■前スレ
OCN モバイル ONE 119枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1559305885/
OCN モバイル ONE 120枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1560433348/
OCN モバイル ONE 121枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/26(水) 19:16:26.29ID:myYU/agp
2019/06/26(水) 20:15:12.02ID:MalOYY0O
>>1おつ
2019/06/26(水) 22:24:36.90ID:XVnNmp6R
>>1
ご苦労
ご苦労
2019/06/26(水) 22:27:27.64ID:PGzDP8i4
そろそろこっちか
2019/06/26(水) 23:41:00.85ID:joeCKvzM
書けない
2019/06/26(水) 23:49:27.08ID:bs0EVDXn
書けまぁす
2019/06/26(水) 23:55:53.20ID:b4pjwgxi
前スレで最後はうやむやになったけど、画面オフ時の電池消費を抑えることは出来ない?
GSMを外すとかAPNの設定を変えるとか方法は無いのだろうか?
GSMを外すとかAPNの設定を変えるとか方法は無いのだろうか?
2019/06/27(木) 00:11:01.92ID:poaVSDPn
日曜未明に購入(´・ω・`)
ガラスフィルム 到着(ミスで2枚入ってた)
ケース 輸送中
本体 輸送中
OCN会員情報 到着
SIM 音沙汰なしw
ガラスフィルム 到着(ミスで2枚入ってた)
ケース 輸送中
本体 輸送中
OCN会員情報 到着
SIM 音沙汰なしw
2019/06/27(木) 00:14:34.30ID:tnQf0l6d
くこか?
2019/06/27(木) 02:03:18.97ID:lC6guB5R
nova3とmate20 liteとどちら買うか迷ってるんだけど、どちらが使いやすいですか?
2019/06/27(木) 02:05:25.36ID:lC6guB5R
間違った、 nova3とP20 liteね
2019/06/27(木) 03:38:56.89ID:R16pQ5kj
使いやすさは変わらんやろ
性能はnova3のほうがいい
性能はnova3のほうがいい
2019/06/27(木) 04:21:26.78ID:NBx5KPMu
グーグル、「古いAndroidで通信量増大」対策を実施
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1192733.html
一般的に、日本の携帯電話会社から販売された機種については、携帯電話会社のソフトウェア更新サービスが提供されてきたが、
今回、グーグルでは、他社を介さず、対象のデバイスへ修正ソフトをダイレクトに配信する方針とのこと。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1192733.html
一般的に、日本の携帯電話会社から販売された機種については、携帯電話会社のソフトウェア更新サービスが提供されてきたが、
今回、グーグルでは、他社を介さず、対象のデバイスへ修正ソフトをダイレクトに配信する方針とのこと。
2019/06/27(木) 06:52:53.10ID:+8nRPoQI
今からあんな中華端末買うのか?
2019/06/27(木) 07:45:55.32ID:KSsWsZwV
2019/06/27(木) 08:06:52.17ID:aGGWiNv4
うおー
ポイントサイト経由して申し込んだら
なんか2倍当選とかで6000円分もらってしまった
超うれしー
motorolaのキャンペーンははずれるし
志村の割引が増額してるしで凹んでたけど元気になったわ
ポイントサイト経由して申し込んだら
なんか2倍当選とかで6000円分もらってしまった
超うれしー
motorolaのキャンペーンははずれるし
志村の割引が増額してるしで凹んでたけど元気になったわ
2019/06/27(木) 11:39:08.57ID:qVjamqPv
2019/06/27(木) 12:03:17.72ID:nvUZbTB3
前スレ見てて思ってけどIIJ使ってる人多いんだな
他社スレなのに次々と利用者が出てくるなんて異常なくらいの人気じゃん
ま、大半はOCNスレお約束の嘘松エア利用者だろうが
他社スレなのに次々と利用者が出てくるなんて異常なくらいの人気じゃん
ま、大半はOCNスレお約束の嘘松エア利用者だろうが
2019/06/27(木) 12:12:06.57ID:MEgx6CvV
電池持ちだけど、取り敢えず2日使った感じだと改善したかも
モバイルネットワークの設定で、
・優先ネットワーク
自動→4G/3G
・通信事業者
自動→検索して「NTT DOCOMO」を登録
これでGSMの検索や事業者検索はやらなくなる
他のSIMなら接続が安定してるとこれらの検索はしないけど、OCNの場合は安定していても定期的に検索しているとかなのかも
副作用としては圏外(機内)から復帰するときに通信サービス無しの通知が一瞬でる
事業者を自動に戻せば出なくなるが電池持ち優先にしてるから気にしてない
モバイルネットワークの設定で、
・優先ネットワーク
自動→4G/3G
・通信事業者
自動→検索して「NTT DOCOMO」を登録
これでGSMの検索や事業者検索はやらなくなる
他のSIMなら接続が安定してるとこれらの検索はしないけど、OCNの場合は安定していても定期的に検索しているとかなのかも
副作用としては圏外(機内)から復帰するときに通信サービス無しの通知が一瞬でる
事業者を自動に戻せば出なくなるが電池持ち優先にしてるから気にしてない
2019/06/27(木) 12:18:27.70ID:b5+zyEDz
電波の部分は他のドコモ系と同じだよ
電話の部分も
違うのは電波の部分の先IPネットワークが違う
これはスマホだと通常設定を弄るインターフェイスが表に出てない
なんで電池が少なくなってきたらモバイルデータをOFFにするのが確実だろう
電話の部分も
違うのは電波の部分の先IPネットワークが違う
これはスマホだと通常設定を弄るインターフェイスが表に出てない
なんで電池が少なくなってきたらモバイルデータをOFFにするのが確実だろう
2019/06/27(木) 12:20:34.41ID:ynQvudsX
2019/06/27(木) 12:22:27.15ID:qVjamqPv
>>19
もしそれが原因だとすると
ドコモと同じ基地局に接続しててドコモから貸与されてるSIMなのになんでそんなおかしな挙動してるんだろうかね
つーか、ネットワークの検索とかOCNが関与できない部分だから問題があるのはもっとその先の話でしょ
もしそれが原因だとすると
ドコモと同じ基地局に接続しててドコモから貸与されてるSIMなのになんでそんなおかしな挙動してるんだろうかね
つーか、ネットワークの検索とかOCNが関与できない部分だから問題があるのはもっとその先の話でしょ
2019/06/27(木) 12:28:41.48ID:mX/jE5k5
検証してる人達が貼ってた画像でおれが気になったのはこれ
https://i.imgur.com/3B7j31p.jpg
OCNの回線だとネットワークの電波状況が悪化するらしい
と、同時に電池が消耗してる様子も
たぶん、電波状況ってアンテナピクトの本数だけじゃなく品質も関係するだろうからこれが原因っぽい気もする
https://i.imgur.com/3B7j31p.jpg
OCNの回線だとネットワークの電波状況が悪化するらしい
と、同時に電池が消耗してる様子も
たぶん、電波状況ってアンテナピクトの本数だけじゃなく品質も関係するだろうからこれが原因っぽい気もする
2019/06/27(木) 12:43:47.15ID:b5+zyEDz
IPネットワークの違いが電波品質に影響与えると思ってるなら
それはオカルトの類
それはオカルトの類
2019/06/27(木) 12:58:28.78ID:F5LEe5v3
>>19
android?
android?
2019/06/27(木) 13:08:31.95ID:mX/jE5k5
2019/06/27(木) 13:15:52.62ID:mX/jE5k5
2019/06/27(木) 13:32:16.30ID:rJIHRNjO
>>26
通信の素人は価格コムの記事で奇想天外な予想するものだね
端末はOCNとドコモ、他のMVNOの違いは判別出来ません
SIMの差ではなく、APN設定の自動判別や、公衆無線LANの常時有無の差、SMSの差くらいです
おそらく違いを感じてる人が仮にいるならば、その設定の差を気が付かずにいるのだと思います
通信の素人は価格コムの記事で奇想天外な予想するものだね
端末はOCNとドコモ、他のMVNOの違いは判別出来ません
SIMの差ではなく、APN設定の自動判別や、公衆無線LANの常時有無の差、SMSの差くらいです
おそらく違いを感じてる人が仮にいるならば、その設定の差を気が付かずにいるのだと思います
2019/06/27(木) 13:50:06.64ID:UZUPtdbM
> ドコモSIM
> https://i.imgur.com/gTJtIkv.png
> https://i.imgur.com/2QKwEt9.png
>
> OCNSIM
> https://i.imgur.com/vazPk09.png
> https://i.imgur.com/4nPReTz.png
単純に1日換算したらドコモは1日で2.4%、OCNは1日で19.2%
この差は無視できない
> https://i.imgur.com/gTJtIkv.png
> https://i.imgur.com/2QKwEt9.png
>
> OCNSIM
> https://i.imgur.com/vazPk09.png
> https://i.imgur.com/4nPReTz.png
単純に1日換算したらドコモは1日で2.4%、OCNは1日で19.2%
この差は無視できない
2019/06/27(木) 15:35:16.72ID:PxKgXr4b
381 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 25b8-tmqr [126.205.1.144]) sage 2019/06/27(木) 12:39:13.91 ID:bbY406Tu0
SoftBank
https://i.imgur.com/K0alrZe.png
LINEモバイルSoftBankプランの速度
これぶっちゃけOCNより遅いぞ
SoftBank
https://i.imgur.com/K0alrZe.png
LINEモバイルSoftBankプランの速度
これぶっちゃけOCNより遅いぞ
2019/06/27(木) 16:27:56.44ID:fp4TWTaU
OCN電話で着信拒否登録する方法教えてくれ
2019/06/27(木) 16:45:15.12ID:rE+rzUfb
2019/06/27(木) 16:47:30.26ID:rE+rzUfb
つーか、ネットワークの話をしてることくらい流れ見りゃ分かりそうなのに…
SIMの単語しか見えなくなるとかアスペかよ
SIMの単語しか見えなくなるとかアスペかよ
2019/06/27(木) 17:16:48.03ID:LKMNq+KK
昨日もいなかった?
端末からはどの会社のSIMか識別出来ない、って素っ頓狂な事言い出した人
同じ人なんじゃ…
昨日も突っ込まれてたから同じ人ならアスペ確定だろうね
端末からはどの会社のSIMか識別出来ない、って素っ頓狂な事言い出した人
同じ人なんじゃ…
昨日も突っ込まれてたから同じ人ならアスペ確定だろうね
2019/06/27(木) 17:17:44.28ID:EOpUcg5z
グーシムラーで新規の端末安かったので買って届いたんですがSIMカードの開通手続きは放置してれば勝手に開通されるって認識で間違ってないですか?
どっかでそう記載されてるのを見たような気がするんですがもし間違ってて放置はキャンセル扱いとかになったら困るので質問したのですが
どっかでそう記載されてるのを見たような気がするんですがもし間違ってて放置はキャンセル扱いとかになったら困るので質問したのですが
2019/06/27(木) 17:26:25.23ID:AFn2NqZR
開通(アクティベーション)済みで発送されてる
2019/06/27(木) 18:02:01.90ID:1Y/taz8h
ありがとうございます
なんの設定も要らなかったんですね
なんの設定も要らなかったんですね
2019/06/27(木) 18:08:46.93ID:e7AgHdXL
>>31
お前さんにはOCNでんわアプリにかかってくるのか?
お前さんにはOCNでんわアプリにかかってくるのか?
2019/06/27(木) 18:29:12.15ID:EMvpX+b7
ついさっきOCN マイページからクレジットカード番号変更したんだけど
SMSで認証番号がなかなか来ないから電話音声通知にしたらすぐに来たのはいいんだが
その後で届いたSMSメールの発送時間が今日の9時になってるやんけ有効時間30分切れてるじゃん
SMSで認証番号がなかなか来ないから電話音声通知にしたらすぐに来たのはいいんだが
その後で届いたSMSメールの発送時間が今日の9時になってるやんけ有効時間30分切れてるじゃん
2019/06/27(木) 18:36:11.06ID:eyHhQTeg
>>21
親切なやつだな(´・ω・`)
親切なやつだな(´・ω・`)
2019/06/27(木) 21:04:04.54ID:efC4NE3w
俺なんか家の固定電話で登録したから
マイページでメールの変更とか色々設定するのに何回も固定電話受けたぞ
まあ最初に携帯の番号登録すれば以後SMSで済んだんだけど
SMSってすげえ発明だな
マイページでメールの変更とか色々設定するのに何回も固定電話受けたぞ
まあ最初に携帯の番号登録すれば以後SMSで済んだんだけど
SMSってすげえ発明だな
2019/06/27(木) 21:15:45.53ID:Xa48bTPq
2019/06/27(木) 21:21:30.16ID:nss6iPPL
>>42
android5以降ならAPNサーチで自動的に設定されるけど、不具合も多々ある
android5以降ならAPNサーチで自動的に設定されるけど、不具合も多々ある
2019/06/27(木) 21:36:43.78ID:ri/fVdcg
>>41
Faxみたいなもんだけどな
Faxみたいなもんだけどな
2019/06/27(木) 21:37:21.14ID:poaVSDPn
Linuxのルータ、コマンドでバリバリ設定できるけど
スマホを無線LANに接続するパスワードは何を入れたらいいか分からん(´・ω・`)
ボタン押して手っ取り早くやっとる(´・ω・`)
スマホを無線LANに接続するパスワードは何を入れたらいいか分からん(´・ω・`)
ボタン押して手っ取り早くやっとる(´・ω・`)
2019/06/27(木) 22:09:36.88ID:OTaO1Crw
格安スマホ.com関連を何度か書いた者だが無事19800円のp30lite届きました
注文から1週間でした
初スマホ初MVNOだがocn低速でも快適だな
注文から1週間でした
初スマホ初MVNOだがocn低速でも快適だな
2019/06/27(木) 22:44:27.91ID:2VLaCVlX
都内23区でよく4Gきれるんやが、普通なんか?
いざってときに使えんでホント泣ける
いざってときに使えんでホント泣ける
2019/06/27(木) 23:36:47.60ID:PhJsPjUL
>>47
docomo回線なのに?
docomo回線なのに?
2019/06/28(金) 00:38:59.23ID:5/8boE1W
そりゃ接続数多いからな
2019/06/28(金) 01:04:20.07ID:8WsX5ur2
駅で各停から降りた客が追い越す急行待ってたりすると繋がらない
で急行が来て大勢乗って発車して行くと繋がる
東京周辺はこんな感じ
もちろんOCNに限った話ではない
で急行が来て大勢乗って発車して行くと繋がる
東京周辺はこんな感じ
もちろんOCNに限った話ではない
2019/06/28(金) 02:33:42.17ID:LXbS/1Ar
2年間320円引きって楽々セットも適用されるんだな
既存ユーザーにはほんとキャリアもMVNO も還元しないな
半年以上使ってるから契約解約しとくか
nova3使ってるからこれ以上のコスパ機無いから選ぶの迷うわ…
既存ユーザーにはほんとキャリアもMVNO も還元しないな
半年以上使ってるから契約解約しとくか
nova3使ってるからこれ以上のコスパ機無いから選ぶの迷うわ…
2019/06/28(金) 05:44:09.81ID:4vPBD+iG
2019/06/28(金) 06:43:54.17ID:GTTXcAH5
>>52
iptablesちゅうやつやで(´・ω・`)
iptablesちゅうやつやで(´・ω・`)
2019/06/28(金) 07:35:15.67ID:sTpZNH2g
次世代の通信規格5G普及へ 国が大手4社に資金支援
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190625/k10011967731000.html
次世代の通信規格=5Gの普及に向けて、国が携帯大手4社に対して資金の支援を行い、基地局の整備を加速させることになりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190625/k10011967731000.html
次世代の通信規格=5Gの普及に向けて、国が携帯大手4社に対して資金の支援を行い、基地局の整備を加速させることになりました。
2019/06/28(金) 08:35:02.30ID:1w8NyX81
電池持ちの件だけど、
APNの設定でMVNOの種類をNone→SPNにするのは関係ある?
デフォルトのNoneのままだと電波の掴みが不安定になる場合があるとのこと
環境によっては効果ありそう
APNの設定でMVNOの種類をNone→SPNにするのは関係ある?
デフォルトのNoneのままだと電波の掴みが不安定になる場合があるとのこと
環境によっては効果ありそう
2019/06/28(金) 10:03:04.74ID:OUww6FZU
2019/06/28(金) 10:44:49.55ID:kmursKQM
2019/06/28(金) 11:45:39.80ID:zRZhd5Td
>>57
2枚のSIMを挿せる端末が珍しくなくなったんだからデータ契約と音声に分ければいいじゃん
2枚のSIMを挿せる端末が珍しくなくなったんだからデータ契約と音声に分ければいいじゃん
2019/06/28(金) 12:07:07.87ID:nFW8Nilx
2019/06/28 12時00分
OCN 20Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1883247.mp4
IIJmio 0.57Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1883250.mp4
※228MBですから本日初めての高速使用といっていい
スピテス終了後スピテスの分だけ減ってます
※IIJmioは速度切替が面倒なのと1分あけが苛つく
OCN 20Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1883247.mp4
IIJmio 0.57Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1883250.mp4
※228MBですから本日初めての高速使用といっていい
スピテス終了後スピテスの分だけ減ってます
※IIJmioは速度切替が面倒なのと1分あけが苛つく
2019/06/28(金) 12:08:40.86ID:nFW8Nilx
ここのアンチネガキャン野郎(約1名)の掲示板の書き込み通り
OCNは他社より遅くて使えないMVNOでした\(^o^)/
OCNは他社より遅くて使えないMVNOでした\(^o^)/
2019/06/28(金) 12:20:07.27ID:GzRkNV+/
どうせ、マルチコピペなんだろうなと思ったら予想通りで呆れる
2019/06/28(金) 12:20:57.61ID:FAwanDXN
本当に呆れていいよ
IIJmioの検討者様w
IIJmioの検討者様w
2019/06/28(金) 12:38:45.83ID:nGbJbEgv
昼間遅いみたいな話よく聞くけどニートで住宅街の自宅だからか別に変わらんな
繁華街とかビジネス街での話?学生は格安SIM使わないから関係ないか
繁華街とかビジネス街での話?学生は格安SIM使わないから関係ないか
2019/06/28(金) 12:43:07.76ID:zyEXp3bZ
ニートはOCNでいいんじゃいの?
社会人とか昼休み重視の人は無理だろうけど
社会人とか昼休み重視の人は無理だろうけど
2019/06/28(金) 12:44:51.56ID:n2/J8mkw
>>64
ニートは0SIM、IIJmio、イオンあたり選んどけよ
ニートは0SIM、IIJmio、イオンあたり選んどけよ
2019/06/28(金) 12:47:44.17ID:g+1tgiYk
もっとも繋がりやすい所は東京の走ってる地下鉄の中
ニートに有利とは限らない
ニートに有利とは限らない
2019/06/28(金) 12:49:47.91ID:GTTXcAH5
>>56
どちらもルータやろ
どちらもルータやろ
2019/06/28(金) 12:56:17.33ID:GzRkNV+/
売りが
低速で動画見放題
低速でポケモンし放題
サイズの大きなダウンロードはコンビにへGO!
OCN以上のぼっちヒキニート向け回線は無いだろ
低速で動画見放題
低速でポケモンし放題
サイズの大きなダウンロードはコンビにへGO!
OCN以上のぼっちヒキニート向け回線は無いだろ
2019/06/28(金) 12:59:09.75ID:tTE+6Kdm
低速だとポケモンgo出来ないけどな
2019/06/28(金) 13:04:59.11ID:GzRkNV+/
2019/06/28(金) 13:08:30.58ID:tTE+6Kdm
2019/06/28(金) 13:15:47.43ID:tD5PEPsC
言うことのほとんどが嘘か盛った話なんでしょ、あのキチガイさんは
1人しか騒いでないのに「みんな」って使いたがるとか、
ごく一部の話なのに「全体」って言ってみたり
事例に事欠かないじゃん
1人しか騒いでないのに「みんな」って使いたがるとか、
ごく一部の話なのに「全体」って言ってみたり
事例に事欠かないじゃん
2019/06/28(金) 13:30:43.11ID:xAYwnSUi
2019/06/28(金) 13:37:00.79ID:xAYwnSUi
2019/06/28 12時45分
IIJmio低速5ちゃん これはストレスかかるので高速使用前提 低速は糞といえる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1883326.mp4
OCN 許容範囲 低速でいける
https://dotup.org/uploda/dotup.org1883332.mp4
IIJmio低速5ちゃん これはストレスかかるので高速使用前提 低速は糞といえる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1883326.mp4
OCN 許容範囲 低速でいける
https://dotup.org/uploda/dotup.org1883332.mp4
2019/06/28(金) 13:39:47.17ID:xAYwnSUi
2019/06/28 12時50分
低速スピードテスト
IIJmio バーストなし120kbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1883335.mp4
OCN バースト有り270kbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1883336.mp4
低速スピードテスト
IIJmio バーストなし120kbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1883335.mp4
OCN バースト有り270kbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1883336.mp4
2019/06/28(金) 13:47:23.08ID:tD5PEPsC
>>73
日本語の会話として成り立ってないけど大丈夫か?
日本語の会話として成り立ってないけど大丈夫か?
2019/06/28(金) 13:54:53.42ID:CRIVpMAI
イオンも信じられないくらい遅いからな
OCNでよかった
OCNでよかった
2019/06/28(金) 14:13:17.80ID:ZPwa5+Y7
2019/06/28(金) 16:36:57.43ID:O7I1PRKD
2019/06/28(金) 17:04:32.61ID:U+VP8E32
>>79
それやらないと結構損してしまうシステムがね〜
ライン通話とか050使ってたらプライベート用スマホは音声回線番号コロコロ変わっても別に080変わったの伝えなくていいしね
仕事用でバリバリ通話する奴はメインに基本料高いここ選ばないだろうし
それやらないと結構損してしまうシステムがね〜
ライン通話とか050使ってたらプライベート用スマホは音声回線番号コロコロ変わっても別に080変わったの伝えなくていいしね
仕事用でバリバリ通話する奴はメインに基本料高いここ選ばないだろうし
2019/06/28(金) 17:34:01.27ID:ecaT0Kp8
2019/06/28(金) 17:36:57.55ID:cM28FWxI
>>79-80
他人のふりしても皆にバレバレなんだってw
そろそろ同じ視点、立場で書く癖やめたほうがいい
人間なんて十人十色それぞれ性格が違うのに、
全く同じしかもネガ視点で完全一致
微妙な意見の違いや対決も演出出来ない
馬鹿の見本
他人のふりしても皆にバレバレなんだってw
そろそろ同じ視点、立場で書く癖やめたほうがいい
人間なんて十人十色それぞれ性格が違うのに、
全く同じしかもネガ視点で完全一致
微妙な意見の違いや対決も演出出来ない
馬鹿の見本
2019/06/28(金) 17:38:57.84ID:piOVQnF+
金曜午後5時半ころ(´・ω・`) https://www.speedtest.net/my-result/a/5068770793
2019/06/28(金) 18:18:40.97ID:p5Wt8/08
25日の夕方に注文したのがもう発送された
2019/06/28(金) 18:24:26.61ID:O7I1PRKD
2019/06/28(金) 18:25:26.86ID:O7I1PRKD
>>82
月曜日の朝一で精神科か心療内科を受診する事をお勧めしとく
月曜日の朝一で精神科か心療内科を受診する事をお勧めしとく
2019/06/28(金) 18:26:09.13ID:jjXUVZW1
OCNは楽天満期開けに端末買うために半年修行するところ
2019/06/28(金) 18:52:15.83ID:2rwhAl9H
OCNmobileSIM使ってるから覗いてみたけど役に立つ情報がないのな
2019/06/28(金) 18:57:04.00ID:XRa/eCHU
>>88
狂信者の魂の叫びが見られるよ
狂信者の魂の叫びが見られるよ
2019/06/28(金) 19:01:47.49ID:/tMrx32A
どうでもいい話ばかりなのは基本的に不満は無いってことだよな
2019/06/28(金) 19:03:54.88ID:O7I1PRKD
>>88
他スレじゃなかなか見られないレベルで日本語の不自由な人が見れるから面白いけどねw
他スレじゃなかなか見られないレベルで日本語の不自由な人が見れるから面白いけどねw
2019/06/28(金) 19:09:17.16ID:O7I1PRKD
2019/06/28(金) 19:20:12.15ID:1YoM1Wa+
>>90
ドコモ系MVNOでは今のところベストだよね
ドコモ系MVNOでは今のところベストだよね
2019/06/28(金) 19:23:25.89ID:cw21w1Nj
DOCOMO系でベストなんてないだろ
F欄大学を首席で卒業って言ってるようなもの
F欄大学を首席で卒業って言ってるようなもの
2019/06/28(金) 19:23:40.34ID:KgJ/tjg/
バッテリー異常消費さえなければ
2019/06/28(金) 19:39:40.16ID:/tMrx32A
回線速度は不満の内に入らんからな
速いのがいいなら韓国行って5Gで繋げ
速いのがいいなら韓国行って5Gで繋げ
2019/06/29(土) 00:29:35.58ID:kqDaMR8g
auの遅配よりマシ
メールだけでなく、LINEでもくらった
メールだけでなく、LINEでもくらった
2019/06/29(土) 01:36:48.49ID:WMwUSxqb
遅配とか喚いてる奴って、どうせDozeとか省電力関係の
設定ミスってるってオチだろ。
設定ミスってるってオチだろ。
2019/06/29(土) 01:55:30.66ID:kqDaMR8g
Wi-Fiでもそうなんだが
auと禿げだからか?
auと禿げだからか?
100名無しさんに接続中…
2019/06/29(土) 03:27:31.20ID:oQ1sclfd >>82
こんなとこ貼り付いてないで働けよゴミニート
こんなとこ貼り付いてないで働けよゴミニート
101名無しさんに接続中…
2019/06/29(土) 07:53:19.69ID:QweXPcwT >>99
DozeとWi-Fiって全く関係ないんだが
DozeとWi-Fiって全く関係ないんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 【朗報】愛国烈士ほんこん、高市首相のために長文を投稿wwwwwwwwwwwww [834922174]
- ニートしかいない時間ってマジでつまんないよな
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 千速は誰とのカップリングがエロいのか
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
