X



Yahoo!BB  総合スレ  ★ 47

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-CDew)
垢版 |
2019/07/23(火) 23:49:39.42ID:vL715HbY0
前スレ
Yahoo!BB  総合スレ  ★ 46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1557510507/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3fa6-6irQ)
垢版 |
2019/07/23(火) 23:55:43.16ID:z7pebLzM0
>>1おつ
2019/07/24(水) 00:16:06.35ID:x45S0ds30
保守
4名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3fa6-6irQ)
垢版 |
2019/07/24(水) 00:20:06.94ID:Og4NR3KS0
よいしょっと
2019/07/24(水) 00:25:35.38ID:Sr+KLo4N0
関連スレ
Yahoo! BBで急に速度が低下した人集まれ!14kbps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1550237496/
6名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0fb8-CDew)
垢版 |
2019/07/24(水) 00:27:18.73ID:Sr+KLo4N0
関連スレ
【激安月1454円】YahooBBバリュープラン10【ホワイトコール】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1545057074/
7名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0fb8-CDew)
垢版 |
2019/07/24(水) 00:33:29.45ID:Sr+KLo4N0
関連スレ
【SoftBank】ソフトバンク光 21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1561392401/
2019/07/24(水) 04:45:04.70ID:iglpSYNv0
いちもつ
2019/07/24(水) 09:16:37.86ID:I7Nls0GU0
>>https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1557510507/993

NTTでフレッツ光とか設置すると光コンセントってのを付けていって
解約しても光コンセントは残るから、次回は契約だけで工事不要なのが基本。
2019/07/24(水) 09:34:49.74ID:V6bCcBEl0
光ファイバー壁からべろーん状態だけどな
2019/07/24(水) 22:22:40.95ID:PK5/vPj70
今年10月からサービス終了しますって電話かかってきた
Airおススメされたんだけどネットの評判は悪そう
困ったなぁ
ひかりは高そうだし
12名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3fb8-ShKg)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:25:29.68ID:nmY1BDi60
ADSLサービスの提供終了について

https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190510_03/
2019/07/24(水) 22:58:52.37ID:x45S0ds30
>>11
騙されるな。契約の話なんだから電話じゃ無くて書類が来るはず。それまで大丈夫。
2019/07/24(水) 23:01:15.86ID:F174KQ7G0
>>
まだいるのかセールス電話真に受けるの

>今年10月からサービス終了します
これはあり得ない
終了は来年3月から一部地域から順次始まる
スケジュールや移行サービスの案内が今年10月から順次対象ユーザーにお知らせ
2024年で全廃予定とソフバンのサイトで案内出してるんだから

これに反する内容の電話は即信じちゃダメ
移行に時間がかかってスムーズな移行が出来ない恐れがあるとか
プランを早めにご連絡していますとか、あれやこれやもっともらしい事言ってくるけど
じゃあそれを公式のサイトで発表すれば良いだけなのにそれが一切ない

今電話かかってくるのは全部セールス
提示してくるプランは移行サービスとは違うもの
セールスは焦らせて何とかひっかけようとして来るから注意よ
2019/07/24(水) 23:01:51.01ID:F174KQ7G0
>>14のアンカは>>11あて
16名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
垢版 |
2019/07/24(水) 23:12:17.33ID:ScbgfkDj0
>>1
17名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
垢版 |
2019/07/24(水) 23:20:27.52ID:ScbgfkDj0
保守age
2019/07/24(水) 23:21:59.18ID:ScbgfkDj0
保守sage
2019/07/24(水) 23:23:15.56ID:PK5/vPj70
いやぁ皆さんありがとう
真に受けて危うくAirに電話するところだった
でもこれからどこに引っ越しするか頭痛い
20名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
垢版 |
2019/07/24(水) 23:23:47.59ID:ScbgfkDj0
21名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
垢版 |
2019/07/24(水) 23:24:11.46ID:ScbgfkDj0
2019/07/24(水) 23:33:05.49ID:I7Nls0GU0
>>10
フレッツ光サービス開始間もないころは屋外から光ケーブル室内に通して先端処理して
直接ONUに差し込んでた気がするけど、

今は光コンセントを付けていく
https://i.imgur.com/MwlSwBA.jpg
2019/07/24(水) 23:40:51.29ID:3jhl+H+h0
真に受けなくてもやっておきますねガチャ切りでごり押しされるパターンあるから電話に出るな
2019/07/25(木) 12:02:01.06ID:cxdZ9QVT0
他社光をいれたんでADSL解約した。

手続き自体は人間が出てくるまでもなく自動音声相手に延々と電話のボタンを押し続けた。
モデム一式返せこのやろーとか言ってきて送り先住所まで知らせてきたけど
待ってたら送り状届くのかな、自分で書いてさっさと送った方がいいのかな。
て、解約した奴はもうこんなとこ見てないか。

adslは常時6Mbpsくらいは出てたし差し当たって困ってはいなかったけど光のV6プラスで
深夜で下り800Mbpsまで出るとなるとやっぱだいぶ違うな。
2019/07/25(木) 12:47:01.90ID:NJJuuBu3r
>>22
ソフトバンク光にしたのは2年前だけど
ホワイト光電話にしたからか光コンセントなしで
ONU直工事のの嫌がらせをされました
26名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6bb8-/0C9)
垢版 |
2019/07/25(木) 18:39:40.85ID:zccZ3Vta0
直結のほうが接点が少なくなるからロスも少なくなっていいじゃん
27名無しさんに接続中… (ササクッテロ Sp23-gNck)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:15:44.93ID:aMMRv5ODp
>>11
10月からサービス終了する(地域をお知らせする予定です、最も早く終了する地域は3月です)

が全文ね
2019/07/25(木) 21:46:20.61ID:o/FHLJk/0
>>24
しばらくしたら返納先住所が書かれた葉書が届く
29名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6bb8-/0C9)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:19:06.17ID:zccZ3Vta0
>ひかは高そうだし

airも安くはないよ。割引効くのは最初の一年だけ
それ過ぎたら月5000円超える

機器が故障したときとかのためにあんしん保障サービスいるでしょ
airの場合はヤフープレミア加入であんしん保障サービスの適用となるから
2019/07/26(金) 00:33:53.73ID:NIsnWEPQ0
電気代より高ぇーな おい
2019/07/26(金) 13:16:11.09ID:mvXsIUOzM
>>11
地域はどの辺?
32名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8ab8-wm0+)
垢版 |
2019/07/28(日) 18:19:57.12ID:3/Lb046X0
>>11
悪徳詐欺代理店の手口だなw
2019/07/30(火) 19:58:43.44ID:bVC3Hay00
>>27
ごめん間違えてた
これが正しい
>.>31>>32
電話で割引5年とか言ってたんだよ
3880円を5年間
これはメモってたから間違いない
これはネットのみの料金で電話もつけると+500円
以前のybb.ne.jpのアドレス継続して使うなら+300円
通常の新規契約だと1年しか割引にならないけどこの電話で契約してくれるなら5年にしますと
5年!ならAirにしようかなぁとついフラフラ誘惑されかかってしまったんだな
2019/07/30(火) 20:19:44.20ID:vbYdrfSs0
ADSL終了の代替プランの話か?
結構しょぼいな
5年間てwお前らの都合で辞めるんだからずっと3980円にしろよw
今1980円でADSL使ってるんだぜ?
2019/07/31(水) 00:41:13.30ID:xjXe1Ntb0
Y(ΦωΦ)フフフ…サービス期間は終わったのさ…
2019/07/31(水) 09:18:15.58ID:VfE4mbPp0
>>33
それってマンション向けの話だよね。
だったら工事費無料で、月額3,800円(税別)のキャンペーンは前からやってる。

https://www.softbank.jp/ybb/campaigns/list/sbhikari-norikae-04/
2019/08/01(木) 06:02:16.55ID:hHgA6FDJ0
>>35
フリーザァアアアアアアアアアアアアアアアア!!!
2019/08/01(木) 07:04:26.35ID:UGdT5m570
代理店もかんぽ生命と同じことやってるだろ
勝手に契約させられる
2019/08/01(木) 10:38:43.21ID:awEOLIqb0
解約したいのに電話繋がらんw
自分の電話からなぜか本人確認できなくてオペレーター呼ぶ羽目に・・・
2019/08/01(木) 10:57:11.74ID:awEOLIqb0
さらばヤフーBB、もう光に乗り換えたけど
閲覧する程度だったら体感速度は変わらず、それで料金倍ってのが辛いね
41名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23b8-7p+E)
垢版 |
2019/08/01(木) 14:09:53.76ID:bM7iO11X0
>>40
前はADSL12Mかい?
下りすら体感ないの? 光の意味ないね
airの方がいいのかな
2019/08/01(木) 17:00:06.37ID:awEOLIqb0
>>41
12M契約
速さを体感できるのはファイルをダウンロードアップロードするときだけ
雨の日の速度低下がなくなったのは良かった
43名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23b8-7p+E)
垢版 |
2019/08/01(木) 18:11:59.64ID:bM7iO11X0
>>42
自分はADSL12M、無線LANでファイルダウンロードは
650kbyteくらいで全くストレス感じないけど

光ならダウンロード何Mくらいでるの?
2019/08/01(木) 20:04:34.24ID:awEOLIqb0
過去にPS4のソフトをダウンロードするのに半日以上かかってたものが
光にしてから30分以内には終わってた、放置してたので正確な時間は不明
年末にPS4かって、ソフトを無料でDLできたんだけど
1本の容量があまりに多すぎて諦めて放置してた
ADSLで大容量のものダウンロード始めてしまうとネット閲覧が激重で止まったりしたからね

グーグルの速度テストでこれくらい
589.4Mbps(ダウンロード)
272.9Mbps(アップロード)
2019/08/01(木) 23:52:22.37ID:0+rprl3h0
>>41
>>40じゃないがうちも12Mから光にした。調子いい時で800M超えてるがやってることは変わらないから体感もあまり変わらない。
変わったことといえばアニメ等動画のキャストスタッフのクレジットが読めるようになったくらいか。
Airは知らんがWiMAXは光入れる前にお試ししたが実用的に問題ない速さ。
常時100Mは出てたが10G縛りがなければあれで十分なんだよな。
2019/08/02(金) 01:23:17.43ID:lw2WLAdD0
制限時が最高約1Mbpsだものねぇ
47名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23b8-7p+E)
垢版 |
2019/08/02(金) 04:51:59.37ID:ECsGWeTT0
>>44
>>45
トン
やっぱ速度の格が違うな 
でかいファイルのうpも保存もしないし、ストリーミングだけだから光の速さは持て余すな

容量制限10Gじゃ全く足りないな
1日で使っちまうわ
48名無しさんに接続中… (ワッチョイ 45b8-AMgB)
垢版 |
2019/08/05(月) 15:24:40.41ID:hm4OM65q0
うちもairへの乗り換え電話きたよ
8月中に乗り換えればお得とか言ってた
HPにもキャンペーンの紹介してるって言ってたけどページ見当たらん
49名無しさんに接続中… (ワッチョイ 45b8-AMgB)
垢版 |
2019/08/05(月) 15:25:06.88ID:hm4OM65q0
電話で契約成立させようとしてくるし怖かった
2019/08/06(火) 10:24:28.53ID:0u7oXJqUM
Air高すぎでしょ
最低でも三千円台じゃないと話にならない
2019/08/07(水) 09:42:29.50ID:YFXynQpj0
3日で10G超えるって人は高くなっても仕方がないな、
光に行ってガンガン使ったほうがストレス無いだろ、

あまりに専有しすぎて個別規制くらいそうだけどw

昔100Mbpsだった頃、帯域の混雑度を公開しているプロバイダを使ってだったんだけど、
私がp2pを使うと混雑度が80%くらいまで上がってたw
52名無しさんに接続中… (ワッチョイ 45b8-zE/7)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:02:20.71ID:cAJpaHqS0
>>51
いやいやw
アマプラやネトフリなどを普通の範囲で利用してたら一日で5〜10GBはいくぞ?
それでヘビーな使い方と言われても

ヘビーとは一日に100GB使う廃人だろ
2019/08/07(水) 13:48:23.70ID:inSFquzUa
普通の人はまだストリーミングサービスなんて利用してない
54名無しさんに接続中… (ワッチョイ 45b8-zE/7)
垢版 |
2019/08/07(水) 14:33:19.12ID:cAJpaHqS0
お前引きこもり歴何年?何年人と接してないの?
周りの学生や若い人はネトフリやアマプラ、You Tubeとかばっかで地上波放送なんてクソコンテツいまだに見てるやついねーけどw
2019/08/07(水) 14:44:07.04ID:inSFquzUa
あら、普通の引きこもりが発狂してしまった
56名無しさんに接続中… (ワッチョイ 45b8-zE/7)
垢版 |
2019/08/07(水) 14:46:53.68ID:cAJpaHqS0
>>55
なんだ
図星かよオッサン
老害ばかりで引きこもりだと若い人の事情もしらないんだろうな
きっしょ
2019/08/07(水) 15:47:17.63ID:o5YNCp6O0
普通の人はADSLなんてとっくに使ってない
2019/08/07(水) 18:55:30.70ID:BT71zVzc0
先日携帯にかかってきたので着信拒否にしたら、
今度は固定電話にかかってきた。
次は違う電話番号でかけてきそうで怖い。
2019/08/07(水) 19:23:24.13ID:dNZ+fcTK0
893かよ
2019/08/07(水) 19:55:42.01ID:VCKtY/jK0
>>58
0120-951-854だろ
断っても契約するまでかけてくるからな
61名無しさんに接続中… (ササクッテロ Spa1-+ytZ)
垢版 |
2019/08/07(水) 19:56:31.25ID:wt9TwLM+p
>>50
最も使用容量が大きいユーザーに合わせた料金設計なんだと思う。
携帯電話と同じ構図かな。大して使わないひとが食い物にされる。
2019/08/07(水) 23:14:03.55ID:bsGZwpol0
>>61
それはあるね。
Airも正式にサービス開始する前はここまで高い値段じゃなかったから
乗り換えようと思ったのに、あの時は出始めでルーターが品薄で手に入らなったんだ
63名無しさんに接続中… (ワッチョイ 45b8-zE/7)
垢版 |
2019/08/07(水) 23:38:46.79ID:dt3ACQ5v0
>>57
普通の定義が意味不明
というか光にしてるやつは勧誘されて加入したアホだろ
コスパ悪い生活やってるのは貧乏人が多いし
2019/08/08(木) 00:48:10.76ID:HoEg70bh0
>>63
お前みたいに5ちゃんやるしか使い道のない爺はそうだろうな
2019/08/08(木) 01:09:55.00ID:D1jTnFKi0
>>63
ADSLの使用率を調べてこいよ
どんだけ少ないかわかるだろ
こんだけ少数派なのは普通とは言えないんだよ
お前みたいに世間知らずなのは知らないかもしれないけど
2019/08/08(木) 01:11:56.04ID:tYfLZi/f0
所得とか資産に応じて料金が決まれば良いのに…

何でもかんでも料金一律とか頭が可笑しい
2019/08/08(木) 08:11:25.66ID:0SdwEV1Fa
>>63
自虐?
自分で言ってること矛盾してるよ?
2019/08/08(木) 08:17:02.78ID:lptfKV4f0
>>52
前にも書いたけど、
普通の生活しててamazonのプライムビデオかなり見たけど10G超えるのに10日かかった、
最高画質じゃなくて高画質にしたけど、画質の差は分からなかったし。

これから逆算すると朝から晩まで動画見まくったら3日で10G超えるだろうね、
俺には無理だけど。
2019/08/08(木) 08:35:26.56ID:0SdwEV1Fa
20%に満たない普通を大切にしてくれ
70名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75b8-UcBH)
垢版 |
2019/08/08(木) 10:57:32.36ID:QxN3nLi40
>>64
>>65
>>67
引きこもりのくせい自己紹介とかw
さっさと死ねよ
なんでこのスレにいるんだ?
ガイジさっさと死ねよ

死ね
2019/08/08(木) 11:06:57.13ID:I5RYfKTqM
>>70
そういうのやめようや
2019/08/08(木) 14:16:57.20ID:TW6W0CSr0
ソフトバンクから電話きた
機器を変えるだけで3月からも使えるってAirかね
2019/08/11(日) 12:20:11.68ID:xZPTuIPe0
コミケ100kbpsくらいしか出ないな
5年前ならワンコインSIMで、3Mは出ていた
2019/08/12(月) 21:29:13.28ID:9SREBCMQ0
Air 5000円じゃ光と変わらんやん
とりあえず2年だけでも3000円にならんかな
2019/08/12(月) 21:33:26.49ID:Oa+pOpKH0
************************************************************************
     【重要】マルウェア感染による不正通信遮断のご連絡
************************************************************************

平素は、弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ご契約のインターネットサービスにて、マルウェア(*)感染が原因と思われる
不正な通信を検知いたしましたので、お客様の被害を軽減するため、対象の通信
を遮断いたしました。


 ■ご契約サービス :Yahoo! BB ADSLサービス
 ■カスタマーID  :
 ■不正通信の遮断日:2019年8月10日

(*)マルウェアとは、個人情報漏えい、不正送金などの原因となるコンピュータ
ウィルス・ワームなどの悪意のあるプログラムの総称です。


お客様のパソコン、スマートフォン等がマルウェアに感染している可能性がござ
いますので、マルウェア駆除および感染防止の対策をお勧めいたします。



うわあああああああああああああああああああああああああああ
2019/08/12(月) 22:11:38.17ID:CsIzJDHs0
>>75
うちもたまに連絡来るよ
2019/08/12(月) 22:19:16.30ID:9QgqYe740
>>75
懐かしいなぁ
昔メールサーバを運用していた時に感染者が時々いたけどすぐに分かるんだよね、

感染した個人のパソコンがガンガン迷惑メール撒き散らす、
しかもその人のパソコンに保有されているメールアドレス宛に、

ほんと大迷惑。
78名無しさんに接続中… (ワッチョイ dab8-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 08:23:09.74ID:/P1DpEnM0
>>75
これたまにメールくるわ
これセキュリティーサービス契約させるための詐欺か?
2019/08/13(火) 10:47:57.85ID:SFXmVN9V0
>>75
20年近く使ってるけどそんなのは来たこと無い
2019/08/13(火) 10:50:08.43ID:9pe5JD+z0
偽アンチウィルスダウンロードさせようとするリンク踏むとくる
2019/08/13(火) 10:54:06.66ID:ZYDjl+LC0
SB公式のDNSを使ってると(DNS未指定だと)マルウェアブロッキングサービスが有効
他のDNS(8.8.8.8と8.8.4.4など)を使ってるならマルウェアブロッキングサービスは無効
2019/08/13(火) 12:20:32.22ID:4vBNHYk+0
>>75だけどウイルススキャンやマルウェアスキャンしても何も見つからなかった
2019/08/13(火) 21:11:19.84ID:s+TubUPZ0
75いちども来たこと無いと思ったら変なリンク踏んじゃうと来るのね
2019/08/13(火) 22:49:38.80ID:pggGAcRv0
モデム返すのがめんどくせ
2019/08/13(火) 23:36:52.44ID:ZYDjl+LC0
>>82
そのためのブロッキングサービスだからスキャンして見つからなかったらいいんでない
2019/08/15(木) 00:25:25.68ID:mROcePUCp
半固定ipの変更方法ってありますか?
2019/08/15(木) 03:03:36.92ID:Kiq95LQ00
>>86
IPv6高速ハイブリッド(IPv4 over IPv6)のグローバルIPv4アドレスのことを言っているなら変更可能
https://www65.atwiki.jp/isp_select/pages/18.html#ipchg_ipv6_web
88名無しさんに接続中… (ワッチョイ 93b8-huez)
垢版 |
2019/08/15(木) 11:03:39.50ID:jbrshdjr0
台風でやたら回線が切れるなあ
DSL12Mだけど
2019/08/15(木) 23:26:46.16ID:/gf60KLj0
プロバイダ乗り換えで半額ってもうやってないんかな
4年位前に乗り換えたとき950円が480円に2年間も割引されてたけど、今は初月0円だけ
https://www.softbank.jp/ybb/campaign/tokuten_f/
どこも光コラボ優先でしょぼくなったなあ
2019/08/16(金) 01:19:30.57ID:Ri20klFQ0
解約してモデムを送り返したのになんの音沙汰もない。こんなもんなの?
ACアダプターの時は受領通知あったのに。
2019/08/16(金) 03:02:47.22ID:aCFD0Xj30
ここに限らすNTTだってHGW返却して連絡ないよ
お客様サポートのにログイン出来るならWebの申し込み状況で到着したか見れるけと
2019/08/16(金) 14:38:25.62ID:DHBMtAcX0
風が強いから、ADSLのモデムがカチカチ言って、回線が途切れちゃう。1分ぐらいで直るけど、ストレスになる
2019/08/16(金) 17:53:16.47ID:yB4GPoGe0
それNTTに電話してクロージャーがおかしいって言って点検してもらえば治る可能せいあるで
2019/08/16(金) 17:56:26.29ID:Bhi7eGhr0
NTTを名乗っる者からの電話が、NTTのフレッツ光(光回線)とYahoo!BB光(プロバイダ)に
別れている状態が法律で禁止になったので、移行期間中に光コラボに乗り換えないと
来年あたりに光回線が止まるとぞ、と電話がきたのだけど、これは悪質な勧誘かな。

これまで光コラボの勧誘はいっぱい来たけど、今回はNTTを名乗っていたのと、
他の回線事業者(NUROとか)に乗り換えの予定はないか?など変な方向から聞かれた。

IPv6やDS-Lite、固定IPのドメインの移行とか全然関係ないデタラメな質問をしまくったら
技術の者が折り返します、と電話を切って、即かかってきたけど放置したんだけど。

電話の後ろが騒がしく、過去のアポイントメント商法を連想するような状態だった。
あと家族構成とかを聞かれたわ。よく考えたら変だな。
2019/08/18(日) 10:00:46.51ID:6OCN2uam0
法律で禁止とか大ニュースだな!
2019/08/18(日) 18:38:16.63ID:wuVG19xn0
消費生活センターと消費者庁に通報しないとアカン案件やがな。
嘘言って勧誘するのはアカンで。
2019/08/18(日) 19:08:34.31ID:PZv7eBeV0
ADSL終了するならこの際安い電力系光に替えようかと調べてるんだが
YBBバリュープラン(50M)解約に9500円も取られるらしい
YBBの自己都合でADSLサービス終了するからこっちは乗り換えざるを得ないのに
1万近くも金取られるなんて何ともおかしな話だよねぇ
こうなったらギリギリまで居座ろうかと思う
2019/08/18(日) 19:22:31.89ID:Z3CAS1qr0
だよな。
反感買うやり口だから、次は他社にするつもり。
2019/08/18(日) 19:25:34.83ID:4pwBv3Qr0
ADSLを存続させる政党出来ないかな
2019/08/18(日) 21:12:38.60ID:aBmrjGV9d
自ら解約を申し出るんだから請求されるのは当然じゃないの
2019/08/18(日) 23:14:36.49ID:DU3flBjR0
ADSLが無くなれば光も安く成るんじゃ無いのどうせ
2019/08/19(月) 01:16:02.22ID:s6GNihD+0
そんなに影響力あるほどADSLユーザーって生き残ってるの?他社あわせても
2019/08/19(月) 02:17:21.85ID:gmBzixz70
とある調査によるとDSL全体でネット接続の5%程度だよ
まるで影響ない
104名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13b8-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:06:47.09ID:udQ3lrNB0
ADSLと同じ料金でAir提供してくれんかのう
そしたら迷いなく乗り換えるんだが
2019/08/19(月) 20:25:04.54ID:1SrqF6Ld0
>>103
何時の間に光はシェアを伸ばしたんだ
糞高いのに
2019/08/19(月) 20:30:40.85ID:gmBzixz70
>>105
この総務省の資料では2010年までしか遡れないがその時点で大きく光と普及率
の差がついてるしいつの間にってのはちょっと世間ずれしすぎてると思うよ
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h30/html/nd252210.html

DSL全体で平成30年時点で5%あるかどうかで、毎年1%以上ずつくらい下がってるから
現状でDSLは3%くらいじゃないかと予想

Yahoo以外のADSLはそこまで光と値段変わらなかったし速度出る環境もごく一部
だったから光が圧倒的に普及率伸びたのもごく当然
2019/08/19(月) 23:15:55.45ID:rJC28/e+d
>>106
世間ずれの意味
2019/08/19(月) 23:20:11.08ID:s6GNihD+0
逆に考えれば、なんで光のユーザーがADSL野郎どもにかかるコストを負担しなきゃならんのだ、
全部あいつらに負担させろ、って意見のほうが圧倒的になるだろうな。
インフラ整備の遅れで光が来ていない地域なら公的補助もあるかもしれないが。
2019/08/20(火) 00:44:06.60ID:/ztPAcdh0
fletsネクスト西日本+Yahoo!BBだけど
0:30過ぎから数分いきなりブチ切れた
ネット全部ダメ
2019/08/21(水) 11:06:50.10ID:hyJgLEOU0
光裏プラン1980円まだ?
2019/08/24(土) 15:42:30.69ID:IzPTqx2u0
Airは一見安そうだが速度制限であまり評判よろしきなさそうだね
2019/08/24(土) 16:01:01.93ID:7bpIln4B0
>>110
それならソッコー乗り換えるわ
113名無しさんに接続中… (ワッチョイ bab8-fOxg)
垢版 |
2019/08/24(土) 16:23:07.22ID:qWP65lb30
>>111
まあただの無線っすからな
なぜ金を取るのかという部分があるのでしょう
2019/08/24(土) 23:16:53.67ID:b4+/m5Ni0
うちも解約したら違約金を請求するって言われたよ。

オペレータの一人目
「お客様の地域がいつ終了するのかは私たちには分からないのです」
「解約の担当者にお繋ぎしましょう」

オペレータの二人目
「終了は確定しているがいつなのかは不明だ。」
「そもそも違約金のないプランだって用意されていた。」
「解約に対しては違約金を請求する。」

ってカイジみたいな内容で対応されたよ。
こっちはADSLで満足しているのに、Yahoo側が終了してしまうから、
仕方なく面倒でも乗り換え先を検討しているのにな。。。二人目とは全く話が通じなかった。
2019/08/24(土) 23:33:34.65ID:o0jfV0p+0
最後まで残ればいいじゃん
2019/08/24(土) 23:42:34.74ID:b4+/m5Ni0
結局そうなると思う。

いつ終わるか分からない状況で使うのは気持ち悪いけれど、
さすがに違約金はお金の面でも気持ちの面でも嫌だわ。
2019/08/25(日) 02:12:06.96ID:H7JHpX0w0
まあ末端のAGなんて責任逃れでいい加減なことしか言わない。
もしくは上からそう言えと言われてるかだ。
客が言うこいと聞いて違約金を払ってくれれば御の字だってね。
2019/08/25(日) 04:19:09.19ID:4WB05Rt7M
普通の人から見たら114がガイジ
なんだが
オペレーターの言っていることは
当たり前
いまはこういうのが増えているんだな
2019/08/25(日) 10:07:11.97ID:0Imoqx9bd
だよな
初めっからそういう契約だったわけだし
2019/08/25(日) 13:21:27.99ID:4rRL7N5F0
ならば、解約しなきゃ良いんじゃね?
お客の承諾なし無しに、勝手にADSL終了させるんだし
それならば、同等のプランを提示しなくてはならないよね
それすら無しに止められたら、訴訟を起こせば良い

ヤフーが潰れた訳じゃないしw
2019/08/25(日) 16:09:14.12ID:msFm+COb0
利用規約に同意してる時点で任意時点の終了にも同意してるんだが
122名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7ab8-pVwp)
垢版 |
2019/08/25(日) 16:26:40.19ID:cGtS5cDu0
>>114
そらヤフーがもうええ言うまで辞めたらあかんがな。
ヤフー側の都合やで。
2019/08/25(日) 17:00:25.57ID:4rRL7N5F0
>>121
司法が判断するだろうよ
契約者にメリットないんだしw
2019/08/25(日) 18:13:24.84ID:msFm+COb0
>>123
さんざん他社サービスが移行先無しで終了して前例作ってるのに何を言ってるんだ?
2019/08/25(日) 18:19:53.93ID:4rRL7N5F0
>>124
行政と司法はちがうよw
2019/08/25(日) 20:41:54.11ID:aGRHsepk0
なんかすごそうなのが現れた?
こういうのがN国みたいなの作るんかな?
2019/08/26(月) 10:43:18.47ID:0TGFsIUR0
コスパ重視なら最後止められるまで居座るのがベストか
慌ててAir契約したり他社に移行して違約金取られたりするのが一番馬鹿らしいな
違約金なんか絶対払わないぞ\(^o^)/
2019/08/26(月) 18:57:48.34ID:7vdty9JCa
>>111
制限以前に不安定
2019/08/26(月) 18:59:00.18ID:7vdty9JCa
>>126
韓国の文化が取り込まれているな
2019/08/26(月) 21:45:08.94ID:d29b4IGh0
>>128
不安定って一番ダメじゃん
2019/08/27(火) 12:18:15.27ID:w9RlriCta
>>130
ゴミだよ
少なくとも人の多い都心では
2019/08/27(火) 14:32:00.03ID:fr6W0dPh0
>>129
南朝鮮は
国内問題と国同士の問題との区別がつかない
ノータリン国家じゃんよぉー♪
2019/08/27(火) 22:04:48.78ID:kcLAFtFs0
終わるまで残るのが確かに良さそうだね。
わざわざ乗り換え先を探して過剰な帯域使うよりも安くて丁度良いし。
2019/08/28(水) 04:10:52.02ID:U35CF5Mu0
キミたち完全に乗り遅れ

流れ的には

YahooADSLバリュー(12M ガラ期)
->ホワイトBB(50M スマホBB割 -1410円/回線 2年間)
->ホワイトBB(50M スマホBB割 -934円/回線 永年)
->ソフトバンク光(YM光おトク割 -500円/回線 併用期間)
->ソフトバンク光(SBおうち割 -1410円/回線 当初2年間 併用期間)
->ソフトバンク光(YM光おトク割 -1300円/回線 全MNPコンプリート)

セレブたちはSBに留まり
ソフトバンク光(SBおうち割 + 家族割(4) -3000円/回線)
2019/08/28(水) 07:11:27.16ID:/wgVp1Za0
わりとどうでもいい
136名無しさんに接続中… (ワッチョイ 45b8-xfJt)
垢版 |
2019/08/28(水) 10:20:14.08ID:8MK7W7n20
>>134
控えめに言って、死ね
2019/08/28(水) 14:20:24.05ID:jcaBUUCb0
>>132
それ日本じゃね?
2019/08/28(水) 20:54:05.82ID:DHSLY/uC0
1月に一方的に送り付けられたアダプタ、開封せずに放置してたら2度ほど「早く古いの送り返せ」と催促がw
で、今日ようやくセブンイレブンから送り返しました
前もってここのスレを見ておいたおかげで郵便番号もきちんと記入してスムーズにできました
あれ送られて来た箱の住所と送り返す先が微妙に違うのね
書いてくれた人ありがとうー
139名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp05-pVwp)
垢版 |
2019/08/28(水) 22:00:26.23ID:vIekV1vcp
セレブって5ちゃんでは蔑称だぞ。
2019/08/29(木) 07:30:42.88ID:W1TFO4OIM
>>137
みんなが思っていてあえて言わなかった事を言ってしまったね
2019/08/29(木) 09:36:37.79ID:y8BbL7+J0
一週間ぐらい前からADSLの速度が半分ぐらいに落ちたと思ってたら
モデムをリセットしたら直った
2019/08/29(木) 12:46:57.60ID:WMNW48Tm0
来年3月末でADSL終了ってことでソフトバンクAIRの案内電話が来たんで、ここに来たわw
乗り換え先探すのめんどくせえ
2019/08/29(木) 13:02:12.66ID:z8O8bHKn0
電話案内にだまされるなよ
クソ代理店かもしれん
2019/08/29(木) 14:55:39.77ID:uti6UuSG0
だから正式発表10月って言ってるのに
なぁぜ騙されるかね
2019/08/29(木) 18:18:40.04ID:4z1Ha02h0
うちも終了案内の電話あったのに、後から直接ヤフーに電話すると、
「いつ終わるのかは分からない」って話だったし、とりあえず現状で満足ならすぐに動く必要はないと思う。
2019/08/29(木) 22:58:57.91ID:tp6kl6Ima
詐欺代理店を許すな
2019/08/30(金) 00:33:03.00ID:qWK/sAZw0
辞め時は更新月
2019/08/31(土) 21:24:27.32ID:DzJ6Wgxt0
🐱
2019/09/01(日) 09:38:51.14ID:aQlcu7sU0
騙されるな!オールコネ糞に
2019/09/01(日) 14:22:03.29ID:9bfd0EGU0
今日の昼前からしばらく通信つながらなかったよな
今見たら直ってたけど
2019/09/01(日) 20:46:44.11ID:e0EE6pFb0
光かAir裏プランを引き出すために今からやっといた方がいいことって何かある?
2019/09/01(日) 22:16:24.76ID:pNgPAeCu0
総務省の官僚になっておく
153名無しさんに接続中… (ワッチョイ 93b8-Be7n)
垢版 |
2019/09/02(月) 22:30:06.33ID:Vy5ds9F+0
もうそろそろ赤札がくるのか
2019/09/03(火) 05:34:36.07ID:jBkFULp10
おまいらが1人でも辞めたら前倒しされる。
意地でも辞めるな、終戦まで戦い抜こう!
155名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13b8-cRT5)
垢版 |
2019/09/03(火) 10:33:14.13ID:fuUKdRzz0
なぁ
最近ブチブチ通信きれない?きのせい?
2019/09/03(火) 11:29:13.47ID:F8tQMxLM0
切れるね
モニターしてたら数秒くらい切れて復活する
リンク切れには至ってないらしい
157名無しさんに接続中… (ワッチョイ 91b8-wqWs)
垢版 |
2019/09/03(火) 19:48:55.68ID:2/FdR1R+0
今携帯に電話あって切り替えしろって電話あったわ
Airにな
きめぇーババァ死ねよ
2019/09/03(火) 23:39:27.42ID:R3cPwSCo0
この中で2001年から使ってる古参ユーザーっている?
2019/09/03(火) 23:40:51.24ID:rWZgeqXK0
2003年からADSL使ってる
2019/09/03(火) 23:57:06.16ID:5wc6N7PO0
今日モデム返却したぞ
ISDNからの乗り換えだから長年世話になってたな
メアドもずっと使ってたけどもう全部移行したしさっきYBB宛に送ったらエラーで返ってきてしんみりしたわ

最近はわざとかってくらいブチブチ切れてたから潮時だなって思ってたし
光回線引いたら常時200Mくらい出るし快適だわ
2019/09/04(水) 00:38:34.78ID:tHTzaaJK0
ホワイトBB安くてよかったけどついに光に変えるわ
たけえなあとは思うけど勧誘の電話にキレそうになる事が無くなるのが最大の収穫だ
2019/09/04(水) 01:08:35.64ID:axR712O+0
何このやらせ
163名無しさんに接続中… (ワッチョイ 93b8-Be7n)
垢版 |
2019/09/04(水) 01:19:07.21ID:WC0OaG6P0
ヤラセだね。
まあ最後まで居座られて解約金を払ってもらえないのを避けたいんでしょうね。
2019/09/04(水) 01:43:04.70ID:aJ82AlUz0
なるほど。
早期に客が自分で乗り換え検討するとヤフーは違約金まで貰えて楽ちんだわな。
逆に最後まで客が残るとヤフー的には対応が面倒だわな。
2019/09/04(水) 02:43:47.63ID:tHTzaaJK0
そうか俺もやらせ扱いなのか
ホワイトBBはスマホ屋の方のサービスだし他社に乗り換えられてあまりメリットがあるとは思えんが
DIONのADSL終わってから繋ぎとして速度は落ちたけどいいサービスだった
2019/09/04(水) 07:05:47.32ID:1Ne2T1JL0
疑心暗鬼になりすぎて哀れだな…

今なら光の新規でキャッシュバック4万くらい貰えるから違約金なんか痛くもないけどな
俺は光までSBを使いたいと思わなかったから残留はしたくなかったんだよ
お前らそんなにSB好きなの?
2019/09/04(水) 07:18:58.33ID:y1gqL78P0
ソフトバンク光にすると占有できるIPv4アドレスが2つあるけど
いついつ以降加入者のハイブリッド接続でのIPはシェアされるようになります
って発表があったらおもろい
2019/09/04(水) 08:52:41.70ID:M3aH4xQf0
>>157
女性蔑視はNG
2019/09/04(水) 09:33:01.62ID:CnmZPPtv0
>>160
きれるよなブチブチ最近
いやがらせだろこれw
2019/09/04(水) 11:10:03.37ID:Lk00D7SdM
アンテナ畳んでるんじゃね?
171名無しさんに接続中… (ワッチョイ a143-x+Pl)
垢版 |
2019/09/04(水) 12:21:23.22ID:R306P4IB0
ソフトバンク光だけど中身はヤフーbbってどゆこと?
2019/09/04(水) 12:39:02.14ID:5ud5EE0/M
>>166
必死に自分を納得させる姿が哀れだのうw
2019/09/04(水) 22:17:41.01ID:aJ82AlUz0
光は過剰だったので必要十分なADSLにして満足だったのに終了で悲しい。
乗り換え先に良いところがないから、もう最後まで残る。
2019/09/05(木) 07:52:59.64ID:9m3LhrkP0
最後まで残ったとしてAIRみたいな評判悪いの使うの?
2019/09/05(木) 08:13:12.27ID:UyMQKc590
AIRはいらん
高くて、不安定で、速くもなく、絞られて、その上きつーい縛りがある
光回線の工事ができないって人以外、使い道ないよ
2019/09/06(金) 00:11:55.18ID:G0IbkO/A0
ハゲ絡み回線全部ダメだな マジ糞過ぎで困った
iPhone禿 プロバイダー禿 めんどくせえぇ〜な禿!
2019/09/06(金) 09:07:40.32ID:w6cFOk5/M
携帯は2年縛り廃止か
178名無しさんに接続中… (ワッチョイ 82b8-19RQ)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:26:28.41ID:Mejs4Ax60
Air風 楽天版10月以降に期待ってある?
2019/09/06(金) 17:26:02.26ID:tsrM1iQ10
月々1000円、下り7.8M出てフルHD動画余裕で見られ何も不自由しとらんのにADSL終わるんか・・
1000円で光どっか無いかな?
2019/09/06(金) 18:30:49.94ID:b2nAhVfR0
とてつもなく早いわけでないがADSLの方が安く速度も安定してたと思うが
モッタイナイな
181名無しさんに接続中… (ワッチョイ 42b8-kyym)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:57:58.67ID:tocYP6Pp0
>>178
何それ? 詳しく

光回線って裏プランとか無理だわな
NTTの光回線自体が高いんだから、プロバイダ自体は数百円だろ
なんぼ待っても光は無駄じゃね?w
2019/09/07(土) 14:33:27.14ID:pJvMtPob0
禿って抵抗ないのに遅いって・・・
禿の意味ないだろ
183名無しさんに接続中… (ワッチョイ 82b8-1NWm)
垢版 |
2019/09/08(日) 00:22:32.86ID:wkA/Gy930
今頃【重要】ADSLモデム交換のお願いメールが着たんだけど
お前らと比べてあまりにも遅すぎないか?
2019/09/08(日) 00:42:01.69ID:/OK7/gEZ0
タクシーも来てくれない地域なんだろ?
2019/09/08(日) 00:49:24.58ID:+O3EgWUz0
ACアダプタ交換?
2019/09/08(日) 09:34:21.25ID:o0eDR6v00
ADSL終わります最終契約会員にお得な特典有りって電話がきたのだが(母親が応対)


そのお得ってairへの乗り換えなのか・・・
187名無しさんに接続中… (ワッチョイ 42b8-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 09:52:18.63ID:0grF5Wcw0
10月にならなきゃADSL終了地域わからないんでだってよw
客をだまして裏プラン提供してた嘘つきなだけあるなw

だから、10月前に営業してくる電話は全部詐欺代理店だぞw
2019/09/08(日) 11:02:26.02ID:9Ao0gHxU0
>>183
約20年使い続けたTRIO1モデムが先日お亡くなりになり
サポートから代わりを送ってもらったが、通信速度が2倍になってびっくりしたわ
こんなことならもっと速くトリオ3+へ交換してもらうべきだった
2019/09/08(日) 15:39:48.18ID:G51RJKMi0
黒い奴か
20年は凄いな
2019/09/08(日) 16:15:16.70ID:o0eDR6v00
airって持ち運び禁止なのか・・・ゴミすぎるな
191名無しさんに接続中… (ワッチョイ 42b8-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:16:13.08ID:0grF5Wcw0
>>188
黒い奴から白縦置きの奴なw
裏プランに変えた時に「ついでに50Mに変えませんか?」と言われて
「あ〜こいつらまだぼったくろうとしてるな」と思い
「通信速度の変化が実感できるならいいよ。値段は裏12Mでな。実感できたら裏50Mの料金払うわ(50Mなんて契約する気がないけどふかした)」
と答えたら白縦置きモデム送ってきた
新モデムは通信速度が上がって「これ50Mにしたから上がったんじゃなくて、新モデムの性能だなw」と気付き
「通信速度かわんねーから今まで通り12Mで頼むは」と即電話
電話後も50M→12Mにしたはずなのに、全く通信速度が変わらず予想通りだったw

モデムの性能で12M→50Mと誤魔化そうとしやがった訳だw
すげーきたねー奴らだよ 商魂たくましいというか浅ましい
でも金を稼ぐってこういう事だな
2019/09/08(日) 17:40:10.03ID:/O+a3Y0r0
12Mと50Mは規格の話なので今の御時世嘘はつかないだろ、

あと距離等環境によっては50Mの方が12Mより遅くなるし、
2019/09/08(日) 17:54:27.99ID:iV3R05OB0
距離4.3kmあったけどバリュー12Mの時は3.5Mbps
ホワイトBB50Mbpsにして常時5Mbpsになってたで
今はソフトバンク光
https://i.imgur.com/Hn41cmo.png
194名無しさんに接続中… (ワッチョイ 42b8-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:03:24.22ID:0grF5Wcw0
>>192
もう10年以上前の話だからな

>あと距離等環境によっては50Mの方が12Mより遅くなるし、

へ〜こんな事あるんだ
2019/09/08(日) 19:02:03.29ID:3Hp3OTFh0
距離と速度の関係記載したグラフ見せられて
50Mは無駄だから契約できません!って言われたぞ
2019/09/08(日) 19:28:20.08ID:+O3EgWUz0
遠距離に強いのが12Mだっけ!?(りーちのぞく)
2019/09/10(火) 17:06:38.38ID:t3dO9D//0
>>191
> 「あ〜こいつらまだぼったくろうとしてるな」と思い
思ってる事声に出しちゃった

まあ、リセットするだけで速度上がると思うよ、その後ノイズがあればジワジワ落ちてくる
198名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3d5c-OrRa)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:20:05.09ID:i/q+BFQU0
ソフトバンクグループ株式会社の株主優待廃止(Yahoo! BB無料廃止)という超改悪につき解約したんだが、
ネットだけでスムーズに解約できるようになっていて感激した
前は電話とか必要だったけど今はネットだけで解約完結するようになったんだね
ソフトバンクもたまには改悪じゃなかくて改良もするんだね
2019/09/11(水) 21:22:27.23ID:pBTRRDUe0
ADSLの解約? 多分早く出て行ってほしいんだと思うよADSLの連中に。
2019/09/11(水) 21:37:28.87ID:yJDhwRNT0
ADSL終わったら隼がもっと速度でなくなるの?
1年ぐらい前?に光の前契約してたプランが終了するから隼1Gに強制的に変更されて
ゴールデンタイムの速度ガタ落ちする環境になったけど
勘弁してくれよ
2019/09/11(水) 21:45:48.17ID:i/q+BFQU0
>>199
ADSLじゃなくて光の解約です
光もネットのみから解約できるようになったようです
今解約しても月末まで使えるしプレミアムプラン解約の場合は、解約後は有料(月額料金462円)のYahoo!プレミアムに加入させられるという罠があるが、
解約月の翌月分の料金は無料になる(1か月無料)なので、翌月中にYahoo!プレミアム解約すれば462円はかからない模様

昔は、ネットからやっても電話じゃないと受け付けられないという表示→電話してもなかなかつながらない上、電話でできるのは解約手続き書類の送付依頼のみ
→書類が届く→送り返す→締め日までに届かなかったら翌月扱いの解約になる という罠があった
2019/09/11(水) 22:08:06.85ID:k5trloy30
代理店じゃなくてソフトバンクからADSLからの乗り換えを進める電話が来た、

まだ終わる日程も決まってないのに乗り換え進めるってひでー話だ
2019/09/11(水) 22:52:58.59ID:Sqa+GoJe0
>>202
決まってからじゃ希望者全員を移行させるのが間に合わないって判断じゃねえの?
2019/09/12(木) 07:04:57.90ID:dG25QO/F0
ここまで来たら執行日の発表を待つわな
2019/09/12(木) 14:50:23.87ID:QUkaCvpea
>>202
本当にソフトバンクか?
2019/09/12(木) 15:58:28.76ID:eC7JFod00
代理店は基本的に社名は言わない(ソフトバンクと名乗る)
問い詰めたらいう場合があるけど、聞こうとしたらぶつ切りすることすらある

NTTの代理店も同じく言わない(NTTと名乗る)
例外として「光回線受付センター」といった
あたかもNTTの関連部署名と勘違いされやすい社名の場合は名乗るけど
2019/09/12(木) 16:16:09.46ID:proicE0cM
だからソフトバンクから勧誘することはないと
あれほど言ってるのに
208名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-DXc5)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:28:02.44ID:9IZN4RWA0
0120907842から電話あったけど
ソフトバンクやろ
2019/09/12(木) 17:37:58.00ID:uQrF3yK00
1週間前YAHOOADSLモデムが壊れてサポートヘ電話したが、ついでにエアーやADSL廃止の件も聞いたけど、
具体的な案内は廃止地区順にその時が来たら個別案内するとしか決まってないと言ってたよ
裏バリューのような乗り換え優待処置が出る可能性も高いから廃止直前まで待ったほうがいいとも・・
禁止されてるエアーの持ち運びは中継基地局が他府県に渡るような運用は警告、停止処置が行われるけど
極端な遠方での運用が続かない限りほぼ黙認
2019/09/12(木) 19:09:55.46ID:uNI3Wf3a0
>>208
ググったらソフトバンクエアーの勧誘番号らしいな
211名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-DXc5)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:12:46.71ID:9IZN4RWA0
>>210
一方的にまくしたてるように喋ってくるババァだったから
こっちもガチでブチギレて電話きったんだよな
あんな酷い勧誘電話久々
録音してここでさらせばよかったな
ほんま殺意わく話し方のババァやった
何様なんじゃボケって言ったのもひさびさやったわw
2019/09/12(木) 23:45:10.62ID:GSGcaQnL0
そりゃ一般人レベルから見たら今どきADSL使ってる奴なんて単に時代について行けてない哀れな情弱で
なんとかエアーを勧めて現代社会に復帰させてやろうという献身的善意の行動なんじゃないの
2019/09/13(金) 10:08:00.35ID:W9diP/f50
>>211
オバサンが勧誘電話なんてしてる訳が無いでしょ

声がオバサンなだけ
214名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-DXc5)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:03:04.52ID:ae9iRmhm0
>>212
なにいってんや?おまえ?
病院いけよ
毎月200GBくらい使ってるけど、不満ねーよ


>>213
引きこもり歴何年?人と会話どころか電話にすらでれねーのか
2019/09/13(金) 12:38:51.08ID:Cd4NJJOnd
おれの感覚ではおばさんというのは55才からだな
216名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-DXc5)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:50:39.36ID:ae9iRmhm0
女は35過ぎたらババァやろ・・・
羊水腐った時点で
倖田來未の名言
217名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f5c-+fUR)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:58:31.46ID:xGxuaMf50
>>216
……とジジイが申しております
男だって30過ぎたらジジイだぞ
ほんとの意味で女にもてる男は10代〜20代だからな
女は年とったら価値が落ちるが男は落ちないと勘違いしている馬鹿どもが多すぎる
そういうのがセクハラおやじになるんだろうね

30代の男がモテるというのは大嘘でそれ以降は単なるATM扱いだからw
事実、10代〜20代のイケメンなら無職でもモテてむしろ女の方から貢いでくれるが
30代以降の男は金がなきゃ相手にもされない
2019/09/13(金) 17:21:30.35ID:gUhQ5eqBd
>>211
ああいうのはだいたいシナリオを読んでるだけだから、作ったやつが悪いなw
219名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-DXc5)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:29:55.60ID:ae9iRmhm0
>>217
おいおいwww
オッサン、そこまで顔真っ赤に自己紹介と哀れな長文かくひまあれば働けよ
こどおじ、だろ?お前ww


>>218
ロボットみたいに喋ってたなw
壊れたスピーカーババァだったわ
もう一回かかってきたら録音してここで晒すわ
220名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f5c-+fUR)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:42:49.43ID:xGxuaMf50
>>219
こどおじってお前さんだろ?
私、既婚専業主婦の勝ち組ですからwww
221名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fb8-lqrq)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:51:42.11ID:0pU9dVWw0
モデム返却ってどうすんのコレ
無理じゃね?
222名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-DXc5)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:25:25.50ID:ae9iRmhm0
>>220
ネカマおつw
オッサン、お前まじで禿頭のこどおじ、だろ?
図星で喚くなよオッサン
2019/09/14(土) 22:24:44.42ID:AjzMXrNP0
五十 六十 鼻垂れ小僧(細木数子)

男はいつまで経ってもガキのママってこった
224名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-DXc5)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:12:43.25ID:9r+hSL410
このネカマなんでこんなに必死なん?
2019/09/14(土) 23:34:06.49ID:tJqOygMw0
>>224
君のほうがしつこく見えるよ
226名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fb8-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 02:56:00.07ID:Vd5V8vqz0
鳥も振り向かない30女
2019/09/15(日) 03:22:55.44ID:0wFdk5xhd
>>223
べつに細木の言葉じゃないでしょ
228名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-DXc5)
垢版 |
2019/09/15(日) 15:34:10.72ID:5qMj6cfF0
>>225ネカマ何で必死なん?
229名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-DXc5)
垢版 |
2019/09/15(日) 15:34:59.37ID:5qMj6cfF0
>>226
産む機械だから30超えたババァは産業廃棄物だな
男性並みに金も稼げないのが日本の女なんだし
230名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fec-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 16:13:31.73ID:BKVP1v3e0
>>229みたいなネカマが最強
231名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-DXc5)
垢版 |
2019/09/15(日) 16:23:15.90ID:5qMj6cfF0
>>230
産む機械のネカマ、なんでそんない必死なんだ?
男性と対等に稼げる女がほぼいない日本では産む機械と言われてもしかたないだろw

諸外国みたいに女も金を稼げるなら誰も文句は言わないが
日本ではたったの5%らしいな、対等に稼げる女の率がw
232名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-DXc5)
垢版 |
2019/09/15(日) 16:29:02.58ID:5qMj6cfF0
夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/11/post-womenincome.php


ソース一応貼っとくぞw
日本の女は先進国で一番無職率が高い、だから大臣に「女は産む機械」と言われたのが現実w
これに反発しちゃうのが日本のメス豚
まるで韓国と同じだな
2019/09/15(日) 20:52:10.67ID:L9sjmipX0
ネット接続者の中で3〜5%程度しかないxDSL使用者はキチガイ率たけえな
234名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f92-Nl8y)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:25:00.73ID:MCCpfSBi0
>>232
ネカマうぜーよ
2019/09/15(日) 22:04:51.16ID:dQmD0qTr0
ADSLユーザーが差別されているのでは無くて、
ADSLユーザーの中に差別主義者が居る
2019/09/15(日) 22:58:44.94ID:KDATFJq80
NTTの請求書に料金代行サービスご利用分 ソフトバンクってあるけど
回線利用料とかかな?
237名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-DXc5)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:06:21.68ID:eWslGMzT0
>>233
>>234
オッサン落ち着けよwww
ネカマのATM奴隷なんけ?www
2019/09/15(日) 23:31:03.29ID:HbR5tjX60
>>217
10代〜20代のイケメンならというのは30代〜40代のオバハンやろ
若い女の子は逆におっさんが大好き
2019/09/15(日) 23:34:44.16ID:G4FOgpOf0
ほんとそれな
毎日何度も逆ナンされて参るわ・・・
2019/09/15(日) 23:53:47.20ID:bANNlBAI0
スレチだ、他でやれよ
241名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-DXc5)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:01:19.22ID:rw5ZEMPz0
>>238
ネカマジジィにマジレスワロタw
242名無しさんに接続中… (ラクラッペ MMc3-Ig9B)
垢版 |
2019/09/16(月) 12:43:43.92ID:EScmYj+cM
結局エリア内ならnuro 光がいいのか?
ギリギリまで待つけど
2019/09/16(月) 16:14:33.57ID:zBCVekrc0
>>242
NUROは元海外IP問題を許容できるならありかな
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1567551656/1-12

実質固定IPでしかもONUを交換してもらわないとIP変更不可
ONUを変更したからといって元ドイツIP以外になる保証はない
もし、元ドイツIPを割り当てられたらVPNを使えば問題を回避出来る
無料VPNは速度が出ないので有料VPNを使うことを推奨
利用者が増えれば今後も海外IPを取得して同様の問題が継続する可能性あり

俺のところは今年からエリア内になったのでNUROを検討してるけど
未だに元ドイツIP問題が解決していないので様子見中
IPv6高速ハイブリッドで不満はないんだけど
NUROは2Gbpsだから惹かれる
244名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f92-Nl8y)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:37:10.34ID:XRzZFf7w0
2Gあったって活かせないだろ
2019/09/16(月) 22:37:31.63ID:3tXjijPiM
確か土管が2Gbpsなんだよね
2019/09/17(火) 00:42:04.25ID:PaZdfpvB0
auひかりの10Gに比べたらNURO何て止まって見えるぜ!
247名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fb8-bRiQ)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:14:42.46ID:G3T5wmj30
そろそろ赤紙とどくのか
2019/09/18(水) 13:41:44.05ID:6qFKTayl0
いやーマジで終了キツイわ
千円下り6.5M安定で十分だったから、どこに乗り換えるも約4倍の出費は痛すぎる
2019/09/18(水) 16:26:55.95ID:ChZX4bmd0
モデム交換したらNTT電話が使えなくなってしまった・・・
なんかスプリッターが必要だっけ?忘れてしもうた
2019/09/18(水) 23:15:12.80ID:Ypc+UoJF0
みんなどこ行く
2019/09/18(水) 23:29:32.35ID:Og0dGGn40
乗り換え先が見つからん
SoftBank Airは非対応だしWiMAXは△判定で自己責任でと言われたし
現状光しかなさそうだけどCMで見たどんなときもWi-Fiが気になる
2019/09/18(水) 23:49:00.79ID:Q1U0dDeV0
もっと光おぉぉ!
2019/09/19(木) 00:30:48.42ID:2mzfOcZS0
明日はどっちだ!‼
2019/09/19(木) 02:36:31.84ID:IyjwIbNa0
高ぇーな おい
2019/09/19(木) 22:14:54.45ID:GfMPX9Ux0
>>243
IP固定なの?
まぁそういう時代か
悪用IPの割り振りとかやだね
2019/09/20(金) 18:05:27.26ID:NSOI8pT/0
ん?まったく速度が出なかったDSLの速度が今回復した
絞られてたのか?
2019/09/21(土) 07:24:53.18ID:jnLLKpKQ0
ADSLの割り当て帯域制限かけてきたな
258名無しさんに接続中… (ワッチョイ 02b8-Ms+D)
垢版 |
2019/09/21(土) 10:30:20.03ID:UnGn7tbO0
ここ数か月あきらかに絞ってるよなwADSL
2019/09/21(土) 11:05:24.76ID:wtdVo9710
モデムをリセットすると速度が戻る可能性があるからお試しあれ
2019/09/21(土) 12:34:39.41ID:FVtiJ2CP0
なんかNTTの線が死んでるくさい
故障受付に繋がらないからわからないが・・下りで500kbpsしかでてない
2019/09/21(土) 16:27:21.36ID:nkVpJhgcd
ベストエフォートか知らんが最後までまともに提供しろよ。
2019/09/21(土) 17:03:04.81ID:xyayE2eD0
普通にMAXでまくり
2019/09/21(土) 21:26:05.55ID:IpgmF5UD0
もう終わりやね
2019/09/21(土) 22:50:55.33ID:w0pAUwNp0
あんたが、ちぃそうぉ見える
2019/09/22(日) 00:09:19.15ID:cAgJVw4n0
もうすぐADSLは終わりの冬
266名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3d92-ACnl)
垢版 |
2019/09/22(日) 01:14:40.37ID:cf5jwqNl0
悪いことしかいわんから光がひける環境なら無理してでも光いれとけ。
2019/09/22(日) 03:20:19.25ID:SV86NdrW0
catvかsimかWiFiかぴかりんかどうすっかな
2019/09/22(日) 18:14:35.79ID:3PWWzseE0
>>249
それは、詐欺ひかり電話じゃね?
2019/09/22(日) 18:20:36.11ID:3PWWzseE0
>>248
ガラケーしか使えない、無能な方の禿げに光を値下げさせれば良い
https://twitter.com/sankei_news/status/1174236552052039680?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/22(日) 18:22:29.58ID:3PWWzseE0
>>190
おうち電話がそうだからな。
移動できる固定電話は禁止さている。
自宅以外に移動したら検知される
2019/09/22(日) 18:24:50.57ID:WijY5OYe0
やっぱ帯域絞ってたのか。
今まで4Mbpsでるから尼プラもアベマもYouTubeも平気だったのに、アベマで停止が入るようになった。@現在3.1Mbps
2019/09/22(日) 19:31:11.06ID:1mIqbAXr0
最近時間帯によってはDAZN止まるんだけど、電話すれば改善するの?
273名無しさんに接続中… (ワッチョイ 42b8-jgJV)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:11:29.04ID:l0kXT54j0
10月からだっけお知らせ届いてネット難民になるの?
2019/09/24(火) 01:36:05.54ID:xo8Tx7T90
どれもこれも月額バカ高いねぇ
275名無しさんに接続中… (ワッチョイ 02b8-Ms+D)
垢版 |
2019/09/24(火) 07:39:44.00ID:/pZdiDo60
ADSL露骨に絞ってやがるなw
動画の読み込みドンドン遅く成ってやがるw

さぁこのゴミ会社から他社の光に乗り換えだ
2019/09/24(火) 10:08:38.08ID:am51K8YY0
乗り換える人は解約違約金は取られたか、いくらだったか、
契約年数は何年だったか、とか教えてほしい
参考にしたい
277名無しさんに接続中… (ワッチョイ 02b8-Ms+D)
垢版 |
2019/09/24(火) 10:37:27.18ID:/pZdiDo60
裏プランは乗り換え違約金なんてないぞ

ADSLで違約金あるのはヴァリュープランくらいじゃないの
278名無しさんに接続中… (ワッチョイ c1b8-tyLB)
垢版 |
2019/09/24(火) 10:45:23.93ID:3FQa6h3e0
いや、裏プランでも縛りはあったはず
たしか半年か一年だけだったような?
まぁあれから十数年だから、縛りなんてないに等しいけど
279名無しさんに接続中… (ワッチョイ 42b8-jgJV)
垢版 |
2019/09/24(火) 12:21:35.86ID:l0kXT54j0
裏プランにしたときなんか言われたな1年だったかも試練
2019/09/24(火) 16:34:21.50ID:Y15lg1Bm0
裏プラン2年間は解約できませんって内容だったな
それ以降は自由に解約できるはず
2019/09/24(火) 19:30:06.90ID:JFhdx4Rt0
途中から違約金発生
2019/09/24(火) 22:21:38.12ID:Z7Muuldw0
>>274
光にして2年ごとにキャッシュバック古事記するしかないか
2019/09/25(水) 12:52:53.84ID:HdbL88Tlp
さっきair勧誘電話きたわ
来年3月から順に終了なんだってね
ギリギリまで使ってその時に光なり金額考えて決めるって言っておいたわ
2019/09/25(水) 12:55:28.06ID:HdbL88Tlp
しかしどこも光は高いな
ADSLでなんら不満なかったのにな
どうしようかな?
2019/09/25(水) 13:00:08.42ID:2/OEqBxL0
いっそのことネット断ち
2019/09/25(水) 13:39:41.47ID:PjqCRDjK0
ケーブルテレビはダメなの?
2019/09/26(木) 03:17:58.01ID:5PeAQWR3d
光と変わらん値段なうえにNHKがついてくるわ
288名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5ff8-g/f1)
垢版 |
2019/09/26(木) 13:20:41.76ID:e1WJTvbc0
いまAmazonで他人の情報が表示される案件が話題になっているので思い出したのだが、
2002年にYahoo!BBの無料体験てのをした時、
知り合いに電話したらそいつが電話中で、
なんとそいつが話していることが丸聞こえだったんだよね。
話し相手の声は聞こえないんだけど、
女と話していることは内容でわかったな。
「もしもし」って言ってみたんだけど、
こっちの声は聞こえなかったみたい。
怖くなって切ってYahoo!BBに問い合わせたら、
そんなことは起こりえないと一笑に付された。
もちろん、すぐに体験終了したよ。
だって、こちらの電話内容もタイミングによっては丸聞こえになっちゃうかもしれないし、
そういうことを調べもせずに一笑に付すような企業は信用ならないからね。
利用していてそういう体験をした人はいないの?
古い話だから、BB側が把握していたらもうとっくに改善しているのだろうけど。
2019/09/26(木) 19:05:56.61ID:ZhBFbmAt0
NHKと契約しなければ支払い義務は生じ無いよ

義務教育を受けさせる事も、NHKとの契約も所詮は罰則の無い義務に過ぎ無いから
2019/09/26(木) 19:39:22.98ID:H29a/eEr0
>>288
昔経験したよ
すごく怖かった
確かモデム交換してもらってなくなった記憶がある
291名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5ff8-g/f1)
垢版 |
2019/09/26(木) 22:25:03.71ID:e1WJTvbc0
>>290
やっぱり、自分のモデムだけの現象じゃなかったんだね。
ということは、BB側も把握していたはずだよね。
なのに「そんなことはあり得ない」と言ったわけだね。
企業風土が知れるね。
現在だって起こりうるかもしれないね。
怖い、怖い。
292名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6792-rP+5)
垢版 |
2019/09/26(木) 22:45:11.41ID:02hWOqLF0
起こりうるとしたらどういう理屈でそうなるんだ?
2019/09/27(金) 00:06:00.29ID:FFTBsPjw0
電話 混線 でググると似たケースがよくある
2019/09/27(金) 07:13:19.95ID:r8ykUzqtM
まあ当時のYBBは他人のパケットも見放題だったから他人の通話を誤認してたりするとそう言うことはあってもおかしくないかも
まあ流石に今でもあるかもとか言ってる奴はちょっと頭おかしいw
2019/09/27(金) 18:07:12.54ID:WnwdFoJf0
>>294
うあ、まじか。いけない画像をダウンロードしまくってたわ。
2019/09/27(金) 22:06:55.86ID:r8ykUzqtM
>>295
パケットレベルで見えるだけでそれなりのソフト作ればダウンロードしてるファイルとかわかるけどそこまでやる奴はまずいないから心配しなくていいよ
まあ確かに殆どのパケットが当時流行ってたWinMXでワロタけどw
2019/09/28(土) 10:35:12.27ID:rZIEZ/qd0
>>285
デジタルデトックスは脳に良いらしいからな
これは良い機会なんだネットを離れて健康になろう(震え声)
2019/09/28(土) 15:07:12.93ID:7Tx4Z2IQ0
あー、簡単に説明するとモデム直結で繋いでる人たち全員がLANになっちゃうやつか
2019/09/28(土) 15:22:35.84ID:Wt+EAxoP0
モデム直結関係ないwwwwwwwww
同じネットワーク内にいるかどうかだwwwwwwwwwww
2019/09/28(土) 16:33:58.92ID:bWoa3rOm0
>>298
バカハブだったからね
ちなみに同一ネットワークかどうかは関係ないから>>299は知ったか確定
301名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-kLFp)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:35:28.26ID:RKKVKoma0
昔の禿げモデムにスイッチングハブではない旧式のダムハブを接続すると他人の共有フォルダが見えた気がする
2019/09/28(土) 19:22:37.15ID:xYa4YSHO0
ADSLが終了する時は、プロパイダーとしてのYahoo!も同時終了かな?
2019/09/29(日) 15:28:13.80ID:hqEpYKkU0
そっかぁ、ADSLも終わって
インチキにも拍車がかかるわけだww
禿は投資メインだから仕方ない
ユーザーはカモって事で・・・
2019/09/29(日) 19:19:33.23ID:dasWB0710
日本企業の悪徳ぶり見ればハゲとかかわいいもん
関西電力みればわjかるでしょ
2019/09/30(月) 10:47:31.89ID:EMs+NWxJ0
今度近所に引越しする予定で
NTT西と引越し工事日などの予約はしました
今使ってる光BBユニットをそのまま持っていき引越し先で接続すれば
これまで通りネットに繋がりますか?
ヤフー側と引越しに伴う特別な手続きなど必要ありますか?
2019/09/30(月) 10:51:10.04ID:EMs+NWxJ0
ちなみにYahooBBとはプロバイダ契約し
高速ハイブリッド接続のため
モデムをレンタルしています
2019/09/30(月) 11:18:33.59ID:qGzetCjhM
>>305
誠に申し訳ありませんが私共がお答え出来る事は、常識的に考えて住所が変わる時には届け出は必要だという事。
また、いつ答えが返ってくるか・その情報が正しいかわからない掲示板で待ち続ける愚行をされるより、眼の前に在るパソコン・スマートフォン等で検索されるなりYahooにお問い合わせされる方がよろしいかと思われます。
308名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-S/NQ)
垢版 |
2019/09/30(月) 13:08:43.51ID:g01qfUpB0
ADSL死刑のお知らせ明日くるのか
2019/09/30(月) 14:32:32.01ID:EMs+NWxJ0
>>307
電話して引越しの手続きしました
光BBユニットはそのまま持っていき
繋げるだけでよいそうです
お騒がせしました
310名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-vFU9)
垢版 |
2019/09/30(月) 16:24:13.85ID:Rx2Sq9i60
赤紙はいつ届くのか ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
311名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-kLFp)
垢版 |
2019/09/30(月) 23:16:54.74ID:0sme2uyB0
ADSL終了でモデム一式返却すんの?
2019/10/01(火) 02:42:14.47ID:GOfbE61l0
レンタルなんだから当然
2019/10/01(火) 07:11:15.54ID:xTTNhQ1AM
返されても困るからテキトーに捨てといてくれ
って言うのもありそうな気もするが
2019/10/02(水) 11:32:55.64ID:+9AVIz/u0
うち扇風機とかリモコン使うだけで無線が切れるんですけどそういう人います?
2.4Gです
2019/10/02(水) 12:43:20.40ID:SKZenilA0
そういう仕様。5GHz帯使え。
316名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2ab8-jw9j)
垢版 |
2019/10/03(木) 20:49:18.91ID:zPctppjY0
来年でADSL廃止か
317名無しさんに接続中… (ワッチョイ eab8-qLdE)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:25:49.66ID:HCQ0xd4H0
>>316
まだ先じゃ根?
2019/10/03(木) 21:46:16.20ID:O0CvlkES0
あれ、まだ終了地域発表ってされてないの?
2019/10/04(金) 12:11:49.55ID:uzW7TuV20
みんなどこに乗り換えるん?
マジで焦ってるよ

今の速さ価格で十分なのに 光しかないんよね高いんよね
320名無しさんに接続中… (ワッチョイ c592-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:45:35.70ID:LXwyVa6D0
俺はもうADSL12Mから8月に変えたぞ
ニコみてもtubeみてもporn見てもHDだとちょくちょく止まるの当たり前で馴れてたけど
光になったらそれがなくて快適すぎワロタw 光最高

もちろんここのボッタ光じゃなくて他の安い業者だけどなw

はやいところは2020年の3月で終わりだろ?
だから3月まで使おうなんて考えてる奴は甘いぞw
3月に申し込んだら他の申込者と被って光工事なんて何か月遅れるかわからん

はやく光に変えとけ
2019/10/04(金) 19:19:55.40ID:WKnCsiEU0
どこでいくらの光にしたの
2019/10/04(金) 21:52:04.78ID:EgCORR1O0
Nuro光のマンションに乗り換えようと思ったが、うちのマンションには誰もいなかった
2019/10/05(土) 05:26:20.84ID:Qu0dhYVh0
俺も8月からauひかりに変えたがauから頻繁に営業電話がかかってくるようになった。
回線自体は速くなって快適だが営業電話はうざいのでやめてほしい。
324名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2ab8-o6K/)
垢版 |
2019/10/05(土) 08:33:15.80ID:iKA4fJxD0
光にしたらNHKの受信料を払わなくちゃならなくなるの?
TVは持っていません
スマホもワンセグなしの機種
2019/10/05(土) 11:11:52.53ID:mopSK7bxM
>>324
その状況で何でNHKの受信料の支払いの心配するの?
326名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2ab8-o6K/)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:57:21.19ID:iKA4fJxD0
>>325
ありがとうございます
2019/10/05(土) 15:21:06.02ID:RrtnRhWPM
ヤフーbbが急に遅くなって何をやっても改善されないので別のに乗り換えたいけど今年4月に自動更新されたばかりだから違約金がかかってしまう。
ソフバンエアーにしようかと思ったら違約金負担してくれるキャンペーンは他社からの乗り換えじゃないとダメとかアホか。
2019/10/05(土) 17:32:42.17ID:XsyJZ9Ub0
ん、ソフバン内の移行なら違約金いらないはずだが?
2019/10/05(土) 17:36:21.09ID:UoDKnhRJ0
>>327
光ハイブリッドは試した?
あれでも遅いっていうならわからん
2019/10/05(土) 19:57:55.03ID:2T2iaICx0
ここに限らず光はよそ者新規優遇して長期契約からぼったくるビジネスモデルだよなあ
釣った魚にエサやらないどころか身を毟り取っていくシステム
331名無しさんに接続中… (ワッチョイ a992-M8t1)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:51:39.41ID:XTe3r51S0
スマホの買い替えと同じ
2019/10/05(土) 22:08:02.68ID:piSQBHxI0
普通の商売は長年ご愛顧のお客様は大切にするもんだがなあ
2019/10/05(土) 22:26:53.47ID:+XQ9Y5Qx0
死刑宣告来た人いるの?
2019/10/06(日) 00:44:04.40ID:lpZXqMyN0
結局どこに移るのがいいんだろうね
価格コムからソネットが安くていいけど評判悪いし
激安光ないかな?
2019/10/06(日) 04:52:40.14ID:dt29/TnLM
>>332
それはこれから先もご愛顧してほしいからだ。
バカだろお前。
2019/10/06(日) 05:52:30.40ID:enkoBPq40
>>335
これから先もご愛顧して欲しくないのか?
337名無しさんに接続中… (ワッチョイ a992-M8t1)
垢版 |
2019/10/06(日) 08:09:29.59ID:PrT9ACfl0
結婚生活と一緒だ
釣った魚に餌はやらない
2019/10/06(日) 10:14:08.83ID:5qZTc93s0
光に激安ないもんな。ケーブルは評判が酷いし。
そもそもADSLで満足だった訳なので終了はツラいわ。
2019/10/06(日) 11:40:43.77ID:ni3Oqx210
赤紙来ねー
2019/10/06(日) 14:30:38.68ID:U7sn0pzUM
赤紙なんて
都市伝説だろ?
2019/10/06(日) 17:23:34.20ID:u0U6w6Df0
結局発表ないのか。10月から終了地域発表って何だったの
2019/10/06(日) 18:04:19.73ID:2fjcD5K60
お前の10月は今日までなのか?
2019/10/06(日) 18:48:34.76ID:bOA8WoEK0
10月から対象ユーザーから順次お知らせししますって事であって
公式も10月に入って一斉発表するとは一度も言ってない
2019/10/06(日) 18:53:39.74ID:bOA8WoEK0
ここに報告が上がってこないだけで
既にお知らせが届いてる人もいるのかもしれないな

重要なお知らせは普通文書で行う
サービス終了なんて最重要なお知らせだから尚更
届いて初めてADSL終了を知る人もおろう
2019/10/06(日) 19:46:36.21ID:WuUCdDSc0
さっき無言電話があって番号調べたら0120-98-2344でヤフーの営業みたい
そういえばずっと営業電話かかってきたけどいつも途中で切ってたわ
ADSL終了か、それで営業の電話だったんだなw
どこにかえるかな〜めんどくさいな〜
2019/10/06(日) 20:00:18.23ID:5piys9TG0
まずは文書通知がきてからだな
2019/10/06(日) 20:03:27.60ID:5qZTc93s0
>>345
営業電話があっても、後から直接ヤフーにかけ直すと、
「お客様の地域がいつ終了するのかわからない」って言い出すから、こっちは訳分からんことなる。

どうも、ただの勧誘電話らしいから、
文書が来るまでは気にしなくて良いよ。
2019/10/06(日) 20:20:46.66ID:WuUCdDSc0
>>347
そうかw
サンクス
2019/10/06(日) 21:49:12.63ID:lpZXqMyN0
総務省はスマホ料金のことばかり言ってないでこっちを何とかしろって
2019/10/06(日) 22:00:53.92ID:poVLwiXm0
>>349
ホントだよな
インフラ行き届いたんだから後は安く使わせろ
2019/10/07(月) 01:36:29.50ID:968VPZlh0
2009年頃、禿がNTTに対して2016年頃からメタルは赤字になるから
それまでに全部光にしたほうがいいってアドバイスしてたけど
当時のNTTは2024〜2025年頃までメタルを継続出来るって反論してた。
実際は2016年から赤字垂らしまくりで総務省に泣きついてユニバーサル料金がかかるようになった。
禿の先見性はすごいと思うわ
NTTとしては赤字垂れ流しのメタル回線(ADSL)はさっさと終わらせたいだろう
2019/10/07(月) 07:40:22.47ID:8zw+dP6QM
ユニバーサルサービス料始まったのってそんな最近だったのかwwwwwwwwwwww
もう15年ぐらい払ってると思ってたwwwwww
353名無しさんに接続中… (ワッチョイ c592-G1PU)
垢版 |
2019/10/07(月) 08:26:26.36ID:E8npRq/X0
>>345
ワロタw
公式が顧客にいたずら電話とか終わってんなw

ADSLの解約手続き電話でやってみろ
ひどいからw
2019/10/07(月) 08:44:06.24ID:U+dHApXF0
うちにも最近鬼のように勧誘電話が掛かってくる
夜7時代でも掛かってくる
355名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5d86-nGyQ)
垢版 |
2019/10/07(月) 21:07:38.28ID:5TFo1OlA0
ADSL終了言うても
2023年1月31日まで余裕あるし

ウチ基地局まで1キロも離れてないし
速さも十分足りとるんで
あと3年はこのままでエエわ
2019/10/07(月) 21:14:21.96ID:gYYeRksF0
>>355
割と契約者多い地域だと思うから、2023年まで行けるかもしれん
その頃には別の安い回線あるだろうし
2019/10/08(火) 06:57:06.26ID:G2tkWQQ90
どこかけても有料課金の0570ナビダイヤルなんて、未だ現金で払ってる爺さん婆さんしか居なく、ダイヤルQ2みたいな詐欺だから絶対使うなよ!
マイラインやアルファLCRの時代いつまで布教すんだ、馬鹿かよ?この国は。
それにしてもADSLは素晴らしい、絶対辞めるよ
358名無しさんに接続中… (ワッチョイ eab8-0RA9)
垢版 |
2019/10/09(水) 00:12:24.14ID:MVnK76HK0
やっぱ都会が先かそういう報告他スレで見たわ
 田舎の戸建てなんで安いのねえから取り合えず助かる
2019/10/09(水) 07:03:17.55ID:a0ptJTvuM
格安プラン出して来ないなら慌てず停波まで使い続けるよ
光にしろAirにしても高すぎるわ
三千円台じゃなければ話にもならん
2019/10/09(水) 11:03:24.86ID:IavsG0Db0
ADSL難民救済プランの発表が10月にあるって皆さん言うてましたやん?
〜31日までじらす気ですか?
2019/10/09(水) 11:47:59.87ID:72Ic1CVu0
天は自ら助くる者を助く
2019/10/09(水) 16:27:28.70ID:BD3VsRro6
KCNで1Gが4800円なんだが
キャンペーンで2年間2000円Offの月額2800円
新規のみだけど、光ケーブル引き込み工事も無料になるかな?
どうせADSLで頑張っても2年間使えるか怪しいし
その間2800円で1Gはおいしい
話聞いてくる
363名無しさんに接続中… (ワッチョイ c592-G1PU)
垢版 |
2019/10/09(水) 18:08:52.59ID:rrcmakRx0
>>362
滅茶苦茶安いな
2019/10/09(水) 19:17:44.66ID:W9epnMIO0
光で2年ごと乗り換えすれば古事記できる?
実質月3000円くらいで
2019/10/09(水) 21:03:20.21ID:gSXPaJwv0
NTTの固定電話があるんだけど
掛かってくるのはテレアポばかり解約しても
BBフォンがあるから問題ないよね?
そもそもBBフォンなんて使ってないから番号を忘れたから
問い合わせるけど
2019/10/09(水) 21:10:01.75ID:DqDk/6TD0
携帯電話に電話すれば
BBフォンの電話番号が表示されるはずだけど
固定電話を解約すると、ADSLも無効だろ。
2019/10/09(水) 21:11:32.45ID:gSXPaJwv0
ググったら自己解決
電話加入権不要タイプになって
あまり変わらんかった
2019/10/09(水) 22:37:16.13ID:PTKJixOM0
>>365
テレアポの多くはNTTが提供するリアルタイムのネット電話帳を使ってるから、
電話帳登録をやめるだけでほぼ9割方テレアポがかかってこなくなる、

残りの1割程度は名簿屋から買った電話番号にかけてくるから全部は防げないけど。
2019/10/10(木) 20:49:52.72ID:1pJEU1MT0
また契約しているサービスの大切な御連絡が留守電に入ってたから消した
2019/10/11(金) 21:22:40.66ID:FBx3nBW10
>>323
次掛けてきたら解約しますでおk
2019/10/14(月) 20:11:05.52ID:6hVqwKOlp
家電(NTT)が着信できないモデム壊れたかも…
ip電話のほうは着信できる。
発信は家電(NTT),ip電話共に問題なし。

そういえば着信時モデムが『カチャ』ってリレーの音するけど、それがしなくなった。

こういうモデムの壊れ方する?
2019/10/15(火) 20:01:25.67ID:biyek4Tl0
NTTの故障に電話してきてもらったほうが早いだろうな
その前にソフバンに回線回復してもらえ
2019/10/16(水) 11:30:44.37ID:E0T7+r2a0
廃止の日程でた?
2019/10/16(水) 12:29:47.19ID:7y/E9Kg50
@23区だがまだ来てないな
2019/10/16(水) 13:58:34.73ID:H9lVg74jp
廃止まで移らないぞ

戸建て月4000円以下のサービスあれば動くが…
376名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-mFWR)
垢版 |
2019/10/16(水) 21:05:18.40ID:UznPKzra0
rv-s340hi「s」が変になった
再起動すると回線が来るまで1時間ぐらいかかる
先週までは回線速度が下り70Mbps上がり30Mbpsあったのに今は下り10Mbps上がり0.5Mbps
bbユニット付けてipv6高速ハイブリッドになってから2年間は回線速度に変動なかったのに原因が全くわからない
pppランプが消えているのが原因
電話線の劣化か
台風の影響か
電話しても待ち時間1時間、すでに電話の待ち時間7時間使ってわかりませんの回答しか得られない
2019/10/16(水) 21:14:26.11ID:UznPKzra0
とりあえずNTT東日本に自宅へ来てもらう事になったけど
混雑していていつ来れるかわからないと言われた
自分で直したいのだ
rv-s340hi「s」を新しい物に変えてもらった
bbユニットも新しい物に交換してもらう
事になったがおそらく何も変わらないと思う
今日の夕方なんとなく電話rv-s340hi「s」から抜いて入れてやってみた
そうしたらVdslランプが点滅し初めて回線が回復するまでに2時間かかった
2019/10/16(水) 22:18:08.28ID:Ue4k8D6J0
>>373
今でない人は最後まで使えるんじゃないの?
2019/10/16(水) 22:18:40.61ID:Ue4k8D6J0
>>375
廃止になる頃には安価なプランが出てるんじゃない?
2019/10/16(水) 23:40:23.23ID:pvp4VBEz0
>>376
光BBユニットがあって高速ハイブリッド接続だと
HGWのPPPランプは点灯しないんじゃない?
いつも点灯してたならHGWに不要なPPPoE接続設定が残ってる
2019/10/16(水) 23:49:24.28ID:0mZEWB9y0
引越し先をいろいろ調べてメリット、デメリットを検討してみたが、
現状がベストという結果になった
2019/10/17(木) 01:59:16.15ID:7/gAcvn40
まだあわあわわわてるじknじゃないzお
2019/10/17(木) 03:46:50.29ID:a0Ei6GVE0
>>379
ADSLはNTTが赤字で提供しているから安価になってるという事情がある
光を赤字で提供することはないから光がADSL並みに安価になることは無いので諦めたほうがいい
2019/10/17(木) 06:13:18.31ID:glGCGy9hp
>>383
『家庭用の通信費は4割下げれる』って
鶴の一声があればなぁ…
2019/10/17(木) 06:53:22.34ID:+yu1rt810
NTTにADSLだって知られたら「無料で工事するから光に替えろ」って
営業電話がこれでもかとかかってきた
赤字回線だから減らして行きたいらしい
2019/10/17(木) 07:17:58.68ID:JGZc/3Pu0
>>385
そんなもんNttは知っとるやろ
NTTと名乗られて信じる方がおかしい
387名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1792-S3Tg)
垢版 |
2019/10/17(木) 07:41:06.41ID:ktVX3ZmB0
>>379
光回線自体が高いんだから各プロバイダが値下げなんて無理だぞw
キャぺーんで3年とかならまだしも
全てはNTT様次第だw
2019/10/17(木) 07:44:16.34ID:eBv+6YV7M
まさかここまでひかりの料金が高止まりしたままだとは思わなかった10年前の夏の日
2019/10/17(木) 08:36:29.04ID:9ZTlx3gz0
ADSLも月額5500円くらいで定着していたものを損さんが2980円で提供してその後、さらに下がった
地デジチューナーも総務省がメーカーに5000円で作れと要請したところ、メーカーは絶対ムリだと言った
いまでは3000円台で買えるな
2019/10/17(木) 10:13:37.86ID:4/2rXY4n0
>>380
じゃあpppは初めから消えていたのかもしれませんね
電話線、または台風の影響
2019/10/17(木) 10:34:15.27ID:37/dXqD00
移行しちゃったけど高いよなあ光・・
392名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1792-S3Tg)
垢版 |
2019/10/17(木) 10:55:46.59ID:ktVX3ZmB0
俺は今年、裏プランから他社光に乗り換えたけどマジで快適
ADSLでページ、画像開くのも違和感なし、HD、フルHD動画を見てもブツブツきれても当たり前で慣れていた。
だけど光にしたら、ADSLが時間を無駄にしてる時代遅れだと気付くぞ

「戦争が終わった」と呼びかけても、「あれはアメリカの策略だ、嘘だ」って洞窟にこもって出てこなかった旧日本兵と、お前らは同じw
393名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fb8-e8hc)
垢版 |
2019/10/17(木) 11:13:33.41ID:oNM6n0v80
>HD、フルHD動画を見てもブツブツきれても当たり前で慣れていた。


12Mコースで5M前後でてるけど
ブツブツ途切れることなんてないからw
どんだけ貧弱だったんだ?w
2019/10/17(木) 11:25:46.67ID:E7vdcVDE6
いつ移行するか悩むよな

最後まで粘っていれば格安移行プランが出てくるかもしれない

最後まで粘っていて、ADSLは止まる、光工事の予約は取れないじゃ困る

思案した結果、安いところ見つけたので俺はさっさと移ることにしたよ
今キャンペーンで2年間2000円引き、光工事無料って聞いたし
2年後でも光電話と光回線で5000円
速度を考えると妥当かな

いま3Mbpsくらい出ているんだけど、光ってもっと早いよね
2019/10/17(木) 11:28:25.91ID:E7vdcVDE6
3Mbpsだけど、アマゾンプライムビデオを普通に見られる
けど、番組視聴始めは解像度が落ちる
やっぱり光にさっさと移行すべきだろうねぇ
396名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1792-S3Tg)
垢版 |
2019/10/17(木) 11:40:20.19ID:ktVX3ZmB0
>>394
>最後まで粘っていて、ADSLは止まる、光工事の予約は取れないじゃ困る

賢いね〜正解
申し込んで「4月の1日に工事をお願いします」なんて都合のいいことを考えてる奴は甘い
工事日を指定したら金が跳ね上がるから、
ここでADSL使ってたケチ共(俺も)は無駄金を払うの最も嫌うだろうしなw
2019/10/17(木) 12:37:01.02ID:T6BuOLScM
>>396
別にいいよ、ADSLしかなかった頃と違って数ヶ月ならスマホテザリングで凌ぐし
2019/10/17(木) 12:41:50.20ID:zxFMEw+Sr
ソフトバンク系は先行者程優遇されて段々改悪されていくけどな

iPhone5出た頃の契約者は永年500円オフ(なんとかプログラム後に改悪)
スマホBB割も永年、スマ放題に変更しても2GBで1000円弱割引
(1GBにすると消滅、やがて減額2年限定と改悪)

ワイモバ光おトク割 戸建4契約5200円割引き、マンション3契約3800円
(2年前に受付終了)
399名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1792-S3Tg)
垢版 |
2019/10/17(木) 12:43:02.19ID:ktVX3ZmB0
お前らは後に
「あーあいつ(俺)の言う通りだったな」って思うぞ
2019/10/17(木) 12:45:00.74ID:zxFMEw+Sr
ホワイトプラン7GB制限てのもなかった、3日制限はあった
401名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1792-S3Tg)
垢版 |
2019/10/17(木) 12:45:51.91ID:ktVX3ZmB0
>>398
ADSLユーザーは足元見られてるからな
「お前らネットジャンキーだろ?ん?光にしなくていいよw」ってなw
ドンドン条件が悪くなるのが明白
2019/10/17(木) 12:46:31.45ID:ebwJvFP50
>>394
どこに移るの
2019/10/17(木) 13:26:15.54ID:vE1/HFtB0
んでも最後の巻き取り系が強いのもソフバン系だよな
数年前のスマホデビュー割とかも破格対応だったし
ライバルが存在している以上何かしら策を打ってくる可能性はある
404名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1792-S3Tg)
垢版 |
2019/10/17(木) 13:28:51.30ID:ktVX3ZmB0
いやねーだろ
ADSLに関しては廃止なんだから
困るのはADSLユーザーであり、光回線のぼったくり価格はNTTが握ってるしw
2019/10/17(木) 13:30:39.39ID:vE1/HFtB0
当時はPHS終了が出ててそれを巻き取った
かなり状況が似てる
406名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1792-S3Tg)
垢版 |
2019/10/17(木) 13:37:12.81ID:ktVX3ZmB0
まぁええわ 今ここで何を言っても水掛け論だな

2020年3月までに、ここが他社のキャンペーンより安い光を提供してきたら
素直に詫びに来るわ
2019/10/17(木) 15:45:27.90ID:uN9bz7EPp
371だが原因は保安器かもしれない。
普段電話使わないからわからなかったよ(´・ω・`)
ADSLのためにアナログ回線契約してるだけだし…
2019/10/17(木) 15:55:16.33ID:m3aOuNKdp
巻き取りはソフトバンクエアーなのかな?
自社のやつなら特別価格しそうな気もする。
2019/10/17(木) 20:32:59.31ID:U5b6fm2m0
airの営業電話しつけえなぁ
2019/10/17(木) 21:36:26.95ID:9ZTlx3gz0
エアーは評判悪すぎで乗り換える気にならない
5Gが普及して、更に値段が下がれば考えてやってもいい
2019/10/17(木) 21:42:10.43ID:+yu1rt810
AIRはどうしても工事ができないって事情がある人が契約するもんだろう
2019/10/18(金) 02:55:21.82ID:KHdUORVu0
ADSLは使えなくてもダイヤルアップはできるね
2019/10/18(金) 05:07:10.43ID:v4DeiwlXp
>>412
テレホタイムするの?
2019/10/18(金) 08:30:03.06ID:L7qhxuQO0
>>396
ADSLとオーバーラップ期間を作らないとね
俺一人ならテザリングでもいいけど

>>402
奈良県民なのでKCNにしようかと
415名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1792-S3Tg)
垢版 |
2019/10/18(金) 08:36:29.63ID:jqCrjgJv0
>>414
その地方は値段ならKCN1択だろうね
2019/10/18(金) 15:47:30.31ID:yxMB95O80
ちなみにハイブリッド接続って100%ストレスなしですか?
IPアドレス固定?ランダム?
417名無しさんに接続中… (ワッチョイ d35c-1jLk)
垢版 |
2019/10/18(金) 17:33:11.35ID:x/tAJ44b0
>>416
混雑時間帯を含め常時100Mbpsぐらい出るし、グローバル固定IPアドレス割り当てで全ポート使用可です

欠点は、IPアドレス固定(IPv6高速ハイブリッド解約しない限り変更できない)でプライバシー上問題があることと、
冤罪や前に使っていた人の悪事のせいでIPアドレスがブロックされているときなど(5ch書き込みや一部の動画ストリーミングサイトなど)にIP変更での回避ができないこと
サーバ建てる人にはIP固定は逆にありがたいかも
2019/10/18(金) 17:58:41.15ID:6m2JvX370
>>416
IPv6高速ハイブリッドのIPv4アドレスは半固定だけど
切断や光BBユニットの再起動で変わらないので実質的に固定と同等
但し、契約変更の手続きを行えば変更可能、2〜3日掛かるけどね
https://w.atwiki.jp/isp_select/pages/18.html#ipchg_ipv6_web

PPPoE接続(切断→接続でIPアドレスが変わる)を併用出来るので
IPアドレスの変更が必要な場合はPPPoEで接続するといいかも

動画視聴が困難(読み込み多発)になるほどの低速にはなったことがない
2年くらい前にシングルセッションで夜間に30〜50Mbps程度になったことはあるけど
2ヶ月程したら100Mbps以上に改善されても現在もそれを維持してる
マルチセッションだとシングルの2〜4倍くらいかな
2019/10/18(金) 19:37:28.77ID:4ujPmN8h0
>>416
ひかりBBユニットはほぼIP固定。
IPv6 IPoE + IPv4にすると契約変更でIP変わる。
ひかりBBユニットにはIPアドレスをリリースしたり
リニューする機能がないのでこうなる。
NTTのHGW側は再起動などでIPアドレス変わることがある。
2019/10/18(金) 21:06:36.82ID:aKHLEdv/a
>>416
少なくとも感じたことはない
2019/10/19(土) 01:38:48.47ID:6eocPF960
何時になったらADSL解約違約金ゼロになるんだよ
これのせいで早めに他に移れないやろが
2019/10/19(土) 20:50:07.13ID:rc0DNNUo0
契約ハガキを見ると2003年から利用してるんだよな
もう16年も経つのか
未だにモデムが故障しないで現役だわ
423名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fb8-e8hc)
垢版 |
2019/10/19(土) 20:54:06.79ID:wvC3ea2k0
同じ頃にADSL加入だけど
モデムなんて5回くらい変えてもらってんよ
変えてもらわなきゃ損やろ
2019/10/19(土) 21:25:59.28ID:GQ7jL8aA0
損正義
2019/10/20(日) 03:41:00.52ID:W+kJVM8N0
古いモデムはセキュリティがね…
2019/10/20(日) 04:39:20.95ID:hyZXL8xe0
俺も5回以上替えてもらってるな
せっかくレンタルにしてるんだから交換してもらわなきゃね
427名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1792-S3Tg)
垢版 |
2019/10/20(日) 08:58:29.67ID:hlHhaaZJ0
>>422
あの黒いモデム?
めっちゃ性能悪いじゃんあれ 通信速度も
せめて白縦置きに変えてもらえよw
2019/10/20(日) 11:26:53.55ID:XnukWqcS0
俺もkcnにするわ、工事費無料は大きいね
それで2年後他にいいやつあればまた移る
やめるときの工事は1万かかるらしいけど
2019/10/20(日) 13:03:09.20ID:D4WG92T20
5Gに期待したいけどオリンピック終わったら日本の経済ガタガタになるといわれてるからなあ
2019/10/20(日) 18:35:38.80ID:m7BrZWEZ0
税金払わないここみたいな会社があるから
2019/10/20(日) 22:08:27.47ID:eI6+QMtf0
政府が妨害始めたからなぁ…。
2019/10/21(月) 20:56:01.51ID:ANkPvnPN0
今日、解約しました。
「18年間、ご契約ありがとうございました。」って言われたら、色んな思い出がよみがえった…。
ありがとうADSL。引っ越しで8Mから3Mに落ちても楽しかったよ。
今日からは光、310Mでもっと楽しむよ。
2019/10/22(火) 02:29:53.46ID:vQg3L6d40
そう言い残した彼の顔は希望に満ち溢れ、この先の未来は明るいのだと思わせていた。
だがしかし、この先に待ち受ける苦難をこの時の>>432は知る由もなかった。

未完

>>432先生の次回作にご期待ください
2019/10/22(火) 04:46:12.96ID:wcoBBWXp0
310Mとか言う中途半端な速度はいったい…
2019/10/22(火) 09:47:49.34ID:T9m1xMVR0
>>434
実測値だろ?
8M、3Mってのもそうだろうし
2019/10/22(火) 12:36:21.08ID:JiQ8qY+b0
KCNで固定電話は入らずNTTは休止、ネットのみで月2800円
ルータレンタル月100円で2900円ならいいよな?
そして2年後eo光に変更で計3年は3000円ぐらいで光使えるな
2019/10/23(水) 00:46:39.10ID:8Rv15M1P0
やめるとき撤去費用で1万くらいとられるんだろ
2019/10/23(水) 07:07:11.89ID:Nppttuep6
5000円って聞いたよ
2019/10/23(水) 07:44:23.62ID:AnyHrN3O0
配線まで撤去すると1万らしいよ、放置しても問題はないってさ
解約だけなら5000円だけど、eo光って他社の違約金やら撤去料やらも5万まで面倒みてくれる
からどっちでもいいんだよ。 
2019/10/23(水) 20:45:35.99ID:WvjitbAr0
光コラボ乗換出来るようになったみたいだから
ソフトバンクに変えてもいいよね?
2019/10/25(金) 08:57:57.80ID:ilLP1Uzj0
昨晩からこんな感じ。障害?
https://imgur.com/VLLuNC6
2019/10/25(金) 16:18:20.53ID:JxDqz2rq0
https://w.atwiki.jp/isp_select/pages/12.html
光回線契約ならばNGNの速度測定(プロバイダーを介さないNTTのNGN網)を行う。
10Mbps未満なら光回線不良の可能性大。
原因として屋外(電柱など)の光スプリッター内の屈折率整合剤不良などがあるらしい。
NTTに電話して回線調査(遠隔調査)をしてもらって異常が認められれば
訪問工事してくれる。屋外に原因がある場合は工事費無料。

屋内の光コンセントからHGW(ONU)までの光ファイバーケーブル破損しているなら
(直角に曲げたり、ペットにかじられたり、踏んだりすると破損する)
交換工事を依頼すると5000円以上掛かるので
Amazonなどで500〜2000円で買って交換すればいい。
2019/10/26(土) 23:44:08.96ID:2Sn+mjLg0
速度は戻ったが、今日はpingがタイムアウトしてる。どうなってるんだ……
2019/10/27(日) 00:23:01.33ID:f95FiYnp0
いまの予定はiVideoで月900GBのやつかな光とかCATVだと開通まで時間かかるし
解約とか撤去費用で金とられるし経費を次のプロバイダに被せようとすると移行先が限定されるし
2019/10/27(日) 04:57:55.74ID:KQIswnbP0
iVideoのステマウザいわ
2019/10/28(月) 04:52:56.43ID:SpIbS4cn0
iVideo…アダルト動画サイトか何か?
2019/10/28(月) 12:06:36.50ID:SI2q4HpdM
>>444
まさか3年契約した?怖すぎるし
数カ月契約だと再契約面倒だし
契約の面倒さと安心保証の不安が大きいから他探してるわ
448名無しさんに接続中… (ワッチョイ 83b8-sid4)
垢版 |
2019/10/28(月) 16:06:48.45ID:ODOlhkew0
書き込めないの自分だけ?
2019/10/28(月) 16:07:58.57ID:ODOlhkew0
あ、書けた
なぜか他の板いくつかに書けなくなったからYbb規制されてるかと思ったよ
2019/10/28(月) 17:26:33.99ID:KpeAyihU0
工事3か月後ってひどいわ
451名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4392-mjLV)
垢版 |
2019/10/28(月) 18:07:50.16ID:5ZUpCWw70
>>450
何の工事?
2019/10/28(月) 19:14:49.05ID:0IRLCu6G0
>>451
ADSLの開通に決まってるだろ!!
スレタイ嫁や!!!!(怒
2019/10/28(月) 20:05:28.76ID:FWoSPoup0
ここはADSLだけじゃないから
2019/10/28(月) 20:09:07.75ID:nofUWcTV0
ADSLまだ新規受けてんの?
2019/10/28(月) 21:34:53.41ID:KpeAyihU0
>>451
ケーブル光の工事
なんか増設するから遅くなるんだってさ
2019/10/29(火) 05:09:14.16ID:UPxg3/CA0
どんなときもWiFiも調べてみたが2年縛りだしでだめだな
457名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4392-mjLV)
垢版 |
2019/10/29(火) 10:32:03.21ID:BAE2pErw0
>>452
今更ADSL開通できんの?w
お前の地区すぐ廃止されたらどうすんの?
458名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4392-mjLV)
垢版 |
2019/10/29(火) 10:34:44.64ID:BAE2pErw0
>>455
すげー時間かかるな
9月でさえ3週間だった
2020年の3月近くなったら半年かかるんじゃね?w
2019/10/29(火) 11:16:55.93ID:S/Rmy9SC6
光工事 2〜3ヶ月待ちだった
2019/10/29(火) 17:31:21.42ID:7EYS0ow4p
ADSLからの避難先がないなぁ…
どうしたらええの?
2019/10/29(火) 17:45:27.02ID:GQeYsm3GM
So-netやろ
2019/10/29(火) 20:10:00.24ID:KCSteRzI0
Yahoo!(ヤフー) BB ADSL」などのADSLサービスを2024年3月末で終了すると発表した
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47481030Y9A710C1000000/

地域は知らんけど田舎ほど2024年まで使えるんじゃないの?
2019/10/29(火) 20:51:36.27ID:bxY7ij2g0
どこの代理店か知らないが電話してきて来年の3月から順次終わりだからAIRにしませんかって言ってきたぞ
騙したな
2019/10/29(火) 20:58:34.37ID:ISJXSEuB0
「順次終わり」ってセリフは嘘じゃないけれどウザいな。
とにかく赤紙来るまでずっとモヤモヤするわ。
2019/10/29(火) 21:59:11.01ID:27Ho8NNz0
ADSL難民の受け入れ競争が激化して光が安くならないものか?
2019/10/29(火) 23:07:44.28ID:onoRkCnu0
ぜんぜんワケワカラン業者がいきなりADSLはじめましたとかゆってくれないものか
2019/10/29(火) 23:14:42.63ID:t/jMSzcl0
10月もうすぐ終わるんですが・・・
2019/10/30(水) 00:22:45.97ID:5YyQ8hI10
アナログ電話はつづいてもADSLがつづけられないのは
アナログを光に変換する装置が音声帯域以外をばっさりフィルタするため
これは高度な政治的陰毛が潜んでいるな
2019/10/30(水) 00:33:20.96ID:nouKSSlm0
聞きたいことがあってTELしたら自動音声で対応みたいだけど
オペレータに繋ぐにはどうしたら出来るんだろう?
2019/10/30(水) 16:58:52.04ID:X9Ksd7ee0
>>462
3カ月も前の記事張るなや。ボケ!
471名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8ab8-aDcy)
垢版 |
2019/10/31(木) 12:38:29.97ID:C7jIOpLd0
やっぱiVideoが正解だな
2019/10/31(木) 21:42:51.41ID:3wJq+sKn0
死刑宣告された人いるの?
2019/10/31(木) 22:08:10.54ID:tYtnTwjk0
光ユニットをレンタルし
高速ハイブリッド接続ですが
速度を測るとNTT網内でマルチで100Mbpsを切ってました
以前は500Mbpsくらいだったのですが
実用上体感的に特に不満はないのですが
問い合わせたりで元の速度に戻るとかあったりしますか?
2019/11/01(金) 00:47:57.53ID:TY0MjpTb0
>>473
網内でそれなら問い合わせや他ISPに移っても変わらん
近所で使ってる人増えたんだろう
2019/11/01(金) 00:55:11.26ID:AIxJKFMtM
10月中にADSL廃止時期と場所発表なかったね
相変わらずええ加減やな禿
2019/11/01(金) 02:47:52.93ID:v/4y16Hq0
NTTが発表してないなら出来ないでしょ
終わるの一緒だろうし
2019/11/01(金) 07:21:35.01ID:/4lPziVj0
何故そう思ったのか
2019/11/01(金) 08:05:06.03ID:xSDwb2lc0
流石に終わるとき違約金取られはしないだろうな?!
2019/11/01(金) 08:12:57.60ID:jPSv9RHj0
なんだかんだでメタル回線最後まで使えそう
2019/11/01(金) 09:15:21.38ID:NYFoZTHC0
今月通知が来て、来年4月終了かもしれんぞ
2019/11/01(金) 09:39:46.43ID:WJXQgC3T0
>>475
事実上の死刑宣告なんだし、遅いほうがいいだろう
発表なんてせずに、個別に連絡すると思ってたけど
2019/11/01(金) 10:01:42.59ID:+SbdZA4Na
>>475
そんな通知したら詐欺業者が頑張ってしまうだろ
そんなことも想像できないのか
2019/11/01(金) 14:55:43.78ID:03mSC6H4M
工事待ちがあるから、執行まで時間の猶予は欲しい
2019/11/01(金) 19:02:45.97ID:q1FUyvEp0
>>475のは、10月以降に対象者に順次お知らせって事だから
そのお知らせが来たユーザーが見当たらないって意味だろ

ホントにどこ見ても全くいないんだわこれが、5ちゃんはおろかツイッター界隈でも
まあ見落としてるだけかお知らせ来ててもネットに上げてないってだけで
どこかにお知らせ届いた人はいるのかもしれないけどな
2019/11/01(金) 20:35:35.04ID:cKCe4H5k0
2024年まで大分あるし今切っても他所に流出離散するだけで巻き取れないから思案中なんでしょ
2019/11/01(金) 20:52:37.98ID:jPSv9RHj0
>>485
光月額2000円なら他社に流出しないよ
はやくやるんだ
2019/11/01(金) 23:00:57.66ID:WJXQgC3T0
10Mコースでいいから2000円でやってほしい
2019/11/02(土) 01:48:48.08ID:QBKQ6xMp0
保守部材の枯渇と設備の老朽化を理由に2024年で終わりということは裏を返せばその辺りまでは持つ、ということでは?
それまでに順次終了するにしても出来るだけ引っ張って、厳しい所が出ればっていうことでは?と想像
2019/11/02(土) 02:19:37.58ID:PiIefQlT0
コラボ提供会社からNTTへの支払いが1回線につき
一律3500円なので2000円で提供したら光コラボ提供会社は大赤字。
現状のADSLはNTTが赤字で提供しているから
最大であと5年使えるだけマシだと思ったほうが良い。
2019/11/02(土) 06:15:22.33ID:9ADE2Soe0
ユニバーサルサービス料は何だったのか
2019/11/02(土) 10:09:14.45ID:GK6mFhMg0
>>489
一律3500円って戸建てもマンションも3500円?
492名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6392-qV4/)
垢版 |
2019/11/02(土) 11:25:02.87ID:SqRj8zgX0
営業電話は詐欺だったんだな
「そちらの地区は2020年三月に終了です。」って電話きたからなw
「3月終了地域は10月にはがきが来る」と確認したから全くのでたらめ
2019/11/02(土) 12:45:40.04ID:PiIefQlT0
>>491
3500円は戸建てタイプ。
マンションタイプは忘れた
2019/11/02(土) 14:01:35.35ID:X97JiDnb0
固定電話は毎年1000憶の赤字
一刻も早くやめたいんだよ

https://jp.reuters.com/article/idJPL3N1071D620150820
そのひとつが、国の「ユニバーサルサービス制度」との関係だ。
東西会社の固定電話は郵便などとともに全国一律サービスが義務付けられており、
勝手にサービスを止めることはできない。この制度が変わらない限り、
移行時に残っている固定電話は原則、そのまま引き継ぐことになるが、
固定電話は毎年、1000億円程度の赤字を計上しており、できれば止めたいというのが本音だ。  
2019/11/02(土) 14:43:43.73ID:9ADE2Soe0
ロイターwww
2019/11/02(土) 15:35:29.54ID:iJ53nVAX0
あれまだどこもおわりの知らせないの?
2019/11/02(土) 19:12:55.29ID:Y9NeG5WR0
速度なんて10メガあれば充分なんだよな
無駄に金使ってる
2019/11/02(土) 19:19:19.76ID:1oOXr9JB0
ADSLも携帯のFOMAも近年中に終了するし、貧乏人には厳しい世の中になる
2019/11/02(土) 19:37:58.56ID:lEA0tZvg0
ネットは既に公共インフラみたいになってるんだから
もうちょっと安くなってほしいねぇ
2019/11/02(土) 19:45:16.63ID:qFpC6qiG0
メールで情報発信する自治体多いのにな
ネットも携帯も使えない奴は屍ねってか
2019/11/02(土) 20:48:54.79ID:eGY8jNQd0
そこまでの貧民は実際いらないよな
どこからも需要ないぞ
2019/11/02(土) 21:22:28.82ID:xIiQQzXKp
>>490
逆にユニバーサル料(゚听)イラネんじゃね?

こんなボッタク商売
2019/11/02(土) 21:57:09.41ID:711yYrjH0
>>499
逆に普及し終わった後は値上がるしかないのでは?
2019/11/03(日) 00:29:13.05ID:H9jFktu60
FOMAちゃんは格安SIMくんよりお高い
2019/11/03(日) 06:41:47.46ID:E/hH9KCf0
>>503
公共インフラは行き届いたら安く提供するものなんだよ
2019/11/03(日) 10:42:11.78ID:TwMtAo3p0
>>504
FOMA契約には無料通話分が付くから使い方次第でしょ
2019/11/03(日) 11:12:55.17ID:KSJWdLLJ0
>>505
ランニングコストを考えると新たな需要が見込めなくなったら最終的には値上げするか税金を投入する、あるいは撤退するしかないのでは
他の公共インフラはそうなってます
508名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6392-qV4/)
垢版 |
2019/11/03(日) 12:48:09.87ID:1oQEmUzZ0
光回線はNTTの独占だからね〜
各プロバイダが無理して損しなきゃ安くできない
2019/11/03(日) 14:57:30.17ID:ZVB0chyj0
フレッツは1分岐単位で貸し出しすればADSL並みに料金下げられるとNTT以外の事業者は主張しているがNTTがそれを拒否してる
2019/11/03(日) 16:26:03.31ID:wsYy4z+u0
KDDIも1分岐貸しには反対の立場に転じた
2019/11/04(月) 11:22:42.02ID:KqE6DYWF0
>>509
近所にVDSLの基地つくればADSLの代わりになるのにね

もとをただせば、NTTの民営化が失敗だった
2019/11/04(月) 11:48:12.78ID:CnNeQPxz0
>>488
光導入できる地域は設備更新に合わせてADSLを切っていく
その設備を光を通せない残地域に充てていく計画
513名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-Z9i2)
垢版 |
2019/11/04(月) 22:25:11.82ID:ZeKTZz3u0
NTTフレッツ光+ヤフーbbで10年くらい使ってたんですが、ふとしたことから契約が「ipv4」であることに気づき、「ipv6 ipoe+ipv4」のオプションに申し込み、光BBユニットをレンタルしました。
しかし、光BBユニットの接続方法が良くわからず四苦八苦し、ふと「ipv6確認サイト」に接続してみたところ、「あなたの接続はipv6です」と表示され、光BBユニット使ってないのにipv6になってることに気付きました。

そこで質問です。
@光BBユニットって、ぶっちゃけ不要なんでしょうか?
A光BBユニットって、返却できるんでしょうか?利用料だと思ってレンタルし続けないといけないのでしょうか?
Bもし光BBユニットが必須だという場合、接続方法がよくわからないのですが、電話線→NTTルーター→光BBユニット→別のルーター→PC/スマホとなるのでしょうか?
NTTルーターもなかなか高性能で単独で使えるのに、さらにその先に光BBユニット(しかも旧バージョンしか借りられなかった)を繋ぐのがかなり無駄に思えるのですが…
2019/11/04(月) 22:33:44.21ID:b0rgEt1V0
>>513
>「ipv6確認サイト」に接続してみたところ、
どこを見たか知らんけどipv6でipv6のサイトに接続することと
ipv6 ipoe+ipv4でipv4のサイトに接続するのは違う
後者はBBユニット必須
515名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f92-qV4/)
垢版 |
2019/11/04(月) 23:49:00.30ID:K66XKvZF0
>>511
つ U-NEXT光01
2019/11/05(火) 02:05:36.32ID:0/IVVuiC0
>>513
IPv6高速ハイブリッドを申し込めば光BBユニット無しでもIPoE IPv6接続が可能だけど
IPoE IPv6 の IPv4 over IPv6(IPv4をカプセル化してIPoE IPv6上に通す)接続を利用出来ない
IPv4 over IPv6を利用するには光BBユニット必須

光BBユニットを接続してもIPv6高速ハイブリッドが有効にならないんだけど?
https://www65.atwiki.jp/isp_select/pages/18.html#ipv6hybridcheck
517名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-aDcy)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:16:58.18ID:EWmm25/80
>>513
ググれよ
2019/11/05(火) 19:18:59.25ID:zMyEQasX0
>>515
マンションのやつ?
マンションは安くていいなと思う
2019/11/05(火) 23:31:44.07ID:VSISyHIW0
けどマンションに住もうとは思わないな
2019/11/06(水) 22:52:00.78ID:ZA6Ut6MT0
おまいらADSLの終了以前にソフトバンクが何とかなりそうなんだが
2019/11/06(水) 22:55:52.89ID:aJEEXJ8T0
ADSLどころじゃなさそうだなw
522名無しさんに接続中… (ササクッテロ Sp03-xS8D)
垢版 |
2019/11/06(水) 23:22:37.08ID:6HKU0xEkp
>>520
ADSLを月額1万円にしてくるんじゃね?
2019/11/06(水) 23:24:35.30ID:ZA6Ut6MT0
>>522
エアー15000円とか
2019/11/06(水) 23:34:38.59ID:z+aCsSCm0
ペイペイとか異常だったもんな
2019/11/06(水) 23:45:09.08ID:8psg9ZuX0
選手に来期沢山あげたくないんじゃない
2019/11/07(木) 00:27:26.55ID:wL+hBI0O0
AIRは絶対使うなよ
2019/11/07(木) 00:41:30.89ID:EqQy0x7y0
AIRってどうなの?
田舎だと周りで使ってる人がいなそうだから速度出そうな気はするんだよね
2019/11/07(木) 01:16:21.69ID:D3JLOFwm0
田舎は電波が届かない可能性が
2019/11/07(木) 04:42:59.92ID:KVM7IBUHM
Air自宅周辺ピンポイントでエリア外だったわ
2019/11/07(木) 10:12:44.27ID:NSjx1nZMr
>>527
結局大都市の基地局に集約されるから速度は大して変わらない
2019/11/07(木) 10:15:56.60ID:5lTKoUdi0
AIRは基本的には何かの事情で工事ができない人が使うもんでしょ
2019/11/07(木) 13:28:20.82ID:IXU8I/OC0
>>519
半径100m隣の家が離れているなら一軒家のほうが良いが
並んでくっ付いめ家ならマンションのほうがいいだろ
一軒家だとどれだけ気をつけても地べたから虫がわらわら入ってくるし
2019/11/07(木) 17:38:08.44ID:BPY2KvQld
マンションは配管通じて虫がワラワラ入ってくるからな
どこかに必ず汚い部屋はあるからね
2019/11/07(木) 19:25:09.28ID:ZBTr+Wi30
>>533
えぇ!?、まじ
2019/11/07(木) 20:25:20.61ID:ItOekrmI0
昔、固定電話とルーターが一緒になった機器があった気がする
2019/11/07(木) 21:24:28.96ID:Yn/O6ry+0
>>533
作りにもよるがそれは対策できる
一軒家はほぼ不可能
2019/11/08(金) 00:03:46.37ID:sjeftw/f0
>>536
ハイハイww
2019/11/08(金) 05:32:06.18ID:xB4Gn2ar0
>>532
エレベーター付き細長5階建てRC造一軒家なら1階は駐車場だから無問題
2019/11/08(金) 05:41:41.33ID:k44tXa/n0
隣家の壁との隙間にネコも通ることができないというもうね
なんちゃって戸建てじゃねぇ
2019/11/08(金) 07:31:17.37ID:ethp/x6Jd
>>539
たいていの住宅地ではそれでは建築申請が通らない
541名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-EJQs)
垢版 |
2019/11/09(土) 15:48:04.47ID:Ar85GyYZ0
AirならiVideoのやつにするわは
2019/11/10(日) 05:07:26.19ID:z8REFG2Oa
ヤフーメールが解除されたのでIDとパスワード入れようとしたら有効出はないと出たので問い合わせに電話しようとしたら、電話無いのね
しょうがないからメールしたら帰って来た案件で対処できなくてまたメールしたけど土日でメールが返ってこない
めんどくさい問い合わせだな…
543名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0bb8-LrhL)
垢版 |
2019/11/10(日) 10:49:04.68ID:vopDhO9c0
ヤフーメールが解除されたってどーいうこと?
規制されることなんてあるの?
544名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0bb8-JWaP)
垢版 |
2019/11/10(日) 11:42:02.70ID:8svBA3xY0
ヤフーメールは最近規約が変更になって、純正メールアプリ以外のメーラーだと、これまで読み込めていたものがログイン出来なくなっている
広告メールとかに同意して設定し直す必要あったんじゃないかな
2019/11/10(日) 19:07:54.62ID:2EkmXkmp0
IEからログインしたら、今日付のもちゃんと着信してたよ
546名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-EJQs)
垢版 |
2019/11/10(日) 19:32:05.64ID:mQQFzLyk0
設定のIMAP/POP/SMTPアクセスとメール転送
がYahoo! JAPAN公式サービスを利用したアクセスのみ有効にするになってるとかじゃねかな
これだとIEからは入れるけどGmailとかほかのメールサービスからのログインがブロックされるとかなんとか
2019/11/11(月) 12:37:00.48ID:638qpdnKa
>>544
YBB契約アカウントは除外だろ?
548名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0bb8-JWaP)
垢版 |
2019/11/11(月) 12:55:38.92ID:T0cd7H9F0
>>547
うん、そうだったような
YBBアカウント以外のがメーラーだと読み込めなくなってるね
(純正メーラーは問題なし)
549名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-pIbb)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:16:01.18ID:t2CJNr5V0
>>544

登録情報→ログインとセキュリティ→Yahoo!メールのアクセス範囲
2019/11/12(火) 14:15:23.12ID:RhY3Uw7bd
k9mailに昔登録してろくに使ってもいないの普通に更新できたけどな
そういうことじゃないのか
2019/11/13(水) 10:19:03.23ID:DLRgBZ5V0
POP/SMTPアクセス機能を利用するには■Yahoo!ダイレクトオファーの登録が必要です
Yahoo! BB、Y!mobile会員、追加メールアドレスをご利用の場合や、セキュリティーパックに申し込んでいるYahoo! JAPAN IDの場合は、Yahoo!ダイレクトオファーの登録がなくてもPOP/SMTPアクセス機能を利用できます。
2019/11/13(水) 11:08:59.59ID:7a27JGZf0
adsl 8MだけどYoutubeをハイビジョンで見るとつらいな
時々数秒止まる
2019/11/13(水) 11:39:06.32ID:7skiXlBs0
ここ数日回線重すぎる
メール確認すらツラすぎる
2019/11/13(水) 12:58:11.67ID:xRPrUuw90
そんな時は大泉洋と篠原涼子と一つ目妖怪のCMを見るんじゃ
2019/11/13(水) 16:42:26.21ID:7a27JGZf0
adslもう止めるわ
556名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-EJQs)
垢版 |
2019/11/13(水) 23:16:38.68ID:QAlqfSck0
ヤフーとラインが経営統合するらしい
2019/11/13(水) 23:28:00.92ID:ZkhgKt6s0
まー両方ともチョン会社だし。
2019/11/14(木) 02:23:50.19ID:1OtKNwWC0
中韓日系のソフバンと、韓日系のLINEのスーパータッグ爆誕!
2019/11/14(木) 07:54:19.87ID:dTRqRNz50
SNSは業界地図は袋小路だからねー
LINEもほぼ日本専用で、純国産と思ってる人もいそうw
Twitterの様に、日本に本拠地移すんじゃなかろうか?
2019/11/14(木) 20:47:00.30ID:RaQL7Pcn0
てs
561名無しさんに接続中… (ワッチョイ fd92-iGNt)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:16:16.54ID:wcpTIkZJ0
>>558
在日vs本場って相性悪そう
2019/11/14(木) 23:10:35.60ID:DGzueomk0
さっき急に白モデムが再起動した。何か仕込まれたか(陰謀論)
2019/11/16(土) 20:06:37.97ID:r+f3rvHM0
今Yahoobbフレッツ光プレミアムなんだけど解約するならYahooのプレミアム会員も別で解約しなきゃいけなかったりする?
2019/11/16(土) 21:30:52.45ID:b2kSM9Ll0
ADSL何ですが9月請求分から1454円から1946円に値上げされてるんですけど
ADSLの値上げとかあったんでしょうか?
2019/11/16(土) 21:41:09.45ID:s/SepDDq0
五年間の割引期間が終了したので実質値上げになったみたいたことでしょ
2019/11/16(土) 21:58:24.41ID:b2kSM9Ll0
>>565
5年間の値引きとかあったんですね
5年前のことなので完全に忘れていました
有難うございます
2019/11/16(土) 23:59:53.29ID:u6Oe7x3GM
こんな馬鹿いるんだな
2019/11/17(日) 09:48:35.92ID:/m+IeC3O0
値引き終了時に契約し直そうと思ってたら新規受付終了で契約し直しできなかった。
2019/11/17(日) 11:30:11.31ID:MokqJg+x0
今はサービス終了のアナウンス待ってる状態やで
どの地域から始まるのかロシアンルーレット状態
ちなみに告知開始の10月は何もなかった

スレがあったけど、落ちてそのまま?
2019/11/17(日) 15:51:42.22ID:kOHPmHoJ0
ADSL終了の連絡来ないよね
2019/11/17(日) 16:11:56.33ID:dRSifT200
3G携帯の機能終了DMなら来た
2019/11/17(日) 17:12:05.86ID:bUcxZH6K0
1Mなのに、大型アプデの通知きたで
2019/11/17(日) 17:12:51.48ID:0LqVrMDC0
どんなときもWiFiってどう?
574名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2b8-wiCk)
垢版 |
2019/11/17(日) 17:57:20.25ID:+bE7WZp60
それ系のSIMで運用するやつはたいていプライベートIP接続で
ゲームなんぞでグローバルIPが必要なのは使えないよと
2019/11/17(日) 18:11:07.77ID:ZoADMSyu0
>>570
終了の連絡しなくても勝手に辞めてくの多いから様子見てるんだろう。
2019/11/17(日) 18:12:22.15ID:0LqVrMDC0
有耶無耶でリニア開業の頃まで使えそう
2019/11/17(日) 18:20:52.60ID:ZoADMSyu0
勝手に辞めてくの(勝手にAirに変えてくれる人)が多いから
2019/11/17(日) 20:10:44.04ID:CTdn9OMQ0
ADSLが終わった時は固定電話も止めて
Wi-Fiにしようかな
2019/11/18(月) 01:34:54.00ID:cS+OTKma0
フュージョン050IP smart
2019/11/18(月) 06:07:54.09ID:xIuv5t2D0
>>578
自分もそのつもり
引っ越しのときも手軽でいい
2019/11/18(月) 08:49:31.36ID:dbOVe5TC0
>>578
>>580
禿同
ADSL使ってるからNTTの固定回線使ってる、

ADSLがなくなったら固定回線も不要になるのでおうちの電話に切り替える、
これで月々500円になる
2019/11/18(月) 09:08:33.34ID:7Z6xqJd60
光に替えてNTTの固定電話に金を払う理由はないよな
583名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8992-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 09:41:50.22ID:PIj+9SuF0
全くないね
NTT電話は月々1700円

光電話なら月々500円ですむし
2019/11/18(月) 09:56:42.58ID:wUF1gqSx0
>>573
調べたら高いし、しばりあるし、半固定として使うのにまったく魅力なかった
2019/11/18(月) 10:01:07.08ID:wUF1gqSx0
50歳以上は、固定電話はなんとなくあったほうがいいという考え方多いけど
NTTの固定電はいらんな、
110、119と0120は確かに固定電話のほうがいいかもしれんけど
2019/11/18(月) 10:03:29.98ID:jaqE92LA0
光電話なら固定電話と同じでしょ
NTTも赤字垂れ流しのアナログ回線は何とかしたいようだ
2019/11/18(月) 12:28:04.04ID:hyXJI9Nw0
大阪南部だけど、2020年3月でADSL終了のお知らせ来たわ
2024年までいけると思い込んでたのに、真っ先に終了かよ
588名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6594-zGDE)
垢版 |
2019/11/18(月) 12:30:22.74ID:lSAR+UEm0
停電してもつながるのは固定電話の利点
2019/11/18(月) 12:33:37.62ID:gDroewm70
お知らせは電話かメールどっちで来たの?
2019/11/18(月) 12:52:15.79ID:hyXJI9Nw0
A4サイズの封筒で来た
https://i.imgur.com/fDj0fuW.jpg
https://i.imgur.com/qHaZ2Km.jpg
2019/11/18(月) 12:52:49.73ID:oNthSwyc0
いやいやいや、そういうお知らせは文書でくるだろ
592名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8992-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 12:53:41.18ID:PIj+9SuF0
>>590
おっ
実物キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
593名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6594-zGDE)
垢版 |
2019/11/18(月) 12:54:34.95ID:lSAR+UEm0
>>590
余命告知か
2019/11/18(月) 12:56:11.11ID:ANTdc7LN0
>>590
で、特別プランの内容詳しく
2019/11/18(月) 12:57:07.65ID:jaqE92LA0
赤紙は光回線が整っている都市部から先に来るんじゃね
596名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2b8-zGDE)
垢版 |
2019/11/18(月) 13:00:05.38ID:Q655d1SI0
>>590
文中の特別プランってどんなのですか?
2019/11/18(月) 13:08:39.43ID:hyXJI9Nw0
特別プラン
https://i.imgur.com/ajSAVEa.jpg
2019/11/18(月) 13:17:24.84ID:vEnBPxOx0
情報ありがとう。参考になったわ。
2019/11/18(月) 13:34:19.54ID:tZoqggRi0
うわああああ
ついにADSL終了のお知らせきたー
移行の光割引が全然安くないw
2019/11/18(月) 13:36:00.79ID:pQ7E/yk30
「ご負担なく現在のサービスから移行いただける特別プラント」とな

まさか月額料金も据え置きですか?
2019/11/18(月) 13:38:49.85ID:tZoqggRi0
>>600
全然安くねーよ
今は1,272円
光以降で2年目まで4,700円(集合3,400円)それ以降7,457円(6,057円)
田舎だから他に安い回線無い…どうしよ
2019/11/18(月) 13:44:54.63ID:jaqE92LA0
インターネットを続けたいならおとなしく光移行しかないわな
AIRはスレを見れば分かるが評判が凄まじく悪い
603名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6594-zGDE)
垢版 |
2019/11/18(月) 13:45:28.37ID:lSAR+UEm0
60ヶ月経過後のADSL+固定電話がAIRプラス電話とほぼ同額ってことでしょ
2019/11/18(月) 13:49:28.23ID:pQ7E/yk30
負担ありまくりじゃねーか 消費者庁に訴えるぞ ゴラッ
2019/11/18(月) 14:11:53.37ID:x7LSaqGa0
光全然安くねえじゃねーかハゲろカス
ド田舎ならAirでも実用範囲かな…
606名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2b8-zGDE)
垢版 |
2019/11/18(月) 14:13:56.50ID:8H+k07vL0
>>590
大切なお客様へ・・・か
言ってることと告知内容の乖離が甚だしい
2019/11/18(月) 14:19:54.46ID:+BiDLF2O0
「大切な」の一語にクレーマー気質の消費者の感情をなだめるための企業努力がにじみ出ていて涙ぐましい
2019/11/18(月) 14:32:43.11ID:pQ7E/yk30
負担が増えることに対しての謝罪と賠償をニダ ってのを避けるためかwwww
2019/11/18(月) 14:46:37.55ID:Fzvy2EqF0
また特別値引きが三年間とか限定してからに
忘れた頃に値上げされたと騒ぐからな
610名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8992-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 14:52:10.06ID:PIj+9SuF0
>>597
なんも特別じゃねーくっそぼったくりでワロタw
2019/11/18(月) 14:53:53.15ID:x7Oppfea0
他社とくらべて別に高くないものをくっそぼったくりというようなクレーマーしか
今のADSLユーザは残ってないんだな
2019/11/18(月) 14:59:06.41ID:PIj+9SuF0
>>597
光回線w
3年目以降 7457円wwwwwwwwwwwwwwww

くっそぼったくりやんw
613名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM69-hV5a)
垢版 |
2019/11/18(月) 15:01:42.62ID:2pwjV6VyM
>>590
>>597
アップロードサンクス
地域を可能な限り教えてくだされ
2019/11/18(月) 15:04:47.10ID:tZoqggRi0
>>597
ウチのチラシにはAirが記載されてない
無い地域なんだな…まあいいけど
615名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM69-hV5a)
垢版 |
2019/11/18(月) 15:08:38.53ID:2pwjV6VyM
>>614
来た人はだいたいの地域教えてくださいな
2019/11/18(月) 15:09:02.77ID:Q655d1SI0
>>614
地域どちらですか?
2019/11/18(月) 15:17:12.23ID:aVl+jfdKM
ご負担だらけ
嘘つき会社だな
618名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2b8-wiCk)
垢版 |
2019/11/18(月) 15:22:47.14ID:SJwW8eD+0
大阪南部2020/3で終了か予想通り利用者が多い都市部から粛清が始まるんだな
2019/11/18(月) 16:08:40.90ID:ZawOjb8AM
ひかりも安くないしAirもエリア外だし選択肢がない
2019/11/18(月) 16:19:10.01ID:ZawOjb8AM
>>590サービス終了まで契約してたら更新月じゃなくても2年縛りの違約金の1万円は取られないのかな
2019/11/18(月) 16:53:53.45ID:pQ7E/yk30
>>612
たっか 糞たっか
2019/11/18(月) 17:09:41.94ID:2MIoYc7w0
は?同じ金額で永年光提供しろよ
623名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8992-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:12:11.17ID:PIj+9SuF0
>>597
ジジババオッサンオバサン騙しの情弱専用じゃねーかw
光の3年目以降 7457円w

こんなんADSL使ってた奴が契約するわけねーwwww
624名無しさんに接続中… (ワッチョイ 82b8-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:24:08.59ID:/3x2qhg+0
>>597
光戸建て高杉わろたw 田舎の戸建でairは境界線上で期待できないし
価格comのキャッシュバックプラン2年ごとに渡り歩くか
やっぱ現実的なのはwifi無制限プランかな
2019/11/18(月) 18:04:55.63ID:o+VYpFDv0
時間的猶予は十分ありそうだから、予告が来るまでジタバタせずに待つよ
2019/11/18(月) 18:09:31.52ID:5Fq+4mIF0
WiFiマルチパックとかいるか!ぼけぇ
627名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-BbnU)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:10:03.42ID:9zmXbf5w0
>>618
大阪南部ってソースは?
大阪南部やけど、お知らせんきてへんぞ
2019/11/18(月) 18:18:17.51ID:Fzvy2EqF0
DMの類は家族が勝手に処分することがあるからな
629名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-BbnU)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:31:02.70ID:9zmXbf5w0
>>628
いやいや
そんなDM勝手に捨てんから
だいたい大阪南部が来年3月に終わるソースどこなん?
2019/11/18(月) 18:35:15.76ID:jaqE92LA0
>>627
ID:hyXJI9Nw0さんの書きこみがソースだよ
ID:hyXJI9Nw0さんはDMの内容までUPしてくれているよ
2019/11/18(月) 18:36:17.24ID:hyXJI9Nw0
大阪南部って大阪市の南側って意味じゃなく、大阪府の南部って事
住んでるのは大阪府最南端辺りの阪南市
632名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-BbnU)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:38:44.10ID:9zmXbf5w0
>>630
その画像見たけど、南部なんてどこに書いてる?

>>631
河内長野やで
南部やろ
2019/11/18(月) 18:46:24.59ID:Fzvy2EqF0
そもそも禿やみかかがどの位の大きさのエリア単位でサービス終了時期を区切るつもりでいるのかが不明
そしてそもそもなぜ、どのような都合で全エリア一斉終了ではないのかもわかってない
2019/11/18(月) 18:54:26.29ID:Kb+NwLJ90
半分青い地方、3月末の死刑宣告きたわ。air、全く不安定。光戸建て、クソ高け〜!
更新月が6月なので違約金かかるけど、コミュファ光に乗り換えしますわ。
乗り換えの待遇良かったよ・・・・Yahoo!BBの救済プランがクソすぎる。
2019/11/18(月) 19:13:27.37ID:Fzvy2EqF0
停波まで使えば禿都合の解約だし違約金ないのでは?
2019/11/18(月) 19:13:37.49ID:rmsitUKiM
>>634
ふぎょぎょ
2019/11/18(月) 19:23:03.18ID:Q655d1SI0
終了の文書には解除料の記載ありますか?
2019/11/18(月) 19:28:26.45ID:rmsitUKiM
光で2年ごとにキャッシュバック古事記繰り返した方が良さげ?
2019/11/18(月) 19:34:36.61ID:DvEa0cLd0
禿げは2年契約の途中で一方的に終了しようとしているのに
その前に解約しようとすると違約金取るの?
2019/11/18(月) 19:38:57.05ID:Fzvy2EqF0
禿が一方的にサービス終了するなら逆にこちらに違約金くれないと不平等な規約だよな
2019/11/18(月) 20:19:12.82ID:CvH2K2KE0
AIRも評判悪いけど他の会社のWi-Fiも評判がよくないんだよな
なにより頻繁に切れるとか速度が不安定とか嫌すぎる
2019/11/18(月) 20:19:51.28ID:Sn9huCry0
そうだよね。
利用者を2年縛りにするって事は、逆に言うとヤフーも2年間縛られるって事だ。
利用者が破った場合に違約金を払うって事は、ヤフーが破った場合も何らかの
ペナルティーを負うべきだね。
契約書に書いてなくてもねw

誰か提訴しろよwww
2019/11/18(月) 20:30:59.42ID:4j2DKlJt0
2年間1200円引きだけか。クソだな。他にしよ
644名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2b8-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:38:18.12ID:udlkx+AH0
ADSL終了の、お知らせ届く。

香川県観音寺市。
2019/11/18(月) 23:13:43.45ID:09w6+5K60
情報ありがとう
Wifiにするか
2019/11/18(月) 23:22:01.47ID:ZyIYM8mP0
>>618
南部って元々ZAQとかケーブルテレビや
eo系が牛耳ってるイメージ

ウチも関西だから必然的にeo戸建プランになるかな…
647名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-BbnU)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:33:42.25ID:VX2L2HgX0
戸建てやから光高いし、まじでどーしよ
河内長野も来年で終了するんかな・・・
裏プラン12Mで不満なかったのに
2019/11/18(月) 23:34:39.95ID:4T79Mrmt0
光は過剰なので敢えてADSLにして満足だったのに、、残念だ。
2019/11/18(月) 23:34:44.00ID:X8cR7umj0
コレごねたら裏プランとか出てこないの?
2019/11/18(月) 23:38:04.84ID:ZyIYM8mP0
ツイート見てると、
ADSLの利用者が少ないところから来てるって話もあるね
関西だと関電系列が光回線大概引いてるからなぁ
他の地域の報告を待つか…
2019/11/18(月) 23:43:13.92ID:4T79Mrmt0
>>639
「ADSLで満足なのに、終了してしまうので仕方なく乗り換えるのに違約金取られるの?」
って聞いたら、「違約金は請求する。そもそも違約金のないプランもあった」って返答されたよ。ただし赤紙来る前のやり取り。
2019/11/18(月) 23:50:50.07ID:mqFDp0zB0
>>597
割引期間なのに4,700円も高いけど3年目以降7,457円って正気か、こんな強欲トラップはじめて見た
2019/11/18(月) 23:52:16.62ID:wVghObuM0
地域って言うより裏プラン12とかの人達から手紙送ってたりして
2019/11/18(月) 23:54:36.39ID:4T79Mrmt0
ADSL機器の撤去はNTTマターだからYBBのプラントとか関係ないと思うよ。
2019/11/19(火) 00:00:16.48ID:bRPTYk720
4700円は他と比べて高くないと思うよ
工事費とかさすがに無料だし
7000円越えはほんと高いけど
長崎にも3月末終了の案内が今日きたけど光は月5000円↑が相場なのね
固定費でそんだけ持っていかれるの田舎の貧乏にはつらい
2019/11/19(火) 00:03:34.49ID:UL/F8Rag0
以前日経の記事に局舎単位でサービスを終了していくと書いてあった。

サービス提供局一覧
https://amethyst.sbb-sys.info/cs/startingSvInfo/InfoIndex.jsp
2019/11/19(火) 00:06:56.11ID:FNS4LA240
>>655
九州ならbbiq4,700円スタート割期間3,700円とかでしょ
2019/11/19(火) 00:11:31.74ID:jO9x1x890
つーことは
設備効率の悪い地方から終了ってことなのかな
659名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2b8-wiCk)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:14:01.62ID:6n4CcoaG0
そろそろ東京地区終了がくるな
2019/11/19(火) 00:50:53.23ID:ng66he1Y0
お知らせが届いてないか郵便受けをびくびくしながら確認する毎日の始まり
生殺しやなあ・・・ 

さっさと廃止スケジュール発表してくれや、ってしないんだろうなあ
代替プランもトラップひどすぎる
2019/11/19(火) 01:25:25.01ID:hBBK/LM40
ここに来て報告が上がってきた個別地域のサービス終了正式案内の第一弾は本来なら先月来るべきだったんだよな
このぶんじゃこんな感じで他の地域のサービス終了も半年前くらいにしか告知しないつもりなんだろうか
一年先二年先に終了することが決定しているならさっさと案内してもらいたいものだ
2019/11/19(火) 01:27:56.19ID:Qb0lDogR0
東京23区外、電話案内あったよ。
来年3月終了で、乗り換えにAir紹介された。
3年間は1000円引きの3800円だってさ。
別にフツーにもっと良いキャッシュバック付きのAirのプランが代理店経由で入れるのに、マジでそれはないわ
2019/11/19(火) 01:29:38.39ID:hBBK/LM40
電話案内による終了時期は虚偽である可能性が高い
2019/11/19(火) 01:57:33.54ID:ng66he1Y0
電話は以前からよくあるいつものセールス電話だって
全部3月終了終了ってかかってくるんだから
ホントにウチの地域は来年3月終了するのかと突っ込んで聞くと
のらりくらりとするんだから

法的に定められた正式な文書による通知とはわけないと混乱する
法的義務の通知は電話で来ることはないから
2019/11/19(火) 02:03:39.67ID:hBBK/LM40
他の第一弾終了地域には書面が郵送されているのに自分の地域だけ終了案内の書面が省かれて電話で済まされるなんてことはないから
666名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2b8-zGDE)
垢版 |
2019/11/19(火) 02:07:50.43ID:UL/F8Rag0
終了通知が来た人に聞きたいんだけど、家の近くの局舎の対応状況が − になってる?

サービス提供局一覧
https://amethyst.sbb-sys.info/cs/startingSvInfo/InfoIndex.jsp

局舎の住所はこちらで確認して
https://denwakyoku.jp/index.htm
2019/11/19(火) 02:22:35.52ID:hBBK/LM40
徳島と京都に未対応地域が多いな
南関東はあまりない
668名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2b8-wiCk)
垢版 |
2019/11/19(火) 02:25:09.52ID:6n4CcoaG0
この分だと週末までには多数のユーザーへ赤紙が届くだろうな
2019/11/19(火) 02:28:51.99ID:hBBK/LM40
でも三月終了地域も現在は◯なんだろうな
◯だらけの地域にも第一弾があるのかそれとも未対応地域が多いところに第一弾が多いのか
670名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-jvSr)
垢版 |
2019/11/19(火) 02:32:38.02ID:w3LVVAto0
終了確定地域の会員には会員マイページにも大きく告知しろよ禿
2019/11/19(火) 02:33:57.99ID:ng66he1Y0
>>631 の阪南市だと、箱作局が >>644 の観音寺市だと
木之郷局、大野原局、讃岐豊浜局がそれぞれ「-」になってる

まだ何とも言えないけどどうやら>>666 の提供局一覧で「-」となってる所が
終了第一弾地域とみてよいかも

ざっと見たけど結構あるぞ
やはり地方が多いけど東京23区内でも丸の内局とか幾つかある
2019/11/19(火) 02:36:44.96ID:bRPTYk720
>>666
自分の局舎がそこかは確信持てないけど、一番近いところは対応状況-になってたよ
2019/11/19(火) 02:57:24.59ID:hBBK/LM40
未対応地区の隣接地区で現在◯のところが第一弾に選ばれたのかも
都心で未対応な丸の内みたいなところは居住している人はほとんどいないし居たとしてもadslは使わないから需要がないんだよ
丸の内のオフィスにも需要なし
2019/11/19(火) 03:03:21.10ID:ng66he1Y0
ざっと見た所、東はそうでもないのに西の方が未対応になってるとこが多い
京都徳島もそうだけど三重和歌山もかなり、福井なんか未対応になったとこの方が多い位だ

◯なら当分大丈夫、と思いたいが・・・ そんな保証はどこにもないからなあ
提供局一覧の更新は割と頻繁にやってるみたいだし
675名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2b8-wiCk)
垢版 |
2019/11/19(火) 03:04:20.26ID:6n4CcoaG0
ぱっとみたけど関係なさそうだな
2019/11/19(火) 03:06:11.62ID:ng66he1Y0
それにしてもお知らせきた報告が少ないけど
まあ週末に掛けて続々来るかもしれん
677名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2b8-wiCk)
垢版 |
2019/11/19(火) 03:09:49.14ID:6n4CcoaG0
ずっとまえから告知されてたとはいえ来年3月とか大変やな
2019/11/19(火) 03:13:07.17ID:ng66he1Y0
>>669
多分、局単位で終了していくって事だから
第一段終了エリアの局を〇から-に表示を変えてるんだと思われる

現時点で〇でもいつ-に表示が変わるかはわからないけど
今後増えていくだろうね
2019/11/19(火) 03:20:07.21ID:hBBK/LM40
>>678
第一弾地域は三月になってから◯が-になるのでは?
2019/11/19(火) 03:23:41.85ID:NBZKSbLM0
関東某田舎でまだお知らせ来てないし使えてるけど全部-やで
2019/11/19(火) 03:26:41.40ID:ng66he1Y0
どうかな?
お知らせが来た人の近くの局が既に-表示になってるみたいだし
2019/11/19(火) 03:28:49.47ID:hBBK/LM40
これまで頻繁に更新していて随時◯が-になっているのだとすれば、その地域で客が解約していってゼロになってその局舎は手仕舞ったのではなかろうか
2019/11/19(火) 03:44:48.95ID:9P0fKlzh0
自分の地域も昨日お知らせが来たが-になってるな
2019/11/19(火) 04:00:59.66ID:pl0d5sdU0
>>597
3年以降なんて良く分からないし、期間限定だけどもAIRと集合住宅の光はADSL並の料金じゃん
685名無しさんに接続中… (ワッチョイ 82b8-TFmL)
垢版 |
2019/11/19(火) 04:44:31.76ID:G8Ma1V8T0
>>587
そんな都会でも先行するんだね。
2019/11/19(火) 07:11:15.90ID:OlSOq12r0
どちらにせよ、Yahoo!からは離れる人多そうだよね
どう読んでも全然お得じゃないし、囲い込みにすらなってない
687名無しさんに接続中… (ワッチョイ 82b8-zNtn)
垢版 |
2019/11/19(火) 07:16:25.38ID:0uuBkt3/0
違約金ってマジどうなんだ?ユーザーの都合じゃなくてお前らの都合で移動余儀なくされてんのに何でこっち側が払うんだよ
688名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8992-iGNt)
垢版 |
2019/11/19(火) 08:21:28.77ID:XW2R2lte0
>>661
滅茶苦茶悪質だよな
「3月終了地域は10月にお知らせが来る」って発表してたのに
確認の電話かけて聞いたらそう言ってた
何故1か月半もずれた今にお知らせ

今は光回線の乗り換えで他の安い業者から予約が一杯になっていく、工事日は何か月も先になる
ケチADSLユーザー「やべー光回線が安いプロバだと予約一杯で工事日がADSL終了後になっちまう。」
ボッタバンク「ん?ADSL終了するぞ、ネット中毒のお前がネット使えなくてええんか?」

と、しようがなく余り物ボッタバンク光を契約させるための策略と予想w
2019/11/19(火) 09:05:49.71ID:hraY9xma0
書類のどこにも解約違約金とか手数料書いてないけど
これって取られるんかね?
2019/11/19(火) 09:55:06.13ID:EmowBJ4o0
ホワイトBBだけど昨日でっかい封筒で終了のお知らせきた
代替案が全然得じゃなかった
安くて早くて安定しててよかったけど終了はやかったなorz
691名無しさんに接続中… (ワッチョイ 82b8-zNtn)
垢版 |
2019/11/19(火) 10:07:03.27ID:0uuBkt3/0
電話で確認したら終了の書面が届いてからの解約であれば本来解約料が取られる人でも免除になるらしい
2019/11/19(火) 10:07:15.88ID:EmowBJ4o0
>>597
air安いなー
うちのところに来た紙にはインターネッと+電話で4380円orz



禿はふさふさを差別するのか!
2019/11/19(火) 10:35:53.25ID:Nc3C4oQ60
Yahoo! BB基本サービス(スタンダード)
光電話(N)
の2つが外せるなら基本料5200-割引1300=3900で悪くない程度の値段にはなるができるのかね
…オプションなんだから外せるよな?
2019/11/19(火) 12:36:37.51ID:sBbpohD60
>>687
3月末の終了まで使えば違約金ない。だが、それから代わりのネット回線探すと空白期間が出ちゃう。早々に見切りをつけ違約金を補填できそうなサービスをしている会社に早めに乗り換えるほうが良い。
695名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8992-iGNt)
垢版 |
2019/11/19(火) 13:38:48.25ID:XW2R2lte0
ただでさえADSLユーザーなんてケチしかいねーからな
違約金、後は光工事日指定したら金かかるしw
はやめに光に乗り換えないと痛い目にあうぞw
2019/11/19(火) 15:08:23.69ID:4o0hqYgL0
ぎゃー 新潟もADSL3月末で終わりの封書来てたー
まだ開封してないけど最悪だ
田舎だから安心してたのに
2019/11/19(火) 15:22:51.94ID:4XIR2gyv0
赤紙に恐れる日々の始まりか
2019/11/19(火) 16:21:40.83ID:8XATNuZo0
ユーザーが少ないところが先なのかもね
2019/11/19(火) 17:52:38.95ID:zZBeatlf0
安い選択肢がある地域が羨ましい
2019/11/19(火) 18:27:00.18ID:OlSOq12r0
>>698
ツイートも見てるけど、光だと全然速度が出なくて
ADSLのままの家が多い所でも来たとあるね

上でも言ってる人いるけど、
わざわざ年度末に持ってくるあたり
面倒くさいから、ヤフーの代価案契約したわ
ってのを狙ってると思う
2019/11/19(火) 19:18:07.51ID:NYbyKhjA0
「Yahoo! BB 光 with フレッツ」にしたほうがまだ安いよ。
ttps://www.softbank.jp/ybb/hikari/
西日本
ttps://cdn.softbank.jp/ybb/set/data/hikari/img/index_img-007_02.png
東日本
ttps://cdn.softbank.jp/ybb/set/data/hikari/img/index_img-006_02_col2.png
2019/11/19(火) 19:19:05.99ID:vJ7xs3nj0
別スレで兵庫県の北部に赤紙が来たって書き込みがある
2019/11/19(火) 19:38:05.37ID:AmhE/0a40
>>651
消費者センターに相談しろよ、向こうの都合で解約になるんだし、契約不履行はYBB側
そのままにするなよ、ごねろよ
704名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2b8-zGDE)
垢版 |
2019/11/19(火) 19:51:08.58ID:qZJikltB0
消費者センターってゴミだよ
何の役にもたたない
2019/11/19(火) 20:03:43.54ID:LHFJFsyE0
国は携帯料金を下げようと躍起になってるけど
固定通信に無関心すぎだろ、光回線のレンタル費を下げさせろ
2019/11/19(火) 20:21:13.44ID:55suXjRK0
>>651
>ただし赤紙来る前のやり取り
いやそれなら別におかしくないだろ
2019/11/19(火) 20:24:14.00ID:LJpB0NOdM
>>705
家庭の「光回線」値下げも 総務省がNTT西と東に要請方針
https://www.sankei.com/west/news/170630/wst1706300094-n1.html
NTT東西、光回線の卸で初の値下げ検討
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25150710X21C17A2TJ2000/

2年前の報道で、結果はご存知の通り
国と旧電電公社コンビによる、典型的なお役所仕事でしたと
2019/11/19(火) 20:28:11.40ID:0bWRx7Jf0
光の人達ってみんな7000円位払ってんの?プラススマホも機種代とか含めてそんくらい払うんでしょ?みんなすごくない?
一家庭で家族みんなスマホで光回線とか通信費数万単位やん
709名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-BbnU)
垢版 |
2019/11/19(火) 20:35:54.81ID:yNSOgL250
>>708
家族4人で通信費3〜4マンは普通
2019/11/19(火) 20:45:43.00ID:NBZKSbLM0
マンションプランや一部CATVで、2000〜3000円台もあるので
光で月7000円というのは、フレッツ系またはフレッツ並な額のCATVしか選択肢がない地域の戸建てに限った話かと
2019/11/19(火) 20:46:40.09ID:4o0hqYgL0
AIRの対応地域を確認したら微妙に範囲に入ってないんだよな
繋がらなければ8日以内ならキャンセルできるらしいけど
光が安定して良いんだろうけど4年目以降7457ってキツイわ
年末の忙しい時期に、こんなの送ってくるなよ
2019/11/19(火) 20:56:57.28ID:HFFxYrg10
Wi-Fiは自前だし電話もいらないので戸建てだったときでも7000円まではいってなかった
今はマンション引っ越して引っ越し割引プランでIPoE使ってても4000円かからない
2019/11/19(火) 21:04:13.98ID:+ev1m7TV0
>>590
このおねーさん他の終了案内と同じ人だw
714名無しさんに接続中… (ワッチョイ 82b8-zNtn)
垢版 |
2019/11/19(火) 21:23:05.59ID:0uuBkt3/0
その何年目以降7000円って不要なオプション除いてその価格なのか?
Wifiパックとかコミコミにされてるんじゃないの?
2019/11/19(火) 22:19:39.76ID:mTyo/X9V0
首都圏のベッドタウンとか、人口密度が高くて一戸建て多いところが終了遅いのかな
2019/11/19(火) 23:01:33.81ID:YV+V0cf30
特別プランにAirがないのだが。
田舎だから?
2019/11/19(火) 23:12:20.08ID:vJ7xs3nj0
>>716
多分AIRの対応地域じゃないんだと思う
718名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2b8-wiCk)
垢版 |
2019/11/19(火) 23:23:00.90ID:6n4CcoaG0
どういう基準で赤紙送ってんかわからんな
2019/11/19(火) 23:24:18.83ID:hBBK/LM40
四年くらい前、量販でエア販促員に聞いた話ではエアのエリアはメッシュの網が細かく番地まで指定しないと提供の可否がわからないと言われた
本当のことなのか住所を把握して営業をかけるための方便なのかは不明
2019/11/19(火) 23:41:59.22ID:hBBK/LM40
電波が来てるだけでオーケーではなく、既存の客が多いエリアにさらに招き入れると通信品質を保てないからサービス提供の可否を細かく個別に判断制御しているみたいなこと言ってた
2019/11/20(水) 01:29:12.56ID:r4Op2Fxk0
>>714
WiFiも入ってるし光電話もはいってるから不要な人には削れるオプションが1500円
くらいあるから2年経って削ったあとは6000円くらいになるね
2019/11/20(水) 02:24:57.36ID:hLv1ArFF0
奈良も赤紙きたー、割引しょぼすぎでワロタ
すでに他社に申し込んでたけど、配線工事が2月予定でギリギリやw
2019/11/20(水) 04:20:21.67ID:WrHkdVal0
地域にも因るけど光の工事って
そんなに遅いの?
2019/11/20(水) 04:36:43.14ID:WrHkdVal0
>>716
>>717
AIRのプランは来てたけど住んでる地区の
softBank Air(ソフトバンクエアー)」
住所別下り最大通信速度情報に載ってなかったな
2019/11/20(水) 07:04:37.84ID:FpvRYx9S0
今のところ東京23区内は赤紙報告なしかね?
なんか西日本が多いイメージ
2019/11/20(水) 07:06:01.35ID:E2iFGSE60
赤紙きたら渡り鳥で古事記するしかない?
2019/11/20(水) 07:19:49.17ID:DOfno14pM
中国地方厳島県はまだきてないよ
電話は何回かかかってきたけど
2019/11/20(水) 07:27:38.46ID:8+JXfAPH0
今のところ赤紙報告は関西だけ?
今後はひと月ペースで来るのかメンテペースで来るのか

>>723
接続の仕事してたけど、サービスにもよるよ
親から下請けまで、色んな業者に投げられるけど、
最近は儲からない仕事はやらない人が多いから
ぶっちゃけブラックな現場は人手が足りない
2019/11/20(水) 07:38:39.14ID:gm1ZSI4j0
>>723
奈良の某格安だと
申し込んでから2〜3ヶ月って言われた
実際は1ヶ月くらいだった
今月末に工事予定
>>722さんと同じ奈良住みだけど赤紙はまだ来てない

割引ブラン見て安い他社に駆け込む人多数だと思うので、これから工事予定日が伸びるのでは?
730名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8992-iGNt)
垢版 |
2019/11/20(水) 08:05:22.67ID:3C3j6lLs0
>>722
やっぱりこんなん赤紙きてからじゃギリギリ、「3月までだから来年くらい業者頼めば余裕」って考えてた奴のプラン完全崩壊
年明けに頼んだら安い業者は工事日6月くらいになんじゃね?

きたねーボッタバンクのやり方だなw
2019/11/20(水) 08:17:14.23ID:daxiVuDV0
で人少ないからやめるのは分かるがなぜみんな光使ってるのに安くならないの?
2019/11/20(水) 08:44:27.61ID:E2iFGSE60
メタル回線全廃なれば光安くなる?
2019/11/20(水) 08:53:06.53ID:3K/XdUdZ0
今の日本は、どうやって貧乏人から金を絞るとるか  ってことをやってるから安くならないだろう
2019/11/20(水) 09:07:41.16ID:hLv1ArFF0
>>723
ケーブル業者なんだけど、最初2か月ぐらいと言ってたけど
俺の地区は利用者が多いらしくて設備増強するから遅くなるってさ
2019/11/20(水) 11:56:37.05ID:54uV2SaV0
>>724
記載地区の隣町だけど電話勧誘と封筒きたけど
数か月にわたり何度か試してみたけど、1Mもでなかった
基地局作ってもらわないと駄目な立地でした
SBの4Gはものすごく早くて使えるけどチャンネル違うから使えないのが残念
2019/11/20(水) 11:57:30.75ID:RvsRdv6V0
やはり >>666 の「−」の局から終了なのか?
2019/11/20(水) 12:17:30.70ID:1L46tbt1d
愛知も赤紙来たけど解約電話はギリギリでも大丈夫かな?
モデムとか返さなきゃいかんから早めのがいいのかな?
738名無しさんに接続中… (ワッチョイ fd92-iGNt)
垢版 |
2019/11/20(水) 12:49:59.19ID:01eag97U0
モデムの返却先は東京だと千葉の柏だったけど他の地方は違うところなの?
2019/11/20(水) 13:38:15.97ID:Gpda0y2B0
昔禿のモデム回収先が埋立地にあった頃にそこへ持参して返却したことごあった
係員は慣れた感じで受取証の紙片よこしたが、こちらの本人確認などは一切しなかった
大丈夫なのかと尋ねたらモデムの機体番号で返却されたモデムの契約者がわかるから問題ないとのこと
近年柏に問い合わせたら今は持参返却は受け付けないと言ってた
740名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2b8-wiCk)
垢版 |
2019/11/20(水) 13:49:05.26ID:3gPZ7ZKU0
>>736
関係ない
2019/11/20(水) 13:53:44.85ID:Gpda0y2B0
simカードを返却しないと違約金みたいなmvnoもあったけど返却の煩わしさにかまけて違約金をとるための方便だよな
simカードにしてもモデムにしても返却されても廃棄するだけのくせに
2019/11/20(水) 14:08:04.25ID:RvsRdv6V0
>>736

ちなみに >>666 で兵庫県内の一部の局が大阪と京都に記載されている。
市外局番の関係だろうけど。
2019/11/20(水) 14:16:20.82ID:M4AAZzWi0
>>737
他社の光回線電話に乗り換えて電話を使う場合、新しくひかり電話が開通してから解約したほうが電話番号周りのトラブル少なそう。
2019/11/20(水) 18:26:29.59ID:8+JXfAPH0
関係ないと言われて久しい電話勧誘も
実は予兆という事で良いのかね?
ウチには1度も来たことがない

半年前に保守入って速度も出て快適そのもの
最近に保守の記録があるかどうかでも判別できそう

告知の地域から北上して行くなら、次の次がウチあたり…
ドキドキして封筒待つなんて合格発表以来だわw
2019/11/20(水) 18:32:22.66ID:B7KpmrUo0
代理店はいつ終わるかなんて把握してないよ。闇雲に営業してるだけ
2019/11/20(水) 20:11:15.92ID:WrHkdVal0
2年間はWi-Fiパックは無料だけど2年後は節約して
市販の無線ルーターを繋ぐと

NTTのONU→BBユニット→Wi-Fiルーター

3台もあると置き場に困るな
747名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-jvSr)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:47:32.72ID:4TKODVa90
ソフトバンクairと同じ商品?でモバレコairってのもあるんだな
ソフトバンクairより安そうだしSBair検討中の人は比較検討した方がいいかも
評判は知らない
2019/11/20(水) 21:41:10.63ID:L6IzP5mU0
モバレコair 月額
契約方法  2ヶ月目  1年目  2年目   3年目
購入    1.970円 3,344円 3,344円 4,880円
レンタル   2,460円 3,834円 3,834円 5,370円

2年更新, 契約期間満了の月以外の場合解約金9,500円, (購入の場合で2年目で解約の場合残金が別途19, 800円)

こんな感じ?, レンタルで2年目で解約するならありかも
2019/11/21(木) 00:43:24.33ID:g0MCXKLy0
wifiマルチパックって要らない人には2年後の失念狙いで軽い罠だわー
2019/11/21(木) 00:50:09.47ID:f+zV16mb0
セキュリティだとかそういった罠オプション群のひとつだからまとめて解除するけど微妙に無料期間をずらしたりして手間かけさせて解除忘れを期待しているのだろう
モデム返却も同様の考え方で客に要求している
2019/11/21(木) 02:17:59.33ID:E6Z0b8Yd0
Yahoo!BB基本サービス(スタンダード)は入らなくてええのん?
2019/11/21(木) 03:37:57.56ID:wyKX+1A+0
騙されるな!
2019/11/21(木) 04:09:07.04ID:uSnY6BtG0
ヤフオク利用するならYahoo!BB基本サービスに入ったほうがいいだろうけど
利用しないなら入らなくてもいい
俺も入っていない
2019/11/21(木) 07:06:38.68ID:S4Nqk9gX0
ソフトバンク光 月額
 戸建5200円 集合3800円
おうち割指定オプション
 500円 (HGW 光電話(N) 光BBユニット Wi-Fiマルチパック)
 番号表示
  ナンバーディスプレイ+400円
  もしくホワイト光電話αのオプションセットで+500円

ソフトバンク
 基本(音声) 980円
  5分無料+500円 かけ放題+1500円
 ウルトラギガモンスター(50GB+) 6500円
  みんな家族割+(50GB契約回線対象)
   -500円〜-2000円
   (ミニモン含む契約数で変動)
 ミニモンスター
  〜1GB 3000円
  〜2GB 5000円
  〜5GB 6500円
  〜50GB 7500円
 一年おトク割 -1000円(12ヶ月)
 おうち割 -1000円
 
ワイモバ (増量オプ500円 2年無料)
 スマホベーシックプラン
  S 3GB 2680円 (+1GB)
  M 9GB 3680円 (+3GB)
  R 14GB 4680円 (+3GB)
   ※音声10分/通話無料(かけほ+1000円)
 新規割 -1000円(6ヶ月)
 おうち割 -500円
2019/11/21(木) 07:26:04.41ID:XdqC6onVM
So-net光も安くね?
2019/11/21(木) 07:27:09.98ID:xl7kHBfw0
これまでツイート含めて赤紙宣告が来た地域
やはり僻地から東京へって感じかな?

佐賀 山口 大分 香川 秋田 青森 大阪 奈良 神戸
2019/11/21(木) 07:32:07.42ID:hlVQsZNK0
2年契約を更新したばかりの人にも無慈悲な赤紙きてんの?
2019/11/21(木) 07:43:45.47ID:cgHMZV4v0
地方限定の光ネット網が一番安いなー
体力あるのかどうかよくわからんから、安値競争起こったら潰れそうだけどw
759名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13b8-la2g)
垢版 |
2019/11/21(木) 07:58:28.72ID:GAkCXLEe0
wifiマルチパックとか市販のルーター買えば一年で元が取れるのにそんなもんに毎月金払わせると冗談だろ?光の諸々オプションとかネット申し込みだと細かい調整が出来ないんだけど店頭に行けば契約の時に出来んのかな?それとも環境全て整ってから後から調整するしかないのか?
2019/11/21(木) 08:00:08.65ID:ZfVM7uyx0
新潟もあった
2019/11/21(木) 08:53:06.17ID:srvaZDORM
赤紙来ると解約手数料かからないの?
2019/11/21(木) 08:53:11.80ID:HzqscM5s0
移行者向けの特別プランよりNUROのほうが普通にいいよな..
2019/11/21(木) 09:03:02.35ID:renisicz0
>>761
割引プランに移行するなら解約手数料無料とかありそう
764名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13b8-PZZS)
垢版 |
2019/11/21(木) 09:06:50.68ID:GAkCXLEe0
>>761
かからない
2019/11/21(木) 09:07:17.08ID:HzqscM5s0
>>761
赤紙には他社に移行する場合の違約金のこと書いてないよな。
バリュープランの規約のほうに書いてあるのかしら。
766名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13b8-PZZS)
垢版 |
2019/11/21(木) 09:08:42.03ID:GAkCXLEe0
>>762
NUROはちゃんと調べてからにしたほうがいいぞデメリットがあるっぽいから
2019/11/21(木) 09:25:36.62ID:72BcTA1r0
DMMいろいろレンタルでwimaxが6ヶ月14,250円(月当り2375円)が容量制限なしでは一番安いかな?
弱点は3日で10GBとプライベートIP

試しに一度借りてみるかな
2019/11/21(木) 09:57:04.90ID:cgHMZV4v0
wimax1の時に使ってたけど、ping100超え当たり前だったなぁ
2019/11/21(木) 10:51:05.06ID:XaMxvY2B0
>>764
他社に変わるならかかると言われた
2019/11/21(木) 11:06:05.07ID:HzqscM5s0
>>769
なにも言わなかったら?
2019/11/21(木) 11:06:15.22ID:cgHMZV4v0
>>769
え、マジで?
772名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13b8-PZZS)
垢版 |
2019/11/21(木) 11:32:04.34ID:GAkCXLEe0
>>769
マジかよ俺ん時はそんなこと言われなかったけど流石ゴミサポートで有名なソフトバンクだわ
2019/11/21(木) 11:54:04.83ID:HzqscM5s0
これ見ると3月末まで置いておけば大丈夫そうだけど
https://www.facebook.com/signsystemsoart/posts/2149581618476196

つか、電話混雑してるな。ADSLの窓口はメールもチャットもなしかよ。
2019/11/21(木) 12:01:13.62ID:o0LyXEEu6
今週末でおさらばです

思えば、平成電電経営破綻からYahoo ADSLに格安で拾ってもらって感謝している
今回の解約手数料も無料だし

あとのトラップは、モデム返却かな
箱とケーブル類は全て保管してあるから大丈夫だと思うけど

ところで、まだ平成電電組いるかな?
2019/11/21(木) 12:07:18.28ID:FoyTY2710
でんでんいないよ?
776名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM95-0c1y)
垢版 |
2019/11/21(木) 12:07:36.43ID:p39tB4YOM
>>774
電電組だよ
税込み2100円台払ってるけどいくらだった?
2019/11/21(木) 12:08:41.94ID:M6PcDKyQ0
>>774
どうせモデムは光じゃつかえねーゴミなのになw
返却しなかったら4万くらい請求されるんだろなw
2019/11/21(木) 12:14:08.75ID:IzZyiyvk0
>>761
赤紙に書いてある専用電話番号からの解約なら他社に移ろうが解約金掛からないって言われたよ
インターネットから解約手続きすると解約料取られるらしいから注意
2019/11/21(木) 12:24:44.41ID:qVzeyRSqr
解約電話でさらに引き留め策ないの?
2019/11/21(木) 12:29:21.63ID:IzZyiyvk0
>>779
特に無かったよ、2年間だけ今と同程度の価格って言われたけど納得できませんって言っといた
2019/11/21(木) 12:48:45.63ID:o0LyXEEu6
>>776
どうも
こっちはお先に失礼します
ギリギリまで粘れば、また良いプランが出るかもと思ってましたが、今回は空振りでしたね

YahooADSL平成電電特別プランだったかな
値段は同じだと思います

>>777
再利用なんてできないから、送らないでそっち処分してくれでいいのにな
貸与している物品なので法的に問題があるんですかね?
2019/11/21(木) 13:25:31.49ID:7/JzaOLj0
乗り換え狙いの光コラボに気をつけろ
783名無しさんに接続中… (ワッチョイ 93a2-hNqt)
垢版 |
2019/11/21(木) 14:10:26.47ID:DzPSE/5q0
平成電電移行組です。
モデムを買い取ったので1089円で使えているので、乗り換え先がありません。
参った。
784名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9b8-f/b0)
垢版 |
2019/11/21(木) 14:40:03.74ID:dNm7PE1c0
河内長野やけど
まだこーへんで!南部の人で届いてるようだからとっくに来てもええのにな
河内長野はもっと先でも使えるのかな
あと2年〜3年は使いたい
2019/11/21(木) 14:47:56.33ID:ZvklPzv90
家族2人がソフバン携帯、固定電話ありだとソフバン光がいいのかな
速度10Mで十分だからケーブルテレビがいいのかな
何がいいのかわからない
2019/11/21(木) 15:52:06.00ID:g+I450cP0
airにしようかと思って、先に地元のcatv見たら、同じようなのがモデル代込みで2480円でサービス開始してたわ
2019/11/21(木) 15:53:32.44ID:f+zV16mb0
モデルの姉ちゃんがセットアップしに来るのかな
788名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9b8-f/b0)
垢版 |
2019/11/21(木) 16:46:54.74ID:dNm7PE1c0
>>786
それどこや?
Jcomか?
2019/11/21(木) 16:58:57.81ID:g+I450cP0
>>788
https://www.kanazawacable.jp/skylan/service/

これやで。これって部屋の中にまで入ってきて設置してくれるの?玄関までにしてほしいんだけど
790名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9b8-f/b0)
垢版 |
2019/11/21(木) 17:04:54.76ID:dNm7PE1c0
>>789
ええなぁ〜
大阪は全部高いわ
2019/11/21(木) 17:20:40.30ID:HzqscM5s0
>>785
スマホがソフバンなら、
固定回線はNUROがいいのかな。
NURO、うさんくさくてなんか嫌なんだけどな。困った。
2019/11/21(木) 17:23:00.02ID:zDGxfmv70
北関東の某田舎だけど、赤紙来てしまった
https://amethyst.sbb-sys.info/cs/startingSvInfo/InfoIndex.jsp
やっぱりここでALL「-」表記の基地局は、早期終了の可能性大な模様

1キロ以内にAXGPアンテナあるしギリギリエリア内のはずだけど、Airの案内は無し
長い付き合いだったが、遂に解約する日が来たか…
793名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9b8-f/b0)
垢版 |
2019/11/21(木) 17:53:40.88ID:dNm7PE1c0
河内長野 開通 - ○ ○ ○ ○ ○ ○

これ、セーフ?

ADSLで満足してるのに、糞NTTのせいで・・・(●`ε´●)
2019/11/21(木) 17:58:46.26ID:7ARdzUXI0
セーフ アウト よよいのよい
795名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9b8-f/b0)
垢版 |
2019/11/21(木) 18:02:13.50ID:dNm7PE1c0
なんやねんw
2019/11/21(木) 18:19:09.64ID:cgHMZV4v0
通知にあった窓口に問い合わせても、全然折り返し無いよなw
電話先は一次受付で受付て担当者から連絡するというけど、
今日午前受付でも明日でも怪しいかもなー
2019/11/21(木) 18:40:10.28ID:UFVBybit0
まだ赤紙来てないけど来年二月が更新月
工事期間を考えると動くなら今だけどどうしたものか
2019/11/21(木) 18:45:58.91ID:+Pzzeag50
1000円で使い放題じゃないと乗り換える意味ないよな
2019/11/21(木) 19:08:10.27ID:zDGxfmv70
そこまで我儘言う気は無いけど
割引価格でもご負担UP、3年目から今の2倍越えご負担の特別プランとか流石に無理だw
800名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9b8-/L9V)
垢版 |
2019/11/21(木) 19:08:15.94ID:oJRuaOA+0
>>797
廃止の半年前までには赤紙来るからそれから次決めればいい
赤紙来たらそれ以降契約解除料は不要(サポ確認済み)
2019/11/21(木) 19:15:59.01ID:58WQ7lXzM
>廃止の半年前までには赤紙来るから
ここ数日で赤紙来てる層は残り5ヵ月切っとるがな
802名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9b8-/L9V)
垢版 |
2019/11/21(木) 19:25:15.80ID:oJRuaOA+0
>>801
サポの説明では半年前には出すって言ってたわ
2019/11/21(木) 19:27:29.34ID:f+zV16mb0
来年満四年の更新月なのだが、更新してしまって再来年の満五年以内に赤紙がくれば満五年時の値上げ前に違約金なしで解約できるということか
赤紙が来なければ値上げを渋々受け入れて赤紙待ちになるわけだな
2019/11/21(木) 19:32:22.01ID:f+zV16mb0
赤紙来たらとか条件なしにもう違約金なくならないかな
2019/11/21(木) 19:34:08.23ID:o0LyXEEu6
>>783
ども
まだまだおられるようですね
移行先見つかるといいですね
2019/11/21(木) 20:13:03.58ID:L1ssytew0
NTTの電話加入権(1600円)に入ってる人は休止にして
光電話(500円)にすれば
差し引き1100円前後安くなる
2019/11/21(木) 20:18:27.76ID:7ARdzUXI0
それ以上にネット接続料金が高くなる
2019/11/21(木) 20:48:50.54ID:renisicz0
>>806
休止するのに金取るだろ?
廃止でいいよ
2019/11/21(木) 20:54:42.15ID:L1ssytew0
NTTから手数料2000円とかだったな
2019/11/21(木) 21:05:36.50ID:M/0uKHviM
回線使用料を無視して安くなるとかもうね
2019/11/21(木) 21:52:38.90ID:L1ssytew0
休止なら回線使用料は発生しないだろ?
812名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13b8-PZZS)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:49:28.92ID:GAkCXLEe0
半年前には書面で送るとか言っときながら平気で約束破るしほんとゴミみたいな会社だよな
2019/11/21(木) 22:55:17.57ID:HzqscM5s0
今思うとACアダプタ交換は「永くやりますよー」と油断させる作戦だったんだろう
2019/11/21(木) 23:00:23.20ID:xl7kHBfw0
例の一覧見てると-増えてるね
やはり路駐天国な田舎からっぽい

元接続業者だけど月末と年度末はガチで混むよ
隣町に負けるので、あと5軒繋げませんかみたいな
アホみたいな行政の仕事が来たりするw

おまけに今年は水害対応で人割かれてるだろうしね
2019/11/21(木) 23:16:04.57ID:dTRBwE410
会社が赤字のADSL使っておきながら光は他と同程度の料金だしただけで文句言いまくるとか
まじでADSL民の民度低すぎるな
2019/11/22(金) 00:39:50.03ID:jU8zQhh1M
光は、公式サイトですら提示される基本5,400円な所を、
主要オプション盛り盛りの7,457円プランという
携帯ショップに来た年寄りに契約させるようなやり口

独自回線網のAirも、先月永年3,880円プランを始めた
WiMAX対抗すら来なかったりで、流石に愕然とするってばw
2019/11/22(金) 01:03:10.12ID:jU8zQhh1M
×5,400円
〇5,200円
2019/11/22(金) 02:02:38.46ID:rIgcRJPn0
陸の孤島宮崎だけど赤紙来ないな
遠すぎてまだ届いてないだけか?
819名無しさんに接続中… (ブモー MM4b-6xZD)
垢版 |
2019/11/22(金) 05:23:51.97ID:9ssS1pjaM
近所とはいえ電話局寄りに引っ越したら下りが3倍の速さに
ADSLだがこれであと10年は戦える
2019/11/22(金) 07:07:37.74ID:8toufnNT0
という希望を挫くサービス終了予告が来てる
821名無しさんに接続中… (ワッチョイ a992-QS5Z)
垢版 |
2019/11/22(金) 08:07:32.92ID:bghRuJGv0
>>815
ADSLユーザーは裏プラン使用のケチが99%だからな

でも>>816の言う通りだぞ
2019/11/22(金) 08:09:38.56ID:C7QqdOBed
価格.comで見ると
1位NURO
2位eo
3位ぷらら
とりあえずこの辺から選んどけば間違いないんだろ?
2019/11/22(金) 12:07:28.81ID:Cwg6g5JB0
昨日コルセン受付したのが今日折り返しで掛かってきた
ソフトバンクにしては早い方なのかな?
封筒発送した客は違約金掛からない
でも後から引き落とされてたりしてな、数か月後通帳確認するまで信用できんw
SB関係はマジで疑いの眼差ししか掛けられんよなw
2019/11/22(金) 12:08:37.65ID:pIjyM96x0
>>821
ここはYahooBBユーザのスレなんだから出てく人間は該当スレで探してほしいし
ここで1年以上ずっと愚痴言ってもらっても困るんだよな
2019/11/22(金) 12:34:20.53ID:IeZLKWExr
通常Yahoo基本プランは外せるオプションなんやけど
外すとどうなる?
2019/11/22(金) 12:37:57.00ID:5Od988wd0
ケチっていうか家なんか大して使わないから光は勿体なく感じちゃうんだよね
さすがに終了するものは仕方が無いから引っ越し先を探してるけど愚痴くらい言わせてくれ
2019/11/22(金) 12:42:21.92ID:uBPSpfh70
赤紙もろてないから憶測で言うねんけど
これって契約に効力およぼす文書とちゃうのやおまへんか

「サービス終了しまっせ」て言うだけ言うといて
ユーザに任意の自主的解除を煽動するみたいな
2019/11/22(金) 19:23:02.95ID:MfyZwsmlM
サービス終了のそもそもの経緯が納得できない。
代替プランも子供だましにもならないし誠意に欠く。
まあ他に移るわなこれじゃ。
2019/11/22(金) 19:49:13.57ID:wFAlyTHcM
まともな乗り換えプラン出して来なそうだな
固定なくても直ぐには困らないし停波すら最後まで付き合うわ
830名無しさんに接続中… (ワッチョイ a992-QS5Z)
垢版 |
2019/11/22(金) 20:03:47.15ID:bghRuJGv0
全て予想通り
ADSLのドケチユーザーにボッタバンクは裏プランを提供しない

そしてADSLを2024年まで使えると思ってる甘い考えの馬鹿に突然廃止警告し
他の安い光に乗り換えようとするも、工事日パンパンで無理 土日や工事日指定だと割増し料金だから
違約金すら払う事を拒否るドケチADSLユーザーは死亡w

ネット中毒のADSLドケチユーザーが焦るのが目に見える
831名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9b8-/L9V)
垢版 |
2019/11/22(金) 20:27:24.44ID:06t16FAs0
ドケチって言われても通信費は家計の固定費になるから出来るだけ安い方がいいわな
定額据え置き価格でADSL使ってたから光回線の長期利用すると値段爆上げの方が違和感あるわ
2019/11/22(金) 20:29:31.89ID:mpLzxLTF0
価格的に地元CATV+auスマートバリューに
移るだけやぞ
2019/11/22(金) 20:31:17.78ID:po8YjDsI0
ADSLって何であんなに安いの
2019/11/22(金) 20:40:45.08ID:JN6UVryM0
>>822
とりあえずこの3社を2年毎契約で古事記だな
2019/11/22(金) 20:41:19.21ID:JN6UVryM0
6年後には安いの出てるだろ
2019/11/22(金) 20:44:01.65ID:mpLzxLTF0
>>833
×ADSLが安い
○光が高い

家計における通信費の割合は先進国トップレベル
2019/11/22(金) 21:09:59.88ID:iJpPvaw00
ガラケーだけYmobileかソフトバンクに乗り換えようと思ったが
おうち割対象外だった
2019/11/22(金) 22:30:37.68ID:mpLzxLTF0
>>835
「そのうち光安くなるやろ」とバリュープラン入った5年前と今あんまし変わってない
2019/11/22(金) 22:42:02.96ID:2T1odp9WM
Yahooと関わるのもあとわずかか
お世話になりました
二度と関わりません
2019/11/22(金) 22:47:20.41ID:JN6UVryM0
>>839
約20年お世話になったYahooともおさらばか
2019/11/22(金) 22:55:59.60ID:Zo6B0xGv0
赤紙の光プランより他社の光新規で契約したほうが安い?
2019/11/22(金) 23:00:28.05ID:67ddO9DJ0
長年契約してたけど既存客無視で新規客だけに安いプラン出したりと扱い悪かったからとりあえず1回ヤフーから離れるかな
数年後になにか新規向けの安いプランが出たら戻ってくるかもしれんが
2019/11/22(金) 23:27:15.40ID:mpLzxLTF0
3年目7000円超えの特別プラン出してくる会社に期待はしてない
2019/11/22(金) 23:50:42.65ID:AHyn1EEN0
>>833
そらもともとあるメタル回線だから向こうからすれば機器送りつけて終わりじゃん
2019/11/23(土) 03:58:23.92ID:ICJKhzWC0
ツイートで問い合わせてる人がいたが、
何処を切るかは検討しつつで工程表は無いらしい

20年か。お家芸のバラマキの最初だったよな
今はキャッシュレスの方でやってるけど、
焦土作戦と言うそうだw

携帯割引も意味なくなって、サイトも閉鎖だしで
ウチもヤフーのメリット無くなったので離れるわ
2019/11/23(土) 08:02:16.31ID:VqgbsvFW0
焦土作戦か。
まさに鮮人商売だな。
2019/11/23(土) 08:05:37.12ID:cxVq0Pzh0
ラストワンマイルがコストアップの最大要因だから、
AXGPとかWiMAXはADSLより安くてもおかしくはないんだけどね、

ところがSoftBank Airの料金は光並みというぼったくり、
2019/11/23(土) 08:09:19.55ID:mCbKlX3v0
AIRは借家等の事情で工事ができない人が使うもんでしょ
スレ見るとボロクソに言われている
夜になると速度がADSL以下になるとか
2019/11/23(土) 08:21:58.51ID:tj/uuSPR0
昔のソフトバンク、シェアとるために安売り
今のソフトバンク、シェアもそこそこ取り、本業は金融、収穫期のボッタクリ価格

ソフトバンクだから、なんとなく安いだろうと思ってる奴は大間違い
一度見直すと、SBを選ぶ理由がまったくなくなった
2019/11/23(土) 10:46:31.60ID:cxVq0Pzh0
ADSKが廃止になったらAXGPとかWiMAXにして固定回線も廃止しておうちのでんわにすることが私の中では決まってるけどね。
2019/11/23(土) 11:03:40.81ID:w/i6DiK+0
おうちのでんわ月500円だけど番号表示オプションが400円するのがな
2019/11/23(土) 11:32:30.71ID:yqQXznkp0
うちはイーアクセスも使えるエリアで少しでも延命しようと最後にADSL directから値上がり覚悟で申し込んだが、
この撤去ペースの速さだとイーアクセスもろとも2021年6月に強制終了するんだろうか。
マンションのミニタイプ対応でNTTしか回線がないのでなので光コラボ一択。(コラボは規模関係なく同じ値段)
2019/11/23(土) 11:56:11.35ID:bHHMFxFh0
>>850
G-Callから使い放題モバイルWi-Fiの案内が来た
数日でGBの制限も無いって
かなり魅力的
3480円
2019/11/23(土) 12:10:44.77ID:w/i6DiK+0
無線系3千数百円+おうちのでんわ500円+番号表示400円
=電力系光より少し安いだけ
2019/11/23(土) 12:16:52.90ID:kzhK5I6k0
持って出歩けるのにいいね
2019/11/23(土) 12:20:50.31ID:7h503RgM0
iVideoのスレを見ればわかるけど、無制限を謳っていても突然制限が掛かることがある。
だから、多少高くても光にしようか悩んでる。
2019/11/23(土) 12:27:36.65ID:ndyvchnA0
光はどこが良いか考えるほど分からんw
同じキャリアのスマホ使い続けるなら割引考慮してドコモでも良い気もする
2019/11/23(土) 12:38:22.96ID:cxVq0Pzh0
DMM(WiMAXorソフトバンク)2,375円+おうちのでんわ500円=2,875円
番号通知は不要
これならNTT固定回線1,550円+Yahoo!BB ADSL1,500円=3,050円より安い
859名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13b8-PZZS)
垢版 |
2019/11/23(土) 12:50:32.90ID:ih0YXLVp0
携帯auだしau光でもいいか
860名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9b8-/L9V)
垢版 |
2019/11/23(土) 13:04:55.53ID:Eewigpvt0
ホームルーター系は夜動画も見れない速度なのがちょっとね
コスト重視で折り合い付けれる人はいいかも
2019/11/23(土) 13:53:39.54ID:hD5l1TT50
光2年毎に乗り換えはコンセントも取り替えるの?
2019/11/23(土) 14:15:46.25ID:xuNG3r6j0
河内長野の人、赤紙きたら今後の方針も含めて報告たのむで
2019/11/23(土) 14:17:52.41ID:qH+5IwbY0
>>847
ほぼ同じ方式でやってる地域BWAの一部は、最大10Mbpsくらいで2000円台と
(電話+ISP代に比べれば)ADSLより安く出来た所はあるんだけどね…

WiMAXは税抜でやっと4千円切り、Airはまさかのお値段据え置き中
大手の光と同様に、低速で安価なプランはやりたくない様子
2019/11/23(土) 15:23:10.75ID:wN94N3Sz0
新規でソフトバンク光とホワイト光電話にしたら
NTTの下請け業者は汚いONU持ってきてコンセントも無しで直付け
NTTはこういう嫌がらせを指示してます
865名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13b8-v2Oi)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:42:02.82ID:RHKDP0gO0
>>839
行った先がヤフー(SB)に買収される定期
2019/11/23(土) 16:50:28.96ID:vv1C5MCa0
おうちのでんわ500円なのって12か月だけじゃん
867名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13b8-v2Oi)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:56:37.30ID:RHKDP0gO0
>>850
俺も俺も。地域BWA(AXGPらしい)とやらに挑戦するぜ。
固定電話廃止すれば現状のADSL体制より安くなる。
868名無しさんに接続中… (ワッチョイ 93b8-NRqF)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:23:41.85ID:ZjPzdwOF0
福井の田舎じゃNURO光ダメみたいで移行割引プラン4,700−基本300=4,400円で2年間引き続きお世話になろうと思う。地元CATV は安くない上にNTT固定電話 基本料が追加される。2年後価格崩壊を期待しよう。
869名無しさんに接続中… (ワッチョイ 93b8-BEIG)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:31:14.46ID:wFuRMWm60
いまんとこカレンダーSIM月300GB6ヶ月20200円初月無料の7ヶ月で20200/7=月額税込2886円相当で様子みっかなと
2019/11/23(土) 17:57:09.15ID:migUrmuA0
関西でスマホauだと迷わずeo光一択でいい?
2019/11/23(土) 19:28:24.32ID:7h503RgM0
イイオー
2019/11/23(土) 19:44:40.61ID:FCyGj/mc0
サポで聞いたらAIRは人数を制限してる
住んでる地区が定員の達したら募集は締め切る
今はADSLが終了するので早めに申し込みした方が良いと言われたわ
873名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9b8-/L9V)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:07:19.37ID:Eewigpvt0
>>872
残り僅か!お早めにお申込みを!w
振り込み詐欺なんかに騙されないように気を付けた方がいいぞ
2019/11/23(土) 20:44:21.78ID:91Qh99Z40
ヒカリガキタ
サバラ!
2019/11/23(土) 21:26:29.84ID:4JsTN7sP0
>>872
チケットあとわずか、お急ぎ下さい!みたいなやり方だなw
2019/11/23(土) 22:24:46.02ID:tj/uuSPR0
AIRなんか売り切れても、他に似たような無線がなんぼでもあるがな
わざわざ評判の悪いAIRにせんでも
2019/11/23(土) 22:27:18.69ID:hD5l1TT50
無線はもっと安くなる余地はあるな
税込3000円切ったら考えるかな
2019/11/23(土) 22:30:14.31ID:E8WXUqZL0
辺境はいいねぇ地域BWAが充実してて
2019/11/23(土) 22:35:00.19ID:l2jJYii00
光てマジで安くならんな
5年後には状況変わってるだろうと思ってたのにな
2019/11/23(土) 22:53:52.80ID:qH+5IwbY0
>>878
寧ろ、辺境に行き届いてない
https://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/system/ml/area_bwa/__icsFiles/artimage/2019/07/31/crjlic500023/002.png
関東とか東京近郊ばかりに集中して、北関東の辺境は壊滅的
2019/11/23(土) 23:39:36.65ID:MxpHWPdh0
関東も全然ダメじゃん
中部地方が意外と頑張ってるね
882名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9b8-f/b0)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:27:15.52ID:eknaZWsu0
>>862
まだ赤紙こーへんわw
こんでええけど

とにかく毎日ポスト覗くのが怖いでw
2019/11/24(日) 01:27:09.06ID:/ZufyqkA0
>>870
俺の住んでいるところはCATVの会社にとっくの数年前に免許がおりてるのに
サービス開始の話を聞かない、
何やってんだ?
2019/11/24(日) 02:37:23.87ID:UNKX9r/f0
ストリーミングサービスのビットレートが
年々増えているから総トラフィックも年々増加中
スマホで視聴するのに2k以上なんて必要ないのに
初期設定(2kや4K)のままなので無駄にトラフィック消費
安くしようにもトラフィック増加分を補うのに設備投資しなければならず
安くなるどころか従量制にしたい、みたいな話すらある
2019/11/24(日) 04:47:36.64ID:fTUeTZwJ0
最近のスマホは無駄に高解像度だから720P位だと…
2019/11/24(日) 04:52:07.90ID:SXITEAzT0
YBBのADSL民はてっきりガラケーばっかりやと思ってたわ
結構スマホ持ってたりするのね
2019/11/24(日) 06:22:08.99ID:7UOENl6aM
光移行は赤紙来てからでいいの?
2019/11/24(日) 10:00:38.12ID:RauM8pIn0
>>886
スマホのデータ量逃しにADSLは最適だったんだよ…
特にMVNO利用者には…
家でアプデとかを重点的にやれば20GBとか必要な容量が5GB以下で済むので、これを家族全員でとなればADSL払っても余裕でお釣りが出る。
889名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9b8-f/b0)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:02:28.07ID:eknaZWsu0
>>886
そんなのはレアケースやろw
ガラケーもスマホもタブレットもノートパソコンも全部あるけど
使い分けてるわ

どケチは使い分けて節約してんやでw
2019/11/24(日) 12:16:04.49ID:/ndSbbMq0
流石にガラケーは…
891名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9b8-f/b0)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:22:33.74ID:eknaZWsu0
>>890
ん?
ガラケーなら通話し放題で基本料金150円ってのがあったからお得だったでw
スマホは格安SIMとか2台持ちでも合計700円未満やで
2019/11/24(日) 14:45:34.95ID:/3sX5DVg0
ウチはみんな出かけちゃうので家に人が居ないからだなぁ
いない所に金使っても意味がないって感覚
ADSLも電源切ってる時あるし…
2019/11/24(日) 15:04:47.18ID:h40QwA6h0
戸建ての人はどこに移動すんの?
2019/11/24(日) 17:02:26.10ID:ZPhfVFmw0
CATVの光ハイブリッドにするつもりだったけど、無理みたいで無線系で思案してるところ
2019/11/24(日) 17:05:05.29ID:CSOak4/7d
>>893
堅いのはeo光かな?
2019/11/24(日) 17:17:34.74ID:nT0yj+Ym0
どんなに増えても月4000円以内に抑えたいので、今いる街では無線系しか選択肢がない
2019/11/24(日) 17:24:20.20ID:ZPhfVFmw0
eo入れる人はいいよな。
あとコミュファ30M。
あれズルいよ。
898名無しさんに接続中… (ワッチョイ 51b8-MtPp)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:36:11.43ID:1xYXw1Sv0
遅くても良いならairだな。一応使い放題で3年限定で4000円弱。
2019/11/24(日) 17:43:45.26ID:nT0yj+Ym0
>>898
WCPのマップでもエリア内だけど、赤紙で案内無しだった
まあ案内されても、あの内容と値段では入る気無いがw
2019/11/24(日) 17:56:23.54ID:pcQ5KTME0
>>893
コミュファ光30M。この機会に固定電話もテレビもまとめるよ
2019/11/24(日) 18:12:50.01ID:fWlawz4k0
>>893
ケーブルテレビの光に移ったわ
二年縛りプランに入って固定電話もケーブルのやつに変えたから実質4600円
902名無しさんに接続中… (ワッチョイ 93b8-d8+c)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:22:30.03ID:AwmoIJqJ0
https://baycom.jp/pack/tunagaru.html
月額4,160円 30Mと電話
これあるのラッキーなのか
30Mでるのかな? 10は出てほしい。
2019/11/24(日) 18:23:11.31ID:p66S7RoL0
高いなやっぱネットと電話で税込4000円以下じゃないと
904名無しさんに接続中… (ワッチョイ a992-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:30:30.96ID:mpaW0Vf40
>>898
ここでADSL使い続けて、そんなゴミを選択する馬鹿いんのかよw
3年限定4000円弱なら、キャンペーンで3年その値段以下の光業者が他にあるわw
2019/11/24(日) 18:31:56.96ID:TxCFRi9O0
いまだに実質とか言ってる奴居るのか
ポイントにだまされるカモ系
2019/11/24(日) 18:37:35.24ID:QE123bF+0
人それぞれだけど俺の場合は単身だし固定電話不要で使い放題制約も妥協できるから安さ追求でsim系を模索したい
外出時も使えるなら既存契約の外出用simも不要になるし
2019/11/24(日) 18:59:05.83ID:ZQ9KrY+30
撤回してくれるだけで済むんだが
2019/11/24(日) 19:52:12.81ID:Qo93+3zq0
>>902
ベイコム地域だけどこっちに入る予定
https://baycom.jp/service/net/lte/
2019/11/24(日) 19:57:39.00ID:3RbMprGv0
基本サービスの300円を解約すると
〜@ybb.ne.jpのメールは受信も出来なくなるの?
2019/11/24(日) 20:03:35.03ID:3RbMprGv0
5200円からイラネオプションを省くと
基本サービス 300円 Wi-Fi 990円 光電話500円 →3410円
スマホはドコモだし、おうち割の対象じゃないし
3400円ならAIRより光にするわ
まだ赤髪来ないけど
2019/11/24(日) 20:08:15.87ID:i6XFJkhf0
無線規制時の128kbpsはきっつい
912名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9b8-/L9V)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:10:13.01ID:j6VVUTIU0
>>893
戸建の人は基本家族の携帯キャリア同じなら光スマホ割り適用の光回線じゃね
固定回線高くなってもスマホ代安くなるのは魅力
2019/11/24(日) 21:22:57.48ID:ZPhfVFmw0
コミュファ光30M今年値上げされてたんだな
やっぱ光の乗り換え先あんまりないわ
2019/11/24(日) 22:41:19.43ID:NxNBo7Vj0
赤紙第一弾の通知は終わったのかな・・・
2019/11/24(日) 23:08:11.74ID:Q5olbXQq0
乗り換え先探しは完全にスレ違いだから別でやってくんね?

このスレのPart2たてるとかさ

結局どのプロバイダーが一番いいの?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1491814289/
2019/11/24(日) 23:31:01.31ID:TxCFRi9O0
乗り換え先探しは完全にスレ違い ってどんな俺ルールだwwwwwww
YBB会員全員の共通の話題だろwwwwwwwwwwww
2019/11/24(日) 23:42:29.07ID:w2XhhmTO0
スレ違いと言ってるほうが、スレ違い
2019/11/24(日) 23:51:43.57ID:p66S7RoL0
まぁ単なる他に移りたいんやけどじゃなくて強制移住なわけだしここで扱っても問題なかろう
2019/11/24(日) 23:52:23.32ID:Q5olbXQq0
少なくともYBBに関する話じゃないだろ
頭わいてんのか ADSL乞食は
2019/11/24(日) 23:54:26.92ID:7IZvzxfe0
まあADSLじゃない人には無関係でどうでもいい話題だろう
赤紙情報は欲しいからぜひ書き込んでほしいけど
2019/11/24(日) 23:55:19.53ID:p66S7RoL0
原因はYBB
2019/11/24(日) 23:55:25.68ID:kvLkOyg20
議論がスレ違い
2019/11/25(月) 00:01:15.85ID:HnsM78LO0
ここが無くなってみんな追い出されるんだから行き先探し以外に何のテーマがあるんだよ?
ADSL以外はスレ違いってどんな無意味な原理主義なんだw
2019/11/25(月) 00:11:09.11ID:8IYDkvYG0
連絡がまだ無い地域でもair3000円弱しか
安い選択肢としてはなさそうなのか
2019/11/25(月) 00:30:52.24ID:Qv06LxKC0
>>924
赤紙Airは、エリア内でも案内される保証は無し

ついでに、数字に付く「弱」は、「未満」の意味だから
赤紙プラン3380円(4年目から5680円)は、3000円強(3年間)やで…
ttps://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/20171001_3.html
2019/11/25(月) 00:41:49.82ID:3xHiUC6K0
ここをADSLスレと勘違いしてるやついるな

まあおれはどうでもいいけど
2019/11/25(月) 01:13:20.63ID:Bp6mWfUEM
ここが総合スレだと理解できてない奴なら確かにいるな
2019/11/25(月) 01:24:45.50ID:E+EPRce00
わいま電波シビアだな
外でたら20M位出るけど、家の中だと8Mくらいしかでないわ
929名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9b8-/L9V)
垢版 |
2019/11/25(月) 02:51:30.91ID:H9aM2njP0
時期それぞれ別々の廃止決まってんだし当然次の予定って流れは普通だろ
今更廃止決まってるADSLの何話しするよ?
930名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13b8-Z6SV)
垢版 |
2019/11/25(月) 03:48:03.98ID:vMxnccmN0
光の話題とか一年に数レスしか見ないかな。
IPV6の時に見かけたか。
2019/11/25(月) 07:31:00.25ID:ehOz6znR0
そう言えば、格安の方のスレは落ちて誰も立ててないよね
ADSL総合的なスレはあるし、乗換え云々はそちらでも話してるもよう
2019/11/25(月) 08:14:07.48ID:wAT8G3ooM
ybbってADSL以外もあるんかwwwwww
知らなんだwwwwww
933名無しさんに接続中… (ワッチョイ a992-QS5Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 08:14:11.81ID:NmaAwxF00
>>915
ここのADSLが終わるんだから、どこに乗り換えるのかって話題になるのが当然だろ
スレ違いどころか本筋だわ
2019/11/25(月) 09:27:14.85ID:mmGLkz3N0
地元のCATVが5Mで1500円で500Mで2500円、破格だとおもったら
ぎりぎりエリア外、光大手でこうゆう値段設定はないよなあ
2019/11/25(月) 14:37:39.52ID:3xHiUC6K0
光コラボの制約もなくなったしソフトバンクにのりかえてるやつも多いだろうしな
936名無しさんに接続中… (ワッチョイ 93b8-3IAb)
垢版 |
2019/11/25(月) 14:48:52.44ID:55GDjikV0
マインドコントロール  キルデ博士
私の情報源によれば、彼等(世界の支配者層)は中流階級を抹殺しようとしている。エリートと奴隷階級だけほしい。
彼等は(思想の)中流階級を抹殺しようとしている。エリートと(思想の)奴隷階級だけほしい。
リアクションしてくる中流階級は危険だからです。
2019/11/25(月) 17:25:28.74ID:Fw9khMx10
>>863
地元のCATVが地域BWAやってるのにwebサイトには一切情報がないのでメールしてみたらエリアマップと契約内容のメールが届いた。
どうやら我が家はもうちょっとのところでエリア外だった_| ̄|○
2019/11/25(月) 20:32:44.82ID:txDyhjFn0
第一弾は終わったようだな
第二弾はいつなのかねえ
2019/11/25(月) 20:49:36.05ID:FghvcMx50
ソフトバンクのADSLサービス契約数は、2019年3月末で約83.3万らしい。
3ヶ月毎に5万人ずつ終了していけば、2024年3月で完了する。
次は2020年6月末終了ではないかと予想しているのだが。
940名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9b8-f/b0)
垢版 |
2019/11/25(月) 21:01:29.29ID:9qS2vCj80
河内長野はまだ無事やわ
赤字、それが来たら終わりw
ピエロより怖いww
2019/11/26(火) 00:46:07.09ID:H+xoYbbx0
バンバン閉めても工事間に合わないしねぇ
結局工程表も無いそうだし、復旧優先の被災地は避けて
儲からんところからって感じなのかな
2019/11/26(火) 01:12:35.35ID:1KkzHUaJ0
>>937
うちの地域のケーブル局もいまいちサイトに情報が載ってないわ
地域独占だからかまけてるのかな
2019/11/26(火) 01:50:59.24ID:pL8hUXOT0
J:COMって切れるらしいんだよね。
光もSo-netは朝だけ早くて夜はYouTubeも再生できなくてeoに換えたし、
eoは早かったけれど縛りが嫌で高いOCNに換えたし、そもそも光は過剰なのでADSLでやっと満足してたのに、、、ほんと乗り換え面倒臭い。
2019/11/26(火) 01:57:47.39ID:BfrwOMfH0
電話回線を使うADSLと違い多人数でシェアする光は混雑時に速度低下が起こる
らしい
945名無しさんに接続中… (ワッチョイ a992-QS5Z)
垢版 |
2019/11/26(火) 07:26:22.45ID:EfX18nzW0
>>941
むしろバンバンしめても工事不要のairを勧める気なんだろ
ボッタバンクはw
ドッと赤紙出しまくって、ADSLユーザーが光乗り換えようとしても「工事予約満配で無理でーす」
「でもairがあります」っと
ネット中毒ならどうなるか

でもここのADSLドケチユーザーは一筋縄ではいかないだろな
2019/11/26(火) 08:32:23.49ID:+xyp0rKQ0
air 行くくらいならwimaxやプリペイドsimの方がずっとマシなんだが、案内に騙されてairにしちゃう人も
多いんだろうな。
2019/11/26(火) 08:50:55.10ID:mZ9Rocl+0
ケータイの規制には熱心な総務省がADSLの廃止、光の規制ではまったく仕事してないな
2019/11/26(火) 09:08:45.41ID:U6wy9GwBd
自分らが使わないもんは目に入らないんだろう
2019/11/26(火) 09:12:46.79ID:x2EN/u1gd
>>948
総務省の人は家に回線引いてないの?
950名無しさんに接続中… (ワッチョイ a992-QS5Z)
垢版 |
2019/11/26(火) 11:23:50.45ID:EfX18nzW0
>>947
後手後手だからなこの国の無能政治家はw
氷河期で就職できなかった奴を今頃救済するために公務員枠もうけるとか
20年前にやっとけよって話だしw
2019/11/26(火) 11:30:07.06ID:XEykM2rg0
対策やりますてポーズだけだよ
本気でやる気あるなら雇わないとこは課税するぞていったら即解決だわ
新しく雇用できて税金もあがる
支持率?しらんがな
2019/11/26(火) 11:35:46.34ID:2w7BSwU70
総務省へのご意見・ご提案の受付

https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html
2019/11/26(火) 12:07:03.05ID:JvVTcJf90
ADSLで十分なのになー
光とかにすると値段倍以上になるのが痛すぎる
2019/11/26(火) 12:20:42.99ID:lFzI3olT0
まだ赤紙来てないけどなんとなくwimaxがイイのかなと思ってる
普段はネットサーフィンとちょっとyoutube見るくらい、たまに大きなファイルのダウンロード
ネトゲは一切やらない
ギガ放題とライトプランどっちが向いてる?
2019/11/26(火) 12:35:04.56ID:qzREZKwr0
NTTの設備使ってる以上NTTが辞めるなら一緒に辞めるしかないんだよな
NTTが値下げしない限り光の値下げは期待出来んわ・・・
2019/11/26(火) 12:53:42.49ID:H+HE3sw60
上のほうで書かれてるけど、
おうちのでんわ+DMMのレンタル半年前払いがいいのかなあ。
怪しいとこ掘れば安いとこあると思うんだけどだるい
2019/11/26(火) 13:22:16.41ID:jXZeojFQ0
月1,400円が5,000円になる…つらい
2019/11/26(火) 13:34:43.03ID:p/sLBqyE0
モバイル回線よりやっぱ固定回線のほうがいいよなあ
2019/11/26(火) 13:44:32.48ID:x2EN/u1gd
>>948
総務省の職員は家に回線引いてないのかって聞いてんだよ!
2019/11/26(火) 13:48:35.22ID:XEykM2rg0
>>957
格安SIMでテザリング
2019/11/26(火) 14:21:27.56ID:jXZeojFQ0
>>960
家庭用で上限7GBはちょっと少なすぎ…
2019/11/26(火) 14:28:03.90ID:Lc4DB2FE0
>>960
格安SIMは、隠しも含めた通信量制限が厳しい事はもちろん
一部サイトへの接続規制や、画像データの再圧縮(=画質の劣化)があるから
あくまで移動時間や休み時間にちょっと弄る程度なスマホ向け、PC用途ではかなり厳しい
963名無しさんに接続中… (ワッチョイ a992-QS5Z)
垢版 |
2019/11/26(火) 16:17:48.55ID:EfX18nzW0
>>960
そんな乞食みたいな事するならネット辞めた方がいいだろw
全くネットを楽しめないじゃんw
2019/11/26(火) 16:18:17.71ID:lFzI3olT0
>>961
自分が普段どれくらい通信してるのか全くわからないんだけど
PCで上限7GBはやっぱり厳しいの?
2019/11/26(火) 16:20:39.84ID:BfrwOMfH0
動画だけで月に100GBは確実に超える
966名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9b8-/L9V)
垢版 |
2019/11/26(火) 16:22:26.20ID:62yo0Lk/0
win10のアップデートで軽く死ねる
2019/11/26(火) 16:23:03.51ID:Lc4DB2FE0
>>964
どんなに控えめな使い方をしていても
OSの大型アップデートが入ると1発アウト
2019/11/26(火) 16:24:05.52ID:AoWPWg660
そこをなんとかセーフっていうことにしていただけないでしょうかねぇ・・・
969名無しさんに接続中… (ワッチョイ 93b8-3IAb)
垢版 |
2019/11/26(火) 17:14:55.22ID:J6svg1N70
自分も>>954さんと同じ感じ
どなたかご教示をば
2019/11/26(火) 17:19:43.74ID:JAg4moCd0
Windows10 - ネットワーク使用量(アプリ別通信量)
https://pc-karuma.net/windows-10-app-network-traffic/
2019/11/26(火) 17:22:26.04ID:lFzI3olT0
>>967
なるほど
ソフバンの今後の出方を観つつwimaxギガ放題を第一候補で考えときますわ
2019/11/26(火) 17:24:54.62ID:lFzI3olT0
>>970
33Gだった
2019/11/26(火) 17:29:20.73ID:BfrwOMfH0
CalendarSIMで使うルーター物色中
2019/11/26(火) 17:31:09.66ID:BfrwOMfH0
WiMAXは3日で10GB制限あるからおれには無理だな
2019/11/26(火) 17:44:50.25ID:2w7BSwU70
悪いことは言わん。工事ができるなら光にしとけ。
2019/11/26(火) 17:52:07.00ID:qzREZKwr0
PCでYouTubeLIVEとかをFHDで見てると1日で10GBとか余裕で超えるからな
スマホはFHDでは見ないからわからんけど
2019/11/26(火) 17:53:16.54ID:HPkxRNbT0
昔はパケット通信量気にしててパケ放題がでたけどまさか今のご時世に通信量気にする時代がまた来るとは思わなかった
2019/11/26(火) 17:55:49.67ID:AoWPWg660

そんでこれから5Gとか来たら10Gなんて2秒で使い切るんだろ?
2019/11/26(火) 18:50:20.38ID:hG0x2sA50
ついに終了のお知らせきた…と思ったら先週からきてんのね。
あと1、2年猶予あると思ってた。
首都圏だけどnuroさえきてない僻地じゃしょうがないか。

どうすっかなぁ…
Airって不安定なんでしょ?
しかも使いすぎると速度制限つき。
Linuxのisoよくダウンロードするから制限かけられそう…

3380円…電話いらんから500円安くなる?
2019/11/26(火) 18:56:08.50ID:XEykM2rg0
>>961
低速モードでネットだけみる
動画は最低画質か諦める
ブラウザはオペラ

アップデートはしらん
自動アップデートきっとくか
981名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b52-NRqF)
垢版 |
2019/11/26(火) 18:58:06.67ID:KZPCtAOQ0
裏12M だけど電話含んで1000円増の光移行プランに2年間お世話になるとするわ。2年後の引き留め裏プランを期待してます!
2019/11/26(火) 19:02:37.29ID:GVYHDwV90
【悲報】インターネッツ終了のお知らせ・・・

が来た 思ったより早かった

常時接続していれば遅くてもいいので
中華SIMフリ+ドコモ系格安SIMでしのぎたいが
そーゆー人っています?

Airはないなー
どーせADSL終了したら、次はAirの通信量制限だろうし
2019/11/26(火) 19:13:24.69ID:XEykM2rg0
>>982
ocnはプラン改悪したらしい
2019/11/26(火) 19:14:04.27ID:2w7BSwU70
赤紙が来た人、できれば都道府県名を教えてほしい
2019/11/26(火) 19:59:46.00ID:ibjRJUBy0
>>984
俺、新潟
先週、来たけど光にするかAIRか未定
2019/11/26(火) 20:06:55.86ID:O6yXcHqj0
>>985
どういう用途だと固定回線の代替にAIRが選択肢に入るんだ?
2019/11/26(火) 22:20:43.79ID:qKtYdyPr0
どんなときもWiFiあたりに落ち着きそう
2019/11/26(火) 23:00:48.75ID:q/ktMDhW0
>>818
宮崎の市内じゃないけど今日来ました…残念すぎる
989名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9b8-/L9V)
垢版 |
2019/11/26(火) 23:05:14.92ID:62yo0Lk/0
選択肢の多い都会住みは別にして
地方住みなら地元電力会社系光じゃね?
最安値じゃないけど一番無難で後悔しなそう
2019/11/26(火) 23:05:55.80ID:HyjcO8w/0
移行先としてはWiMAXかエキサイト光あたりであってソフトバンクエアーも後で値上がりするソフトバンク光もありえないな…
データ量で制限がかかるような回線はADSLの代替にはなり得ない。多少遅かろうと何百GB使っても制限がかからないのがメリットなんだから
2019/11/27(水) 00:09:55.09ID:IR8KfN8/0
>>952
総務省が仕事していないことについて要望しておいた
2019/11/27(水) 01:34:49.62ID:JmKJXoTT0
>>984
>>756
2019/11/27(水) 06:55:28.19ID:xGFQouvq0
この機会にいっそネットとおさらばしようかな
株だのSNSだのAmazonだのとゴミ情報に踊らされて
人生を無駄にしてる感がひと昔よりもひどくなってる気がするから
994名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8194-3IAb)
垢版 |
2019/11/27(水) 07:50:31.25ID:NiGoOXke0
>>993
そうしろ
2度とくるなよ
995名無しさんに接続中… (ワッチョイ a992-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 07:50:37.62ID:mVBfa2a20
今のご時世にネットを捨てることこそが人生を無駄にしてるだろw
家にいながらポチポチするだけで金も物も情報も得れる最高のツールだろw
2019/11/27(水) 08:02:10.27ID:xGFQouvq0
ほんとにもう 994,995 みたいなゴミレスばっかで情報価値ゼロ
句読点がわりにwつけるアホには疲れた
997名無しさんに接続中… (ワッチョイ a992-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 08:35:37.90ID:mVBfa2a20
次スレ

Yahoo!BB 総合スレ★ 48 【ADSL終焉へ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574811303/
998名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9b8-/L9V)
垢版 |
2019/11/27(水) 08:59:30.17ID:sZR1SFZs0
スレ
999名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9b8-/L9V)
垢版 |
2019/11/27(水) 08:59:47.14ID:sZR1SFZs0
立て
1000名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9b8-/L9V)
垢版 |
2019/11/27(水) 09:00:01.24ID:sZR1SFZs0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 126日 9時間 10分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況