現在ADSLで申し込み出来るのはソフトバンクの以下2サービスのみです。
■旧イー・アクセスADSL(ソフトバンク)
http://www.eaccess.net/service/index.html
http://www.eaccess.net/service/provider/
■YahooBB ADSL(ソフトバンク)
http://bbpromo.yahoo.co.jp/adsl/
価格.com
http://kakaku.com/bb/
※プロバイダ公式から申し込む場合と、価格.com経由で申し込む場合では
受けられるキャンペーン特典に違いがあります。
各プランの詳細についてはご自分でよく確認しましょう。
■関連スレ
ADSL-direct (eAccess) Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1546062486/
■前スレ
【eaccess】低価格ADSL総合スレPart10 【YBB】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1530125781/
探検
【eaccess】低価格ADSL総合スレPart11 【YBB】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんに接続中…
2019/01/17(木) 16:23:04.37ID:rKM2Eix3699名無しさんに接続中…
2019/03/10(日) 16:20:11.85ID:JDinn2cS700名無しさんに接続中…
2019/03/11(月) 09:17:24.00ID:/YRNiiph もうadsl入れないのか?
加入したいんだが。
加入したいんだが。
701名無しさんに接続中…
2019/03/11(月) 09:57:01.57ID:9WEl5lTv 価格〇ムのADSLのページでさえも
ISP代だけで3500円越えする高額プランを引き合いに光はやや高い!と言い張るような
個人運営のアフィサイト並に胡散臭い光勧誘ページに成り下がってるから、もう諦めるしかないぞ
ISP代だけで3500円越えする高額プランを引き合いに光はやや高い!と言い張るような
個人運営のアフィサイト並に胡散臭い光勧誘ページに成り下がってるから、もう諦めるしかないぞ
702名無しさんに接続中…
2019/03/11(月) 10:03:27.23ID:bmrdAe6I >>700
マイナープロバイダ探せばまだやってるかもね?
マイナープロバイダ探せばまだやってるかもね?
703名無しさんに接続中…
2019/03/11(月) 10:11:13.42ID:IX+Q+H1k >>700
ダメ元で申し込んでみる?
http://www.j-wave.net/reg/adsl_direct2.html
本家のADSL-Directが受付終了してるから
ここも修正漏れの可能性大だけど
ダメ元で申し込んでみる?
http://www.j-wave.net/reg/adsl_direct2.html
本家のADSL-Directが受付終了してるから
ここも修正漏れの可能性大だけど
704名無しさんに接続中…
2019/03/11(月) 10:53:43.61ID:/YRNiiph ほぉ、行ってくるわ
サンクスや
サンクスや
705名無しさんに接続中…
2019/03/11(月) 19:06:32.35ID:JwQ6hCig >>703
フレッツADSLの申し込みページが残ってる時点でお察し
フレッツADSLの申し込みページが残ってる時点でお察し
706名無しさんに接続中…
2019/03/11(月) 21:19:07.23ID:rd4WIKzU ADSLDirectだけど2〜3週間前からゴールデンタイム重すぎる
ネトゲすると回線落ちることもあるくらい
今まで速度で困る事なかったんだけどなぁ…
ネトゲすると回線落ちることもあるくらい
今まで速度で困る事なかったんだけどなぁ…
707名無しさんに接続中…
2019/03/11(月) 21:25:55.44ID:Bj0moz5Y 安かろう悪かろうだろーな
もう客も少ない回線なんて維持したくもなくてメンテもいい加減になっていくばかり
もう客も少ない回線なんて維持したくもなくてメンテもいい加減になっていくばかり
708名無しさんに接続中…
2019/03/12(火) 02:58:17.45ID:ZXryUV9l 2月中旬にniftyのCB入ってから、Y!行って巻取りまで使い続けるつもりがのろまった
結局 新居建ててから3年しかADSL使用できなかった
固定電話ボータビリティーのメリット差し引いたらメタル線の工事費は足が出てるな
皆様先立つ不幸をお許しください
結局 新居建ててから3年しかADSL使用できなかった
固定電話ボータビリティーのメリット差し引いたらメタル線の工事費は足が出てるな
皆様先立つ不幸をお許しください
709名無しさんに接続中…
2019/03/12(火) 07:13:22.94ID:6AVyiTSH >>708
来世であおう
来世であおう
710名無しさんに接続中…
2019/03/12(火) 08:14:30.21ID:g7j3+nkF 民泊系禿ルーターで十分
711名無しさんに接続中…
2019/03/12(火) 12:37:01.61ID:+NpBYg2e アダプタ来たから交換したけど、どうせならモデム一式交換してくれてもええのに
712名無しさんに接続中…
2019/03/12(火) 14:53:00.53ID:WHKwNqoG713名無しさんに接続中…
2019/03/12(火) 20:03:21.23ID:O9v3vntg714名無しさんに接続中…
2019/03/13(水) 07:37:51.36ID:6xOpdNQ6 ADSL+固定電話料金を考えると
固定電話不要の光のネット料金+光電話の基本料金(500円ぐらい?)って
どちらもそんなに金額変わらないってことか??
固定電話不要の光のネット料金+光電話の基本料金(500円ぐらい?)って
どちらもそんなに金額変わらないってことか??
715名無しさんに接続中…
2019/03/13(水) 08:06:16.23ID:b8t7bj46 ADSL+固定電話料金=3800円ぐらい、光戸建てにすると2000円以上支払い増えるので、ADSL使ってる。
716名無しさんに接続中…
2019/03/13(水) 12:39:36.32ID:ZMd6WuyO ファミリータイプの差別が無くなればね
717名無しさんに接続中…
2019/03/13(水) 14:42:11.86ID:Fb4yAtkd718名無しさんに接続中…
2019/03/13(水) 14:59:17.32ID:oijtamFJ マンションだと意外と光への乗り換えのハードルは低いってことか?
719名無しさんに接続中…
2019/03/13(水) 15:02:41.92ID:jMVlunfj スマホはもちろんmvno?
720名無しさんに接続中…
2019/03/13(水) 16:10:22.59ID:oDFsMCNb なんで一戸建ては高いんだ?総務省なんとかしろ
721名無しさんに接続中…
2019/03/13(水) 16:16:51.75ID:hvuwm94N 光はもう料金あげないとやっていけないみたいなニュース記事見た気がするな
722名無しさんに接続中…
2019/03/13(水) 18:57:37.57ID:Tt03gC16 プロパイダーの利益率が低過ぎて値下げどころか値上げが始まりそうな光
723名無しさんに接続中…
2019/03/13(水) 21:31:11.73ID:BPQMYSUe プロバイダ料金はいいからNTT部分で料金をしっかり下げなきゃ意味がない。ここが高すぎる
724名無しさんに接続中…
2019/03/13(水) 21:49:59.89ID:iW2YaBnV NHKがネットで同時配信なんかしたらもっとひどい状況になんのかな
725名無しさんに接続中…
2019/03/14(木) 00:27:59.37ID:1fmvrF5H 受信料が月額制なことを考えると日本の全てのプロバイダーの月額料金に強制上乗せするのがいちばん楽だからな
こうなると今後は外国のプロバイダーと契約する抜け道を探すみたいな話になるのかね
こうなると今後は外国のプロバイダーと契約する抜け道を探すみたいな話になるのかね
726名無しさんに接続中…
2019/03/14(木) 04:29:16.42ID:rKzGu9r4 ルーターやDNSで弾こう。
727名無しさんに接続中…
2019/03/14(木) 06:58:19.91ID:Ca3NP1nN >>721
今年出たその手の記事で
ttps://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1902/19/news013_2.html
>プロバイダー幹部の話を聞いていくと、従量課金制に移行しない場合、
>通信速度に応じた「松」「竹」「梅」的なメニューが登場する可能性を示唆する。
>モバイル回線と違い、固定回線の場合は
>「セッション数の異なる網終端装置に収容することで、
>個別ユーザーのトラフィック制御がやりやすい」(プロバイダーの幹部)からそれも可能だという。
という話も出ているけど
ttps://www.nikkei.com/article/DGXBZO61269790Y3A011C1000000/
>例えばAさんは100メガ(メガは100万)にして安くし、
>Bさんに対しては上限の10ギガで高い料金を得るなど柔軟な料金戦略をとりやすくなる。
と、5〜6年前から実現可能だったにも関わらず、頑なに導入しなかった辺り
「低速プラン=低価格化もやりたくない」という姿勢が透けて見える訳で
殿様商売な戸建て光のケツを引っぱたく意味でも、5Gに頑張ってもらうしかない感じ
今年出たその手の記事で
ttps://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1902/19/news013_2.html
>プロバイダー幹部の話を聞いていくと、従量課金制に移行しない場合、
>通信速度に応じた「松」「竹」「梅」的なメニューが登場する可能性を示唆する。
>モバイル回線と違い、固定回線の場合は
>「セッション数の異なる網終端装置に収容することで、
>個別ユーザーのトラフィック制御がやりやすい」(プロバイダーの幹部)からそれも可能だという。
という話も出ているけど
ttps://www.nikkei.com/article/DGXBZO61269790Y3A011C1000000/
>例えばAさんは100メガ(メガは100万)にして安くし、
>Bさんに対しては上限の10ギガで高い料金を得るなど柔軟な料金戦略をとりやすくなる。
と、5〜6年前から実現可能だったにも関わらず、頑なに導入しなかった辺り
「低速プラン=低価格化もやりたくない」という姿勢が透けて見える訳で
殿様商売な戸建て光のケツを引っぱたく意味でも、5Gに頑張ってもらうしかない感じ
728名無しさんに接続中…
2019/03/14(木) 07:12:11.08ID:oQ/D5FX+ >>717
JCOMだけは絶対ないわw
JCOMだけは絶対ないわw
729名無しさんに接続中…
2019/03/14(木) 07:17:23.11ID:usg37xTg 超高速じゃなくていいから、中速ぐらいで光の2000円コースを作ってくれ
730名無しさんに接続中…
2019/03/14(木) 07:24:19.65ID:oQ/D5FX+731名無しさんに接続中…
2019/03/14(木) 08:24:28.06ID:TxEsji3K 元締めであるNTTが一分岐貸しを許可したり
貸し出し価格を下げない限りはどうにもならず
現状の光に関して禿側は打つ手なしだよ
貸し出し価格を下げない限りはどうにもならず
現状の光に関して禿側は打つ手なしだよ
732名無しさんに接続中…
2019/03/14(木) 08:53:08.00ID:CeSi5P8F >>730
原価割れでムリだろairを安く提供ならできそうだけど
原価割れでムリだろairを安く提供ならできそうだけど
733名無しさんに接続中…
2019/03/14(木) 11:55:24.40ID:F/KtDqQo adslを解約したらmvnoの3Gbyteなどで乗り切るつもり
つまりほとんどパソコンでは使わない
安い固定回線ができたら検討する
つまりほとんどパソコンでは使わない
安い固定回線ができたら検討する
734名無しさんに接続中…
2019/03/14(木) 12:21:53.12ID:i1Ya30ya モバイルWi-Fiルータに挿して使えばPCでも使えるだろ
いちいちUSB差し込むの面倒くさいならPC側に別途Wi-Fiアダプタ用意して付けとけ
いちいちUSB差し込むの面倒くさいならPC側に別途Wi-Fiアダプタ用意して付けとけ
735名無しさんに接続中…
2019/03/14(木) 12:31:37.49ID:07tU2h4i ユーチューブが TV代わりになってるから安価なブロードバンド回線が無いと困る
736名無しさんに接続中…
2019/03/14(木) 22:41:47.76ID:LmP8sLE+ ホワイトBBなのでソフトバンクを解約できなくなってしまった
2020年代にはガラケーが使えなくなるからどうなるか?
2020年代にはガラケーが使えなくなるからどうなるか?
737名無しさんに接続中…
2019/03/15(金) 01:58:24.52ID:IrVL7ZWk 最新のガラケーは中身Androidだし
738名無しさんに接続中…
2019/03/15(金) 06:17:38.53ID:zdlEQSyT それはガラホ
739名無しさんに接続中…
2019/03/15(金) 08:24:20.84ID:VIUkJ8j3 半永久的に禿のADSLは使えるはず
740名無しさんに接続中…
2019/03/15(金) 08:39:39.24ID:h6ZbBBCo 禿はおうち電話にADSL並みの低速ネットをプラスして
1980円で提供するらしいぞ
1980円で提供するらしいぞ
741名無しさんに接続中…
2019/03/15(金) 10:08:06.24ID:xSNlj3rH 携帯がカケホの時代におうち電話は要らない
742名無しさんに接続中…
2019/03/15(金) 10:11:17.88ID:VIUkJ8j3 家に固定電話って郵便ポストみたいなもので一軒に一本はやっぱり必須よ
743名無しさんに接続中…
2019/03/15(金) 12:22:49.38ID:B4MLKzOa 重要度の低いものの連絡先としては有用。
出先で不在でも折り返す義理はないしね。
出先で不在でも折り返す義理はないしね。
744名無しさんに接続中…
2019/03/15(金) 12:42:45.19ID:PAdBxmWy 俺はもう固定電話はいらないな。ADSL終わって次に何にするかわからんけど一緒に固定も解約する予定。
だって使わんもん。
だって使わんもん。
745名無しさんに接続中…
2019/03/15(金) 18:14:02.85ID:NyLQMTkp ドコモ光月額4000円で使えると言われたから変えてもいいなあ
ADSLはniftyだから安くはないし
ADSLはniftyだから安くはないし
746名無しさんに接続中…
2019/03/15(金) 20:41:45.62ID:zdlEQSyT >>745
永久なら得だね
永久なら得だね
747名無しさんに接続中…
2019/03/15(金) 20:46:17.10ID:VIUkJ8j3 1500円で光が使えるようにならないと話にならない
748名無しさんに接続中…
2019/03/15(金) 21:52:43.94ID:EhexJIvu 吠えるのは勝手だが他人も同じだとは思うなよ
日本で固定ネット使ってる4000万世帯でADSLは200万未満にすぎん
日本で固定ネット使ってる4000万世帯でADSLは200万未満にすぎん
749名無しさんに接続中…
2019/03/15(金) 21:55:21.77ID:odWdb/f0 全体から見たら0みたいなもん
750名無しさんに接続中…
2019/03/16(土) 00:11:50.33ID:r2jMxdCO ADSLって何?と20代に言われる時代よ
751名無しさんに接続中…
2019/03/16(土) 00:27:22.78ID:h3UNZ9MP えーでースーパーラインやー
752名無しさんに接続中…
2019/03/16(土) 01:18:09.39ID:qe9Rjy5n ShowroomとかLineliveみたいな動画って
ちゃんと見るにはADSLの低速規格じゃ厳しいかな
画質は落としたら意味が無い対象を見たいときにね
通信速度よりアクセス数が問題なら諦められるけど
ちゃんと見るにはADSLの低速規格じゃ厳しいかな
画質は落としたら意味が無い対象を見たいときにね
通信速度よりアクセス数が問題なら諦められるけど
753名無しさんに接続中…
2019/03/16(土) 06:36:51.20ID:pg9H+jya >>750
言われたところでなんてこと無いだろ
言われたところでなんてこと無いだろ
754名無しさんに接続中…
2019/03/16(土) 08:05:58.95ID:zdIOpftJ >>752
今からじゃ契約できないよ
今からじゃ契約できないよ
755名無しさんに接続中…
2019/03/16(土) 08:11:23.12ID:iUyA4tav >>739
もうモデム作って無いから半永久とか無理やろ
もうモデム作って無いから半永久とか無理やろ
756名無しさんに接続中…
2019/03/16(土) 11:10:46.04ID:wLKsjc+6 中古ならど田舎の倉庫に腐るほどあるだろうに
757名無しさんに接続中…
2019/03/16(土) 12:14:22.64ID:JqMX/nTS 若い世代は自宅でPCは所有せず、動画配信も含め全部スマホ
で済ますらしいから、今後5Gは増えても固定回線の契約数は
減少の一途になるかもな。
広い画面とキーボードとマウスがないと困る旧世代人としては、
この流れが光の値下げ圧力になることを大いに期待。
で済ますらしいから、今後5Gは増えても固定回線の契約数は
減少の一途になるかもな。
広い画面とキーボードとマウスがないと困る旧世代人としては、
この流れが光の値下げ圧力になることを大いに期待。
758名無しさんに接続中…
2019/03/16(土) 13:00:21.42ID:jIa+cfit むしろ光含めて有線ネット回線は廃止までは行かなくても
個人向けは大幅に縮小して企業向けに集中する流れになるほうが自然なような
個人向けは大幅に縮小して企業向けに集中する流れになるほうが自然なような
759名無しさんに接続中…
2019/03/16(土) 13:27:23.89ID:QczoZidO 夢を忘〜れた〜古い〜地球人よ〜
760名無しさんに接続中…
2019/03/16(土) 13:59:48.50ID:hmxeXkBJ 高齢化で世帯数減るし光はこれからどんどん安くなっていくだろうな
761名無しさんに接続中…
2019/03/16(土) 14:05:08.87ID:bdvhIJmC 光の価格は少々高くてもええよ
本来のスペック維持してくれるなら
繋がらない、しょっちゅう切れる、おっそい・・・
こんなとこばっかりでほんと困る
本来のスペック維持してくれるなら
繋がらない、しょっちゅう切れる、おっそい・・・
こんなとこばっかりでほんと困る
762名無しさんに接続中…
2019/03/16(土) 15:17:56.71ID:wGbleuJV763名無しさんに接続中…
2019/03/16(土) 16:54:30.59ID:UsNk5620764名無しさんに接続中…
2019/03/16(土) 18:34:14.01ID:6uaPGxFQ765名無しさんに接続中…
2019/03/16(土) 19:45:23.55ID:NS/LDiJz766名無しさんに接続中…
2019/03/16(土) 21:48:36.43ID:3qaeVZDj 今の光の混雑は末端が原因じゃなくて
NTTのふざけた俺ルール(帯域ではなくてセッション数で増設の有無を判断する)が原因だし
それもIPoE接続すれば問題ないかと。
5Gになれば、末端の光ファイバーの利用率が上がるから
結果的に採算が向上して安くなる可能性はあると思う。
ようするに、ボロ儲けしているキャリアが、光ファイバーの維持費をもっと負担する方向性になる。
NTTのふざけた俺ルール(帯域ではなくてセッション数で増設の有無を判断する)が原因だし
それもIPoE接続すれば問題ないかと。
5Gになれば、末端の光ファイバーの利用率が上がるから
結果的に採算が向上して安くなる可能性はあると思う。
ようするに、ボロ儲けしているキャリアが、光ファイバーの維持費をもっと負担する方向性になる。
767名無しさんに接続中…
2019/03/17(日) 13:36:16.40ID:ebb8Sr24 井戸にモデムほーりこみそーだな
768名無しさんに接続中…
2019/03/17(日) 14:28:52.73ID:J/aiULp0 >>752
SRは0.5Mbpsぐらいかな。たまに高画質設定で1Mbps超の人もいるけど
SRは0.5Mbpsぐらいかな。たまに高画質設定で1Mbps超の人もいるけど
769名無しさんに接続中…
2019/03/17(日) 16:00:20.96ID:wLZikPOm モデム返したよ。
クロネコメンバーズで営業所から送ったら200円も安くなった。
クロネコメンバーズで営業所から送ったら200円も安くなった。
770名無しさんに接続中…
2019/03/17(日) 16:29:49.15ID:m9HRZXRw モデム返送は余った郵便切手を使って郵便局からゆうパックで送っている
771名無しさんに接続中…
2019/03/17(日) 16:41:08.62ID:xKRI97Ax モデムはレターパック510でもOKって話あるけど実際やった人いるのだろうか
772名無しさんに接続中…
2019/03/17(日) 22:05:21.01ID:JnHacJKP セコすぎ
773名無しさんに接続中…
2019/03/18(月) 07:47:17.42ID:3ad0ZT1f 着払いで返送してトラブルになったことない
774名無しさんに接続中…
2019/03/18(月) 15:22:41.25ID:AL8QDt15 着払いに決まってるだろjk
775名無しさんに接続中…
2019/03/18(月) 19:54:19.47ID:wCJCTeBu それどころか、オレ返送しなかったことすらあるわ・・・
すっかり忘れたまま10年経ってしまった
深く反省している
すっかり忘れたまま10年経ってしまった
深く反省している
776名無しさんに接続中…
2019/03/19(火) 01:55:13.33ID:bYz/1tRZ うちは着払いを使ってでも全部返送しているぞ
家の中に置いていてもゴミになるだけだからな
家の中に置いていてもゴミになるだけだからな
777名無しさんに接続中…
2019/03/19(火) 07:09:46.87ID:x0LHCF4a 返さないと買い取りさせられるのでは。
778名無しさんに接続中…
2019/03/19(火) 08:12:27.70ID:LnmooBQ6779名無しさんに接続中…
2019/03/19(火) 08:35:21.17ID:3InM101Y 返送されても費用をかけて廃棄するだけなのに煩わしさから返送を怠ることを期待して違約金を設けているのだろう
だから特別な事情がなければ容赦なく違約金を請求するつもり
だから特別な事情がなければ容赦なく違約金を請求するつもり
780名無しさんに接続中…
2019/03/19(火) 09:08:17.80ID:UNtT4cVZ 返さないよりかは
着払いで返したほうがマシだな
着払いで返したほうがマシだな
781名無しさんに接続中…
2019/03/19(火) 09:53:04.97ID:SqRDr+FI もう新規申し込みできるところありませんか??
782名無しさんに接続中…
2019/03/19(火) 11:53:29.79ID:UcH/u6OA ちゃんと元払いで返送したよ
783名無しさんに接続中…
2019/03/19(火) 12:13:19.06ID:PUYdwzuy784名無しさんに接続中…
2019/03/19(火) 12:38:35.24ID:sttGMBAG 申し込めマスター
785名無しさんに接続中…
2019/03/19(火) 14:17:54.00ID:zx2PzAnO 光が来てないところに引っ越せ
786名無しさんに接続中…
2019/03/19(火) 21:10:09.56ID:a+ntBfxM 送料ぐらい払えよ、カス
787名無しさんに接続中…
2019/03/19(火) 21:33:45.85ID:q4UFOTrx 2Mしか出てないのに39Mの料金を10年払い続けてたので送料くらいサービスしてくれんかと交渉しようかと思ってる
788名無しさんに接続中…
2019/03/19(火) 21:34:59.59ID:EiMP2UV9 NTT基地が近いとADSLでも速度もpingも問題無いし安いし十分なのに
いつかは面倒だけどド光にしないといけないんだな
いつかは面倒だけどド光にしないといけないんだな
789名無しさんに接続中…
2019/03/19(火) 22:21:27.06ID:jFWuaW7C 禿バンクは、この前上場した方の禿バンクにも優待付けてくれれば良いのにな
グループの方は、優待効率悪すぎて
グループの方は、優待効率悪すぎて
790名無しさんに接続中…
2019/03/19(火) 22:28:39.29ID:x0LHCF4a ping 13msは良い子悪い子?
791名無しさんに接続中…
2019/03/19(火) 22:36:24.71ID:EiMP2UV9 ping www.yahoo.co.jp ping www.google.co.jp どっちも15-16msやったわ13ms速いな
792名無しさんに接続中…
2019/03/19(火) 22:44:01.21ID:dkG2qKGG うちは103だわ・・
793名無しさんに接続中…
2019/03/19(火) 22:46:15.22ID:EiMP2UV9 取り合えず回線調整だぬ
794名無しさんに接続中…
2019/03/19(火) 22:52:16.04ID:x0LHCF4a >>791
どっちも 最小 = 13ms、最大 = 14ms、平均 = 13ms
どっちも 最小 = 13ms、最大 = 14ms、平均 = 13ms
795名無しさんに接続中…
2019/03/20(水) 14:44:56.70ID:FHE/zqS/ 今日は調子よくて16ms〜19msだった
日によってか時間帯なのか全体的に50ms前後になることある
日によってか時間帯なのか全体的に50ms前後になることある
796名無しさんに接続中…
2019/03/20(水) 16:48:26.43ID:Cq8nIyq1797名無しさんに接続中…
2019/03/20(水) 18:56:58.25ID:X+2XwCXA そういや>>704は契約できたのかな?
798名無しさんに接続中…
2019/03/20(水) 22:01:36.32ID:4SY1yWMd 今更の質問なんですけど、今からADSL申し込んでもどこも新規では契約してくれないんですか?
あまりネット使わないのに今支払ってる料金が高いのでADSLに申し込みたいんですが・・・
あまりネット使わないのに今支払ってる料金が高いのでADSLに申し込みたいんですが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 オンラインサイトでは10キロ9000円で販売…10日で売り切れ [煮卵★]
- 「#中居くん大好き」Xトレンド入りに中居ヅラ「世の中捨てたもんじゃ」「全ての罪を背負う人」 [ひかり★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★3 [阿弥陀ヶ峰★]
- 生活用品大手アイリスオーヤマ 中国生産の一部製品→アメリカ生産へ トランプ関税受けて [煮卵★]
- ダウンタウンDX、6月で終了 [782460143]
- 頑張って立てたから褒めて😭🏡
- ダウンタウンDX、6月に終了www
- 【労災】茶葉を移動する機械に洋服がはさまり宙づりになって死亡 [696684471]
- テレビ局が万博入場者数を捏造した理由「土曜の入場者数を10万人超えを報道したかった。実際は89,000w」 [633746646]
- 【画像】ジャップランドの給食、中国以下になる [834922174]