X



IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM54枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/21(日) 16:48:04.02ID:OOPHOmNxM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレはこれを文頭に三行重ねて立てる

チョン作ホイホイのスレ

■前スレ
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM53枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1552055611/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/03(金) 23:53:09.01ID:vi2r844OM
自分も最近mineoからbicsimにしたけど低速は同じくらいかな
2019/05/03(金) 23:54:04.23ID:Lhfk6P+yr
>>378
じゃあ何で6年以上も契約してるんだ(笑)他社SIMのdisり目的とか(笑)

しかも先月、一旦解約してのこのこビックで100円スマホ欲しさに再契約する乞食(笑)
OCNが昼に高速なのに低速以下の0.07Mbpsで使いものにならに事実は無視なんだよな(笑)
有名なOCN/ミネオ/楽天狂信者でキチガイアフィ乞食のチョンミネオ悪徳工作員(笑)

1日中インチキねつ造で盛るアフィ乞食チョンミネオご苦労なこった(笑)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1555457106/106-108
2019/05/03(金) 23:57:30.12ID:VtZRRdQ60
志村のOCNよりはビックのIIJの方が数段マシだと思うけどなあ
382名無しさんに接続中… (ブーイモ MM26-BQY+ [163.49.209.144])
垢版 |
2019/05/04(土) 00:07:18.21ID:gX31fU2bM
>>378
こんな古い端末でも普通に速いんだが(笑)

●本家IIJmio回線 低速モード
○0.25Mbps 5月3日(金) PM 23:58 JST(GMT+9H)
https://www.speedtest.net/android/4909112128.png
383名無しさんに接続中… (ブーイモ MMff-BQY+ [210.149.250.32])
垢版 |
2019/05/04(土) 00:19:52.58ID:bC5PK1P+M
>>378
こんな古い端末でも普通に高速も速いんだが(笑)

●本家IIJmio回線 高速モード
○53.30Mbps 5月4日(土) AM 00:12 JST(GMT+9H)
https://www.speedtest.net/android/4909149498.png
2019/05/04(土) 00:25:26.53ID:63CL/FqA0
>>376
docomoは乞食が消えてむしろ喜んでるよ。
ひょっとして自分が上客だと思ってた??
2019/05/04(土) 09:52:40.91ID:N80sBTis0
>>378
108円スマホの使い心地はどうだい?
2019/05/04(土) 10:05:57.11ID:JFPrh5uiF
>>381
場所のせいなのか!?ベンチで図ってる訳じゃないがスマホの表示だと低速立ち上がりがocnは300〜100kb、MINEO禿が100〜50kb、iijは50k出ればいい方?なんだけど
定常もあまりに遅くてmateのサムネ表示がタイムアウトしまくる
2019/05/04(土) 12:19:03.97ID:+EcMQJy8M
セール再延長! BIC SIMキャンペーンは7/3まで ビックカメラ
https://ameblo.jp/rakuen-z/entry-12458154015.html

ビックカメラでスマホ108円持ち帰りセール 年額積算
https://ameblo.jp/rakuen-z/entry-12454217296.html

BIC SIM IIJmio 108円持ち帰りセールの解約月に関して
https://ameblo.jp/rakuen-z/entry-12454667890.html
2019/05/04(土) 13:15:27.21ID:eFQ3UWvVr
>>387
自分で個人ブログの宣伝するにも程があるだろ
2019/05/04(土) 16:18:19.86ID:LuJ0ljzhM
>>386
低速がマジ遅すぎてポケモンGO
レイドだけでなく通常プレイも表示が遅くて駄目
具体的には
いま現在の峰男は知らないが、流石にここまでは酷くなってないだろ
コストダウンなのか、
100円セールで契約者増えても帯域はそれほど増やしてないのか
ここまで低品質になるとはな・・
2019/05/04(土) 16:22:52.57ID:+Ki/Fiq+M
高速使ってゲームをやるのか・・
他社なら低速で出来るゲーム程度を高速クーポンを消費・・

http://imgur.com/ANnor8E.jpg

6GBに倍増といっても他社3GBプランと同等かそれ以下だな
391名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1371-ahOC [150.31.0.166])
垢版 |
2019/05/04(土) 16:24:50.25ID:+CdvrnPd0
いまだにポケモンなんてやってる層は
もっと本気な奴だろ
392名無しさんに接続中… (ブーイモ MMba-oEU5 [49.239.69.244])
垢版 |
2019/05/04(土) 16:32:13.45ID:jglCQda9M
チョンミネオの娯楽=ポケモンgoとスピテスと5ちゃん
2019/05/04(土) 16:33:55.77ID:m61DlhgrM
田舎の空いてる場所で
バーストなし低速180kbps
(都市部なら100kbps150kbpsくらいか?)
バーストなしはきついね、低速でやれることがなくなってきてる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1838638.mp4
2019/05/04(土) 17:07:44.60ID:F/YsAqR1M
>>393
低速使うならOCNでいいじゃん
バカだよね
2019/05/04(土) 17:16:13.22ID:3KTx6noPr
>>393
OCN/ミネオ/楽天狂信者でキチガイアフィ乞食のチョンミネオ悪徳工作員(笑)

昼夜逆転で嘘吐きねつ造でLINEモバイルスレを荒して
今度はIIjmioスレを荒らすかご苦労なこった(笑)

1日中インチキねつ造で盛るアフィ乞食チョンミネオご苦労なこった(笑)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1555457106/106-108

【MVNO】LINEモバイル【ワッチョイあり】 Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1555474712/
2019/05/04(土) 17:56:54.80ID:m61DlhgrM
>>394
馬鹿ww
低速を思いっきり遅くしてる上に、高速もヤバいだろうがww
2019/05/04(土) 18:14:22.87ID:3KTx6noPr
>>396
キチガイ チョンミネオ
お前は統合失調症の薬飲んで寝てろ
2019/05/04(土) 18:49:31.93ID:8c7lmnDbM
2019/05/04 18時42分

OCN 24Mbps
(110MB/日プランで230MBなので本日高速使用初めてというのがわかる)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1838738.mp4

IIJmio 1.7Mbps
(OCNの記録が残ってる後でテストなので、何回かテストし悪い結果を選んでないのがわかる)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1838740.mp4
2019/05/04(土) 22:05:01.46ID:qWCyNG/aM
185 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6244-hn2J) sage 2019/05/04(土) 21:52:27.02 ID:macXTH4X0
>>184
その230MBってOCN計測後も表示が変わってないけどどのタイミングで更新されるのかな?

186 名無しさんに接続中… (ワントンキン MM2f-pqrx) sage 2019/05/04(土) 22:00:36.70 ID:qWCyNG/aM
>>185
更新ボタン押せば更新される
http://imgur.com/5E4w9hD.jpg
動画撮る直前に更新してるから、日付と時間があってるだろ?
2019/05/04(土) 22:12:14.42ID:FEnMh6EGa
低速でゲームやるって発想が良く分からん。
そんなのストレスたまるだけだろうに。
401名無しさんに接続中… (ブーイモ MMba-oEU5 [49.239.69.191])
垢版 |
2019/05/04(土) 22:16:38.24ID:9kJQVWFfM
>>400
だってゲームをするのが目的じゃないもの

IIJをdisるためなら何でもやるキチガイですから
2019/05/04(土) 22:19:15.32ID:fOgacAMTM
>>399
ふーん、それ更新するところから動画撮ってよ
ついでに連続性を主張するなら録画止めずに続けて計測すればいいじゃん
2019/05/05(日) 11:44:50.65ID:P9y1o4cfa
昨日は書き込めたのに、今日は規制でまったく書き込めないよ。最悪だ〜 (´∀`*)
規制される一線って、原因を作った当人らはヤバめの投稿なんだから
分かるだろうによー!迷惑だわ
2019/05/05(日) 11:55:11.81ID:+aUyQ3wkM
>>403
規制されてるIP掴んじゃったら、飛行機飛ばせば5秒で解決するんだが…
2019/05/05(日) 12:14:36.71ID:Mi+jBTP3M
テスト
ほんとだ!書きかめました。
どうもありがとうございました   m(_ _;)m
2019/05/05(日) 12:29:55.03ID:xUqcCJ7qM
こんな奴がIIJmio叩いてるのかよ
2019/05/05(日) 12:33:53.92ID:laqGTxVDM
2019/05/05 10時43分

OCN 40Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1839373.mp4
(230MBスタートなので本日初めての高速通信)

IIJmio 24Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1839374.mp4
(OCN更新してからスタート)

昨日ほどではないにしろ、IIJ完全に負けです
ほぼ全時間帯でかなり遅くなってます
2019/05/05(日) 12:37:34.91ID:laqGTxVDM
2019/05/05 12時30分

IIJmio 2Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1839446.mp4

OCN 26Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1839451.mp4

連休中IIJだけ急激にトラヒックがあがるわけないからね
前に平日で検証してわかったことだけど、LINEモバイルと同じように速度制限してるね
1〜2Mbpsくらいで調整してる感じ
2019/05/05(日) 12:52:02.35ID:laqGTxVDM
何人かも書いてるけど、
低速の速度低下も酷い有様
混雑時だけでなく午後3時くらいでも平気で100kbps前後にもなる
※しかもバーストなし

3日366MB超過→0〜10kbps規制があるからこそ、
ここは死守せねばならないラインだと思っていたのだがあっさり割ったもんだねw

高速遅い、
低速は遅いと言われてる峰男以下
無制限MVNOより遅くてどうするんだ(怒
2019/05/05(日) 12:55:13.63ID:jnVWZKpy0
ガチでOCNモバイルとIIJmio使ってるが混雑してる時間帯は体感的には
遅いのは変わりないよ。
空いてる時間だとOCNモバイルの方が若干早いかな?というそれぐらいの
レベルです。

問題はIIJmioの1日の転送制限だろ。3GBプランで1日の量が一定超えたら
速度規制とか全く持って意味不明。こんなの早く撤廃してしまえよ。
2019/05/05(日) 12:57:25.65ID:laqGTxVDM
最近は5ちゃんねるやゲームで詰まるような低速だからなぁ

>>386も書いてるけどサムネイルがマジで表示されない
あまりにも遅くてイライラする
そういう時速度測るとバーストなしの100kbpsくらいになってる

しかもゲームも出来ない
ポケモンGOだとジムにはいって、モンスターの表示に30秒とかかかる
OCNは1秒2秒
ポケストにしても
画面表示されないうちに回すとエラーを起こす
ホントこれなんとかせーよ
2019/05/05(日) 13:34:43.31ID:IYGzq6zYM
>>410
3GBプランの転送制限なんて存在しないぞ
https://www.iijmio.jp/hdd/spec/typed.jsp
■通信規制対象となるデータ量 3日あたり366MB(300万パケット相当)
・SIMカード毎に、クーポン残量がない、またはクーポンをOFFにしている状態(最大200kbpsでの通信時)で、3日あたりの通信量が左記の規定値を超えた場合、当該SIMカードを使った通信の速度を制限する場合があります。
・クーポン残量があり、クーポンがONの状態では通信が規制されることはありません。
・目安になるデータ量は利用可能なデータ量の目安をご覧ください。


>・クーポン残量があり、クーポンがONの状態では通信が規制されることはありません。
2019/05/05(日) 13:42:19.54ID:CYiYgQh5M
クーポンON, OFFを混同させて語るとはどこかの人と同じやり口だねえ
2019/05/05(日) 13:48:35.69ID:JBSNnqR6r
>>389,390,393,396,398,399,407-411
懲りずに毎日24時間火照りの嘘吐きねつ造のマルチコピペ連投で
都合の悪い他社憎しでdisりネガキャン粘着荒らしの自演劇場(笑)

嘘つきはチョンミネオのはじまり(笑) https://i.imgur.com/b9k4o5r.jpg

チョンミネオの脳内では総務省や全ての比較サイトはインチキ扱い。
チョンミネオは歪んだOCN愛のねつ造スピテでステマ三昧(笑)

そして現在は、
スマホの時計を非同期にして任意の未来の日時で手動設定
深夜早朝に必死にスピテして保存し公開日時に合わせてUP

1日中インチキねつ造で盛るアフィ乞食チョンミネオの全容について
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1555457106/106-109

懲りずに自分で書いた書き込みを自分でコピペするいつもの簡単なお仕事(笑)
しかも得意の他社憎しで都合の良い結果が出るまでスピテを繰り返して選別する
有名なOCN/ミネオ/楽天狂信者でキチガイアフィ乞食のチョンミネオ悪徳工作員
OCNは公式発表で少数7%の低速乞食であるヘビーユーザーが
全トラフィックの過半数の51%を占めるのに利用しない残り93%の
ユーザーが通信料を負担する歪んだ運営により大赤字垂れ流し

●OCNがMVNOで最下位最低品質の理由
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1555457106/171-172

今時、高速容量が6GBもあるのにわざわざ低速モードは使わないし
まして低速モードで3日366MB以上も使わない。
しかも繰越しで翌月12GBスタートも可能なのに
低速ガーと毎日24時間騒ぐのは低速乞食のキチガイ チョンミネオだけ(笑)
そもそもキャリアのドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイルは高速使い果たせば
必ず128kbps以下に規制される それを低速ガーと騒ぐ輩は他に居ない(笑)
2019/05/05(日) 13:57:08.75ID:zi3zp+fuM
エアプ警察は正常に機能してるな
2019/05/05(日) 14:22:31.63ID:QyBTRODZM
>>410
IIJのほうが遅いよ
特に空いてる時間帯のIIJの遅さは異常
2019/05/05(日) 14:54:27.07ID:qUB6rR0FM
今の時間でもこんなもんか

IIJ
https://i.imgur.com/VZxfdHD.jpg

ちなみに
UQ
https://i.imgur.com/MUzrxfL.jpg
2019/05/05(日) 15:08:41.17ID:3PZ7DyUTM
>>417
IIJはやはり速度規制してるなw
2Mbps前後が多いので2Mbps上限で規制してるっぽい

LINEモバイルと同じ
非公式の隠れ速度規制
峰男炎上時より質が悪い
しかも低速も隠れて規制してるぞ
混雑時以外でもバーストない&速度低下するケースがやたら増えた
2019/05/05(日) 15:11:56.90ID:nNeeFOuiM
黒字自慢の会社が
こそこそ高速低速ともに速度規制かよww

契約した人アホみたいだな
2019/05/05(日) 15:39:41.28ID:ftoYzYbTM
>>419
チョンミネオさん、スマホ板荒らすときはブーイモ使うんですね
規制が好きらしいので合わせてOCNとIIJに問い合わせておきますね
2019/05/05(日) 22:04:18.20ID:RGmdQKOca
Amazonの10000円商品券はいつくるのかなぁ。去年の11月頃契約したんだけど。
2019/05/05(日) 22:35:56.55ID:8lgj1dgQ0
>>421
商品券つーかコードがメールで送られてくるだけだから。
423名無しさんに接続中… (ブーイモ MM26-oEU5 [163.49.204.77])
垢版 |
2019/05/05(日) 22:39:03.03ID:Hbb64nx7M
本日のチョンミネ語録

>>408
> 連休中IIJだけ急激にトラヒックがあがるわけないw


「トラヒック」wwwwwwwwww
424名無しさんに接続中… (ブーイモ MMff-AOEv [210.138.177.34])
垢版 |
2019/05/05(日) 22:58:33.03ID:SaWTeeXzM
トラヒックは使うことあるだろ
ググっても出てくるし
2019/05/05(日) 22:58:45.55ID:Zq58dLdSr
2019年04月の平均速度 (平日)

UQ mobile 速度スコア99点
https://kakuyasu-sim.jp/speed/uq-mobile?mon=2019-04
https://i.imgur.com/9lfkc9A.jpg
https://i.imgur.com/41UulgI.jpg

IIJmioのタイプD 速度スコア81点
https://kakuyasu-sim.jp/speed/iijmio-d?mon=2019-04
https://i.imgur.com/i0erv3H.jpg
https://i.imgur.com/WKmn9Yd.jpg

OCNモバイルONE 速度スコア67点
https://kakuyasu-sim.jp/speed/ocn-mobile-one?mon=2019-04
https://i.imgur.com/qG3uhAc.jpg
https://i.imgur.com/kch8gEu.jpg
2019/05/05(日) 23:06:21.91ID:4BvomJN5M
>>61
あれ?これネットで契約するより安くない?なんで?(´・ω・`)
2019/05/05(日) 23:15:08.11ID:YeXxQAnV0
>>426
ビックの店頭が最強だよ
2019/05/05(日) 23:30:34.59ID:1/AMo7bHr
初期費用1円+音声6GB 1年間 980円!さらに2万円〜スマホが一括100円〜から

BIC SIM=100% IIJmioそのまんま ※1年縛りの証拠 https://i.imgur.com/xjFme0l.jpg
■ビックカメラ店頭限定の史上最強キャンペーン 5/31(金)まで延長決定!
BIC SIM(音声6GB 1年 980円)とセットで持ち帰り100円スマホの一覧
https://i.imgur.com/GaiesfK.jpg https://i.imgur.com/QHbC71V.jpg
※全て持ち帰り価格100円を含む。

●ASUS ZenFone Max (M1)  端末負担金:【100円】
●Oppo R15 Neo(メモリ 3GB版) 端末負担金:【100円】
・IIJmioアシストオプション  :1,500円/月×12ヶ月(18,000円)
・IIJmioアシストオプション割:1,500円/月×12ヶ月(18,000円)

●HUAWEI P20 lite 端末負担金:【3,100円】
・IIJmioアシストオプション  :1,500円/月×12ヶ月(18,000円)
・IIJmioアシストオプション割:1,250円/月×12ヶ月(15,000円)

●Oppo AX7 端末負担金:【3,100円】
・IIJmioアシストオプション  :2,000円/月×12ヶ月(24,000円)
・IIJmioアシストオプション割:1,750円/月×12ヶ月(21,000円)

●HUAWEI Mate 20 lite 端末負担金:【6,100円】
・IIJmioアシストオプション  :2,500円/月×12ヶ月(30,000円)
・IIJmioアシストオプション割:2,000円/月×12ヶ月(24,000円)

●ASUS ZenFone Max Pro (M1) 端末負担金:【6,100円】
・IIJmioアシストオプション  :2,000円/月×12ヶ月(24,000円)
・IIJmioアシストオプション割:1,500円/月×12ヶ月(18,000円)

●AQUOS sense2 SH-M08 端末負担金:【9,100円】
・IIJmioアシストオプション  :2,500円/月×12ヶ月(30,000円)
・IIJmioアシストオプション割:1,750円/月×12ヶ月(21,000円)
2019/05/05(日) 23:38:50.95ID:1/AMo7bHr
>>427
●下記で本家IIJmioを申し込むと4GB→1年間7GBへ増量
https://kakuyasu-sim.jp/iijmio-campaign#Campaign5
https://www.iijmio.jp/campaign/share_no1/img/af-top3gb.png

○BIC SIM(IIJmio) 1年間6GB
980×12+1,600=13,360円(差額ー3,540円)
13,360÷13=1,028円/月(差額ー272円)

○本家IIJmio 1年間7GB
1,600×13ー1,300×3=16,900円(差額+3,540円)
16,900÷13=1,300円/月(差額+272円)

○BIC SIM(IIJmio)=端末付契約は店頭
本家IIJmio=端末付契約は通販

○BIC SIM(IIJmio)
13,360円ー2万円〜=ゼロ円以下

○本家IIJmio
16,900円ー2万円〜=ゼロ円以下

どちらであっても2万円〜スマホが100円〜なので
13ヶ月利用で実質スマホ代を含めて破格のゼロ円以下
しかも初期費用も含まれる

端末無しの回線のみ契約は両方とも最大5回線まで可能だが
端末付の契約は下記の通り

BIC SIM(IIJmio)=アシスト契約なので最大3回線まで
本家IIJmio=端末が一括支払いの場合は最大5回線まで
※支払い確認後の条件あり
2019/05/06(月) 00:17:25.30ID:OEsD5gDbM
IIJmio使用者は絶対にこの設定をすること

設定→もっと見る(無線とネットワーク)→モバイルネットワーク→アクセスポイント名
からIIJmioのAPN設定を開いて「APNプロトコル」を「IPv4/IPv6」にして保存

設定したら念の為再起動して、下記のサイトで確認
https://test-ipv6.com/
IIJmio (vmobile系sim)だけが使える爆速IPv6
2019/05/06(月) 00:19:48.56ID:OEsD5gDbM
なぜ絶対なのかというと、IPv4アドレスの枯渇が深刻なので、早くIPv6を普及させないといけないから
IPv6使用者が増えれば→IPv6対応サイトが増える

APNプロトコルは絶対に「IPv4/IPv6」
右上(右下)メニューから保存を忘れずに
2019/05/06(月) 00:23:32.35ID:RFCdIIix0
シムサイズ変更申し込みすると即座に現行シムが使えなくなるのはなんとかならないものなのかな?書いてあったけど

これも地雷だわ、お気おつけを
ファミリーシェアプランへのプラン変更と同時に追加のSIMカードをお申し込みの場合、翌月1日のお届けになります

機種変更購入と同時申し込みして ここを見て今IPv4/IPv6変更しようとしたら通信無し…と気づいた
いつ到着するのかね?連休中も仕事していてくれて助かったけど
サブタブレットは暫くはOCNの低速でテザリング運用で凌ぐです
https://i.imgur.com/byutPWS.png
2019/05/06(月) 00:38:32.26ID:rY8AVAhlr
>>432
ビックカメラやコジマのカウンターならその場で発行
ていうかnanoSIM+アダプターで交換不要なんだが
2019/05/06(月) 00:53:06.21ID:RFCdIIix0
OCNは音楽フリーと低速無制限なのに でお試ししてみたらそれなりに使えてる 音声縛り半年だし

SNSメインの方はラインモバイルはソフバン回線が意外にも使えるとの事、コジマ店内でワイモバイルの店員さんがおすすめしてくれた、さらに混雑時でも最低でも1メガは確保してるとか
動画メインならならソフバンに乗り換えてってw

IIJの利点は…端末代金それなりにお安くて分割払い出来てと長期契約の惰性だなぁ 低速3日制限緩和となんかしらのカウントフリーとかを付加出来ないのかな?このままじゃ売りが無いよね
2019/05/06(月) 00:57:28.69ID:RFCdIIix0
>>433
でしたね、端末も買いたかったのでネットで同時に申し込んだのよです ありがとう
2019/05/06(月) 01:01:31.56ID:RFCdIIix0
あ、標準シムだったやつを変更したの、マイクロにはシムカッターで出来たんだけど古い契約のシムなのでナノにはカットする余地が無くてね、仕方なくもありました
2019/05/06(月) 01:30:03.65ID:RFCdIIix0
こんな感じ、回顧録だねー

https://i.imgur.com/EeHb8Tg.jpg
2019/05/06(月) 09:29:22.71ID:M9GVm+HLM
Do Co Mo の緑FOMAカードとか懐かしすぎる
とっておいてるのか

IIJmioの利点はIPv6でしょう
「私もIPv6の普及に協力して、世界に貢献しているんだ!」って満足感が得られる
2019/05/06(月) 10:42:01.19ID:4o2UCe7u0
シェアNo.1記念キャンペーンは第四弾とかやるのかな?
色々と悩んでいたら在庫切れになってしまった
月額300円キャンペーンも5/8までだらか、やらんか
2019/05/06(月) 11:50:47.26ID:HBZTN5EiM
今日低速めっちゃ速いわ
先週は規制してたんかな
2019/05/06(月) 12:02:11.02ID:auGVuhTmM
先週までFOMAの音声のみ契約してた
さすがに手持ちの端末でFOMA対応してるの1つしかないから
BIC SIMの108円に切り替えたけど
2019/05/06(月) 12:37:25.97ID:pYwExX7tM
>>422
いつ頃来るのかなぁ。今月中には来るかな。
2019/05/06(月) 12:48:02.23ID:cwZAtZ+uM
>>440
こちらは先週と変わらず
2019/05/06(月) 13:42:19.50ID:VJD7NmOKM
>>430
ありがとう
無事IPv6になった
IPv6使用率に貢献できて気分がいい
2019/05/06(月) 14:40:13.76ID:+2+ST89iM
低速の中にも低速があるのは草

何Kbpsまで落ちるんだろう
2019/05/06(月) 15:39:22.88ID:yXx7WHRRM
低速だけど
これ、おかしいだろ
アップロードが爆速過ぎ

なのに画像を上げようとするとタイムアウトで上げられない

定速はエラーで上げられなかった↓↓↓

https://i.imgur.com/rMYalQz.png

定速は全く使えないゴミだわ
2019/05/06(月) 15:53:04.65ID:6/ZxXTmpM
>>445
杉並だと1kbpsくらい
2019/05/06(月) 15:58:06.76ID:DjzzDeQeM
>>446
どう考えてもその計測アプリの不具合
上り100超えとか高速でも見たことない
2019/05/06(月) 16:27:13.94ID:VSBKZc6DM
2019年04月 平均速度評価 (平日)

UQ mobile 速度スコア99点
https://kakuyasu-sim.jp/speed/uq-mobile?mon=2019-04
https://i.imgur.com/9lfkc9A.jpg
https://i.imgur.com/41UulgI.jpg

IIJmio タイプD 速度スコア81点
https://kakuyasu-sim.jp/speed/iijmio-d?mon=2019-04
https://i.imgur.com/i0erv3H.jpg
https://i.imgur.com/WKmn9Yd.jpg

OCNモバイルONE 速度スコア67点
https://kakuyasu-sim.jp/speed/ocn-mobile-one?mon=2019-04
https://i.imgur.com/qG3uhAc.jpg
https://i.imgur.com/kch8gEu.jpg
2019/05/07(火) 00:05:19.01ID:baBrbg7a0
100円キャンペーン4弾来て欲しいな
これ既にIIJで契約してる場合電話番号そのままで切り替えることできる?
2019/05/07(火) 00:57:15.58ID:G1ZKfKGMM
>>450
またか

既存契約はケータイプランへプラン変更で920円
※ケータイプランは1名義で1回線まで変更可能

つまりBIC SIM 980+920=1,900円ー1600円=300円
差額300円で3GB→6GBと2万円〜スマホが100円〜で手に入る
2019/05/07(火) 01:08:06.47ID:zqG54R2Jr
>>451
DSDS/DSDVスマホに2枚挿しで今まで通り音声もデータ(3GB→6GB)も利用できる
1年の縛りが無くなったら(13ヶ月後)BIC SIMを解約か弾にして他へMNP

既存の音声での電話番号を温存する場合は上記の通り 以上
2019/05/07(火) 01:56:11.24ID:J3TbfiV3M
さすがに遅すぎるね

何もできないわ
2019/05/07(火) 02:26:04.90ID:WGq3pk5+M
dmm光を契約したのでUQからdmmモバイル(IIJのOEMらしい)に変えたけど時間帯問わず全然繋がらなくてまいった
YouTubeが最低画質で3秒ごとに切れる
2019/05/07(火) 07:51:51.11ID:RBHChO21M
200kbpsのさらに低速だからな
2019/05/07(火) 09:17:59.54ID:xcAyu9M4M
今月2回目の低速366MBオーバーだけどいずれも制限こない
ちょっと前はほぼ100パー来てたのに、緩めたんか?
2019/05/07(火) 10:13:55.26ID:M6VUO1I8M
>>456
一定の法則がまだ見つけられないけど、
おそらく500MB前後で規制されてる
必ず366MBではない

2019/05/07 午前10時09分
ウィジェットの更新に1分8秒くらいかかってる(笑w
IIJmio 低速
https://dotup.org/uploda/dotup.org1841216.mp4
2019/05/07(火) 10:17:04.27ID:M6VUO1I8M
>>456
一定の法則がまだ見つけられないけど、
おそらく500MB前後で規制されてる
必ず366MBではない

2019/05/07 午前10時09分
ウィジェットの更新に1分くらいかかってる(笑w
IIJmio 低速
https://dotup.org/uploda/dotup.org1841218.mp4
2019/05/07(火) 10:51:49.52ID:89RCHg6PM
何をそんなに興奮しているのか
2019/05/07(火) 10:52:46.74ID:m1jQEvPTM
これほどの速度規制を公表してないw
100%悪徳悪質業者だよなぁ
別に10kbps規制くらい発表してもいいんじゃね?
ここまで何も出来ないとわかると契約してくれなくなるから隠すの?(笑w

騙して契約させて解約なら10000円以上かかるダイエットお試し詐欺通販とどこが違うの?

IIJ低速 5ちゃんねる専ブラで出来ません
https://dotup.org/uploda/dotup.org1841226.mp4
2019/05/07(火) 10:58:03.51ID:yqpkWZjNr
>>450
出来ない

BIC SIM IIJmio 契約におけるMNP転入は慎重に 1年後の出口戦略を踏まえた上で
https://ameblo.jp/rakuen-z/entry-12454456005.html

そもそも4弾とか、IIJmioから直接購入・契約自体が得じゃない
ビックカメラからBIC SIMでの購入・新規回線契約(新たな電話番号発番)だと
端末108円(機種により月々+α)、回線料980円(税別)で1年運用が可能
今=月々1,600円(税別)より高くするなど全くナンセンスなソリューションで
正直、メインの電話番号は別会社で安く維持をしつつ
(つまりはIIJmio内でケータイプラン920円に移行ではなく、MNP転出する)
毎年春のキャンペーンで端末を安く買いつつ条件の良い回線を1年毎に
契約・解約していくのが賢いIIJmioとの付き合い方
2019/05/07(火) 11:09:11.87ID:YG6zwQny0
Oppo R15 Neo
誰が専用スレ たててくれよ
2019/05/07(火) 11:11:38.90ID:0kFBfqUg0
断る!
2019/05/07(火) 11:44:49.97ID:xo3+jFLQM
>>462
ゴメンBICの帰り道にある店で速攻売った
2019/05/07(火) 11:46:37.06ID:RgHEyzdhM
わろた
2019/05/07(火) 11:53:39.25ID:W8Qi0egM0
>>462
総合で我慢して

OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part8
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556914648/
2019/05/07(火) 12:44:47.52ID:WzXWsWUFM
>>464
ゴミ(回線)だけ残ったというオチか

IIJmio低速で5ちゃんねる出来ない
https://dotup.org/uploda/dotup.org1841273.mp4
2019/05/07(火) 12:59:04.70ID:wcvyR2NOM
>>467
>>376でも書いてたけど更新月の回線何とかしたかっただけだし
データはUQのSIM使ってるからどうでもいい
2019/05/07(火) 13:00:19.08ID:LJ+G32YFM
2019/05/07 12時50分

IIJmio 0.53Mbps なかなか健闘
https://dotup.org/uploda/dotup.org1841281.mp4

OCN 0.65Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1841282.mp4
2019/05/07(火) 14:11:16.35ID:SeYQooLIM
adguard有効にして広告なしにしても読み込めない
これ厳密には通信遮断ではないが、事実上の通信遮断と99.9%同じだよな
ユーザー糞馬鹿にしたえげつないやり方してんなー
https://dotup.org/uploda/dotup.org1841308.mp4
471名無しさんに接続中… (オッペケ Sr3b-BQY+ [126.200.114.151])
垢版 |
2019/05/07(火) 17:23:18.59ID:vzqo0vo5r
>>461
また自分の個人ブログの宣伝か
自分で宣伝するにも程がある
472名無しさんに接続中… (オッペケ Sr3b-BQY+ [126.204.196.17])
垢版 |
2019/05/07(火) 17:27:58.76ID:mZ+OHRiYr
IIJmio既存契約はケータイプランへプラン変更で920円
※ケータイプランは1名義で1回線まで変更可能

つまりBIC SIM 980+920=1,900円ー1600円=300円
差額300円で3GB→6GBと2万円〜スマホが100円〜で手に入る

DSDS/DSDVスマホに2枚挿しで今まで通り音声もデータ(3GB→6GB)も利用できる
1年の縛りが無くなったら(13ヶ月後)BIC SIMを解約か弾にして他へMNP

既存の音声での電話番号を温存する場合は上記の通り 以上
473名無しさんに接続中… (オッペケ Sr3b-BQY+ [126.204.196.17])
垢版 |
2019/05/07(火) 17:28:33.80ID:mZ+OHRiYr
2019年04月 平均の速度評価 (平日)

UQ mobile 速度スコア99点
https://kakuyasu-sim.jp/speed/uq-mobile?mon=2019-04
https://i.imgur.com/9lfkc9A.jpg
https://i.imgur.com/41UulgI.jpg

IIJmio タイプD 速度スコア81点
https://kakuyasu-sim.jp/speed/iijmio-d?mon=2019-04
https://i.imgur.com/i0erv3H.jpg
https://i.imgur.com/WKmn9Yd.jpg

OCNモバイルONE 速度スコア67点
https://kakuyasu-sim.jp/speed/ocn-mobile-one?mon=2019-04
https://i.imgur.com/qG3uhAc.jpg
https://i.imgur.com/kch8gEu.jpg
2019/05/07(火) 19:03:53.35ID:J3TbfiV3M
OPPOのスマホ契約した猛者おる?
475名無しさんに接続中… (オッペケ Sr3b-BQY+ [126.200.120.123])
垢版 |
2019/05/07(火) 19:08:42.01ID:3B/BzXXJr
>>474
何もできないんだろ(笑)
そんなに100円乞食したいのか
ミネオ信者が聞いても仕方ないだろ
2019/05/07(火) 20:00:10.28ID:z+6NWc4+0
>>474
おう四月に契約したぞ
売っぱらってもいいけど
予備スマホに封も開けずに置いてるわ
2019/05/07(火) 20:50:13.35ID:RgHEyzdhM
>>474
2chMate 0.8.10.45/OPPO/CPH1851/8.1.0/LR
2019/05/07(火) 21:09:44.55ID:e2SK0X8P0
チョンミネOPPO
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況