>>161
いや、今もやってる。
実力よりも高いリンク速度でリンクが確立したとDSLAMが判断した後、すぐにリンクが切断されるという問題。
障害窓口にクレームをつける人の大半が以前より速度が低下したというものであるために、少し前に局舎内のDSLAMがリンク速度優先の設定に変わった。
ノイズマージン等のパラメータセットを以前の安定度優先の方へ切り替えることによって、リンク速度を落としてランク切れを抑制することが今でも可能。
オペレーターに、「非常に短い周期でリンク切れ・再リンクを繰り返す対策の調整」を依頼すれば良い。
これは、システムによる自動調整ではなく、人手によるマニュアル調整になる。
やりたがらないし、そもそもこれを知らないオペレーターが非常に多い。
夜間の自動応答やオペレーターがシステムにリクエストを入れる自動回調整はリンク速度優先の方。
またDSLAMポートがリセットされるとデフォルトのリンク速度優先に戻るので、安定度優先の設定がサポートされなくなったといった誤った情報が流れた。
窓口のオペレーターの入れ替わりが激しくてスキルレベルのばらつきが著しくなったために、問題解決能力が低く対応できないオペレーターがあまりに多い。
局舎側の機器の老朽化等で勝手ににポートリセットがなされることも多い。
「当たり」のオペレーターに繋がるまで何度も電話するしかない。