期費用3,733+解約違約金1,000+利用料1,763=6,496円
※全て消費税+ユニバ含む

DSDVと3キャリアVoLTEに対応でUQ mobileに対応

端末抱き合わせ販売 1 円
ASUS ZenFone Max Pro (M1) 本体 + OCN モバイル ONE スマホセット 音声契約必須
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/zenfonemaxprom1-rs.html
2019/10/02(水) 17:29:43.07ID:cdfJ3A3O
>>637
これならOCNもUQ mobileもWIN WIN
2019/10/02(水) 17:30:58.99ID:hbZAK12e
UQの話はいらない
しょせん7ヶ月だけの付き合いだしスマホメインじゃねーし
2019/10/02(水) 17:34:42.13ID:FgA49+jb
>>637
うわ!これにするわ
2019/10/02(水) 17:36:14.67ID:mN+EBeCR
お前のOCN関係ないスマホの話いらねえわ黙っとけ
2019/10/02(水) 17:38:47.53ID:DNpUnhJg
これならOCNもUQ mobileもWIN WIN

3,810円の負担でUQ mobile対応端末と
24時間爆速+低速300kbpsのUQ mobileが手に入るゴールドプラン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1569167403/624,627-629

UQ mobileの回線は初期費用350円
さらに3,000円キャッシュバックだから
端末はOCNで1円端末買って即解約

OCNは即解約で6,496円負担
6,496−3,000円(キャッシュバック)=3,460円
3,460+350(初期費用)=3,810円

即解約 初期費用3,733+解約違約金1,000+利用料1,763=6,496円
※全て消費税+ユニバ含む

DSDVと3キャリアVoLTEに対応でUQ mobileに対応

端末抱き合わせ販売 1 円
ASUS ZenFone Max Pro (M1) 本体 + OCN モバイル ONE スマホセット 音声契約必須
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/zenfonemaxprom1-rs.html
2019/10/02(水) 17:44:16.85ID:qMcGPNGH
>>630
>>619にも書かれてるけど、大多数の人は低速なんか重要視してないからでしょ
OCNの満足度で高評価なの端末の安さばっかりだもん
利用者が勧めたくなるランキングも上位に入れないしね
2019/10/02(水) 17:58:58.90ID:A39dAtMt
>>643
そう、端末はOCN、回線はUQ mobileだよね(笑)
2019/10/02(水) 18:07:46.40ID:NqkBbwqb
>>642
おいおい1円端末売り切れだぞOCN
まさか100台とか台数限定なのか?
さっさと用意しろ詐欺OCNが
2019/10/02(水) 18:13:39.76ID:DpEYuWNY
今月から端末のシム契約とセットの安売り無くなるとか毎日言ってたアホはどうしてるの?
月変わっても安売り続けてるけど?
2019/10/02(水) 18:16:16.31ID:SzVDiogZ
UQは必死にステマするくらいヤバイのか
スレ住人が満足してるOCNが気になるんだね
まあdocomo回線でないのでゴミ確定なのが痛いけど
2019/10/02(水) 18:16:41.75ID:7jKoJDqz
低速最強OCNの方がステマくさい
2019/10/02(水) 18:21:39.90ID:nOQIRHKF
>>646
全然安くねーじゃんかアホ
みんなが言ってるスマホセットの安売りの価格理解してねーだろ
2019/10/02(水) 18:22:46.69ID:jSa8/cQd
OCNスレって、住民が酷すぎるなwww
2019/10/02(水) 18:26:05.03ID:MZH8uIze
端末の抱き合わせ1円売りで、
総務省を小バカにするOCN。www
2019/10/02(水) 18:41:58.77ID:jSa8/cQd
>>651
まあ、グループ内でも多くの天下りを抱えてるからな
そのくらいの事は見逃してくれると分かってやってる
2019/10/02(水) 18:44:13.55ID:j/4ufcFK
>>648
お前OCN使ってないのか?
利用していたら当然の事なんだけど
2019/10/02(水) 18:46:24.88ID:7jKoJDqz
当然?根拠は?
2019/10/02(水) 18:49:57.70ID:j/4ufcFK
>>654
スピードテストでも常に250kbps出てるし、体感でも他SIMよりサクサクだよ
そんなにOCNが気になるの?(笑)
2019/10/02(水) 18:52:31.96ID:NqkBbwqb
さっそくロリコン美瑛爺が低速最高!連呼(笑)

630 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/10/02(水) 16:21:47.39 ID:gdXgVtqd
ここで低速がーって話になる割に、顧客満足度は高くないのは何故だろう

631 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/10/02(水) 16:22:59.35 ID:mN+EBeCR [1/2]
ここしか知らない馬鹿が快適だと言ってるだけだから

632 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/10/02(水) 16:33:21.72 ID:hzvGoupT
ロリコン美瑛爺はキチガイだから何言っても無駄
毎回低速ガー連呼で低速の話しかない
低速でYouTubeを視聴してるんだろうな
幼児がミニスカートで踊ってる動画(笑)

634 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/10/02(水) 17:15:54.78 ID:7BVM/VzR
やたらとOCNのシェアや他人の満足度を気にしてる奴がいるね
そんなにOCNの事を心配してるのか
中の人ではないからシェアや評判なんてどうでもいいよ
低速が快適なので大満足なのに変わりはない
自分が満足だから言うことなし

647 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/10/02(水) 18:16:16.31 ID:SzVDiogZ
UQは必死にステマするくらいヤバイのか
スレ住人が満足してるOCNが気になるんだね
まあdocomo回線でないのでゴミ確定なのが痛いけど

648 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/10/02(水) 18:16:41.75 ID:7jKoJDqz
低速最強OCNの方がステマくさい

653 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/10/02(水) 18:44:13.55 ID:j/4ufcFK
>>648
お前OCN使ってないのか?利用していたら当然の事なんだけど
2019/10/02(水) 18:55:10.88ID:NqkBbwqb
>>656
追加

655 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/10/02(水) 18:49:57.70 ID:j/4ufcFK [2/2]
>>654
スピードテストでも常に250kbps出てるし、体感でも他SIMよりサクサクだよ
そんなにOCNが気になるの?(笑)
2019/10/02(水) 18:56:16.28ID:8qAn3Bin
sense3とM3来るまで余裕の待機
2019/10/02(水) 18:57:06.15ID:VWzpjPVd
都合が悪くなるとすぐ美瑛か(笑)
UQは可哀想なくらい不満だらけなのか
北海道はもう何年も行ってないな〜
OCNにすればイライラも解消するよ!
2019/10/02(水) 18:59:20.72ID:MeRqnQIB
これならOCNもUQ mobileもWIN WINのコラボ

3,810円の負担でUQ mobile対応端末と
24時間爆速+低速300kbpsのUQ mobileが手に入るゴールドプラン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1569167403/624,627-629

UQ mobileの回線は初期費用350円
さらに3,000円キャッシュバックだから
端末はOCNで1円端末買って即解約

OCNは即解約で6,496円負担
6,496−3,000円(キャッシュバック)=3,460円
3,460+350(初期費用)=3,810円

即解約 初期費用3,733+解約違約金1,000+利用料1,763=6,496円
※全て消費税+ユニバ含む

DSDVと3キャリアVoLTEに対応でUQ mobileに対応

端末抱き合わせ販売 1 円
ASUS ZenFone Max Pro (M1) 本体 + OCN モバイル ONE スマホセット 音声契約必須
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/zenfonemaxprom1-rs.html
2019/10/02(水) 19:18:35.43ID:lY57g+0z
OCN良いよね
https://youtu.be/zKfX5SeXvUM
662名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/02(水) 19:22:56.47ID:7qftJLpN
>>660
OCNだけで間に合ってるよ、毎日ごくろうさん。
2019/10/02(水) 20:33:04.14ID:hG9ATolS
価格.COM
OCN モバイル ONEの格安SIMカードの評判・利用レポート

【サポート】
電話がとにかくつながらない。本当につながらない。いつ架けてもつながらない。うんざり。

【サポート】
解約に関して、他のプランに関して、問い合わせをしようと、もう1ヶ月以上電話してますが、
何時に電話しようと、まったく繋がりません。3年前はカスタマーサービスとっても良かったですが。
だんだん悪くなりました、もう販売する気がない、と思います。

【総評】
速度の面をもう少しなんとかして欲しいです。
昼なんかは繋がってないかと思うほど遅い場合があります。
無料wi-fiが利用できますが、これについては完全に全くつながらないと思っておいた方がいいです。
ルーター側のIPアドレスが足りていないようで他に接続している人がいると完全にNGです。

【総評】
サポート欄でも書いたが解せないのは他のユーザーからもカウントフリーがアマゾンミュージックで
不能になっていることが寄せられているのに、それを利用者に黙っていることだ。
664名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/02(水) 20:55:24.15ID:Uus0DUAv
IIJmioのサポート
最初から1番目です!とアナウンスされてるから直ぐに繋がると思いきや、
6分30秒過ぎても全く繋がらず…
待ち時間で既に200円を払ってるのに、更に待たせる気・・

これ完全にサポートしたくない!って意思表示に思える
1番手で待たせて6分7分平気で待たせる神経が全く理解できない
有料サポートにしたら普通オペレーターの数増やすだろ?
これおそらく減らしてるよね?(怒

平日午後3時ころ
https://youtu.be/x5f7DK0Sj40
2019/10/02(水) 22:46:44.95ID:5+ynTelB
OCNはバランスがいい
他に移りたいと思わないのは初めてかも
666名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/02(水) 22:46:58.88ID:7qftJLpN
このスレは益々荒らしが酷くなったな。しばらく開かずに荒らしが減ったら見に来ようかな。
2019/10/03(木) 00:53:55.75ID:iuWDgGf1
UQ mobile ご家族なら3GB ずーっと1,480円の「スマホプラン」を提供開始
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201909122.html

− おひとりでも 3GBずーっと1,980円のシンプルな料金プランが登場 −

UQ 10月1日から縛りなし違約金なし新プラン
https://i.imgur.com/ydwmYhP.png
https://i.imgur.com/sMwUc1M.png

1台目 3GB 1,980円+10分かけ放題700円=2,680円
2台目 3GB 1,480円+10分かけ放題700円=2,180円
※2台目以降は家族割500円 ずーっと永年1,480円

節約モード(低速無制限)は200→300kbpsに増速
▲新プランにデータプランはなし

※旧データプラン3GB 980円は継続
  節約モード(低速無制限)は200kbpsに据置
2019/10/03(木) 00:55:35.75ID:iuWDgGf1
UQ mobile デジタルパッケージ 350円
/dp/B07YBZ3D22

決済後プロダクトキーで即時申込可能
事務手数料3,300円が無料
さらに3,000円キャッシュバック付

https://i.imgur.com/7B5ouTQ.jpg
https://i.imgur.com/iWCCq1p.jpg
https://i.imgur.com/Ow1Z7hS.png
https://i.imgur.com/DOAlOjx.png
https://i.imgur.com/tsJYWUQ.png
https://i.imgur.com/2Z1C5aQ.png
2019/10/03(木) 00:57:02.79ID:iuWDgGf1
■ MVNOシェア UQ mobile 2位へ OCN4位、ミネオ5位に転落
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1906/17/news131.html
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1906/17/l_asa_MM_03.jpg

2019年9月27日(金)ランチタイム

格安SIM自動計測サイト

●OCN
0.09Mbps Ping 1763ミリ秒
3GB 音声 1,800円
低速200kbps+縛り7ヶ月+解約違約金1,000円
https://kakuyasu-sim.jp/speed/ocn-mobile-one?d=2019-09-27
https://i.imgur.com/rD3Ke8D.jpg
https://i.imgur.com/V5wU61b.jpg

●UQ mobile
17.14Mbps Ping 77ミリ秒
3GB 音声 1,980円 ※2回線目以降1,480円!
低速300kbps+縛りなし+解約違約金ゼロ
https://kakuyasu-sim.jp/speed/uq-mobile?d=2019-09-27
https://i.imgur.com/QpQmKeb.jpg
https://i.imgur.com/VxYsc76.jpg
2019/10/03(木) 00:59:07.87ID:MlPVoWzI
コピペ馬鹿死ねよ
2019/10/03(木) 01:00:45.75ID:iuWDgGf1
OCNはランキング圏外の最下位最低品質+シェアダウン

■ 総務省 2019年6月 発表 最新のMVNOシェア(UQ含まず)
電気通信サービスの契約数及びシェアについて。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000628550.pdf
https://i.imgur.com/Iu6u3pI.jpg

■ 価格.com 格安SIM満足度ランキング2019
https://kakaku.com/mobile_data/sim/research/
https://img1.kakaku.k-img.com/images/bb/enq/19/main_ttl_sim.png

総合満足度ランキング
1位 UQ mobile
2位 IIJmio
3位 mineo
4位 楽天
5位 イオン

通信速度満足度ランキング
1位 UQ mobile
2位 ワイモバイル
3位 IIJmio
4位 イオン
5位 mineo

下記でもOCNは最下位最低品質クラス

格安SIM通信速度ランキング
https://static.simchange.jp/wp-content/uploads/2019/06/1230-1.png

Webページを1ページ表示するまでの時間(秒)
https://sim-web.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/kakuyasusim-sokudo1-2.png
2019/10/03(木) 01:08:39.60ID:iuWDgGf1
>>668
これならOCNもUQ mobileもWIN WINのコラボ

3,810円の負担でUQ mobile対応端末と
24時間爆速+低速300kbpsのUQ mobileが手に入るゴールドプラン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1569167403/667-669,671-672

ASUS ZenFone Max Pro (M1) が6,496円税込で手に入る
最安値 \26,768税込 →約2万円引き
https://kakaku.com/item/J0000029330/

UQ mobileの回線は初期費用350円
さらに3,000円キャッシュバックだから
端末はOCNで1円端末買って即解約

OCNは即解約で6,496円負担
6,496−3,000円(キャッシュバック)=3,460円
3,460+350(初期費用)=3,810円

即解約 初期費用3,733+解約違約金1,000+利用料1,763=6,496円
※全て消費税+ユニバ含む

DSDVと全キャリアVoLTEに対応でドコモ、au、ソフトバンク、Yモバイル、UQ mobileに対応
大容量バッテリー 容量 : 5,000mAhで余裕で2日もつ

端末抱き合わせ販売 1 円
ASUS ZenFone Max Pro (M1) 本体 + OCN モバイル ONE スマホセット 音声契約必須
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/zenfonemaxprom1-rs.html
2019/10/03(木) 02:30:34.93ID:T8NVtaXd
>>649
やはり、アホか?
2019/10/03(木) 03:34:41.88ID:J0UGx0/Q
>>666
UQをNGすればいいのでは?(名推理)
2019/10/03(木) 04:29:26.32ID:1ujuXSZe
10月に入ってから低速がなんか速くなった気がする
今まで低速だとストレスあったガソリン多めなサイトでもサクサクいける
でもラインスタンプショップとかは低速だとアカンなあ
2019/10/03(木) 04:31:30.42ID:/jZFRl0d
ラインショップすら快適じゃない遅さだぞ
2019/10/03(木) 07:07:58.42ID:qVELTQ+O
UQのOCNに対する嫉妬が激しいね
こんなにOCNが大好きなら乗り換えればいいのに
毎日OCNの事ばかり考えてる
2019/10/03(木) 07:18:28.93ID:T+EYmE+1
Microsoft、Androidが動作する2画面スマホ「Surface Duo」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1210626.html

米Microsoftは2日(現地時間)、Androidベースの2画面スマホ「Surface Duo」を発表した。2020年末に発売する。

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1210/626/01_o.png
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1210/626/02_o.png
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1210/626/03_o.png
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1210/626/04_o.png
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1210/626/05_o.png
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1210/626/06_o.png
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1210/626/07_o.png
2019/10/03(木) 07:29:31.18ID:gpkaVNZt
>>673
2019/10/03(木) 07:40:34.58ID:d7bIaNFN
>>678
> 2020年末に発売

妄想かよ 終了w
2019/10/03(木) 08:09:32.87ID:T+EYmE+1
Microsoft、2画面2in1「Surface Neo」
〜ハードウェアキーボードも装着可能
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1210622.html

米Microsoftは2日(現地時間)、2画面2in1「Surface Neo」を発表した。2020年の年末に発売する。

2つの9型ディスプレイを搭載し、折りたたみ可能な2in1。広げたときの厚みは5.6mmとひじょうに薄く、重量は約600g。
ヒンジは360度に回転可能で、13型相当の単画面でも利用可能。それぞれの画面に個別にアプリを表示させたり、1つのアプリを2画面にまたがって利用することも可能。

ラップトップ状態にしたとき、下側の液晶に、画面に対して縦幅が半分のハードウェアキーボードを装着可能。
キーボードを手前側につけた場合は、下側の画面上部が補助ディスプレイとして利用可能。
逆にキーボードを奥側に装着すると、手前の液晶をタッチぱど代わりに使える。

CPUはIntelのLakefield、OSにはWindows 10Xを採用する。
Windows 10Xは2画面端末向けのOSと位置づけられており、今後Microsoft以外からもASUS、Dell、HP、Lenovoと行ったメーカーから搭載機が投入予定。

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1210/622/01_o.png
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1210/622/02_o.png
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1210/622/03_o.png
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1210/622/04_o.png
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1210/622/05_o.png
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1210/622/06_o.png
2019/10/03(木) 11:05:50.38ID:HNAwASEJ
P30lite欲しい
2019/10/03(木) 11:21:58.48ID:3AZRKepw
>>681
OCNも安売りセールをやるのなら、こう言う意欲的な製品でやるべきなのに。
2019/10/03(木) 11:46:22.92ID:T+EYmE+1
>>683
PC関係はNTT-X Storeが安売りやってるやん。
2019/10/03(木) 11:51:31.07ID:3AZRKepw
>>684
PCじゃ無くてスマホでしょ?
2019/10/03(木) 12:05:25.53ID:T+EYmE+1
>>685
スマホは>>678
>>681はノートPC(OSがWindows 10X)
2019/10/03(木) 12:26:24.85ID:y6oZN8RQ
>>683
来年末の発売予定
688名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/03(木) 13:05:37.69ID:s2Ud0x9R
>>681
自作デスクトップ使ってるので要りません。
689名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/03(木) 13:07:14.40ID:s2Ud0x9R
Zenfone Max Pro M2
売り切れ早すぎ、先月のセールと比べて買いなのこれだけなのに。在庫甘いな。
690名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/03(木) 13:07:56.20ID:s2Ud0x9R
P30 liteは宗教上の理由で辞退
2019/10/03(木) 13:39:33.76ID:T+EYmE+1
>>688
自作デスクトップにLakefieldは要らんやろねw NUCなら別だが。
Lakefieldが直付けされた小型マザーとか出るとは思うけど。
2019/10/03(木) 14:07:46.46ID:HNAwASEJ
>>689
ハーウェイの方がカメラはいい
2019/10/03(木) 14:11:19.90ID:HNAwASEJ
P30liteはまだ安くなりそうな気がするから待つかな
わからんけど
2019/10/03(木) 14:15:02.99ID:X+boTKeb
乞食だらけ
2019/10/03(木) 14:16:12.96ID:3nM13rif
古事記でごめん
696名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/03(木) 14:24:37.13ID:0z+kooQW
初期契約解除とは6か月って事ではないよね
2019/10/03(木) 14:51:07.68ID:uOkrIBJZ
ここからよそに写りたいけど
メルアドだけ残して番号はMNPできる方法とかないですよね?
2019/10/03(木) 14:57:03.04ID:i8T9JUxp
メルアドは何もしないと残るよ
月々費用かかるようになるけど
2019/10/03(木) 15:09:42.29ID:uOkrIBJZ
>>698そうなのですか?ありがとうございます1!
2019/10/03(木) 15:11:23.95ID:X+boTKeb
>>697
速度が遅すぎるだろw
2019/10/03(木) 15:17:24.43ID:8cAxxkJ1
2ヶ月前にワイモバからOCNに変えたけど使い勝手が良くて満足してる。料金的にももっと早くこっちにしとけば良かったと思ってる。次のセールで2台目を買おうかなぁ!?
2019/10/03(木) 15:20:11.80ID:X+boTKeb
>>701
そういうステマが多いから、余計に信用も落とすんだよ
2019/10/03(木) 15:22:09.50ID:T+EYmE+1
>>698
OCNメアド貰えるプランで最安なのは月々250円だっけ?
ぷららならライトプランで無料で維持出来るけど。
2019/10/03(木) 15:26:51.59ID:8cAxxkJ1
>>702
ステマ?まじ話しなんだけどさ。あんた何者ですか?
2019/10/03(木) 15:27:30.02ID:T8NVtaXd
>>679
どうした?キチガイw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています