X



OCN総合スレ 140回線目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/12/05(水) 12:47:13.76ID:wPNXqIvT
OCNの総合スレです

■関連URL
OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/maintenance/
お客さまサポート(携帯)
http://support.ntt.com/

■解約 現在の料金プランの確認
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120−506506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■請求書払い可能(108円)

■前スレ
OCN総合スレ 139回線目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1540264104/
2019/07/25(木) 21:34:54.36ID:hNT3Pc66
子供か?
2019/07/25(木) 21:54:52.10ID:y1Bn/Exb
日本語が不自由だね
2019/07/26(金) 08:43:07.36ID:phsqqBYr
>>838
200MBって1.6Gbpsだぞw
規格以上の爆速

というツッコミはともかく、200Mbps出ててそれ以上に必要な理由をマジで聞きたい
2019/07/26(金) 12:42:03.93ID:xB9h6YA3
IPoEにするだのしただのというメールが頻着しとるが、俺に一体何をしろと言うのよ。
ipv4のままで良いならメールを寄越すな。
IPoEに対応して欲しいなら、具体的にNTTレンタルルータの何処をどう押せと書け。
2019/07/26(金) 12:54:16.38ID:vyVIbm5s
v6で使ってほしいなら
ぷららみたいにレンタルルータ無料にしろよ
2019/07/26(金) 21:37:44.89ID:9KAg2tS9
>>842
ちょっと上も見ないのかなぁ
そんなことじゃオレオレ詐欺系に引っかかるぞ
2019/07/26(金) 23:36:25.52ID:SQRIj77J
OCNは神!
2019/07/27(土) 15:55:47.05ID:x+c6Ql0B
>>839>>840
ただ煽るだけの馬鹿
煽る事なら誰でもできる、理由や説明などの考えを文章にして表現できない馬鹿の特徴
2019/07/27(土) 18:20:13.25ID:w7WNr6ah
ブーメランですやん
2019/07/28(日) 16:20:28.69ID:hHJ8uCEd
100歩譲って10mbpsでもping50でもいいからパケットロスるのだけはやめてくれ…
2019/07/28(日) 16:41:00.59ID:j7f8XNLT
安定のゴミ過ぎる回線
2019/07/28(日) 17:03:23.37ID:Vceltyjb
他所に移ればいいのに
2019/07/28(日) 23:53:37.51ID:aIheT1UQ
>>850
なんか、うつらずにグズグズいいたいひと
いるよね(笑) 変える権限ない自宅警備員とかかもと云われてた
2019/07/29(月) 01:31:46.80ID:UpmgMUEq
ダウンロードしすぎで速度規制食らったみたいなんだが、どれぐらいで解除される?
500kbpsしか出なくてまともに使えない
2019/07/29(月) 03:28:00.56ID:CU9Ct8Ea
>>851
あーいるよね
ただスレに見下しに来てるだけの性根の腐った人間とか
2019/07/29(月) 06:37:16.16ID:0m5fvtao
>>853
悔しそうだなw
2019/07/29(月) 09:36:09.83ID:rnXVXhfm
OCNに都合の悪い書き込みを封殺しようと必死だな
2019/07/29(月) 10:00:15.19ID:yt/dXw3U
>>855
都合悪い書き込みっていうより、
こんなとこに書いて直るわけないのに
変える手間もせずグズグズなのがどうかと。
ゴミは解約したほうがいい。
2019/07/29(月) 10:42:20.55ID:PrUnB4W1
別にOCNの回線がクソミソにたたかれようと誰も損しないしいいでしょ
2019/07/29(月) 12:43:45.72ID:Q0tReOML
フレッツ光なんですけどNTT回線速度計測サイトだと90メガでてるんですが
プロバイダ(tikitiki)を通して計測すると
3メガになってしまいます
プロバイダをOCN変えたら速くなる可能性ありますか?
2019/07/29(月) 13:04:35.01ID:ZQBNCvv4
>>858
ない
微増はあるかも分からんが夜のゴールデンタイムはどこも大混雑
2019/07/29(月) 13:18:05.04ID:Q0tReOML
>>859
そうなんですね
ありがとうございました
2019/07/29(月) 13:30:01.78ID:ZQBNCvv4
>>860
プロバイダ料金がすごく高額(と言っても数千円プラス)な所か地元の超マイナーな所を試してみたらいいよ
月額は上がるけどくれぐれも2年契約せずに試すようにね
で、自分に合うと思ったら2年契約にしたらいいから
2019/07/30(火) 15:42:09.33ID:U7JiEfcN
ゴミ回線には変わりないからね
2019/07/31(水) 20:49:24.28ID:SZUmiFiI
ルーター新しくしたら今まで30Mbpsがいいとこだったのに
300Mbps出るようになったわwww
すげぇwww
2019/08/01(木) 15:14:00.20ID:SsScO0NG
ほほう!そりゃすげええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111
2019/08/02(金) 19:27:07.04ID:MZhv+4+G
マルウェア不正通信ブロック無料サービスメールきた
http://www.ntt.com/personal/ocn-security/info/malware.html
2019/08/03(土) 01:36:38.49ID:pV6XtkhQ
児ポと事情が違うんだからブロック対象ドメイン公開すりゃいいのにね
2019/08/03(土) 01:51:32.61ID:713my+E9
>>866
どういうのをブロックするものなのかがちょっとぼかされてるんだけど、
図中にDNSサーバーがあることなどから考えてたぶん
https://www.lac.co.jp/lacwatch/alert/20160201_000310.html
こういうのをブロックしてるんだと思う。

これだと「指令サーバは生存期間が短い」ってのがあるので、ブロックしたドメインを後から公開されても、それが何かの役に立ったりとかはあまりしないと思う。
2019/08/03(土) 09:10:34.26ID:NVgYWKP7
https://support.ntt.com/malware-block/faq/detail/pid23000009ev
そもそも他のDNSを使っているユーザーでは無効と
2019/08/04(日) 00:14:08.83ID:uk75h4v+
なお他のDNSサーバーを手動で設定して使ってるユーザーでは無効なのはもちろん、
MFEEDのIPoEが開通してて、そのDNSサーバーを自動取得で使ってるユーザーも「他のDNS」を使ってるのであり、この場合も無効。
2019/08/04(日) 12:56:54.18ID:Hz537gh9
現在1Mbps
871名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/07(水) 23:10:38.86ID:YYLoxlYB
熊本マンション1メガ
2019/08/07(水) 23:24:03.47ID:56G9Xvn+
ドンスってなんですか?
2019/08/08(木) 00:15:48.74ID:7cphpXeb
メールクライアントの設定を確認してときてたから
書いてたとおりSSL使うように変えたらなんか不安定になったわ
失敗したりする
2019/08/08(木) 15:43:27.40ID:qHnjhR9V
夏休みキッズのせいか日中でも激遅・・・
加入者多いプロバはダメだこりゃ(´・ω・`)
2019/08/08(木) 16:14:11.39ID:dV6Xfs1T
>>874
まず手始めにお前がやめてくれ
2019/08/08(木) 23:03:06.76ID:xZXC4Exm
やめやめろ
2019/08/09(金) 07:48:41.89ID:qEJ+XWxy
なんだよこのスレガキ臭い
2019/08/09(金) 08:03:01.07ID:pj784qcS
>>838
無料ならまだしも500円アップで速度が変わらないのはきついな
2019/08/09(金) 08:15:50.45ID:L5dvQ0hl
200MbpsってPPPoEの制限じゃなかったっけ?
2019/08/10(土) 10:26:59.65ID:p5CXQHs6
>>866
問題はそこじゃないんだよ
ブロック対象の基準が公開されないことが問題
2019/08/10(土) 12:38:01.62ID:YAn8tW5r
何事も不透明ってのはよくないね
理解も出来ないし納得もできない
2019/08/10(土) 12:56:30.60ID:4xGk+VDB
でも基準を公開してしまったら、その基準を避けるマルウェアを作るやつがたぶん出てくる。
2019/08/10(土) 19:59:08.83ID:p5CXQHs6
だったら非公開ならその基準を避けるマルウェアは出てこないのか、そうじゃないでしょう
2019/08/11(日) 22:27:02.50ID:z7W7tICy
>>880
不正通信ブロックしたからといって
見れないサイトがでるわけじゃないよ。
2019/08/12(月) 03:42:40.78ID:bfYqofvQ
マルウェア作者が自分でとったドメインだけをC&Cサーバに使うなら、そうだね
2019/08/14(水) 17:48:38.60ID:r2DpK7Ec
なんか8月10日過ぎから下りは50〜70メガ出るんだが上りが0.1メガ以下で
ブラウザーの反応が鈍い(特にゲーム関係)なんでだろう?
887名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/14(水) 18:08:17.45ID:Ic/nKfEf
お盆だから
2019/08/15(木) 03:08:13.90ID:5qzu4n3s
自宅の回線がつながらん…
2019/08/15(木) 03:19:37.32ID:zu08t3RZ
お盆だし
890名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/15(木) 04:00:52.00ID:A/aCuPr6
14日深夜辺りからブラウジングが鈍くなったのは、お盆だからだったのか
一度ネット接続が切れて数分後に復旧したんだけど、台風の影響もある?
2019/08/15(木) 05:27:40.26ID:2BNzPub5
起きたら繋がらなくなってた
タブレットのツイッターとかのお知らせ機能からしてたぶん0時過ぎくらいに接続が切れてる
2019/08/15(木) 10:34:29.93ID:ajFYIyuN
>>891自宅回線から自己レス
やっと接続できた
2019/08/15(木) 12:14:24.70ID:h9Q7HxXK
昨夜測ったら700Mbps近かったのに
今測ったら326Mbpsしかない
これは酷い
894名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/15(木) 12:52:11.90ID:FelHqqOn
最近調子いいと思ったけど昨日からまた糞回線に戻ったわ
2019/08/15(木) 20:58:08.91ID:0vnfrWzF
>>886
自分も全く同じだわ
お盆終わったら治るんだろうか・・・
2019/08/15(木) 21:08:57.85ID:361/1CdO
サイトによって全く具合が違う
ゲーム系は繋がらないし普段見てるとこでも繋がらないとこある
かと思えば普通に繋がるところもある
897名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/15(木) 21:50:16.81ID:KHABvdSX
うちはお盆以外でも20時ぐらいから3m以下当たり前いまもお盆で昼間から3m以下どこかいいとこないんか
人のいないときは 886 とおなじくらい
898886
垢版 |
2019/08/16(金) 16:59:25.82ID:B5wmteR3
今日のお昼過ぎからやっと上りが元に戻った、ネットの回線って下り回線が
いくら早くても上り回線の速度がある程度ないと激重になるんだな
899名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/17(土) 04:32:04.17ID:9WYhf6hN
>>886
同じく
2019/08/17(土) 20:45:38.59ID:8RIbJoxH
どんだけ回線弱者なんだよ
2019/08/18(日) 10:42:09.35ID:KCKlsSQw
1Mゴミ回線キタ!
切断しまくり!
2019/08/19(月) 00:25:30.41ID:6NbAzxR9
ヤフーすらまともにひらけない
903名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/19(月) 09:00:47.60ID:PQHMdlwA
お盆明けの半通信障害か?
数Mbpsしか出ない・・・
2019/08/19(月) 09:52:45.54ID:IQ+d5WEu
何か今日通信安定しなさすぎで酷い
ネットブラウズも快適にできない
905名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/19(月) 21:00:54.01ID:/ev3MV60
20:30ぐらいから全く繋がらなくなって
今やっと回復した
アナウンス全く無いんだな
2019/08/19(月) 22:43:37.46ID:SCViND0W
2日連続で夜になるとまったくつながらない
2019/08/20(火) 15:22:58.58ID:Dsj4a3MB
切断、鈍足は当たり前のOCN
2019/08/20(火) 20:13:06.93ID:gv0G4SZK
マジで最近ひどいな
2019/08/20(火) 23:40:15.93ID:8z/K3TAK
雑魚が吼えてる
2019/08/20(火) 23:58:22.32ID:714kUHDd
今障害でてるの?
2019/08/21(水) 21:42:47.72ID:sGO0pcD5
出てないけど
2019/08/21(水) 21:44:40.38ID:YjhJiEXl
脳に障害がでてる
2019/08/24(土) 15:02:45.04ID:X6d4JQY+
切断された
障害かな
914名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/24(土) 15:04:32.80ID:pkjX1+5A
OCNはパケットロスも切断も当たり前
2019/08/24(土) 19:52:05.41ID:zWsftIpm
PR-400MI 使ってるんだけど、ログイン名・パスワードの初期設定値誰か分かるかな?忘れてしまってヘルプ
2019/08/24(土) 20:04:21.09ID:06z1lDSi
ユーザー名:user
パスワードは初回起動時に自分で決めるようなのが見つかるんだが
2019/08/24(土) 20:17:42.62ID:MIItH9so
>>915
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13111467503
2019/08/24(土) 20:43:33.26ID:+fZlRitw
>>915
あとから変更してないなら、ユーザー名は既出のとおり。
パスワードは1桁以上で初期設定で作ってる、そのときのものをきかれてます。

あなたが決めてなくて工事の人がやった場合
ユーザー名と同じ user がよく使われる第一位。
あとは、NTT、ntt、admin、お住まいの都道府県名(特に兵庫のNTTがhyogoってやりがち)、
0000、1234、9999、0120、あなたの家の電話番号、あなたの電話番号下四桁、
あなたの苗字 がよくあるパターンと言われたよ。立ち会った家族が決めたり、作業報告書に書き込まれてることもあり。
919915
垢版 |
2019/08/25(日) 07:50:52.69ID:AnWSifA6
解決できた
レスくれた人、サンクス
2019/08/25(日) 11:03:52.82ID:gME5+til
流石に情報の扱いが雑過ぎて草
2019/08/25(日) 21:08:47.46ID:Q95hNinE
v6アルファにしてルーター送ってもらっても夜のつながらないのは変わらず
2019/08/26(月) 00:23:12.72ID:k1Vdp6mt
ルーター繋げよ
2019/08/28(水) 23:46:34.74ID:wodMkAh1
現在Radishで東京指定して精度上げて測定すると
いいとこ下り5M、上り20M。
引っ越す前のマンションは下り50Mはくだらないレベルだったのにどうしてこうなる。
世帯数もこっちの方が圧倒的に少ないのに。
2019/08/29(木) 08:18:41.39ID:pwhQ2Mxm
上りが100で下り0.1っておかしいよな?
アパート共用のやつだから仕方ないのかなあ
4月からの話だし誰かが無理した動かし方してるとしか思えないわ
2019/08/29(木) 08:49:05.94ID:ZLZUcY7q
今朝になって急に下りがやたら遅くなった
困るなぁ
2019/08/29(木) 08:53:39.66ID:1Q2tb0eP
今、障害に近い状態に速度低下してなくね?
2019/08/29(木) 09:09:47.60ID:o77ECsDm
うちも遅い
2Mbpsとか
2019/08/29(木) 09:13:03.13ID:5DohhF6s
ネトゲやっててラグキッズしねやと思ってたらラグいの俺だったわ
上りは90Mくらいで問題ないけど下り1Mしか出てねーんだが
2019/08/29(木) 09:15:36.73ID:TVC8ffv8
測定サイトにもよるだろうけどPingもいつもより酷い数字出るな
2019/08/29(木) 09:18:57.38ID:1Q2tb0eP
何か発生してるな
切断まで行かなければ障害情報として報告されないのかね?
2019/08/29(木) 09:28:39.06ID:pwhQ2Mxm
みんなも同じ状態なのか
よかった
よかねえけど
2019/08/29(木) 09:44:51.51ID:qKIUNI8O
500KBPSしかでてねーぞ
933名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/29(木) 09:55:55.85ID:WcHfT3N7
速度.jpでの測定結果
ダウンロード速度: 0.73 Mb/s
アップロード速度: 102.24 Mb/s

おかしいなあと思いこのスレ来たら、同じ状況になってる人多いんだな。
Webページ表示が遅すぎるんだよ。
マンションじゃなくファミリータイプでもこの状況。
2019/08/29(木) 09:56:14.94ID:1Q2tb0eP
tracert実行してみたら宅外途中経路応答がすべて3ケタms
この時間にトラヒック上昇は考えにくいしDNSに問題かね?
2019/08/29(木) 09:59:21.68ID:OwkUi5/u
NTTで障害出てます

ttps://downdetector.jp/shougai/ntt-east/mappu/
2019/08/29(木) 10:01:45.69ID:2KRiwoxs
iOSのバージョンアップで一斉に行われたために
負荷がかかってる模様。
WindowsUpdateと同じようなもん。
クソが
2019/08/29(木) 10:01:52.29ID:OwkUi5/u
東だけじゃなく西でも障害起きてるぽい
2019/08/29(木) 10:21:05.55ID:6WU+vpFU
>935
これ障害出てるわけじゃなくてSNS等で障害だといわれているだけでしょ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況