OCN モバイル ONE 126枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/31(土) 20:18:26.06ID:2aqZgDBw
■前スレ
OCN モバイル ONE 124枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1564746161/
OCN モバイル ONE 125枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1566357260/
321名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/02(月) 16:24:03.45ID:2HgStA0z
>>317
みんな揃ってまだ漢字ドリルの学習中なんだよ
知らんけど
322名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/02(月) 16:27:35.92ID:2HgStA0z
>>320
NG入れちゃうような事書いてるか?
美瑛の癖だぞ、変換苦手なのは
誤字、脱字率も高いし
2019/09/02(月) 16:30:28.74ID:Yo7rIyT2
ここはOCNスレ
率直な感想速度が速いと書けば美瑛扱い
このキチガイ氏をNGにする方法は?
2019/09/02(月) 16:36:27.08ID:a/gJBpRY
>>323
ない
その為のワッチョイなしスレ
荒らしが立ててるはず
2019/09/02(月) 16:40:33.56ID:ZCtJLrMW
>>324
ならワッチョイありにしたらいいのではないか?
2019/09/02(月) 16:43:43.55ID:ACxUyEYx
NG入れるくらいならここに書き込まずにワッチョイスレに書き込みしてあげてよ
ワッチョイスレはなぜかこういうOCN速いって人が一斉に出てきてくれないから
2019/09/02(月) 16:45:40.79ID:ACxUyEYx
>>325
ワッチョイスレはもうあるんでお好きならそちらにどうぞ
2019/09/02(月) 16:45:59.45ID:59DsgFgq
ワッチョイは荒れてるからこっちの方がいいね
329名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/02(月) 16:48:14.59ID:2HgStA0z
OCNあるあるだよな
ワッチョイ無いとマンセー書き込み多いのになぜかワッチョイ付くと激減するというw
OCNスレも低価格総合スレも同じ結末だから偶然でも無いだろうし
2019/09/02(月) 16:50:36.41ID:+zhTOy/r
OCN以外で新携帯乗換サービスが充実してるってとこどこだろ?
2019/09/02(月) 16:51:39.36ID:tetaVsSP
>>326
むしろワッチョイなしなら遅いが多すぎる感じ
2019/09/02(月) 16:59:39.46ID:a/gJBpRY
>>326
むしろ逆
遅いならきちんとOCN回線から証明すればよい
それをしないで先にがんがん遅い遅い書きまくる人が1名2名いるからこの結果
2019/09/02(月) 17:09:02.59ID:ZCtJLrMW
>>332
正解
ワッチョイなしにだけ文句ばかり書くから
スピテス荒らしが動画アップ、それのループ繰り返し
2019/09/02(月) 17:10:59.76ID:58xitXiQ
いや遅いけどなスパホより低速速いとか言ってるのはキチガイでしかない
2019/09/02(月) 17:18:37.49ID:Yo7rIyT2
>>324
なるほど
2019/09/02(月) 17:19:42.38ID:75xiCrcc
>>334
それ見たことねー
337名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/02(月) 17:31:15.05ID:ujuzTaLM
しかし、平日の午後3時過ぎから続々と仲良く出現してきたOCN最高!の人達は連絡でも取り合ってるの?
ちょっと気味悪いレベルなんだがw
2019/09/02(月) 17:40:27.72ID:CnsHcxxL
>>209
>>282
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part57
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1565496513/183-184,190,202-208,212,216,222,229,232-235

毎日これだけ必死にマルチ連投してアピールしても
キチガイ+ロリコン性癖認定されてるスピテ動画なんて
誰も観ないからYouTubeのカウンター上がらずワロタ

気に入らないスレは意味もなく他人のコピペで埋め立て
現在、必死にOCNスレの埋め立てに明け暮れている。

なぜかまたワラワラと美瑛擁護厨が湧いて擁護連投
恒例のいつものパターン 分かりやすい美瑛自演劇場
そもそも美瑛を擁護するのは美瑛本人以外誰もいない

そして現在、得意の自演劇場で自己擁護中(笑)

OCN モバイル ONE 126枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1567250306/

北海道美瑛町 美瑛容疑者のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCFJ5R5hnai4j8meSJPNWf4Q
https://i.imgur.com/L75jLds.png
https://i.imgur.com/waTK14l.png
2019/09/02(月) 17:52:20.42ID:gW8eYFww
OCN最高!
一番好きなプロバイダーです
2019/09/02(月) 18:00:18.05ID:zUfTyj3I
4月が無料月だと今月が解約月だよな
半年経つのは早いな
2019/09/02(月) 18:25:54.88ID:3I6nCVgW
御堂筋線の特定の場所でパケ詰まりに似た症状起こすなぁ
2019/09/02(月) 18:32:50.60ID:cRRljL0o
>>340
アホ?
課金開始月から7か月後が違約金なしで解約できる
2019/09/02(月) 18:45:04.25ID:ZCtJLrMW
正解だったわ
LINEは思ったより遅くて苛ついた
2019/09/02(月) 18:59:14.99ID:S9FXU9jo
都内ならiijとどっこいどっこい?
2019/09/02(月) 19:05:56.80ID:LP93Hqzq
>>344
IIJとの比較ならOCNの方がいいね
たまに逆転はあるけど圧倒的にOCNが優位
2019/09/02(月) 19:44:39.60ID:7xeUOY1M
>>345
当たり!
2019/09/02(月) 20:34:38.98ID:w+929vQF
10分カケホはアプリ経由必須とかマジ厄介
2019/09/02(月) 20:59:47.28ID:qEKJmVUw
回線品質としてOCNとIIJ比べたらIIJの方がいいでしょ
OCNは縛り半年と端末抱き合わせが偶に美味しいこと以外特にメリット感じない
2019/09/02(月) 21:10:56.40ID:AeE32PrJ
端末目的で半年たったら解約"馬鹿"
こいつ1人であちこち糞みてーにたくさん書いてやがる
2019/09/02(月) 21:11:49.12ID:AeE32PrJ
実際に他のMVNOでいい条件あるのかよ
書いてみやがれよ糞肥溜め野郎
2019/09/02(月) 21:15:44.35ID:I+skapdM
>>348
回線品質はどちらもdocomo回線だから同じだよ
もしかしてインターネット創世記の「IIJはバックボーンが太い」という昔話を言ってるのかな?
MVNO ではIIJの方が細くしてるから単純に遅いだけ
IIJは高速も遅く、低速も遅い
そして低速は遅いだけでなく3日制限すらある
IIJ は何もメリットを感じない
2019/09/02(月) 21:46:41.36ID:BH8D2rQU
>>348
その通りだね
OCNは10月1日から解約金が1000円に改定されて事実上縛りが無くなる
つまり今までのように半年縛りの端末抱き合わせの安売りはできなくなり
メリットが無くなってシェアのジリ貧がさらに加速して回線数の激減は明らか
2019/09/02(月) 21:59:38.23ID:O28uBIBn
>>347
アプリは必須じゃないよ
電話したい相手番号の前に「003544」を付与して掛けたらOK
2019/09/02(月) 22:14:43.29ID:36BYyrhb
着信履歴から電話かけちゃうと標準アプリからかけた事になってしまうので気をつけないといけません!
それ以外はocn は良いです
2019/09/02(月) 22:24:44.37ID:802jTP60
>>351
APNまではMNO回線依存だろうけど、APNから先はISPによって変わるんでないかと。
国内ISP最大手のOCNならバックボーンの帯域も最大手だとは思うけど。
2019/09/02(月) 22:45:24.60ID:0iYWlNyg
678月と63GBで過ごして昨日は3.1GBで過ごして
今日初めて1日110MBで過ごしたけど余裕だな
結局ずっと低速で過ごしたわ
2019/09/02(月) 23:11:22.54ID:Np2mJMZ/
>>356
地球は12ヶ月周期だけど、678月もあるのはどこの星の人なんだろう?
2019/09/03(火) 04:12:52.83ID:ApOf9dGJ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1565840987/125
https://i.imgur.com/hVziz7W.png
これだけ差があるとOCNは致命的だな どうすんだOCN
2019/09/03(火) 06:52:35.77ID:l64vr5ee
>>358
新規の人が一定期間安く利用できても、遅すぎてここまで差があるとストレスが出ると思うよ
OCNの料金すら気にせず払えないような貧民は致命的だな
普段の生活は苦しそうだけど、どうするんだ
いっそのこと0SIMにしたらどうだ?
2019/09/03(火) 07:01:42.34ID:rMDgCOaW
OCN モバイル ONE 124枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1564746161/
「ジリ貧」で検索、ヒットは一件のみ
http://imgur.com/q206JTP.jpg
ということは
>>348のIIJmioも原作チヨン
>>352はもちろん原作チョン(※証拠はないがw同類の基地外)
2019/09/03(火) 07:06:07.77ID:rMDgCOaW
>>358
こいつも例の荒らしでしょw
致命的なのはそこまで新規にだけ値下げして、既存ユーザーの解約が止まらないIIJmio
(※証拠はないっすよw 解約数と新規の比率がでないから しかしIR情報から純増数が減りまくってる )
2019/09/03(火) 07:10:38.07ID:11fVxz0v
358 名無しさんに接続中(オッペケ Sr87-XMtt [126.200.123.141]… sage 2019/09/03(火) 04:12:52.83 ID:ApOf9dGJ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1565840987/125
https://i.imgur.com/hVziz7W.png
これだけ差があるとOCNは致命的だな どうすんだOCN

IP出るとこれだろうなw
2019/09/03(火) 07:53:06.67ID:Ks1/vhz5
>>351
> 回線品質はどちらもdocomo回線だから同じだよ

バカの極みに呆れるな 頭大丈夫?
同じなのは音声通話のみであって
データ通信が同じになる訳がないのは常識
契約回線帯域や詰込み具合で雲泥の差

>>359
>>359
>>360
>>361
>>362
原作ガー 分かりやすいロリコン美瑛容疑者
もう火照りの埋め立てはやらないのかキチガイ
2019/09/03(火) 07:59:56.38ID:h1aD38iC
>>363
確かに雲泥の差だな
IIJは詰め込みすぎて遅い
OCNの方が高品質だね
2019/09/03(火) 08:01:30.08ID:x61iOWOM
シェアのジリ貧
例の荒らししか使ってないけど、特異な言い回しなのを本人が一切気がついてないのが草
2019/09/03(火) 08:01:45.23ID:o6HDxtXI
>>362
https://bicsim.com/campaign/bicsim-campaign0902.html
https://bicsim.com/assets/img/campaign/0902-MV.png
https://bicsim.com/assets/img/campaign/0902-MV-sp.png

これか。
2019/09/03(火) 08:04:42.24ID:Wsnb22Rw
>>209
>>282
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part57
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1565496513/183-184,190,202-208,212,216,222,229,232-235

毎日これだけ必死にマルチ連投してアピールしても
キチガイ+ロリコン性癖認定されてるスピテ動画なんて
誰も観ないからYouTubeのカウンター上がらずワロタ

気に入らないスレは意味もなく他人のコピペで埋め立て
現在、必死にOCNスレの埋め立てに明け暮れている

なぜかまたワラワラと美瑛擁護厨が湧いて擁護連投
恒例のいつものパターン 分かりやすい美瑛自演劇場
そもそも美瑛を擁護するのは美瑛本人以外誰もいない

そして現在、得意の自演劇場で自己擁護中(笑)

OCN モバイル ONE 126枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1567250306/

北海道美瑛町 美瑛容疑者のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCFJ5R5hnai4j8meSJPNWf4Q
https://i.imgur.com/L75jLds.png
https://i.imgur.com/waTK14l.png
2019/09/03(火) 08:05:58.27ID:ixvH4NxL
新料金プランか既存のプランの値下げが実施されるのはいつだろうね。
2019/09/03(火) 08:10:07.12ID:nDqJU/25
需要高まってるeSIM扱えるのIIJだけだからこれから伸びるんじゃね知らんけど
2019/09/03(火) 08:32:04.85ID:o6HDxtXI
>>369
今月発売予定の次期iPhoneが日本向けもeSIM継続ならMNOが対応し始めるんじゃね?
楽天のMNOは対応しそうなんで、他者も追随しそうだし。

OCNモバイルONEも来年にフルMVNO化の予定してるらしいんで、eSIM対応するかも知れんし。
2019/09/03(火) 08:43:57.91ID:p8gHQBB5
>>359
試しでocnにしてみます
端末セットのやつで
2019/09/03(火) 08:44:04.37ID:YJUivJUw
>>370
OCNのフルMVNO化は海外MVNOの買収による海外SIMによるフルMVNO化
国内のフルMVNO化は多額(現在100億円前後)のコストが必要でほど遠い
373名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/03(火) 08:45:11.14ID:h15BxPRU
https://ameblo.jp/huttenn6/entry-11321776847.html

★プロ固定(プロ名無し)の主な仕事
@ネタスレや面白スレの構築
Aスレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静
C2chに裏金を支払っている企業の為の印象操作


美瑛町OCNの仕事ってこんなところか?
2019/09/03(火) 09:02:42.29ID:RHSTbn+5
>国内のフルMVNO化
NTTなんだから必要ないし
eSIMもやるんならドコモが先
2019/09/03(火) 09:03:23.40ID:VLzH9O+r
>>373
荒らしの美瑛はIIJmioの契約を継続して6年もdisりネガキャン
しかも、ねつ造と嘘吐き+自演劇場のマルチ連投+埋め立て
OCN/IIJもこんな工作員に粘着されて困惑してるだろうな
ていうか明らかな偽計業務妨害罪、威力業務妨害罪
2019/09/03(火) 09:20:20.34ID:o6HDxtXI
>>372
海外の件は海外でしかサービス展開してないので関係ない。海外のMNO回線しか使えんし。
来年に国内のMNO回線でフルMVNOやる予定で準備してるってのはプレス発表してる。

https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2019/0409.html

5. モバイル通信サービスに関する今後の取り組み

さらなるMVNOやIoTサービスの強化に向け、日本国内における「フルMVNO」サービス※7の開発を、2020年を目指して進めています。
これにより、IoT向けのみならず、一般のお客さま向けの格安SIM「OCN モバイル ONE」、企業向けVPNサービス「Arcstar Universal Oneモバイル」などの既存サービスにおいても、より柔軟なサービスの設計や提供が可能となる予定です。
2019/09/03(火) 09:25:47.72ID:o6HDxtXI
>>372
>>376
つーか、以前のスレでも同様のやり取りあった気がする。
フルMVNO化の話が出る度に毎回海外で始めた件を出して否定しなくて良いよ。
それと国内の話とは別の話なんで関係ないし。
否定する理由になってないし、国内での予定してるって発表してるんだから。
2019/09/03(火) 09:26:05.36ID:1NE3GP6+
>>376
海外SIMの国内ローミングサービスだよ
現状の大赤字垂れ流しで100億円も無理
2019/09/03(火) 09:28:22.25ID:Xa46IrkT
>>375
今はOCNステマだけど以前はミネオステマだったよね
美瑛=チョンミネオ 現在はOCNチョンミネオ=美瑛
アフィ乞食でアフィコードのマルチ連投荒らし自慢で
数十万円のアフィ収入画像をUPして自慢してたし
2019/09/03(火) 09:32:28.06ID:o6HDxtXI
>>378
「日本国内における」って書いてあるのが読めないの?
後、未来の日付入れて目指して進めてるとも書いてあるよね。
海外でやってる件は既に提供開始してるんだから辻褄が合わないでしょ?

関係ない話持って来て一々否定しなくて良いのよ。
2019/09/03(火) 09:36:25.03ID:kn/jsGBj
>>380
なに必死に真っ赤になってムキになってるんだ?
2019/09/03(火) 09:43:27.87ID:o6HDxtXI
>>381
別に必死になんてなってないが。
逆に否定してる方が必死な気がするが。
理屈を無視して自分の意見のみを述べるのって大抵そうでしょ?
2019/09/03(火) 09:48:32.77ID:Ga4sGmN5
そんな1年も先のやります詐欺なんてどうでもいいからIIJに対抗してOCNも6GB980円を今すぐやれよ今時、低速なんてストレス溜まりまくりでやなこった低速無制限なんてどうでもいいから昼にまともに使える高速をなんとかしろやOCN!
2019/09/03(火) 10:00:00.63ID:/XCJ3Ja5
>>383
IIJのeSIMの内容しったらフルMVNOとかいらないね
・6GB固定プランのみ
・法人にあるサスペンド機能廃止
・データプランのみ
・eSIMで実際のSIM発行ないのに、発行手数料事務手数料がリアルSIMと同じか高い
・音声プランなし

これでは契約する気にもならない
メリットが皆無
2019/09/03(火) 10:23:14.43ID:eCfzlclJ
>>384
美瑛容疑者乙
しれっとまた得意のワンパターンコピペで必死のインチキ嘘吐きdisりネガキャンご苦労さん

■IIJmio、国内初の「eSIM」対応サービス。7月18日から提供開始、6GBで月額1520円
https://www.phileweb.com/news/mobile_pc/201907/04/1575.html

iPhone等でSIMカード抜き差しせず通信切替可能に。

インターネットイニシアティブ(IIJ)は、物理的なSIMカードを抜き差しせずに通信キャリアを切り替えられる「eSIM」に対応した
データ通信サービスをIIJmioブランドで7月18日から提供開始する。

SIMロックフリー端末で利用できるeSIM対応の通信サービスは、国内初。

eSIMは、物理的なSIMカードを抜き差しせずに、通信サービスの利用に必要なプロファイルを遠隔で書き込める組み込み型のSIM。
ユーザーは、従来のようにSIMカードを挿入することなく、eSIMを搭載したスマートフォンやタブレット等にプロファイルをダウンロードするだけで、
手軽に通信キャリアを切り替えることができる。

iPhone XSなど、SIMスロットに挿入された既存のSIMとeSIMをデュアルで活用することが可能な機種では、本サービスを2回線目として
併用することで、例えば、毎月のデータ容量が足りなくなったときだけeSIM(IIJmio)に切り替えることが可能。

また、このような機種では、SIMスロットに音声通話用のSIMカード、eSIMにはデータ通信専用のIIJmioを日頃用いることで、
海外滞在中は現地通信事業者のデータ通信用eSIMを契約して手軽にインターネットを利用しつつ、
同時に現地での音声の待ち受けも可能になるといった、これまでにない利用方法も実現可能だとしている。

「eSIMデビュー応援キャンペーン」では、本サービス申込み者全員に、割引やデータ通信量をプレゼント。

※キャンペーン更新 https://www.iijmio.jp/campaign/esim/ https://www.iijmio.jp/campaign/esim/img/top_img.png
キャンペーン期間 2019年9月2日 10:00 〜 2019年10月31日 23:59
キャンペーン内容 初期費用1円 初期費用3,000円(税抜)を1円で提供いたします。
さらに月額利用料3ヵ月間 1,000円割引 ご利用開始月の翌月から3ヵ月間、月額料金を1,000円(税抜)割引いたします。
2019/09/03(火) 10:35:24.74ID:zZ6CoNgL
>>385
最初の3ヶ月だけ1000円引いてもそれほど旨味はないな
高速&低速ともにOCN以下の回線だし
2019/09/03(火) 10:47:08.96ID:84jt8RCw
【重要】 2019/9/2 更新

いくら毎日粘着し IIJ をdisり、自演のネガキャンを繰返してもこれが事実
https://i.imgur.com/Iu6u3pI.jpg
https://i.imgur.com/ArU3vN3.jpg

10月から消費税10%
良心的価格と高品質で支持されるIIJmio
差額は
月額.......1,287円×12=1万5,444円

音声SIM
●OCN....6GB..2,368円(税、ユニバ含)
IPv6グローバルIP非対応
公衆無線LAN無料 サポート 0120番号

OCN
https://kakuyasu-sim.jp/speed/ocn-mobile-one?d=2019-08-20
https://i.imgur.com/l4Cz6hL.jpg https://i.imgur.com/fasgvdv.jpg

音声SIM(BIC SIM)
※BIC SIM=IIJmioと同一
●IIJmio 6GB..1,081円(税、ユニバ含)
https://i.imgur.com/ZRCZplq.png
IPv6グローバルIP対応
公衆無線LAN無料 サポート 03番号

IIJmio
https://kakuyasu-sim.jp/speed/iijmio-d?d=2019-08-20
https://i.imgur.com/xUnScYd.jpg https://i.imgur.com/snncI0d.jpg
2019/09/03(火) 10:50:26.08ID:84jt8RCw
【重要】 2019/8/20 更新

いくら毎日粘着し IIJ をdisり、自演のネガキャンを繰返してもこれが事実

■総務省 2019年6月 発表 最新のMVNOシェア(UQ含まず) New!
※OEMのMVNE、通信モジュール、プリペイドSIMは含まず

※次回9月末更新予定(総務省)

電気通信サービスの契約数及びシェアについて
http://www.soumu.go.jp/main_content/000628550.pdf
https://i.imgur.com/Iu6u3pI.jpg

IIJのモバイル総回線数がついに274万回線を突破!(前年同期比 +17.0%)
MVNEを含む総回線数ではIIJがダントツの1位 ※300万回線達成間近

●IIJ 2019年 3月期 274.5万回線(2018年12月から3ヶ月で11.2万回線増) New!
https://www.iij.ad.jp/ir/library/financial/pdf/IIJ4Q18J_presentation.pdf
https://i.imgur.com/ArU3vN3.jpg

個人向け契約は低価格帯のOEMのMVNEにシフトさせ日本初のフルMVNO化を開始
法人、IoT、訪日外国人向けプリペイド、eSIMに資源を集中
2019/09/03(火) 11:07:34.89ID:o6HDxtXI
そう言えば、海外ではeSIMのチップで作ったSIMカードの着脱型eSIMってのがあるらしいな。
eは組み込みの意味の筈なんで妙ではあるが、要するに書き換え可能SIMって事だわね。
日本ではやる気ないんかね?
2019/09/03(火) 11:41:28.29ID:Lii6kQP4
esimなあ。使える機種少ないからないまんとこ
2019/09/03(火) 12:00:00.26ID:8N4UJyHz
10行以上のレスは自動的にNGにしてる
2019/09/03(火) 12:01:25.84ID:zI4V1tuH
美瑛容疑者いわく「金を貰ってインチキ」連呼(笑)

下記でもOCNは最下位最低品質クラス

格安SIM通信速度ランキング!
https://static.simchange.jp/wp-content/uploads/2019/06/1230-1.png

Webページを1ページ表示するまでの時間(秒)
https://sim-web.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/kakuyasusim-sokudo1-2.png
2019/09/03(火) 12:03:49.70ID:/XCJ3Ja5
>>390
8万9万するiPhoneに、IIJmioとかお笑いだよねw
2019/09/03(火) 12:04:56.29ID:zI4V1tuH
>>391
なるほどd
だから美瑛容疑者は連投しまくりなんだ納得w
2019/09/03(火) 12:08:01.71ID:5AAqrkBK
既存契約者の端末割引をもう少し頑張ってくれんかのう
1万くらいは欲しい
2019/09/03(火) 12:12:52.18ID:zI4V1tuH
>>395
キャリアのauが10月から2年縛りありの解約違約金1000円で月額170円割引だからね絶望的でしょ
2019/09/03(火) 12:28:40.95ID:zI4V1tuH
10月1日から解約違約金1,000円が適用される通信事業者
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1194/396/20190705_2_o.jpg

MVNOでは
IIJ、OCN、mineo、BIGLOBE、LINEモバイル、楽天など
2019/09/03(火) 12:30:26.87ID:mKUnqVtd
>>396
しかしスマホ本体で完全に使い放題Netflix込みで7150円+消費税
2019/09/03(火) 12:35:06.59ID:zI4V1tuH
>>398
さすがキャリアは違うね ハイ解散(笑)

au光契約無し+おひとり様契約=税込8,668円

テザリング=2GB/月の制限があります。
1日ではなく1か月2GB 1日約67MB
つまり事実上のテザリング禁止(笑)

データ上限なし、Netflixがセットで4,880円から利用可能な「auデータMAXプラン Netflixパック」提供開始
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/08/28/3981.html

2. 月間データ容量

上限なし (注4) (注5)
テザリング・データシェア・世界データ定額をご利用の場合、2GB/月の制限があります。
注4)動画配信、ストリーミングサービスなどの、大量のデータ通信または長時間接続をともなうサービスをご利用の際、通信速度を制限します。対象となるサービスは、当社ネットワークへの影響などを勘案し定めます。なお、通信の切断は行いません。
注5)一定期間内に大量のデータ通信のご利用があったお客さまについて、混雑する時間帯の通信速度を制限します。
2019/09/03(火) 12:37:42.83ID:zI4V1tuH
これでしょ

2019年8月30日(金) PM 12:30 74.2Mbps
https://i.imgur.com/tSn54te.png

※激重の月末で週末の平日昼も余裕で70Mbps超えの爆速
※100GB/月の大容量が最安の月額2,112円/月 税込 相当
※人気で今月販売分は既に完売、来月分の条件、価格は未定
※初月無料で7/13ヶ月利用可能 ソフトバンク プリペイドSIM
※高速容量内は速度制限一切なし、キャリアと同一の速度品質
※DSDS/DSDVスマホに音声SIMと2枚刺しの同時運用がベスト
※標準でSMS付なので音声SIMとは別にSMS番号が使える
※プリペイドSIMなので回線契約、本人確認、初期費用不要
2019/09/03(火) 12:44:27.00ID:zI4V1tuH
>>400
+440円/月 税込 相当で100GB→300GBへ
2019/09/03(火) 14:34:27.83ID:F43ueJD0
>>399
Netflix込みスマートバリューなしで
7150円だぞ
2019/09/03(火) 14:56:53.44ID:+RXKo3kY
>>402
必死にステマご苦労さん
テザリング禁止+完全使い放題詐欺のゴミは不要
2019/09/03(火) 15:19:15.73ID:2S6+kqCl
>>397
美瑛が「OCNは半年縛りの優良会社だから総務省の規制対象外」って言ってたのにやっぱ嘘かよ
解約金1000円じゃMNO傘下に入らないと端末の安売りは絶望的だな
2019/09/03(火) 16:06:27.09ID:nU7L8rsj
>>404
美瑛は息を吐くように嘘吐きねつ造しかしない詐欺師ペテン師

事実上、10月1日以降は縛れないから端末抱き合わせしたら
即解約の荒らしで端末抱き合わせは不可能だね
一気に契約数が激減してジェットコースターでシェアが奈落の底へ
2019/09/03(火) 16:24:41.08ID:xi7228js
原作者が1人で書いてるようなスレいるかい?
2019/09/03(火) 16:39:18.75ID:Ubcty2nF
自分以外は全員原作者認定
なんでここへ来るかな
火照りで連投埋め立てとか
真性のロリコン美瑛容疑者
2019/09/03(火) 17:20:23.50ID:oE1Mh5/+
いま入会してもそんなに損はしないか?
2019/09/03(火) 17:40:28.30ID:duH20Es/
「 対象オプション同時加入で最大3,000円OFF」のオプションはすぐ解約してもいいのでしょうか?
あと、契約でsimseller経由ワンモバイルワンとワンモバイル直接でもお得さは変わらでしょうか?
2019/09/03(火) 17:52:16.96ID:5AAqrkBK
>>405
その分、既存ユーザーの割引が増えると嬉しいのだが
2年後5000ポイントをもうちょっと多くしてくれんかのう
2019/09/03(火) 18:25:03.48ID:OSV2crd5
マルチSIM、今はmicroで使ってるんですが、このまま切り取ってmanoSIMにできます?
余白少なくて切りづらそう…
2019/09/03(火) 18:45:27.04ID:eqYdSeZK
>>408
24ヶ月320円割引無くなっってるから
今はビグロのがいいんじゃないかと
あっちは本体つかないけど
2019/09/03(火) 18:53:33.64ID:ny/Jdd1g
050plusもカウントフリー対象なってるのね
カウントフリーは低速にしてても別枠での高速回線に繋がるから低速モードにしてても050plusの調子が常に最高やね
2019/09/03(火) 18:58:03.52ID:DEW5aFs+
解約したらSIMって返却するのかと思ってたけど、
「SIMカードのみタイプ」「容量シェアSIMタイプ」は、解約手続き後、SIMカードを以下
返却先まで送付ください
と書いてあるのは、スマホとセットだったなら返却いらないってことか
2019/09/03(火) 18:58:34.03ID:/3hBRMuH
iPhoneですが、最近は節約モードでも050Plusの調子が良い。
半年くらい前までは、遅延がひどくて使えない時があったのに。

何かは分からないけど、改善されたのかな?
2019/09/03(火) 19:04:37.42ID:ny/Jdd1g
>>415
いつの間にかカウントフリー対象になってるから低速モードにしててもカウントフリー対象だけは高速モードで別回線に繋がるようになったからやね
2019/09/03(火) 19:37:34.95ID:GJfmF7Tm
>>416
流石OCNですね
2019/09/03(火) 19:47:14.34ID:vlemFSBg
端末だけ届いたんたけど、SIMカードと端末って同時に送られてこないの?
2019/09/03(火) 19:49:00.42ID:GJfmF7Tm
>>418
普通はSIMは同梱
今まで何度も志村で契約してるがSIMが入ってなかったことは一度もないよ
2019/09/03(火) 21:04:13.55ID:Z9ykGDor
ocn とワイモバイル、楽天ではどこがおすすめでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況