X



トップページプロバイダー
1002コメント319KB

NTT東日本・フレッツ光総合スレ★40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/18(木) 10:05:55.13ID:DUrAYzq4
NTT東日本の光回線 「フレッツ光」の情報・質問回答スレ

詳しくない人、調べるのが苦手な人の疑問・質問にも、
情強賢人らが、親切・丁寧・簡潔に助けてくれるはずです

▼▼NTT東日本 「フレッツ光ネクスト」TOP
https://flets.com/

▼NTT東日本HP TOP:https://www.ntt-east.co.jp/
▼お知らせ・報道発表:http://www.ntt-east.co.jp/info/

※HP内の価格は記載がある場合除き全て税抜表示
※西の人は西日本スレへ。商品/名称/料金等が大きく違います
NTT東西境界:http://www.ntt.co.jp/product/category/img/map.gif

前スレ
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★39
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1545440659/
0348名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/04(火) 12:05:45.42ID:KNbnC0fw
>>347
なるほどNUROは辞めたのか、NURO引けないから引けるようNTTに相談するって話と勘違いしたわ失礼しました。NTTのフレッツなら問題なく出来るでしょ。配線引いてるんだし
0349名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/04(火) 13:06:03.03ID:3m0CtVUj
>345

◆NURO
電柱からNURO用スプリッタ(NTT責の工事)
マンションのNURO用スプリッタから各部屋の光コンセント(NURO責の工事)

◆フレッツ
全部NTT責の工事

なので、NTT責で付けてるものを、NUROが勝手にNTT用のスプリッタから外してNURO用のスプリッタに切り替え出来ない。
NTTの光コンセントを一回撤去するか、NUROのは新たに穴あけるしかない。

下請けしてる工事業者は全部一緒なので、発注者が違う都合だけ。
ユーザに不便を強いてる。
0353名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/05(水) 22:13:09.28ID:sZu7WMCX
市販の11axルーターは現状のフレッツ光回線にはまだオーバースペックだよな
0355名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 11:24:01.51ID:YInB/R7o
フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプがきてて光配線できるマンションだと強制的に光配線になるの?
嫁が工事を嫌がるのでVDSLを指定して立ち合いなしにすることってできないの?
今がYahooADSLでそれほど困ってないからVDSLでいいと思うんだけど。
0356名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 11:59:35.09ID:H20Qq8pd
光配線の設備入ってるマンションにVDSL用の設備が入ってる(残ってる)とは考えにくくないですかね?
0358名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 12:15:58.95ID:nS6XWm5Z
どちらにせよVDSLにはならないし指定してもお前が設備工事費出せよという話になってしまう
0359名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 12:29:27.13ID:ubVaUIyh
VDSLにするかどうかなんてマンションの棟単位で検討するものであって個人でどうこうなるのは光配線だけじゃね?
0360名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 12:38:36.79ID:YInB/R7o
>>357
すまん、書き方が悪かった。
「ふつうは光配線で部屋に引き込むマンション」
今ははいってない。築20年だから初期はVDSLだったかと。
0361名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 15:40:36.65ID:8gGRE7GI
VDSLの方がいいとか珍しいな…俺はさっさとこのクソなVDSLから抜け出したいのに…
0365名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 16:42:29.79ID:80/XaJsZ
大物家具の搬出入やエアコンの取り付け取り外しやガス水道等の点検やらと他人が家に入ってくる機会はなんぼでもある
0367名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 17:57:02.12ID:3XHxsRhq
他人を入れたくないのは分からないでもないけど工事の人まで拒否するのは…

>>365
だよな
そうした人たちが入るのも拒否するのかな、と

>>359みたいに、特別対応を求めるなら特別料金を払えってなるだけだよな
0370名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 18:25:08.41ID:3XHxsRhq
拒否してないなら工事するだけだしな
あるいはフレッツ光にするのを諦めるか
0371名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 18:25:47.10ID:OGUwkVSb
経験上で言うがVDSLなんて良いとこ一つもないぞ。集合装置と回線終端装置のどれかフリーズしたら業者呼ばないとネット不通のまんま。
マンションとかだとセキリティの兼ね合いで装置の再起動とか勝手にやれない。光配線ならそれら不要で電源に関わる部分はほとんどないから滅多にそれらは止まることはほとんどない。
0376名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 22:41:29.94ID:Cv+4e8EQ
みんなマンソン住まいなんだな。オレは戸建てだから安くていいなぁと思ってたけど
0378名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/08(土) 01:36:48.30ID:17OFSOHa
VDSLは集合装置までの距離やその他の要因で速度が変わるでしょ。
状態が良ければ満足する速度が出るけど、そうじゃない場合も考慮しないと。
0379名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/08(土) 03:50:33.58ID:0iIOWUFU
あとVDSLはノイズの影響受けやすい。あと速度もVDSLの方がムラがある。
0380名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/08(土) 05:31:25.70ID:FpDOsvrz
周りがギガって言ってる時代にVDSLで理論値が100Mで実質下手したら10Mも出ない時があるようなVDSLに満足とか無理やろ
0384名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/08(土) 11:13:43.40ID:is4OpOeu
光配線方式を採用した建物はVDSLの空ポートをシステムで閉塞させるので新規開通は無理
使えるのは前からVDSL契約してた人だけ
0385名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/08(土) 11:19:07.69ID:is4OpOeu
>>380
そりゃプロバイダの問題だぞ
VDSLの主装置-モデム間の速度が10M切ることなんてほとんどないし、酷くても下り50Mはあるはずだ
10Mになるほどの環境だとそもそもVDSL-モデム間のリンクが落ちる
0387名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/08(土) 13:00:27.21ID:sTv/PKRG
装置から近いところ、ノイズ元から遠いところならまず問題ない
配線生きてれば
0388名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/08(土) 13:03:00.32ID:sTv/PKRG
>>385
リンク速度の問題ではない
速度低下はノイズや接触不良や引き回しの問題
大概、一階が一番良いんじゃ無いかな
0391名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/09(日) 00:39:50.52ID:TU4mjpTF
半年たって、やっと回線速度が200Mbpsから1Gbpsに変更できた。

前はPPPoE IPv4とPPPoE IPv6のマルチセッションで、いつでも200Mbpsで合計400Mbpsだったけど、
1G回線のマルチセッションでは、お互いに干渉し合うみたいで、
同時に計測しても最大速度は2倍にならず、速度半減して250Mbps+250Mbpsの500Mbpsでした。

空いてる時間は900Mbps近くまで出るけど、週末の23時は良くても500Mbps前後
ドコモ光 BB.exciteのPPPoE IPv4とPPPoE IPv6のまま料金も同じでNTTより安い
IPv4の方が速度出る()
http://dotup.org/uploda/dotup.org1867936.png
http://dotup.org/uploda/dotup.org1867943.png

誤爆しました
0392名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/09(日) 02:11:21.40ID:jwTMDSRa
集合住宅のVDSL速度低下で実際にあったのは、ネット接続中の家庭が5本の指
に収まる世帯数しかなくて各家庭の回線は速度も理論値出てるのに、自分の家だけ
上下どちらかもしくは両方遅いというパターン。
こういう場合

「NTT局内NGN網<−>建物終端装置」

この間の速度に問題はないってことが多くて、修復に来られた技術者さんのお話
によると、大抵は屋内配線や建物内配線の経年劣化による不具合か、建物終端装置
の接続コネクタ部分の不具合とのことでした。

NTTさんに連絡するときは
1.HGWの「詳細設定 → 高度な設定」にある「LANポート通信設定」は「自動設定」か
  確認した上で調査専用端末パナソニックタフブックで速度を確認してもらう。
2.終端装置を調査してもらう。
3.ネット接続中の他の家の速度と自分の家の上り&下り速度に差があるかタブレット端末
  で確認してもらう。
4.自分の家の回線を接続しているコネクタ部に異常がないか見てもらい、異常が
  あれば空きコネクタにつなぎ替えてもらう。
5.建物内配線の接続を空き線に切り替えてもらう。
この5つをお願いしてみるといい。
0393名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/09(日) 06:00:47.83ID:sUb2T8Va
今さっきネットに急に繋がらなくなって直ったが障害か何か起こってた?
0397名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/09(日) 12:00:46.08ID:1PzX1l1+
>>391
物理IFの理論値が1Gbpsなんだから足して二倍にはならんわな。
ハイスピードの200Mbpsは物理1Gbpsで接続して、PPPoEの仕組みの中で200Mbps/PPPoEセッションに抑えてただけだから足して二倍の400Mbpsが出来てただけやで。
0398名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/09(日) 12:49:39.53ID:0blKiFwz
>>393
東日本全域で繋がらなくなることなんかかなり稀だろ
地域ぐらい書けよw
あと繋がらなくなる理由はNTT側の問題とISP側の問題とどっちもある
0399名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/09(日) 13:36:24.55ID:TU4mjpTF
>>397
なるほど、そうですよね。フレッツ側の帯域が1Gbpsで頭打ちなんですね
もしかしたら県単位とかでexciteの回線も1Gbpsなのかも
回線が空いてれば800Mbps、混んでれば500Mbpsが最大と言うことで
今までは低速だったから400Mbpsは余裕で出ていたと
0401名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/10(月) 19:19:35.61ID:VCnXVsuX
先月から糞遅いから問い合わせたんだけど、上位側が混み合ってるらしい。

メンテしてくれるらしいが本当に治るのかね……

昼〜深夜帯まで混雑してるって言われたんだが…使える時間ほぼないぞこれ…
4月まで昼夜問わず下り90上り60はあったんだけどな。。。
0402名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/10(月) 19:25:23.70ID:ujkcl9Nw
メンテくらいじゃ治らないだろう…設備を増強して混み合った人数に見合った分強化するとかしないと…
0404名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/10(月) 23:47:34.11ID:7TM+tZfq
PCが10G対応するところから始めろよ

NTTが1Gに対応したのはPCに標準で1Gポートが付いた10年後くらいですがな
NTTが100Mに対応したのはPCに標準で100Mポートが付いた8年後くらい
0405名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/10(月) 23:52:41.34ID:CY4aRhA7
コストの問題が大アリだし>10Gbps
それ以前にNTTの設備増強を先にしないとコチラが遥かにボトルネックに現状なってる
0406名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/11(火) 00:03:27.87ID:97h0Q+c9
コストの問題なんてNTTにとっては大したことねえよ
問題なのは事業を一旦始めると赤字になってもやめることができないというNTTの立場にある

昔は東電がNTTに先駆けて100M光やってたが、加入者が増えないので速攻売り払って無かったことにした
0407名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/11(火) 07:41:44.14ID:GSBUBmIv
「コストの問題」と言ってるのはNTT側ではなくコンシューマ側の話なんだけどな?
10Gbps対応機器は1Gbps対応と比べて値段が一桁高い
0412名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/11(火) 18:01:47.99ID:Y5lav68p
5Gは5Gだよ ご家庭にも届けば接続速度の問題なんて消えてなくなる
0413名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/11(火) 22:33:50.00ID:vcTDWCCo
>>406
東電がやてた、PHSのアステル東京

着信番号が表示されないという超仕様で
超すぐ返品
0414名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/12(水) 01:41:33.13ID:UY+RRKxH
今新規に契約したら600シリーズの新ルーター借りれるの?(´・ω・`)
0416名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/12(水) 08:36:02.04ID:hTgOhb1G
新型は最初一部地域だけで使われて様子見してから全国展開じゃなかったっけ
しばらくは来ないと思われ
0418名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/12(水) 18:03:04.28ID:YsoOSNkL
家族でauのスマホ使ってて家の固定電話もKDDI(anひかり)でまとめてるんだが
「今NTTに変えるとプロバンスの料金が安くなりますよ」
みたいな電話が何回も掛かってくる
「変える気ないからもう勧誘の電話してくるな」
と言っているのにしばらくしたら掛かってきてウザい
電話してくるのは下請けの会社で毎回違う会社みたいなんだが直接NTTに掛けるか消費者センター辺りに電話するしかないの?
0421名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/12(水) 19:20:32.76ID:8udpSSPw
>>418
昔、その辺で工事してたNTTの人に相談したらピタッと勧誘がなくなったよ
116とかでも対応してくれるのかな?
0422名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/12(水) 21:08:26.03ID:YsoOSNkL
NTTに直接言うしかないのか
今はNTTが一番安くてもまたその内他が安くなったりするんだろ
その度に勧誘の電話きてプロバイダを指定のに変更して〜ってのがめんどくさいんだよ
0426名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/14(金) 22:32:54.33ID:di4aRTOW
ここ数ヶ月、遅くて使い物にならない
以前は快適だったんだけどさ
0429名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/18(火) 03:14:51.12ID:xVxL3srT
うちに昔契約していたフレッツ光の引き込み線?があって
ジャックもあるのが確認できるんですが
これってやっぱりフレッツ光にしかつかえませんか?
0430名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/18(火) 10:48:14.26ID:0Gs2PFHR
現状、光ネクストマンションでゴールデンタイムは15M空いてる時で80Mくらいでます
ゴールデンタイム時に4KHDR動画を見たいのでギガラインタイプに変更しようと考えています
料金も200円程しか変わりませんし
質問なのですがフレッツは分岐数がキモと言われたのですが同じマンションなら同じ機械から分岐されてるのでしょうか?
光ネクストとギガラインは別の分岐なのでしょうか
0431名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/18(火) 11:33:56.76ID:RZpljamG
>>430
プロバイダはどこ?
0432名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/18(火) 11:56:41.47ID:gTb/sC1v
>>431
ispは少し特殊で地域企業のものです
バックボーンはnttbp
0434名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/18(火) 16:51:19.97ID:4r/mgS6t
1Gすらろくにスピードでないのにそんなもん導入してもね
そもそもPC側はほぼ対応してないだろ
0435名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/18(火) 22:20:59.65ID:cvuzC06/
>>430
質問がようわからんけど
光ネクストの中にギガライン、ハイスピード等のサービスがあるので、光ネクスト≠ギガラインではないこと
更にマンションタイプの場合は光配線、VDSL配線、LAN配線の3種類があり、光配線方式じゃないとギカラインにできないので要注意
分岐に関してはマンションの規模による
32ユーザー以上加入していれば別の機械収容もあり得る(光配線の場合)
速度が気になるのならサービス情報サイトでNGNの網内速度を測らないとNTT網とISP網どちらがネックになってるかわからないと思うよ
0436名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/18(火) 22:36:52.78ID:cvuzC06/
>>429
他社(KDDI、NURO)にする場合は電柱側の設備によって変わるはず
同じ電柱に分岐設備があれば流用できて、ない場合は使えないと思われる
光コラボのことであれば、電柱側の作業のみか、現地工事無しでそのまま使えるはず
0438名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/19(水) 06:04:32.12ID:AFZGZSyW
録音による対応って何?故障しても即座に対応せず直す気もないって事?それひどくない?
24時間対応しろとは言わないが常時録音とかふざけてるの?
0440名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/19(水) 10:18:21.92ID:ewNLCyMx
症状の説明をできない客にそこから汲み取れない知識のないオペレーターだらけだったからわかる人間だけ残して対応するんだろう
0441名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/19(水) 12:28:46.76ID:1fgd9grS
パソコンのトラブル対応とかでかかってくるんだろ
まともに使いたいなら24時間オプション付けろってこった
0442名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/19(水) 14:06:38.48ID:K9nvXhyW
ADSLから光にかえたらwi-fiの速度が異常に遅くなりました
FireTVStickで測定したらこの時間で2.77MでPS4(有線)では146M出てます
ADSLの頃はほとんど止まる事なく観れてた動画が
光にした途端止まりまくるようになってアニメ1話観るのに倍の時間かかるようになりました

以前はADSLモデムに市販のwi-fiルーターを繋げて使ってましたが
今はONUに無線LANカードを挿して使ってます
有線と無線でこの速度差って異常じゃないですか?
0443名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/19(水) 14:23:15.74ID:eaV+oudc
>>435
ngn速度は問題なかったです
深夜測ったから空いてた?
0444名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/19(水) 14:30:00.74ID:GvqjUec8
今は光配線だがVDSLの時に止まったとき、docomoコラボでNTTにドコモの人が連絡したときに、NTTがうちの仕事は5時までなんでまた後日でお願いしますとか抜かしてたからとっとやれやと言ってもらったことはあるな。24時間対応なんてやらねーよNTTは
0445名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/19(水) 15:56:12.73ID:AFZGZSyW
本当NTTってゴミだな所詮は公社気分が抜けないんだろう分割民営化程度じゃ意味なかったじゃないか
もう解体しろ
0446名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/19(水) 15:57:59.62ID:jLQ/SRjK
>>445
つアドバンス契約or専用線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況