X



NURO光 44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/03(月) 20:17:39.22ID:LrKHDpKX
このスレはSo-netの光回線、NURO光について語るスレです。

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
正確な速度チェックもできます。
(他の測定サイトは高速回線には対応していない所がほとんどです)
またその際、有線環境で測定を必ず行いましょう。
無線で速度が出ない場合、NUROの問題か、無線環境の問題か判ります。

公式
http://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
http://www.nuro.jp/speedup/

前スレNURO光 43
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1557621436/

前スレNURO光 43 (ワッチョイ付)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1557620659/
277名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/20(木) 13:10:51.39ID:WG/yytkO
>>276
以前は何回線で、ping値は?

他にするとしても、フレッツ網、auひかりしかないでしょ。
278名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/20(木) 14:26:50.78ID:F8SAsSgt
>>276
俺もPS4のブラウザだとping18だけどPCだと8くらいだよ。
PS4かPSNの問題だからゲームで不利にはならないと思っている。
2019/06/20(木) 14:54:37.57ID:Zz9Fp7tZ
搾取されるじょうよわw
2019/06/20(木) 15:12:02.09ID:F1+VCMD3
20階建てマンションで18階の真ん中よりなんですがマンションミニ契約できますか?
2019/06/20(木) 15:25:17.83ID:wT+q3BP+
なんでNUROさんに問い合わせないんですかねぇ
2019/06/20(木) 15:26:13.80ID:f+iBl37t
>>280
その階数だと厳しいかもね
2019/06/20(木) 15:30:52.71ID:A7L6L3mz
>>277 以前はマンションが元から契約してたiのぞみネット?みたいなやつでpingは6とかだった
2019/06/20(木) 15:31:26.18ID:A7L6L3mz
>>278 あーやっぱりそんなもんですよね
2019/06/20(木) 16:08:30.33ID:p3aimaHu
代理店と揉めてるんだけど、sonetは仲介に入ってくれますか?
2019/06/20(木) 16:36:45.95ID:HyvjApHd
>>285
揉めてる内容は?
2019/06/20(木) 16:39:14.50ID:Q1ry+62o
×代理店と揉めてるんだけど
○代理店にゴネてるんだけど
2019/06/20(木) 17:00:40.87ID:p3aimaHu
>>286
2回目の工事の約束を2週間以上前に一方的にすっぽかされて、その後何度掛け合っても今は忙しいの一点張り。工事の予定を確認するシステムを見るのに時間がかかるみたいな意味のわからないことを言い続けて工事に来ない。
謝りもせずに忙しいから無理と開き直る。
キャンセルしようにも一回目の工事が終わってるから金がかかると言われた。
2019/06/20(木) 17:16:15.48ID:TpkewiGr
>>288
電気通信消費者相談センター
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/syohi_soudan.htm

電気通信サービスに関する情報受付フォーム
https://telecom-user-report.soumu.go.jp/form/pub/19436_otcb_1/index

総務省では、携帯電話サービス、インターネット接続サービスなどの電気通信サービスの利用者の利益の保護が図られることを目指して、トラブル等の情報の提供を受け付けております。
いただいた情報は総務省において法令違反等の調査、苦情等の分析、またはその他の政策事務のために利用させていただきます。
なお、いただいた情報に関する回答を含め、具体的な対応状況についてはお答えしかねますので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
2019/06/20(木) 17:18:09.31ID:TzAYkXzQ
>>274
レート700代の雑魚のおれはNURO開通してからはラグは明らかに減ったから、
ラグある場合は相手が無線だと思ってるわ。
ちなみに確認だけど有線でやってるよね?
92.202のIP問題はウイイレに関しては解消しているよ。
2019/06/20(木) 17:28:48.09ID:C22rxs6+
>>288
ここの工事って前からロクでもない話ばかりだな
2019/06/20(木) 17:40:53.83ID:A7L6L3mz
>>290 俺も700だけど結構ラグくて俺のせいかなと思ってたりするわ…
2019/06/20(木) 17:41:19.04ID:A7L6L3mz
>>290 勿論有線でやってる
2019/06/20(木) 17:44:16.00ID:uYf7Jenl
屋外工事の段階まで進んでいれば代理店の手は離れているでしょう開通センターとでも話すれば良いよ
2019/06/20(木) 17:51:02.84ID:fq5icOpO
>>289
それよりADSLで満足してるのに乗り換えを余儀なくされる身になって
何で2千円近く高い料金、高い工事費、縛りのある光を使わされる
この怒りをどこへぶつければ良い?
2019/06/20(木) 17:54:12.62ID:fq5icOpO
メタル回線は局舎まで残すのだろう
通話だけIP化すれば良いやん
機材だって海外から調達すれば対応可だろう
まだまだADSLが主流の国は少なからずあるのに
2019/06/20(木) 18:05:58.02ID:uT6uJZuk
>>295
本当に廃止されるまで縋り付いていれば乗り換え優遇施策が適用されるから楽しみに待っていれば良いよ
2019/06/20(木) 18:55:46.62ID:qwr+ZC+3
ここのサポートがクソ過ぎるから回線を変えようと思って調べたら
au光だと解除料の他に撤去費用が28000円かかるそうだ。
もう少しヌーロで我慢するよパトラッシュ
2019/06/20(木) 18:59:14.67ID:TpkewiGr
>>298
サポートに不満って具体的には?
接続方法とかならweb見りゃいいし、大抵開通したらゴールじゃね?
2019/06/20(木) 19:20:37.61ID:qwr+ZC+3
>>299
ほとんどと言って良いほど
毎年、梅雨時にONUが故障してネット出来なくなる
なのにサポートに電話しても対応がクソすぎw
2019/06/20(木) 19:33:17.93ID:6gjHm94u
ここのサポってSo-netと同じところがやっているの?
滅茶苦茶態度悪いんだけど
2019/06/20(木) 19:47:46.47ID:/nd/u0QS
>>300
それお前の家が湿気てるからだろ
山の中にでも住んでるの?
2019/06/20(木) 19:54:47.12ID:wRKDWVDz
ONUは中華製のうんこだから仕方ない
2019/06/20(木) 19:59:27.29ID:qwr+ZC+3
そういや
ここのONUって何で中華製ばかりなんだろうね

ソフバン系列だから?
2019/06/20(木) 20:06:41.31ID:8aLuouvr
>>304
安いから それにつきる
2019/06/20(木) 20:11:56.34ID:dkMbyVgY
てか、みんなサポートに電話つながったことあるの??
新規申込みから3ヶ月経つが、電話一度も繋がったことなくて、
全部チャットで電話かけてくるように依頼して電話してるわ。

ま、今日その電話が運悪く取れなくて絶望してるんだが、、
2019/06/20(木) 20:16:07.45ID:qwr+ZC+3
>>305
www


>>306
自分が契約した時は、まだ都内のみの提供だったので
契約サポートに連絡することで困りはしなかった
ただ、昨今のテクニカルサポートはクソw
2019/06/20(木) 20:30:15.66ID:9CK2qqCd
>>300
毎年故障するの?今まで何回ぐらいONU交換したの?
で、交換すると直るの?
2019/06/20(木) 21:58:52.87ID:ZBGCsQk1
テスト神奈川!
2019/06/20(木) 22:40:01.04ID:4aKj9/yc
DNSエラーで ASUS のサイトにつながらないのだけど・・・
https://www.asus.com/

ルーターの再起動で直るかな?(今すぐは他の家族が使っているからできない)
Huawei の HGW だからだったらやだな

でも Huawei のモバイルルーター(W01)からは見れるんだよね
2019/06/20(木) 22:48:56.71ID:EQAMQPQU
>>307
こちとら関西。マジ電話繋がらない。
休みの日の平日昼間に1時間コールして繋がらなかったこと数度、、、
なのでもう電話は諦めた。
2019/06/20(木) 22:59:51.29ID:IyNvP3D1
>>310
HGWは関係ないだろ
2019/06/20(木) 23:10:45.79ID:/ujzklu7
素朴な質問何だけど、どんな用事で
サポートに電話するの?
俺nuro使って4、5年経つけど
一度も電話したことない
2019/06/20(木) 23:16:43.30ID:qwr+ZC+3
>>308
契約したのが2014年で、今までにもう4回くらい交換してる
今年が4回目くらいかな
今まではONUの交換だけで直ったけど、今回は治らなくて
居宅検査するってさ。
その検査の日程が先週から連絡来なくてぷんぷん丸になってるw
2019/06/20(木) 23:27:43.91ID:BuGGWXhI
今日からNURO光民!
2019/06/20(木) 23:29:05.25ID:u0RJLb69
>>314
これじゃないのかな >>302
2019/06/20(木) 23:34:53.57ID:kBR/CT73
光に変えようと思っててプロバイダ選びに悩んでるんだけどここが一番人気なの?
2019/06/20(木) 23:36:46.08ID:oYA+bsyl
>>316
契約当初からファイバーが曲がり等で劣化してたんだろ
使えるか使えないかギリギリでONUの劣化で限界に達して使えなくなり
交換で使えるようになるを繰り返してたんだよ
2019/06/20(木) 23:53:32.02ID:4aKj9/yc
>>312
ごめん、EdgeとIE11では見れた。Chromeはキャッシュを消したら直った
2019/06/20(木) 23:57:14.30ID:sJwuLK8E
>>313
うちは開通前。
どうしても工事について管理会社↔NURO間の
直接やり取りがしたいと言うので、
その連絡をしたいのだが、チャットでは受け付けてくれんのだ。
管理会社も毎日電話してくれてるみたいなのだが一向に繋がらずでな、番号同じだし。
詳しい工事書面もよこせ、だし、引越し先の引きが悪かったわ、、、
工事書面NUROから取り寄せるのにまず1ヶ月かかったし。

面倒くさい管理会社と電話繋がらないNURO
ああ、早くネット対戦してえ。
2019/06/21(金) 00:35:55.39ID:jrSZj3kp
Nuroに接続した状態でchmateで今まで見たことない板見ようとすると「スレ一覧が見つかりません」ってなって取得できない。携帯からだと普通に見ることができる。
履歴から今まで見たやつはNuro接続でも更新できる。
これって何変えればNuroでも見れるようになるかわかりますか?
2019/06/21(金) 00:42:22.12ID:JqOqYeO6
>>156
>>321
ロケーション判定は?
2019/06/21(金) 01:03:38.00ID:jrSZj3kp
>>322
loc=xx
ってなりますね。
ネトフリ、アマプラとかは全然問題なかったです。
5chは書き込みはできないです。
5chくらいは別に携帯simでいいんだけど、いちいちWi-Fiきるのめんどいなーって
2019/06/21(金) 01:14:21.64ID:IrMwTPer
日本人になれたのか?
2019/06/21(金) 03:34:57.08ID:qwetIY94
>>320
詳しい工事書面ってこれじゃないの?

<戸建用>建物所有者様向け工事説明書
https://www.nuro.jp/hikari/pdf/construction_owner_kodate_ol.pdf

<集合住宅用>建物所有者様向け工事説明書
https://www.nuro.jp/hikari/pdf/construction_owner_ol.pdf
2019/06/21(金) 03:51:08.05ID:V6er1YgV
>>325
最初はそれ見せたんだけど、これじゃわからんから詳しいのくれって言われたんだ。
それで、NUROがうちのアパートの引き込みのところからの写真とかを撮りに来て書類つくってくれたんや、1ヶ月かかったけど。
2019/06/21(金) 04:48:35.41ID:cQ5+lXur
なんかレス読んだら愚痴ばっかりだな
328名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/21(金) 08:45:55.38ID:1/RSuFcn
>>323
1 いつnuro開通した?何県?
2 IPの頭6つの数字は?(例:102.303.573.405 の102.303の部分)
3 リモートホストはどうなってる?(例:fxxxxxxxxx.tkya102.ap.nuro.jp の tkya102.ap.nuro.jpの部分)

IPとリモートホストはここで調べて
https://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi
2019/06/21(金) 15:15:38.21ID:e2W06M4z
自宅マンションがnuro導入済みなのですがこの場合、工事1回で2〜3週間くらいで開通されますか?
あと元ドイツipとやらは新規マンションの場合のみですか?
導入済みマンションでもそうなる可能性ありますか?
330名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/21(金) 17:59:50.67ID:V6i6ujsS
導入済みでうらやましいわ
2019/06/21(金) 21:38:34.16ID:D1udjXIw
>>329
自分は前住人がnuro撤去してなかったんですが
宅内工事の翌日には使えましたよ
2019/06/21(金) 22:48:37.82ID:euoNUa0l
テスト
2019/06/22(土) 03:42:40.80ID:fmrBmXzD
検討中でnuro良さそうと思ってこのスレ来たんだが海外ipのこと初めて知った
酷過ぎじゃねえか
申し込まなくて良かったわ
てかなんで世間で騒がれてないんだろ?
334名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/22(土) 06:36:19.56ID:OwJhKYOP
今はとにかく加入者を増やすこと最優先でサポートを全部ぶん投げた状態になっている
海外IP騒動は悪しき実態の一つに過ぎん
確かに回線を通せばそれだけで最低でも2年の月払いは確保できたのと同じだ
工事費の還元で元を取るには実質4年契約だ
サポートをぶん投げた状態で狂ったように宣伝しまくっている

残念ながら実態を知れば知るほど問題外という結論が即座に下る
2019/06/22(土) 07:40:34.75ID:hXyVajwK
何の問題もなく工事終わって国内ip貰える事のほうが多いからな
2019/06/22(土) 07:49:32.60ID:Hdh45Mlh
問題外という結論が即座に下る(キリッ
2019/06/22(土) 08:53:35.14ID:1wjOq4Tj
もし海外IP引いたとしても時間たてば必ず国内IPと認識されるの?
2019/06/22(土) 09:21:06.26ID:cwz4IYVr
海外ipで脅されたけど普通に国内ip貰えたしなぁ(6日開通)
2019/06/22(土) 09:28:33.60ID:kouGL4wZ
公式に電話で申し込んだら今は最低でも2カ月掛かると言われた
さらに宅内外同時工事も関西圏はやってないと言われたけど、改めてネットで申し込んだ後に開通センターに電話したら3週間後に同時工事で予約出来たわ
電話部署とネット部署は全然連携してなくて、ネット部署が本丸で電話部署はオマケの外注みたいな感じなんだと思う
2019/06/22(土) 10:05:51.31ID:FiwEwdPI
うちは共同部分工事済みマンションだけど申し込んでから10日ぐらいで開通だよ。
何ヶ月待ちとか一戸建ての話しなんだろうか。
341名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/22(土) 10:16:10.65ID:nHLHLjVC
>>338
お前みたいなやつほどドイツIPもらってたら激怒しそうw
2019/06/22(土) 10:31:46.51ID:LHCLXbbQ
自分は国内IPだったからってなんのフォローにもなってないよなw
ドイツIPで困ってる奴がいてサポートもなんの対応もしないなんて糞過ぎるわ
2019/06/22(土) 11:00:36.20ID:qPQKeu1R
そりゃうちは国内IPで何も困ってないしね
2019/06/22(土) 11:02:46.90ID:j8lcVWHU
ここは申し込むのやめた方が良さそうだね
ガチャ外れたら最悪やんけ
2019/06/22(土) 11:11:12.30ID:cwz4IYVr
ぶっちゃけこのスレで海外IPを貰ってる人が多く見えるのは国内IP貰ったら不満も何も無いから書き込まないだけで、海外IP貰って不満のある人だけ書き込んでるからなのよね

まあ知らんよ。無責任に言わせて貰えば公式のサポートに告げて何もしてもらえないのにここで抗議されてもどうしようもないがな
2019/06/22(土) 11:42:23.85ID:+/xMlQ3G
うんうん、やめといた方がいいよ
回線混雑するのも嫌だし
他所へ行ってくれ
2019/06/22(土) 11:44:49.49ID:VIpfpuva
forマンションで契約戸数減って強制解約させられた人いますか?
348名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/22(土) 11:55:10.68ID:nHLHLjVC
>>347
春から規約が変わって最低4名の縛りはなくなったはず
ちなみに今までもそれで解約された例はないとサポートから聞いた
2019/06/22(土) 12:28:33.60ID:HB4R25Zo
>>342
ほんまそれ
nuroのサポート クソすぎる
2019/06/22(土) 12:38:11.44ID:9eqONSvM
>>345
俺はここで抗議というか書いてくれる人がいて助かったよ
比較サイトとかだと書いてない情報だから
2019/06/22(土) 12:44:37.39ID:unzMt3Oj
>>317
別に一番人気では無い
nuro光は元ドイツIPを引いてしまうと悲惨

>>12-14を読んでそれでも良けりゃどうぞ
2019/06/22(土) 14:31:48.56ID:+sGXsQUJ
去年の今頃から夏にかけてニコ生がプツプツだったのが懐かしいな
2019/06/22(土) 14:53:45.08ID:zeHNaT44
ドイツのサイト行けば解決
2019/06/22(土) 15:05:22.10ID:lSoChDcm
1900円最高!
2019/06/22(土) 15:14:12.67ID:2Wbvo80v
>>337
いつかは全てのサイトで日本判定される日が来るかもしれんが
それは半年後か一年後か5年後か分からん
2019/06/22(土) 15:21:51.72ID:5BFSWWi8
同じ料金払ってんのに運が悪いと同じサービスを受けられない人がいるって詐欺みたいだな
2019/06/22(土) 15:36:35.55ID:cwz4IYVr
高速な通信サービスは提供すると言ったが国内IPを提供するとは言っていない()
2019/06/22(土) 15:50:37.52ID:y49eVEth
まさに詐欺師みたいな言い訳じゃないですか
2019/06/22(土) 15:53:47.20ID:AUzo1BBM
先ほど開通
マンション内から家のリビングまでケーブルは通せたけど
そこから自分の部屋までは邪魔が有って通せず
とりあえずリビングにONUを置いて工事完了
ipはドイツ判定
DAZNは見れた
2019/06/22(土) 15:55:43.09ID:JS8Ts+bx
>>358
ベストエフォート型
361名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/22(土) 16:26:14.17ID:rJ75ZY3Y
>>359
開通おめ

参考に聞かせて
forマンション? マンションミニ?
IPは92.202. or 92.203 どっち?
5chは書き込める?
有線接続で速さどれくらい?
2019/06/22(土) 19:30:12.69ID:y8Itrjj4
>>361
有線を繋げて自室のPCからテスト
開通したてのforマンション1期生
IPは92.202
5chはこの書き込み出来てればok
速度はSPEEDTEST.NETで上り940Mbps下り850Mbps
2019/06/22(土) 19:31:52.36ID:zeHNaT44
ドイツでも問題ないんだね
2019/06/22(土) 20:26:02.01ID:fl52varq
今は国内ipでも何かのタイミングでドイツipに変わる可能性もありますか?
2019/06/22(土) 21:16:56.41ID:3W/xjSR+
あると思うよ
固定ipじゃないんだし
2019/06/22(土) 23:25:01.82ID:+sGXsQUJ
NUROが管理しているIPアドレスは地域毎に順番に割り当てられているから元カナダアドレスが割り当てられてい地域で突然元ドイツアドレスに変わることはないよ
もちろんその逆もない
2019/06/22(土) 23:37:20.76ID:AFMdlEDJ
ドイツアドレスになる地域ってどこ?
2019/06/22(土) 23:54:09.75ID:EYB41pw3
>>363
ツイ見るとドイツでサイトに弾かれたりユーロ鯖に飛ばされたり悲惨だぞ
369名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/22(土) 23:57:41.32ID:5ZZLF/Pp
>>367
トイツになる特定の地域はない
nuro開通の全ての地域でその可能性がある
2019/06/23(日) 00:01:58.46ID:NlbCbSTA
>>366
マンションミニからフォアマンションに変えた人がドイツIPになってたから
同じ場所でもドイツになる
2019/06/23(日) 00:14:30.75ID:0ztNS4Ov
>>370
それは地域より収容局が新設だからじゃないかと
2019/06/23(日) 00:19:46.20ID:weC4c9MU
>>370
契約変わるならそりゃそうだろ
2019/06/23(日) 00:23:42.86ID:CsbttciD
>>371
じゃあドイツIPの人はONU交換してもドイツってこと?
374名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/23(日) 00:26:23.97ID:xkUHlt89
>>366
こうやって根拠も示さずにそれっぽいことを断言する人怖いんだけど・・・
2019/06/23(日) 01:28:07.06ID:+KWMDgIo
テスト
2019/06/23(日) 01:34:08.07ID:s3IVH+Ef
>>289
ありがとう。動いてくれてるみたい。公務員も仕事することあるのかもな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況