☆質問する時は必要最低限の環境を晒しましょう
★サポートセンターを大いに活用しましょう
☆意見や問い合わせは専用フォームからもできますので活用しましょう
https://service3.eonet.ne.jp/cgi-bin/inquiry/form.cgi
★障害・メンテナンス情報の確認も怠らないようにしましょう
http://support.eonet.jp/ac_list.php
☆障害?と思った時はここに書き込む前にまず自分の環境を確認しましょう
★ルータ等機器の“過剰”な質問はハードウェア板へ http://echo.2ch.net/hard/
☆次スレは970〜980が宣言したうえで立てる事を厳守でお願いします
【前スレ】
eo光114
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1538807550/
【公式WebSite】
http://eonet.jp/
【ユーザーサポート】
http://support.eonet.jp/
【k-opti網内 100Mbps以下の回線向けスピードテストサイト】
http://speedtest.k-opti.com/
【k-opti網内 1ギガ/200Mコース向けスピードテストサイト】
http://speedtest.k-opti.com/index2.html
【通信速度測定システム Radish Network Speed Testing】
http://netspeed.studio-radish.com/index.html
【Studio Radish みんなの測定結果】
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi
【Ookla Speedtest】
http://www.speedtest.net/
探検
【10G開始】eo光 part115【OPTAGE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/06(水) 15:01:03.77ID:4j7s+QcF
187名無しさんに接続中…
2019/04/14(日) 03:08:57.23ID:7Ysrm2XC 全く工事の連絡ないわい。
188名無しさんに接続中…
2019/04/14(日) 08:39:52.17ID:bM7CLDoK 連休明けに工事することになった
さすがに連休中はないだろうからこんなもんかな
さすがに連休中はないだろうからこんなもんかな
189名無しさんに接続中…
2019/04/14(日) 09:18:19.70ID:CS8txgh9 連休中の5/5に工事予定だけど
工事ってなにすんのかな
工事ってなにすんのかな
190名無しさんに接続中…
2019/04/14(日) 10:08:20.15ID:Bdhy8+2l まず服を脱がされます
191名無しさんに接続中…
2019/04/14(日) 10:26:19.17ID:rObjVb+y つまんね
192名無しさんに接続中…
2019/04/14(日) 13:26:01.06ID:E5vYd5SC 終端装置入れ替えるだけって聞いたけどマジかな?
193名無しさんに接続中…
2019/04/14(日) 15:10:43.32ID:6/+fnDiH194名無しさんに接続中…
2019/04/14(日) 22:26:31.01ID:ablEj+E1 youtubeの実況がプチフリーズ繰り返してるな
チャットみてもおかしいと言ってる人いないから俺の環境かeoの問題んだろうけど
調べるのめんどくせーな
チャットみてもおかしいと言ってる人いないから俺の環境かeoの問題んだろうけど
調べるのめんどくせーな
195名無しさんに接続中…
2019/04/15(月) 10:52:09.92ID:MBcECKEz196名無しさんに接続中…
2019/04/15(月) 11:43:55.15ID:beLeYQuu まだまだ安定しない未完のサービスだなw
197名無しさんに接続中…
2019/04/15(月) 12:32:08.95ID:k9xAqPSh198名無しさんに接続中…
2019/04/15(月) 13:00:19.20ID:MBcECKEz199名無しさんに接続中…
2019/04/15(月) 13:08:47.94ID:k9xAqPSh 俺は自演してないぞ
200名無しさんに接続中…
2019/04/15(月) 16:51:24.04ID:b4PG25j7 4月から、eo光にeo電気を申し込んだら4000円の商品券追加、マンションタイプだけに改悪してない?前はホームタイプもオッケーだったような
201名無しさんに接続中…
2019/04/15(月) 23:54:41.59ID:k9xAqPSh 同じ人の実況見ても今日は問題なしか
とりあえずいつものごとくeoのどこかでトラブルあったという結論にしておく
とりあえずいつものごとくeoのどこかでトラブルあったという結論にしておく
202名無しさんに接続中…
2019/04/16(火) 12:52:04.35ID:Tbs+dc7q 日記ならブログか何かでやって
203名無しさんに接続中…
2019/04/17(水) 01:36:43.24ID:ezQggZ/6 おいつながらんぞ
204名無しさんに接続中…
2019/04/17(水) 02:03:31.18ID:zZ73dspR お客さま各位
日頃は弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、緊急メンテナンス作業に伴い、下記のとおりサービスを一時停止させていただきます。
お客さまには大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程、よろしくお願いいたします。
記
1.作業日時
開始日時:2019年 4月17日(水) 2時00分(24時間表記)
終了日時:2019年 4月17日(水) 6時00分
2.影響時間
上記時間帯において、20分程度 2回、下記サービスがご利用いただけません。
3.影響エリア
大阪府大阪市都島区・福島区・天王寺区・東淀川区・東成区・生野区・旭区・城東区・淀川区・鶴見区・北区・中央区、豊中市、吹田市、守口市、摂津市の各市区町村の一部
4.影響サービス
eo光ネット(ホーム/メゾンタイプ)
eo光ネット(マンションタイプ)
5.作業内容
ネットワーク設備の緊急メンテナンス作業のため
6.備考
メンテナンス作業終了後、お客さまがご利用のブロードバンドルーターの機器の仕様・設定により、回線が自動的に復旧しない場合がございます。
このような場合には、お手数ですが、ブロードバンドルーターの電源を一旦切/入していただくようお願いいたします。
なお、ブロードバンドルーター及びパソコンの周辺機器の設定に関しては、発売元メーカーにお問い合わせください。
以上
日頃は弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、緊急メンテナンス作業に伴い、下記のとおりサービスを一時停止させていただきます。
お客さまには大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程、よろしくお願いいたします。
記
1.作業日時
開始日時:2019年 4月17日(水) 2時00分(24時間表記)
終了日時:2019年 4月17日(水) 6時00分
2.影響時間
上記時間帯において、20分程度 2回、下記サービスがご利用いただけません。
3.影響エリア
大阪府大阪市都島区・福島区・天王寺区・東淀川区・東成区・生野区・旭区・城東区・淀川区・鶴見区・北区・中央区、豊中市、吹田市、守口市、摂津市の各市区町村の一部
4.影響サービス
eo光ネット(ホーム/メゾンタイプ)
eo光ネット(マンションタイプ)
5.作業内容
ネットワーク設備の緊急メンテナンス作業のため
6.備考
メンテナンス作業終了後、お客さまがご利用のブロードバンドルーターの機器の仕様・設定により、回線が自動的に復旧しない場合がございます。
このような場合には、お手数ですが、ブロードバンドルーターの電源を一旦切/入していただくようお願いいたします。
なお、ブロードバンドルーター及びパソコンの周辺機器の設定に関しては、発売元メーカーにお問い合わせください。
以上
205名無しさんに接続中…
2019/04/17(水) 04:49:16.18ID:IsHBPWNH 二日連続で深夜に回線切れたわ
206名無しさんに接続中…
2019/04/17(水) 08:14:43.25ID:IXci8sUj 今日の午後から5Gコース変更工事だわ。
終わったら報告するわ。
終わったら報告するわ。
207名無しさんに接続中…
2019/04/17(水) 15:38:43.36ID:fYoF+bcr >>206
ワクワク
ワクワク
208名無しさんに接続中…
2019/04/17(水) 16:30:05.73ID:4jR5Ai/R 回線終端装置がブルーでカッコ良くなった。
多機能ルーターは角張っててデカいw
どっちも前のより一回りデカい
それとファイバーのジョイントする器具みたいなのも増えた
https://i.imgur.com/np1y3bt.jpg
https://i.imgur.com/dlhDuiz.jpg
https://i.imgur.com/GfeGnzD.jpg
多機能ルーターは角張っててデカいw
どっちも前のより一回りデカい
それとファイバーのジョイントする器具みたいなのも増えた
https://i.imgur.com/np1y3bt.jpg
https://i.imgur.com/dlhDuiz.jpg
https://i.imgur.com/GfeGnzD.jpg
209208
2019/04/17(水) 16:37:50.83ID:4jR5Ai/R 上の画像、横になってた、すいません。
ちなみに5Gコースです。
eoの10/5g測定site
下り 3.514Gbps
上り 834.7Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1824154.jpg
ookla
https://www.speedtest.net/result/8194061368.png
ooklaは相手のサーバーが対応してないかな。
家のコンバーターや何やらの設定変更で時間食った。
仕事に戻りますわ。
ちなみに5Gコースです。
eoの10/5g測定site
下り 3.514Gbps
上り 834.7Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1824154.jpg
ookla
https://www.speedtest.net/result/8194061368.png
ooklaは相手のサーバーが対応してないかな。
家のコンバーターや何やらの設定変更で時間食った。
仕事に戻りますわ。
210名無しさんに接続中…
2019/04/17(水) 16:39:49.00ID:3wmEPHP5211名無しさんに接続中…
2019/04/17(水) 19:15:48.48ID:wXEf5o5q 超高速回線でネットするにもブラウザとで足引きそう
212名無しさんに接続中…
2019/04/17(水) 23:05:44.47ID:/ThpL8Tr 蒼き巨星「1Gとは違うのだよ、1Gとは!」
213名無しさんに接続中…
2019/04/18(木) 15:17:12.99ID:et1ikc0Y 10Gb3/31申し込みだがさっき電話来た!
「GW開け以降となります」だって!
こっちの環境が全く整ってないから全然かまわないぜ
「GW開け以降となります」だって!
こっちの環境が全く整ってないから全然かまわないぜ
214名無しさんに接続中…
2019/04/18(木) 15:20:01.83ID:et1ikc0Y https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1180433.html
https://nascompares.com/2019/03/07/the-qnap-qna-uc5g1t-usb-3-0-to-5gbe-adapter-for-nas-and-pc/
あとUSB3.0から変換できるアダプタがいろいろ出てきてるから、これから検討する人はこういうのもありだ
gen1は上限が5Gbpsなんでそれ以上は難しいけどな
https://nascompares.com/2019/03/07/the-qnap-qna-uc5g1t-usb-3-0-to-5gbe-adapter-for-nas-and-pc/
あとUSB3.0から変換できるアダプタがいろいろ出てきてるから、これから検討する人はこういうのもありだ
gen1は上限が5Gbpsなんでそれ以上は難しいけどな
215名無しさんに接続中…
2019/04/19(金) 07:00:07.65ID:6AMAm6XE ルーター かっこいいね
無線の実効スループット知りたい
無線の実効スループット知りたい
216名無しさんに接続中…
2019/04/19(金) 14:06:07.35ID:mp0k5AUa うん、フレッツから変えるんじゃなかった。
昼も夜も10Mすら出ないし、DNSが悪いのか読み込みが始まるまでだいぶかかるサイトが多い。
昼も夜も10Mすら出ないし、DNSが悪いのか読み込みが始まるまでだいぶかかるサイトが多い。
217名無しさんに接続中…
2019/04/19(金) 14:09:52.81ID:hNkdHoNs218名無しさんに接続中…
2019/04/19(金) 14:23:20.58ID:g/ondXEo >>216
フレッツでもIPoE方式のIPv6にすればそれは改善するでしょ
フレッツでもIPoE方式のIPv6にすればそれは改善するでしょ
219名無しさんに接続中…
2019/04/19(金) 19:27:15.28ID:zPZSrUKI まあ嘘かバカかの2択だな
220名無しさんに接続中…
2019/04/19(金) 20:37:03.74ID:7MyhnNM8 単発は信用できない
221216
2019/04/19(金) 22:47:40.11ID:mp0k5AUa 遅くなったけど、信用も何もどうにもならない愚痴だからね…
フレッツのときも相当遅くて、v6はipoeがオフィスタイプのゲートウェイで未対応だった。
そんな状況をeo申込み時に相談してみたら「さすがにウチはそれほど遅くはならないですねぇw」みたいに答えられて乗ってみたらこのザマだったわ。
今回はファミリータイプだから費用がだいぶ削減できたので、それは満足。
速度もせめて100あれば満点だったが「モヤモヤしたらeo」だわ(笑)
フレッツのときも相当遅くて、v6はipoeがオフィスタイプのゲートウェイで未対応だった。
そんな状況をeo申込み時に相談してみたら「さすがにウチはそれほど遅くはならないですねぇw」みたいに答えられて乗ってみたらこのザマだったわ。
今回はファミリータイプだから費用がだいぶ削減できたので、それは満足。
速度もせめて100あれば満点だったが「モヤモヤしたらeo」だわ(笑)
222名無しさんに接続中…
2019/04/19(金) 23:58:51.36ID:v1NLT6et ブラウザ何使ってんの?
223名無しさんに接続中…
2019/04/20(土) 00:00:58.05ID:y6tuU6Lf224名無しさんに接続中…
2019/04/20(土) 05:08:24.50ID:XwWgWA/5 >>223
パソコンからなら計測後にRESULT押して
下の方に出てる一覧の右端にある下の画像にあるボタン押して
imageのとこのURLをコピペするだけでいけるよ。
https://i.imgur.com/bdy7py5.jpg
パソコンからなら計測後にRESULT押して
下の方に出てる一覧の右端にある下の画像にあるボタン押して
imageのとこのURLをコピペするだけでいけるよ。
https://i.imgur.com/bdy7py5.jpg
225名無しさんに接続中…
2019/04/20(土) 14:43:26.85ID:A2IefxJ7 IpV6が無料開放されて今まで問題なかったんだけど
急にeoの無線ルーターがIpV4の設定を無視するようになった
ポートとかの設定をIpv4で放置してたんだけど機能してない
この辺りの状況とか設定を知ってる人いる?
めんどがらずに全てIpV6に変えなきゃダメなのかな
急にeoの無線ルーターがIpV4の設定を無視するようになった
ポートとかの設定をIpv4で放置してたんだけど機能してない
この辺りの状況とか設定を知ってる人いる?
めんどがらずに全てIpV6に変えなきゃダメなのかな
226名無しさんに接続中…
2019/04/20(土) 14:58:25.07ID:ZGuN0Aon ほえー、多機能ルーターってIPv6対応ファームウェアに更新されたらそんなことになっちゃうのか?
IPv4のままで不自由してないからIPv6にならなくていいんだけど。。
IPv4のままで不自由してないからIPv6にならなくていいんだけど。。
227名無しさんに接続中…
2019/04/20(土) 15:06:24.00ID:A2IefxJ7 いつから設定が死んだのかわからないんだけどIpV6になってすぐではない
少なくとも1か月前までは普通に設定が機能していた
今詳しく調べてる最中なんだけどWin10はルータからv6とv4の両方のIPアドレスを
受け取ってるのでルータがIpV4を止めてるわけではないみたい
Win10の問題なら無線Lanのファームのバージョンアップされた?
ちなみにうちのはeo-RT100(S1)でバージョンはSA32
とりあえずポートを解放してた設定が無視されてポートが解放されない
再設定しても開放されないのでIpv4の設定が機能してないような気がしてる
少なくとも1か月前までは普通に設定が機能していた
今詳しく調べてる最中なんだけどWin10はルータからv6とv4の両方のIPアドレスを
受け取ってるのでルータがIpV4を止めてるわけではないみたい
Win10の問題なら無線Lanのファームのバージョンアップされた?
ちなみにうちのはeo-RT100(S1)でバージョンはSA32
とりあえずポートを解放してた設定が無視されてポートが解放されない
再設定しても開放されないのでIpv4の設定が機能してないような気がしてる
228名無しさんに接続中…
2019/04/20(土) 15:09:20.22ID:A2IefxJ7 そしてIpV6の設定に変更しようとしてるんだけどIpV6の知識ないんだよな
ルータのIPv6パケットフィルター設定でIPv6アドレスを設定するんだけど
入力欄が2個あって/で区切られてんだけど入力する値がわからない
詳しい人がいるなら/で区切ったサンプルくれないかな?
どんな値を入れればいいのかわかったらあとは自分で調べることができると思う
ルータのIPv6パケットフィルター設定でIPv6アドレスを設定するんだけど
入力欄が2個あって/で区切られてんだけど入力する値がわからない
詳しい人がいるなら/で区切ったサンプルくれないかな?
どんな値を入れればいいのかわかったらあとは自分で調べることができると思う
229名無しさんに接続中…
2019/04/20(土) 15:21:17.96ID:yPqjgYhG カード利用のお知らせメール
「オプテージ利用料金」
とか身に覚えがない金が引き落とされててカード詐欺か!ハッキングか!とビクッとした
eo光かよ
「オプテージ利用料金」
とか身に覚えがない金が引き落とされててカード詐欺か!ハッキングか!とビクッとした
eo光かよ
230名無しさんに接続中…
2019/04/20(土) 16:39:36.20ID:cvQ9reYU 気持ち悪いけど治った
ルータの再起動やファイアウォールの再インストールやPCの再起動してたら治った
原因の特定する前に治るの反則やろ
ルータの再起動やファイアウォールの再インストールやPCの再起動してたら治った
原因の特定する前に治るの反則やろ
231名無しさんに接続中…
2019/04/20(土) 17:19:35.31ID:UmacZ7yS232名無しさんに接続中…
2019/04/20(土) 17:47:25.24ID:cvQ9reYU 設定を弄る必要はない
頑張ってIPv7でも1つポート開けたんだけど上手くいかなかった
ただ設定が間違えてる可能性もあるのでIPv7の設定が機能してないのかまでは確認できなかった
可能性としては最近変更したファイアウォールとアンチウィルスで過去の設定が残ってたのかもしれない
ただ今回は再インストールしなおしただけで変えたわけじゃないんだよな
すぐにまたなるんじゃないかと不安で直って結果オーライって気分にならないんだよな
頑張ってIPv7でも1つポート開けたんだけど上手くいかなかった
ただ設定が間違えてる可能性もあるのでIPv7の設定が機能してないのかまでは確認できなかった
可能性としては最近変更したファイアウォールとアンチウィルスで過去の設定が残ってたのかもしれない
ただ今回は再インストールしなおしただけで変えたわけじゃないんだよな
すぐにまたなるんじゃないかと不安で直って結果オーライって気分にならないんだよな
233名無しさんに接続中…
2019/04/21(日) 00:38:04.36ID:oRNNgeBP IPv7??
234名無しさんに接続中…
2019/04/21(日) 01:18:46.17ID:5uMbtJuh 未来からの書き込みか
235名無しさんに接続中…
2019/04/22(月) 08:36:02.47ID:JJ7OAskO やったぜやっと10Gの仲間入りだ
レンタルルーターだと10Gポート一番下だけなんだな
まあ10GのLANカードまだ届いてなくて宝の持ち腐れ状態なんだけど
レンタルルーターだと10Gポート一番下だけなんだな
まあ10GのLANカードまだ届いてなくて宝の持ち腐れ状態なんだけど
236名無しさんに接続中…
2019/04/22(月) 08:58:18.93ID:uj5hNWar みなさん高速契約なんですね。。。
流れぶった切りで100Mbpsの契約のひと教えてほしいんだけど、
ONUーeo光多機能ルーターのLANのリンクアップ100Mbpsですか?(オレンジ点灯)
ケーブル変えても
変化ないのでひょっとして100Mbps契約の時はここを機能制限してるのかなと思って。
流れぶった切りで100Mbpsの契約のひと教えてほしいんだけど、
ONUーeo光多機能ルーターのLANのリンクアップ100Mbpsですか?(オレンジ点灯)
ケーブル変えても
変化ないのでひょっとして100Mbps契約の時はここを機能制限してるのかなと思って。
237名無しさんに接続中…
2019/04/22(月) 20:35:09.44ID:ib7Bt5Up FitbitのAltaHRを着けていたところ、高齢の父親が同じようなものが欲しい、しかも血圧も測れるものが欲しいというので
本品を購入しました(Fitbitは血圧が測れないので)。使用方法を父親に説明するために1週間のほどFitbitと本商品を
左腕に2本巻きして過ごしました。歩数に関してはFitbitより5%くらい低く計測されるものの概ね正確、
消費カロリーについては心拍計測間隔が30分間隔であるためか誤差が大きいのですが、
価格を考えれば十分なレベルだと思います。予想外に良かったのは専用アプリ「H Band」です(アプリの
機能を説明するための図を作ったので興味のある方は参照してみてください)。歩行数、睡眠時間、心拍数、血圧や運動記録を
手軽に記録することが出来るので、詳細にログを残したいという人には向かないかもしれませんが、
ざっくりと全体の傾向を把握したいという方にはちょうど良いのではないかと思います。応用的な使い方になりますが、
「H Band」はアカウントを作成して各種ログをサーバにアップロードするので、複数のスマホに同一のアカウントを設定すると
いずれのスマホからもログを確認することが可能となります(確認できないときはH Bandをログオンしなおすとうまくいくようです)。
この方法で、遠隔地に住む老親の健康状態を手元のスマホでチェックすることもできたりします。
なお、アプリとペアリングした際に本商品は「V07S」という名前で出てきました。おそらくGaddyやHotyetで
扱っている似たようなスマートブレスレットで、重さが19.5gでバッテリーが80mAhならば、同じ商品なのではないかと思われます。
本品を購入しました(Fitbitは血圧が測れないので)。使用方法を父親に説明するために1週間のほどFitbitと本商品を
左腕に2本巻きして過ごしました。歩数に関してはFitbitより5%くらい低く計測されるものの概ね正確、
消費カロリーについては心拍計測間隔が30分間隔であるためか誤差が大きいのですが、
価格を考えれば十分なレベルだと思います。予想外に良かったのは専用アプリ「H Band」です(アプリの
機能を説明するための図を作ったので興味のある方は参照してみてください)。歩行数、睡眠時間、心拍数、血圧や運動記録を
手軽に記録することが出来るので、詳細にログを残したいという人には向かないかもしれませんが、
ざっくりと全体の傾向を把握したいという方にはちょうど良いのではないかと思います。応用的な使い方になりますが、
「H Band」はアカウントを作成して各種ログをサーバにアップロードするので、複数のスマホに同一のアカウントを設定すると
いずれのスマホからもログを確認することが可能となります(確認できないときはH Bandをログオンしなおすとうまくいくようです)。
この方法で、遠隔地に住む老親の健康状態を手元のスマホでチェックすることもできたりします。
なお、アプリとペアリングした際に本商品は「V07S」という名前で出てきました。おそらくGaddyやHotyetで
扱っている似たようなスマートブレスレットで、重さが19.5gでバッテリーが80mAhならば、同じ商品なのではないかと思われます。
238名無しさんに接続中…
2019/04/23(火) 07:52:07.45ID:yLdcn/K8 こわい
239名無しさんに接続中…
2019/04/23(火) 08:48:22.56ID:8E3TBuCS >>236
何がしたいの
何がしたいの
240名無しさんに接続中…
2019/04/23(火) 18:55:02.15ID:D6MXhKNK 三重県きてくれeo
241名無しさんに接続中…
2019/04/23(火) 19:01:34.98ID:HPGptv/S 三重ならコミュファとかいう奴だろ
242名無しさんに接続中…
2019/04/23(火) 19:03:20.11ID:df6X6R6G コミュファのエリアだから行かんでしょ
243名無しさんに接続中…
2019/04/23(火) 19:08:27.71ID:okSo3l/5244名無しさんに接続中…
2019/04/23(火) 19:15:16.62ID:okSo3l/5 中部電力は10/5Gbps始めたのはeoより先だが、エリア拡大はeoの方が早そうな気がする。
京阪神の大都市を抱える関西圏と違って中部は名古屋しかないしなぁ。
京阪神の大都市を抱える関西圏と違って中部は名古屋しかないしなぁ。
245名無しさんに接続中…
2019/04/24(水) 22:48:10.55ID:7bHEczg9 光多機能ルータ以外のルータでIPv6接続できてる人いる?
DECO M5(ルータモード)で試してるんだけど、PPPoE接続(アカウントはIPv4と同じ)に設定するだけじゃダメみたい。
DECO M5(ルータモード)で試してるんだけど、PPPoE接続(アカウントはIPv4と同じ)に設定するだけじゃダメみたい。
246名無しさんに接続中…
2019/04/25(木) 03:06:00.10ID:1L081Y9c 多機能ルータ(ルータ機能無効)の下にぶら下げてるヤマハNVR500だけどDHCPv6-PDを有効にするだけでIPv6使えました。
(メリットなくて今は使ってないので正確には使えてました)
(メリットなくて今は使ってないので正確には使えてました)
247名無しさんに接続中…
2019/04/25(木) 03:08:11.80ID:1L081Y9c 言葉足りずで補足です。
eo指定のIPv4 PPPoEの設定にNVR500のGUIでDHCPv6-PDを有効にするだけで使えました。
eo指定のIPv4 PPPoEの設定にNVR500のGUIでDHCPv6-PDを有効にするだけで使えました。
248名無しさんに接続中…
2019/04/25(木) 03:40:17.71ID:JQrOYihp IPv6インターネット接続の標準提供開始のお知らせ
https://support.eonet.jp/news/679/
IPv6によるインターネット接続を利用したい。
https://support.eonet.jp/usqa/service/net/service_check/basic/4096571_10343.html
IPv6インターネット接続を他社製のルーターで利用できないか?
https://support.eonet.jp/usqa/service/net/service_check/basic/4096568_10343.html
使えないとは言ってないのよね。
https://support.eonet.jp/news/679/
IPv6によるインターネット接続を利用したい。
https://support.eonet.jp/usqa/service/net/service_check/basic/4096571_10343.html
IPv6インターネット接続を他社製のルーターで利用できないか?
https://support.eonet.jp/usqa/service/net/service_check/basic/4096568_10343.html
使えないとは言ってないのよね。
249名無しさんに接続中…
2019/04/25(木) 05:25:39.68ID:+Q2vp1Le 基本的にIPv6(IPOE方式)に対応していることが前提
対応していてもv6通信が通るか通らないかは試してみないと分からないのが現状
パススルー機能のみ対応機は言うまでもなく通信不可
対応していてもv6通信が通るか通らないかは試してみないと分からないのが現状
パススルー機能のみ対応機は言うまでもなく通信不可
250名無しさんに接続中…
2019/04/25(木) 05:41:38.77ID:WxI9DVls 何年縛りで契約したか契約書にのってたっけ
251名無しさんに接続中…
2019/04/25(木) 07:28:28.08ID:M0XOvMZs >>247
情報サンキュー!
自分のルータにはDHCPv6-PDの設定が無いから、それ絡みかな。
ステートフル/ステートレスの設定はあるんだけどね。
ルータ自身はv6アドレスやDNS(v6)情報を取得できてるみたいで、
PCにもアドレスは割り当てられてるみたいなんどけど、
外部とはIPv6通信ができない状態なんだ。
(どのアドレスもルータが適当に割り当てただけの可能性も高いけど)
情報サンキュー!
自分のルータにはDHCPv6-PDの設定が無いから、それ絡みかな。
ステートフル/ステートレスの設定はあるんだけどね。
ルータ自身はv6アドレスやDNS(v6)情報を取得できてるみたいで、
PCにもアドレスは割り当てられてるみたいなんどけど、
外部とはIPv6通信ができない状態なんだ。
(どのアドレスもルータが適当に割り当てただけの可能性も高いけど)
252名無しさんに接続中…
2019/04/25(木) 07:30:48.16ID:M0XOvMZs >>249
現在はPPPoEじゃないのか?
現在はPPPoEじゃないのか?
253名無しさんに接続中…
2019/04/25(木) 07:37:57.43ID:JDOsjcNW >>251
過去スレで貼ったけど
RT-AC86Uは接続タイプnative選ぶだけでIPv6になってた
http://i.imgur.com/bucT6WE.jpg
http://i.imgur.com/8osGavb.jpg
85Uは下記と同じでPCからは外部接続不可
ルータ自身はv6アドレスやDNS(v6)情報を取得できてるみたいで、
PCにもアドレスは割り当てられてるみたいなんどけど、
外部とはIPv6通信ができない状態なんだ。
過去スレで貼ったけど
RT-AC86Uは接続タイプnative選ぶだけでIPv6になってた
http://i.imgur.com/bucT6WE.jpg
http://i.imgur.com/8osGavb.jpg
85Uは下記と同じでPCからは外部接続不可
ルータ自身はv6アドレスやDNS(v6)情報を取得できてるみたいで、
PCにもアドレスは割り当てられてるみたいなんどけど、
外部とはIPv6通信ができない状態なんだ。
254名無しさんに接続中…
2019/04/25(木) 07:59:39.60ID:R2TtjIPt >>253
情報サンキュー!
情報サンキュー!
255名無しさんに接続中…
2019/04/25(木) 08:36:43.80ID:R2TtjIPt >>250
マイページで見れると思うけど
マイページで見れると思うけど
256名無しさんに接続中…
2019/04/25(木) 09:46:03.68ID:NFT60MMs >>229
わいもビビったわw
わいもビビったわw
257名無しさんに接続中…
2019/04/25(木) 10:44:17.37ID:asCetV8B >>253
情報ありがとうございます
実家がeoでASUSのRT-AC86U使ってるから今度、帰った時に試してみたいけど
設定するのは1枚目の画像のIPv6の部分だけ?
eoの多機能ルーターのルーター機能オフにして86Uを
ルーターモードに設定してたと思います
情報ありがとうございます
実家がeoでASUSのRT-AC86U使ってるから今度、帰った時に試してみたいけど
設定するのは1枚目の画像のIPv6の部分だけ?
eoの多機能ルーターのルーター機能オフにして86Uを
ルーターモードに設定してたと思います
258名無しさんに接続中…
2019/04/25(木) 16:55:59.07ID:JDOsjcNW >>257
IPv6の設定変更するだけで出来た、他に変更した箇所無し
IPv6の設定変更するだけで出来た、他に変更した箇所無し
259名無しさんに接続中…
2019/04/25(木) 17:04:58.47ID:asCetV8B260名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 02:25:13.03ID:XlrJN/4J eoに変えてから、ゲーム中の切断なんて数ヶ月に1回あるかないかだったのに、今月入ってから3回も切断してる
前より速度も落ちてるし、乗り換えたい
前より速度も落ちてるし、乗り換えたい
261名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 02:41:28.95ID:6ntnQeTr262名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 02:42:51.67ID:6ntnQeTr >>260
もし無線LAN使ってるなら、近所の電波との混信もあるかも
もし無線LAN使ってるなら、近所の電波との混信もあるかも
263名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 03:55:14.33ID:ROGTEqVU264名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 06:56:23.93ID:JTYDbF4c265名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 07:49:17.81ID:YjAqW1A7 NECのルーターを有線で使ってたらリンクダウンする問題は解決したんだろうか?
266名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 08:07:30.72ID:mMGCFKiA フレッツ光で年1回の障害が、eo光では三日に1回起こってるレベルだわ
もちろんここに書かれてる様な事は対策済みなんだけどね
もちろんここに書かれてる様な事は対策済みなんだけどね
267名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 08:16:03.55ID:ROGTEqVU だから多機能ルーターの初期化試してみなさい。
268名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 08:45:15.81ID:rYER+fWZ オフィスの回線がNTT+OCN(固定IP)なんだけど、確かに安定性(信頼性)は素晴らしく高い。
値段も高いけどね。
それと比べると、eoはかなり落ちるね。
特にこの2週間ほどは酷い。
値段も高いけどね。
それと比べると、eoはかなり落ちるね。
特にこの2週間ほどは酷い。
269名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 09:17:25.65ID:S+fXvBxF270名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 10:06:15.63ID:a/CQO7KD ここのサポートの質も良くないな
トラブッタ俺の印象
トラブッタ俺の印象
271名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 12:36:45.76ID:pa3k6LXN 症状が出てる環境と場所書いてくれないと何も言えない
osk2のど田舎のほうだから1G契約でゴールデンタイムでも上り下り400M〜600M安定でパケットロスも無いわ…
osk2のど田舎のほうだから1G契約でゴールデンタイムでも上り下り400M〜600M安定でパケットロスも無いわ…
272名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 12:51:26.00ID:7RnBmvkJ まーったく無問題
273名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 15:02:46.10ID:jEf3P4Rf 1G契約でも100Mを申し訳程度に超える程度しか出んわ
200M以上とかありえん
100超えてなければこれ100Mコースか?って感じ
200M以上とかありえん
100超えてなければこれ100Mコースか?って感じ
274名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 15:06:08.47ID:/BFoKHTN 意味無い
275名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 15:14:50.19ID:lQ69Dl3A276名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 15:16:15.36ID:GVHgC/wV バカか嘘かさあどっち
277名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 15:18:31.50ID:hZ5Z6URF278名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 15:27:27.84ID:ikaHxBZE >>273
ホームタイプの1GだけどSteamからのゲームダウンロードで300Mbps前後はいつでも安定して出てるぞ
400Mbps超えることも珍しくない
計測サイト間違えてるかPCがなんかおかしいんじゃね
ホームタイプの1GだけどSteamからのゲームダウンロードで300Mbps前後はいつでも安定して出てるぞ
400Mbps超えることも珍しくない
計測サイト間違えてるかPCがなんかおかしいんじゃね
279名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 15:33:21.33ID:bMv4P7CJ >>278
家がど田舎なんじゃない?
ど田舎の実家はホームタイプの1GでばらつくけどWi-Fiでいつ測定しても300〜500Mbps
ルーターはBuffaloのWXR-1900DHP3でIPv6できない
有線だと600Mbps台だった
家がど田舎なんじゃない?
ど田舎の実家はホームタイプの1GでばらつくけどWi-Fiでいつ測定しても300〜500Mbps
ルーターはBuffaloのWXR-1900DHP3でIPv6できない
有線だと600Mbps台だった
280名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 15:46:10.41ID:lQ69Dl3A >>276
ほんま社員さぁ笑やめな?
ほんま社員さぁ笑やめな?
281名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 16:01:55.10ID:jEf3P4Rf282名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 16:38:17.34ID:S+DCIYL3 とりあえず家に帰ったら、多機能ルータリセットしてみて様子見てみる
で、契約した当初は無線でも100M以上出てたけど、今は20Mも出ない
ちなみに、ゲームは有線でやってるけど、細かい切断がある
で、契約した当初は無線でも100M以上出てたけど、今は20Mも出ない
ちなみに、ゲームは有線でやってるけど、細かい切断がある
283名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 16:55:04.96ID:S+fXvBxF だから、単発の皆様はookla貼ってくれたらちゃんと使用するよ。
ネガキャン馬鹿が散々荒らしていったから、疑心暗鬼なってるのはしょうがないw
https://www.speedtest.net/result/8214817584.png
>>282
設定バックアップもお忘れ無く。
ネガキャン馬鹿が散々荒らしていったから、疑心暗鬼なってるのはしょうがないw
https://www.speedtest.net/result/8214817584.png
>>282
設定バックアップもお忘れ無く。
284283
2019/04/26(金) 16:55:58.76ID:S+fXvBxF すまない、使用じゃ無くて、信用だった(汗
285名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 17:25:37.87ID:/BFoKHTN おかしいんちゃうんかいあほんだら
286名無しさんに接続中…
2019/04/26(金) 19:02:30.91ID:00cprBIO■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ローマ教皇死去 ★2 [どどん★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】スーパーの米価格が15週連続で値上がり 4217円に [シャチ★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 サイトでは10キロ9000円で販売…11日で売り切れ ★2 [煮卵★]
- 茨城県、パンダ誘致へ覚書締結 中国陝西省と友好関係発展で [どどん★]
- あぼーん
- 万博+630000 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★1
- 【悲報】大阪万博、客が警備員に土下座させる😨 [616817505]
- 米国株投資家「頼むから円安になれぇ!!!!!!!」安倍晋三化へ… [667744927]
- あよよいのよい👊👊😅🏡😅👊👊あよよいのよい