■前スレ
OCN モバイル ONE 124枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1564746161/
OCN モバイル ONE 125枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1566357260/
OCN モバイル ONE 126枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/31(土) 20:18:26.06ID:2aqZgDBw
491名無しさんに接続中…
2019/09/04(水) 21:58:37.01ID:reXltBOD >>488
使い込んでるからこそ、
「ギガ不足」に対応する為にOCNという選択をしてる
だから楽天モバイルが人気だし
UQ mobileが人気になってる
ギガ不足を常に感じてるからこそ、公衆無線LANも有効に使う
OCNは標準で公衆無線LANが使える
実に賢い
使い込んでるからこそ、
「ギガ不足」に対応する為にOCNという選択をしてる
だから楽天モバイルが人気だし
UQ mobileが人気になってる
ギガ不足を常に感じてるからこそ、公衆無線LANも有効に使う
OCNは標準で公衆無線LANが使える
実に賢い
492名無しさんに接続中…
2019/09/04(水) 22:16:06.77ID:vDRbPob+ >>491
ocnのはフリーwifiとしてはセキュリティーしっかりしてるしね。
ocnのはフリーwifiとしてはセキュリティーしっかりしてるしね。
493名無しさんに接続中…
2019/09/04(水) 22:16:27.31ID:lUCwfXPs494名無しさんに接続中…
2019/09/04(水) 22:22:28.89ID:7jnG+fh0 >>487
対象MVNOだけど、半年縛りにはイチャモンつけられて無い
対象MVNOだけど、半年縛りにはイチャモンつけられて無い
495名無しさんに接続中…
2019/09/04(水) 22:32:47.33ID:W6QQISZU496名無しさんに接続中…
2019/09/04(水) 22:35:54.70ID:PlYT8PoB >>490
俺、1日に申し込んで今日発送のメール来たからそろそらじゃない?
俺、1日に申し込んで今日発送のメール来たからそろそらじゃない?
497名無しさんに接続中…
2019/09/04(水) 22:56:55.45ID:0yURBa2u 9月に入ったら
3月にやめればいいの?
3月にやめればいいの?
498名無しさんに接続中…
2019/09/04(水) 23:16:19.05ID:Hfx8H69J499名無しさんに接続中…
2019/09/04(水) 23:22:42.44ID:7KVrhN+S500名無しさんに接続中…
2019/09/04(水) 23:28:48.94ID:m5HP2y5K 10月1日から解約違約金1,000円が適用される通信事業者
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1194/396/20190705_2_o.jpg
MVNOではIIJ、OCN、mineo、BIGLOBE、LINEモバイル、楽天などが対象
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1194/396/20190705_2_o.jpg
MVNOではIIJ、OCN、mineo、BIGLOBE、LINEモバイル、楽天などが対象
501名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 00:52:21.24ID:M7NOAL4g OCNモバイルOneで書き込めないけど規制でもかかってんの?
502名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 01:10:52.36ID:ZNscgyqA ヤフーのgoosimsellerから音声契約必須のセール品を買ったんだけど契約はどこでするのか教えてください
MNPしたいんだけど出来るのか?
ロクに調べずに勢いで買ってしまって後悔中
MNPしたいんだけど出来るのか?
ロクに調べずに勢いで買ってしまって後悔中
503名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 01:12:19.16ID:xtm4PFVB 書ける
504名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 01:27:04.81ID:M7NOAL4g どのスレでも飛行機何度飛ばしても
「ERROR: しばらくお断りさせて頂いております」が出る
「ERROR: しばらくお断りさせて頂いております」が出る
505名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 03:18:36.50ID:+6EqV1YT >>504
cookie消してみるとか
cookie消してみるとか
506名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 04:24:35.32ID:7GqyBf9e >>487
頭悪いの?
頭悪いの?
507名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 04:30:16.04ID:7GqyBf9e508名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 05:23:57.09ID:eVIBRSTa509名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 05:28:57.34ID:uBjia2X7 どれどれ…
510名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 05:44:58.29ID:RypPqtWD >>506>>507
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
511名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 05:55:55.96ID:wlzBEN2g IIJはまた純増急ブレーキがかかった
http://imgur.com/D2fITPh.jpg
3ヶ月で11000契約増
一ヶ月3666
1年間6GB音声で980円を再開するわけだ
eSIMもIIJmioの純増に加算されるわけでかなり深刻
980円でがんがん新規騙して釣っても、
既存ユーザーが同数がんがん解約してる状況
http://imgur.com/D2fITPh.jpg
3ヶ月で11000契約増
一ヶ月3666
1年間6GB音声で980円を再開するわけだ
eSIMもIIJmioの純増に加算されるわけでかなり深刻
980円でがんがん新規騙して釣っても、
既存ユーザーが同数がんがん解約してる状況
512名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 06:01:57.44ID:nfQGmRqX あと地味に痛いのはIIJやイオンは5ちゃん規制があること
ここもiOSやAX7から全く書けない
OCNは規制ないね
ここもiOSやAX7から全く書けない
OCNは規制ないね
513名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 06:04:33.73ID:X93LPjKz >>507
今回の規制は
MNOとその関連会社+それ以外の大手MVNO二社(IIJとmineo)
そしてOCNとドコモは同じNTTグループだったんだぜ
知らなかっただろ?
よかったな
これで一つ賢くなったな
今回の規制は
MNOとその関連会社+それ以外の大手MVNO二社(IIJとmineo)
そしてOCNとドコモは同じNTTグループだったんだぜ
知らなかっただろ?
よかったな
これで一つ賢くなったな
514名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 06:12:15.78ID:52Avuj/w IIJもNTTが株持っているけどな
515名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 06:30:53.62ID:EFShb9sN >>512
いまのところ規制なしでよかった
いまのところ規制なしでよかった
516名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 06:32:57.00ID:wIeLAYgd >>512
OPPO?
OPPO?
517名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 06:43:26.76ID:bFnXdxNu >>512
全てはプライベートIPなのが原因なんだよね
共有している同じグローバルIPの人に荒らしがいると連帯責任で規制される
そこそこの荒らしでも、全ての人の行為が同一IPアドレスで行ったと認定させるから厳しい
OCNはグローバルIPなので、荒らし個人のIPしか規制出来ない
仮にされたら機内で IPが変わるので問題ない
ただ、度が過ぎるとOCNのドメイン規制されてしまうが
前のIIJだと5chは使えないのが多かった
しかし、OCNにしてからは規制は滅多にない
全てはプライベートIPなのが原因なんだよね
共有している同じグローバルIPの人に荒らしがいると連帯責任で規制される
そこそこの荒らしでも、全ての人の行為が同一IPアドレスで行ったと認定させるから厳しい
OCNはグローバルIPなので、荒らし個人のIPしか規制出来ない
仮にされたら機内で IPが変わるので問題ない
ただ、度が過ぎるとOCNのドメイン規制されてしまうが
前のIIJだと5chは使えないのが多かった
しかし、OCNにしてからは規制は滅多にない
518名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 06:48:43.89ID:rXrvvkZk mobileワンアプリから節約オンにしたのに5Mくらい速度出るんですが
節約が有効になってないのですかね?
測定サイトはhttps://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
節約が有効になってないのですかね?
測定サイトはhttps://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
519名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 06:54:14.27ID:rXrvvkZk ああこれがバーストってやっですね
すまんです
すまんです
520名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 07:01:39.24ID:n9NgXb4m521名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 07:56:02.48ID:+6EqV1YT 米アップル、iPhone廉価版を20年春にも発売へ=日経
https://jp.reuters.com/article/apple-iphone-idJPKCN1VP129
日経によると、16年に発売した廉価版「SE」の後継機という位置づけ。
https://jp.reuters.com/article/apple-iphone-idJPKCN1VP129
日経によると、16年に発売した廉価版「SE」の後継機という位置づけ。
522名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 09:14:01.96ID:FxrYLXU5523名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 09:52:04.05ID:PuXdpGcX524名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 10:26:27.34ID:ilJjJine525名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 10:27:24.50ID:hE43GOm6 >>518
その測定サイト使うとか情弱すぎん?WebARENAのVPSサーバーは混んで遅くなるし応答速度も悪いだろ。
その測定サイト使うとか情弱すぎん?WebARENAのVPSサーバーは混んで遅くなるし応答速度も悪いだろ。
526名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 10:52:44.93ID:qFztyKvb え、スピードテストでトップに出てくるグーグルのじゃあかんの?
527名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 11:28:13.12ID:2nTSkuc9 MNPのキャンペーン終わったけど、次は普通のやつなんですね。
CP→普通の→CPと繰り返してる
CP→普通の→CPと繰り返してる
528名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 11:44:50.90ID:kQDmZTUa >>511
ocnの純増は堅調なのだろうか?
ocnの純増は堅調なのだろうか?
529名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 12:07:28.19ID:rI0nfGYG 今は大容量プランが主流だから、容量が増えるほどコスパが悪くなるMVNOは苦しくなるよね。
530名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 12:25:33.90ID:GHFnVxxw531名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 13:03:42.26ID:GdOVjXLw532名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 13:07:44.10ID:UyKsHmTB ここ端末安い割に利用期間たったの半年、月300円割引キャンペーン来れば月額最安級と他社よりコスパ良いのに契約者増えんの謎なんだけど。
533名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 13:10:25.13ID:3pv/4f57 >>530
そこはお前いつものように「ジリ貧」と言わないとww
そこはお前いつものように「ジリ貧」と言わないとww
534名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 13:39:33.76ID:+Es3tXZk まだまだ下がる余地があるから大丈夫
独自サービス型SIM事業者シェア
(17年9月末→18年3月末→18年9月末→19年3月末)
IIJ 1位→2位→2位→3位
OCN 2位→3位→4位→4位
独自サービス型SIM事業者シェア
(17年9月末→18年3月末→18年9月末→19年3月末)
IIJ 1位→2位→2位→3位
OCN 2位→3位→4位→4位
535名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 13:43:20.88ID:qVvzzEId536名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 14:09:32.79ID:/zGx1Hfi537名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 15:00:44.82ID:w8wvFPRs >>535
でもね、IIJはフルMVNOでSIM乱発できる状態だからその数字は存在意義がなくなりつつある
でもね、IIJはフルMVNOでSIM乱発できる状態だからその数字は存在意義がなくなりつつある
538名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 16:20:43.92ID:5bXQlZJP539名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 16:30:32.39ID:5FRvg4Zi540名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 16:40:59.64ID:WuJOFuug ocnモバイルoneって加入者の人数どのくらいなの?
あんま家電品屋でocnのsim見かけないから知名度は低そうだが
あんま家電品屋でocnのsim見かけないから知名度は低そうだが
541名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 17:09:10.12ID:kmicSfLY >>508
嘘つくな
嘘つくな
542名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 17:10:01.80ID:kmicSfLY >>510
工作員乙
工作員乙
543名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 17:17:48.78ID:qFztyKvb >>542
野良工作員乙です
野良工作員乙です
544名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 17:31:14.12ID:NxMNrx9A545名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 17:36:01.22ID:GHFnVxxw546名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 17:38:00.05ID:GHFnVxxw547名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 17:38:30.86ID:OP6oP0Wb 10月1日から解約違約金1,000円が適用される通信事業者
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1194/396/20190705_2_o.jpg
MVNOではIIJ、OCN、mineo、BIGLOBE、LINEモバイル、楽天などが対象
既にLINEモバイルは公式発表済み 残る各社も今月中に発表
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1194/396/20190705_2_o.jpg
MVNOではIIJ、OCN、mineo、BIGLOBE、LINEモバイル、楽天などが対象
既にLINEモバイルは公式発表済み 残る各社も今月中に発表
548名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 17:50:03.68ID:z8Pfwrsu 携帯電話市場の10%しかMVNOを利用してないものね
(結局はコップの中の嵐でしかない市場)
(結局はコップの中の嵐でしかない市場)
549名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 17:50:37.62ID:OP6oP0Wb >>547
100万契約を超えるMVNOも対象
改正法の禁止行為の対象となるのは、MNOと、その特定関係法人(UQ mobile、LINEモバイル、BIGLOBEモバイルなど、MNOのグループ会社が運営するサブブランド)。その他のMVNOについては、利用者数が100万を超える事業者も対象とする。
改正法の禁止行為
端末値引2万円制限+解約違約金1,000円制限
100万契約を超えるMVNOも対象
改正法の禁止行為の対象となるのは、MNOと、その特定関係法人(UQ mobile、LINEモバイル、BIGLOBEモバイルなど、MNOのグループ会社が運営するサブブランド)。その他のMVNOについては、利用者数が100万を超える事業者も対象とする。
改正法の禁止行為
端末値引2万円制限+解約違約金1,000円制限
550名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 17:58:35.18ID:OP6oP0Wb551名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 18:31:16.61ID:+Es3tXZk >>549
UQ mobileについては特定関係法人である前にMNOとして規制対象
UQ mobileについては特定関係法人である前にMNOとして規制対象
552名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 18:41:41.88ID:Ia7VHuy8 >>550
乗り換える気がもともとない俺には良い話しだ
乗り換える気がもともとない俺には良い話しだ
553名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 18:43:01.85ID:WuJOFuug SMS付データsimだから違約金なんて気にしたことなかったな
通話は050plusだからアプリインストールするだけだし
通話は050plusだからアプリインストールするだけだし
554名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 19:06:52.09ID:pu1zafBX ソフトバンクは携帯電話の契約で、
2年利用を条件とする「2年縛り」を9月中旬から廃止する。
長期契約をなくし途中解約時に課す違約金もなくす。
利用者は1カ月単位で契約乗り換えを検討しやすくなる。
10月に新規参入する楽天も2年縛りを採用しない方向で、
他社に同様の動きが広がりそうだ。
2年利用を条件とする「2年縛り」を9月中旬から廃止する。
長期契約をなくし途中解約時に課す違約金もなくす。
利用者は1カ月単位で契約乗り換えを検討しやすくなる。
10月に新規参入する楽天も2年縛りを採用しない方向で、
他社に同様の動きが広がりそうだ。
555名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 19:29:48.69ID:k5TjdBfj556名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 19:34:51.90ID:k5TjdBfj >>552
10月1日以降に新規契約が対象
10月1日以降に新規契約が対象
557名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 19:39:56.62ID:SX04oT5i 003544付け忘れて、1時間以上電話してしまったのだが、
これって後からtop3カケホとか10分カケホ、カケホWに入れば
003544使ってかけたことになる?半額に出来るかなあ?
これって後からtop3カケホとか10分カケホ、カケホWに入れば
003544使ってかけたことになる?半額に出来るかなあ?
558名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 19:41:46.03ID:+Es3tXZk559名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 19:41:51.47ID:m8DtG4nM >>557
常識的に考えてなると思うならなるんでないの?
常識的に考えてなると思うならなるんでないの?
560名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 19:45:56.58ID:NlIT5iAI561名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 19:56:51.50ID:7lkz+Ig/ ocnさんは好きなんだけど、着信履歴から電話すると割引が効かないのがマイナスな感じですね 後は使いやすいです
562名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 20:00:18.85ID:hvuqbYDJ >>561
OCNでんわアプリの履歴からならなにももんだいないぞ?
OCNでんわアプリの履歴からならなにももんだいないぞ?
563名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 20:01:43.78ID:k5TjdBfj >>558
その6月は、まだ検討段階で決定事項ではない
答申されたのでこれから総務省が判断する。
UQとWCPを二種指定へ、電気通信事業法施行規則の改正などに関する再意見募集が終了
2019年8月26日
総務省は、電気通信事業法施行規則等の一部を改正する省令案等に対する意見募集・再意見募集の結果を公表した。
なお、これらの結果を踏まえて情報通信行政・郵政行政審議会の諮問が行われ、8月23日に改正することが適当である旨が答申された。
省令案には、全国BWA事業者(UQコミュニケーションズ、Wireless City Planning)を大手3社と同等の規制対象とする「二種指定」などの内容が含まれている。
6月22日〜7月22日に省令案に対する意見募集を行い、7月25日〜8月7日にはこれらの意見に対する再意見を行った(※関連記事)。
KDDI、UQコミュニケーションズ、ソフトバンク、Wireless City Planningなどが再意見を提出した。
各社は互いの意見に賛同する形で、大手キャリアの提供する端末がキャリアアグリゲーションなどでBWA事業者の通信設備を利用するケースにおいて、
二種指定の根拠とされる特定移動端末設備数として二重にカウントするべきではないこと、BWA事業者自身がMVNOに対しての交渉優位性を持つわけではないことなどを再度主張した。
また、ソフトバンクとWireless City Planningは、5G時代には資本関係のある事業者間に限らずネットワーク連携の可能性があることに触れ、
今回のBWA事業者に対する二種指定の検討にあたって、ネットワーク連携を行う事業者の取扱が十分に議論されないまま現行制度を適用することに懸念を示した。
その6月は、まだ検討段階で決定事項ではない
答申されたのでこれから総務省が判断する。
UQとWCPを二種指定へ、電気通信事業法施行規則の改正などに関する再意見募集が終了
2019年8月26日
総務省は、電気通信事業法施行規則等の一部を改正する省令案等に対する意見募集・再意見募集の結果を公表した。
なお、これらの結果を踏まえて情報通信行政・郵政行政審議会の諮問が行われ、8月23日に改正することが適当である旨が答申された。
省令案には、全国BWA事業者(UQコミュニケーションズ、Wireless City Planning)を大手3社と同等の規制対象とする「二種指定」などの内容が含まれている。
6月22日〜7月22日に省令案に対する意見募集を行い、7月25日〜8月7日にはこれらの意見に対する再意見を行った(※関連記事)。
KDDI、UQコミュニケーションズ、ソフトバンク、Wireless City Planningなどが再意見を提出した。
各社は互いの意見に賛同する形で、大手キャリアの提供する端末がキャリアアグリゲーションなどでBWA事業者の通信設備を利用するケースにおいて、
二種指定の根拠とされる特定移動端末設備数として二重にカウントするべきではないこと、BWA事業者自身がMVNOに対しての交渉優位性を持つわけではないことなどを再度主張した。
また、ソフトバンクとWireless City Planningは、5G時代には資本関係のある事業者間に限らずネットワーク連携の可能性があることに触れ、
今回のBWA事業者に対する二種指定の検討にあたって、ネットワーク連携を行う事業者の取扱が十分に議論されないまま現行制度を適用することに懸念を示した。
564名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 20:08:16.81ID:k5TjdBfj まあ、いずれにしてもUQ mobileは10月1日以降の新契約は解約金1,000円適用で事実上、縛りがなくなり契約しやすくなる。
現在、UQ mobileの1年縛り 1,680円 3GB音声 速度切替+低速無制限+高速24時間爆速でOCNは3GB 音声1,800円
現在、UQ mobileの1年縛り 1,680円 3GB音声 速度切替+低速無制限+高速24時間爆速でOCNは3GB 音声1,800円
565名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 20:20:35.25ID:WuJOFuug ocn電話って相手に意味不明な着信番号になってかかる場合があるってスレで見てから使い物にならないと思ってる
いつ改善されんのかな
まぁ俺は050plusだけどね
いつ改善されんのかな
まぁ俺は050plusだけどね
566名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 20:22:10.92ID:3pv/4f57 >>550
終了するのはIIJmio、UQモバイル
2社とも端末の安売り&縛りがキツい業者
これを封じられるとかなり困る
2年縛りを封じられると、料金値上げになるのかUQの今後が注目される
OCNはもともと縛り期間も違約金も他社より少なめなので影響は少ない
終了するのはIIJmio、UQモバイル
2社とも端末の安売り&縛りがキツい業者
これを封じられるとかなり困る
2年縛りを封じられると、料金値上げになるのかUQの今後が注目される
OCNはもともと縛り期間も違約金も他社より少なめなので影響は少ない
567名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 20:23:28.13ID:+Es3tXZk568名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 20:25:03.76ID:7lkz+Ig/ >>902
着信履歴から折り返し電話が出来無いのが難なんです
着信履歴から折り返し電話が出来無いのが難なんです
569名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 20:25:56.36ID:SX04oT5i >>559-560
アウトなら1時間で2400円も取られるじゃねえか!
アウトなら1時間で2400円も取られるじゃねえか!
570名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 20:36:07.91ID:NlIT5iAI >>569
auのケータイでも20円/30秒だよ。
auのケータイでも20円/30秒だよ。
571名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 20:41:09.97ID:zO+oUUpW572名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 20:44:30.73ID:k5TjdBfj >>566
嘘吐きねつ造のロリコン美瑛容疑者
UQ mobileはいつから2年縛りなんだ
取り柄の無いOCN
OCN
1,800円 半年縛り 3GB 音声
繰越+速度切替+低速無制限+高速 朝昼夕激遅
UQ mobile https://i.imgur.com/HUQVcla.jpg
1,680円 1年縛り 3GB 音声
繰越+速度切替+低速無制限+高速 24時間爆速
BIC SIM=IIJmoと同一 https://bicsim.com/assets/img/campaign/0902-MV.png
...,980円 1年縛り 6GB 音声
繰越+速度切替+低速3日366MB制限+高速 昼遅
嘘吐きねつ造のロリコン美瑛容疑者
UQ mobileはいつから2年縛りなんだ
取り柄の無いOCN
OCN
1,800円 半年縛り 3GB 音声
繰越+速度切替+低速無制限+高速 朝昼夕激遅
UQ mobile https://i.imgur.com/HUQVcla.jpg
1,680円 1年縛り 3GB 音声
繰越+速度切替+低速無制限+高速 24時間爆速
BIC SIM=IIJmoと同一 https://bicsim.com/assets/img/campaign/0902-MV.png
...,980円 1年縛り 6GB 音声
繰越+速度切替+低速3日366MB制限+高速 昼遅
573名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 20:47:35.06ID:uxrf3JDJ574名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 20:48:51.40ID:k5era6js >>572
UQ自身が隠蔽してるプランあげてどうするw
UQ自身が隠蔽してるプランあげてどうするw
575名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 20:49:09.89ID:7lkz+Ig/576名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 20:49:51.51ID:7kaEkBG/ >>574
キチガイに正論言っても無駄だぜ
キチガイに正論言っても無駄だぜ
577名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 21:15:29.84ID:G8q+dRa/ ドコモ系以外のMVNOが志村の真似事してくれたら、そこと志村で回せるのにな
578名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 21:38:00.47ID:irfByjiI なんか自宅だと3GのAPN繋がらなくなったぞ
時々FOMAスマホに差し替えてつかってたんだが
時々FOMAスマホに差し替えてつかってたんだが
579名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 22:15:25.18ID:SX04oT5i OCNモバイルONEのバンドと、ドコモショップでもらえるSIMってまったくバンド一緒?
OCNモバイルONEで使ってるSIMってフリースマホを、ドコモのSIMで使いたいのだが
OCNモバイルONEで使ってるSIMってフリースマホを、ドコモのSIMで使いたいのだが
580名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 22:19:53.01ID:ldvbRr5+ 「ソフトバンク」ブランドで9月中旬、格安ブランドの「ワイモバイル」で9月下旬以降の新規契約から2年縛りを廃止し、途中解約時の違約金もなくす。携帯大手3社では初となる。
581名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 22:20:10.03ID:irfByjiI 当たり前じゃん
582名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 22:50:45.88ID:k5TjdBfj >>574
さすがロリコン美瑛容疑者
これのどこが隠蔽してるプランなんだ
https://kakaku.com/mobile_data/sim/detail.asp?si_planunitcd=4902
さすがロリコン美瑛容疑者
これのどこが隠蔽してるプランなんだ
https://kakaku.com/mobile_data/sim/detail.asp?si_planunitcd=4902
583名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 22:52:18.15ID:k5TjdBfj >>582
価格.com 格安SIM総合満足度ランキング2019 第1位!
価格.com 格安SIM総合満足度ランキング2019 第1位!
584名無しさんに接続中…
2019/09/05(木) 23:06:07.21ID:k5TjdBfj これもロリコン美瑛容疑者いわく
業者に金を払って工作してるのか(笑)
OCNはランキング圏外
価格.com 格安SIM満足度ランキング2019 格安SIM部門
https://kakaku.com/mobile_data/sim/research/
https://img1.kakaku.k-img.com/images/bb/enq/19/main_ttl_sim.png
格安SIM 総合満足度ランキング
1位 UQ mobile
2位 IIJmio
3位 mimeo
4位 楽天
5位 イオン
通信速度満足度ランキング
1位 UQ mobile
2位 ワイモバイル
3位 IIJmio
4位 イオン
5位 mimeo
業者に金を払って工作してるのか(笑)
OCNはランキング圏外
価格.com 格安SIM満足度ランキング2019 格安SIM部門
https://kakaku.com/mobile_data/sim/research/
https://img1.kakaku.k-img.com/images/bb/enq/19/main_ttl_sim.png
格安SIM 総合満足度ランキング
1位 UQ mobile
2位 IIJmio
3位 mimeo
4位 楽天
5位 イオン
通信速度満足度ランキング
1位 UQ mobile
2位 ワイモバイル
3位 IIJmio
4位 イオン
5位 mimeo
585名無しさんに接続中…
2019/09/06(金) 00:00:01.81ID:FqQnt223 >>580
これさ、2年縛りが駄目なら、ocn他MVNOの半年縛りや一年縛りも駄目になるんじゃね?
これさ、2年縛りが駄目なら、ocn他MVNOの半年縛りや一年縛りも駄目になるんじゃね?
586名無しさんに接続中…
2019/09/06(金) 00:14:46.00ID:4eb/7qro まとめ
OCNは10月1日から解約違約金が1,000円以下に改定されて事実上縛りが無くなる
つまり今までのように半年縛りの端末抱き合わせの安売りはできなくなり終了
改正法の禁止行為
端末値引2万円制限+解約違約金1,000円制限
100万契約を超えるMVNOも対象
改正法の禁止行為の対象となるのは、MNOと、その特定関係法人(UQ mobile、
LINEモバイル、BIGLOBEモバイルなど、MNOのグループ会社が運営するサブブランド)。
その他のMVNOについては、利用者数が100万を超える事業者も対象とする。
10月1日から端末値引2万円制限+解約違約金1,000円制限が適用通信事業者
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1194/396/20190705_2_o.jpg
MVNOではIIJ、OCN、mineo、BIGLOBE、LINEモバイル、楽天などが対象
既にLINEモバイルは公式発表済み 残る各社も今月中に発表
MNO(キャリア)の公式発表状況
OCNは10月1日から解約違約金が1,000円以下に改定されて事実上縛りが無くなる
つまり今までのように半年縛りの端末抱き合わせの安売りはできなくなり終了
改正法の禁止行為
端末値引2万円制限+解約違約金1,000円制限
100万契約を超えるMVNOも対象
改正法の禁止行為の対象となるのは、MNOと、その特定関係法人(UQ mobile、
LINEモバイル、BIGLOBEモバイルなど、MNOのグループ会社が運営するサブブランド)。
その他のMVNOについては、利用者数が100万を超える事業者も対象とする。
10月1日から端末値引2万円制限+解約違約金1,000円制限が適用通信事業者
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1194/396/20190705_2_o.jpg
MVNOではIIJ、OCN、mineo、BIGLOBE、LINEモバイル、楽天などが対象
既にLINEモバイルは公式発表済み 残る各社も今月中に発表
MNO(キャリア)の公式発表状況
587名無しさんに接続中…
2019/09/06(金) 00:15:34.94ID:4eb/7qro おっと途中で書込みしたので訂正します。
588名無しさんに接続中…
2019/09/06(金) 00:36:38.68ID:lkAk9nms その割に今のセールが最後!とか煽ってないから
なにかまた別の抜け道でもあんじゃねーの
なにかまた別の抜け道でもあんじゃねーの
589名無しさんに接続中…
2019/09/06(金) 01:06:26.10ID:j7Yh2CCc じゃあUQモバイルに移るわ
590名無しさんに接続中…
2019/09/06(金) 01:38:36.25ID:mNs61BEL ターボ切り替えできねええええ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 【悲報】ドル円さん、155.2円突破で今年2月以来の円安水準 [153736977]
- 【悲報】株安円安債券安 [733893279]
- 韓国、泥船から爆速で逃げ出す 「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- 最近日本民主の玉木って影薄くね?
