OCN モバイル ONE 128枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/23(月) 00:50:03.18ID:3Bw4N9Ro
OCN モバイル ONE 128枚目

■公式ページ
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html

■前スレ
OCN モバイル ONE 127枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1567989053/

■過去スレ
OCN モバイル ONE 126枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1567250306/
OCN モバイル ONE 125枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1566357260/
OCN モバイル ONE 124枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1564746161/
2019/09/24(火) 22:17:35.28ID:SUIog3Pz
>>110
コピペじゃなくて手入力してます?
2019/09/24(火) 22:32:42.15ID:+yRF42rF
>>111
最初はコピペ使いましたけど、それが原因かもと思って氏名とかも全部手打ちでやりなおしてダメでした…

OCN自体の話じゃないしもうこの辺にしときます
原因分かったら志村スレに書くね
みなさんありがとう
2019/09/24(火) 22:39:05.82ID:sAt6BfL/
>>112
オレ、今日の0時に申込できたからそっちの原因じゃね?
ちなみにオレは、オプションは即日はずしの半年きっちりつかって解約する真っ当な乞食かな。
5回戦もってる
2019/09/25(水) 00:48:02.82ID:Ei/QycDt
P30liteとmoto7g plusで
どっちにしようかと思ってるんやけどどちらが良いかな
DSDSで使えればええやぐらいなので
CPUがキリンでもスナドラでも気にしないんだ
2019/09/25(水) 00:52:45.88ID:0XosXqZq
端末抱き合わせのまき餌まいてもシェアジリ貧なので
10月から端末抱き合わのまき餌禁止でシェア急降下
回線品質が最下位最低品質だから事態は深刻化

こういうことかな

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

10月から抱き合わせ禁止だし
発表するのに残り 5日 しかないし…
総務省から怒られるし…
どうすんだよ…

by OCN担当者
2019/09/25(水) 00:52:49.55ID:aMvobCye
>>114
どっちもおサイフないからパスかな?
電子マネーとポイントカードのタッチが使えないのは不便すぎる
2019/09/25(水) 01:05:55.68ID:ETsMoLi4
mnp手続きしたのに
ocnから番号送られてこねえ
なんでなん?
2019/09/25(水) 02:50:48.15ID:m2geKgg6
知らねえよ、でぶ
2019/09/25(水) 06:45:28.03ID:Fay/1E2l
楽天はOCNのXperiaAce3万4,000円のような400台限定の台数制限なし

楽天なら縛りなし+解約違約金なし+データSIM契約でも激安
さらに先着3,000台に対し本体価格(税抜)より3,000円割引!

楽天
OPPO Reno A 音声SIM 3万2,273円→2万9,973円
(2台目2万7,273円→2万4,273円)
※データSIM(525円/月〜) 3万5,273円→3万2,273円
https://mobile.rakuten.co.jp/product/reno-a/
https://mobile.rakuten.co.jp/img/pc/product/reno-a/img-device-00.png
https://mobile.rakuten.co.jp/img/pc/product/reno-a/img-reno-a-01.png

OCN
音声+3GB+10分かけ放題
2,650円/月 縛り7ヶ月+解約違約金1,000円

楽天
音声+1Mbps使い放題の無制限+10分かけ放題
1,480円/月 (1年間)縛りなし+解約違約金なし
※12:00〜13:00、18:00〜19:00は最大300kbps

楽天
データSIM 高速なし低速200kbps ※au回線=初期費用無料
525円/月 縛りなし+解約違約金なし
2019/09/25(水) 07:34:08.30ID:m4TgcdgW
10月からどうなるか見ものだな
志村は完全に在庫投げ売りっぽいし
SE2800円って
2019/09/25(水) 07:55:29.05ID:BS1mU9w4
そもそも端末割引の財源ってユーザーが払っている月々の料金から賄われているから端末ではなくて料金を値下げすればいいと思う。
2019/09/25(水) 08:03:48.22ID:m4TgcdgW
>>121
そう言って安倍がやった結果前より高くなってネツトで叩かれてるんだがw
2019/09/25(水) 08:31:07.74ID:1CdxQJ9U
>>121
正論だね
OCNは低速規制+端末抱き合わ販売終了が必要
2019/09/25(水) 09:29:03.53ID:v0iEQ2Vw
AZやR2Cやらここほど安いところはないし(特に今回は)
欲しい人はもう買ってるだろう
安心して10月になるがよい
2019/09/25(水) 09:33:14.50ID:iMZAO3o/
最悪の改悪されても楽モバに一次避難出来るからそれほど困らない
2019/09/25(水) 10:14:19.42ID:eZzTUXuo
>>120
変わらない?
https://simseller.goo.ne.jp/topics_detail.html?info_id=137
2019/09/25(水) 10:24:26.96ID:cFpB64ee
端末以外のニュースは何かない?
2019/09/25(水) 10:24:50.75ID:/aWOLaII
2万円割引の壁は超えてないんだよな
2019/09/25(水) 10:29:23.50ID:ug4sRFAp
P30検討してるんだけど、今MNPすると違約金1万取られるから、10月以降にしたいんだけど、価格据え置きかな?
それと6ヶ月縛りとかなくなったのかな?
130名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/25(水) 11:19:22.91ID:rx/sWwuE
SE復活またしてる
2019/09/25(水) 11:21:16.15ID:JyuRf+WY
>>129
今のところ10月からの情報は何もない
でも来月になれば消費税アップで落ち込むから何かやると思う
各社で様子をうかがってるのかも
2019/09/25(水) 12:37:01.88ID:nn7DFQ4C
端末最大2万円引きならオープン価格のスマホであれば最初から価格抑えめにしといてそこから2万円引きにすればいくらでも安くできる
けど、縛りができないからMVNOの会社としては端末代安くしてもうまみがない
もう端末安くされることはなさそうじゃない?
2019/09/25(水) 12:55:26.08ID:ug4sRFAp
>>131
レスありがとう
自分でよく調べたら既存の契約は10月になっても解約金1000円にはならないようなので、機種変します、さらばDocomo…
あとOCNは半年縛りあるようですね、解約金も8000円だそうな?
2019/09/25(水) 13:14:26.93ID:RztkCQ7O
法改正で来月から大幅な本体値下げはなくなるってことですか?
2019/09/25(水) 13:44:24.73ID:h9K69GWs
>>134
抱き合わせ値引きが出来ても2万迄やし
解約違約金が0円とか1000円だから
半年(キャリアなら2年)とか拘束するけど
端末 or 回線代その分割り引くよが出来なくなるので
本体の大幅値下げはムズいかも分からんね
それに抗う様にドコモはスマホ仕返し割だの
auは12個の契約プラン
ソフバンはリースだのだのSimロックだの分割払いは無くすな等
キャリアはよっぽどiPhone11を分割で売りたいんやろうな
2019/09/25(水) 13:46:17.93ID:h9K69GWs
>>116
なるほど、それは盲点だったわサンクス
再検討しよう
2019/09/25(水) 13:47:35.95ID:m4TgcdgW
結局安倍が豪語してた四割値下げなんて全く実現してないね(笑)
2019/09/25(水) 14:52:55.93ID:1XPjyLip
今月からiPhone7で使い始めたんだけど電話の声がとにかく聞こえない。それまでSoftBank使ってたけどこんなことなかった。OCNの回線自体が音小さいの?
2019/09/25(水) 14:58:40.59ID:0920uMak
>>137
まあ、大企業には従いますよ
2019/09/25(水) 14:59:16.28ID:0920uMak
実際、値段なんてほとんど下がってない
141名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/25(水) 15:27:58.04ID:vspmjYCh
>>138
>OCNの回線自体が音小さいの?
何言ってんの、どうかしてるわ。docomoと同品質だろ。そんなのおま環だな。
2019/09/25(水) 15:28:47.92ID:jZImUvsu
ボリュームの設定が出来ないんだろ
2019/09/25(水) 17:13:59.19ID:ZjZRyh9j
OCNでんわのアプリ使ってる?今までと聞こえかたが違いすぎるんだけどなぁ。
2019/09/25(水) 17:14:47.10ID:ZjZRyh9j
↑138です。
2019/09/25(水) 17:20:51.01ID:m1r/VgHr
https://hanpenblog.com/11520/
約7年使ってきたIIJmioからワイモバイルに乗り換えました

平日12時46分 0.21Mbps
平日18時47分 0.21Mbps
平日18時59分 0.08Mbps(タイプA)

あらまー
2019/09/25(水) 17:43:25.07ID:hByeCWCj
>>145
https://kakuyasuunyou.info/archives/10394

あらまー
こっちはOCN解約だって
電池持ちの事も書かれちゃってるよー
2019/09/25(水) 17:53:27.25ID:m1r/VgHr
>>146
>私の使い方ではさほどIIJmioとの差がなく、
>かつ低速での、通信速度もそれほど変わらなかったので

↑はしょせんこれだしね(笑)
http://imgur.com/HPpWgw6.jpg


http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1565840987/298

2019/09/20 17時39分
IIJmio
低速バーストなし130kbps
Youtube144pでさえまともに再生出来ず

OCN
同時間帯で240Pノンストップ再生可能
夕方混雑時240kbps
2019/09/25(水) 17:56:11.60ID:cVoDfnvS
>>138
そのiPhoneはソフトバンクでも使ってたものか?
今回新しく手に入れ、初期のフィルム付けたままじゃないか?
もしそうだったら、スピーカー部も覆ってるから剥がせば解決だよ
2019/09/25(水) 17:56:28.57ID:B0NbiWIH
21日申し込みでいま発送メール来た
2019/09/25(水) 18:07:02.65ID:6YEDzEJY
>>145-147
そしてなぜかまたワラワラと美瑛擁護厨が湧いて擁護連投
恒例のいつものワンパターン 分かりやすい美瑛自演劇場
そもそも美瑛を擁護するのは美瑛本人以外誰もいない(笑)

荒らしの寄生虫 幼児/児童ロリコン変態美瑛容疑者

超有名なキチガイ インチキ スピテ他社叩きマルチ連投荒らし
OCN/ミネオ/楽天ステマ他社叩き狂信者のチョンミネオ
自演劇場が得意の北海道 美瑛町 OCNチョンミネオ ステマ狂信者
毎日24時間、他社誹謗中傷に明け暮れる犯罪者

キチガイ荒らしチョンミネオの幼児/児童ロリコン変態性癖が発覚

毎日必死にOCNステマのマルチ連投自演劇場アピールしても
キチガイ+ロリコン変態性癖認定されてるスピテ動画なんて
誰も観ないからYouTubeのカウンターまったく上がらずワロタ
気に入らないスレは意味もなく他人のコピペで連投埋め立て

荒らしの寄生虫 幼児/児童ロリコン変態美瑛容疑者の実態
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1567989053/199-201,203-204

北海道美瑛町 幼児/児童ロリコン変態美瑛容疑者のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCFJ5R5hnai4j8meSJPNWf4Q
https://i.imgur.com/ibPcJnR.png
https://i.imgur.com/7GlVtCI.png

・登録チャンネル はねまりチャンネルHane & Mari's World
皆さん、こんにちは、Hane&Mari'sWorldへようこそ!ファミリー系【Kids YouTuber】キッズユーチューバーです!
はねまりチャンネルにて、おもちゃ遊び(ままごと、ごっこ遊び)大好きな姉妹はねちゃんとまりちゃんの
楽しい動画をアップさせていただいております。
2019/09/25(水) 18:08:36.95ID:6YEDzEJY
女子児童わいせつ常習犯の幼児/児童ロリコン変態美瑛容疑者に逮捕状執行へ

(北海道)中富良野町(美瑛町の隣町)で下半身を露出 6月29日午前
北海道警によると、29日午前10時30分ごろ、女子児童に下半身を露出
(実行者の特徴:年配男性、中肉、坊主頭、紺色ジャージズボンの男
■実行者の言動や状況
・自転車で走行していた女子児童に男が下半身を露出した。
■現場付近の施設
・中富良野町立 中富良野小学校

(北海道)美瑛町で盗撮の疑い 6月7日午後
北海道警によると、7日午後3時10分ごろ、美瑛町で女子児童の盗撮が発生しました。
(実行者の特徴:年配男性、黒色の車)
■実行者の言動や状況
・車を降り、公園内の遊具で遊んでいた女子児童を盗撮
■現場付近の施設
・美瑛町立 丸山公園
・美瑛町立 美瑛東小学校、美瑛町立 美瑛保育所

(北海道)美瑛町で声かけ 5月8日夕方
北海道警によると、8日午後4時45分ごろ、美瑛町で女子児童への声かけが発生しました。
(実行者の特徴:年配男性、黒色服装、黒色自転車)
■実行者の言動や状況
・下校途中の女子児童に声をかけた。
・「かわいいから写真撮ってあげようか」
■現場付近の施設
・美瑛町立 美瑛小学校
2019/09/25(水) 18:13:43.00ID:XCFw04x3
>>135

iPhone本体をある程度売らないと次の新機種をappleから売ってもらえないからね
2019/09/25(水) 18:19:42.32ID:YIfrINl1
>>152
OCNはAppleの正規品ではなく独自ルートの仕入れ
そそもそもappleと取引はしていないので無関係だから
2019/09/25(水) 18:27:46.12ID:d0lSe8ct
>>153
キャリア全般の事を言ってるんじないの?
2019/09/25(水) 18:31:31.65ID:2jOXiWUs
今月いっぱいでワイモバからOCNに変更します。
機種は何にしようかなぁ〜
2019/09/25(水) 18:42:52.56ID:zW27ikNR
070以外なら買いたいんですけどね
ほぼほぼ、070ですよね
2019/09/25(水) 18:59:43.44ID:xZf8co2d
>>156
うちは、こないだ追加した音声シムが080と、090だった。090には驚いた
2019/09/25(水) 19:04:27.00ID:zW27ikNR
>>157
そんなのまれでしょ
159名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/25(水) 19:18:37.26ID:vspmjYCh
>>156
070は何処に不都合があるんや?
2019/09/25(水) 19:21:02.01ID:mG24oWAc
既に9月20日から次世代通信規格100Gbpsの5Gプレサービスを提供中
旧態依然の200kbps低速至上主義は通信のシーラカンス浦島太郎(笑)
161名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/25(水) 19:25:24.77ID:oslUmIUk
5Gでマウントは笑える
2019/09/25(水) 19:28:40.58ID:IkyY5ZjF
これなら低速とは無縁だよね

一度、6GBを繰り越せば翌月は余裕の12GBスタート

980円 6GB 音声SIM(BIC SIM=IIJmoと同一)
https://bicsim.com/assets/img/campaign/0902-MV.png

2倍以上 1,170円も高いOCN
2,150円 6GB 音声SIM
2019/09/25(水) 20:01:29.96ID:wdgrNiy6
>>162
なにこれ ビックポイント3,000円含めて1年で17,040円も安いじゃんw
2019/09/25(水) 20:04:21.30ID:HL5gxjSg
スマホで070なんて存在しないでしょ!?
良く知らないが所得の低い人とかが070になるんじゃね?
2019/09/25(水) 20:12:54.67ID:B0NbiWIH
3月に契約した番号どこにも登録していない誰にも教えていないのに同じところから3回かかってきた
070だから?
2019/09/25(水) 20:18:44.55ID:ZjZRyh9j
>>148
SoftBankで丁度2年使いOCNに変えたのです。
2019/09/25(水) 20:19:41.02ID:Ei/QycDt
>>156
3月のキャンペーンの時に2つ申し込んだ時は080と070だったわ
2019/09/25(水) 20:20:20.52ID:7XlC6qI/
>>164
そうなのか、ハゲとは関係なくてよかった
2019/09/25(水) 20:21:56.02ID:6fWTzvC+
>>165
nova3スレにも書かれてるけどocnは事故番号多いって事だろ(転売カスが多いから)
俺も誰にも教えてないのに非通知で中国人から電話かかってきたわ

新規でとった070な 嫌なやつに番号知られたから変えざるをえなかったんだわ・・・
2019/09/25(水) 20:25:41.95ID:uFV0xlpQ
>>162
IIJだけは無いな
5ch民だから規制だらけなのは論外
2019/09/25(水) 20:27:42.52ID:B0NbiWIH
>>169
そういうことなんか納得した
2019/09/25(水) 20:28:02.72ID:p+tJ7dwp
PHS向けは070-5XXX / 070-6XXX。
1〜3と7〜9はケータイ番号用になってる。
MNPも出来るけど、新規だと070の5と6以外になる。
2019/09/25(水) 20:45:56.81ID:NsTFUlcW
>>170
5ch脳の美瑛はあれだけマルチ連投すれば規制されるだろw
2019/09/25(水) 20:54:34.20ID:HMoCW3ee
>>170
これで規制されない方がおかしいだろ

北海道 美瑛町 ロリコン美瑛容疑者 OCNチョンミネオのマルチ投下
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1565496513/157

複数端末を駆使してIDを切り替え必死にdisりネガキャン自演中
自身が叩かれ気に入らないスレは意味もなく他人のコピペで埋め立て

このスレも火照り600以上も連投で埋め立てるキチガイ迷惑行為
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1564746161/199-838

これが超有名なキチガイ インチキ スピテ他社叩きマルチ連投荒らし
自演劇場が得意の北海道 美瑛町 OCNチョンミネオ ステマ狂信者
2019/09/25(水) 21:28:14.28ID:cK+IIzdw
>>173
OCNはグローバルIPだから一人が暴れても何の影響もないよ
IIJはプライベートIPだから雲泥の差
以前はIIJだったけど規制されてる時の方が多かった
OCNになってからは規制された事が全くない
2019/09/25(水) 21:33:24.27ID:OVTre7WU
>>175
だから600レスも埋め立て連投できるんだw
2019/09/25(水) 21:43:23.90ID:P/g+S4D7
>>175は美瑛さんだね
以前は、って今もIIJユーザーじゃん
2019/09/25(水) 21:45:27.63ID:uT0pJqzQ
とりあえずUQの新プランの料金みたら格安simは終わったなと思うわ
2019/09/25(水) 21:48:04.77ID:uT0pJqzQ
あれは低速300kbpsなのかな?
もう無敵過ぎてどうしようもないだろ
2019/09/25(水) 21:50:06.82ID:P/g+S4D7
306 :名無しさんに接続中… (ワントンキン MMbf-y501 [153.236.148.105]) [sage] :2019/09/11(水) 12:58:26.77 ID:cUoSCRQgM
IIJはプライベートIPだから規制に巻き込まれやすい
グローバルIPは216円別オプションだったかな
OCNはグローバルIP標準なので規制に巻き込まれにくい
よって規制皆無

281 :名無しさんに接続中… (ワントンキン MMa3-zVpc [153.158.110.225]) :2019/09/18(水) 13:17:58.38 ID:EIgltqvkM
グローバルIP標準のOCNは規制皆無




美瑛さんは5ちゃんに命かけてる感が凄いっすね
2019/09/25(水) 22:23:12.88ID:uYB1k7Ef
UQ最強だよ
低速速いこと速いこと…
もちろん高速のときもキャリア並だった
2019/09/25(水) 22:29:18.44ID:YFRi6B0z
>>181
縛りがなくなったら最強かもしれんね。
縛りをなくしたら格安SIM業界が大手しか残らんかもね。
2019/09/25(水) 23:38:13.54ID:Ke2CSRGg
UQにするわ
みんなありがとう
2019/09/26(木) 04:01:26.52ID:y+NSF8h6
その方がええ
利口な判断や
まあ俺も今はLINEモバイルなんだが
2019/09/26(木) 05:20:02.48ID:D2Fu0+na
なんでUQマンセーに必死なのか?
OCNら快適だから移る気はさらさらないんだけど
UQはCMも沢山やってる割りに加入者が少なくてヤバイのかな?
2019/09/26(木) 05:53:10.07ID:/8FWH/xC
ソフトバンクからOCNにします!
端末は何にしようか思案中!オススメ端末あるかな?
2019/09/26(木) 06:35:33.76ID:+VE87n4r
http://qp.vector.co.jp/s/Ew0

paypayやってるひとは登録必須
新規登録でpaypayボーナスくじ4回分もらえる
最高1万はずれなし
2019/09/26(木) 07:59:31.81ID:IaVB57Sw

>>186
iPhone
2019/09/26(木) 09:29:21.96ID:+wv/DG7H
オススメの端末聞くくせに特に希望とか条件書かない人って評価いい端末ならなんでもいいのかな?
2019/09/26(木) 10:04:44.59ID:1j8/GXT5
考える脳みそない人だろ
2019/09/26(木) 10:49:56.71ID:H96bgeSv
>>185
両方使ってるけど、速度の違いが歴然だよ
違いすぎる
もし、OCNがUQの速度だったらOCNだけ使うは
au系端末なんて少ないんだし
2019/09/26(木) 10:51:38.34ID:H96bgeSv
>>186
昔のソフトバンク以上に遅くなってイラつくだけだよ
Y!mobileにした方がいい
2019/09/26(木) 11:00:47.83ID:Q++jdux5
人増えすぎたらuqだって遅くなるから勧誘やめて
2019/09/26(木) 11:15:06.60ID:H96bgeSv
>>193
割り振りの問題なだけ
docomoは、どこにも高速は提供しない
2019/09/26(木) 11:19:23.68ID:pR874YRK
UQは追加データSIMが高いからパス
OCNやIIJのように400円で追加出来るから考えてやる
2019/09/26(木) 11:25:21.27ID:mNZ5Cl8x
中国のシャオミが画面占有率180%、1億画素のコンセプトスマホ――定価30万円、12月末発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1209309.html

https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1209/309/01_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1209/309/02_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1209/309/03_o.jpg
2019/09/26(木) 12:33:52.14ID:DOZh3rqi
>>194
UQが帯域絞ってくるって事だろ
ベストエフォート式だろあれ
2019/09/26(木) 12:41:08.84ID:dDovysd7
>>197
地域絞られるのは問題ねえわ
問題は、弱電波提供だろ
UQなんて、最速だから端末セールとかやる必要ねえし
2019/09/26(木) 12:54:49.92ID:GR3u2b6Y
無事1回線通過したわあと1回線
というか6ヶ月毎に繰り返してたらいつかbanされるだろうな
2019/09/26(木) 13:06:56.66ID:0npZv43Y
>>199
既にブラック
2019/09/26(木) 13:09:03.86ID:GR3u2b6Y
>>200
ブラックでも通るんだ
2019/09/26(木) 15:08:10.44ID:R1qvc8Y6
ブラックの意味w
2019/09/26(木) 15:23:20.64ID:NU7e4ECE
「コーヒー、ブラックで」
「お客様、いつものカフェオレじゃなくてよろしいんですか?」
2019/09/26(木) 15:50:23.53ID:pYlrcXKi
なんだかんだいって契約が複雑になるだけで同じような割引は続くんだろうな
安倍のせいで安くもならないのにめんどくさくなっただけだな
2019/09/26(木) 16:06:06.93ID:DOZh3rqi
>>198
地域じゃねーよ。帯域だよ
電波は拾えても回線の通り道を意図的に狭くして速度遅くしてくんだよ
2019/09/26(木) 16:14:15.38ID:UpaVy2Yy
>>204
OCNだけは、値段が変わらないので単純明快。

後は、途中で値段が変わってx年後で値段が安定するとか契約時のプランが複雑怪奇とか。
2019/09/26(木) 16:14:29.77ID:9XgMltEl
10月からの法改正って具体的に誰が得するのか疑問
MNP乞食の人は損だろうけど
一般の人には得する法改正って訳でもないと感じる
2019/09/26(木) 16:50:09.50ID:pYlrcXKi
>>207
一般人でも二年に一回位は端末変えるだろうし、機種変なんかよりMNPの方が間違いなく安いわけでさ
同じキャリアを継続利用云々ってのがいかにもボロボロのガラケー使ってるアホ政治家の発想だなと思う
2019/09/26(木) 17:05:50.78ID:G0Ytf9qC
機種変サポート特別価格で二年後なら最大5000ポイントってあるけど、こういうセール中にもう一回線増やした方が安く端末手に入るし、使えるパケットも増えるよね
210名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/26(木) 17:06:53.57ID:NU7e4ECE
マイページで2日前に登録完了してるのにまだ発送されんわ
どないなっとるんや?
土曜注文のP30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況