X



【au MVNO】UQ mobile 17枚目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/03/04(月) 21:28:05.02ID:ViisvPvP
■公式
http://www.uqmobile.jp/
※前スレ
【au MVNO】UQ mobile 16枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1544596242/
2019/03/04(月) 21:32:41.85ID:ViisvPvP
※関連スレ

【MVNO】UQ mobile 38
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549764440/

【MVNO】UQ mobile専用スレ SIM10枚目 総合満足度2位獲得
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1512562833/
2019/03/04(月) 21:33:42.81ID:m//J7M5K
ナイス!
2019/03/04(月) 21:36:16.10ID:CbEKmasq
>>1
2019/03/04(月) 21:38:13.20ID:IM3gUoxa
>>1 (・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
2019/03/04(月) 21:41:17.49ID:pNXfHyzw
age
2019/03/04(月) 21:44:07.21ID:m//J7M5K
あげてないじゃん。
2019/03/04(月) 21:44:25.43ID:1/LvSS19
おつ
保守
9名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/04(月) 22:35:47.26ID:jcodt/uX
オッパ
2019/03/04(月) 22:53:32.45ID:RPN+Eo7m
…ではなくて、スマホで使うんだ!
が正解。
2019/03/05(火) 00:25:00.34ID:KQQO5Z7A
ここ、音声なしで5GBが欲しいな。
3だと微妙に足りない。
2019/03/05(火) 01:13:48.11ID:bltqypXr
ここ、音声なしで1GBが欲しいな。
低速遅杉てもう1回線欲しい。
13名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/05(火) 08:35:14.02ID:p0oiQYy7
>>11
もしそうだとしていくらならいいのか?
2019/03/05(火) 10:48:40.17ID:R7MeM7Ks
5GB=\1980
1GB=\480
で桶
15名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/05(火) 12:22:17.99ID:p0oiQYy7
>>14
高過ぎ。高速3GBのSIMを2枚あったほうがまし。
2019/03/05(火) 12:43:44.22ID:i/rL4axn
シェアプランがあれば万事解決、、、
ま、ないだろうな…
17名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/05(火) 12:51:40.55ID:lsb+X41P
>>11 >>12
確かに1Gと5G or 6Gは欲し所
でも、おしゃべり、ぴったりは出血サービスだから期待出来ない
端末分離販売が閣議決定したからキャリアの動向次第だろう
2019/03/05(火) 12:53:06.62ID:lsb+X41P
>>17訂正
×でも、おしゃべり、ぴったりは出血サービスだから期待出来ない
〇でも、おしゃべり、ぴったり意外は出血サービスだから期待出来ない
2019/03/05(火) 12:55:40.90ID:lsb+X41P
またまた訂正w
×意外
〇以外
Windows10、誤変換多過ぎ
20名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/05(火) 19:02:21.79ID:WexXLAXJ
政府は5日、携帯電話料金の値下げを促す電気通信事業法の改正案を閣議決定した。
端末購入を条件に通信料を割り引くといったプランを禁じ、端末と通信を分離する。
次々に新機種を買う一部のユーザーに値引きの恩恵が偏らないようにする。
透明な競争を通じて通信料が全体として下がりやすい環境を整える。
関係省令の改正も進め、今夏にも施行する。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4202168004032019MM0000/

改正案では「2年縛り」をはじめ一定の拘束期間を設ける料金プランの中途解約を、
不当に妨げる契約も禁じる。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019030500314


UQ mobileとY!mobile 楽天スパホ
ピーーーーーーーンチ!!!!!!
2019/03/05(火) 19:26:29.67ID:wpGV0IsT
それ大手キャリア対策じゃん
2019/03/05(火) 20:09:53.49ID:p1ConF0s
アホはほっとけ
2019/03/05(火) 21:04:09.46ID:ZLYFaD8Y
>>19
だって支那人が作ってんだからしゃーない
2019/03/06(水) 00:35:07.46ID:0H8ii/jD
>>13
1,500くらいかな。
2019/03/06(水) 00:41:01.12ID:xRX0aIHI
低速無価値のUQは高速にしか価値がないんだから>>14が適正
SIM交換する手間を買え
2019/03/06(水) 00:50:17.02ID:YrG4rBtx
おい、速度切替できないぞ
地獄の170Kbpsをいつまで味わえと?
2019/03/06(水) 01:15:44.77ID:SsdZEcWK
>>24
いや2GB追加しろよw
2019/03/06(水) 06:43:40.10ID:6hBqa6t9
日の入日の出の80Kbpsいい加減にしてほしいわ
29名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/06(水) 08:28:18.19ID:T3oi2yn4
>>21
大手キャリア対策?
電気通信事業法です
2019/03/06(水) 09:07:12.01ID:rRD0Gm2x
さっきspeedtestしたら200Mbps超えてて笑った
固定回線のwifiより早いわ
まあ倉庫街なんで周りあんまり人いないんだけどね
2019/03/06(水) 10:25:26.91ID:FSKJOvUF
>>30
我が家の固定はADSLで8M以下なので常にUQの方が早い
2019/03/06(水) 10:57:10.15ID:mtnkjcyo
白々しい工作連投が必ず入るのはなんで?
2019/03/06(水) 11:52:25.94ID:/v+WU9t3
遅くなる連呼バカよりマシだろw
2019/03/06(水) 12:05:01.23ID:thNuDgkm
新年度から遅くなるらしいね
2019/03/06(水) 12:18:39.46ID:n7sxvWRg
遅くならないらしいよ
36名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/06(水) 12:28:02.00ID:lJlf6EFN
>>27
5GB実現するならいくらが妥当かの質問に1500円だと回答してるだけでは?
2019/03/06(水) 12:44:31.07ID:CzgbXj/8
>>33
バカは通称いつものクソガイジのお前一匹だろw
あらゆるスレでフルボッコにされて超ブザマww
2019/03/06(水) 14:45:40.59ID:FSKJOvUF
分離販売が実行されキャリアの料金が下がったら
サブキャリアも含めた格安simも対応を迫られる
今のままじゃキャリアへの出戻りが増えてしまう
昼休みの速度をUP、料金改定を迫られるだろう
UQは高速コースのパケット量メニューを増やすかな?
2019/03/06(水) 14:47:13.26ID:KnGIbwt1
>>36
正解です!
2019/03/06(水) 15:07:45.50ID:B6+3ilRb
通信料金を下げる仕組みなんて何ひとつ決めてないだろ
金刷って大企業にくれてやったら末端まで金が回るとか言いつつあり得ないのと同じ
官製談合によって通信業者が儲けたら還元するってか?あり得ねーよ
儲けるのは血税私物化悪質利権政党自民党と癒着してる恥知らずどもだけ
2019/03/06(水) 15:35:25.46ID:DsumWIrA
>>37
自己紹介乙
2019/03/06(水) 15:46:54.60ID:mtnkjcyo
ドモって悔しがって自己紹介だの超ウケルw
だからガイジ言われ続けてんだろお前
ブザマなリアルガイジなんだろうけど
2019/03/06(水) 18:11:16.84ID:nOjXlvp8
今池袋の駅前だけど40Mちょっとはでてるな
2019/03/07(木) 02:52:23.53ID:YtebPd35
なんで練馬に憧れてるクソアイヌのお前が池袋でお天気中継とかしてんねん
2019/03/07(木) 07:18:09.31ID:Be9X1y9w
酷い自演
46名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/07(木) 09:10:05.96ID:XVbFBjG0
本日も快調
2019/03/07(木) 10:03:57.64ID:RwKNdBCq
わかなちゃんのあそこペロペロ舐めてー!!!!!
2019/03/07(木) 10:51:45.72ID:XVbFBjG0
わかなは陰りある顔をしてるから、めいちゃんの方が良い
2019/03/07(木) 12:13:46.42ID:RwKNdBCq
めいちゃんのあそこペロペロ舐めてー!
2019/03/07(木) 23:16:44.72ID:KXFVnnXY
あそこっておいしいのかい?
2019/03/08(金) 09:03:54.86ID:KgzwMnx5
5chでUQからカキコしようとすると結構な頻度で規制されるのはなんか理由あるの?
2019/03/08(金) 09:08:07.75ID:v+9KLHmt
>>51
理由は分からないけど
機内モードオンオフでだいたい解決するから気にならなくなった
53名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/08(金) 10:05:59.27ID:Iw6wKUtT
>>52
機内モードオンオフでだいたい解決する
理由があって規制しているのだから、無理やり書き込むのは規制法に抵触しないか?
2019/03/08(金) 10:08:57.62ID:v+9KLHmt
>>53
意味が分からない
2019/03/08(金) 10:21:36.87ID:1UgmXZd/
>>53
統合失調症
2019/03/08(金) 11:45:32.43ID:c35NQczH
>>52
ありがとう。規制回避に0sim使ってて面倒くさかったんだ。助かるわ。
2019/03/08(金) 12:05:29.48ID:Xya84077
規制法にちょっとワロタ
2019/03/08(金) 12:25:47.32ID:pDyUGJdY
たしかにジワるなw
2019/03/08(金) 13:43:39.66ID:8SUi6tAf
2年経過して月額が1200円から4300円に跳ね上がるのを機に解約の電話したら値引き引き止め交渉されたwww
俺はもう別回線契約しちゃってたから断ったけど「やめるのやっぱやめます」って人けっこういるのかな?
2019/03/08(金) 14:49:05.35ID:NuScaUcF
そこは一応、値引き後の値段聞いて欲しかったな
2019/03/08(金) 16:42:32.02ID:8SUi6tAf
>>60
あー、最初からやめる気満々だったからちゃんと聞いてなかったけど
一年間1000円引きとかだった気がする
ゴネればもうちょい引くのかもね
2019/03/08(金) 19:08:30.15ID:xu3chqz1
おねいさんにそんな裁量があるとは
2019/03/08(金) 19:16:06.51ID:H88medV0
>>59
1200円から4300円に跳ね上がるメニューとは?
6459
垢版 |
2019/03/08(金) 21:44:56.87ID:kXNCyepc
おしゃべりプランS月額3980円からマンスリー割1800円とスマトク割1000円が割り引かれて1180円税込み1276円
どっちの割引も先月までだったので今月からはフルに3980円で税込み4298円…と計算した
6559
垢版 |
2019/03/08(金) 21:51:35.01ID:kXNCyepc
あー契約書よく見たら26ヶ月目から長期割引で1000円引きって書いてあった
解約の電話で言ってたの多分このことだわ
引き止め工作じゃなかったね、スマン
2019/03/09(土) 00:15:04.06ID:2ztjq4MC
ギャフン
2019/03/09(土) 00:57:43.86ID:ele1HZQD
前スレだったか他板だったか忘れたが、2年間1,980円と言われたと書いてた人がいたな
2019/03/09(土) 05:58:58.37ID:G45ea8Hx
それ楽モバ
2019/03/09(土) 07:52:36.25ID:uVkJsbmQ
おしゃぶりプランでぶっかけ放題!
2019/03/09(土) 09:01:39.41ID:OYmhQ5vz
データ高速3G&通話従量制は選ばないの?これなら3年目以降も金額変わらんけど。
2019/03/09(土) 11:52:57.03ID:NjGw/S+q
端末要らない、転売もしないなら高速3GB一択だな
てか、これはUQの出血大サービスメニュー
だから少し気付き辛い案内しかしてない
2019/03/09(土) 12:02:22.84ID:NjGw/S+q
俺はiPhone SEも欲しかったので店頭で一括支払い
契約月を除いて料金は1年間、Sのおしゃべりプランで税込736円
1年後は千円上がるので解約して高速3GBに乗り換え予定
SMSは欲しいけど、通話は必要無し
2019/03/09(土) 12:03:05.74ID:OgtgHgtI
>>70-71
禿同
2019/03/09(土) 12:22:58.46ID:m/HG5IQD
>>72
解約金込みだと更新月まで継続した方が安くつくんだが?
2019/03/09(土) 15:06:17.44ID:NjGw/S+q
>>74
確かに
計算して再検討してみるよ
これから端末分離販売による料金引き下げの影響が格安simにも影響及ぶだろうから
それも考え合わせて
2019/03/09(土) 15:19:12.06ID:hqf7eHaH
UQ WiMAXを契約してる人に対しての割引って無いの?
毎月4700円も払ってるのに。
2019/03/09(土) 16:05:41.18ID:+LagqoT6
端末分離販売と料金引き下げがどう繋がんだよ
頭悪いのか?
2019/03/09(土) 16:19:22.00ID:hX6CLnZ9
>>70
なんの特典もない情弱プランじゃねーか
選ぶやつなんているのか?
2019/03/09(土) 16:32:38.98ID:NjGw/S+q
>>77
キャリアが料金下げて来ればMVNOも何かせざる得なくなる
こんな簡単な話もわからんの
2019/03/09(土) 16:37:23.70ID:NjGw/S+q
>>78
転売ヤーはそう思うだろうな
今や、転売しても実入りは微々たるもの
手間が嫌なのもいる
2019/03/09(土) 16:53:18.74ID:ikoee4UF
ま、1番問題はサポートで、動作保証端末一覧表載せながらsimだけでも売ってるくせに、UQで購入した端末以外動作保証対象外だと言ってくるけどな。
2019/03/09(土) 17:00:09.16ID:oRmdgWVO
>>79
救いようのない馬鹿だなお前
2019/03/09(土) 17:00:15.25ID:EvM6i4mc
動作保証端末一覧なんてないけどな
84豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2019/03/09(土) 17:59:53.41ID:9qmqQNoa
>76

ワイマックスなんて解約しろよ_φ(・_・
2019/03/09(土) 18:45:28.36ID:dLtvG1i0
>>84
オススメ有る?
2019/03/09(土) 20:14:31.36ID:KsZsgYdr
ポケットワイファイ便利だけど高いし重いわ
2019/03/09(土) 21:28:22.66ID:OYmhQ5vz
>>85
モバイルルーターにここのデータsimツッコむだけだ。
2019/03/09(土) 22:03:39.65ID:Y77J/IMg
だけじゃなく、プロファイルやプラスエリアの設定も必要だけどな。
2019/03/10(日) 01:51:32.64ID:gCK9aOYA
>>76
おしゃべり/ぴったりプランとWiMAX3/4年プランとか条件はあるようだが
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201901212.html

>>83
光を引けない俺にはWiMAX一択やで
2019/03/10(日) 10:18:39.58ID:gDUm3Qhi
>>85
iVideoのレンタルWiFi一択だな
2019/03/10(日) 15:23:22.59ID:gDUm3Qhi
UQって金あるんだね
目立ってTV CM多いよな
2019/03/10(日) 15:53:02.18ID:oJYYxCDU
CMなんて一切見ないからなんのこっちゃサッパリ分からん
なんとかちゃんって多分UQのサイトに貼り付けられてるババァなんだろうなとしか認識できねえし
そういうくだらんことに金かける余裕があるならデータシェアSIMでも作ってくれ
2019/03/10(日) 18:26:29.15ID:iHRttBNM
>>91
auだからな
この間KDDIの人と話したとき、
UQですっていったらありがとうございますって言われた
2019/03/10(日) 22:34:30.53ID:SzggD28b
茅野さくらちゃんのあそこペロペロ舐めてー!
2019/03/11(月) 12:00:19.77ID:zyqXIpmu
UQって解約時も日割りなんだね。
確認したら、ちゃんと日割りになってた。

誠実な商売で好感持てるわ。
2019/03/11(月) 12:00:31.53ID:gg0tifzn
3年A組は稀に見る駄作だった
でも、めいちゃんはかわいかった
2019/03/11(月) 12:03:18.10ID:gg0tifzn
UQのログインって他の格安と比較して甘過ぎないか?
ログインの通知機能さえ無いよな
2019/03/11(月) 12:52:55.59ID:HBwLttLf
>>95
俺も今日同じこと思たわ。
2019/03/11(月) 15:32:11.89ID:0NPpmABD
乗り替えを検討し始めて幾星霜。

スマホ買い替えに合わせて
auキャリアから乗り換えるつもりだけど、
ほんとに格安なるか、未だに不安です。

・auピタットプランに入ればau側でも安くなりそう
・au解約すると、auひかりの割り引きが消える

そのあたりを加味しても、安くなるのでしょうか?(どのくらい?)
2019/03/11(月) 15:53:40.80ID:0NPpmABD
au解約しても、家電(+光)側の支払いは
かわらんのだっけ?

細則どころか契約書読むのも億劫です。

こんなだから、何年もキャリア契約なんだよなぁ・・・。
2019/03/11(月) 15:57:39.63ID:fWs5KoyX
>>99
算数も出来ないなら諦めろ
2019/03/11(月) 16:04:31.80ID:+j6nXzvC
>>1見れば毎月の料金見られるし、現在いくら払ってるかもわからないのに答えられるわけないだろ
億劫な癖にここに書き込む余裕はあるのなw
2019/03/11(月) 16:13:07.13ID:ZZfvhA7B
>>99
養分様は気苦労が多くて大変ですね。
2019/03/11(月) 16:17:57.30ID:MBksarnw
>>100
ここ数年のau光契約だと、レンタルルーターにWi-Fi機能着いてるレンタル機器が多いから
これはau携帯所有してるとWi-Fiのレンタル代金500円が無料になってる。
au携帯を解約すると500円が発生するので、通販で安いWi-Fiスポット機器を買え。
契約情報ページでWi-Fiレンタルの廃止は可能。
またau携帯解約するならauスマートバリューの合算割引も消えるから、MVNO乗り換えが向くかは今のauの使い方次第だよ。
105名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/11(月) 18:45:03.87ID:K+qCXwe7
auから乗り換えだけど5GBくらい使うからデータ高速+音声とデータ高速の二本立てでいくつもり
縛りと違約金がいやだからこうしたけど、もっと賢い方法あったら教えて
2019/03/11(月) 18:54:42.92ID:gnutCtFz
>>105
その5GBのなかに1Mbps未満の速度で事足りるのがあれば都度節約モードにする
107名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/11(月) 18:58:34.55ID:K+qCXwe7
>>106
節約モードは容量加算されないんだよね
それもフル活用するよサンキュー
108100
垢版 |
2019/03/11(月) 21:05:55.98ID:0NPpmABD
いろいろとありがとうございます

いづれ、乗り換えます
auの縛り解禁月なので・・・
2019/03/12(火) 00:40:35.52ID:T1zri8QV
スマホによるけど楽天の使い放題に
UQのデーター通信とかの方がいいかも
2019/03/12(火) 04:07:32.16ID:sL7NTT+U
5GBもの使い道が理解できんわ
どうせスパイウェアてんこ盛りのアマゾンやポルノサイトでも行って
個人情報やら垂れ流してるってところだろうけど
2019/03/12(火) 06:20:56.39ID:mPeQyK7E
俺もスマホでネットするのはほぼ会社での 昼休みのみ。
家でやるにしても、Wi-Fiに繋ぐ。
休みの外出時も、まー使わない。
地図と乗換案内は便利すぎるね。
だからか、旅行行くと結構使ってる。
それで、行って2GBって感じかな。
月初はいっつも6GB。
2019/03/12(火) 08:41:20.45ID:CRZKV3sM
>>109
音楽をたれ流したり、グーグルマップの渋滞情報をよく使う人、
パケットを3.5GBを超えてよく使う人にとっては、
低速が使えるUQの方がいいと思う。

ワイモバイルは低速がないから、パケットを予想を超えて消費してしまう。
繰り越しがないから、料金払って追加するか、月末にはパケット使わないようにするという苦痛がある。

UQだと、常に繰り越しの余裕3GB分と、低速があったから、気楽だったんだけどね。
2019/03/12(火) 08:45:02.25ID:KCNLbB8V
低速が使えるのは楽モバのスパホだろ
2019/03/12(火) 08:46:37.82ID:nCLIlb5r
動画を高速でバリバリ観ない限り3GBで余るよな
動画観るにしてもスマホの小さな画面なら最低画質で十分だから低速モード
2019/03/12(火) 08:50:20.22ID:nCLIlb5r
>>112
完全カケホが必要ならYモバ
速度切り替えが必須ならUQ

ハゲが嫌いならUQ
めいちゃんが好きならUQ
2019/03/12(火) 09:07:52.08ID:T9O4acXX
>低速が使えるUQ
ここまで使えないとは思わんかったわ
低速用に他のSIMが欲しい
楽天は通信の秘密侵害どころかパケット改ざんするから論外
2019/03/12(火) 09:11:13.33ID:1oZJwGXF
低速無制限切替 最高
繰越最高
2019/03/12(火) 09:18:22.29ID:nCLIlb5r
今日も昼休み激遅な格安simを横目にUQライフを満喫しましょう
2019/03/12(火) 12:09:30.85ID:hijNZnvy
昼休みにあえて低速モードを使うくらいの心の余裕がほしいね
2019/03/12(火) 12:23:34.79ID:ALcHSIMd
低速モードなんてないだろ
超絶低速モードならあるけどw
2019/03/12(火) 12:24:50.15ID:96T+r/TO
月1.5Gしか使わないから速度切換はやらない
122名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 13:47:42.02ID:RwD3IzwC
>>121
1.5しか使わないなら高速入れっぱなしでも問題ないじゃん
ソレ高速捨ててるから勿体なくない?
123名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 13:49:28.27ID:RwD3IzwC
>>116
UQは無料分の高速パケット改ざんしてる
124名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 13:51:38.04ID:RwD3IzwC
>>112
UQは無制限繰越できるのが強みだよな
いざって時心強い
2019/03/12(火) 14:20:08.09ID:Lg/0MV3/
>>124
パケットチャージ分を除いて繰越は翌月までだろ?
2019/03/12(火) 14:23:34.74ID:KCNLbB8V
>>122
お前は何を言ってるんだ?
127名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 19:59:46.57ID:3gqdyav9
そろそろ新しいプランを提供してほしい。たとえはデータ高速5GBの1500円プランとか。UQ はなぜ新しい試みをしようとしないのか。
2019/03/12(火) 20:04:42.16ID:f/7YH9AL
5GBなら1980円つってんだろ。いい加減、覚えろや
低速無価値なUQは1GBなら480円が適正なんだよ
2019/03/13(水) 01:02:35.32ID:LiXtZxYp
>>128
存在しないプランの主観的な適正価額を「覚えろ」とかバカの極みか?
2019/03/13(水) 01:36:56.83ID:gudULYJ5
3GBを980円で提供してるなら、アカウントの管理や料金徴収のコストを考慮すれば、1GBあたりの単価が326円以上になると適正とは言えないな
2019/03/13(水) 05:06:32.31ID:sBQdyfzJ
まだ覚えられないバカが必死に悔しがっとるわw
お前がバカでしつこいからウザがられてんだろ。いい加減、覚えろや
2019/03/13(水) 07:07:57.36ID:O/ySBtu3
>>127
高速プランは赤字サービス
メニューを増やすわけないだろ
おしゃべり、ぴったりプランで養分になってやれよ
2019/03/13(水) 07:37:29.75ID:hnJ7j98R
>>128>>131
↑いつもの触れちゃいけないやつだぞ
2019/03/13(水) 07:43:31.48ID:4Zia9oRv
>>127
データ高速通話プランは損するので廃止してほしい
2019/03/13(水) 08:11:55.89ID:/hiPlyEq
>>133
触れちゃいけないのは物覚えの悪いお前のハゲ頭だろw
2019/03/13(水) 10:15:59.18ID:JpoNJahd
OPPOのR17良さそうと思ったら中華だった
みんな何の機種使ってるの?
今のXperiaドコモ製な上にヒビ入ってるのよ
2019/03/13(水) 10:48:06.47ID:qTiJuOon
中華(笑)とか誇大妄想まき散らすクソシナ知障死ねよ
2019/03/13(水) 11:19:03.81ID:bQNvGs1W
分離プラン強制になったら基本料値下げぐらいのテコ入れをしない限り、おしゃべりぴったりのメリットはなくなるな
139名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 11:35:30.43ID:L/NlSfG+
無料通話せめて翌月まで繰り越せたらな
2019/03/13(水) 12:56:37.35ID:Vxnt7O1c
低速せめて300Kbps出ればな
2019/03/13(水) 13:54:48.23ID:+GUqnSix
>>132
普通に月2058円のマンスリー割ついて
月に100円以下なんだが
2019/03/13(水) 13:58:08.51ID:+GUqnSix
>>136
世界第四位のメーカーで
知る人ぞ知る高級オーディオメーカーでもある
2019/03/13(水) 14:10:24.13ID:pOfBadBZ
>>141
なお本体価格
2019/03/13(水) 15:31:37.66ID:+GUqnSix
>>143
iPhone6S
一括3800円
2019/03/13(水) 15:45:05.32ID:BsoMaYnq
端末自体がスパイウェアのアップル(笑)とかタダでもイランわ
2019/03/13(水) 16:35:10.24ID:/TWbwyi0
端末売り飛ばして前の白ロムで使えばいいんじゃないのか
147名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 16:37:14.83ID:vljKuGUG
Motorola G5plus で難なく使えている

海外居住だけどw
148名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 19:59:27.80ID:Ieqk+aV7
uqモバイルとyモバイルが
従量制プラン出したら最強だね
速度は元々早いし
オプションで10分話放題もつけたら最強
2019/03/13(水) 20:06:39.05ID:er/gIWYw
>>148
yはオプションでかけ放題だが、、、
150名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 22:00:25.73ID:aZmZWYWK
my UQ mobileの「通信量照会」で表示されてる数字って、
byte数なのに、「ご利用通信量(キロバイト)」って書かれてる。
誰かUQに指摘してあげて!
2019/03/14(木) 09:03:36.72ID:2TLyiaWt
>>148
データ従量制なんて誰得なんだよ?
2019/03/14(木) 09:10:32.76ID:GJ7zcOx9
解約しますた
さようなら
2019/03/14(木) 09:33:09.00ID:sIxQcrPW
今おしゃべりプランなんだけど無制限プランにしたい
でもできないんだよね?
同じ人いない?
契約の時言ってよー
2019/03/14(木) 10:06:06.15ID:iLinV64j
書いてあるだろボケ野郎
2019/03/14(木) 10:08:48.28ID:Iv0OxwnH
ぶっちゃけカメラ綺麗なのどれ?
Huaweiをチャットでは推された
2019/03/14(木) 11:25:48.02ID:yDn38LKj
Yモバの利点は完全カケホ
弱点は速度切り替えが不可で制限掛掛かると耐え難い速度
自分の用途を考えてUQにするも良し、Yモバにするも良し
昼休みの速度を望むなら現状、この2択しかない
2019/03/14(木) 12:07:34.12ID:lHJQQYr6
>>156
同意
どっち選ぶかは用途によるね
俺はデータのみだからUQにしてる
158名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 16:18:58.16ID:rsgpbNci
uqモバイルとyモバイルが
従量制プラン出したら最強だね
速度は元々早いし
オプションで10分話放題もつけたら最強
2gb+10分話放題で月2980円は高いね
2500円にしろ で縛りもなくせ
じゃないとyモバイルは楽天モバイルに勝てない
159名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 16:20:56.97ID:rsgpbNci
yモバイル契約者50万人ぐらいだぞ
uqモバイルは100万人いるけど
楽天モバイルは250万人いる
line電話とスカイプ電話があれば
かけ放題なんていらないし
2019/03/14(木) 17:14:01.76ID:untQuXDD
ワイモバの契約者数が50万人ってどっから引っ張ってきた数字だ?
ワイモバはソフバンと合算だから単体では非公表だけど、推計では400万ぐらいとの記事を見たことあるんだが
161名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 19:12:22.32ID:C4wW3Q5J
>>156
あと対応機種が豊富な点も忘れてはなりません。
2019/03/15(金) 01:21:12.16ID:OBZZUe6D
>>156
俺は、完全カケホがどうしても必要だから禿モバイル移行を考えてたが、楽天がガチで10月にMNO移行するらしいので、そのプランと値段待ちする事にした。
楽天カードマンだし、完全カケホプランが出来て値段も手頃なら移ろうかと。
駄目ならその時点で禿行だな。
有給が楽天対抗措置と称して完全カケホだしでくれたら残るけど。
使い勝手は有給が絶対良いし。
2019/03/15(金) 02:04:06.37ID:IuLfz6T9
5分か10分かけ放題付で縛りぬきでずっと1980円以下のプランはないですか?
うちのババアのガラホの維持費が2000円未満なのでスマホに移行する最低条件だそうです。
2019/03/15(金) 02:39:09.94ID:J/cA4lKx
>>159
そんなやつばっかりじゃねぇよ。
外に出ろよ
バカかよ。
2019/03/15(金) 03:13:47.39ID:5Osyic4w
キャリアの通話のみの一番安いプランと0SIMのデータ専用で良い気がしてきた
2019/03/15(金) 03:45:05.38ID:nKORZq1N
ドコモのカケホーダイ(ケータイ)のみのプランに加入して、データ通信はUQモバイルのデータ専用SIMでの運用ってどう思う?
悪くないかなと思うんだが
2019/03/15(金) 04:44:41.61ID:Dyrpoucm
ガラホでauのスーパーカケホ(ケータイ)のみって入れるん?
出来るならこれとUQのデータ専用SIMの組み合わせとUQのみどっちがお得?
2019/03/15(金) 05:15:49.16ID:J/rwJGVv
さすがにデータが0simのみはストレスMAXだと思う
ドコモのガラホはSPモードは現時点で外せるかは知らん
auのLTE NETは契約時は必須だったけど翌月には外せた(去年の今頃の話)
ソフバンはムリ

コスパ重視ならキャリアのガラホ通話のみ、データはMVNOの通話なし
端末補助がなくなるならこれが現状ベストな選択だと思う
2019/03/15(金) 06:42:12.10ID:IonZXuFJ
ガラホでドコモのカケホーダイライトでSPモードなしで2年定期契約だと1200円
UQの3GBデータのみで980円
かけ放題(1回5分)と高速容量3Gで合計2180円(税抜)
2019/03/15(金) 07:24:00.55ID:f2rnync5
みんなプランの話であーだこーだ罵りあって揉めてんのかw
2019/03/15(金) 07:25:19.72ID:f2rnync5
OPPO R17 NEO購入者どうです?使用感等
スペックコスパいいよね
2019/03/15(金) 09:47:21.72ID:1TRPxtjK
で、転売して儲けが十分に出る一括案件、UQにあるのかね?
ショボイのばかりで労多くしてやる気が失せた今日この頃
2019/03/15(金) 10:10:26.34ID:mJRbWXsn
>>172
今週末久々にアツいのくるよ、まあ頑張って探せや
174名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/15(金) 15:25:34.32ID:Bfusae92
デ−タ高速プランにこれ付けたら
最強
https://www.g-call.com/freecall/
2019/03/15(金) 15:42:28.58ID:1wswVmNr
>>174
これなら普通に音声付きのプランを選ぶな。
2019/03/15(金) 16:26:39.70ID:GXdAwaHF
ドコモが値下げしたらUQは価格下げてくると思うかい?
今でも十分安いし関係ない?
2019/03/15(金) 16:33:31.69ID:Co074K7K
で、3年間無制限でトータルコストが安いのはどこ経由の契約でしょうか?
ポケットwifiレンタルでも構いません。
2019/03/15(金) 16:58:07.60ID:5lFURX+I
>>174
データ高速プランの時点で最弱
2019/03/15(金) 17:11:58.65ID:y5moHLUR
au端末でA-GPS使いたいと考えたらUQしか無いんだよね?
料金が2年目から変わるとか面倒くさいからデータ高速+音声通話プランにしとくか。
2019/03/15(金) 17:40:04.39ID:SbVK36Vz
>>172
乞食キンモーwww
2019/03/15(金) 17:50:59.03ID:oF93JH3M
音声に金払うバカってまだ居たんか
2019/03/15(金) 17:56:20.68ID:u5zYdPPT
いるからプラン無くならないのにそんなこともわからないバカなのか
2019/03/15(金) 18:00:09.66ID:XA74yAv0
プランのあるなしと居る居ないは次元が違うだろ酷いバカだなお前
2019/03/15(金) 18:04:56.10ID:fvskgdYL
当然いるからあるんだよ
居る居ないといるかいらないかは別次元の話だぞw
2019/03/15(金) 18:09:25.33ID:PjXh2JpW
要するにお前はバカだってことだろw
誰も買わないもの売ってるなんて世の中いくらでもあるしな
2019/03/15(金) 18:51:51.56ID:SbVK36Vz
ヒント:食堂のお品書き
2019/03/15(金) 20:31:40.84ID:f2rnync5
ほんと、いつみても似たようなしょうもない罵りあい続けてなにしに来てんだwww
2019/03/15(金) 21:24:49.64ID:tTp9a9x4
>>186
社員食堂?
2019/03/15(金) 21:42:01.76ID:cTBlUklE
むしろ社員食堂は必要最低限のものしか無さ気
2019/03/16(土) 01:44:49.11ID:XowOB3hs
>>155
P20無印使ってるけどカメラは満足だぞ。
ポートレートだとAIのぼかしが強すぎる感じはあるが…
2019/03/16(土) 01:47:02.53ID:SnsX0OIm
駅構内でガラホを使って電話する勇気がない
ガラホとスマホの2台持ちは貧乏くさい(分かる人には分かる)から恥ずかしい
2台もちあるくのが邪魔
電話とデータ用で使い分けるのが面倒
2019/03/16(土) 01:52:58.58ID:V3WzeUNV
自分語りは他所でやれ
2019/03/16(土) 06:38:38.59ID:Tt0xklcf
社員って株主のことだろ。使用人食堂じゃないのに使用人が使うなや
ポン引きババァにシャッチョサンとか言われて嬉しがるような程度の低い使用人だまくらかして
生産性もクソもない仕事っぽい時間潰しさせてるからCPUから最終製品に至るまで完全敗北状態
一度も受験したことのない詐欺代表の安倍晋三が首相とかやってブザマな詐欺大国になんだよ
日本語満足に使えない日経だの寄生虫NHKだの報道で社員(笑)とか言うから意味が伝わらねえし
会社従業員を意味が変わる略し方すんなや恥知らず
2019/03/16(土) 07:13:46.03ID:auGQmbeg
日経のテレ東は報道もどきの番組で中華(笑)とか平気で言っちゃうからな
日本語がダメなのはクソシナ系在日に汚染されてるからじゃね
2019/03/16(土) 09:43:33.94ID:wEYXDFL6
社員食堂を知らなさ過ぎ
レストランと変わらん社食もあるから
2019/03/16(土) 09:45:52.86ID:LGuIlD2R
お前は日本語知らな過ぎ
在日かガイジなんだろうなw
2019/03/16(土) 09:54:49.78ID:0QOXZCT7
また一人で暴れてるわ
2019/03/16(土) 10:06:32.70ID:RZN9yNOh
白々しい自演野郎また悔しがって自己紹介
199名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/16(土) 11:48:43.34ID:oN6gRMI2
よいしょっと
200名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/16(土) 11:49:08.62ID:oN6gRMI2
200ゲト><
2019/03/16(土) 11:51:57.13ID:B9v7E8yv
>>191
スマホの画面見ながら通話すること多いけどね。1台持ちじゃ絶対できない。
2019/03/16(土) 11:52:48.80ID:8xwhpimO
相談です。
料金的にauから移るつもりなんだけど、家のネット環境も賃貸だから手軽にauのWiFiルーターを使ってるのを解約してUQWiMAXにしようかな、と。

WiFiルーターが、スマホがUQモバイルになる時点でauスマートバリューが外れて月額4,900円くらいになるようだから、2年外での違約金発生するけどWiFiネット環境もUQWiMAXにした方がお得かな。

今だと公式特定ページからのUQWiMAXルーター契約してからのSIMカード手続き、で10,000円+3,000円のキャンペーンしてるよね。

注文してたSIMフリースマホが今日届くから帰りに近所のUQモバイル店舗でSIMカードを、と思ったが家のネット環境ごと再考している。
先に店舗でSIMカード、だとキャッシュバック得られないようだし。
2019/03/16(土) 11:58:28.59ID:8xwhpimO
連投ごめん。
UQWiMAXの場合、キャンペーンページで複数機種が出てくるけどどの機種がいい、とかあるかな?
204名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/16(土) 12:17:06.00ID:3x+N2Dxq
そろそろUQ は新しいプランの提供の試みを、、い)、なんでもない
2019/03/16(土) 12:36:28.94ID:Tz86+vya
UQデータSIM月1060円で050別に取って通話もネットも完結してるわ
低速激遅なのがネックだけどな
低速それなりの速度が欲しければ同額のOCNでもいいんじゃね
俺は糞詐欺NTTには関わらない主義だけど
206名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/16(土) 14:39:31.00ID:jBzbwSWv
完全かけ放題付高速3GBで2980円プランを作ってほしいです
完全かけ放題付高速1GBで2480円プランを作ってほしいです(妻用)
5分かけ放題付高速通信1GBで1980円プランを作ってください(俺用)
高速通信1GBで通話機能付きで1280円くらいのプランもほしいです
2019/03/16(土) 15:10:17.51ID:21FGLQDt
BIC WIMAXの端末使って、UQのデータ通信SIMで運用可能かご存知ですか?
2019/03/16(土) 15:40:16.13ID:PozrC7Jf
ガイジ用の音声プラン廃止して低速300Kbps以上にして欲しいわ
ガイジ粘着しててウザイし
2019/03/16(土) 18:19:07.54ID:WyBZwV8P
低速乞食対策として低速は128Kbpsに落とすべきだね
2019/03/16(土) 18:25:20.16ID:WyBZwV8P
低速は快適にすればするほど乞食が群がるだけだね。
乞食が群がっても大域を圧迫するだけです。こいつらは排除するべきだ。
低速は最低限の文字だけのメールのやり取りが出来れば良い。
それよりも高速をより安定させたり、音声プランに注力をするべきだ。
211名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/16(土) 18:34:51.17ID:mfIeyUyf
格安SIMで楽天モバイルはデータ専用で1500円あたり5GBだぞ。高速低速の切り替えが可能、三日間速度制限なし。

5GBで1500はありえないといってたやつは出てこいよ。
2019/03/16(土) 18:43:10.68ID:WyBZwV8P
低速切り替えは必要か?いらないだろ。廃止するべき。
通信させるならより高いプランに移行させて金を払わせろ
2019/03/16(土) 18:51:54.06ID:I6SX4pC2
帯域圧迫するのは高速通信だバカ
高速通信は累進料金して金を払わせろ
2019/03/16(土) 18:54:54.74ID:WyBZwV8P
金にならない低速乞食が群がっても拡張工事できないで圧迫するだけ
そんな事も分からんのか禿げ
2019/03/16(土) 18:58:08.36ID:JdZfzqOT
累進料金(2^1*100)なら
1GB=\200
2GB=\400
3GB=\800
4GB=\1600
5GB=\3200
ってところかw
低速500Kbpsにしてくれたらそれでもいいな
2019/03/16(土) 19:00:00.51ID:kgAe20m0
>>214
帯域圧迫する高速をできるだけ抑えれば拡張工事なしに速度が維持できる
そんな事も分からんのかクソガイジ
2019/03/16(土) 19:03:11.57ID:WyBZwV8P
>>216
ほとんどの客はてめえら低速乞食の速度意地のために金払ってるわけじゃないのでw
218名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/16(土) 19:04:37.68ID:GiRN7kkz
>>217
乞食は5GB安く提供しろだの言ってるキチガイのお前一匹じゃヴォケ
内臓ぶち撒けて死ねや
2019/03/16(土) 19:07:41.26ID:WyBZwV8P
乞食は品性も下劣やな〜w
2019/03/16(土) 19:09:31.63ID:0Y2coRhn
>>215
1GB=480円
3GB=現行のまま
6GB=1,280円
これだけで良い
2019/03/16(土) 19:16:20.46ID:/B1ypUx/
ここは妄想スレです
222名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/16(土) 19:19:29.28ID:NNrVUYF8
楽天のスーパーホーダイプラン1480円で高速データ通信容量を使いきっても最大1Mbpsで使い放題って過ごしくね?

UQ のデータ無制限は500kbpsで1980円。コスパが違う
2019/03/16(土) 19:21:06.37ID:6vs5nX/C
>>220
なにその6GB馬鹿じゃねーの
速度落ちまくりで使い物にならなくなるわハゲ
2019/03/16(土) 21:14:24.04ID:iQlGvddI
>>222
混雑時が遅いらしいけど、
それでも低速で1Mbpsはすごい。

ワイモバイルは低速切り替えないからあかんわ
予想外にパケット消費が早くて困る。
2019/03/16(土) 23:42:30.50ID:b45MQtwb
楽天モバイルは10月まではとりあえず様子見
226名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/17(日) 01:23:41.40ID:0SjeFVhc
>>225
同じく。自社回線に切り替えたらしいが、今時点の対応端末が数える程度で少なすぎる
227名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/17(日) 10:10:18.69ID:mUP3qYUP
楽天の自社回線は、キャリアがもう一つ増えるということを意味するの?
2019/03/17(日) 10:13:09.51ID:xMeW7szy
>>227
「楽天モバイル キャリア」とかでggrks
2019/03/17(日) 11:48:38.48ID:aGbnguGT
>>225
同じく
たぶんUQ継続になると思う
2019/03/17(日) 11:51:39.28ID:wzuMFHhs
楽天がどのように勝算を描いてるのか、未だに解らん
2019/03/17(日) 12:36:44.07ID:DE+jG4A0
どうせ最適化(笑)とか言ってパケット改ざんすんだろイラネ
232名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/17(日) 13:44:33.37ID:0SjeFVhc
とりあえず10月までにUQ が何か新しいプランを提供してくれ。

たとえば無制限の通信速度を500kmbs→1MBbpsに変更とか、
新たなプランとして高速データ5GB1500円プランを始めました、とかなんでもいい。
2019/03/17(日) 13:56:36.60ID:BZq+Xpro
高速データ5GB1500円プランとかイラネ
>>215が言うように3200円くらいなら許してやるけど
2019/03/17(日) 14:18:11.65ID:o4uuIa6u
累進料金とか片腹痛いわ
基本容量増加で単価も増加とかキチガイの考えそうなことだな
235名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/17(日) 14:22:00.63ID:In9rwrTg
片腹痛いのはお前の顔だろ
高速の単価が低いほど速度落ちるに決まってんだろ乞食野郎
どうしても必要なときにセコセコ高速に切り替えて低速に戻す
こういう使い方なら3GBで十分足りる
無線で動画見るバカとか排除するようにプラン設計するのが正しい
2019/03/17(日) 14:22:27.01ID:aXBps+q+
楽天モバイルはキャリアとして参入後にキャリア回線に移行しなくても回線速度を維持または向上してもらえるの?
屋内での電波状況とかドコモ並じゃなければ移行したくないし、評判みて決めるとしてもそこが不安なんだ
2019/03/17(日) 15:05:12.04ID:AwgE8/h2
楽天モバイルネットワークが1.7Ghz帯の割り当てが決まったってニュースを見た気がするけど
いわゆるプラチナバンドはどうなってるの?
繋がりやすさの面で今の三大キャリアと張り合えるのか?
2019/03/17(日) 15:12:12.28ID:a1sm6pch
暫くは一部禿回線借りるんじゃなかったっけ
2019/03/17(日) 16:06:06.81ID:uBHqdsk/
東名阪以外は暫くauの回線網じゃないの_φ(・_・
2019/03/17(日) 17:36:54.70ID:InMI3k8Q
>>232
低速の通信速度を500kbpsや1MBbpsに変更に変更したら、
ワイモバに移ったワイ、大敗北
2019/03/17(日) 17:38:09.04ID:BvoLPJUR
band3とか初期のイーモバイルかと
242名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/17(日) 17:49:29.86ID:0SjeFVhc
>>240
楽天ではすでにスーパーホーダイ1480円で1Mbps だぞ。
2019/03/17(日) 20:15:23.66ID:AwgE8/h2
スパホの料金安くなるのは縛りつけた場合だし、素の2980円は安いとは思えん
今の時点で楽天モバイルに縛り付きで入ろうという気にはならない
2019/03/17(日) 20:55:31.26ID:wzuMFHhs
6sの投げ売り更に本格化するのかね?
SEの時と比べたらまだまだ条件が悪い
2019/03/17(日) 21:00:01.99ID:wMox/7lh
端末自体がスパイウェアのアップルなんか使ってるガイジまだ居たんかw
2019/03/17(日) 22:21:54.85ID:gSsgo7qV
>>245
中国のスパイ端末huaweiも忘れないでね
2019/03/17(日) 23:45:16.72ID:kJJIFNT2
楽天は東名阪以外はauだろ。
環境としてはUQと変わらんという建前になるだろうが、本当に自社や自社グループのUQと同等の回線品質提供してくれんのかね?という不安はある。
2019/03/18(月) 02:45:32.08ID:nbZiwxBg
500kbpsって安定して出てくれるのかな
2019/03/18(月) 06:21:05.45ID:kXTvbsbj
500Kbpsは物凄くストレス貯まる
ショッピングサイトとかスパイコード満載で容量でかいし
JavaScript切っててもクリックごとに遅延かかってイライラする
面倒でも高速切替したほうがいいわ
2019/03/18(月) 06:45:18.00ID:2+T9FVn3
安定はしてて500k ちゃんと出るけど
そう 確かにストレスだな
200よりはマシだけど
2019/03/18(月) 07:32:20.21ID:HOOITH4I
ショッピングサイトは高速の方がいい。
でも単なるブログページなら、adguardアプリ入れとけば
広告も表示されずに、低速でもかなり使えるよ。
2019/03/18(月) 07:37:54.38ID:9bbPxqJb
画像やら改ざんする楽天はJavaScriptカットする改ざんなら入ってもいいのに
必死にシコシコCookie消そうとJavaScript有効にしてたら無意味だからな
253名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/18(月) 08:30:53.94ID:wtE6W05f
>>250
500kbpsと1Mbpsの差は大きいよね。
UQもその違いがわかってて500kbpsなんだろうけど。
1Mbpsだと動画ガンガンやる人が来ちゃいそう。
2019/03/18(月) 08:49:03.74ID:hWRAzwYI
そもそも無制限快適にしたら本業のWiMAXの客が減るからそれはできないだろう
2019/03/18(月) 13:08:24.74ID:ZYMDa3Bv
差別せずにデータ高速プランの低速を300kbpsにしろよ
256名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/18(月) 13:09:39.29ID:bBA7+mQH
>>253
テザリングも使えるしな
2019/03/18(月) 15:17:26.58ID:o39oU2x0
500kbpsじゃキツイか…どうしようかな
2019/03/18(月) 16:30:07.70ID:dPGxAr0b
86円どこ?
2019/03/18(月) 16:37:58.80ID:PisjHeh/
UQ mobileのデータチャージカード、コンビニで販売

UQコミュニケーションズとUQモバイル沖縄は、4月1日に「UQモバイルデータチャージカード」を発売する。
全国のコンビニエンスストアで扱われ、あわせてキャンペーンも実施される。

(中略)

コンビニエンスストアによって扱うカードの種類が異なり、セブン-イレブン、ファミリーマート、
ミニストップではセレクトカードが、デイリーヤマザキとニューデイズでは1GBカードが用意される。

価格は1GBで1080円、3GBで3240円、5GBで5400円。有効期限は購入から180日間。またチャージした後の
有効期限はチャージから90日間。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1175126.html

ケータイ Watch 関口聖 2019年3月18日 11:15
2019/03/18(月) 16:39:06.62ID:SBIu3d8R
>>156
Y!mobileは切り替え不可なのか
それは嫌だわ。

使わなくてもアップデートとか
パケット通信されてしまうから
やはり切り替えないとな
261名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/18(月) 16:43:13.06ID:SBIu3d8R
高いわ
2019/03/18(月) 17:19:37.92ID:gRb5Kewt
現状UQかワイモバかで親戚のジジババ共に相談されたらYモバイルをおすすめするかな
使い方にもよるけど60歳以上だとかけ放題付きでオトクなプランがあるからすすめやすい
2019/03/18(月) 19:40:11.91ID:wA2RBf0u
低速乞食は排除
年寄りに優しいプランの拡充をお願いします
2019/03/18(月) 20:06:53.11ID:QIg57+m7
高速乞食は排除
公共の電波帯域使って動画見ようなんてキチガイ排除するのに低速誘導が重要
300Kbpsはないと誘導は厳しいわ
2019/03/18(月) 20:30:28.15ID:wA2RBf0u
低速使って動画見てる乞食排除のためにバーストを導入してバースト消化後は数Kbpsにましょう
2019/03/18(月) 20:34:53.68ID:oOL6y1wo
Yだとメールすら厳しくなるんだよなぁ
2019/03/18(月) 20:52:55.40ID:p+QrwAtM
200Kや300K程度で排除だの馬鹿丸出し
てめぇの頭がましょうだろw
2019/03/18(月) 20:54:12.10ID:jLzrWuav
>>260
テザリング切り忘れたり、LINE送られてきたりで
勝手に高速で通信してしまって、消費ってのも多い。

低速切り替えがあれば問題ない話なんだけどね。
2019/03/18(月) 21:13:31.80ID:l2qa/RBK
>>262
ジジババならドコモ系MVNOでよくね?
2019/03/18(月) 21:14:33.22ID:l2qa/RBK
>>264
高速乞食の定義よろしく
2019/03/18(月) 21:25:44.87ID:ANvP68ct
>>269
例えば店舗で修理受付やプラン変更を受け付けてる店舗があるMVNOはどんなのがある?
272名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/18(月) 21:27:50.67ID:riJ0FMJ/
>>259
アプリからチャージできるのに意味あるのか?
2019/03/18(月) 21:37:07.08ID:ANvP68ct
老人に紹介するならサポートしてくれる店舗が近所にあること
家から一番近くのUQモバイルショップはあいにく歩きだと遠い位置
2019/03/18(月) 21:52:58.82ID:O6UeoCsz
全てのauショップがUQスポットとして機能すれば良いのに
2019/03/18(月) 22:55:54.23ID:EfuvlD1X
UQの複数回線契約のキャッシュバックキャンペーンやってたので、MNPと新規で契約しました。
端末はP20lite2台が一番キャッシュバックもらえたので、それにしたんですが、
新規契約金は子供用なので、P20lite売って、もっとスペック低くていいので
安いのにしようと思うんですが、何かいい機種知ってますか?子供が使うので、
スペックより、防水、頑丈、できれば電池長持ちがいいんですが。
2019/03/19(火) 01:24:55.93ID:MvBnObAF
そんなものはないです
2019/03/19(火) 02:11:08.44ID:LvpxmqQT
メンテナンス時のブースト対応無くなったんだな…… 終焉か
2019/03/19(火) 04:35:02.23ID:EMGSICHq
>>273
イオンはないのか?
279名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/19(火) 10:13:47.00ID:tuwNeGjb
低速高速の切り替えはUQ のメリットだとしても低速で通信してるとバッテリーへの影響はあるはずだよね。
あるページを表示するのに数秒かかる場合、端末側のハード部分が動作しているわけで電池持ちがいいかというと悪いと言わざるをえない。

その意味でスマホを長持ちさせるには高速通信したほうがいい。俺、間違っていることをいってる?
2019/03/19(火) 10:46:25.13ID:wSytAHy4
UQしょぼくなったな

https://www.kakuyasukeitai.info/summary/tokyo/day/UQ%20iPhone%20%E4%B8%80%E6%8B%AC

去年までは1ページで収まらなかったのに
2019/03/19(火) 11:06:52.21ID:ZMYO7O2E
Mineoからここに移ろうと思ってたけどキャリア系のMVNOは駄目だな
2年縛りや基本料金高くて複雑な割引で安く見せるやり方や結局はMVNO潰してキャリアに誘導したいのが見え見え
一方で縛りのないプランは価格だけ他のMVNOと同等でやる気のない適当さ
キャリア系のMVNOがシェア取ると終わるわ
282名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/19(火) 11:35:16.42ID:+o53W2zo
956 いつでもどこでも名無しさん (アウアウアー Saab-GsGY [27.85.205.206]) sage 2018/02/18(日) 23:13:30.00 ID:Teqi+oDda
解約月は
スマ得割
マンスリー割
パケット2倍増
全て適用ならないとさ

現在Mプラン4980円
パケット3GB分 3000円
違約金 9500円
MNP転出 3000円
合計2万480円に消費税で2万2118円 やられたよ
2019/03/19(火) 11:40:21.79ID:Kkz3EdCW
25GBのMAXが他社に比べてかなり安いと思うけど速度はどうですか
2019/03/19(火) 11:41:59.23ID:Kkz3EdCW
あ、ここじゃなかったか
2019/03/19(火) 11:57:02.86ID:EGNlfb5S
低速はやっぱりバッテリーの減りが早いよ
2019/03/19(火) 12:16:37.04ID:DGA+KXbK
ネットワークフルアクセス権限要求してるアプリの9割は謎の通信しまくってるっつうのに
スマホに直接SIM挿す奴の気が試練
俺は面倒でもラズパイとバッテリとSIMルータ持ち運んでるからリュック必須w
ラズちゃんがdoubleclick.netまでカットしてくれてるわ
落ちるアプリとかあるけどスパイ失敗して駄々こねてんだろうな
2019/03/19(火) 12:17:36.07ID:AKe2KeKy
uqmobileのデータsim使い始めたんだけど
このsim刺してる時だけバッテリーの減りが早い。何で?
2019/03/19(火) 12:29:49.85ID:TYlgacFk
その端末のau網の掴みが悪いとかそんなんじゃねーの?
2019/03/19(火) 13:11:13.01ID:8go8nb97
横浜の外れ
ドコモ、JJImio、UQとの契約だけど

UQだけ通信が遅いところがいっぱいあるよ
速度測定してみると、下りは普通に早いのに
上りが限りなく0(ゼロ)に近い値を示す
auはそういうスポットが結構ある
2019/03/19(火) 13:21:46.77ID:wSytAHy4
根拠も証拠も無しにUQ叩きが目立って来たな
余程、UQが脅威になって来てるのだろう
2019/03/19(火) 13:37:00.31ID:daqVGx6v
>>289
そういうのは機種も出さないと何の参考にもならん
2019/03/19(火) 13:52:43.17ID:jXB4braM
>>286
そこまでして守りたい情報ってなに?w
フリーメイソンとかイルミナティとかCIAとかKGBとかの心配もしたほうがいいんじゃね?
2019/03/19(火) 14:07:31.22ID:3SRWk72h
お前が馬鹿だから"そこまで"とか思うんだろw
個人情報、交友関係、通信通話行動履歴、お前の臭い顔写真などなど
流出していいならパスワードやらかける必要すらないだろ
294名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/19(火) 14:48:32.02ID:tuwNeGjb
Wimax2に興味あるがヨドバシではなぜ口座による引き落としに対応してないんだ?
ttps://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/campaign/rm/debit/
上では口座ま可能と書いてあるのに。なぜ?
2019/03/19(火) 14:50:15.93ID:SWKjiLOT
>>293
お前のためを思って親切心から忠告してやる
お前は東京湾の底にでも沈んだ方が幸せになれるぞ
2019/03/19(火) 14:52:14.43ID:uW/zvm00
格安SIMの総合満足度トップはUQ mobile、MMD研究所調査
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1175409.html
 MMD研究所は、「2019年3月格安SIMサービスの満足度調査」を実施し、格安SIMサービスの
総合満足度や顧客推奨度の結果を明らかにした。

 調査は、「2019年3月格安SIMサービスの利用動向調査」において利用率が高かった
格安SIMの上位8サービスとY!mobileの利用者15〜69歳の男女1350人を対象に、2月22日〜
28日の期間に実施された。

格安SIMサービスの総合満足度1位はUQ mobile
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1175/409/01_l.png
 利用している格安SIMサービスの総合満足度を5段階で聞くと、全体では「とても満足」「やや
満足」を合わせた76.7%が満足と回答している。サービス別で見ると、UQ mobileが84.6%で最も
高く、OCN モバイル ONEが83.3%、mineoが82.0%と続いた。Y!mobileは56.6%で、調査対象の
9サービス中で最下位だった。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1175/409/02_l.png
297名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/19(火) 15:28:48.13ID:f/K4mv6K
>>295
機械音痴どころか知能指数ゼロのお前は世のため人のためその薄汚いクビ掻っ切って自殺しろやw
つかガイジの分際で忠告(笑)とか腹筋割れそうやわwwwww
2019/03/19(火) 17:37:54.94ID:TYd6EfhZ
アプリのデータ残量自動取得ってなにかね?
公式の説明見てもいまいちわからん

アプリ立ち上げ時に自動で取得するわけじゃないのな
どのタイミングで取得するのか
2019/03/19(火) 17:41:32.39ID:nlckZmpe
>>278
イオンモバイル、楽天モバイル、UQモバイル
店舗のアフターサービスがあるMVNOってこれら以外にある?
YモバイルがMNOなのは最近知ったw
2019/03/19(火) 17:45:03.53ID:r3ACIp1/
>>298
ウィジェット表示してたら、ポチッとしたときだよ
[ x.xxGB ]と表示されてるところをタップすると取得更新される
2019/03/19(火) 17:46:26.44ID:2eHKWjYT
固定電話も別回線も持たずにショップ対応のないMVNOはどうすんだろね
端末は予備か中古かショップで買えば良いけどSIM再発行とかネットや電話環境失った状態でどうやって頼むのか
2019/03/19(火) 18:02:55.70ID:2eHKWjYT
SIM入端末まるごと紛失した時のために固定電話や別回線(ネット)を持つなら格安SIMを持つ意味も薄れるよね
ネトカフェでログインとかしたくないし、フリーのWIFI使ってログインもちょっとな
2019/03/19(火) 18:09:27.51ID:npB4RBAZ
安さだけで飛びつく馬鹿は紛失後のリスクとか考えてなさそう
近場にショップがある方がいざという時楽だし助かる
2019/03/19(火) 18:13:08.35ID:X07Iuf2q
テライミフ
なくして別のスマホつかタブでレジストしてソファー下で鳴って事なきを得たことあったわ
ああお前らは050すら使えないガイジだったかこりゃ失敬w
2019/03/19(火) 18:13:22.95ID:GlHNzdBV
>>299
ビックカメラ
2019/03/19(火) 18:14:28.22ID:GlHNzdBV
>>301
公衆電話を知らないキッズかな
2019/03/19(火) 18:18:43.97ID:GlHNzdBV
>>304
ソファー下にあるのになくしたとか言うお前も大概だけどな
2019/03/19(火) 18:21:38.27ID:zAd/uo1F
>>306
電話番号調べるネット環境は?
公衆電話の設置場所がわからないならこれもネットで調べないと
どっちにしても端末あるの前提だし
2019/03/19(火) 18:23:37.55ID:zAd/uo1F
ついでに言えば電話番号と公衆電話の場所を控えておいても
いざ使う段階で電話番号変更になってたり、公衆電話撤去されてたら?
2019/03/19(火) 18:33:10.29ID:qQEUVvYJ
安くやりくりしてる俺情強な奴らの実態
固定回線で光で毎月5000円以上www(たかすぎぃ)
MVNO複数回線持ちwww(無駄)
端末複数所有(無駄)
2019/03/19(火) 18:44:46.30ID:0WaHTUgV
電話を貸してくれる友達一人も居ないニートぼっちってカワイソウ…
2019/03/19(火) 18:45:18.73ID:m1lJoDLl
固定回線使ってる奴は情弱
格安SIMやデザリングや無料ワイファイで普通は十分
スマホ複数台持ってるとかキャリアで散財してきた人たちだよね
2019/03/19(火) 18:47:57.86ID:dhhaBezI
>>311
転勤を知らないキッズってウラヤマシイ・・・
2019/03/19(火) 19:06:45.81ID:j1MXxMmu
転勤ぼっちか、それくらいの社会生活も適合できないなら社内での立場も知れたものだろうなw
2019/03/19(火) 19:12:38.12ID:MkxFBZ00
見られたくない個人情報満載のスマホを仕事上だけの付き合いの奴らが貸してくれると良いけどな
2019/03/19(火) 19:14:57.09ID:1O6EfmHD
>>312
家にPCがある常識人なら仕方ない
料金以上の恩恵は受けられてると思ってるよ
大画面で高画質な動画、毎月やってくるOSのアップデート、クラウドへのデータのバックアップ
これ全部モバイルで賄おうと思ったらどれだけの出費と我慢を強いられることやら
2019/03/19(火) 19:17:59.16ID:ww3vG/Q/
お前ら紛失して再発行した事ないの?
ショップで再発行してもらえないと郵送じゃ時間かかるんだ
Yモバイルと楽天モバイルショップはSIM再発行可
UQショップは未確認
社会人ならそれがどれだけの不利益になるか分からないのか?
2019/03/19(火) 19:23:22.21ID:1O6EfmHD
生まれてこのかた財布も携帯も一度もなくしたことがないから、なくす奴の気持ちがわかってやれなくて本当にすまないと思う
2019/03/19(火) 19:31:09.15ID:TcUky39c
実際働いたことない奴らの発想だなあとしか
取引先と連絡取れなくなったら大変なことになるくらい仕事した事あるなら分かる
時間に厳しい世界にいない証拠
2019/03/19(火) 19:44:19.27ID:daqVGx6v
取引先との連絡を私用携帯では絶対しないようにしてる
2019/03/19(火) 19:49:31.44ID:2diMJKXn
転勤族ならドコモ一択だろ
これは情弱でも無駄金でもなんでもない
エリアの広さとサポートの厚さは安心のための必要経費と考えろ
2019/03/19(火) 19:50:43.20ID:HObt1TLS
格安SIM使ってる分際でなに偉そうに講釈垂れてるのかとwww
323名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/19(火) 19:51:46.21ID:pWu7yQlF
>>317
UQできる
2019/03/19(火) 19:55:14.93ID:2diMJKXn
>>322
すまんな、仕事用にソフバンのガラケー持ってる
2019/03/19(火) 21:10:08.58ID:ad4oEt2I
データ専用プランは安くて高速が速く低速にも切り替えられてショップサポート付と考えると近くにショップがあるなら破格じゃね?
2019/03/19(火) 21:12:57.05ID:yFX313Lg
>>281
色々勘違いしてるが俺もそう感じてた時期もあった。映画館で学割がなんであるのかと一緒。UQ頑張れ
2019/03/19(火) 21:28:52.29ID:n/MboGcx
>>308
104
2019/03/19(火) 21:32:25.64ID:n/MboGcx
>>309
駅、役所・公民館・図書館等公共施設、入院設備のある病院、避難場所に指定されてる公園
2019/03/19(火) 22:05:19.09ID:7eFv7Gfd
郵送とかよく我慢できるな
低速我慢よりなにより使えない期間が長くなるのは耐えられない
2019/03/19(火) 22:51:07.99ID:apHz7/zS
>>324
>>322>>319宛てだと思うぞ
2019/03/19(火) 23:36:53.64ID:4ogNwClJ
>>287
設定のバッテリーのところみて1番バッテリー消費してるのは何?
セルスタンバイ?
2019/03/19(火) 23:45:07.29ID:4ogNwClJ
あ、UQのデータプランはSMS使えるはずだから違うな
331取り消すわ
2019/03/20(水) 00:12:47.41ID:sZoMBnuv
>>297
お前の情報には1円の価値もねーわ
回線切って首吊って氏ね
割れた腹筋で新宿二丁目で掘られてこい
2019/03/20(水) 03:23:48.30ID:oitkdEa6
紛失時には悪用の恐れがあるので緊急的に一時停止してもらう必要があります。
緊急停止を24時間電話で受け付けてるUQモバイルのように安心できるところが良いですね
電話の専用窓口すらないところもあるので契約前に確認をしましょう
335名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/20(水) 03:48:15.22ID:xJOuJ+w1
キャリアとUQモバイルは24時間電話で一時停止を受け付けてる
楽天モバイルは残念ながら電話で24時間受け付けてない
336名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/20(水) 06:24:29.93ID:trXeHTxA
>>333
1円の価値もねーのはお前の存在だろ
しかもアウアウ何言ってんのか分からんガイジ丸出し
悪臭漂う醜い顔切り刻んで自殺しろやクソガイジ
2019/03/20(水) 06:38:16.81ID:wArfVgW/
ビビってチビって涙しながら対策できないバカだから
巻き添え根性丸出しでバカ撒き散らしてんじゃね
俺はスマホはマップ専用で使うときだけwifiオン
グーグルには個人情報与えてないしまあセーフかな
2019/03/20(水) 07:45:37.31ID:+uFSsG58
IP電話の電話帳ってアプリ独自にデータ持たずに標準のcontacts使うのが厄介なんだよな
他のアプリからもアクセスされるし、グーグルにもデータ流れるからな
339名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/20(水) 08:12:15.82ID:fe95+Ii2
>>290
>>289
IIJmioと書いてるところで誰のネガキャンなのかすぐわかるだろw
IIJmio イオン LINEモバイルの例の連中は、こういう書き込み好きだから注意したほうがよい
激遅IIJがUQより速いわけがない
2019/03/20(水) 08:55:15.48ID:mExJ8/Ns
ドコモが動いたな
2019/03/20(水) 08:57:34.64ID:TZwzjVqk
あぁ、そうだな
2019/03/20(水) 10:19:45.39ID:3mJaVNVP
>>339
ネガキャンと決め付けるのは早計だろう
MVNOではUQが最速なのは疑う余地はないが、大元のauの電波が弱いところは確かに存在する
局地的に逆転現象が起きても不思議ではない
それに自分が推してるところをJJIとか打ち間違えるとも思えんし
343名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/20(水) 10:42:43.34ID:uXDGXojU
>>342
だからそういう書き込みは
IIJとUQとドコモ回線の同時刻のスピテスなり、
リアルタイム通信状況など示したら信用されるよ
あんたかどうか知らないがIIJ連中は嘘でも誹謗中傷するからそこまでしないと信用ならん
2019/03/20(水) 10:59:17.54ID:ibfaLm6K
NTTドコモ 料金プラン見直しへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190320/k10011854151000.html

UQはどのように対抗して来るかな?
NTTの料金次第では昼休み激遅なMVNOは息の根止まりそう
345名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/20(水) 11:13:55.84ID:kohnK9Ci
>>344
ドコモは100kbps〜120kbps出てるけど、
SoftBankは30kbpsだからMVNOより快適とは言えない
ドコモは家族シェアだけ安いのも改定するらしいから、単回線でMVNOに近い価格は無理じゃないかな
http://imgur.com/fjLZwc1.jpg
http://imgur.com/dDGnria.jpg
ゲーム程度でエラー頻発
2019/03/20(水) 11:44:31.47ID:ibfaLm6K
>>345
MVNO並みの料金はあり得ないだろうけど、相当な圧力
このままだと総務省はMVNOに対し架けた梯子を下した感じ
MVNOやサブブランドの端末抱き合わせ販売はどうなるのだろう?
goo SimsellerのOCN simとの抱き合わせ販売とかも気になる
2019/03/20(水) 11:47:21.54ID:zEAKqsAi
今月閣議決定された法案の中身を知りたい
2019/03/20(水) 11:49:39.98ID:wZkL9uab
>>345
何が言いたいのかさっぱりわからん
2019/03/20(水) 11:56:09.60ID:Ub9RXTzK
>>348
docomoは価格しだいでMVNOから乗り換え
softbankは魅力的価格でも乗り換え不可
auは端末分離の低価格プランに消極的
2019/03/20(水) 11:59:25.90ID:/nKgqxyR
ドコモが価格下げてくれば対抗はするんじゃね?
何もしないってありえないと思うけどw
2019/03/20(水) 12:07:26.62ID:HvAEkkVz
基本料を下げて端末補助を出さない、ドコモの収支は変わらない、高額端末が売れないのは政府のせいとアップルさんのノルマに言い訳も立つという出来レース
2019/03/20(水) 12:12:31.42ID:/nKgqxyR
現状のdocomo withより実質負担が下がるプランじゃなければいらんことされた気分になるよね
全てはドコモ次第
2019/03/20(水) 13:18:49.52ID:C4AzzbIC
UQモバイル他のMVNOにはあまり見かけない特色ってどんなのがあります?
Ymoblleのかけ放題オプションとか楽天モバイルの低速最大1Mbps(時間帯によっては最大300Kbps)とかなんかないですか?
2019/03/20(水) 13:26:07.35ID:ibfaLm6K
>>353
Yモバは速度切り替え無しだから眼中に無い
UQの速度は正義だぜ
2019/03/20(水) 14:20:17.81ID:zudgDnsQ
>>354
速度切替出来る楽天のスパホで良いんじゃね?
2019/03/20(水) 14:36:37.70ID:zlc+Ptpd
わかなちゃんのあそこペロペロ舐めてー!!!!!!!!!!!!!!!!
2019/03/20(水) 14:38:12.22ID:7MC1xLdV
>>356
俺は匂い嗅ぎたい
2019/03/20(水) 16:08:50.64ID:9PTvvP9D
楽天のスパホのプランSとUQ mobileのプランSのおしゃべりプランを比較してUQ mobileを選ぶ理由を教えてください
2019/03/20(水) 17:04:05.78ID:dybkn1W6
>>358
信用
2019/03/20(水) 17:32:43.91ID:zlc+Ptpd
>>357
流石にそれはキモすぎ
氏ね
2019/03/20(水) 17:32:45.56ID:SXK/88ls
機種変更聞いたらファーウェイかなり余ってるらしい
362名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/20(水) 17:46:16.03ID:7rKIZJup
>>353
パケット無期限繰越
2019/03/20(水) 19:30:17.82ID:ttxUBeMn
ファーウェイは確かに巣の状態でシナ系サイトにアクセスしてる
ネットワークフルアクセス権限要求するアプリもあちこちアクセスする
アップルやウインなにがしも巣の状態であちこちアクセスしまくり
こんなスパイまみれのゴミに何万も出して直接接続まで許可するとか(ry
2019/03/20(水) 19:39:07.67ID:beXH0nOB
>>354
ワイモバの速度切り替えなしはマジで困る
だからといって、代わりに繰り越しさえもない。
2019/03/20(水) 20:13:10.67ID:6MiZbwDb
ワイモバイルショップの店舗の多さは他に変えがたい
MNOという安心感と完全かけ放題
そしてMVNOと比較対象になる安さ
人に薦めるなら間違いないなくY!mobile
自分の自己責任で何でもやれる人なら自分に合ったところで良いんじゃないですかね
2019/03/20(水) 20:31:13.60ID:ZLKpJo2u
仕事上の付き合いとかで顔が広くなればLINEで無料通話だけじゃどうにもならないから
Yモバイルの5分とか10分の制限ないかけ放題オプションは貴重だね
ガラホでキャリアのかけ放題とUQデータ専用という手もあるが1台でまとめるなら必然的にYモバイルになりそう
交友関係が少なく身内だけでLINEやってアプリでゲームやってるだけの()な人ならMVNOでも良いんだろうけどね
2019/03/20(水) 20:37:33.68ID:bRuvvICz
アプリ満載でSNSだのやってる個人情報ダダ漏れキチには関わりたくないな
そういう知能の低いの醜い顔した底辺が繋がってんだろな
きんもーっ☆
2019/03/20(水) 21:03:35.56ID:ZqBEil/F
>>364
人によればyahooサービスだけでMプランとの差額1000円くらい以上の価値はあるだろうし(一般のYahooプレミアムより特典多い)

ネット割、LINE ID検索、キャリメ無料、無料通話10分、完全通話定額オプ、エンジョイパック、キャリア決済、使える端末の多さ
他にも向こうにしか無いものはあるしね
2019/03/20(水) 21:08:20.17ID:zF9SZfiY
まあ縛られて猿ぐつわ付けられて女王様にムチで引っぱたかれるのに金出すようなものだな
俺の電話番号とか電話帳とかに登録しないでもらいたいものだわ
2019/03/20(水) 21:19:40.19ID:MUdxDdW5
>>360
お前がな
2019/03/20(水) 21:24:38.59ID:eBmIQquO
>>367
その点友達が1人もいないお前は安心だな☆
2019/03/20(水) 22:02:40.29ID:pK77iSJH
>>136
goosimsellerで買ったzenfone5
6ヶ月払って違約金払わず解約
今なら本体19800円に
オプション付けて即解約か価格コム経由ででクオカード貰う
110MB/日で月1280円の契約を6ヶ月
紹介キャンペーン使用
実質28500円ぐらい。
2019/03/20(水) 22:38:31.10ID:V7VMOjho
格安sim系スレで一番穏やかスレだったのに、何でこんなに荒れてる
2019/03/20(水) 22:44:41.17ID:V3kgobaN
嫉妬
2019/03/20(水) 22:51:31.71ID:FHE/zqS/
春休みですからねえ
2019/03/20(水) 23:29:21.52ID:rypLsHYO
縛り1年の今のデータ高速3GB+通話付SIMと2年縛り自動更新のおしゃべりプランの違いって何?
5分かけ放題と低速が300Kbpsになる以外で良いことあるの?
差額考えてお得?
2019/03/20(水) 23:52:35.14ID:WCwcN+tI
遅くなる煽りがムダやと思い知って発狂してはりますわw
2019/03/20(水) 23:57:30.81ID:TdG26gf2
>>373
前スレで頭がおかしい奴が覚醒して急に酷くなったな
きっとこのレスにも下品な反応するんだろうけど
2019/03/21(木) 00:47:05.07ID:lAco1Iic
おしゃべりプランからデータ高速+通話に変えたいんだけど、電話番号引き継ぐにはどこかMNP挟むしかない?
どうやるのが一番いいかな?
2019/03/21(木) 00:49:34.57ID:+nXnP1c/
>>376
端末購入時のマンスリー割
CB額が多い
2019/03/21(木) 00:51:50.60ID:L4iS6qvf
MVNOは何で1回5分とか10分とかの時間制限あるかけ放題ばっかりなんですか?
純粋なかけ放題の需要はないんでしょうか?
2019/03/21(木) 02:23:34.77ID:kQHpFgwr
>>381 営業職の奴らに50時間とか通話されたら終わり

食べ放題の飲食店に大食い三姉妹に来られるようなもんでしょ
キャリアなら耐えられる(同キャリアならタダ同然だし)他キャリア間は結局は相殺ぽくなる
2019/03/21(木) 02:27:06.18ID:BXoqUBDH
>>336
ガイジとか使うやつw
お 前 が 池 沼
384名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/21(木) 07:29:00.47ID:WRlHhizT
図星突かれて顔真っ赤にして悔しがってるリアル知障超ブザマ〜wwww
とっとと内臓ぶち撒けて死ねやいつものクソアイヌガイジwwww
385名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/21(木) 08:08:03.74ID:uGIchGly
>>383
このガイジ馬鹿は、有名な在日韓国人の荒らし
原作者というアホな
2019/03/21(木) 08:11:40.15ID:rt0wCnMA
日本の競争力が壊滅したのは優生保護法を廃止したせいだろ
偏差値にかかわらず投票できちゃうエセ民主主義による衆愚政治によって
自民公明といった血税横領詐欺組織に国が食い物にされるのは必然だわな
受験すらしたことのない無学な麻雀ゴルフ馬鹿が首相とかできちゃうし
そんな馬鹿のお友達という理由で隣地14億円の国有地を1億円で売却するし
自民党の政党交付金という名の血税横領額は年180億
官房機密費という名の使途不明血税流用は年60億
自民党への年間賄賂総額は公表されてるだけで年30億
毎年6500万とか贈賄してるトヨタなんて見返りに税金免除されたりな
387名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/21(木) 08:18:13.58ID:KCHwPi+o
286 名無しさんに接続中… sage 2019/03/19(火) 12:16:37.04 ID:DGA+KXbK
ネットワークフルアクセス権限要求してるアプリの9割は謎の通信しまくってるっつうのに
スマホに直接SIM挿す奴の気が試練
俺は面倒でもラズパイとバッテリとSIMルータ持ち運んでるからリュック必須w
ラズちゃんがdoubleclick.netまでカットしてくれてるわ
落ちるアプリとかあるけどスパイ失敗して駄々こねてんだろうな


そもそもこんなことやってる時点でリアルキチガイだろw
マジで深刻な精神障害で即入院レベル
2019/03/21(木) 08:22:54.91ID:FxW7yE+z
>>387
このバカまだビビってチビって涙しながらバカ撒き散らしとるわw
お前が対策できないバカだから巻き添え根性丸出しでバカ撒き散らしてるだけだろ
機械音痴どころかリアル知障でリアルキチガイのお前ブザマ杉超ウケルw
2019/03/21(木) 10:21:36.30ID:M56t52uG
>>387
五十歩
2019/03/21(木) 10:22:10.55ID:M56t52uG
>>388
百歩
2019/03/21(木) 12:14:59.69ID:w5cvYWKj
ドモんなやみっともない
2019/03/21(木) 13:27:40.20ID:TATvSrgB
>>381
OCNが上位3件だけかけ放題という微妙な完全かけ放題風カケホやってるぞ?
2019/03/21(木) 13:28:21.39ID:iG29MNd5
>>391
うるさいぞ百歩
格上にしてやったんだから感謝して敬え
2019/03/21(木) 13:35:31.63ID:Pp2Q93aJ
仕事に使う電話でもないのにカケホって必要?
今は電話以外の無料通話手段、いくらでもあるだろ
IP電話だってある
2019/03/21(木) 13:47:51.27ID:eOe1vN7r
SoftBankから乗り換え予定
やっぱ安い方がいいし
396名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/21(木) 13:52:05.70ID:w5cvYWKj
データチャージで金を支払う考えが理解できない。
バッテリーが足りなくなったら充電アダプタで充電するように、Wi-Fiから電波を吸いとってデータをチャージすることはできないの?

こういう顧客目線で需要に応えることがあるべき姿だろ
2019/03/21(木) 13:55:17.99ID:xryUN0G0
家族または自分の命に関わる一刻一秒を争う事態に直面した時、冷静な判断が出来ない状態を想定した時、
緊急通報が出来ない手段の通話に慣れる事はリスクでしかない
特に中年以上の機械音痴さんは致命的になるでしょう
普段から慣れた手順で緊急通報がすぐに出来る状態が好ましい
さらには特定のアプリを使った者同士でも無料通話は身内同士でしか役に立たない
クラス内の狭い人間関係しか体験した事のない社会に出た事ない子供の戯言です
2019/03/21(木) 14:12:56.38ID:qT97sGMP
>>396
データチャージの意味を知ってるか?
2019/03/21(木) 14:13:26.85ID:33YhjgPY
さすがにネタでしょ?
まじめに返したら負けじゃね?
2019/03/21(木) 14:22:41.76ID:AtGBg1mQ
>>396
天才現る!
2019/03/21(木) 14:26:18.54ID:Pp2Q93aJ
>>397
カケホが必要?って話なのだが
カケホが必要なほど緊急通話するんだ
その他はIP電話で十分
おじいさん?スマホ世代はLINEだし
2019/03/21(木) 14:28:38.90ID:Pp2Q93aJ
>>396
そのアイデア頂き、特許出願して良い?
403名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/21(木) 14:29:05.74ID:w5cvYWKj
>>398
今は技術的に無理でもWi-Fiから電波を受信してこれをネット通信に必要なエネルギーに変換してスマホ内に溜め込むことはできるはず。
404名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/21(木) 14:30:30.92ID:w5cvYWKj
>>402
いいぜ。
2019/03/21(木) 14:53:05.61ID:4iUXBnIp
近所の電柱の上にUQって書かれている箱があるんだが
何のためのもの?
406名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/21(木) 15:23:37.18ID:LqdlMbCY
>>401
LINEで電話番号検索出来ないようにしてる人は割りといるでしょ
LINEは教えたくない人とか人間関係によって分けるよ
407名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/21(木) 15:28:11.27ID:5mRDqp8c
LINEだのSNSはガイジ専用だろ
個人情報ダダ漏れでクソウケル
すでにクレカやらの審査にすら使われてるっつうのに
2019/03/21(木) 15:32:19.82ID:D8w04EoX
>>403
VIPでスレ建てろ、人気者になれるぞ
2019/03/21(木) 16:01:03.53ID:wJcXHG67
050は相手も050アプリ使ってないと通話無料にはならないし、カケホを駆逐する程のものじゃないよね
いざって時にIP電話で緊急通報しようとしてできなくて焦る自分が想像できるから使わない
2019/03/21(木) 16:50:34.11ID:GtgVOWQn
>>405
わかなちゃんの陰毛が納められてる
2019/03/21(木) 16:54:29.17ID:J8m5/Y+S
IP電話は緊急通報が出来ない一点をもっておままごとと同じ
緊急用などどうでも良いという人以外は普通の通話付SIMは必要だろ
ガラホなら月2200円(税抜き)〜からカケホ環境手に入れられるよ
現実はLINEの無料通話だけで対応できる相手ばかりじゃない、
IP電話も無料通話したいなら条件を見て相手とアプリを合わせるなどの事前準備が必要
2019/03/21(木) 17:48:52.56ID:K5Gb0GGg
お前が馬鹿だから緊急通報できないだけだろw
2019/03/21(木) 17:54:47.98ID:5Z4yXmnh
電話帳に数百件入ってるけど050から始まる番号なんて一つも登録されてないな
050で始まる番号とか教えられたら軽く引く
2019/03/21(木) 18:14:38.31ID:MMe95HVf
固定の050ならあり、ごく親しい間柄でお互い050でいいよな?って相手ならあり、それ以外は軽くではなくドン引き
415名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/21(木) 18:53:26.83ID:EuyVFbyW
キチガイ必死に連投w
ドン引きなのはお前の顔やろ
2019/03/21(木) 19:36:00.88ID:H+P5k8DX
050plusだとケータイへの通話1分17.28円(税込)らしいから安い印象はない
1時間かけたら1000円余裕で超える
代替にならねーよ馬鹿
2019/03/21(木) 19:37:02.64ID:1k2sLGWk
いつも思うがわかなって誰だ?
418名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/21(木) 19:51:56.78ID:5xuZRV1k
050おじさんは家族しか話相手がいなくてこんな場所で相手にしてもらって喜んでそうです
2019/03/21(木) 19:54:32.17ID:6J8sIlQl
050plusとか言ってるお前が馬鹿なだけだろ
俺なんか050freeに1年前以上500円チャージしてほとんど減ってねえわ
2019/03/21(木) 20:07:34.22ID:ZPFjfd4L
たしかに相手が050freeかフリーダイヤルじゃないと電話しないから減らないな
2019/03/21(木) 20:13:02.36ID:lqzEy5py
050が威力を発揮するのは海外への通話で
そのほかだとそんなにメリット無いよな
無料通話がないとしても固定や携帯ならサフィックス付きの方でもいいし
2019/03/21(木) 21:37:28.86ID:riKC03Ao
今どき電話に基本料だの通話料だの払うとか馬鹿丸出し
2019/03/22(金) 01:31:15.15ID:MsAgClCc
>>422
そうだね
頭の良いお前は050発信してドン引きされてろよ
緊急時は救急車呼べなくて困るかもしれないが自己責任だもんな
2019/03/22(金) 04:16:30.41ID:5uVJ1STJ
050を否定するつもりはないけど、050しか持ってないとなると、流石に社会不適合者だと言わざるを得ない
情弱でないのなら実質タダ以下で携帯番号持てるんだし料金云々は言い訳にならない
2019/03/22(金) 07:30:52.83ID:twTF7rnS
だから警察署と消防署は短縮登録してるっつてんだろ
某スレで何度言われても理解できないとか流石に知的障害者だと言わざるを得ない
実質タダ以下とか適当なこと言ってんじゃねえぞ
スパイウェアどころか罠満載で実質金取られるのばかりだろうが
2019/03/22(金) 07:58:53.53ID:u5oJhVhy
ドン引きするのは個人情報ダダ漏れ状態が当然だと言い張るバカだわ
スマホは素の状態で何も操作してなくても頻繁に通信してるからSIM挿したくないよな
しかも無断通信ドメイン盛大にあるからブロック面倒くさすぎる
google.com,googleapis.com,google-analytics.com,googleusercontent.com,gvt1.com,
googletagmanager.com,gstatic.com,app-measurement.com,doubleclick.net,...
音声契約なんて機内モードにしたら着信できないから素人にはブロックできないだろ
事実上、070-090スマホ使いの個人情報ダダ漏れ野郎に関わりたくないってことになる
427名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/22(金) 08:19:26.93ID:QW7H0iTe
googletagmanager.comといえば一般サイトでもよく使ってて個人情報たれ流してるな
Cookie消していようと無関係にトラッキングスパイできる脆弱性だらけのJavaScriptなんか
セキュリティ知ってる人間はオンになんかしないわけだが
そんなセキュリティの高い状態でそうしたサイトに行くと操作どころか表示すら不能
ソース見るとgoogletagmanagerとか使って個人情報横流ししてるし
最近の人材不足のエンジニアもどきは素人どころか悪質だからウンザリする
2019/03/22(金) 08:40:27.43ID:TEqhatUl
>>424
その通りで
050は0570宛ての専用電話
2019/03/22(金) 08:49:51.45ID:1AygEez/
0570(笑)なんかかけたことないわ
2019/03/22(金) 08:59:26.77ID:RSHk/O3/
090からフリーダイヤルにかけれない時や固定電話にかける時ブラステルは重宝する
でもこの前値上げしちゃったから携帯へはメリットが無くなった
2019/03/22(金) 09:16:03.15ID:R81WJf3G
何言ってるかわからねえw

情報抜かれるとかそういう向きには
いわゆるケータイを音声のみで使うのが正解では
2019/03/22(金) 09:23:07.22ID:HMShG2ug
050はiPhoneで着信しないことがあるから使いづらい
smartalkが特に顕著

解決方法あるが手間(やってみて解決した)
2019/03/22(金) 10:22:49.09ID:sa6wNVtA
>>416
仕事相手以外へは電話しないだろ
他の通話手段選ぶ
携帯を用意してくれないブラック企業勤め?かわいそう
携番しか無い店とか信用しないから問い合わせする事も無い

>>424
社会的信用を言うなら固定電話
家には固定回線あるし固定電話がある
スマホは050で十分
2019/03/22(金) 10:50:51.40ID:Df0OTI4F
>>431
>何言ってるかわからねえw
それはお前が馬鹿だからだな
それともスマホに何ひとつ情報入れずに電話だけしてんのか?
番号だけ表示されるのも不便だと思うんだがお前は記憶力がいいのかなw
2019/03/22(金) 10:51:50.90ID:WjgrQ9MM
大手企業の取引先の営業さんから050電番で掛かってきた。
聞くと海外出張中で会社支給のスマホが音声通話が出来なくなったから、私物スマホのIP電話との事。
海外で使わせない契約で営業職にスマホ持たせる会社が有るんだな。と驚いた。
2019/03/22(金) 10:55:07.09ID:9Tz1bzY5
050使いの保険として警察署の電話番号を登録しておくのは聞いたことあるんだけど、位置情報は警察の人にいちいち口頭で説明するの?
交通事故とか出先の道端で突然意識が朦朧としてきた時に、いちいちこの住所の何丁目って把握しているわけじゃないし位置情報伝えるのは難しいよ
2019/03/22(金) 11:08:27.54ID:E2Md1Syk
googletagmanagerは新電力系とかロクでもないよな
こういう所はヘタに金持ってるから日立、NECあたりの大手にでも依頼するんだろうな
大手はホームページ作りなんざマトモなエンジニアに担当させないし
ワード(笑)を勉強させる感覚でgoogletagmanagerとか使えるようにさせて
ブルーカラーつか工場労働者みたいな使い捨て派遣にでも作らせているのだろう
もうグーグルは世界大半の個人情報から交友趣味趣向性癖まで収集しちゃったろうな
恐い恐い
2019/03/22(金) 11:19:21.32ID:sa6wNVtA
>>436
それほど緊急時の電話が心配なら、その時のためだけに通話simで解決
通常は他の通話手段を使う
他にお悩み、心配事がありますか
2019/03/22(金) 11:20:39.20ID:+5DpSZKL
050のやついつも圏外で誰もかけなくなった
2019/03/22(金) 11:20:55.31ID:9Tz1bzY5
>>438
ああ、なるほどなるほど私の使い方だとカケホ入った方が得のようです
知り合いがたくさんいますので
2019/03/22(金) 11:26:03.08ID:sa6wNVtA
>>440
あなたはそれで満足なのだろうけど
その沢山の人の迷惑も考えましょう
電話しか通話手段なくてカケホでない相手の身にもなってあげて
2019/03/22(金) 11:35:59.90ID:tSWZpqOv
全ての人が050使ってると思い込んでるなら病気だぞ
一般人で今時050使ってる奴はレア
2019/03/22(金) 11:41:32.13ID:3rHJkc0U
お前に050教えたら頻繁にかけてくるだろ
みんなに嫌がられてるって気づいたほうがいい
2019/03/22(金) 11:43:49.32ID:3Q0tdoUk
>>443
クラスの半分に聞いた事あるが一人も使ってる奴いないんだが
2019/03/22(金) 11:45:10.14ID:sa6wNVtA
>>442
通話手段は沢山あるから
今時、仕事相手でもないのに携番だけに頼って通話する人の方がレアだと思う
携番の通話しか出来ないおじいちゃん、おばあちゃんは除くけど
2019/03/22(金) 11:47:28.91ID:3rHJkc0U
クラスの半分に嫌われてるとか
2019/03/22(金) 11:49:02.28ID:sa6wNVtA
てか、LINE通話だからって落ちでは?
448豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2019/03/22(金) 12:20:42.73ID:xhvxwjfQ
東南アジアの留学生と言う名の出稼ぎの人なんかはデータ契約のスマフォに高確率で050のIP電話入れてるけど電話しても中々捕まらん事多いのよな
信頼性の観点であれらはあくまでサブ端末の保険みたいなもんだよな_φ(・_・
2019/03/22(金) 12:45:35.52ID:3Q0tdoUk
月末にはキャリアの高速分1GBや3GBしかなくて使い切って低速モードの奴が多い
低速モードだとバックグラウンドでアプリが通信するからか音声途切れる心配があるから電話回線使った方が信頼性高い
で、長時間通話するとカケホーダイ入った方が良いとなる
2019/03/22(金) 12:50:41.10ID:sa6wNVtA
反論出来なくなると信頼性がw
携番通話でも切れる時は切れる
2019/03/22(金) 12:56:18.05ID:3Q0tdoUk
電話回線-電話回線間が一番安定度が高いのは使っての実感
2019/03/22(金) 13:02:00.70ID:dvvwcQVe
>>432
SMARTalkは着信失敗多いよね
どう設定変えてもうまくいかない
050plusに変えたら着信全部するからいまは050plusを使ってる
2019/03/22(金) 13:35:31.47ID:xImsAZRx
しかしお前ら他人様の携帯の使い方によくそんなにムキになれるよな
無職で友達いなけりゃ050だけで問題ないし、多少なりとも社会との関わりがあれば携帯番号持てばいい
会食中にルーター取り出してSIMの入ってないスマホ使って恥ずかしいと思わない奴はそれで充分なんだし
2019/03/22(金) 13:41:58.62ID:xImsAZRx
>>448
そりゃあの人たちはしょうがない
ホントに賃金低い上に母国への通話の方が大事なんだから
2019/03/22(金) 14:01:11.65ID:+dDN5whg
>>453
ムキになってんのはお前だろ
会食中にルーター取り出すとか意味不明なこと言い出すあたり恥ずべきはお前の頭な
個人情報ダダ漏れのお前に知性ある友達なんか居るわけないだろ
456名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/22(金) 14:02:17.96ID:Y7gr/Brc
必死に050plus(笑)宣伝してるキチガイが050freeには絶対触れないあたりが痛々しい
どこの知恵遅れが050に基本料盗る根本的に履き違えたゴミ使うんだか
2019/03/22(金) 14:18:27.47ID:oWKe/FqG
050plusに月額料金(+300円)払うなら音声通話プラン(+700円)にすべきだろ
2019/03/22(金) 14:25:12.26ID:kSxwn4vB
>>455
すまん、恥ずべき俺の頭では、SIMの入ってないスマホで公衆Wi-Fiもないところでルーターやテザリングを使わずにIP電話をかける方法が思い付かない
頼む、教えてくれ、このとおりだ
459名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/22(金) 15:02:29.41ID:IEQ3nC12
>>458
bluetoothで親機と繋ぐ
2019/03/22(金) 15:15:44.87ID:ZZF+N/lX
その親機はどこと繋がってるんだ…
461名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/22(金) 15:17:54.38ID:IEQ3nC12
>>460
俺のハート
2019/03/22(金) 16:53:38.74ID:2bCV2kCm
>>460
俺の乳首
463名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/23(土) 01:21:06.32ID:U10nA346
7月にハワイ島に旅行に行く予定。wifiルータをレンタルして行こうかと思ってますが、
uqモバイルユーザーで実際にハワイ島で使ったことある方、いろいろと教えていただけ
ませんでしょうか?
2019/03/23(土) 01:44:48.09ID:XS+dtMyu
uqモバイル関係なくね?
2019/03/23(土) 02:46:50.45ID:r+H1VE6r
ハワイに行く金あったらDSDV機くらい買えよ
2019/03/23(土) 04:03:54.17ID:tIaD///N
>>463
通話は高いけど使える
データは使えない
2019/03/23(土) 08:28:04.16ID:1BnBbutm
そういうのって現地で調達するものじゃないの?
2019/03/23(土) 09:04:01.29ID:tcP+oZPj
現地のプリペイドsimを刺すのが一番いいよ
2019/03/23(土) 13:08:10.99ID:tIaD///N
現地SIMはAmazonで買える
慣れてないならあらかじめ買ってから行くことをお勧めする
2019/03/23(土) 13:35:24.77ID:8EgPmQ8S
>>463
日本の機種使うなら
AT&T系使ったら間違いない
2019/03/23(土) 13:37:40.81ID:g7YnHLkw
これだけスパイウェアの実態が拡散してる脱税尼損使うとか情弱どころかガイジだな
Cookie消してもスパイされ続けるJavaScript用保存領域にまで書き込んで
スパイアフィ経由でアカウント情報と紐づけてポルノサイト閲覧情報まで収集してるしな
「お前と同じロリサイト見てる変態はこんな商品も購入しています」とかくらったりな
税金も払わず云十兆円と蓄財してるから消費税増税の原因にもなってるし
こんな世界最悪の脱税尼損に関わるのは売国奴かガイジ以外に存在しねえよ
2019/03/23(土) 15:38:41.43ID:Ah9i0/UO
法人税はAppleもGoogleも似たようなもんだろ
2019/03/23(土) 16:21:13.71ID:AqzGG0K3
日本で商売しておいて日本国に払ってねえだろ馬鹿
2019/03/23(土) 17:04:34.14ID:YRDmg7MQ
またガイジ馬鹿
2019/03/23(土) 17:24:37.41ID:jSweBdIu
ブザマな自己紹介
476名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/23(土) 17:57:44.77ID:eGWgsfuY
3Gだけど、最近底をついて追加購入するようになったわ
前は余って6Gで繰り越してたのに
477名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/23(土) 19:28:05.49ID:lzs57juf
13日新規pro max2
4日間計5時間以上ゴル電したらやっと発番しやがったわクソ会社
遅すぎる詫びとして三ヶ月分利用料金タダにしろ要求したら2ヶ月ならってことで和解したわw
2019/03/23(土) 22:48:31.49ID:vjCTn9lk
もうすぐ2年で基本料金が上がるんだが、
Yモバイルとかに行ったほうが良いよね?
2019/03/23(土) 22:56:07.39ID:fqoFRyhG
26ヶ月目から長期利用割引あるから変わらないんじゃないの?
2019/03/23(土) 22:59:58.96ID:vjCTn9lk
>>479
上がらないんだ。
じゃあ、このままでいいや。
2019/03/23(土) 23:23:56.51ID:2ULO/ab2
>>478
MNP番号くれって電話したら、引き止めで2年1000円引きで引き止めくるよ。
来ないならその番号でワイモバ行けば良い
2019/03/23(土) 23:26:34.98ID:2ULO/ab2
あとMNP番号貰っても、使ってMNP必ずする必要はない。
番号貰うだけなら無料で、使わなくても2週間経つと無効になる。
今使っているUQも自動解約にはならない。
2019/03/23(土) 23:44:37.04ID:vjCTn9lk
>>482
それがいいね。
ありがとう。
2019/03/24(日) 00:03:29.90ID:vvlxxhI6
>>483
あとは、このタイミングで端末買い替え(108円端末)しても増量オプション2年無料になるかも聞いてみたら?
108円スマホのp20liteやarrowは予備機やお風呂テレビで使うか、不要なら売っぱらえば良い。
108円の負担で端末貰えて、データ増量(2年間)となるから。
2019/03/24(日) 00:05:34.99ID:vvlxxhI6
まあ、取り敢えずUQにMNPの電話して損したり困る事無いからやってみて。
出来たら報告お願いします。
2019/03/24(日) 13:19:17.82ID:gSgd2m/B
MNP電話窓口の一番の仕事は
 (1)「重要事項説明後MNP番号発行」
 (2)「解約阻止」(お客様に特別に斯く斯く然々)
入電が多い時期は待ち時間を短くする為に(2)を省略し(1)に徹する場合がある
また、いかにも他社に乗り換えなさそうな客、月々の利用料が極端に少ない場合も
(2)を省略することがある。

元某キャリア担当
2019/03/24(日) 13:29:52.30ID:kpHld66y
なるほど、会話の流れで乞食だとバレる俺は(2)は形式的に済まされるのはそういうことか
コジポの履歴とかは見られてるんか?
2019/03/24(日) 16:35:06.90ID:S7MlSMns
UQの契約が2年過ぎた後、また増量やらの割引使うには一旦解約
新規で契約する以外にないの? 引き止め割引があると聞くけど、どうなん?
2019/03/24(日) 16:41:57.04ID:vvlxxhI6
>>488
機種変したらまた2年無料だって
それが108円スマホでも
2019/03/24(日) 22:57:07.78ID:I2IYHU8O
ここまじでやる気ねえな
チャージアプリの質だけ見てもさっさとAUに移れや感ありあり
2年経ったらどっか移るわ
2019/03/25(月) 00:40:02.98ID:rBp7fJrv
>>489
108円スマホって、機種変更でもマンスリー割が付くの?
492名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/25(月) 09:19:19.62ID:KVYbLDM3
今月ワイモバが更新月だったのでMNPでUQモバイルのぴったりプランMで契約をしました
ワイモバ時代は電車通勤中にグランブルーファンタジーと言うゲームを一日20分程度20日ほど
遊んでいてもデータ通信量が1.5〜2G程度の通信量ですんでいたのですが
UQモバイルでグランブルーファンタジーを一日数回バトルをし20分遊んだだけなのですが
データ通信量が1G程度消費されていました、なお高速設定です

UQモバイルだとこんなにもデータ通信量が多くなるものなのですか?
ワイモバと10倍ほどの通信量の差があるのですが?
2019/03/25(月) 09:33:33.89ID:HB3WG5Y1
>>492
インストールやデータダウンロードしたりしてない?
2019/03/25(月) 10:06:43.16ID:bIiwuMCV
>>492
基本的にUQの方がデータ消費量は少なくできるよ。
低速モードがあるからね
495名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/25(月) 10:18:39.88ID:KVYbLDM3
>>493
インストールやデータダウンロードは自宅のwifiで行いました
wifiを外してグラブルを一回バトルするだけで204MBの通信量がかかるみたいです
グラブルも軽量化や演出スキップしてるんですけどね
2019/03/25(月) 10:21:21.74ID:lYqmrimZ
>>492
AndroidかiPhoneかわからないけど、通信量の内訳が見れるはず
そこをチェックしてみたら?
497名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/25(月) 10:21:57.96ID:KVYbLDM3
>>494
低速モード?節約モードですか?この節約モードにするとグラブルは固まって遊べないんですよね
498名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/25(月) 10:27:18.18ID:KVYbLDM3
>>496
スマホはアンドロイドnovalite3です
無線とネットワーク→データ通信量でグラブルのデータ通信量で
一回のバトルのデータ通信量を確認した通信量なんですよね
499名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/25(月) 10:33:44.82ID:KVYbLDM3
帰ってからもう一度グラブルのデータ通信量を計ってみます
ありがとうございました
2019/03/25(月) 10:56:40.32ID:P0AaPMnt
>>497
固まって遊べないならそれなりの容量使うゲームなんだろう。
2019/03/25(月) 11:08:22.02ID:McQybDcz
何が実質無料だよ
スマホ代タダにしてやるけど音声()付きの糞高い料金払ってね
じゃねえか
スパイウェア満載のスマホなんかいらねえから糞高い料金タダにしろよ
2019/03/25(月) 11:09:20.01ID:FFBESJsP
OPPOみたいなゴミ同然スマホより、iPhone6Sが安いのだ
文句言うなや
2019/03/25(月) 11:22:42.21ID:gY0RJ414
>>489 >>491
機種変でのマンスリー割は俺も知りたい
iPhone 6sだと大きいよね
504名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/25(月) 11:42:37.27ID:Rq+qHMV6
端末自体がスパイウェアのアップル製品こそゴミだろ
5でアホみたいにパスワード入力させられてイラついてゴミ箱に投げ捨てたわ
つか不具合クレームひとつ入れるのに端末番号と個人情報聞き出してデータベース化して
ネット経由で送られてくる端末番号から行動履歴までスパイしてるし
どんな保護観察リハビリ野郎専用機なんだか
2019/03/25(月) 11:54:26.40ID:3zSz5cpP
Apple 製品は MOV ファイル を見るのにRealPlayerを入れて
そのクソ仕様から懲りて、一切関わりたくないので
決別した次第です。あ、 iTunes も 1回 入れたけど
やっぱりクソ仕様だったのには笑った。
2019/03/25(月) 12:22:35.38ID:YXRzawr2
>>503
マンスリー割は新規と機種変で金額が異なるよ。
507名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/25(月) 12:23:12.09ID:g499rhYW
>>497
遊べる
2019/03/25(月) 12:28:58.65ID:gY0RJ414
>>505
iPhoneは低速だとyoutubeが再生リストの表示出来ずに止まる
アプリの更新で良くはなって来たが未だに駄目
泥機だと画質さえ下げれば余裕で観られるのに
2019/03/25(月) 14:12:59.30ID:1Gual5si
>>487
契約期間が数日とかおかしな履歴でわかることもある
510名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/25(月) 16:47:10.75ID:Bta24hHO
UQ使ってるのにお前達はコミュ障
2019/03/25(月) 17:21:04.60ID:h1SJOM6m
>>510
たった1行の文の前半と後半が繋がってないお前がコミュ障
2019/03/25(月) 19:01:06.93ID:EH3Yv9m+
>>509
ありがとー
UQは4ヶ月は維持してるけど解約の電話かけるのはいつも月初だから向こうもお察しだとは思う
2019/03/25(月) 19:55:09.75ID:kQYS/2h5
機種変 マンスリー割
https://tokusim.com/uqmobile-kishuhen/
514名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/25(月) 20:53:27.02ID:vniKBJFl
低速のパケ詰まりが凄まじいな
パケット間隔10秒近くあったり平均100Kbpsしか出てねえ
低速の合計帯域を設定してて月末になると高速使い切った連中で飽和するとかか?
2019/03/25(月) 21:03:49.10ID:2nFOun89
海外SMSが受信できないのは仕様?
ブロックもされてないんだけど。
516名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/25(月) 21:24:02.96ID:CF8Ssjvk
どなたか、デュアルシム対応のスマホで、高速データSIM2枚を差し込んで利用してる猛者の人いる?
使い心地はどうですか?
2019/03/25(月) 23:20:21.58ID:wL0PFhvX
>>498
MNPするにあたって、端末も変えた?
そのゲームをやったことは無いけど、今まではキャッシュをうまく使って通信量が抑えられていたとかはないかな?
Wi-Fiでの通信量も見られると思うから、Wi-Fiでやるとどれだけ使うのか確認してみたら?
2019/03/26(火) 08:41:15.95ID:ltAKn+oo
>>516
Y!mobileとUQで2枚挿ししてるよ
互いの補ってるから快適そのもの
それでもUQ1年目ワイモバ2年目で計1000円いってネー

UQはBand1/41しか拾わない機種だから(XiaomiのRedmi Note5)
UQメインには出来ないんだけどな

https://i.imgur.com/p6WwMV7.jpg
2019/03/26(火) 09:19:48.40ID:Pu/FK0+X
低速クソ遅くて使い物にならんね
200kでも遅いのに100kとか舐めてんのか
2019/03/26(火) 10:25:29.43ID:PwOuWQ1I
>>518
通話なし?安いなあ
2019/03/26(火) 11:07:34.86ID:ltAKn+oo
>>520
ワイモバイルが月額割引1836円ネット割ありで二年目843円
UQがマンスリー割2053円で月額85円

ワイモバイル満期の6月以降をどうするか?
522名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/26(火) 11:41:18.87ID:UmDe32YE
>>518
光度調整したら見えたからイタ電していい?
2019/03/26(火) 11:56:18.32ID:sLs8uu5d
いだてんは つまんねーよな
2019/03/26(火) 11:57:55.99ID:4DulgBqs
調整しなくても見えてるやん
2019/03/26(火) 12:36:05.52ID:twNjqtmx
わろた
2019/03/26(火) 14:29:09.96ID:dRwab5MH
低速遅杉タイムアウトするわ
2019/03/26(火) 15:14:55.61ID:eySuR+5m
混雑でやむをえずではなく作為的に落としてるからな
公取に通報すべきだろ
2019/03/26(火) 16:50:55.00ID:lE1j2e/0
わかなイク!
2019/03/26(火) 17:03:47.33ID:n5VwauaW
僕も!
2019/03/26(火) 18:41:43.79ID:qpNB2M5Y
めいちゃんのあそこペロペロ舐めてー!
2019/03/26(火) 20:24:43.70ID:fd2Y2keE
わかなと違ってめいは飛ぶ鳥落とす人気ぶりだな
でも、これからはソフバンCMの清原果耶の時代だと思う
2019/03/26(火) 23:18:04.02ID:6Dp4iPS+
わかなって阪神に居た若菜?
2019/03/27(水) 07:40:25.86ID:YlmFrcYx
わかなはオワコン
2019/03/27(水) 08:01:52.42ID:I7aQIfw3
わかなって聞くと昔通ってた風俗嬢思い出すわ
女子大生でめっちゃかわいかったな
2019/03/27(水) 10:02:40.52ID:JtJsT6p5
ダウンは10Mbpsでてアップが0.1Mとかふざけてんのかここ
2019/03/27(水) 10:40:01.90ID:ruzEEnok
風俗店で女子大生と紹介されて信じ込む厨房がいるんだ
2019/03/27(水) 10:51:04.14ID:ruzEEnok
fc2配信者で自称メンヘラ、生活保護を名乗る40女の配信者
風俗で働いてて不正受給がバレたのがいた
店のWEB紹介で清楚な人妻とあって、みんな大笑い
2019/03/27(水) 11:01:07.49ID:nzXO+u6u
それは自称ではなくホンモノだったのでは…
2019/03/27(水) 12:56:48.12ID:ruzEEnok
配信で暴露されて速攻、店を辞め紹介から削除
それでも配信を続けてるw
2019/03/27(水) 12:58:04.64ID:F1pQ2d1i
なんか最近の低速モードのパケ詰まり酷すぎる
これあえて品質劣化してさせたでしょ間違いなく
2019/03/27(水) 13:51:18.04ID:rElf5tLA
OCNみたいに高速が低速の公称値を下回っているわけですらないからな
明らかに景表法違反だから公取に通報すべき
2019/03/27(水) 14:20:09.53ID:iSoiLC8A
>>536-537
それFC2配信者の名前なんて人?
2019/03/27(水) 14:43:29.71ID:ruzEEnok
>>542
それは言わないで置く
過疎に近い配信者だけど色々とお騒がせな配信者だから
この書き込み見ればfc2リスナーなら解るはずw
2019/03/27(水) 18:56:25.85ID:iSoiLC8A
釧路の女性?
2019/03/27(水) 19:19:24.73ID:/5Gcja/U
はい。(´・ω・`)
2019/03/27(水) 20:07:08.00ID:0zPPSpbL
クッシーか
547名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/27(水) 21:07:09.43ID:NG59tZZQ
社長が交代したらしいがこれを機にプランの見直しがくる可能性はある。

そろそろ高速5GB1500円プランを導入してもらいたいです
2019/03/27(水) 22:20:02.98ID:6cDwAkXM
5GBは3000円が適当じゃヴォケ
2019/03/27(水) 22:42:07.46ID:peXAuqLd
うちのiPhone7でUQsim挿してもインターネットに接続出来ないんだけど
誰か対策教えてくれませんか?
2019/03/27(水) 22:44:57.70ID:jGdjYkd/
>>549
圏外?
551名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/27(水) 22:50:35.83ID:peXAuqLd
>>550
アンテナはしっかり立っていて電話は出来るのに、ネットだけが使えない状況です
家族みんなiPhone7を使っていて全員でUQに変えたら一台だけ不具合が起きてます
あとこの一台だけ設定画面のキャリア表示がKDDIになっていて、左上のアンテナ横もauと表示されてるんですけどこれは関係ありますかね
他の端末は全てUQ mobile表示でした
2019/03/27(水) 23:17:37.64ID:UEh/gHJB
>>551
とりあえず再起動してみる
次にiOSを最新の12.2になっているか確認
旧バージョンならアップデート
設定→一般→ソフトウェアアップデート

ダメなら
UQのプロファイル入れて、古いauの話プロファイルを削除する
設定→一般→プロファイル
再起動
2019/03/27(水) 23:30:01.74ID:CJUQTZ/D
また算数できないヴォケが現れたw
2019/03/28(木) 08:52:17.64ID:WFq2FVTy
また必死に自己紹介するバカが現れたw
2019/03/28(木) 11:51:27.55ID:QpZQ7dF3
>>549
端末が docomo SB と言う落ちは
2019/03/28(木) 11:55:00.54ID:TodZTeHz
>>555
端末がドコモSBでSIMロック解除もしてないなら
何も出来ない
2019/03/28(木) 12:03:07.64ID:G9cu8c/R
549です
OSをアップデートしたところ無事使えるようになりました!
ios11だと使えないんですね
皆さん有難うございました
2019/03/28(木) 12:05:30.55ID:79BPvA9n
個人情報から性癖、醜い顔写真まで流出有難うございました
559名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/28(木) 12:36:43.42ID:EgjMlnMg
UQモバイル使ってるからクレカ払いでUQWIMAX申込みしたら何故か落ちた
560名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/28(木) 12:43:47.60ID:EgjMlnMg
4月から新しい部署移動で引っ越し済み今住んでるけどコレ関係あるのか?
UQモバイルには新住所報告済み
561名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/28(木) 12:50:17.26ID:3Wf1pPkn
>>559
>>560
クレカ払いなのに弾かれるケースで考えられるのはそこの住所で前の住人が何かやらかして住所自体自社ブラック入りされてる場合だな
アマゾンでも住所ブラック入りしてる事ある
2019/03/28(木) 15:44:46.09ID:Z92baxzg
レオパレス21とかなんかはヤバイね
2019/03/29(金) 02:50:05.62ID:3qtpz7f6
【速報】金券500円分タダでもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D2w2WeEUkAAXi0E.jpg
 
@タイムバンクをインストール   
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8  
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録   
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu] 
 
紹介者と紹介された方共に600円もらえます  
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。  
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)   
  
数分で出来るので是非ご利用下さい  
2019/03/29(金) 07:06:14.86ID:Ta43Iigd
>>563
トロイ注意
2019/03/29(金) 09:06:43.31ID:TIs74njb
この手の釣りでスパイウェアインストールさせる手口増えたよな
サイトはグーグルマネージャ(笑)とか使って個人情報たれ流してるし
566名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/29(金) 09:52:52.16ID:giDZCii2
>>563
一瞬で終わるな
2019/03/29(金) 13:43:35.78ID:LAMq9GmF
>>547
カケホ!
番号3件程度で良いから完全カケホ!
2019/03/29(金) 19:53:11.03ID:mBb7yQKW
>>567
ぴったりの残り通話時間を翌月まで繰越
2019/03/29(金) 19:54:58.04ID:EVYisAqZ
東京遊びに来たついでに新規一括で安いのあったらと思ったけどMNPばっかやな
2019/03/29(金) 20:04:33.00ID:5xy5j+3y
マジで、まともなカケホ出来ないなら、10月のキャリア楽天モバイルへの移行を視野に入れるわ。

本家auもロクなプランないし。
2019/03/29(金) 20:06:46.54ID:mBb7yQKW
てかUQの乞食案件はもう終わった感
今ならuqのiPhone XRだろう
2019/03/29(金) 20:08:06.09ID:mBb7yQKW
>>571
×今ならuqのiPhone XRだろう
〇今ならauのiPhone XRだろう
2019/03/29(金) 20:11:14.76ID:mBb7yQKW
>>570
カケホ狙いならYモバ一択だろう
574名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/29(金) 20:30:47.30ID:DZEGjT0z
KDDI社員自殺 長時間労働などで労災認定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190329/k10011866181000.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/03/29/3703.html

1か月あたり90時間を超える時間外労働時間が確認されたことに加え、
仕事の内容・仕事量の大きな変化を生じさせる出来事があったことおよび上司とのトラブルがあったことが認定され、これら複数の出来事から強い心理的負荷があったと判断されています。

KDDIは、平成29年にも長時間労働やサービス残業をめぐって労働基準監督署から是正勧告を受け、4600人余りの社員に、未払い賃金として、総額約6億7000万円を支払っていたことも明らかにしました。
2019/03/29(金) 21:48:12.52ID:XUTJRA2U
会社従業員を元来株主を意味する社員だのと略す奴って頭悪いんだろうなっていつも思う
ポン引きババァにシャッチョサンとか言われて嬉しがるレベルの恥知らずなんだろうな
2019/03/29(金) 21:58:14.84ID:eCeJU+8A
ニュースでシャインとか言われてると意味が分からないことがあるわ
内容を正確に伝える能力のない盆暗キャスターとか最悪だよな
2019/03/29(金) 22:06:12.59ID:efa74Yel
滑ってんぞw
2019/03/29(金) 22:14:05.73ID:atB13Zj/
ツルッパゲ自慢?w
579名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/29(金) 23:33:14.93ID:4pSu/IjY
12月にAmazonから申し込んだけどキャッシュバックの案内今日届いた
すっから忘れてたから得した気分だ
2019/03/29(金) 23:49:06.79ID:wf/uexpC
これだけスパイウェアの実態が暴露されてる脱税尼損使うとか情弱どころかガイジ丸出しだな
Cookie消してもスパイされ続けるJavaScript用保存領域にまで書き込んで
スパイアフィ経由でアカウント情報と紐づけてポルノサイト閲覧情報まで収集してるしな
「お前と同じロリサイト見てる変態はこんな商品も購入しています」とかくらったり
税金も払わず云十兆円と蓄財してるから消費税増税の原因にもなってるし
こんな世界最悪の脱税尼損に関わるのは売国奴かガイジ以外に存在しねえわ
581名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/30(土) 01:32:17.07ID:9SntdpqI
>>580
統失か?現実でも苦労してそうだな
582名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/30(土) 09:13:36.93ID:ItFsrYsy
>>581
ガイジとか図星突かれて涙してんなやキモw
2019/03/30(土) 09:46:30.21ID:uo85sW7j
>>580
時代遅れのジジイかな?
2019/03/30(土) 09:48:46.97ID:ms6mmx3+
>>583
知恵遅れのバカかな?
2019/03/30(土) 09:50:57.46ID:Ke9Wvgok
>>583
売国都市泉佐野市のキチガイ公務員かな?
津波で流されて日本の地図から消えてなくなればいいのに
2019/03/30(土) 14:04:58.87ID:v/3szys0
データ高速プラン980円でおおっと思うけど、
初期費用3240円とかそんなもんだろうなとテンション下がる
2019/03/30(土) 14:35:18.48ID:Qr+idqOM
SIM代って無料やん
588豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2019/03/30(土) 14:47:10.60ID:PwsiU3e+
>586

アマゾンでエントリーパッケージ買えよ、500円だ_φ(・_・
2019/03/30(土) 15:14:15.61ID:TxjjXbUv
白々しい売国ガイジの自演きんもーっ☆
2019/03/30(土) 15:20:56.90ID:v/3szys0
>>588
アマゾンのってデータオンリーでもオッケーなの?やってみるありがとう
591名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/30(土) 15:42:42.10ID:itX3Lsn1
Y!mobileさんが大幅値下げ!ニャンキュッパ(2980円)からイチキュッパ(1980円)へ値下げ!!!
2019/03/30(土) 16:17:00.42ID:z/wUUHKk
UQのXR64gにするかauのXR64gにするか迷ってます
長年au使ってきたからまだ使い続けたいという気はあるけど多分月3千円くらい違うんだよね
何かアドバイスあったら教えてくれませんか
2019/03/30(土) 16:41:21.08ID:dEQ7BK9A
>>592
そんなんデータと通話の比重しだいじゃね?通話が多いならau少ないならuq。
594名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/30(土) 16:51:21.69ID:KLOx1uJs
安い方にしろとしか言えんわな。
情報小出しのゴミ。
595名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/30(土) 17:03:27.00ID:rScoCh6n
泉佐野市が沈没して南大阪湾になるんですね
楽しみすぐる
2019/03/30(土) 20:27:06.69ID:BQhjic4y
>>592
明日docomoにmnpして13ヶ月後にUQにmnp
2019/03/30(土) 23:40:52.07ID:WKgTWfqw
YmobileでiPhone買うか、このままUQで下記を買うか悩み中。
UQで機種変すると異常に高い…。
https://item.rakuten.co.jp/mobilestation/1-240001015875/?scid=we_lne_upc1554
2019/03/31(日) 00:31:21.63ID:33Zqlb06
マジかけほくれよ
2019/03/31(日) 00:31:36.38ID:buKrSMtJ
>>597
Ymobileで買って2年後また戻ればいいんじゃないの
2019/03/31(日) 00:36:31.90ID:PIC29BQx
1年、2年後、無線通信業界、スマホ業界、どんな変化が起きてるか解らんだろ
2019/03/31(日) 00:58:39.04ID:wgxDwj+y
解らんと mnp しちゃいかんの?
だから多くの人が mnp せず同じキャリア使い続けて高値で機種変してるわけか
2019/03/31(日) 01:16:26.37ID:PIC29BQx
違約金覚悟でMNPしろって話さ
でないと結局、養分になるだけ
2019/03/31(日) 01:17:33.87ID:PIC29BQx
特に今年は激変第一弾
604豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2019/03/31(日) 01:24:23.26ID:0JrXcGKf
UQ、社長変わったけどどうせ何も変わらんやろうな_φ(・_・
605名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/31(日) 12:19:22.22ID:uJocP2ss
二年縛りとか三年縛りがある前提で、たとえは二年縛りのプランに対して契約時に二年分の通信料を一括で支払うようなことはできないか?
二年すぎたら自動解約になる仕組みを実現させてほしい。
この仕組みのメリットは期限になったら解約を強制的におこなってくれる点。
デメリットは最初の一括払いで多額の費用がかかるのと、期限内の途中解約は損することが損することが考えられる。

僕の考える、プリペイド式のプランはどうですか?これを実現してるところはどこもやってないはずだから顧客目線で需要あるはず。
2019/03/31(日) 12:32:31.09ID:sJbSBOpt
お前が物覚えの悪いバカなだけだろ
今どき音声に基本料とか払う時点でバカだけどな
2019/03/31(日) 12:33:42.06ID:Z24BbRSA
お客様は養分です
2019/03/31(日) 12:57:44.12ID:Mokwpc52
>>605
契約解除を覚えてられないバカが自動解約を覚えてられるわけないだろ。
いきなり契約解除されて電話使えなくて文句言いまくるのが目に見えるわ。

だから自動延長することでお客様の大切な番号が失効しないように支援しているのですよ。
↑これ大昔に2年だか3年縛りが導入されたときにこんな感じの説明してたよな。
609名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/31(日) 13:16:23.43ID:uJocP2ss
>>607
スタッフおつ。お客様は神様だ。内心では養分ですとあってそうだな。
そういう偽善めいた人間が嫌いなんだ俺は。
610名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/31(日) 13:18:55.96ID:uJocP2ss
>>608
二年三年もしたらいつ契約したか忘れるだろ。運営側はそこをついて更新日を忘れさせやうやうという誘導だろ。なんて浅ましいんだ。
2019/03/31(日) 14:31:41.06ID:vrfAIM5T
980円のデータのみのプラン契約したけど
節約モードでも全然使えるな
rajikoは普通に聞けるし
612名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/31(日) 18:37:21.89
>>563
赤字キャンペーンか
アマゾン券だけもらっておく  
2019/03/31(日) 19:09:13.38ID:sXzzB0vH
これだけスパイウェアの実態が暴露されてる脱税尼損使うとか情弱どころかガイジ丸出しだなお前
Cookie消してもスパイされ続けるJavaScript用保存領域にまで書き込んで
スパイアフィ経由でアカウント情報と紐づけてポルノサイト閲覧情報まで収集してるしな
「お前と同じロリサイト見てる変態はこんな商品も購入しています」とかくらったり
税金も払わず云十兆円と蓄財してるから消費税増税の原因にもなってるし
こんな世界最悪の脱税尼損に関わるのは売国奴かガイジ以外に存在しねえわハゲ
2019/03/31(日) 21:30:30.94ID:eLo3ycB8
「私はロリータの性癖があります」まで読んだ
2019/03/31(日) 22:11:29.30ID:MBh/OyFF
売国都市泉佐野市ざまぁ
ttps://mainichi.jp/articles/20190322/k00/00m/010/086000c
つか100年くらいゼロでいいだろ
616名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/01(月) 00:59:10.69ID:r9EtcyeV
データ無制限→高速プランに戻したのに、6Gじゃなくて3Gスタートだったorz
まじで勘弁してくれよおぃ
2019/04/01(月) 06:40:38.33ID:xmHcgiMv
なんで6Gになると思うの?
2019/04/01(月) 07:01:30.11ID:cE88pZvv
ここ繰越あるんだねえ。データ高速3G+通話プランだけど6G近くなってて驚いた。
619名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/01(月) 07:30:50.02ID:jFO32u/6
忘れず1GB補充完了!
620名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/01(月) 07:38:54.90ID:EYQlZBhx
追加分無期限繰越は嬉しいけど自動で追加して欲しいよなぁ
621名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/01(月) 07:41:57.26ID:r9EtcyeV
>>617
1年以上データ無制限使っている間、高速データ使ってないんだぞ。運営が裏でためてくれたんじゃなかったのか?
2019/04/01(月) 07:50:26.22ID:7u/pjKYl
>>621
それ以上に実際無料なのに値段書かれてるのは
押すのに気持ち悪さがあるな
623名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/01(月) 07:52:13.91ID:jFO32u/6
春だね!暖かくなったから頭おかしい人が出てきくるね
624名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/01(月) 07:56:21.75ID:EYQlZBhx
>>621
繰越は90日って書いてあるだろ
何故1年も繰り越せると思ったんだよ
625名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/01(月) 12:18:27.89ID:I75d4MRr
>>621
データ定額って500Kbのやつでしょ?高速分なんかそもそもないよ
626名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/01(月) 12:59:16.84ID:GZHqfc+v
馬鹿は面倒だな。
627名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/01(月) 14:30:20.23ID:MMv2JLYo
>>625
無制限と高速は切り替えが可能、つまり表裏一体なんだよ。間違ってることいってる?
628名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/01(月) 14:50:21.52ID:I75d4MRr
>>627
データ高速とデータ無制限の話であってる?
データ高速なら高速3GBあるけど、
データ無制限は高速なし、500Kbが無制限だよね?
プラン変更タイミングで、高速がクリアになるんじゃないの?
認識相違あるのかな?高速引き継げるの?
629名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/01(月) 15:36:22.79ID:EYQlZBhx
>>627
プラン切替可能だけど高速パケ繰り越せると書いてないだろ
2019/04/01(月) 16:34:44.74ID:D8qkt5hW
プラン変更で繰越が無効にならなくてもも1年前のは繰り越せないよね
631名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/01(月) 16:39:50.27ID:EYQlZBhx
>>630
ちゃんと繰越90日までって書いてある
2019/04/01(月) 17:02:37.48ID:aloZMU2R
無制限は高速プランのデータ残量を繰り越せるし
なんなら追加チャージも出来るし
残量あれば高速にも切り替える事が出来る

高速データプランの低速200kが500kに増速化するイメージですな
633名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/01(月) 17:09:35.36ID:EYQlZBhx
>>632
そうなんだ使った事ないから知らなかった
2019/04/01(月) 17:12:14.72ID:JBhZzTVH
余らせがちな人は繰越分が使える間だけ無制限プランにしとくと良いのか
2019/04/01(月) 17:13:35.22ID:JBhZzTVH
いや違った余らせてんだから3Gプランの方が安いか
2019/04/01(月) 17:58:21.23ID:nyIy3h6F
しまったわ
ちょこっと無修正制度15分ぐらい見たら0,5GB位減ってもうたわ
勿体ないことしたわ
637名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/01(月) 19:08:56.15ID:CxC/wTPn
UQモバイル使ってるからUQWIMAXにしたら10GB超えて規制1Mになってもバーストするのか初速3M出るから快適
2019/04/01(月) 21:09:48.70ID:lW/BK3D7
Ymobile二年満期。
Mプランユーザーなんだけど、容量足らず買い替えは必要。少しのメリットなら機種変にとどめたい。
乗せ換えならUQファーウェイ替えしたい。
どこで買うのが1番メリットあるんだろ。
2019/04/02(火) 02:57:29.10ID:hN7f5+Lr
>>638
Twitterで「UQ 一括」とかで検索
地域も絞れるしココが検索しやすい
https://www.kakuyasukeitai.info/
一括0円で有料コンテンツなしくらいからがスタートラインかな
色々条件もあるんで店にいく前に電話で確認するが吉
2019/04/02(火) 08:13:58.49ID:q8z5tIll
>>639
ありがとうございます。
情弱でした。
ここからあたりつけたいと思います!
2019/04/02(火) 10:16:37.50ID:xFXoRwWL
留守電再生時の通話料は無料通話分適用対象でしょうか?
2019/04/02(火) 10:34:56.10ID:pB4Lwz3X
>>640
実質ゼロ円でもいい案件あるから uq p20 とかで検索な
2019/04/02(火) 11:25:37.34ID:C83eBtql
>>639
そこで検索してももう良い案件ないだろ
去年の暮れまではiPhone SEで沢山あった
2019/04/02(火) 17:02:42.19ID:4NTjEqNb
動画見る以外に高速なんか使わなくても問題ないな
低速でも楽天モバイル時代よりは全然早いわ
2019/04/02(火) 17:10:57.93ID:Iixp11x6
ほんまやね
低速モードで普通に3G回線の頃とたいした変わらん気がするわ
2019/04/02(火) 17:11:32.89ID:uPJUJNm4
寝言は寝て言えバカ
公共の電波で動画見んなハゲ
200Kbpsとか重くて5ch以外使い物にならん
2019/04/02(火) 17:52:23.07ID:HC12tcQF
意外とwebサイトも重いよね
昔は64kとかでも割と見れたんだけど
今はスマホ用サイトもなかなかに重い
2019/04/02(火) 17:55:23.11ID:Iixp11x6
Webサイトは確かに重いな
今は高画質のワケわからん広告ばっかやからな
2019/04/02(火) 19:25:17.23ID:Y4bcfnzY
重いとか言ってる奴はド田舎だろ
2019/04/02(火) 19:57:16.45ID:vwxNiwZP
田舎は速い
ド田舎は繋がらない
2019/04/02(火) 20:38:56.52ID:hqlk2HoU
UQで貰ったiphone6sにauで使ってるiphone5のsim突っ込んでもアクティベートできない
iphone5のsimカードが3Gの3年位で使えなくなるような古いやつだから?
auとUQどちらに行けばいいの
2019/04/02(火) 21:10:50.92ID:vcFZbrhJ
リセットしたら回線契約がないと二度と起動しないとかいう例のやつだろクソウケル
いくら保護観察リハビリガイジ専用機とはいえ所有権侵害だろ
どうでもいいけどw
653638
垢版 |
2019/04/02(火) 21:12:55.17ID:Dm1ebknN
これで落ち着きそう。

ビックカメラ
UQ、huaweip20lite2台
CB20,000??2、ビックカメラポイント10%2,000円分
但し3,240??2と修理?の有料は入ってくれとのこと。
2019/04/02(火) 21:19:46.56ID:qpauI6og
>>651
au に持っていって持ち込み機種変更を申し出る
2019/04/02(火) 21:58:00.24ID:7nTNqDom
駄目だー
家族のiphone XSのsim挿しても同じようにアクティベーションエラーになって進めないしMacでiTunesにさしてもまたあとでアクティベートしてねって言われる
これが文鎮化ってやつ?
とりあえず明日auショップいってみます
656名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/02(火) 22:09:58.90ID:ZWZZ1r0g
>>655
UQのsimさせよ
2019/04/02(火) 22:10:25.85ID:qpauI6og
当社が提供する「iPhone 7」「iPhone 6s」「iPhone SE」にはSIMロックがかかっております。

https://faq.uqwimax.jp/faq/show/128?category_id=546&;site_domain=mobile
2019/04/02(火) 22:11:10.23ID:qpauI6og
まずはSIMロック解除しないと
2019/04/02(火) 22:22:06.09ID:7nTNqDom
これがsimロックされてるって状態なのか!
ロックされてたらsimエラーとか出るものかと思ってた
ありがとうございますやってみます
2019/04/02(火) 22:38:23.54ID:3l4Ovcmb
起動すらしないとかSIMロック以前の問題やろ
ガイジさんって哀れやな
2019/04/02(火) 22:39:57.93ID:NqfLo95U
アクティベートできないのを間違えて文鎮化と書いてるだけだろ
662名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/02(火) 22:49:17.86ID:3l4Ovcmb
どう違うのか具体的に説明してみろ馬鹿
2019/04/02(火) 22:49:52.99ID:DZx2OHYM
>>660
起動しないなんてどこにも書いてない
2019/04/02(火) 22:55:27.57ID:FlbxK2Xd
起動とはアプリやらが動作する状態になることをいうんだろ
アクティベーションできないとはそういう状態に至らないことをいう
2019/04/02(火) 22:57:11.24ID:7nTNqDom
アクティベーションロックされちゃってるのが文鎮化?もう分からーん
ずっとiphone使ってるけどアクティベートから進まないとか始めてで今日はずっと調べて再起動し続けて1日が終わって疲れた
安くすまそうとしてすまんかったという気持ち
2019/04/02(火) 23:00:15.81ID:NqfLo95U
>>664
文鎮化というのはもっと深刻な、正常なSIMを挿そうが
リカバリーモードにしようが使えなくなる(文鎮と化す)ことを言うんだよ
2019/04/02(火) 23:04:00.86ID:JG+fAEP5
>>666
文鎮化したなんてどこにも書いてない
2019/04/02(火) 23:07:11.19ID:lzkKeoZr
どっちにしろ無知ってことだろう
2019/04/02(火) 23:15:39.80ID:DZx2OHYM
>>665
>アクティベーションロックされちゃってるのが文鎮化?
ぜんぜん違います
2019/04/02(火) 23:19:08.01ID:F9nLDDvz
健常者が使う端末じゃ決してないから仕方がない
つか無駄にスレ伸ばすなウザイ
2019/04/03(水) 07:52:54.18ID:GAmKAgtM
普通にsimロックがかかってる端末だからじゃないの?
2019/04/03(水) 09:31:25.36ID:Z4Bz5bws
釣られてる事に気付けんとは春だね
今日は高校野球決勝の日
2019/04/03(水) 09:33:02.16ID:Z4Bz5bws
5chで質問って時点で解りそうなものだろうに
2019/04/03(水) 09:37:59.30ID:9RoK9zK/
6月で二年たつんだけど
三年目って料金あがるの?
今ぴったりプランS
このへん分かりづらくてイライラする
2019/04/03(水) 09:53:25.03ID:+bB0SrND
>>651
自分はXperiaだったけどauからUQへ移ったときは端末リセットしないと
ダメだったな。auで入っていたパラメータみたいのが邪魔だったらしい。
UQの回線開通の説明書にも事前にリセットするように書かれてない?
端末を自分で用意したなら繋がらないとしても自己責任だよ。
2019/04/03(水) 09:56:34.05ID:+bB0SrND
あ、逆か。UQ→au?
UQで買ったばかりってSIMロックかかってるだけじゃねーか、アホ。
2019/04/03(水) 10:18:35.68ID:7KdNwoLO
自分で用意した端末の場合は
UQもauも誰も面倒見てくれないから
ネットなりでちゃんと調べた方がいいよ
2019/04/03(水) 10:47:20.80ID:z3PWy+p9
機種変更の場合はキャッシュバックとかやっぱり無理なのかの。

解約新規だと番号変わるし…
2019/04/03(水) 11:15:07.90ID:p/7a9wR8
>>676
アホは状況を理解してないお前もだ
2019/04/03(水) 12:37:09.91ID:ZimxcQtw
端末代と月料を分けて考えることができない養分ってウケるwww
2019/04/03(水) 18:06:38.62ID:GAmKAgtM
>>680
キャッシュアウトが+100円でクソ端末でももらったほうが得した気分。
2019/04/03(水) 19:43:39.39ID:Z3QVONGp
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D3J4jOGVAAE9CgL.jpg     
   
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです    
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです  
 
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)      
A会員登録    
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。         
C応援コードを登録する [pTDKJD]   
 
これでコードを入力した方に500円もらえます     
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい  
2019/04/03(水) 19:47:50.42ID:ZimxcQtw
はした金でスパイウェアインストールさせて個人情報たれ流させる
この手の詐欺増えたな
引っかかるバカが多いのかな
2019/04/03(水) 20:48:23.55ID:ErFRK7l6
>>682
良きアプリ
もうインスト済みだよ
685名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/04(木) 02:23:20.01ID:qi70hXm/
UQに対抗出来るsim出ないな
docomo系で出て欲しいのだけど
2019/04/04(木) 02:32:23.67ID:8fY9bPeY
ドコモなどのキャリアが接続料を下げないから無理だな
UQに人が集まりすぎて速度が遅くなる未来しか見えない
2019/04/04(木) 07:30:57.68ID:u/eJfi7H
>>685
気持ちは分かる
au系MVNOだと端末選択が限られるんで
688名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/04(木) 07:36:20.90ID:QfRnydyn
>>685
10月からキャリアだけど楽天モバイルある
2019/04/04(木) 08:03:27.01ID:OrSStEBa
au使いが端末そのままMVNOに移動と考えるとココだよなぁ。
LINEモバイルは最初は早そうだけど、あの女社長はSoftbank回線は制御細かくしてるけどdocomoは放置と言ってたからau回線も同じだろうな。
2019/04/04(木) 08:04:53.65ID:OrSStEBa
連投すまん
au端末にUQモバイルの組み合わせだとA-GPSは問題無く使えるのでしょうか?
2019/04/04(木) 09:13:56.99ID:t2NE1dwG
※こちらが本家です

【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込

アプリ名「pring」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行のみ

https://i.imgur.com/Juq1fCN.jpg
https://i.imgur.com/G9xbYvT.jpg
2019/04/04(木) 10:09:35.96ID:UDiywJvY
ストレージ(=SDコンテンツ)読み取り&ネットワークフルアクセスで
個人情報ダダ漏れだな
こんなもんに騙される馬鹿まだ居んのか?
693名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/04(木) 10:30:05.68ID:I7+g/kqO
uqモバイルのデ−タ高速プラン3gb月1680円が
最強でしょ? 速度は大手と同じで安く
オプションで10分話放題プランがないけど
これつけたら10分話放題になるし
https://www.g-call.com/freecall/
これで月2480円で高速3gb+10分話放題になる
2019/04/04(木) 12:33:25.40ID:u/eJfi7H
んだな
2019/04/04(木) 12:41:13.87ID:HCD5Zz5u
>>693
米屋が何故に電話?
個人情報の管理者大丈夫?
2019/04/04(木) 12:54:56.87ID:vLVMGFiH
>>692
データ高速音声プラン契約する奴が一番情弱で一番馬鹿
2019/04/04(木) 12:58:55.65ID:72P9ovp6
>>693
Max3GBなのが超辛い
698豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2019/04/04(木) 13:04:30.67ID:A6UP+00K
デュアルSIM端末にもう一枚データ契約3GBのやつぶっこめば解決_φ(・_・
2019/04/04(木) 13:20:57.39ID:HCD5Zz5u
3GBで足りない奴は仕事してるのか
2019/04/04(木) 14:53:33.99ID:MS9df8sj
>>696
一括案件とかの自慢話か?
きみのようなニートには良いのだろうが
ショボくなった一括案件で手間掛けるの面倒
もう3GBで良いのさ
2019/04/04(木) 15:36:09.07ID:ZHz8Ph+S
一括でiphone7 19000円
2年間基本料金1180円
子供用だから充分充分
2019/04/04(木) 15:39:08.84ID:ZHz8Ph+S
>>674
なんもしなければスマトク割の1000円終了のかわりに長期割1000円が入って2980円のまま変更なし
電話すればそこにもうひとつ1000円の割引2年入れれるから1980円
2019/04/04(木) 16:16:26.07ID:MS9df8sj
契約してから1年、2年とか気にぜずに済むデータ高速プランにしとけ
電話は050 IP電話で十分
緊急通報がーーって騒ぐ奴は通話も+しておけ
704名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/04(木) 16:30:24.55ID:jwXEnzyL
データSIM頼んだけど動作確認済みに入ってなかった
Xperia Z2 SO-03Fだけど使えてる人いるかな?
2019/04/04(木) 16:33:53.15ID:V1liBN0x
無理
御愁傷様
機種とSIM買い直すしかないな
2019/04/04(木) 16:34:05.48ID:ptUYwjCM
高速/無制限+音声は1年経てば更新月気にしなくてもよくなるから気が楽ね。
2019/04/04(木) 17:28:15.28ID:TLLie9jZ
どうかなと思ったけど高速固定で月1G未満だった。データ高速3G+従量制通話で充分。IP電話も併用。auから越してきて正解だった。aupayだけが心残り。
2019/04/04(木) 17:35:03.89ID:DS5MWRCU
au謹製のサービスがどれも魅力を感じない。なんでショッピングサイトが何個も有るの?
端末だけは気に入ってるので乗り換えるならUQだよなぁ。
709名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/04(木) 19:52:44.37ID:lp5qSPA+
多少高くしてもいいから高速データプラン50GB6000円を検討してくれ。SoftBankのウルトラギガモンスターも通話込みだけど50GBだぞ。見習え
2019/04/04(木) 19:57:48.78ID:NFv1o2iu
50GBなら50万くらいが適切
公共の電波で動画見るカスは死ね
2019/04/04(木) 20:02:56.22ID:MS9df8sj
>>709
高速データプランは出血サービスだからメニューは増やさない
おしゃべり、ぴったりプランがUQのドル箱
2019/04/04(木) 21:52:59.65ID:mXOW2yuN
>>709
そういう向きにはwimax2なんですよ
2019/04/04(木) 22:52:51.95ID:iNnppJ9G
光の料金と大差ないのに入るハゲの気が試練
714名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/04(木) 23:02:46.40ID:HRvzfRjo
ソフバンのは、YouTubeをいくらみてもノーカウントなサービスなはず。
加えて50GBなので、化け物。1GBの単価を考えると非常にコ・ス・パがいい。
なぜUQは追随して対抗しようとしない?
2019/04/04(木) 23:17:52.88ID:mXOW2yuN
自社の客を食う事になるから
UQ mobileの方は明確にライトユーザーに的を絞ってるよね
2019/04/04(木) 23:38:23.20ID:wyWiUfuK
UQの客ってバカ多いやん
YouTube見て嬉しがってるやつは100%バカだから
これ以上バカ率増やしたくないんだと思われ
2019/04/04(木) 23:51:41.83ID:UhACf/GB
ソフトバンクとauを比べるなら意味はあるがUQでは筋違いだろ。比較すんならYモバイルが妥当。
718名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/05(金) 00:00:13.13ID:TBydgADi
>>717
>ソフトバンクとauを比べるなら意味はあるが
ソフバンの圧勝やろ
2019/04/05(金) 00:19:18.81ID:rYB7CGFe
>>717
それだけUQが脅威なのだろう
Yモバには速度切り替え無いから
2019/04/05(金) 01:03:45.98ID:cLYYwQlC
ワイモバは高速低速切り替え無しで、繰越無し、低速は地獄だから通信量使い切るような奴は向かんな。
電話する奴はカケホあるから良いんだろうけど。
2019/04/05(金) 01:28:45.16ID:rYB7CGFe
繰り越しも無しは痛いな
2019/04/05(金) 09:22:55.03ID:GN0n45dO
仕事関係以外はほとんどアプリ使っての通話だからカケホよりデータ繰越と速度切替できる方が良くてUQ契約したわ
2019/04/05(金) 11:02:11.07ID:6gIl+JiY
5ちゃんなら低速で全く問題なくレスポンスもよし!

ネット見るときは高速に切り替えてる。
2019/04/05(金) 11:13:25.94ID:WfCZJmrR
パリーグLIVEとイレブンスポーツ見たいんだけど
無制限で止まらずに見れますか?
画質は低画質でも構いません
2019/04/05(金) 11:26:03.74ID:t2j1+OMo
普通にパソコン買った方が安上がりちゃうかな
2019/04/05(金) 11:48:57.36ID:rYB7CGFe
何でもかんでもスマホって無理があるよな
仕事の事も考えるとPCも必須だろう
これから先を考えるとPCに慣れて置かないと
転勤や転職もあるから間口を広げて置かないと
タブレットで仕事も済めば良いが、そうも行かない
2019/04/05(金) 11:58:40.60ID:DLDGXs69
>>709
多少高くてもいいならそれこそソフバンでいいんでない?
禿アレルギーがなければ
2019/04/05(金) 12:13:56.64ID:tAFbzR2w
ソフバンは通信障害やらかすからなぁ…
2019/04/05(金) 12:23:10.11ID:t2j1+OMo
>>726
そう。スマホでも限界がある
わざわざ動画観るために無制限にするならPCやタブレットの方が絶対にいい
よっぽど引きこもりでスマホしか持てなくて無制限にするなら分かるが
でもスポーツ中継は無理やな。どうしてもスポーツ中継なんかは途切れ途切れになるとイライラして観れたもんじゃないからな
スポーツ中継はスムーズに見れてなんぼだしな
2019/04/05(金) 12:32:11.41ID:15HENERO
麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒バカ猥褻セクハラJKレイプのスポーツ(笑)とか
ほんまUQってアホユーザばっかりなんやな
2019/04/05(金) 12:37:15.83ID:2WZoQBdF
家に固定回線引いててPC持ってても、外で動画たくさん観るなら無制限か大容量プランが要るだろ
2019/04/05(金) 12:46:24.01ID:AptTbbMO
スマホは素の状態でもグーグルやらメーカーやらに常に情報流しまくり
ネットワークフルアクセス権限アプリ入れたらそこにも流しまくり
ウインなにがしも素の状態でマイクロなにがしどころかあちこち流しまくり
JavaScript有効にしたままあちこちWebアクセスして完全トラッキングされて
悪質コード注入されて乗っ取られて不正送金
50inchすらない画面で動画とか見て嬉しがってるアホは防衛できないからブザマやね
2019/04/05(金) 12:50:23.96ID:t2j1+OMo
だから無制限で動画は観れたもんじゃないよ残念ながら
ネット検索して調べてみれば分かる
だったら1番格安プランにしてポケワイ持つしかないな
2019/04/05(金) 13:07:29.79ID:rYB7CGFe
>>731
外でそれほど時間がある人って何してる人?
2019/04/05(金) 13:16:50.24ID:P0PoIhWd
その辺は好みや使用環境の問題だな
UQモバイル+WiMAXと、キャリアの大容量プランじゃ大した金額の差がないからな
ルーターの方が使い回しができていいという人もいれば、いちいちルーター出すの面倒くさいという人もいる
あと屋内や地下だとWiMAXは使えないことがある点も要考慮
736名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/05(金) 13:39:41.92ID:R3p3zBI6
>>727
テザリング代として500円とらえるのがネックなんだよ。
UQにはそれがないから、50GBにしてくれといってるんだろ。
737名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/05(金) 13:42:07.79ID:R3p3zBI6
>>733
ポケワイ検討してるが、電池交換を自前で可能ならいいが、今の機種だとできないだろ。
2019/04/05(金) 13:57:43.27ID:HdmEhfTz
>>736
ソフトバンクに500円取るのやめてもらう方が現実的だと思うよ
だからもうここにはこないで
2019/04/05(金) 14:51:16.94ID:KVpbsYRV
テザリング代回避くらい簡単にできるだろ
たしかにアホばっかり
教えて欲しけりゃ5000円払えと言わざるをえんけどな
2019/04/05(金) 15:51:36.12ID:q1kQKLxp
もうモナWifi simでも契約してこいよ、うるせーな
741名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/05(金) 16:59:28.44ID:iFZEpGjJ
>>740
モナ使うならアイビデオのが良いだろ
742名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/05(金) 18:12:01.66ID:dfPzo/F4
>>734
時間ある大学生じゃないか。
普通のサラリーマンなら3ギガで十分。
2019/04/05(金) 20:50:56.79ID:Xgq/AxL7
サラリーマンにもいろんな人がいるからな
通勤に片道1時間以上かかる人もいれば出張の多い人もいるし、妻子持ちであまり早く家に帰りたくない人もいる
あとは休憩時間ぼっちとか休憩が交代制のサービス業とか需要はいくらでもあるだろ
744名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/05(金) 22:27:46.74ID:TBydgADi
>>739
教えてくれ。おもいつかん。
まさかHDMIにつないでスマホの画面をPC用のディスプレイに出力するとか、寝言はいわないよな?
2019/04/05(金) 22:58:30.99ID:LWPCYYIT
アホやw
はよ金払ったれよ
2019/04/06(土) 07:39:07.07ID:otvwoaOP
>>609
それが嫌だから店員やめて転職したわ
売る側も縛り有り&自動更新事前通告なし&更新月1ヶ月とか信じられんかったわ
2019/04/06(土) 07:44:06.91ID:otvwoaOP
>>704
動作確認一覧に入っていてもVOLTEに対応してなかったり、BAND1しか対応していないやらで、
実質的に使い物にならない場結構あるよ
2019/04/06(土) 09:40:28.36ID:BwtBLzBo
>>747
Galaxy Feel SC-04JはBAND1しか対応してないのに動作確認端末
Xperiaにもあった
Volteに対応してて一つでもLTE掴めば動作確認端末にしてる模様
利用者を増やしたい気持ちは解るが、無茶と言うものだよな
749豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2019/04/06(土) 10:59:05.56ID:JxX71Ql4
au系はband1.18.26.41だったけ
テンプレに入れといた方がいいんじゃね_φ(・_・
750名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/06(土) 11:07:01.73ID:BqWPZYkK
>>748
データSIM届いたけどAPN設定して保存の後に出るはずの
UQモバイルが出てこないって事はダメって事かな?
これが出来ないから繋がる繋がらない以前の問題かな?
ドコモのXperia Z2 SO-03Fなんだけど古くてダメかな
以前のビッグローブに戻すしかないかな・・・
751名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/06(土) 11:08:55.43ID:BqWPZYkK
>>747
Xperia Z2 SO-03FはVOLTEに対応ってなってるけど・・・
752豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2019/04/06(土) 11:13:34.66ID:0Mgvqs4q
ドコモのXperiaZ2持ってるけどSIMロック解除しないとband1すら入らないんじゃね_φ(・_・
2019/04/06(土) 11:28:56.87ID:Bo9B6w3O
スマン、通話が○でも実際には使えない機種があるって話だったワ
○サポに問い詰めても「○なら使えるはず。端末の不具合では?」の一点張りでアテにならんかったわ
754名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/06(土) 11:32:19.46ID:BqWPZYkK
>>752
中古で買った時にSIMロック解除済みだった様な・・・
だからビッグローブSIMが使えてたんだよね?
2019/04/06(土) 11:51:22.03ID:BwtBLzBo
>>750 >>751
sim ロック解除したXperia Z3 Compact SO-02Gは使えんかった
Volte対応だけど対応端末にさえ入ってない
これ以降なら対応端末な模様
Z2って対応端末に入ってる?
2019/04/06(土) 11:54:24.93ID:BwtBLzBo
Volte&プラチナBAND対応に限って動作確認端末に入れるべきだよな
2019/04/06(土) 12:00:59.39ID:3M+JGZLO
docomo系とau系の区別もつかないのに
UQモバイルを契約しようとしているやつがいると聞いて
飛んできました(´・ω・`)
2019/04/06(土) 12:05:33.51ID:BwtBLzBo
>>757
ならお引き取り願います
解った上で話題にしてるのだよ
俺はSE使い
手持ちのdocomo端末でも使用に耐えるか?試しただけな
2019/04/06(土) 12:07:31.41ID:BwtBLzBo
春になるとマウント取りたがる奴が湧いて来るよなw
2019/04/06(土) 12:11:50.99ID:49lBP+o6
ただの工作員だったでござる
2019/04/06(土) 12:13:06.46ID:7eV58jUC
三森はNGっと
2019/04/06(土) 12:13:44.78ID:3M+JGZLO
>>759
使えないのがわかったら失せろよ。
それを動作確認機種に入れろとかいうキチガイw
2019/04/06(土) 12:13:56.30ID:fiRi40Sk
馬鹿はドコモでiPhoneだけ使ってろよとしか
2019/04/06(土) 12:16:13.17ID:BwtBLzBo
>>762
>>756を読み返してから言いな。以後、スルー
2019/04/06(土) 12:20:39.58ID:3M+JGZLO
>>764
プラチナだろうが諦めろよキチガイ。
どうしても使いたければM03やM04でも買えば?
2019/04/06(土) 12:25:13.25ID:BwtBLzBo
【マウントを取ってくる人】から自分を守る対処法はシンプルに1つ w
https://coffeemachi.com/life-mount-1solution/
767名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/06(土) 12:44:39.63ID:tZ7ePNCi
先にマウントって言った時点でマウント取るのには大抵失敗してる
768名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/06(土) 12:57:11.02ID:BqWPZYkK
>>755
SO-03Fは動作確認機種には載って無かったけど
エントリーパック500円だったから試しで買ってみたけどダメでした。
UQモバイルも一台持ってるけど、嫁さん用にだったんだ
UQは電話直ぐに繋がるけどビッグローブはマジで繋がらんから困るわ
2019/04/06(土) 13:00:01.25ID:DcUuHC5r
何のことかよく分からんから ググったら 要するに 少しでも上に 立ちたい人って事か。 マウントって
2019/04/06(土) 13:18:51.41ID:CLCDtRBv
MNPでUQにしたんだけど、
2台でp20ライトって機種でキャッシュバック11万って少ないよな?
交渉下手で何も言えなかったんだが、実際いくらまでいけたかな?
771豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2019/04/06(土) 14:03:04.16ID:ewsZ1vuR
>754

BIGLOBEのD回線だったってオチかSIMロック解除してなかったかAPN間違えてるか_φ( ´3`)
2019/04/06(土) 14:21:06.46ID:BwtBLzBo
>>768
動作確認端末のチェックだけはして置かないと
使えるBANDの影響で電波の入りが悪いとか以前の問題になる
俺はお遊びで試しただけだから
773名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/06(土) 16:10:12.02ID:BqWPZYkK
>>771
>>772
電話で聞いたんだけど、VOLTE対応機種なのにmicro simを頼んだのでこれが
そもそもダメかも?って事で、マルチsimに交換してくれるので試してみます。
これでダメなら諦めますが、もしokでも電波が悪かったら、ビッグローブに変更します。
774豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2019/04/06(土) 16:49:31.84ID:ewsZ1vuR
あぁそっかマルチSIMとVolteのSIMがあるんだよな。マルチSIMなら動くんじゃね_φ( ´3`)
2019/04/06(土) 17:03:16.24ID:Xs8Lp6p6
待て待て、マルチSIM=VoLTE用、サイズ指定=非VoLTE用な。
2019/04/06(土) 17:36:34.71ID:3M+JGZLO
いや、はっきり非対応って書かれてあるし。
SIMの違いの問題じゃないんだよなぁ。
同じVoLTE非対応機種でもau系なら使えるんだが。
何れにせよ迷惑な客だ・・・
2019/04/06(土) 23:04:57.51ID:qnFcyxhp
>>773
たぶんSIM交換は意味ないよ
データだけならどっちでも変わらないはず
au系はAPN設定のほかにサービスモードでLTE onlyの設定に変えないとダメかも
docomoのZ2にその設定があるのかどうかは知らないが
イレギュラーな使い方するならもう少し仕組みを理解してないと
778名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/07(日) 09:15:57.15ID:dnkdoWDW
格安SIM (MVNO) の速度測定:2019年4月 その1DTI SIMが爆速!ワイモバも速いぞ!
の記事を読んでワイモバイルが朝昼晩と通信が安定かつUQ より高速だぞ。
通信速度はUQ がトップではなかったのか?
2019/04/07(日) 09:26:23.96ID:tzunIkJt
>>778
ワイモバは高速なくなったら通信出来ないに等しいほど遅くなる
情強が選ぶSIMではない
2019/04/07(日) 09:28:58.52ID:CuVn0pXD
(データ通信に関しては)UQの方がオススメだけど
今時情強とか使ってるのは実は情弱だったりする
781名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/07(日) 09:49:34.86ID:dnkdoWDW
>>779
もともと高速ではなかってから改善されて今のところに至ってるのでは?
2019/04/07(日) 09:59:00.72ID:weYqUxA8
UQより高速なんて必要ないと思うが
783名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/07(日) 10:17:12.10ID:dnkdoWDW
とういう上の記事をみてUQ の通信速度8〜12MB程度しかでてないに。なぜ落ちた?
2019/04/07(日) 11:49:18.36ID:uxmVg8ch
>>783
で、あなたはどこを使ってるの?
俺は下で判断してるから

UQ mobileの速度 2019年04月平均 (平日)
https://kakuyasu-sim.jp/speed/uq-mobile?mon=this

ワイモバイルの速度 2019年04月平均 (平日)
https://kakuyasu-sim.jp/speed/ymobile?mon=this

DTI SIMの通常プランの速度 2019年04月平均 (平日)
https://kakuyasu-sim.jp/speed/dti-sim?mon=this
2019/04/07(日) 11:56:45.40ID:CuVn0pXD
>https://kakuyasu-sim.jp/
ここ5chで批判したらすぐ管理人っぽい反論の書き込みがあったりするヤバいとこやん
端末のレビューとかもいい加減だし糞アフィサイトって印象しかないわ
2019/04/07(日) 12:04:49.55ID:uxmVg8ch
>>785
そう思うなら5chで言ってないで
サイトの掲示板で論争して下さいな
それを観て判断したい
2019/04/07(日) 12:38:05.52ID:Ni0/i6kA
帯域詐欺にブーストにとスピテなんざクソの役にも立たないってまだ覚えられないバカっているんだな
頭に毛すら生えてないガイジなんだろうな
2019/04/07(日) 12:43:43.30ID:uxmVg8ch
書き忘れ
ここのサイトも同時に参考にしてます
格安SIMの通信速度計測
https://keisoku.io/mobile/
2019/04/07(日) 13:33:15.56ID:rZaFO7DZ
>>786
都合の悪いコメントは削除&アク禁な
2019/04/07(日) 13:41:58.55ID:uxmVg8ch
>>787
>クソの役にも立たない
これには同意出来ないな
IIJの人が指摘してる点を承知してる計測サイトを参考にする事が大事

スピードテストアプリの結果は信じすぎないように
https://mobareco.jp/a19743/

またアフィリエイト等で収益上げてるから信用出来ないと考えるのもどうかと思う
サイト運営には当然、経費も時間も掛かるわけで収益を望む余り都合の良い結果を出してるか、
どうかを見極める目が大事だと思う
2019/04/07(日) 13:48:08.44ID:uxmVg8ch
>>789
>削除&アク禁な
論争してその経緯を保存、晒して欲しいな
クソだのガイジだのと小汚い言葉で論争したら
そりゃ、削除&アク禁にするだろう
5chルールは5chの中だけだから
2019/04/07(日) 13:49:46.79ID:trlQBznj
>>784
>>785
2019/04/07 12時23分

IIJmio 1.8Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1816052.mp4

OCN 15Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1816053.mp4

kakuyasu-sim
http://imgur.com/pyzSurX.jpg OCN 3.9Mbps(笑)
この糞サイト 原作チョン連中の詐欺師がやってるに近いぞな
2019/04/07(日) 13:50:48.05ID:trlQBznj
kakuyasu-simは速度計測さえしてないと思うぞ
贔屓MVNOの数字をよくして他社をさげるだけだもん
2019/04/07(日) 13:57:08.10ID:uxmVg8ch
>>792
OCNモバイルONEの速度 2019年04月平均 (平日)
https://kakuyasu-sim.jp/speed/ocn-mobile-one?mon=this

昼休み0.2Mbosにも満たない厳しい結果を公表してる
なのに信用出来ないって理解に苦しむ
2019/04/07(日) 14:01:00.74ID:uxmVg8ch
>>794訂正
×昼休み0.2Mbosにも満たない厳しい結果を公表してる
〇昼休み0.2Mbpsにも満たない厳しい結果を公表してる
2019/04/07(日) 14:02:08.63ID:trlQBznj
https://mobile.twitter.com/kakuyasu_sim_jp

BIGLOBE宣伝
OCN遅せーよ!
IIJmioはうちのサイト経由だとトップクラスのGBもらえますよ!(宣伝)
IIJmioの増量について詳しく教えます!
当サイト経由のIIJmioはお得です!
UQ mobile!
UQ mobile!
当サイトについて3ツィート
IIJmio安売り端末売り切れちゃますよ!3ツィート

(笑www
原作チョンそのまんまじゃねーかよ
こんなツィートしてる速度比較サイトが信用出来るかよバァカ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/07(日) 14:03:40.64ID:trlQBznj
そもそもNetflixのhttps IP付テストで
IIJmioがめちゃめちゃ遅いのにこれはありえない

kakuyasu-simは詐欺と同じ
2019/04/07(日) 14:16:02.75ID:pk6acDRG
上のナノsimマルチsim関連なんですけど
ナノsimでネットとかは普通に見れて電話はモバイルネットワークが利用できません
って出るのはLTE用非対応でVoLTEのマルチSIMじゃないといけないからでしょうか
なみにZenFone5です
2019/04/07(日) 14:18:46.28ID:pk6acDRG
他のzenfoneしっかりマルチって書かれてましたね…()内のサイズしか確認してませんでした…
2019/04/07(日) 14:26:01.90ID:FljxSNmS
しかしマルチとナノ間違えるバカ結構お多いんやね
auはマルチでソフバンドコモはナノやろ
2019/04/07(日) 14:31:50.17ID:uxmVg8ch
>>796 >>797
アフィリエイトや宣伝等で収益上げる事は否定しないスタンスです
ボランティアだけでやってる良い計測サイトがあったら知りたいぐらい

俺が今、参考にしてるサイトは二つだけ
勿論、もっと良い所があれば変えるし参考にします
https://kakuyasu-sim.jp/speed/
https://keisoku.io/mobile/

チョン、クソ、アホ、ガイジだの等、小汚い言葉を使う人は好きになれないので
ここいらでレスは止めます
2019/04/07(日) 14:33:46.33ID:pk6acDRG
これまでsoftbank脳死で使っててsimの違いなどまではっきり確認してませんでした…
今後はしっかり確認します。
2019/04/07(日) 14:41:40.15ID:T+wlDbpq
>>801
サイト経由契約のアフィで食ってる
Twitterが速度とは関係なく、アフィインセンティブの多いMVNOを宣伝してる
インセンティブが多い業者の速度が、実際の速度より速くなってる
逆にそれのライバルMVNOが遅くなってる
これでどう信用せいというのだw
そもそも速度テストしてるかさえ怪しいサイトだぞ
2019/04/07(日) 14:43:24.60ID:fjx7jeP6
ヲチ板でやれ
2019/04/07(日) 14:49:53.96ID:CuVn0pXD
>>792
原作者とかどうでもいいけど、ID真っ赤にして
反論してるのをみると業者が絡んどるんやなぁって思う。
ここじゃ都合の悪い書き込みも消せないからよかったね
2019/04/07(日) 14:55:52.22ID:CuVn0pXD
>論争してその経緯を保存、晒して欲しいな
論争しようにも消される

>クソだのガイジだのと小汚い言葉で論争したら
>そりゃ、削除&アク禁にするだろう
いや、レビューで明らかに使っていないようで間違った結論出して
しかも断定しているのがいくつかあったからやんわり指摘したら消された上に修正もされず…
あなたのように批判は全く受け入れないスタンスで信頼できないと思ったわ
2019/04/07(日) 15:31:51.03ID:pCWt/+A7
ID:uxmVg8chの頭の悪さにワロタ
2019/04/07(日) 15:38:55.00ID:54Qqc9Pl
>>807
あれだよ例のアラシだと思う
●や【】つかう人
2019/04/07(日) 15:54:55.84ID:uxmVg8ch
>>806
>論争しようにも消される
これに関してはせめて、UP前のキャプチャーでもないと何とも言えません

>あなたのように批判は全く受け入れないスタンス
これには同意出来ないですね
宣伝等で収益を上げる=信頼出来ない
真向否定したのはこれぐらいだと思います
この考えは変わりません

UQの速度から逸脱した流れになってしまったので
これ以上はスレ違いになりますので止めます
2019/04/07(日) 16:08:29.07ID:qTlUxUPl
4月入ったくらいからちょいちょい重かったり繋がりが悪くなる時があるんだけど4月になって加入者が急に増えたりしたのかな?
2019/04/07(日) 18:44:02.23ID:Ph49k/QR
特に変化を感じてない
812名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/07(日) 22:43:57.43ID:GZgWt9fX
変わらない
2019/04/07(日) 22:48:03.71ID:RhPUNFu5
5ちゃんは最近あれ遅いなってことあるけど
そんなの今に始まったことじゃないし
特に変化を感じてはいないです
2019/04/07(日) 22:59:42.55ID:gjIgrN+D
5ちゃんが遅い時は99.9%鯖のせい
2019/04/07(日) 23:47:35.28ID:bwOhfj8c
>>810
4月から遅くなるって誰か言ってなかったっけ?
総務省の命令かなんかで
2019/04/08(月) 04:50:22.07ID:15Fd8Ev7
>>815
このスレには何かにつけて遅くなる遅くなると言ってるヴァカがいる
相手にしてはいけない
817名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/08(月) 09:01:41.52ID:z60xZh5q
>>711
どこが出血サービスだコラ
高速データ名乗って低速は200kとか楽天1M見習えや
2019/04/08(月) 09:34:10.14ID:l9G13dw0
楽天の1Mはいいよな
楽天新規参入したら変えようかなと考えてるわ
安かったら
2019/04/08(月) 10:01:49.08ID:cSaFAzLv
>>818
MNOが1Mやるかわからんぞ
2019/04/08(月) 10:13:44.39ID:l9G13dw0
>819
やっぱりそうなんか
次は楽天モバイルかなと思ったんだがな
2019/04/08(月) 10:52:38.26ID:9XOQvkZh
低速乞食なんかするくらいなら
FUJI SIMの20GB 1980円の方が
マシだと思うが
2019/04/08(月) 11:00:30.03ID:l9G13dw0
いや20GBなんて半月でなくなる。
もうそのルーティーンができてるから
GB節約は無理やわ
5ちゃんメイトだけで相当GB食うからな
残り半月をクソ遅い低速はきついんよ。
どうすりゃ20GBを一ヶ月持たせるのか知りたいわ
2019/04/08(月) 11:06:18.40ID:4IIWKPgV
mateでどんな使い方したら20GBもいくのか知りたい
2019/04/08(月) 11:28:03.26ID:FUZZtgnT
全板ダウンロードしてるんでしょ
2019/04/08(月) 11:46:40.45ID:5mVGIehG
>>817
おしゃべり、ぴったりプランは300kだ
2019/04/08(月) 11:48:08.30ID:5mVGIehG
>>822
スマホに一日中噛り付いてないで働け
2019/04/08(月) 12:12:48.29ID:l9G13dw0
>826
まあな
もう近々働くわ
2019/04/08(月) 12:20:09.26ID:UgQESfRG
逆に考えたら20GBで2000円て高いな
2019/04/08(月) 12:20:24.27ID:o7ivGJRP
相当目悪いだろ
2019/04/08(月) 12:30:56.84ID:HbA4QaEV
>>827
そう言いつつ何年過ぎた?
時間はパケットのように買えんのだぞ
今からハロワへ行け
831名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/08(月) 12:35:32.96ID:+MfK8u2Z
>>830
Time is no packet
2019/04/08(月) 13:43:57.36ID:l9G13dw0
>830
まぁそういうなよ
人間いろいろ悩みあるんだから
ハロワ行けよで済む問題やないんやで
まぁ自分のペースで頑張るよ
2019/04/08(月) 13:54:12.04ID:KW6LbXH4
>>825
何が悲しくてあんな2年縛りで自動更新のプランを使わないといかんのか?
2019/04/08(月) 14:24:12.47ID:5mVGIehG
>>833
一括、キャッシュバックまであって得なんだよ
手に入れたスマホは使うも良し転売も良し
違約金を払ったとしても美味しい
最近はショボイ案件しか無いが去年までは良かった
2019/04/08(月) 14:51:34.60ID:5mVGIehG
ちなみに俺の今の料金
iPhone SE ぴったりプランSで料金・税込月額736円、1年後千円UP、2年後は更に
通話は要らないので違約金も考慮して2年間使うか、1年で解約するか思案中
2019/04/08(月) 15:04:48.90ID:kQmN2jJ3
ここコジキスレじゃないしCBや端末の売却益を入れて実質〜とか結局意味ないから頭悪そう
2019/04/08(月) 15:05:43.43ID:kQmN2jJ3
てか
>>826
転売携帯コジキがこんなんレスしてるのには大草原
2019/04/08(月) 16:08:39.62ID:fJ679aY2
アップル()の保護観察リハビリ野郎専用機使ってるガイジってまだいたんかw
不具合クレームひとつ入れるのに端末番号と個人情報聞き出してデータベース化して
ネット経由で送られてくる端末番号から行動履歴までスパイしてるし
個人情報ダダ漏れ端末の分際でアホみたいにパスワード入力させたり
少なくとも健常者とは無縁の糞端末やろ
839豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2019/04/08(月) 16:48:57.09ID:UDmpOlGo
>822

5chで全然容量減らないけど何やってたらそんなに容量食うの?_φ(・_・
840名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/08(月) 17:35:46.50ID:IRmbv8Qf
確かにお得なんだろうけど、それ以上にもう実質とか縛りとか2年後値上がりとかうんざりな人が多いんだと思うよ。
2019/04/08(月) 18:18:20.43ID:HbA4QaEV
>>836 >>837 >>840
データ高速プランより安い736円だぜ
欲しかったSEも手に入ったし
1 or 2年に1度面倒なだけだから利用しない手は無い
でも、端末分離販売の影響でこう言うのも終わりかも
端末分離販売は誰得なんだ?と言いたい
国内スマホメーカー、携帯ショップ、MVNOを潰すだけだろ
2019/04/08(月) 18:20:53.88ID:dPX5aBDj
>>841
お前みたいな得したと勘違いしてるアホが消えるだけでもありがたい
実質無料の端末をバラ撒く余裕がなくなるだけだろ
2019/04/08(月) 18:29:00.69ID:HbA4QaEV
>>842
端末を買い換えの時は来るわけだし
よーく考えないと誰得?だぜ
買い替えの時に嫌でも気付くだろう
前は良かったと
失業者を増やすだけだと思う
2019/04/08(月) 18:31:39.01ID:QuhUFKqg
個人情報ダダ漏れ端末の価値なんかせいぜい数千円だろバカ

>>842
ほんとそう
光なんか特にそう
無駄金くれてやってる個人情報売り飛ばし屋経由しないとまともな料金にならんし
それでも実質だ縛りだと付き合ってられるかっつの
2019/04/08(月) 18:37:43.83ID:5mVGIehG
>>844
個人情報を気にするならネットから離れないと
スマホ、タブレット、PCを投げ捨てましょう
カードも止めて社会との連絡も絶ちましょう
2019/04/08(月) 18:44:32.65ID:6o6D+3PP
>>844
それは君の価値
2019/04/08(月) 18:49:07.82ID:5mVGIehG
>>844
そもそも、
そこまで個人情報を気にする人が5ch
848名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/08(月) 18:51:19.25ID:uwLNsFba
>>845
お前が端末がどこに接続したかすら掌握できないバカなだけだろw
2019/04/08(月) 18:52:23.85ID:0k3m+RSa
>>846
おまえの個人情報の価値はゼロだもんな
2019/04/08(月) 18:55:03.29ID:uwLNsFba
ID:5mVGIehGの頭の悪さにワロタ
この間のガイジ丸出しやん
2019/04/08(月) 21:02:54.75ID:gSFTR4IC
>>841
それって1 or 2年の費用の総額はどのくらいになるの?
2019/04/08(月) 22:19:51.73ID:HbA4QaEV
>>851
頭の良さそうな>>850が説明してくれるだろ?
俺は自分で試算出来ないなら高速プランにしとけって考え
2019/04/08(月) 22:33:41.71ID:GBoGgi1k
うわw
2019/04/08(月) 23:22:47.85ID:HeFkK/te
【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が貰える!

アプリ名「pring」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行との資本提携で生まれた次世代キャッシュレスアプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行、四国銀行

https://i.imgur.com/SIoVxHD.jpg
https://i.imgur.com/2c3v9Lh.jpg
2019/04/09(火) 00:30:16.72ID:WEv+vOYL
現在mineoの3GB+通話で契約してるんだけど、UQにMNPしようかと思案中
(((^_^;)


mineoの良い点は、裏技を使えばパケットを永久繰り越しできる

UQの良い点は速度が速い

UQ対応の端末は持っています
856名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/09(火) 00:43:43.03ID:0lbvdDWf
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です   

@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする     
A 会員登録を済ませる 
B 下図の通りに進む 
https://pbs.twimg.com/media/D3o7XByUwAELz1L.jpg    
C コードを登録 [5gAYSz]    

これで五百円を貰えます  
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければご利用下さい     
2019/04/09(火) 02:04:09.08ID:iKOdhUAX
>>855
来んな
峰夫使ってるか、楽天が良いと思いますよ。
2019/04/09(火) 08:05:45.79ID:6qAOJgMR
>>852
850は説明してくれないみたいだから教えてよ
前からデータ高速使っててUQから移る気もないしそんな試算する機会なくて
SEも普通にAppleで買ったからどの程度の差額になるのか知りたい
859名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/09(火) 08:25:18.77ID:/xH69cTF
>>855
激遅だから来なくていいよ
2019/04/09(火) 13:07:54.24ID:3zmQxGBw
>>858
試算出来ないなら今のままで良いと思うよ
2019/04/09(火) 17:33:30.62ID:eXywrKZv
■「au PAY」を4月9日より提供開始します au PAY初回設定
https://aupay.wallet.auone.jp/
■「au PAY」が使える主なお店
https://aupay.wallet.auone.jp/store/
■au PAY キャンペーン一覧
https://aupay.wallet.auone.jp/campaign/
■三太郎の日 20%還元
https://3day.au.com/
■au WALLETポイント チャージで10%増量
https://www.au.com/pr/point-cpn/
■WALLETポイント他社ポイント交換
https://id.auone.jp/id/sp/point/sp_point/exchange.html
■食べログ au PAYでおトクなお店特集
https://s.tabelog.com/smartphone/tieup/main/auPAY/
■au PAY加盟店サイト
https://biz.aupay.wallet.auone.jp/
■au PAY Q&A
https://www.au.com/support/faq/search/?charset=UTF-8&;word=au+PAY&pageNum=1&sortby=3
■スマホで手続き完結、1万円から借入可能な「au WALLET スマートローン」提供開始
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/04/04/3692.html
■貯まったポイントで資産運用の疑似体験「au WALLET ポイント運用」提供開始
〜面倒な手続き不要、投資初心者の資産形成をサポート〜
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/04/04/3691.html
■KDDIに聞く、スマホ決済「au PAY」の狙い
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000026-zdn_m-sci&;p=1
2019/04/10(水) 07:15:47.20ID:jcYiOj4G
わかなちゃんのあそこペロペロ舐めてー!!!!!!!
2019/04/10(水) 08:49:41.79ID:N7WF9uRI
スレ違い
2019/04/10(水) 09:10:50.50ID:D6T46Y91
わかなちゃん聞くと昔通ったデリヘルの風俗嬢思い出すから辞めてくれや
女子大生ですげぇかわいくて本当に良かったわ
今何してるんかな
いいママやってればいいなぁ
2019/04/10(水) 12:30:49.49ID:jcYiOj4G
わかなちゃんのあそこペロペロ舐めてー!
2019/04/10(水) 14:23:49.28ID:WBXDXAdQ
本当に普通のかわいい女子大生でプレイもすごい献身的で
私のプレイ下手でごめんなさいごめんなさいってずっと言ってくれてて
次また会いたい次はもっといいよって言ってて何がいいよなのか分からなかったが
まぁ、本当いい子だったわ
金無くてもうわかなちゃんとは一回きりで会うことはなかったが
また会いたいな
2019/04/10(水) 16:46:13.23ID:jcYiOj4G
>>866
しつこいよお前
2019/04/10(水) 17:59:21.70ID:WBXDXAdQ
>867
お前がしつこいんや
2019/04/10(水) 19:39:18.16ID:ZqeqiGpO
>>867
>866のような奴らはスルーか一番
2019/04/10(水) 19:50:00.39ID:WBXDXAdQ
>869
ok
シカトするわ
871名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/10(水) 22:03:04.10ID:uRcklqLz
今日UQに乗り換えてしまった・・・・
3GBチャージって契約当日にはできないのかな
公式アプリ導入&ログイン後、データチャージの項目を選択しても
3GBチャージができるような項目が見当たらない
2019/04/11(木) 00:07:26.91ID:uBn1VaU2
>>861 色々やるみたいだが

全部しょっぺえな
2019/04/11(木) 04:17:58.33ID:Ap5HrTE9
>>871
明日まとめてチャージ来るから焦んな
2019/04/11(木) 06:38:56.80ID:gYq27X5R
>>873
教えてくれてありがとう
875名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/11(木) 12:52:08.58ID:y2kScQ85
データSIMを頼んだけど回線切替えってやらんといかんの?
切替じゃなくて開通処理ってことか?
2019/04/11(木) 21:45:36.44ID:QBOrfnp3
ん?
877名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/11(木) 23:43:41.47ID:y2kScQ85
回線切り替えしてもドコモ端末(動作確認未掲載)SO-03Fはダメでした。
なので速度の速いYモバイルに申し込みしました。
でも1G1000円は高いよね
2019/04/12(金) 00:04:32.07ID:m3iZcgNw
>>877
マイネの1GB60円が安すぎなだけ
2019/04/12(金) 11:04:28.79ID:eC9tfB/U
NEXT WX05をギガ放題契約したい。
どこで契約するのがおすすめでしょうか?
2019/04/12(金) 11:12:11.56ID:oYNG1idi
>>878
mineo契約したほうがお得
2019/04/12(金) 11:36:48.90ID:fLVTykVw
月末加入の初月2円でびびったら1ヶ月目からイチキュッパとスマトク割が入るからなのね
ちょっともったいない気持ちになった
2019/04/12(金) 11:56:37.79ID:tEPYeaY5
俺は3500円だったわ
なんか初月は事務手数料で3000円掛かるいわれたわ
883名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/12(金) 11:57:32.10ID:Pp1mjtE8
>>878
>>880
Yモバイルは速度が結構早いですよね、そこも決め手になってますが
データSIMなんでとりあえず使ってダメなら替えればいいしね
3G1000円のBIGLOBEは昼時遅すぎて使い物にならないんですよね!
2019/04/12(金) 12:07:29.48ID:fLVTykVw
>>882
ゲオモバイルで端末セット加入だけど事務手数料はサービスしてくれた
LINE Payで支払えたしもし還元されたら更にありがたい
2019/04/13(土) 00:18:25.69ID:C5baA2v1
>>882
なぜウェルカムパッケージを使わない、キャッシュバックもあるのに
ちなみに今は最大1万3000円やってるみたいだぞ
2019/04/13(土) 08:32:42.63ID:RXKwDB3H
俺もウェルカムパッケージなるものが あるのが
2回線契約した後に 知って 、2回線分の事務手数料払ったよorz
2019/04/13(土) 08:49:58.99ID:jD0Ve9oW
エントリーパッケージを去年11月、尼の送料無料99円でゲット
ぴったりから高速データへ乗り換える時に使う予定
何も書いて無いので期限とか無いよな?
2019/04/13(土) 09:21:43.64ID:jVm35rKp
>>887
解約新規か
2019/04/13(土) 09:32:21.00ID:jD0Ve9oW
>>888
そう
携帯ショップで良い案件激減してる気配で
端末分離販売義務化で益々この傾向強まりそう
通話はIP電話で良いので今度は新規でデータ専用に
1年、2年後を気にしながら僅かな節約するのは面倒
前回はiPhone SEも欲しかったので渡りに船だった
2019/04/13(土) 16:40:44.72ID:ZgtOQ3dX
simだけなら公式から入れば手数料分3,000円がまるまるキャッシュバックなのにパッケージ買うのはどうかと思うけど。
2019/04/13(土) 17:13:10.15ID:jD0Ve9oW
>>890
送料込みで99円だったから痛くはないが
そうなのか、高速データでも?
見落としてるので確認してみる
2019/04/13(土) 17:32:45.20ID:jD0Ve9oW
>>890
見て来たらデータ高速プランは対象外
それを先に言えよ
2019/04/13(土) 18:14:01.46ID:2JShhqs7
データ高速なんて情弱だと何度言わせるんだよ
2019/04/13(土) 18:44:00.83ID:yc4AMl3f
データ高速以外は知障だと何度言わせるんだよ
2019/04/13(土) 20:06:47.93ID:C5baA2v1
>>893
社員乙
2019/04/13(土) 20:22:15.61ID:+cmRfy82
情弱おじさんコテでもつければいいのに
2019/04/14(日) 10:11:59.09ID:MXw9r4Ru
俺はFOMA通話とUQデータとのDSDSにしてる
2019/04/14(日) 12:22:33.92ID:Sxf+yg1F
>>897
それをいうなら情強は
禿カケホ300円とかにしてるしな

FOMAバリューはUQのピッタリプランには勝てないし
2019/04/14(日) 17:11:47.77ID:kfoNHDbz
UQから今、料金確定のメール届いた
ぴったりプランSで税込736円、うまし
2019/04/14(日) 20:14:08.43ID:187kazxd
UQっていまだにメールの暗号化にすら対応せずに個人情報ネットにたれ流してんの?
こういうプライバシーもクソもない業者は本当迷惑だな
だったらWebサイトも暗号化すんなや
2019/04/15(月) 14:01:40.40ID:MwE4aB9j
CM見なくなったね
あの3姉妹好きだったのに
2019/04/15(月) 14:04:42.50ID:HlIiTVYw
有給
結構やってるだろう
2019/04/15(月) 14:27:17.61ID:pCQmFPzL
そうなの?
アニマル浜口から流れてないと思ってた
904名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/15(月) 18:07:50.45ID:RsXwJrl/
>>901
有給使ってお休み中
2019/04/15(月) 20:17:32.34ID:oyvX32Oe
NTTの新料金発表を受けてYモバ料金下げるって言ってる
こうなるとUQも対抗して料金改定あるだろうな、楽しみ
2019/04/15(月) 20:31:23.41ID:lM8gjzM3
口だけ詐欺に騙されるタイプがココにいるとはw
2019/04/15(月) 20:43:08.43ID:zkHGfimv
2年超えたら料金が上がるような詐欺プランには興味ない
2019/04/15(月) 21:11:51.10ID:o5etv+S2
UQじゃなくて本家側で検討してるんだろ(ソースはNHK)
2019/04/15(月) 21:35:13.66ID:OKkvqrRy
>>908
ドコモの新料金プランて
auのピタット/フラットとほぼ変わらないやん
2019/04/15(月) 23:28:02.05ID:lD8BIagf
>>909
今のピタットより安い、あと家族回線で割引もある
auも値下げに動けばUQから移ろうかと思ってる
2019/04/16(火) 00:26:31.43ID:OTHN2r9N
ドコモは通話プランが1000円下がったと
考えたらいいのかな
2019/04/16(火) 01:25:07.54ID:whZGkxMY
尼でまたエントリーパッケージ送料込み99円で売ってるぜ
2019/04/16(火) 04:52:35.92ID:Ot1Qb8Rp
>>911
ギガホ、ギガライトにシンプルプラン相当の約1000円が含まれてて
通話代金は変わってないと思うけど
2019/04/16(火) 09:56:04.78ID:Fd3unwEc
>>910
UQよりドコモの新プランの優れてる所がわからん

Lプラン、マンスリー割なしなら
ギガホの方がいい気はするが
これも通話や光の有無で変わってくるし
2019/04/16(火) 19:27:53.35ID:NMNvKjDW
また低速があり得ないレベルの速度になってるな
916名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/16(火) 20:34:23.96ID:OBaXVqYo
>>915
凄い速くなったよなぁ
917名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/16(火) 22:38:40.15ID:zz5GyzP8
>>916
100Kbpsも出てねえだろ馬鹿
918名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/16(火) 22:47:50.82ID:OBaXVqYo
>>917
350から400kbps出てる
2019/04/16(火) 23:08:33.45ID:86dDEYY7
うちも27kくらいしか出ない
いつもそうなんだが
2019/04/16(火) 23:21:19.10ID:qNod/z1u
ID:OBaXVqYoはいつものキチガイ工作員だろ
腹かっさばいて死ねばいいのに
921名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/16(火) 23:27:43.23ID:pbtpL9tO
Wi-Fiにずっと繋がってるのにアプリのデータ残量が減るのってどういうことかな?
922名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/16(火) 23:38:20.98ID:LiRGfWRk
>>912
これってデータSIMのみでも申し込み出来るのかな?
2019/04/16(火) 23:43:17.40ID:TkoC33IU
少しだけマシになったが今日はパケ詰まり酷いな
ダウソで10秒以上パケット流れて来ないとかルータ腐ってんじゃねえの
2019/04/17(水) 00:15:07.09ID:ov0dPwSJ
wgetの表示の変動が凄まじいな
何秒もパケット流れてこないから80〜150Kbpsを行ったり来たり
2019/04/17(水) 06:59:01.33ID:GpHaIrkj
低速なんて貧乏クセーことやったことないので分からんわ
以前のドコモ系MVNOが高速でも数百kbpsだったことは覚えてるけど
2019/04/17(水) 07:56:40.43ID:7tOKcjYP
酷いときは5ch(mate)ですらクルクル
もう回線が繋がってないのと一緒
有料ユーザーやのに
2019/04/17(水) 08:13:05.46ID:cHaCHfUX
>>926
IIJmio回線と勘違いしてませんか?(笑w

2019/04/16 18時39分
IIJの低速がかなり遅く感じた(Twitter5ちゃんの画像がなかなか表示されなかった)のでテスト
ついでに高速もテスト
IIJmio 低速バーストなし120kbps
   高速1.1Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1823505.mp4
https://dotup.org/uploda/dotup.org1823506.mp4
https://dotup.org/uploda/dotup.org1823507.mp4


OCN 低速270kbps
  高速2.6Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1823508.mp4
https://dotup.org/uploda/dotup.org1823509.mp4
※事情によりIIJから少し時間が空いてしまったが、IIJの記録がのこった状態からテストしてるので何回かやり直ししてない証拠になってる
2019/04/17(水) 12:18:24.20ID:58dWrCs3
わかなちゃんのあそこペロペロ舐めてー!
2019/04/17(水) 13:00:17.34ID:/i2BkcKQ
>>928
峰尾スレへどうぞ。
2019/04/17(水) 14:56:10.74ID:xdZHjWHj
>>929
mineoを今月で解約してUQ一本にするのだが
931926
垢版 |
2019/04/17(水) 15:03:31.85ID:7tOKcjYP
あ、ごめん
0simスレに書くつもりで誤爆したw
あまりに酷いんでUQに移ろうかと思ってスレ読んでた
すいません
2019/04/17(水) 17:40:13.69ID:bvA8J4yU
なんだよ
今度移る気でいたからビビったわw
2019/04/17(水) 18:42:23.44ID:2toEdUVC
>>931
ペロペロ誤爆?
2019/04/17(水) 20:07:14.26ID:dec/+ieZ
そろそろ3GB 3000円無料チャージの期限なくなるから乗り換え考えてるけど、どっかおすすめある?
935名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/17(水) 20:39:46.39ID:yUJ1k2ot
UQでドコモ端末だとやっぱりイマイチかな
YouTubeのトップ画面が全然出ないし、文字化けしてたわ
2019/04/17(水) 21:36:19.64ID:M9Iz0a7u
>>935
bandが対応してたら端末関係ないんじゃない?
937名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/17(水) 22:48:22.37ID:yUJ1k2ot
>>936
TRY UQで使い始めたけどネットサーフィンなら大丈夫だけど
何故かYouTubeはダメっぽいかな
動作確認取れてない機種だからかもね
Wi-Fiに切り替えるとOKなんだよね
2019/04/18(木) 01:54:42.05ID:XaLLxJPS
>>937
動作確認取れてない機種って余程だぞ
BAND1掴むだけでも動作端末にしてるのに
2019/04/18(木) 07:59:10.02ID:QK6RYgLw
>>938
>>937
ネットつかながるのにyoutubeだけ駄目って
考えにくいね。それってsimが原因なんだろうか。
940名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/18(木) 08:45:06.60ID:0CLSjfke
>>938
>>939
嫁に使わせてるけど、YouTubeは見ないからネットサーフィンやサイトを覗くくらいだから
支障は無いって言われた。俺もYouTube試したけどずっとグルグル回って表示出来んから切ったわ。
YモバイルSIMも契約してるけど1Gしか無いので、3G1000円のUQが魅力なんだよね。
暫く使って問題なさそうならUQに変更するわ。
2019/04/18(木) 09:47:55.98ID:XaLLxJPS
>>939
だな、スマホの問題のような

>>940
ところで、そのスマホの機種は何?
まだ気付いてないだけでYouTube以外でも問題起きるかも?
この際、3キャリアに対応出来るスマホ用意した方が良い気がする
これから先、どこへでも乗り換え出来て良いのでは?
俺はUQ使うに当たってiPhone SEとセットでショップ店頭で契約
ぴったりSプランだけど割引あるので700円台で使えてる
勿論、直ぐにsimロックは解除
割引との兼ね合いで高速データー専用プランに新規で乗り換える予定
違約金払っても良いとの考え
942名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/18(木) 10:19:36.03ID:0CLSjfke
機種はXperia Z2 SO-03Fです。
27日まで使って不具合が出ないか様子見します。
嫁は面倒な事が嫌いでスマホ交換とか嫌がるので壊れるまでは機種変しないと思います。
SIM交換だけでぶつぶつ言われましたし・・・
ネット検索やカラオケサイト使うくらいで、それ以外は本当に何も使ってないし
電話もガラケーが良いって言うので、別々にしてるんですよね〜

Yモバイルは予想より速度が出てなくて(ドコモ端末だから?
何回測ってもUQ以下だったので速度なので、できればUQに変更したいですね。
カスタマーセンターも無料だし、早く繋がるのでグッド!
2019/04/18(木) 10:48:34.37ID:rlgib/vd
何いってんだコイツ
2019/04/18(木) 11:08:22.04ID:AUMni5Nh
すまん、地方銀行の通帳とカードしか持ってないんだが契約できるよな?
クレカとかは持ってない
2019/04/18(木) 11:10:24.73ID:XaLLxJPS
>>942
Z2なんだ、simロック解除済みのZ3C持ってるけど対応端末でなくてBAND1で繋がるものの
Volteが使いない状態だからお遊びに試しただけで止めました
同じくBAND1しか掴めない状態だろうから場所によって電波掴めない可能性大
UQを本格的に使うならスマホ変えた方が良いと思いますよ
2019/04/18(木) 11:20:21.69ID:AUMni5Nh
なんか
なんとかって機能付きの通帳じゃないと審査に時間かかるみたいな噂を聞いたんだが
947名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/18(木) 11:32:56.37ID:0CLSjfke
>>945
Z3でもダメなんですね〜BAND1でも嫁の行動範囲は自転車なので
今の生活環境なら十分って事なら、このまま使おうかな。
壊れたら中古iPhoneなど買う予定です。
せっかくエントリーパッケージを99円で購入したからYモバイル解約して
UQにしようと思っています。
2019/04/18(木) 11:36:18.92ID:6ZZbZR2p
YouTube見たら3GBなんてすぐだぞ
1GBなら低速で制限かかってるだけだろ
2019/04/18(木) 11:49:04.76ID:504J0Ccf
ドコモ端末に別キャリアのsim入れるとデータ形式が違うから不具合が出る、とでも思ってるんだろうか
2019/04/18(木) 13:22:59.48ID:N4JlRCdx
>>944
UQスポットで契約すれば口座引落ができるよ
951名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/18(木) 13:31:42.65ID:PVIPNEBR
UQモバイルのデータ高速プランの最低利用期間は1年間というのは本当ですか?
データ専用で通話なしなのでいつ解約しても違約金が発生しなあと思ってましたが、、。
2019/04/18(木) 13:53:17.36ID:S/1Ch2r9
>>951
ウソ
公式見れ
これ調べられないような奴は、3大キャリア使っとれと言いたい
2019/04/18(木) 16:42:37.81ID:cOZbQk75
>>951
ホント
公式見ろ
2019/04/18(木) 17:29:49.00ID:6ZZbZR2p
>>953
通話なしは縛り期間なしだぞ
2019/04/18(木) 22:06:47.74ID:jG3J6uIv
機種変の時に継続利用割引とかいう裏割引みたいのがあるみたいだね
956名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/18(木) 23:33:30.46ID:0CLSjfke
947です。
Wi-FiではLINEの通知はすぐ来るのに、Wi-Fiを切ると通知が来ずに
LINEを開いたと同時に来ます。送る方は直ぐに通知が来ました。
動作確認機種じゃないといろいろ不具合があるんですね。
2019/04/19(金) 05:47:56.69ID:+vApQ9Mm
>>956
設定>端末管理>モバイルデータ通信>データセーバー
有効になってない?
2019/04/19(金) 06:12:40.08ID:zLSuR8S/
なんか節約のため制限かけてるつもりなんだけど
やけに速度出る
俺環?
2019/04/19(金) 07:02:31.76ID:1/CPtQD3
200に戻ったわ…
何だったんだ?
2019/04/19(金) 07:41:58.57ID:B5NwyMXB
メルカリダウンロードでセブンの揚げ物11円クーポン&色んな店で使えるiD300円ポイントが貰える!

セブンの揚げ物11円クーポン配布中w
https://i.imgur.com/4g3Objr.jpg

※300ptはメルカリに登録していない人限定
メルカリPay(iDが使える全店利用可能)で1pt1円で買い物利用できる

【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
A初回登録の最終ページでウェルカムコード
「BVUQWA」
を入力して300ptゲット!
Bメルペイの設定

完了

うおおおおおま
2019/04/19(金) 08:34:23.31ID:3mbbHPtI
>>960
もらえなかったんだけど死ねよ
2019/04/19(金) 13:52:09.16ID:T9xYOm0K
今週末はUQモバイル祭りだな
HUAWEI P20lite
一括0円 CB10000
更に1台あたり3,000円商品券その場でプレゼント

取り敢えず3台キープしたわ
2019/04/19(金) 16:00:14.27ID:SFXnylSj
有休?運休?
メロンQじゃなく、うんこQ
2019/04/19(金) 16:03:10.71ID:qpc7DfeL
3Qです
965名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/19(金) 16:31:41.21ID:jsdhvcNG
>>957
以前のBIGLOBEのSIMではちゃんと通知来たのに
UQのSIMに変えた途端にこの症状です。
帰ったら設定見てみますが、設定は弄ってないのに通知来ないから無理ですかね。
直れば有難いんですが・・・
2019/04/19(金) 17:10:26.77ID:vFcaMHQy
>>962
どこで?
2019/04/19(金) 17:32:36.38ID:8wbzxWud
>>962
マンスリー割有るの?
2019/04/19(金) 18:00:53.72ID:M7jeyq8r
活0だからあるでしょ
関東圏なら普通にあるよ
2019/04/19(金) 18:07:34.28ID:w/cFmnbw
5chやってる時だけスムースに通知来る 
2019/04/19(金) 18:53:58.27ID:JgycaMRB
uqって山梨、長野あたりの山奥でもネットつながる?
2019/04/19(金) 19:01:47.60ID:8wbzxWud
>>970
グンマーに入り込まなければ繋がるよ
2019/04/19(金) 19:16:07.02ID:D5b3e1+Q
山梨長野じゃ流石にグンマーの方が格上だよ(笑)
2019/04/19(金) 19:40:10.78ID:8wbzxWud
>>972
すまんな
ウガンダとルワンダの違いぐらいなのか?
2019/04/19(金) 19:40:17.75ID:cWlmFS4u
グンマーって秘境じゃなかったけ?
2019/04/19(金) 20:33:00.19ID:D5b3e1+Q
>>974
関東から見たら秘境
日本全体で見たらグンマーは半分よりちょい上
2019/04/19(金) 21:40:11.50ID:T9xYOm0K
>>967
1,296円付くぜ
しかし端末0円なのにマンスリー割が付くって意味が分からんな
Sプランなら月額842円や
2019/04/19(金) 22:00:14.11ID:KSL/ANY5
次スレ

【au MVNO】UQ mobile 18枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1555678768/
978豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2019/04/20(土) 01:40:27.79ID:H9/KGcOy
>966

いつものテルルってオチだと思ふぞ_φ(・_・
2019/04/20(土) 02:26:16.23ID:4mWRkOvi
>>976
それは端末代+28,800円(税抜き)かかるでしょ。
分割だったら月1980円じゃねーの?
2019/04/20(土) 08:28:10.47ID:04XwrGOI
>>977
過去ログ倉庫行になってる
昨日建ったばかりなのに、何で?
2019/04/20(土) 08:45:23.91ID:f53OlTrZ
>>962
機種変はどうせだめなんでしょ?
2019/04/20(土) 08:45:34.75ID:ShNBPvF2
一括0ってかいてあるがな
2019/04/20(土) 09:06:23.46ID:RwoJmZPq
>>979
その端末代+28800円ってのを、お店側が払ってくれて0円なのよ
だからマン割りも付く

俺も一括0円で買って2年目だけど1566円付いてるから月の支払いは1654円だ
1年目なんて654円
2019/04/20(土) 10:20:07.74ID:d0vMZMFn
>>978
テルルで3月にiPhone6S貰ったけど
必須コンは一月無料のU-NEXTだけだったぞ
U-NEXTはAVあるから何度か抜かして貰って解約した

マンスリー割あるから初年は85円
2019/04/20(土) 10:46:41.02ID:f53OlTrZ
機種変でそれをやってくれよ。
2019/04/20(土) 10:49:32.16ID:NRd/QeYM
機種変更は客じゃないから
新規かMNPじゃないと相手にしないよ
2019/04/20(土) 11:21:09.77ID:byhBf607
ケッ!どうせ首都圏以外は…
2019/04/20(土) 11:32:12.79ID:4mWRkOvi
>>983
そうなんだ。
どっちにしろスペックダウンしたやつみたいだから要らない(´・ω・`)
2019/04/20(土) 12:01:04.81ID:cW4tU0g5
P20Lでも0円で端末貰えてマンスリー割で3万引かれるんだから、P20Lは売るなり予備にするなりして、他の端末買えば良いんやで
2019/04/20(土) 12:02:10.87ID:voVr2Sv9
P20Lでも0円で端末貰えてマンスリー割で3万引かれるんだから、P20Lは売るなり予備にするなりして、好きな端末買えば良いんやで
2019/04/20(土) 12:07:15.34ID:MYPLBI/G
>>986
auからmnpします!
2019/04/20(土) 12:46:41.04ID:PsTFNqXJ
テルルは評判悪いけど
UQに関してはアホみたいに安い
ほぼ1強他に選択の余地はない
2019/04/20(土) 13:02:48.06ID:CThCUEUc
データ高速プランは情弱であることがはっきりしたよね
994名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/20(土) 16:40:39.62ID:779Jn7Wb
>>597
設定でWi-Fiの時しかアップデート出来なくなる様にしてたみたいで
解除したらLINEの通知もきますし、YouTubeも正常になりました。
ありがとうございます。
このまま使えそうなのでUQで行こうと思います。
トライUQ使った後の申し込みなら1万円キャッシュバックもあるみたいですし!
2019/04/20(土) 16:52:36.40ID:BIPq/whG
初年だのなんだの算数できないんだろうな
音声プランは馬鹿であることがはっきりしたよね
2019/04/20(土) 17:01:54.50ID:Nwmdc6qT
また低速が100Kbps切ってるな
もはやUQ選ぶこと自体が情弱だろ
2019/04/20(土) 17:05:56.18ID:kPHB8DFw
>>996
前から30も出ないんだけど
998名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/20(土) 17:20:09.70ID:vLDl9XUo
今測ったら160kbps出てるが?
2019/04/20(土) 17:25:41.73ID:sN99XLnc
充分かと…
https://i.imgur.com/qz9wa48.jpg
1000名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/20(土) 17:30:05.30ID:u9LA8/Em
スピテは倍以上の速度が表示されてクソの役にも立たないってまだ覚えられないんだな
どんだけガイジ丸出しやねんお前
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 20時間 2分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況