X

OCN総合スレ 140回線目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/12/05(水) 12:47:13.76ID:wPNXqIvT
OCNの総合スレです

■関連URL
OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/maintenance/
お客さまサポート(携帯)
http://support.ntt.com/

■解約 現在の料金プランの確認
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120−506506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■請求書払い可能(108円)

■前スレ
OCN総合スレ 139回線目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1540264104/
2018/12/05(水) 12:49:20.89ID:wPNXqIvT
OCNの工事情報
https://support.ntt.com/maintenance/

NTT東日本の工事情報
https://www.ntt-east.co.jp/disclosure/construction.html

OCNテクニカルサポート
受付時間 10:00〜18:00
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/tel/047860/

NTT東日本への問い合わせ先(サービスのお問い合わせ)
受付時間 09:00〜17:00
https://flets.com/customer/contact_tel.html
2018/12/05(水) 12:50:22.54ID:wPNXqIvT
■OCN IPv6 まとめ@

「IPv6 IPoE」
IPv6 の通信のみが、回線速度のボトルネックとなっていたNTTのPPPoE装置を経由しない通信方式。
光コラボユーザーは2018年6月時点で開通済み。
「with フレッツ」ユーザーは2018年9月頃より自動または申し込みにより順次開通予定
「フレッツ」ユーザーの開通時期は未定(但し「v6アルファ」の申し込みにより開通が可能)
v6アルファを利用しないユーザーは、従来の「IPv4 PPPoE」と「IPv6 IPoE」を併用する

「IPv4 over IPv6」
家庭に設置したルーターに、IDとPasswordを設定していたPPPoEによる通信方式とは異なる。
IPv4パケットをIPv6パケットで包むことによって、先述した回線速度のボトルネックを回避する事が可能。
DS-Liteやv6プラスなどの技術を総称して呼称する。
従来のPPPoE接続とは違い、ひかり回線やIPv6アドレス等に紐付いて利用が可能であり、IDとPasswordを設定する作業は不要となっている。

「OCN v6 アルファ」
2018年6月末から開始したOCNの「IPv6 IPoE」と「IPv4 over IPv6」のセット商品(オプション)
IPoE が未開通の「フレッツ」ユーザーと「with フレッツ」ユーザーは、
このオプションの申し込みにより「IPv6 IPoE」の開通が前倒しできる。
なお「PPPoEアカウントが開通の翌月末に無効になる」と噂されていたが、
2018年7月に開通したスレ住人の報告によりこれは否定された。(2018年9月現在)

「OCN 光 v6アルファ パッケージ」
光回線と「OCN v6 アルファ」を含めたひかりコラボの商品名
2018/12/05(水) 12:51:24.68ID:wPNXqIvT
■OCN IPv6 まとめA

「IPoE ルーター01」
v6アルファの契約者に送付されるレンタルルーター
「IPv4 over IPv6」でIPv4通信をIPv6に乗せる為に必要(市販ルーターでの代替不可)
ひかり電話・無線・レンタルでHGWを使っているユーザーはHGW配下に接続して利用する。
この装置のPPPoE接続機能、PPPoEブリッジ機能は無効化されている。

WAN側のIPv4ネットワークに接続はされているのでHGWの設定画面を見ることは可能だが、
インターネットへの接続には当機のIPv4 over IPv6機能を経由するため、
IPoEルーター01配下のPCなどからHGWのPPPoE接続を経由させることは、
IPネットワークの基本的な仕様上、不可能である。

HGWに設定した他社PPPoE接続を利用してインターネットに接続したい場合は、HGWの下にPCなどを直接接続する必要がある。
この時、HGWの配下にPCなどを接続しているため「IPv4 over IPv6」機能は利用できないが、「IPv6 IPoE」での通信は可能である。

HGWが無いONU単体レンタルのユーザーは、HUBを使って「IPoEルーター01」と「PPPoEルーター」を並列に接続して利用する必要がある。
この場合は、両者のLAN側同士を接続する事で同居のようなことは可能であるが、PCなどのネットワークの設定よりデフォルトゲートウェイを切り替える必要がある。
2018/12/05(水) 12:52:27.36ID:wPNXqIvT
【ループ】 回線不安定じゃない? 【する前に】
Q.遅くない?自分だけ?
A.回線速度測定サイト
 http://netspeed.studio-radish.com/
 http://www.musen-lan.com/speed/
 http://www.usen.com/speedtest02/
 http://www.speedtest.net/

【人の箱の中身環境は】 切れる?遅い?自分だけ?【見えません】
【障害発生日・時間(詳細)】
【都道府県】or【収容局名】
【ネット環境】or【キャリア】
【回線種類】or【契約回線】and【有線かLANか】
【現状】
2018/12/05(水) 12:53:34.43ID:wPNXqIvT
その他の速度測定
https://www.dslreports.com/speedtest
https://sourceforge.net/speedtest/
https://fast.com/ja/
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88



接続環境確認サイト
https://v6test.ocn.ne.jp/
https://test-ipv6.com/index.html.ja_JP
2018/12/05(水) 13:11:29.25ID:Y0N3ylpW
おつ
2018/12/05(水) 13:19:42.75ID:qXmUHTZH
2018/12/05(水) 14:09:55.90ID:PmhdmC6Z
誘導

OCN総合スレ 140回線目 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1543983446/
2018/12/05(水) 15:15:03.71ID:PmhdmC6Z
ワッチョイスレに書き込めないの笑う
11名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/06(木) 08:14:22.41ID:MK+T0DD6
あげとこ
2018/12/06(木) 09:36:27.37ID:4S8tiUxL
OCN総合スレ 140回線目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1543981633/

ワッチョイ付きでないやつが先に立っとるな
2018/12/06(木) 10:01:04.21ID:jo/f26yN
それがどうした
2018/12/06(木) 12:37:32.79ID:xeqrJ5rB
次スレ誘導
OCN総合スレ 140回線目 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1543983446/
2018/12/07(金) 05:25:05.94ID:EyAp1WWz
なんでワッチョイが要るん?
16名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/07(金) 05:27:01.59ID:EyAp1WWz
コラボっぽいがV6アルファで格安
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/campaign/2018-2019-hikari.html
17名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/07(金) 05:29:51.08ID:EyAp1WWz
OCN for ドコモ光
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/docomo.html
2018/12/07(金) 05:32:38.96ID:EyAp1WWz
地域書かずに高速結果リンク貼るのはこーさくいんかしゃいん
2018/12/07(金) 05:32:55.16ID:EyAp1WWz
ほす
2018/12/07(金) 05:33:15.14ID:EyAp1WWz
Dat落ち帽子
2018/12/07(金) 09:52:24.64ID:xaWYcFKU
IPoE年度内に完了した?
2018/12/07(金) 12:31:22.41ID:77m/F6EQ
本スレこっちだってば。
OCN総合スレ 140回線目 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1543983446/
2018/12/07(金) 15:21:53.03ID:z1IcKigz
つけるならIPだよね
2018/12/08(土) 11:05:21.51ID:6A8aO56H
速度1M未満キター

クソすぎ
2018/12/08(土) 12:29:14.80ID:+Yum/oUL
そんな速度にはなってない
この時間に
26名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/11(火) 02:31:03.72ID:loYGcPLK
最近、夜ほどじゃないが12:00前〜13:00過ぎも遅くなってきたけどな
あと朝の8:00頃〜10:00前位

ガクンと速度落ちる
もちろん夜の落ち込みが一番激しいけどな
2018/12/15(土) 10:37:54.14ID:R75Dsv3s
メールさ、数日前はブロックの可能性って探ってた回答だったのに、一昨日からは把握してて、解除依頼してるからGoogle待ちってコルセン云うんだけど、マジでレピュテーションの低い件、OCN運営がなんとかすべきだとおもう。
矢面に立って電話でる奴らに隠して、上の嘘つかせてるのが信じられんねえ。
取引の都合でうちの会社はOCNやめられないけど、
メールはメイン利用出来やしない性能、粗悪品。
2018/12/15(土) 12:41:27.33ID:oobF9JRs
OCNだからね
29名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/15(土) 13:57:14.55ID:7Z3Ipw59
>>27
G-mailからの送信で、OCN側での受信の事かな?
G-mailは添付ファイルの制限や送信が頻繁だとG側のスパム認定が厳しくて、Gアカウント一時凍結とかフツーにある
apkやexeファイルはG側でブロックされるし、添付ファイルが多い場合もG側が送信出来ていない事がよくある

送信元と話してみては?
30名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/15(土) 15:18:57.59ID:zktNifdh
Gmail
31名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/20(木) 00:06:13.39ID:jhAyosKq
今日はwin10のアプデの日?
かなり遅いんだが・・・
2018/12/20(木) 10:03:34.38ID:MgkLu9ji
重いんですけど
2018/12/20(木) 10:53:37.38ID:Yq3npCI/
本スレこっち
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1543983446/
34名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/20(木) 21:50:21.85ID:jhAyosKq
ワッチョイ無しはここが本スレだ
2018/12/20(木) 22:09:50.47ID:+rWwwxz9
ワッチョイ無しは工作員が湧くから本スレはワッチョイ有りだってば。
36名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/25(火) 07:26:39.15ID:Z/ULD3jy
現在、フレッツ隼単品契約+OCN単品契約
V6アルファは、回線とISP単品契約状態のままでも契約出来ますか?
2018/12/25(火) 10:00:37.94ID:bF2W+UAd
出来ます
38名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/25(火) 11:16:19.26ID:HH4LJlow
切断地獄が止まらない
2018/12/25(火) 12:34:59.52ID:j9bOAkGH
バイスレ
40名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/26(水) 12:03:25.79ID:qKZ69fNv
回線が酷すぎ
ゴミクズプロバイダー
2018/12/26(水) 13:33:27.74ID:gIn393FL
ここ最近酷いな
42名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/26(水) 14:49:51.05ID:ultwTgQz
>>37
withにしなくて回線とISP別払いでもも出来るの?
2018/12/27(木) 19:54:46.83ID:Vwkdyozp
まずーしさにー負けた〜
いいえ 押し売りに 負けた〜♪
2019/01/10(木) 12:29:31.04ID:ylDNFgqy
v6アルファは1000個しかポート使えないけど、
v6プラスみたいにポートセービングNATやってるんですかね?
事務所に導入しようかと思ってるけど、1000セッションでは
接続台数増えるとコケそう。

端末側から確認できないものか………
2019/01/10(木) 18:20:02.11ID:a1SToZHI
法人向けの窓口有るんだから問い合わせてみろよ
2019/01/11(金) 06:40:45.94ID:JAfhEtxE
Gmailはダメだな
OCNからメールが入らない
Gmailはapkも送信出来ないしゴミだな
2019/01/11(金) 18:50:04.27ID:mN6YFZR0
むしろOCNドメインの信用度が著しく低いんだがな
2019/01/11(金) 20:41:43.68ID:7bveVZyU
>>47
低かったら迷惑メールにしてくれればいいのに
リジェクトするよりも。
49名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/11(金) 23:30:52.72ID:JAfhEtxE
悪い意味でも()一番、加入者が多い部類のドメインをはじくGmailが欠陥と思うけどな
タチの悪い中華の踏み台ドメインじゃないんだから
2019/01/12(土) 15:18:03.32ID:rAPlp8+q
GmailもSoftbankも、以前はhotmailとかOutlookでもOCNドメインをブログしたからな。
OCNドメインがそういうもんだって歴史になってる。
OCNも対応しないしな。他の会社のせいだと言って何もw
2019/01/12(土) 18:18:47.06ID:vDrdonlX
ブログ
2019/01/12(土) 18:36:31.50ID:AOLV0IlU
ブログ人・・・
5350
垢版 |
2019/01/12(土) 20:12:34.47ID:rAPlp8+q
ちょっと訛っちゃった///
54名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/13(日) 12:07:23.47ID:nZ/iGAvk
>>44
法人向けは固定IPプランにすればポート制限ないよ
55名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/14(月) 14:07:27.83ID:ostjD/dz
切断地獄
2019/01/14(月) 15:47:17.17ID:G77Rz5EQ
>>55
なにか原因あるんじゃ?
2019/01/14(月) 18:02:53.64ID:nZZDz4cV
いまだにOCNなんか使ってる情弱ガイジがいるとは。。。w
2019/01/14(月) 18:14:42.62ID:wnrNdbu4
情強様も気になるOCN
2019/01/14(月) 20:55:34.90ID:nZZDz4cV
お前みたいな面白いのを見学に来てます
2019/01/14(月) 23:25:19.99ID:G77Rz5EQ
>>59
よかったね、たのしめて。
使う人居なくなるとつまらなくなるし、
ユーザーさんが末永く居ることを願わないとね
61名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/15(火) 22:04:49.00ID:K2C8P98g
今、速度酷いな
2019/01/15(火) 22:33:58.89ID:djLMUHw4
糞が
2019/01/16(水) 08:17:05.36ID:b/4PXN2M
54さん
固定IPは4096個のポート制限があるみたい。

専用ルーターがボトルネック
64名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/17(木) 09:01:14.09ID:Ikzzucpy
光来てない糞田舎でADSL使ってるんだけど
今週入ってからこの時間の切断地獄がやばいんだが同じような人おるかな
Windowsのトラブルシューティングだと「DNSサーバーが応答してません」と出る。

サポセンに電話するしかないんやろか
65名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/17(木) 23:02:37.56ID:wPaM1fWN
shine
66名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/19(土) 16:42:14.16ID:OjXzX26Z
まだゴールデンタイムじゃないのに今速度、ひどくないか?
2019/01/20(日) 01:50:20.09ID:X4XnOwwt
デフォがそれで奇跡的に速い時が来るんやぞ
2019/01/22(火) 15:08:36.51ID:L5aj9N2U
12年使った回線だがさすがの俺も解約だな
最近じゃ1Mbpsも出ない日がほとんどとか限度あるわ
なにより週に数回起こる回線切断が酷い、
しかも再度接続しようとしても基地局が応答すらしない切断状態が1時間前後続くとか無いわ
昔は友人に第一に勧める安定プロバイダーだったけど今や最底辺のクソゴミ回線だね
1年様子見で耐えたがもう限界w
2019/01/22(火) 20:56:56.89ID:YAKgmjBm
基地局?
2019/01/22(火) 21:02:55.72ID:qBchZj+R
携帯の話かな?
2019/01/22(火) 21:16:00.14ID:RA/B+xKn
PHSかも
2019/01/23(水) 00:59:15.99ID:pqhJJkgk
まさかのOCNのsimか?
ワイモバとワイマックス以外のいわゆる格安sim使う層って逆に興味あるな

いつものこのスレの話題の
夕方から夜の使いたいときに遅いからアルファにするかしないか
ってのと全く逆の、みんな使う時間は使えなくてもいいって使い方だもんな
2019/01/23(水) 01:27:11.40ID:JU0OS208
OCNモバワン使ってるでえ、光もOCNだから216円割引だし、歴はOCN→ビグロ→今OCN
低速モードが想定外に使い勝手良いんで普段から低速、「ギガが減る!」とか「重たくてイライラ!」がない(いつも安定した低速度だからw)
youtubeは最低画質の144なら止まらず見られる、Googleマップもナビも普通に、くっそ重たいサイトだけ低速OFF
spotifyは当然止まらないけど元からミュージックフリーなので高速モードでもデータ量カウントされないけどね
ギガに困ったことないんでコンビニwifi必要ないけど試しにアクセスしたら簡単で速くてちょっと感心した
2019/01/23(水) 01:38:33.78ID:p1xkVNyt
スマホなんて高画質動画厨以外、1Mbps出てればウェブサイト閲覧やら何も困らないからMVNOで十分じゃないか?
12時〜13時だけ多少にもたつきあるけど我慢出来ないほどじゃない
75名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 02:14:10.13ID:qNxfTqlB
OCNをプロバイダにしてるから、 ブラウザのポータルもOCNなんだけど、 ホームページの頭に巨大CMが出るの止めてくれません?
特に、 スポンサーが サントリーかインディードばかりで、本当に 萎える。興ざめですよ。
MSNは 馬鹿みたいに、写真がでかくて、スクロールするのがめんどくせえし?
誰か、とどうやって、クレームすればいいかわからんから、代わりに言ってくれません?
電話 テレビ込で、月6千円くらい出してるのにさあ??なにあれ?

他に良いポータルがあれば 教えてくれてもらっても結構ですわ。
76名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 02:17:46.68ID:qNxfTqlB
千鳥や泉里香は嫌いじゃないけど、もううんざりだ
77名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 02:24:26.97ID:qNxfTqlB
と、 右上の「デザイン変更」を変えてみたら、頭の巨大広告は消えた!! 右でチョロチョロしてる分には構わない
2019/01/23(水) 03:50:20.26ID:JU0OS208
広告なんて消しちゃえ
>パソコン向け
>パソコンの場合は、ブラウザの拡張機能であるのか、ソフトウェアなのかで分けることができます。基本的には拡張機能だけで十分です。
>パソコンで広告ブロックをする場合の基本は、Nano AdBlockerとNano Defenderを併用することです。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E4%B8%BB%E3%81%AA%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC

俺はAdGuard入れてる、1PC+1Androidで月当たり128円はコスパ非常にいい
>AdGuard拡張機能の最大の特長は、後述のAdGuard for Windows及びAdGuard for Macと組み合わせて使うことができるということです。
>その機能は統合モードといい、ブラウザを跨いだ設定をすることができ、手軽に複数のブラウザで同一の環境を構築できます。

あとyoutubeの広告も消しとけ、Adblock for youtubeな、もう一切表示されない
2019/01/26(土) 08:46:00.75ID:Rfxry6sb
>>74
最近の楽天は画像に動画で無理じゃね?
2019/01/26(土) 18:39:21.36ID:5wiDr+c6
マイページが激重なんだが、いつもこんなもん? 皆困ってないのか?
8180
垢版 |
2019/01/26(土) 18:44:01.93ID:5wiDr+c6
工事・故障情報ってやつに載ってたわ。
ttps://support.ntt.com/maintenance/service/mypage
午前中からやってるのに未だに終わってないのか・・・
2019/01/27(日) 00:23:53.59ID:vmqPLyQ0
マイページまだ使えんのか。
83名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/27(日) 00:36:25.37ID:K1a4xEFv
このまま2/1のメンテナンスへ・・・
2019/01/27(日) 01:00:55.74ID:8vYwBfeH
週末だから放置なんだろうね。やっぱOCNの殿様商売は治らんな。
2019/01/27(日) 14:38:06.90ID:Jfn0hCcD
今年に入ってから接続がしょっちゅう切れる
2019/01/27(日) 15:39:07.09ID:2D/YZaTG
>>84
週末もテクニカルサポートはやってて謝ってるし、月曜や火曜の方が後日折り返しっていうから手が足りてないんだと思う。

契約担当が日祝休んでても技術はうごいてるから
見当違いだと思うよ
2019/01/27(日) 16:23:03.17ID:8vYwBfeH
>>86
見当違いじゃないと思うが?
この程度の障害をすぐに回復できない時点で、まともに動いてない。
2019/01/27(日) 16:40:12.13ID:2D/YZaTG
>>87
ふふふ。はいはい。
2019/01/27(日) 16:44:49.52ID:8vYwBfeH
>>88
ふふふ。はいはい。
90名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/28(月) 03:35:44.87ID:WbQMAzDv
↑そういう言い方ないだろ。何様のつもりだ。
書き込んで損しました。
もうここへは来ません。さようなら。
2019/01/29(火) 03:09:49.00ID:oelXCofY
せっかくフレッツからOCN光に転用しようと思って転用番号まで取ってきたのに
マイページに入れなくて手続きができん

いっそこれを機に他に乗り換えるか…
2019/01/29(火) 17:18:34.29ID:at6LMX5n
IPv6 IPoE技術「OCNバーチャルコネクト」対応、安価なWi-Fiルーター「WN-PL1167EX01」
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1166983.html
2019/01/29(火) 17:45:39.20ID:HGlghAq+
WN-PL1167EX01
・OCNバーチャルコネクト対応
・LANポートが100Mbps
2019/01/30(水) 00:58:16.90ID:lG623jQV
やっと解約できた!
2019/01/31(木) 21:35:07.51ID:fyG66VUk
この時間体、速度ひでーな・・
96名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/01(金) 06:38:49.77ID:34qdk8FU
>>93
マジじゃん
酷い詐欺だ
2019/02/01(金) 07:48:00.05ID:zF0e6dgS
どこが詐欺なのか
2019/02/01(金) 11:17:34.65ID:mJtgZ4vC
>>96
ONUと接続するWANポートだけが1000だよ。
有線LANポートだと100だから本来の使い方は無線だよ。
867まで出せるし。
詐欺ではない。
2019/02/01(金) 20:17:39.76ID:6iSph3El
OCNって比較先はダイヤルアップだろ
2019/02/05(火) 16:11:00.03ID:Y+LnZBWD
v6アルファ用のルーターが届いたんで早速繋いでみたんだが
スピード測定で1番上に表示されるBNRスピードテストで測ってみたら
推定転送速度が64Mbpsくらいしか出てないんだがこんなもん?
因みに、ひかり電話も使ってるから、回線終端→ひかり電話のルーター(LANケーブル)→v6アルファのルーター(WAN)て繋いでる
回線終端からv6アルファに直接繋げばもっとスピード出るのかな?
その場合、ひかり電話が使えなくなるけど
2019/02/05(火) 16:52:12.79ID:9gnPVh03
>>100
BNRとか時代遅れのサイト使ってないで
https://www.speedtest.net/
こっちで試してみたら
2019/02/05(火) 20:19:48.30ID:Y+LnZBWD
>>101
古いのか
1番上にきてたから1番使われてるのかと思ってたわ
そこで測ったら更に遅くなって39Mbpsしか出てないんだがw
接続確認してみたらIPv4もIPv6もIPoE方式になってるからv6アルファで繋がってると思うんだがこれじゃ変えた意味ないわ
2019/02/06(水) 12:24:01.69ID:hbF4Ygxi
どうせVDSLだとか言う落ちなんだろ
2019/02/06(水) 16:19:30.23ID:oJAfAnlE
ケーブルが古い、速度に合ってないとかな
2019/02/06(水) 22:26:38.24ID:o8CyIVIN
そうか、ケーブルのセンもあるな
今使ってるの5年くらい前に買ったやつだし
新しいの買って試してみるわ
2019/02/07(木) 11:47:09.74ID:dGr2SpLZ
そしてCAT.7買ってきて新しいトラブルの種を蒔くと
2019/02/07(木) 16:27:27.21ID:H/pntmR5
トラブルはないけど速度変わらんわw
何のためにお金払ったのか
まぁ安い奴だから後悔はないけど
古いのはいずれ老朽化するし
2019/02/07(木) 21:08:54.41ID:X54YZZuo
18時から0時くらいまで上りが5Mしかでない
それ以外は100M以上なのにこの時間になると急に遅くなる
嫌がらせで速度制限されてる?
2019/02/08(金) 10:59:31.47ID:+7z04xrp
現在1M
ゴミ回線
2019/02/08(金) 11:48:59.85ID:qWyB4zMj
切断地獄来た
2019/02/08(金) 12:37:56.60ID:EdrgfM9C
ADSLか?
2019/02/08(金) 18:47:34.40ID:aDJ6mbej
アナログモデムなんだろう
113名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/09(土) 10:11:25.74ID:uK+mw+X/
クソ遅いのは事実なんだよ社員君
114名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/09(土) 10:17:44.36ID:uK+mw+X/
スレ間違えました

でもOCNがクソ遅いのは間違ってないか
2019/02/09(土) 11:32:47.61ID:lbKfFtpY
OCNはアナログモデムのADSLレベルが限界のゴミ回線
2019/02/10(日) 14:27:18.44ID:lQlxcxfZ
確かにOCNはゴミ糞
そもそも話題のv6アルファも基本サービスがマトモなら必要のない物
2019/02/10(日) 14:36:52.56ID:/SDncnt7
解約料まで取るのが悪質
2019/02/11(月) 17:20:10.56ID:Paolh/uj
当然のように解約料要求するあたりがブラックだな
2019/02/11(月) 18:44:22.82ID:4owAB8yj
BIC SIMで使ってるんですけど初期設定のため端末再起動したらピンロックがかかってしまいました
初期設定から変えてませんが初期ぴんこーどは何でしょうか?
2019/02/11(月) 18:48:52.45ID:4owAB8yj
しらべた結果0000みたいですが認証しっぱいしました…
2019/02/11(月) 19:18:59.58ID:3jK9JKdI
>>120
PUKコードが必要ならあしたテクニカルに頼めばOK
122名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/17(日) 00:59:44.95ID:96ll36s1
V6アルファって今でも切断しまくるの?
2019/02/17(日) 10:48:01.28ID:Wli1uvvb
最近ちょこちょこ切断される
2019/02/17(日) 11:53:45.94ID:EVSJDUBU
ち○こ切断されるに見えた
2019/02/17(日) 13:07:27.82ID:iw9DyWXs
最近ち○こち○こ切断される
2019/02/17(日) 14:05:28.89ID:QAeoJ4Zc
ここは工作員専用スレ

本スレおいで
127名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/17(日) 16:11:26.43ID:YqGWH16D
切断と鈍速が全然改善されない
128名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/18(月) 02:40:32.89ID:3vCTUjFv
>>126
こっちが平穏な本スレ
過大なウソを書いてるやつも居ない
129名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/18(月) 15:26:34.29ID:FrMEPCVo
金曜日からずっと回線速度が異常に遅い
2019/02/18(月) 15:27:44.75ID:3vCTUjFv
>>129
今の時間もダメか?
2019/02/19(火) 21:06:57.36ID:O/RNJMkC
2019-02-19 20:58:10 pppoe - 3.war: no response from ac, OCNフレッツ
132名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/20(水) 12:04:02.90ID:oUTOyINz
平日でも速度遅くて切断だらけ
休日だから人が多くて遅いといういい訳が通用しないね
2019/02/20(水) 12:13:10.89ID:usJbNXZr
平日でも19時以降は速度落ちる
12時〜13時も少し落ちるが昼時は使えないほどじゃない
2019/02/20(水) 18:50:24.17ID:kG+0y89e
昨日からクソ遅くなったな
朝は180Mbpsとか出るけど、夜になると3Mbpsとかになる
IPガチャ面倒すぎ
135名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/21(木) 11:57:00.38ID:d5P1A/LS
OCN光解約しようと思ってカスタマーズフロント0120-506-506に電話すると
機械音声が出てきて、その指示に従って解約うんぬん入力するとURLが送られてくるんですけど
そこにはまた0120-506-506に電話しろって書いてあるんですよ
URLに書いてあるもう一つフリーダイアルじゃない方に電話してみても、ただいま大変込み合っておりますもうしばらくお待ちくださいって機械音声に言われて
1時間待っても繋がらないです

どうすればいいんでしょうか
2019/02/21(木) 12:28:21.50ID:k3vGy/nQ
>>135
オペレータと直接話せばいいやん
137名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/21(木) 12:40:32.45ID:d5P1A/LS
>>136
話したいんですけど、どうすればいいんでしょうか
カスタマーズフロントに電話しても機械音声が出てくるんですよね
この時期は5時間くらい電話の前で粘れってことかな
138名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/21(木) 12:52:36.09ID:d5P1A/LS
めっちゃ待ったら繋がりました
2019/02/22(金) 09:24:01.02ID:k3liGaMK
回線で3400円か 安くなるのってあるんだっけ?
2019/02/22(金) 15:17:40.80ID:LEZvKUYq
クソ回線地獄
2019/02/22(金) 16:32:32.85ID:k3liGaMK
ocn光にでもするかな
142名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/23(土) 12:05:00.07ID:kSs4Nw9D
光でもクソ回線ですよ
1Mとか切断とか当たり前
2019/02/23(土) 12:55:55.34ID:Fe1rULrI
OCN「24時間に1度でも繋がれば障害ではない」
144名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/23(土) 13:00:18.73ID:fLmyaYIX
>>142
ゴールデンタイムは低速になるけど、さすがに切断は無いだろう
2019/02/23(土) 13:18:51.22ID:CPJpa0Sp
アンチが嘘までついて暴れてるだけだからなw
NTT回線を使ってるプロバはどこも同じ問題抱えてるからそこで動いても意味ないわw
2019/02/23(土) 15:02:20.27ID:ZMKjhwUD
OCNメールの改悪が酷すぎる!
2019/02/23(土) 17:50:01.45ID:HLSNJa0E
まだ古いままなんだが…
2019/02/23(土) 19:09:48.89ID:oAWOs1Fk
>>146
コルセンのひとも困ってた。
酷すぎて苦情受けまくってるって。
コルセンでは平謝りしかできないしね。
2019/02/23(土) 19:16:22.04ID:C2jK9s+V
>>144
最近ISPかフレッツ光か分からんけど切断されるよ
電源切ってもなかなかIP変わらないくせに
切断現象が起きたらIPが変わってる
しかも亀さんモードのIPになっててIPガチャ強制
2019/02/23(土) 23:44:45.49ID:CPJpa0Sp
嫌なら辞めてよそいけよクズ共
151名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/25(月) 10:58:01.69ID:eHoPzsY/
アンチとか嘘とか、ガイジは言い訳すらしなくなったか
2019/02/25(月) 10:59:47.17ID:pCYy6WEE
クーポンちょうだい
2019/02/25(月) 12:57:21.15ID:zM2tUXvW
社員がチンピラの無能では鈍速も切断も改善されないね
2019/02/25(月) 13:58:23.15ID:B56xoMMi
メール使いにい
ログインIDが2つあってややこしい
電話サポートが日曜祝日が休み…GWどうするんだ?
対応したコールセンターの男性は優しかったけど
155名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/25(月) 14:16:49.90ID:dkgnZzuk
>>154
PC用のPOPサーバーを使うやつ?
2019/02/25(月) 14:25:59.91ID:B56xoMMi
>>155
そうです
あと、10分カケホーダイって今月11日に端末料金割引の条件で加入したのですが今月以内に解約できるのでしょうか?
しても問題ないのでしょうか?
2019/02/25(月) 14:49:04.96ID:sErRIy8v
>>156
>>1から読めば分かるけどここ光回線用のスレだよ(だったよ)
モバイル系は別のスレ

OCN モバイル ONE 110枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1550603796/
2019/02/25(月) 15:51:39.20ID:B56xoMMi
>>157
すみません
誘導尋問有り難うございます
2019/02/25(月) 16:16:40.07ID:B56xoMMi
…誘導でした
予測変換で変になりましたm(._.)m
160名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/25(月) 18:50:38.83ID:QL3bLMH8
MVNO契約と光転用の為にocnと楽天に問い合わせたけど前者は待たされたけど良い対応、後者は論外だった
ここに決めるべきか
2019/02/25(月) 18:55:16.80ID:z78IYrOK
禿と楽天は最初から論外だわ
2019/02/25(月) 19:45:03.10ID:cDjXKtWq
>>154
テクニカルは年末年始以外やってるよ。
契約担当は日祝休み、料金担当は土日祝休み
2019/02/25(月) 21:13:32.83ID:IuHdg3kK
楽天は人件費を異常に削っていて、電信電話事業が公共「的」サービスとする姿勢がない
金融業を兼ねているからか、貧乏人には酷いもんだ

BIGLOBEもKDDIに吸収されて、糞になった
2019/02/25(月) 23:03:26.08ID:KzHseiHz
>>162
ありがとーです
165名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/26(火) 13:54:50.31ID:5qcwF9fJ
平日も安定の鈍速クソ回線
166名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/26(火) 14:24:31.52ID:MKqJByPm
https://pa-ruit.jp/
2019/02/26(火) 18:44:45.96ID:PgCsELfq
改善されるどころかどんどん悪くなってる
2019/02/26(火) 19:18:18.29ID:EFktg7Wj
ADSL回線だけど、今日帰宅してから、
泥の中を首まで浸って歩くかような全く意味不明の激重状態になってるんだが…。
昨日は普通に繋がってたのに。
あと

「ネットワークプロトコルエラー
修復不能なネットワークプロトコル違反に遭遇しました。
表示しようとしているページは、ネットワークプロトコルにエラーが検出されたため表示できません。
ウェブサイトの所有者に連絡を取り、この問題を報告してください。」
って表示がやたらと出てくる。

何回もリロードしたら繋がる場合もあるけど・・。
2019/02/26(火) 19:25:21.93ID:EFktg7Wj
偶に一瞬軽くなったと思ったら
また昔昔のアナログ回線やISDN回線を彷彿とさせるような激重に逆戻りの繰り返し・・
2019/02/26(火) 19:40:01.54ID:Uoa1fWvk
機械や回線の故障じゃないの?
OCNかNTTに問い合わせたら?
2019/02/26(火) 19:47:33.68ID:tgrwM6/o
>>168
MS-5ってADSLモデム20,000円で売ってあげるよ
2019/02/26(火) 20:13:47.25ID:EFktg7Wj
前にも似た事があったけど
その時は家の中にある機械類を置換しても結局同じ結果だったので
家の中にある機材類の問題ではなさそうな・・
その時は翌日くらいになったら勝手に通信が元の早さに戻ってた
2019/02/26(火) 20:46:24.47ID:EFktg7Wj
夕方頃の一番ひどい時に比べたら幾分マシになってきたけど
まだ時折つっかえる感じがする・・
2019/02/26(火) 22:08:18.00ID:s6oVBPQk
そういや誰も貼ってないけどみんな気づいてるか?

【OCN会員限定】NTT-X Store 5,000円割引!
https://point.goo.ne.jp/j/ssc/staticContents/show/cp_173
2019/02/26(火) 22:32:55.81ID:Uoa1fWvk
対象資格

以下の条件を全て満たす方が対象となります。

お知らせメールを受信した方の中から先着10,000名
gooポイント会員の方

※未登録の方はgooポイントの会員登録(無料)が必要です。
OCNお客さま番号をgooポイントに登録している方

gooポイントに登録されているOCNお客さま番号(Nから始まる10桁の番号)の確認
2019/02/26(火) 22:38:23.87ID:s6oVBPQk
つまり登録さえすれば会員ならだれでもオッケー
俺はこれでSSDを買った、合計8000円以上ならなんでも使える
2019/02/26(火) 22:49:30.06ID:Uoa1fWvk
>>176
そう思うなら自己責任だわ

対象資格

以下の条件を全て満たす方が対象となります。

お知らせメールを受信した方の中か先着10,000名
2019/02/26(火) 22:58:30.80ID:sIiXW2PQ
クーポンもらったけどまだ使ってないな、メモリかSSDでも買うかな。

後艦これ切れまくったのはくそ回線のせいか、艦これスレじゃ何も言ってないから変だと思ってたら回線だったか
2019/02/26(火) 23:02:13.97ID:4odXbi/H
個人情報って高く売れるんだね
180178
垢版 |
2019/02/27(水) 14:02:52.48ID:cfHgGqA1
艦これ切れまくった原因回線だけじゃなかった、専ブラ入れてたHDDが逝ってた。
HDD逝く寸前で不安定、そこに回線が重かった、どっちも不安定じゃ回線重いと思ってしまうな。
smartじゃHDD異常なかったんだが、突然逝くから怖いな。
2019/02/28(木) 05:40:46.19ID:cnurfRoF
クーポンの案内メール来てたけど、その日からゲームとかライブ見に行くとか
メールの中身なんて気にしてなく、気付いたのが昨日だったのでもう終わっていた
182名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/28(木) 07:01:37.06ID:wOnE1hmK
Cメールだと認証番号が行方不明になる
183名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/28(木) 12:25:38.59ID:s7vYSU/H
1週間ずっとクソ回線でした。
2019/02/28(木) 13:26:56.01ID:MQLAljVX
アルファ申し込みしようかと思うんだけど回線速度改善するかな
2019/02/28(木) 13:34:57.39ID:SrEcTDeY
ケータイ事業のがマシなんじゃね
186名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/28(木) 15:43:12.96ID:DIWhxWZL
TEST
2019/02/28(木) 17:50:26.68ID:mxvTNQxP
>>184
速度よりも応答性が良くなる感じ
188名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/01(金) 02:35:48.44ID:YKB6N6ej
>>184
ゴールデンタイムでどれ位の速度が出てる?
30Mbps以上出てたらスピードマニアで無い限り実用上は変わらないから変える必要無い

>>187
PPPoEで速度とpingが確保出来ていればpアルファの方がpingは少し遅くなる報告が一般的
2019/03/01(金) 23:18:36.54ID:7+U/ejdn
クーポン割引でM2 SSD買った、512MBの物が256MB並みの値段で買えたよ。
クーポン期限3/10だったはず、まだ使ってない人期限切れにならないようにね。
2019/03/02(土) 04:50:45.17ID:dR4Fa90j
ずいぶん少ないSSD買ったんだな
2019/03/02(土) 06:46:35.38ID:bhKR8Krj
必要サイズは人それぞれじゃないかい
俺のノートPCのSSDは480GBだけど60GBしか使ってない
192名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/02(土) 07:18:45.23ID:sLbcMcgO
そんなCDより少ないSSD使い道あるのかね?
2019/03/02(土) 07:23:17.42ID:bhKR8Krj
ああ、そういうことか。0.5GBじゃ今どきのUSBメモリより少ないな
194189
垢版 |
2019/03/02(土) 14:55:33.68ID:ukQfJ7a9
あー皆にに言われ今気づいた、MBじゃないGBだった恥ずかしい。
512GBが正しいです
2019/03/02(土) 15:07:50.38ID:apyPNaZy
人によっては30GBでも十分
2019/03/02(土) 18:20:49.43ID:vgq1yolI
必ず低速化するのがOCN
197名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/03(日) 15:34:03.39ID:JJCnQBF6
今日も安定のクソ回線
2019/03/03(日) 22:52:43.12ID:hbFLYkW1
今日も朝夕晩とずっとぶちぶちでしたまる
2019/03/03(日) 23:06:55.20ID:lEfmNOXi
でも改善が進んでない?
2か月前は日曜この時間帯は500Mbpsがせいぜいだったけど
最近は650以上は確実だよ
200名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/04(月) 03:56:42.67ID:PmKPk/vC
>>199
アルファ契約?
2019/03/04(月) 19:17:14.82ID:ccaS4sQX
平日でも回線ゴミすぎ
2019/03/04(月) 22:44:35.98ID:7wnDcqNe
speedtest.netでさっき測った
PING    18ms
Download 50.19Mbps
Upload   34.76Mbps

アルファにしなくてもいいかな。
2019/03/04(月) 23:56:21.72ID:SMRgO6LD
>>200
いいや
2019/03/05(火) 13:16:19.93ID:Rop1WfFG
アルファの勧誘掛かってきたけどおっさんの営業トークが支離滅裂

自分で調べたけど専用ルーターが必要でそれは借りないといけないで合ってる?
205名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/05(火) 14:42:25.46ID:EmW4MnMV
アルファは3月でルーターリース料金6か月無料キャンペーン終わるからラストスパートしてるねwメール来てるわw
だけど俺も検討してるわw
現在レンタルルーター300円が500円になるからプラス200円で快適になれるならありだわ
2019/03/05(火) 20:55:39.09ID:ARoZlumL
>>205
今の300円ルータに500円ルータをつなぐから差額はプラス500円だろ
2019/03/05(火) 22:18:35.80ID:1Ltw3Yls
>>206
アルファにするなら元のレンタルルーター返却出来るんじゃなかったか?
2019/03/05(火) 22:29:07.86ID:1Ltw3Yls
>>204
それであってる、アルファ契約すると強制的に専用ルーターレンタル。
2019/03/05(火) 23:10:05.10ID:HTn3KWC1
>>207
元のレンタルがPRとかRVとかRSなら
それに新しいのつなぐから追加。
元のがONUまたはVHでWebCasterとか借りてたなら
入れ替え。
今の機器は何をお使いでしたか?
2019/03/06(水) 03:20:58.38ID:hjF6vgH0
>>209
ONUだけね、そうか間違えて覚えていたかもしれない。
ONU直結なら入れ替えしなくても使えるよ、元々ONUの端子ギガポートだから交換はしなくてもいいんだよ。

このタイプね
http://the-tamashima.net/img/nextonu.png
2019/03/06(水) 07:53:06.19ID:rnvHmgff
>>208
サンクス
昨日ゴールデンタイム測ったら25Mbpsだったからちょっと検討してみる
2019/03/06(水) 08:01:37.42ID:25/DrPgw
俺はアルファ見送り
ルーターのDDNSとVPN使ってるし
2年縛り追加が嫌
どうしても我慢できなくなったらよそに行くわ
213名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/06(水) 18:34:05.58ID:tyq9lGUN
最近IPガチャしても同じようなのしかでねーわ
214名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/07(木) 01:01:26.32ID:lbnv9N/a
なんか急にpingが安定しなくなったんだけど俺だけ?
2019/03/07(木) 09:19:47.91ID:nwB7/dq5
急に5chへの書き込みエラーが出るようになった…
「お断りしますー」だって……
216名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/07(木) 11:51:21.89ID:LISRaIlR
最近ネットワーク接続はされているのにwebサイトが見れないから
変だと思ったら1kbpsとかだったわ
不思議なのはパソコン再起動すると大幅に速度あがって5Mbpsぐらいになるのが
よくわからん
2019/03/07(木) 12:31:17.34ID:RwXWmg3V
1台しか接続していないなら裏でなにか通信してるんじゃないの
タスクマネージャーを開いてパフォーマンスタブのイーサネットを選択すれば現在の通信量が分かる
どのアプリケーションが通信しているかはTCP Monitor PlusをインストールしてIP監視モニターのイメージ名で判別できる

もしくは無線LANにタダ乗りされているか
2019/03/07(木) 13:37:02.96ID:oCSChUex
>>215
それ、一発アウトなNGワード入ってる
2019/03/07(木) 14:20:09.46ID:pwnswHzI
毎日毎日ゴミ回線でウンザリ
220名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/07(木) 14:42:57.69ID:eEIOCrV7
昨日から昼からゴミになるんだがwindowsがまた何か出したのか?
2019/03/07(木) 15:14:17.39ID:oCSChUex
[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2019/03/02(土) 10:00:16.21 ID:4ERm86bq
土曜日なのにKB4482887きちゃった(´・ω・) ス

[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2019/03/02(土) 10:02:25.64 ID:gK2NWvQc
ま、また来やがったん(;´・ω・) スカ
2019/03/07(木) 16:03:57.54ID:8SeI9v2o
windowsのアプデしてないけどずっと回線酷いよ
もはやIPガチャ2,3回では変化しない
2019/03/07(木) 22:30:26.18ID:TA4a2JW8
急にping安定しなくなったな
224名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/08(金) 17:18:40.37ID:JgiSA8yx
アルファ今申し込みました
現在PR-500MI(リース300円/月)使ってますが返却ですか?
これに新ルーター(リース500円/月)追加ですか?

それに依ってリース料金が変わりますね。
前者なら500円
後者なら800円
どちらでしょうか?

後者ならアルファ諦めてキャンセルしてルーターリースもヤメて自前のルーター買おうかな?
225名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/08(金) 18:34:17.42ID:JgiSA8yx
自己解決しました。
サポートに電話しました。
ガイダンス20分待ち

ギガスマートではルーター2台分掛かってしまうので
ギガラインに変更しなければならない(無派遣工事費用2000円)掛かるがルーターは500円の1台で済む。

家はギガスマートだったので工事費用払ってまでアルファいらねwからキャンセルしました。

アルファ諦めれば市販のルーター買って300円レンタルルーターも返却する予定です。
料金かなり安くなるわw
2019/03/08(金) 18:51:45.00ID:pSxHRc94
ひかり電話を使ってる時点でv6アルファとの組み合わせはダメだった様な…
227名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/08(金) 19:12:09.58ID:WCGb6uUf
クソ回線継続中
2019/03/08(金) 19:35:16.09ID:kJU2WDsA
>>226
ドットフォンは使えない
2019/03/08(金) 19:54:29.99ID:YIN95Aui
アルファ契約するとPPPoE無効化になるんだっけ?
2019/03/08(金) 20:53:01.75ID:Yy3KzvU7
ひかり電話とv6アルファでなんの問題もない
v4のPPPoEはひかり電話のみでできる
2019/03/08(金) 21:48:15.24ID:adYSAY/g
IPとテレビと光電話で光の色が違うんじゃなかったっけ?
だから無問題というか無関係
2019/03/08(金) 21:57:47.53ID:YIN95Aui
ドットフォンは(OCNの)PPPoE接続必須=v6アルファでは使えない
ひかり電話はHGWがあればいい (仕様上ONUの直下にHGWが必要)
2019/03/08(金) 22:54:43.61ID:kNhtkk3x
IMAP対応のスケジュールがまた伸びた orz
いつになったらIMAPになるんだよぅ
234名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/09(土) 13:44:38.73ID:j8bKnC2K
今日も当然クソ回線
2019/03/11(月) 10:02:34.83ID:jpD8yQCN
メール移行のお知らせまだかよ
延び延びで何か月かかってんだ
2019/03/11(月) 13:25:57.57ID:MAfHS1kZ
Exchangeで使ってると延期されるんじゃね
ずっと移行されてなかったけど、POPに変えて2週間ぐらいで移行されたわ
2019/03/11(月) 14:33:18.18ID:YesxoiUI
POPでPCでメーラーで使ってるんだが、IMAPに移行したらPOP鯖使えなくなるん?
よく分からんので教えて欲しい
2019/03/11(月) 14:35:19.97ID:3RcqPaJo
>>237
メール移行したけどPOPもそのまま使えてる
2019/03/11(月) 14:46:55.43ID:YesxoiUI
>>238
ならばタブレットでIMAP、PCでPOPと同時使用が出来るのかな?
それともIMAP用の別メアドが提供されてるの?
2019/03/11(月) 14:59:24.42ID:3RcqPaJo
>>239
メールアドレスは変わらない
同時使用はやってないから分からないけど
メールソフトで読んだのを消さない設定にしていればできるんじゃないかな
2019/03/11(月) 17:05:09.82ID:UYj6k9qK
>>239
PCでもIMAP使えばよくね?
242名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/11(月) 19:07:51.55ID:sT7kwE39
クソ重い時間帯の速度見てやろうと測ったらクソ速いやんけ。夜中見た時より速いとか

https://i.imgur.com/N2BpMMZ.png
2019/03/11(月) 20:10:54.20ID:h77iml/u
100Mbps肥えてるやんけ。
2019/03/12(火) 13:44:58.21ID:LUHzC9Lz
無線だと遅いね。
https://i.imgur.com/BdBON6u.png
245名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 15:27:43.17ID:mBp8slgo
アルファ高いからヤメたわw
その代わり市販の高性能ルーターと子機を導入してLAN内環境を強化するわ1300メガビットで転送快適になりそう
2019/03/12(火) 15:54:03.47ID:kHPbjUpl
今日も安定のクソ回線
2019/03/12(火) 18:39:45.00ID:VCe6DQpI
>>245
それ理論値な
2019/03/12(火) 18:56:00.24ID:zixDCuph
そろそろauやNUROがやってるように5G、10Gプラン出してもらわないとだな

あそこに出来てNTTがやれんわけないし
モバイルも5G始まるし今やモバイルも1G超えてきてて何の為の光ファイバーなんやって話

5Gになると動画コンテンツも更に増えてくるし光ファイバーには頑張ってもらわんと

v6プラスだの何だのと細かい事行ってる場合じゃないで
249名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 22:23:04.40ID:tU0JfpxU
今夜も1番重たい時間で測ってやったが
中々やるじゃんOCN
v6と何もしてない普通の1G

https://i.imgur.com/pEpleIV.png
2019/03/14(木) 02:39:07.30ID:l5nt5xtk
昨日やっちまった
251名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 12:53:00.66ID:9VWxt1BG
>>248
そりゃOCNにしてもNTT東西にしても入れ替えなきゃいけない機材の量が他社とは桁違いだからな・・・

NTT東西がやるとしても現在の機器の減価償却が終わってから保守パーツがディスコンになって
機器を入れ替えなければマズいタイミングまではしばらくGE-PONで限界にまで引っ張るだろう
だから全国各地の収容ビルに散らばっているBフレッツ初期に導入した光回線収容機材が老朽化しているだろうから
この時になって10Gbpsサービスが始まるかもしれない

だがしかしNTTのことだから始めるとしても導入初年度は需要が高くてPPPoE網終端装置の輻輳が最も酷いと推定される東京都23区と近郊エリアの千葉・神奈川・埼玉の一部と
愛知・大阪・京都・兵庫の一部エリアといった需要がそれなりにありそうなエリアからスタートで
次年度は全ての都道府県庁所在地がある都市で実施という感じで徐々に全国区に拡大していくというパターンだろう
252名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 16:39:43.06ID:3htqAoeY
IPoEへの無料切り替えのメールが来たけど、
このまま任せていいのかな?
2019/03/14(木) 18:05:13.68ID:IZQpnM57
(まだ正しく伝わっていないのか…)
IPv6がPPPoEだけでなくiPoEでも利用可能になるって内容のメールなのに何故緊張するユーザーが沢山居るんだろ?
254名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 18:16:02.80ID:noSwBv4t
OCN 光 with フレッツ 千葉県

平素はOCNをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

ご利用いただいている「OCN 光 with フレッツ」について、
インターネットをより快適にご利用いただくために、
IPv6に対応したインターネット接続機能(以下 IPoE)を無料で提供いたします。

IPoEの提供に伴い、ネットワーク設備の混雑緩和が図られ
通信品質が向上し、快適なインターネット接続のご利用が可能となります。

お客さまにつきましては、本メール送信日より、2週間程度の間に
順次IPoEの提供をさせていただく予定です。

IPoEの提供にはNTT東日本のフレッツ・v6オプション(無料)が
必要となるためお客さまに代わりOCNがNTT東日本へお申し込みいたします。

代行申込にあたり、「お客さまID(CAF/COP番号)」、
「電話番号」などをNTT東日本へ提供いたします。
2019/03/14(木) 18:38:23.75ID:AE0cWfUN
回線の乗り換えを検討しているのですがocn光はルーターの再起動でipアドレスは変わるのでしょうか?
2019/03/14(木) 19:13:19.99ID:mMrpKIRk
うちにもそのメールが来たけど、何かルータの設定変えたほうがいいとかある?
2019/03/14(木) 19:55:08.12ID:xfYTyGVn
>>255
変わるよ
固定サービスじゃないから
2019/03/15(金) 23:33:59.01ID:jVPHEvZy
音声simで契約したものをデータsimに変更可能?
すぐに変更とかできるのかな?
2019/03/16(土) 00:01:08.82ID:bruKgbrE
ここで聞くより直接サポに聞けよ
2019/03/16(土) 00:11:42.52ID:L0+7eN/H
ここで答えが来るかどうか分からないのを何時間も何日も待つよりサポートに電話なりメールなりチャットなりしたが早いよ

ここは素人が答えるし
直接が一番確実だし早い
261名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/17(日) 03:48:46.49ID:Bmefin6t
>>256
ないよ
2019/03/18(月) 08:07:23.41ID:Q4Z17Ypw
アルファ入れてみたけど速度変わらず
テレホタイムはなんか不安定でそれどころじゃない
PPPoEでも切断されたからアルファのせいじゃないと思うが散々な出だし
2019/03/18(月) 10:12:12.98ID:0BtU/Hkf
それ原因が別だと思う
2019/03/19(火) 23:56:24.59ID:GLhvlMpd
OCNメール使いづらいし、読み込み遅い…OTL
元に戻して
2019/03/23(土) 01:03:05.53ID:NKfh5PIX
この時間
400Kbpsしか出てない
2019/03/23(土) 01:21:39.57ID:onYPmzRK
>>265
ip変えてみ
IPoEなら苦情レベル
2019/03/23(土) 01:45:18.02ID:zW349kVY
OCNプロバメールが届かない
ひどい
2019/03/23(土) 18:10:28.89ID:WN5ZdrrP
あんしん補償を解約した。
2019/03/24(日) 04:34:20.97ID:Mcic9ygP
>>267
POP鯖のはフツーに使えてるけどな
Gmail問題は知らないけど
2019/03/24(日) 17:18:36.72ID:kpHld66y
この時間
4800Kbpsしか出てない
2019/03/26(火) 03:22:37.87ID:lQz4yBfV
この時間
たった 2400 Kbpsしか出てない
2019/03/26(火) 04:10:29.48ID:lQz4yBfV
904 Kbpsに下がった
ふざけんなっ
273名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/26(火) 21:07:26.10ID:kRnq0ZX/
>>271-272
ここ1-2年の大手ISPの光回線なのにADSL・ISDN時代の速度へと退化したフレッツ系回線の速度低下の原因は、
トラフィックの見通し計画の限界をを遥かに突破した利用者激増と、
PPPoE網終端装置で利用者多数で回線が詰まって輻輳がおきてるのと、
そしてこの現状を改善しようとしないNTT東西が悪いんです。

これは明らかにNTT東西のNGNのコスト削減を優先した杜撰な設計と甘すぎるトラフィックの見通し計画が招いたものです
NTT東西は網終端装置の帯域が1ユーザ辺り最低100kbpsになるのに、間違っていると全く感じてないんだから話になりません。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000478907.pdf

さんざん言われてますが、NTT東西の怠慢が一番悪いので、ISPにいくら苦情をぶつけてもどうにもできません。

この現実に不満な人は一刻も早くNTT東西のフレッツ回線から去るべきです。
J:COM、iTSCOM、Tokai Communications、KCN、CCN(Aitaiネット)、ベイコムなどのCATV系光回線、
au光・eo光・コミュファ光・BBIQなどの電力系光回線、UCOM光などのマンション限定光回線、So-netがやってるNUROへの切替えをお勧めします。
切り替えができない田舎は諦めて高速な光回線が契約できるエリアへの引越しを検討してください。

フレッツでipv4のままで大手ispと言うのは概ね自爆パターンです。(特に政令指定都市がある都道府県だと・・・)
ドコモ光、OCN光、So-net光、BIGLOBE光、OCN光のフレッツ転用も回線自体は同じなので釣られないで下さい。
上記の条件でまともに使用するには混雑してないISPをユーザーが調査して切替える必要があります。
このフレッツ系回線の状況は少なくとも数年以上は改善されるどころか動画配信の普及が加速したら年々悪化する一方になるでしょう。
最悪の場合はゴールデンタイムは56kモデム時代の速度になるのも覚悟してください

なお、フレッツ系のispは大手を中心にipv6接続サービス(MAP-E=nifty・BIGLOBE、DS-Lite=IIJ系、6rd=ソフトバンク系)を展開しており速度は多少は改善されますが、
ISP毎に対応ルーターが異なる上にルーター設定画面をいじるスキルが要求される場合があります。
さらにIPv4の仕様の都合で利用可能なポート番号、ポート数に制約がある場合があります。
2019/03/26(火) 22:18:34.23ID:v5iDg8cM
ヤバいDOCOMO20GBプランが残り500MB
気づいてよかった

あとはmobile oneの低速200kbps
残りのwindowsアップデート頑張ってくれ、、、

2.2GBとか書いてあったけど3GB使ってもまだ足りん
2019/03/28(木) 00:03:41.65ID:xu7s16wy
ここ数日夜間滅茶苦茶遅くて動画や放送も途切れる
ほんとクソ過ぎだろOCN
2019/03/28(木) 01:33:28.65ID:1hzKUyOH
>>275
Mobileで新参者?に端末配りまくってる原資は現ユーザーの我慢なのかな
2019/03/28(木) 22:22:04.06ID:AEF2cN30
設備増強しないNTTが癌すぎる
ISP側も苦情言われても増強の予定今のとこありませんって言うしかないもんな
NTTが動かなければどうしようもねーんだし
なのにNTTのほうに苦情言うとISPに言えって丸投げなのがまた糞OF糞
2019/03/28(木) 23:02:27.66ID:64+DzRez
OCNは少し前までは5Mbpsを下回ることが多かったけど、
今の時刻で、IPv4 PPPoEでも下り平均20Mbps出ている。最低速でこれくらいなら実用的だね。
IPv6の方に分散されて混雑が少し緩和できたからかな。
2019/03/29(金) 01:55:41.36ID:fh4DypgW
NTTは21年あたりまで10Gbpsのサービス始めないつもりというか人手不足で整備が追いついてないんだろうな
NUROやauやeoなんかは今年の4月から一部サービス開始すんのに
光コラボですでにパンクしててこれから4K動画サービスが普及って時代にIPv6だけで繋ぐつもり
2019/03/29(金) 07:53:34.92ID:87OMKw08
>>279
5Gが本格的に始まったらNTTも本気て考え始めるかな。1Gって既にモバイルの方が超え始めてるしね。光よりモバイルが速いとかおかしな事になってるし5Gだとそれが加速するのにね
2019/03/29(金) 16:17:05.06ID:7IMWvSpp
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33095060Y8A710C1000000
NTT東の社長のインタビュー
去年7月の記事たけどね
法人向け10G提供予定
個人向けはいつでも提供できるように準備進めてるって
282名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/29(金) 18:43:21.29ID:FbeXuSdb
秋元康ザマアwwww創価学会ザマアwwww
あと創価学会員のネトウヨは日本から出てけバカども!!!!!!

♦『NGT48』でトップ人気を誇る荻野由佳が、自身のインスタグラムで不穏な動きを見せた。
何と、1月8日ごろに投稿した、太野彩香とのツーショット写真を削除していたというのだ。


「太野は事件が起きた際に警察に呼ばれて事情聴取を受けたこともあり、最も事件への関与が疑われているメンバーの1人。
しかし荻野は、ネット上で大バッシングが起こっている中、『アイラブユーー』とコメントを付け、太野との2ショットを載せていたのです。
一見すると、太野を守る行動にも取れたのですが、ここにきて消したことにより、事態を混乱させることになりました」
2019/03/29(金) 20:55:58.37ID:6QbJg/My
1Gすら真面に運用出来ていないのに、10G何時でも提供出来るだと、笑える。
せめて1G契約者の通信速度500M以上安定してだせるようにしろ、機器増設もせず入り口分岐しまくると言うとてもバカな事するNTT
2019/03/29(金) 21:44:45.62ID:d+x+BxaV
金出さないくせに500M保証しろとかキッズ理論かまされましても
2019/03/29(金) 22:22:17.10ID:5giPy/97
30Mbps保証でも月に5万円かかるわけで(超低価格だそうだ)
月に何千円かのフレッツ光に500Mbps保証を求められてもな

https://biz.nuro.jp/service/internet/premium/price.html
>\50000/月
>30Mbps保証
>通信速度はNURO Bizネットワークからお客様ビル内に設置する回線終端装置へ提供する最大速度です。
>インターネットご利用時の実効速度は、お客さまのご利用環境や回線の混雑状況などにより変化します。
2019/03/29(金) 23:16:47.94ID:6QbJg/My
ほんとおまえら頭おかしいよな、普段から速度出ない遅いと文句言ってるくせに、
そういうこと書くと金も出さないとか5万かかるとか言い出す、普段から遅いとか言うな黙ってろ。
2019/03/29(金) 23:56:34.64ID:5giPy/97
>>286
遅いと文句を言ったことなんかないよ
2019/03/30(土) 00:10:53.65ID:A/B8cXUh
他社が1Gbpsと変わらない月額料金で5Gbps10Gbps始める努力したんだから
一番シェア持ってるNTTができないとかただの甘え
2019/03/30(土) 01:25:20.95ID:llplC2f7
>>288
ベストエフォートだろ
月5万で30Mbps保証のサービスを提供しているのは個人向け10Gbpsを提供している会社の関連会社だろ
>>281のベストエフォートで個人向け10Gbps提供できるように準備を進めているって内容に
月に何千円かのフレッツ光で500Mbps保証しろと文句を言ってるのが>>283
2019/03/30(土) 01:47:00.63ID:MceXKY1r
>>288
auは5Gとか10Gを全国でやってるんだっけ?
どこぞかの弱小のような関東の一部とか関西の一部なんてふざけたやつじゃないだろうな
2019/03/30(土) 10:36:59.32ID:HG0norsF
5G10G始まれば、今までより最低の品質は底上げされるのは間違いない

5G10G契約して、宅内は1G機器のままで、どんな時間帯でも地域でも500Mくらいは安定してるかなくらいかな?

それってどこのv6アルファ感はあるが
2019/03/30(土) 21:36:43.15ID:2ACWeI9r
5th Generation のことかと思った。
2019/03/30(土) 22:24:16.42ID:6A4OTXWw
https://www.toyota-global.com/pages/contents/showroom/vehicle_heritage/corolla/collection/images/5th_title_01.jpg
2019/03/31(日) 06:43:15.39ID:ERa8eyYi
モバイルの5G時代が始まろとしてるのに、家庭のしかも光ファイバーなのに1Gとかモバイルに負けてしまうトンチンカンな事になってるからね

でもNTTにも簡単に5G10Gスタート出来ない理由もあるらしい。早くそれがクリアされてスタートするのを楽しみに待ってるわ
2019/03/31(日) 06:48:25.21ID:ERa8eyYi
しかも動画ファースト時代に突入して通信量が落ち着くどころか増加する方に加速し始めてるからね

YouTubeは勿論、4K、8K辺りまでは恐らくスルスルと日常的に使われ始めてしまう状態になるだろうし。5G10Gは避けられないはず

モバイルですら4Gの100倍とか1000倍とか訳わからん倍率が既に見えてるのに
296名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/31(日) 07:23:39.96ID:qAXHZUxH
回線が10Gbpsファイバーになっても、1ファイバー当たりの収容数を今の10倍にされたら同じじゃんw
収容力を高めて運営側の機器負担減少が狙いなんじゃないか?
2019/03/31(日) 10:28:31.80ID:hFk7ct+b
PCについてるLAN端子がまだ1Gのままでなに調子のってんの?

それに5G時代といっても周波数が高くなりすぎだから期待通りの速度が出るとは限らない
ADSLと一緒で条件が良ければ速度がでるというだけ
2019/03/31(日) 12:10:12.91ID:EfMidrJL
そもそも5Gっつっても固定より精度の高い制御してるだけの結果ベストエフォートだろ

ギガ不足()の制度とスマホで出来る範囲の使われ方があるから4Gの帯域使い切らずキャリア4Gがまともに見えるだけで、好き勝手すれば固定と変わらない状態になる
テザリング有料にしちゃうキャリアが出るくらいだからな

むしろ騒がれてる固定の従量制が実現すれば500Mだろうが余裕だろうよ
2019/03/31(日) 12:56:17.63ID:7v8Ns4yO
固定回線が従量制になったらニートが減るんじゃね?
働くか死ぬかはわからんけど
2019/03/31(日) 13:17:36.83ID:jmuXLbyI
>>299
その方が世のためになるしいいやん
働かざるもの…と昔から言うし
2019/03/31(日) 13:32:35.64ID:jHYjLXIN
パケット上限が来たら絶妙に配信系サイトがギリギリの2M制限くらいのプランで月1500円
こうなると親は安いのに普通に(スマホwifi用途くらいは)使えて良いじゃないとか言って入りそう
2019/04/01(月) 04:00:53.08ID:wGghnall
固定回線でも「ギガ不足」におびえる時代が到来か、
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000031-zdn_ait-sci&;p=1
https://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1902/19/news013.html
↑の記事見たら従量制にしたいといってるのはNTT東西ではなくISPなんだよな

バックボーン増強出来ない・バックボーンに投資できない弱小ISPは淘汰されるだけ
固定回線で従量制とか無いわ
2019/04/01(月) 04:14:08.73ID:LZJnla4F
>>302
NTT東西はフレッツライトなんてものがあるだろ
2019/04/01(月) 08:19:40.82ID:lII8v3pe
>>303
フレッツライトは従量制とは言い難いなぁ。特殊な用途向けだろう、
ISPを使わずNGN網内同士だけでイントラネットするとか、
インターネット部分をほとんど使わずひかり電話とかのNGN網内サービスが主な利用目的とか。
2019/04/01(月) 09:11:25.92ID:CZQcDcin
テストOCN丸の内
2019/04/01(月) 09:21:20.87ID:1spLxUA1
>>304
100Mbpsマックスに制限されるけどPPPoEを全く使わなければ
v6アルファの総額が少し安くなる
2019/04/01(月) 12:04:18.40ID:flt86sps
相変わらず遅いなクソOCN
2019/04/01(月) 12:18:55.75ID:IfNsak9x
OCNメール元のバージョンは選択できないの?
有りえないレベルで使えない
新しくなったから慣れてないとかのレベルじゃない
2019/04/01(月) 12:56:07.41ID:5jjicUqn
メーラー使いだけど、フィルタリング設定でちょっと使ったけどレスポンスが悪いね
2019/04/01(月) 14:34:49.43ID:xJOWwWHm
>>308
ないんだって。要望はあげてもらったけど、
オペレーター受付レベルではスルー

スーパーバイザーにかわってもらって云おうかな
2019/04/02(火) 18:38:24.71ID:KrSiURgz
またメールで障害発生してる
2019/04/03(水) 20:26:33.38ID:kprBJrNe
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv6/ipoe/area.html

プルダウン選択地域での表示は準備中です!なんだけど、
マイページ表示欄のv6側はIPoE提供済になった

ちゃんと情報更新してほしいわ
2019/04/03(水) 23:00:51.29ID:cN3htSYT
ipガチャしても同じ所しかならねぇ
糞遅い
差がありすぎだろ・・・・
2019/04/04(木) 00:07:24.21ID:dDFTe4pR
また緊急メンテナンスか、脆弱性絡みかな
2019/04/04(木) 06:42:19.72ID:FfL1g2zI
https://support.ntt.com/hikari/faq/detail/pid2300000h6p
> [IPv6インターネット接続]欄に[ご利用いただけます]と表示されている場合はIPoE提供済みです。

という説明なんだけど、
うちのOCN マイページには[IPv6インターネット接続]の欄すら無い・・・。

https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv6/ipoe/area/flets.html
> IPoEの提供プランは順次拡大しております。
> OCN 光 「フレッツ」をご利用のお客さまの提供スケジュールが確定次第、掲載いたします。

早く提供スケジュールを確定して欲しいわ!
2019/04/04(木) 07:07:41.47ID:HBd9ea/X
>>315
リンク先の説明だと
| IPv6インターネット接続
| IPoE接続 ご利用いただけます
となっているけどうちのだと
| IPoE接続方式の提供状況
| IPv6接続 提供済みです
となっているんだよな
今のところIPv4 PPPoEで満足してるからIPv6やらIPoEやらやるつもりはないけどなんか気になる
317名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/04(木) 15:38:56.05ID:wMNqn/av
相変わらず不安定なクソ回線だね
2019/04/04(木) 18:16:26.69ID:N6TrgTQF
昨日の停電から接続先かわんねぇ・・・
2019/04/04(木) 21:24:48.25ID:1rjXm/lH
ヤフーのトップページすらなかなか表示されないんだけどほんとなんなんまじで
2019/04/04(木) 22:19:21.70ID:FF8vkNRx
ipv6がipoeに切り替わったら↓たしかに速くなったわ

https://fast.com/ja/#

http://speedtest.googlefiber.net
2019/04/05(金) 16:01:38.23ID:MfLYWrbv
今時OCNメールなんて使ってんじゃねぇよwww
って事なのか?
OCNはユーザーに解約させて店仕舞い狙ってる?
322名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/05(金) 17:22:42.02ID:+l1TyJTp
何もしてないのに急に「お断りしますー」って書き込めなくなってBBQスレにすら書き込めなくなってしまった…
ここってモデムの電源抜いてIP変えたらいける?
誰か助けて
2019/04/05(金) 17:33:41.04ID:AflmWqUK
はぁ
やっと接続先変わったわ・・・
ほんと速度に差ありすぎ
なんなん
2019/04/05(金) 18:23:30.77ID:KSM86/mX
>>322
NGワードが入ってる っぽい
2019/04/06(土) 23:32:08.32ID:YLT27dFR
https://i.imgur.com/vbROPSr.jpg
OCN光withフレッツファミリー東日本ハイパーファミリーで下り側だけが遅い
ピークタイムは1M切るんだけど上り側は問題ないって事は家庭内の機器は問題無いって理解で良いのだろうか?
2019/04/07(日) 06:50:27.68ID:9ZLWhuyN
やっとこさ[IPv6 IPoE]が来た。
OCNの[IPv6 PPPoE]接続とオサラバ
DNSのAAAAをフィルタはされてないみたいだな。
DNS自動に変更っと
327名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/07(日) 08:02:31.23ID:sfmzYS0u
>>325
最近のOCNの下りは、動画配信とWindows Updateの時間は遅くなる。リセマラしてみたら少し変わるかも。
2019/04/07(日) 09:33:03.14ID:2y6Pgx/+
>>325
https://flets.com/news_release/service-migration.html
平成26年2月25日より順次実施しておりました、「Bフレッツ ハイパーファミリータイプ」、
および「Bフレッツ マンションタイプ」の「フレッツ 光ネクスト」へのサービス移行は、
平成27年7月24日をもって完了いたしましたことをお知らせいたします。
2019/04/09(火) 01:13:51.61ID:4N1+sMDA
夜中はメール送れなくなることが多いな
2019/04/09(火) 11:21:40.13ID:Cd66UxyP
ここ数日はログインしにくい時間帯が拡大している
特定のアカウントのみだけど
2019/04/09(火) 19:47:47.73ID:CMMWhg1w
現在処理を実行しています。しばらくお待ちください。
332名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/10(水) 09:07:44.50ID:gp4BHs9a
ほらー
5Gに光負け始めてんじゃん

https://i.imgur.com/Rn6Sq7a.jpg
2019/04/10(水) 10:42:39.31ID:NAVeEI2R
ゴミすぎてやべえな新OCNメール
2019/04/10(水) 11:04:35.73ID:6M1QQ5jh
メールかなり重い
2019/04/10(水) 11:11:01.08ID:pbhn/je/
>>332
北米に引っ越せば?
336名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/10(水) 13:59:28.66ID:5jVRvg9y
午前中接続できなかったんだけど俺だけ?
2019/04/10(水) 17:29:09.17ID:ipBGCnaW
>>332
コミュファ光だがWi-Fiでそれくらい出るな
2019/04/10(水) 19:46:41.21ID:rp9IikIj
ioがバーチャルコネクト対応に積極的だな
2019/04/10(水) 21:07:23.32ID:f54mtvpC
ガラパゴス機能で売らないと売れないんだよ
2019/04/10(水) 21:11:56.48ID:6M1QQ5jh
メール一件削除するだけなのに、時間が掛かり過ぎだろ
イライラする
2019/04/10(水) 21:13:37.88ID:6Qv3AE17
>>340
スマホのアウトルックアプリでIMAP設定で使ってるけど不便ないぞ

通知も来るし
2019/04/10(水) 22:23:33.51ID:ierzlVwa
https://www.speedtest.net/result/8177793029.png
助けてまじで
ネトゲなんもできん
nuroも対応地域外だしどうすりゃいいの
2019/04/10(水) 23:51:18.75ID:iQJS+fgs
v6アルファにしたらいいんじゃね
2019/04/11(木) 15:23:02.73ID:ELHzXf//
ポイント失効のメールがきたから久々にCLUB WESTにログインしようとしたら何度やってもログインできない
どうなってんだ?
ポイントなんて使わないからどうでもいいけど
2019/04/11(木) 22:04:50.99ID:RyfLRGSa
ニンテンドーポイントとかに変えられるのにもったいないぞ

普通に忘れた時は、みたいなところから回線の契約番号とパスワードでメールに仮パスワード送って入れたぞ
2019/04/11(木) 22:53:06.11ID:d1LqNnew
PCのIPv6殺してるとダメなのはスピードテストとかアプリ関係だけだったっけ?
2019/04/12(金) 07:57:49.10ID:PMHFfF32
変えるな替えろ
2019/04/12(金) 13:42:52.58ID:FzGEtYRB
メール元に戻せクソがっ!
2019/04/12(金) 13:43:43.07ID:FzGEtYRB
>>336
俺も!
ocnのせいかよ
2019/04/12(金) 14:54:49.43ID:14w3GFiP
メール戻せや!中身開いたら文字化けして使い物にならん!
2019/04/12(金) 21:22:39.28ID:l5fxaqgq
酷すぎる
https://trends.whotwi.com/detail/OCN%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB
2019/04/12(金) 21:53:47.23ID:l5fxaqgq
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?ei=UTF-8&;rkf=1&p=OCN%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB
2019/04/12(金) 22:14:34.58ID:GP729Smu
ipv6なら↓で計測しろ

https://fast.com/ja/#

http://speedtest.googlefiber.net
2019/04/12(金) 22:57:48.13ID:onMvaqrY
メール開いても表示される画面小さすぎない?
前はメールをダブルクリックすると表示画面が大きくなったけど
今回はそれが出来なくて読みにくい
355名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/13(土) 10:43:46.90ID:5pjgTKLJ
相変わらずのクソ重いクソ回線OCN
2019/04/13(土) 20:06:52.74ID:thrWtNZy
いちいち読み込み中に
357名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/14(日) 12:42:43.94ID:bvookkWQ
>>353
v6アルファで430Mbpsだったわ
日曜のこの時間でこの速度なら結構良い方なのかもな
358名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/14(日) 12:44:32.05ID:bvookkWQ
しっかし、いつ10Gbpsが来るのか
10Gbps来れば最低でも常時1Gbpsは保障されそうだ
もう、早くしてくれよOCN
2019/04/14(日) 15:13:57.72ID:CLrIXZER
最近アップデート後に使い辛くなるパターンが多いな
2019/04/14(日) 18:05:44.26ID:A9K+Dcl6
読み込み中・・・
2019/04/14(日) 18:22:37.00ID:71K7KkT4
>>357
それは無線なのか?
有線なのか?
2019/04/14(日) 20:00:32.44ID:JRk8BCER
なぜだ? メールの遅処理に慣れてきた俺がいる。(´・ω・`)
2019/04/14(日) 20:33:57.41ID:PhFXfskl
UUCP時代に比べればまだまだw
遅配はあっても喪失とかまずないし


いや、今時遅いのはダメだと思うけどね
2019/04/14(日) 20:58:39.24ID:wRivONGA
相変わらずのクソ回線で
2019/04/16(火) 04:43:48.21ID:uTQUsIg/
>>358
>10Gbps来れば最低でも常時1Gbpsは保障されそうだ

ないないw
100Mでもないw
2019/04/16(火) 07:44:24.96ID:QiDDjr7/
保証w
専用線の金払えよ
2019/04/16(火) 14:55:44.97ID:4MJPGcKz
補償w
368名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/16(火) 16:28:25.59ID:evQXIF8z
>>361
もち、有線
無線でこんな速度まず出ないし…

>>365
さすがに10Gbps来れば100Mbpsは絶対下回らないだろ
さすがに…
OCNの良心を信じたい
369名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/16(火) 16:30:43.64ID:evQXIF8z
つか、10Gbpsいつ来るのよ…
いつまでKDDIに負けてんだよ
しっかりしろよ、もう…
2019/04/16(火) 17:01:56.25ID:DcjbwADp
ボトルネックはNGNの終端装置だからなぁ〜
なので求めるなら「NTT東西」に言わないと…
(なのでv6アルファは快適ですよ)
2019/04/16(火) 17:44:40.84ID:n+Vqoq4Y
急にメール受信出来なくなったんだけど・・・
ブラウザからocnメールを確認したら、ocnからのセキュリティ強化を知らせるメール以降が自宅で受信出来てない。
2019/04/16(火) 17:49:48.59ID:DcjbwADp
APOP(暗号化)使ってる?
2019/04/16(火) 18:09:08.56ID:n+Vqoq4Y
>>372
APOPって何?
2019/04/16(火) 18:16:44.91ID:DcjbwADp
POP3のポートを110から995に変更するお知らせメール届いていません?
(APOPは筆の誤り。忘れてね)
2019/04/16(火) 18:22:26.57ID:n+Vqoq4Y
>>374
ご親切にありがとうございます。
その後、再起動を3回ほど繰り返したら治りました。
お騒がせしました。
2019/04/16(火) 18:27:26.01ID:4MJPGcKz
>>368
ねーよ

そもそも全てのサーバー側が10G or 100Gにしない限り無理
2019/04/16(火) 19:52:22.55ID:qtFvL4gs
>>373
致命的な脆弱性のせいで消えた今では幻の暗号化POP3
知ってる人は多分オッサン以上
2019/04/16(火) 19:55:09.45ID:qtFvL4gs
ちょっと誤解招くな
×暗号化POP3
〇パスワードを暗号化したPOP3
2019/04/17(水) 03:47:33.74ID:aDdLaAUE
APOP
2019/04/17(水) 15:05:00.31ID:SptH4ESN
POP3S
2019/04/19(金) 07:59:29.76ID:O7nAM1Qv
「光コラボレーションモデル」における事業者変更手続きの導入について

西日本
https://www.ntt-west.co.jp/info/support/oshirase20190415.html
東日本
https://www.ntt-east.co.jp/info/detail/190415_01.html
2019/04/19(金) 09:26:19.59ID:REMvktmp
メール使いにくいのが分かってるのに、強引に移行させたんだな
かなり悪質
383名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/19(金) 16:48:05.79ID:4IdARJ38
>>382
Gメールでいいやん
2019/04/19(金) 17:11:57.19ID:LJ+dH305
GmailアプリでOCNメールを見ればいい。
2019/04/19(金) 17:22:53.47ID:O2q56CVK
GmailがメインだからOCNから全転送してるわ
2019/04/19(金) 19:12:48.65ID:VXsoesrm
そうやって転送するからブロックされるんだけどなぁ…
POPでもIMAPでもいいから取りに行けばいいのに
2019/04/19(金) 21:14:40.68ID:A5AdHIEJ
>>381
それユーザーのメリットなんかあるんかね?
2019/04/19(金) 21:29:51.89ID:O2q56CVK
>>386
そうなの?
取りに行ったほうがいいならGmailに取りに行かせるけど
2019/04/19(金) 21:31:11.84ID:1u5yb9ru
>>387
光回線の事業者を変更するのがこれまでより簡単になるってことだから変更しない人には関係ない
2019/04/19(金) 22:09:51.32ID:A5AdHIEJ
ああ、携帯電話事業者のコラボにすればメリットになりそうだね
うちはモバイルONEだから関係ないけど
2019/04/20(土) 00:50:47.29ID:uMEbRcgX
Gmailって、風景写真やら仕事の物体写真を数通送ってもすぐにアカウント一時凍結(審議タイム?)されたり物凄く面倒なんだが・・・
テキストメールだけならおkで、スパムもほぼ無いけど、過剰な位にメールをはじくので自分はGmaiを移動媒体では無いわ
ていうか懲りた

スパム少々ありだが、IMAPはヤフーメールなら色々条件が緩い(弾かれない)から使いやすいけどな
仕事では恥ずかしくてアドレスを言いにくいけど、「い、一時的だから(焦り)」と緊急のものはヤフーメールに送ってもらってる

OCNメールはPOPでしか使ってないので分からないけど
2019/04/20(土) 00:59:43.51ID:pFNx8uxL
OCNメールはOUTLOOKアプリと相性が良い
2019/04/20(土) 01:29:32.18ID:/pOhwQc7
>>391
メーラー使う分にはIMAPでも問題ないですよ
394名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/20(土) 02:27:22.36ID:XfN7JCJk
OCN光入ってるけど、なんかメール送信できなくね?
メール複数持ってるけど、どのメアド・メールサーバー使ってもだめだぞ


メッセージを送信できませんでした。
送信 (SMTP) サーバー ***.ocn.ne.jp との接続がタイムアウトしたため
、メッセージを送信できませんでした。再度試してください。
395名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/20(土) 04:51:57.50ID:NKl5nCW1
この会社ガチで馬鹿なんじゃないの! 重くて使いにくい糞OCNメール。
スパムとかの削除したゴミメールはゴミ箱に残ってるのに、
未読の大切なメールが今日勝手に消えた一定期間でかってに消えるのかこれ、糞過ぎ。
2019/04/20(土) 06:01:23.14ID:lUrbXYwf
Gmailなんてゴミ
2019/04/20(土) 08:03:05.84ID:pDau98WM
Googleはメール添付使うよりドライブに保存してurl送れって感じだろうね〜
2019/04/20(土) 08:29:42.68ID:LK6j0GJK
>>395
消えないよ。勝手に消えるのは迷惑メールフォルダーの中身で、それだって14日残る。
>>394
10月1日からってメールはあったけど、一部伏せてるあたり
推奨設定にしてないんだよね?
まだいけるけど、今のうち直すといいよ。

pop.ocn.ne.jp、smtp.ocn.ne.jp、メアド
SSLあり 995、465になってる?
※サーバー保存メール再ダウンロード可能性あり
2019/04/20(土) 09:46:55.85ID:eAEwhWvk
>>391
今時でかいファイルはクラウドドライブの類で受け渡そうず
2019/04/20(土) 14:37:37.80ID:TowSLrMS
ipoe接続に切り替わらないんだけど
待ってればいいのかな
v6プラス申し込んで機器つなげた状態
2019/04/20(土) 16:51:29.27ID:L9n4d0gI
>>400
>ipoe接続に切り替わらないんだけど待ってればいいのかな


提供時期は何処の都道府県に棲息してるか?による
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv6/ipoe/area.html
2019/04/20(土) 17:47:13.46ID:eAEwhWvk
うちは選んでも結局待ってろ言われるわソレ
電話してもやっぱりまだ判らん言われるし、一旦様子見モードに入ってるのかも
2019/04/20(土) 18:14:27.24ID:lxvTnZBL
準備中です!の地域でも
いつのまにか提供開始してるひともいるのが謎

https://v6test.ocn.ne.jp
2019/04/20(土) 18:20:42.99ID:lUrbXYwf
>>401
そこ、だいぶ前から放置プレイ中
2019/04/20(土) 19:25:39.98ID:eAEwhWvk
どこでも新規だと開通してるらしいね
あと昔は問い合わせたら開通できたけど広まりすぎて止めたとか
無駄な出費なしでメアド引き継げるんなら一旦切るんだけどなぁ、2年割りしてないし
2019/04/20(土) 21:04:08.51ID:OBe8RHgz
>>400
どこで v6プラスを申し込んだのかわからないけど、v6プラスだと JPNE の IPoE が開通してしまい、その回線では OCN の IPoE は利用できなくなる。
ひとつの回線で IPoE を複数併用したりはできないから。

もし、v6プラスでなく v6アルファで、IPoE じゃないのにインターネットに繋がってるとしたら、
元々使ってた PPPoE が繋がったままになってるんじゃないか。
PPPoE を勝手に切断するような仕組みはないので、それは自分で切断するなり消すなりしないといけない。

>>405
元々 OCN光「フレッツ」だったら、そこから OCN 光 with フレッツに変更することで「2018年6月15日以降にOCN 光 with フレッツをご契約されたお客さま」に該当して IPv6 IPoE が開通する。
これなら無駄な出費なしでメールアドレスも引き継いだまま。

既に OCN 光 with フレッツだったら、そこから一旦 OCN光「フレッツ」に変更した上でそこから OCN 光 with フレッツにすれば開通するんじゃないかな?(確証はなし)
407名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/20(土) 21:17:18.80ID:oOAroRWJ
なんか急にwin10でのダイヤルアップ接続設定できないようになったな
2019/04/20(土) 21:27:56.30ID:eAEwhWvk
>>406
なるほど、検討してみる
thx
2019/04/21(日) 23:10:10.83ID:WIVaL9L7
このメールが重いのなんとかしてくれてるのやろうか。。。
添付ファイル消すだけで1分以上待たされたらキツイ。。。
2019/04/22(月) 21:16:32.38ID:/rWISnAn
IMAPとはそんなもん
2019/04/23(火) 00:06:34.78ID:cyh68ylH
受信がラグってもいいならPOPクライアントに全部抜いてしまえ
2019/04/23(火) 16:22:55.61ID:0o+xks5x
牛のルーターもバーチャルコネクトに対応したようだ
2019/04/26(金) 00:26:09.36ID:r4mcY84R
>>395
それ俺もだよ。てか、その原因知りたくて流れてきた

なんで既読した受信箱のメールが勝手に消えてんだよ
受信した20日後くらいに勝手に消えてやがる
いろいろ調べたけど全然情報無いし、どうなってるのこれ?
書籍化前提で出版社の編集とやり取りしてたのに、大事なメールの履歴を勝手に消すんじゃねぇよ
Thunderbirdには残ってるからまだいいけど、大本のほうで勝手に消されてるのが納得いかん
2019/04/26(金) 03:55:09.71ID:8xEiTg5N
早朝のこの時間帯は別として
V6アルファって下りの上限300Mbpsちょい超え位で切ってる感じしない?
2019/04/26(金) 04:03:25.37ID:qekVnOua
>>413
サンダーバードに残ってるってそらpop3で読み出してサーバーから消したんだろ。
416名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/26(金) 08:21:39.03ID:CUbA4+HR
NECもバーチャルコネクト対応したら起こしてくれ
2019/04/26(金) 11:36:10.22ID:JrNjNeFM
mioひかり
工事費18000円
初期費用1800円
戸建て4960円
IPoE 800円
対応ルーターhttp://imgur.com/YBmUsyf.jpg
評判悪いルーターのみ8000円〜13000円
http://imgur.com/gMEvVe6.jpg
http://imgur.com/xHkCxQO.jpg
BUFFALOもIODATAも評判悪いねぇw
この不安定さ不具合だらけでノーサポートは地獄をみるな
IIJmioでひかりはまず選べない
サポートなし、ルーターがオンボロ不具合だらけ
不具合あっても全てユーザーに押し付けて864円も取るんだとさ(笑
2019/04/26(金) 22:20:22.74ID:r4mcY84R
>>415
それなら読み込んだ時点で全部のメール消えるだろ?
2019/04/26(金) 22:39:02.33ID:LBIaeGAf
>>418
最初に読み込んだ時点かどうかは
ダウンロードしてから [ ] 日以上経過したメッセージは削除する
の設定による。
2019/04/26(金) 23:47:16.39ID:flhRWbE1
>>413
そんな使い方をするヒトはPOP3よりもIMAPが絶対にオススメ
2019/04/27(土) 00:09:40.87ID:DkMDl3d0
>>413
Thunderbirdの設定見直せハゲ
2019/04/27(土) 10:39:19.38ID:ZLo50e4i
IIJmioひかり IPoEオプション
月額800円 ルーターは自分で買ってくれ※18000円程度
サポートは一切しません、自分で買ったものは全て自分で解決してね(笑) 
他社製品をIIJがサポートするいわれはございません

結論
繋がらなくなったり
ルーターの設定がなにかのひょうしで変わってしまったら終わり

OCN v6アルファ 月額500円
ルーター込み、出張サポート遠隔サポート込み
結論
最初から最後まで安心

ユーザーなんてゴミ扱い目線と顧客目線(くそw
2019/04/27(土) 15:35:05.74ID:Nq3rIlOR
ocn遅すぎんよー
2019/04/27(土) 15:46:16.48ID:1Mb33IxV
IIJmioひかり IPoEオプション
月額800円 ルーターは自分で買ってくれ※18000円程度
サポートは一切しません、自分で買ったものは全て自分で解決してね(笑) 
他社製品をIIJがサポートするいわれはございません

結論
繋がらなくなったり
ルーターの設定がなにかのひょうしで変わってしまったら終わり

OCN v6アルファ 月額500円
ルーター込み、出張サポート遠隔サポート込み
結論
最初から最後まで安心

ユーザーなんてゴミ扱い目線と顧客目線(くそw
http://imgur.com/qYZ1IdH.jpg
粗利率ナンバーワンを目指してるからこうなるんだろうよw
2019/04/27(土) 15:47:06.43ID:1Mb33IxV
>>423
何もしないで864円取るような悪質悪徳ゴミ業者さん、お疲れ様
2019/04/27(土) 18:41:42.40ID:DkMDl3d0
>>424
IIJのやつは海外じゃ一般的な方法
IPv6対応ルーターじゃ(IPv6)PPPoEとDSliteは必須

DSLiteは(IPv4) PPPoEと同様ISPがサポートするようなものではない
2019/04/27(土) 18:43:42.11ID:Nq3rIlOR
>>425
おうあくなんとかしろよ
2019/04/28(日) 13:14:04.77ID:jqmjB3Oi
IIJmioひかり IPoEオプション
月額800円 ルーターは自分で買ってくれ※18000円程度
サポートは一切しません、自分で買ったものは全て自分で解決してね(笑) 
他社製品をIIJがサポートするいわれはございません

結論
繋がらなくなったり
ルーターの設定がなにかのひょうしで変わってしまったら終わり

OCN v6アルファ 月額500円
ルーター込み、出張サポート遠隔サポート込み
結論
最初から最後まで安心

ユーザーなんてゴミ扱い目線と顧客目線(w
http://imgur.com/qYZ1IdH.jpg
粗利率ナンバーワンを目指してるからこうなるんだろうよw
2019/04/28(日) 18:28:54.05ID:XeJGvjBa
アルファ、レンタルルータサポ無で+300円くらいにしてほしいわ
430名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/28(日) 23:33:09.81ID:FMhJjhhy
連休になった途端速度が1割
ゴミだなマジで
Nuro来ればすぐに解約するのに
2019/04/28(日) 23:53:39.92ID:0DbLayA8
Nuroはすぐ広域巻き添え食らうからねらーに優しくない
2019/04/29(月) 00:23:32.86ID:AuXOsMnF
クソ回線が
433名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/29(月) 05:25:48.28ID:PVWgUoUb
Webメール。PCで動作が遅い。Androidのchromeではログイン後の最初のページから全く動かない。
外出先でメールのチェックができなくなった。

OCN解約してdocomo光にしようかな。今回の件で、ケータイメールとgmailで十分な事に気が付いた。
434名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/29(月) 08:01:38.94ID:3RgTdycA
グラブル半額なのに重過ぎて支障が
2019/04/29(月) 11:25:14.49ID:UqHQLuYK
>>428
ocnのルーターっていいの?
ゴミやろ?
2019/04/29(月) 11:44:49.55ID:KPJppI5t
IIJmioひかり IPoEオプション
月額800円 ルーターは自分で買ってくれ※18000円程度
サポートは一切しません、自分で買ったものは全て自分で解決してね(笑) 
他社製品をIIJがサポートするいわれはございません

結論
繋がらなくなったり
ルーターの設定がなにかのひょうしで変わってしまったら終わり

OCN v6アルファ 月額500円
ルーター込み(最も評判のいいNEC製)、出張サポート遠隔サポート込み
結論
最初から最後まで安心

ユーザーなんてゴミ扱い目線と顧客目線(w
http://imgur.com/qYZ1IdH.jpg
粗利率ナンバーワンを目指してるからこうなるんだろうよw
437名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/29(月) 12:15:11.88ID:I54Yu0d4
>>435
サーバーも回線もゴミだからな
2019/04/29(月) 13:38:10.72ID:UqHQLuYK
ルーターNECかよ
ゴミやな
2019/04/29(月) 19:23:57.87ID:SQTRpew3
エレコムメルコアイオーが来るよりはマシかと
2019/04/29(月) 19:43:31.34ID:CdZBbZha
日本メーカーのルーターはゴミ
441名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/04/29(月) 20:00:26.53ID:rEaxW+BZ
TP-Linkの Archer C5400を使ってる。 先月ウイイレのオンライン対戦のために環境を充実させるために
ルーター探しに家電量販店に行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そしてコスパ高い。
無線LANルーターなのにゲーミングでプロeスポーツチームも使っている。マジで。ちょっと感動。
しかもTP-Linkというグローバルなメーカーだから世界各地で売れていて良い。
TP-Linkは中華メーカーで中共のバックドアつきだからクソと言われてるけど、
バックドアつきの製品が世界中で売れるわけないから、ガセネタだと思う。
NECやバッファローのコンシューマー向けルーターと比べれば、そりゃちょっと割高かもしれないから店員に聞いたけど、
今のNECは情報弱者ダマシしてるオワコン没落企業って店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ、いざOCNのフレッツ回線でウイレレやるとちょっと怖いね。
プロeスポーツチームも使っているゲーミングルーターを使ってるから対策は万全のはずなのに反応が鈍いし、
選手が瞬間移動とかテレポーテーションしたりするし・・・。ウイレレってこういうゲームなの?
それはともかく、性能にかんしては多分YAMAHAのRTX1210も Archer C5400も変わらないでしょ。
RTX1210なんて使ったことないから知らないけど、 業務用かそうじゃないかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれも Archer C5400なんて買わないでしょ。個人的にはTP-Linkでも十分に快適。
嘘かと思われるかも知れないけどウイレレでマジでガンガン勝ちまくっていたら対戦相手がいなくなった
つまりTP-Linkのゲーミング無線LANルーターがあれば
ウイレレで相手に恐れられるくらいにガンガン勝てると言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
2019/04/29(月) 20:57:45.96ID:CdZBbZha
次の検索結果を表示しています: ウイイレ
元の検索キーワード: ウイレレ
2019/04/29(月) 21:21:09.00ID:tdCQwgNT
NGワード奨励

クソ



クソラグ
クソバイダ
クソ仕様
UI設定がクソ
クソルーター
クソ重い
クソ回線 等
2019/04/30(火) 00:51:28.49ID:Y8Ta5rEV
今日OCNの契約切れた。
2019/05/01(水) 18:18:50.70ID:wF8jj+U5
OCN光を利用してるんですが、ここのクレカ払いってVISAデビット使えますか?
2019/05/01(水) 20:38:18.72ID:Prf70Ved
試してはいないが継続的な用途には普通デビット系は使えない
恐らく与信の為に少額仮取引するだろうからそこでデビット側がハネる仕様になってるそうだ
2019/05/01(水) 21:24:17.27ID:eKl5ZcoE
俗に言う「0円取り引き」ですね
2019/05/01(水) 21:41:54.65ID:XnCYneNR
デビット使えるよ。ソースは俺
2019/05/01(水) 22:04:36.21ID:Prf70Ved
>>448
おーこれはまた珍しいな。>>445ごめん
与信手続きないんかな

>>447
だね
実際問題としてはM銀行のデビットサポート担当は100円未満は一律で蹴るって言ってた
まぁ仮押えの時だけなんだろうけど。じゃないと困るよね色々
2019/05/01(水) 23:28:31.53ID:5pcnd9PD
月払いによくデビットカード使ってたけどね
2019/05/01(水) 23:41:58.27ID:Q52vwu2r
すいません、当方は最近大阪に生息しはじめた小市民なんですが
この時間に10Mbps出ないんですけどそんなもんなんですかね?
2019/05/02(木) 06:35:41.60ID:NIMmwcZZ
↓で計測したらどうなる?

https://fast.com/ja/#

http://speedtest.googlefiber.net
453名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/02(木) 07:54:57.83ID:RrFsT1AX
遅過ぎ
454名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/02(木) 08:21:49.94ID:tixxYxsn
>>451
大阪のocnはマジで遅い。
東京にあるサーバーへping投げたら350と言う数字が返ってくる。
2019/05/02(木) 11:57:39.67ID:ElUytawH
全て引っ括めてPPPoEだから遅いのです
456名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 13:06:37.67ID:VtgqmMZ5
やべーよ
ニコ生最低画質にしても止まるわ
テレホーダイかよ
2019/05/03(金) 16:22:18.86ID:v0C5pQfB
OCNも遅いけど
モデムが壊れたか
アップダウン繰り返すな
2019/05/03(金) 17:46:06.26ID:wqgyCQox
>>457
モデムなら回線屋責任だから連絡すればわりとすぐ直しにくるでしょ
うちはこの前連絡したら局の方の故障だったけど
459名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/04(土) 01:34:01.71ID:OlFvuiMI
おそすぎる
金返せや
https://dotup.org/uploda/dotup.org1838177.jpg
2019/05/04(土) 09:50:31.31ID:692GJrEZ
ping8ms 下り66/100で微妙に遅いのなんなの?GWのせい?
早い時は90Mbps以上出て遅い時は30Mbps以下なのに66ってなんか中途半端
2019/05/05(日) 00:25:49.91ID:DvmTHfJR
700でた
https://www.speedtest.net/result/8234142193.png
2019/05/07(火) 11:43:46.13ID:n8EEEVPn
これほどの速度規制を公表してないw
100%悪徳悪質業者だよな
別に10kbps規制くらい発表してもいいんじゃね?
ここまで何も出来ないとわかると契約してくれなくなるから隠すの?(笑

騙して契約させて解約なら10000円以上かかるダイエットお試し詐欺通販とどこが違う?

IIJ低速 5ちゃんねる専ブラで出来ません
https://dotup.org/uploda/dotup.org1841226.mp4
2019/05/07(火) 18:12:05.54ID:akjGojbx
>>459
>おそすぎる

そんな旧世紀の化石みたいなサイトではなく
最新の↓あたりで計測したらどんな値になるのかしら?

https://fast.com/ja/#

http://speedtest.googlefiber.net
464名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/07(火) 21:14:02.35ID:E4mba//d
ここってどうなの?
決して安くはないけどシェアNo.1だし、
サポートの質・繋がりやすさ、回線速度とかがいいの?
ユーザーが多いからトラブル時の解決事例が多いとか?
2019/05/07(火) 21:30:49.66ID:8s6UuvUi
さっきから急激に遅くなって測ってみたら一桁Mbpsだったわ。短時間元に戻ってまた落ちての繰り返し
当たりIPで今までこんな事無かったのに
2019/05/07(火) 23:41:47.99ID:Z1hfHqFG
>>464
OCNは目立たないけど多くの点でポテンシャルは他のプロバイダーより抜群に優れる。
不満はPPPoEの速度が混雑して遅いというだけで、これは他のプロバイダーでも変わらないと思うし。
そういうわけで他のプロバイダーに乗り換える気がしない。IPoE化が普及した際は恐らく最強。
2019/05/08(水) 03:53:04.98ID:1qjBhWCB
NURO光はハズレIPに当たるとAbema TVや5ちゃん等が見れないみたいだけどOCNはそういうの大丈夫?
2019/05/08(水) 03:54:31.67ID:WeH88yaH
5月7日の朝9時前後の速度は笑えた
夜じゃない、朝
連休明けで(中小)企業組が一斉につないだのか朝なのに速度が一桁w
夜ならともかく朝の一桁は初めて経験したわw
2019/05/08(水) 03:57:07.54ID:PhGeGu3N
つないだだけじゃなくてどこぞのアプデが一斉に降ってきたんじゃね
2019/05/08(水) 07:22:50.26ID:yTKYe9Qf
>>467
心配しなくても低速すぎてネットサービスの利用に支障があるぞ
471名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/08(水) 20:14:22.25ID:nVBvzzFI
流石に速度は問題無いぞ
ただトラブルが起こるが
2019/05/08(水) 22:01:48.34ID:2uRXxlll
また9時過ぎから一桁になった
激遅
2019/05/08(水) 22:08:18.77ID:f7nHjoKo
アルファにしなよ
まあ文句言うのが趣味で実際困っちゃいないんだろうけど
2019/05/08(水) 23:21:50.41ID:SUrUYkbP
安くねーくせに追加料金払わなきゃ普通の速度にすらならないんだから文句でて当然だろゴミ
2019/05/08(水) 23:34:29.23ID:UwmhlP5U
2年縛りのゴミに金払えとかキチガイかよ
2019/05/09(木) 00:15:31.12ID:+MimOS64
gmoやらエキサイトやら安いの有るだろ
さっさとプロバイダ変えろよw
2019/05/09(木) 01:14:45.69ID:7RiwqIW9
お上の様子見てプロバも徐々に23ヶ月縛りに改善wするんじゃないかな
2019/05/09(木) 01:19:20.68ID:CQIffFVU
2年縛りが気になったけど前のプロバイダーが10年超だったからまぁ続くだろうと申し込んだ
昨日から今日全く電話繋がらないのな
チャットでチマチマやり取りしたわ
チャット要員電話口に回せよと思った
2019/05/09(木) 05:20:46.27ID:zp4PBwmq
電話しながらチャットしているかもよ?
2019/05/09(木) 05:52:35.92ID:7RiwqIW9
それぞれ別件だったら尊敬する
2019/05/09(木) 09:34:59.68ID:HhAUbBKV
>>467
こうなったら悲惨だわな
https://twitter.com/uraharamag/status/1079791679333224448
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/09(木) 14:20:05.45ID:MX87vsIt
切断鈍足
安定のクソ回線
2019/05/09(木) 21:17:05.09ID:otykHsBE
多少コスト掛かってもいいから安定した運営で
安定した速度の安定したサービスを出してくれる
安定したプロバイダが欲しい
2019/05/09(木) 21:41:41.33ID:6fR/v5Lt
ADSLレベルの速度しか出ないけど糞遅すぎて何もできないみたいなことはなくなった
人が減って若干ましになったのかね
2019/05/09(木) 22:21:59.00ID:lr/1v7Ly
>>484
うん。 OCNが無料のIPoEを提供し始めたおかげだね、PPPoEが空いてきたんだろう。
IPv4 over IPv6をケチらず無料にしたらもっと混雑解消が進んでOCN最強になるのに・・・
2019/05/09(木) 22:55:22.12ID:vTmH666O
OCN遅いって言ってるのが分からん。
100Mbps契約だけど、フルHD動画配信見るのには余裕。
よつべの4Kも余裕。
2019/05/09(木) 23:01:17.12ID:IxAFIfZV
>>485
IPoEの恩恵受けているユーザーって、ようつべ程度ですよ
2019/05/09(木) 23:03:26.74ID:TOQYdpYo
今日とくにひでえな
2019/05/10(金) 01:00:09.67ID:cea9jk1O
>>487
グーグルドライブもIPv6対応ですよ。
数ギガバイトの巨大ファイルのうpろだとしてよく利用され始めたのでIPoEユーザーが恩恵を受けている。
それに関連して相当IPv4サイトへのトラフィック負荷が軽減できていてPPPoEユーザーも恩恵を受けているはず。
2019/05/10(金) 01:09:02.22ID:hnIxe//D
googlemapなんだけど
現在地とIPの紐付条件がわからん

GPS付携帯端末でアクセスしただけではダメだった
2019/05/10(金) 05:27:12.28ID:ZrkZteny
NetflixもAbemaTVもIPv6対応してるぞ
2019/05/10(金) 08:27:40.71ID:eTTerx/e
>1
有料オプションを売るために故意にラグらせて
輻輳を自演してるクソ会社がどこかにあるかもしれんな

理論値に近づけるベストエフォートをうたって金とってる以上、
v6オプションだかも無料で提供するのが筋だと思うが
2019/05/11(土) 06:41:33.73ID:7fd29uR/
サービスの質を下げれば馬鹿が有料オプション申し込む
笑いが止まらん
2019/05/11(土) 07:06:10.22ID:oGYzZoaC
有料オプションを申し込むなんてバカだよね。
それはコストを下げインターネット接続サービスや利用料金においては最善を尽くすというベストエフォートの精神に反しているわ、
ますます頭に乗らせてしまうわで。
2019/05/11(土) 08:41:28.47ID:sZ4I3/fE
まーた帯域保証しろおじさんが発狂してるのか
2019/05/11(土) 08:59:12.26ID:tnDDvcEh
ほら安い帯域保証サービスあるぞ

ttps://f26n.jp/services/fiber/index.html
2019/05/11(土) 10:33:47.14ID:yN4L7kGf
全国企業なら100Gプラン予備機付きで月額150万でも安いかもなw
2019/05/11(土) 10:57:17.35ID:yrugLr/K
そのプランだけだとインターネットに出られないだろw
何処かのIXに接続すると又、金が掛かるなw
2019/05/11(土) 20:15:30.28ID:H4AywXCJ
>1
クソ遅すぎて話にならん@122.17.*.*
有線でping二桁ってアホだろ、金だけとってて輻輳なおさないどこぞのクソ会社は
2019/05/11(土) 22:06:25.34ID:+2iFfxMz
ここ最近マジで遅い
18時過ぎた時点でping二桁余裕
2019/05/12(日) 02:10:44.94ID:soLipXf7
〜20くらい光でも普通だろ
都内でそれなら残念だが田舎ならなぁ
2019/05/13(月) 05:22:38.54ID:MUSb1taN
>>467
ふつーに NURO光でも AbemaTVやら5ちゃんは使えるし
OCNもおなじだな
ただし OCNは光コラボ契約じゃねえけどな
"with フレッツ"契約が意外にガチで使える

これ書いてるのだって OCN経由だぜw
2019/05/13(月) 17:15:44.74ID:VZM9IB5S
>>502
NUROとOCN、両方とも契約してんの?
2019/05/14(火) 06:56:43.12ID:jzR8JOKC
メールの設定なんだが
pop.ocn〜
のやつ受信できた事が無い

gmailと同じポート:995にしても撃沈してる
2019/05/14(火) 07:03:48.36ID:Asg8ABfh
>>504
HPに書いてるまま設定しないのか?ww
2019/05/14(火) 08:33:54.61ID:Zvr20RhD
>>504
メーラーに何を使ってるか知らんがポート番号は合ってる
メーラーに合わせて調べれ↓
ttps://support.ntt.com/ocn/support/pid2990023190
2019/05/14(火) 10:59:17.73ID:OQzLklSb
電八でも使ってるとか?
2019/05/14(火) 11:20:42.90ID:+ImU8ATt
Becky! 使ってる
2019/05/14(火) 16:54:02.59ID:VXRKpDS5
ココ最近マジでラグすぎんだが
都内の夕方にff14鯖へping打ったら16〜48で平均32
googleとか回線測定サイトで測ると3とか6なのにな。完全に絞ってんじゃん、ふざけんな
2019/05/14(火) 17:23:47.63ID:T+irqQv0
Beckyとか懐かしい名前が出てきたな。まだあるのか。
とっくにGMailメインに移行したからメールソフトとは無縁だわ。
2019/05/14(火) 17:53:12.29ID:1TSb5i5X
クソ回線の癖に今度はメーラーの設定を変えろって言ってるな

ただでさえイライラさせられてるのに
OCNのサイトのメールが回線並みにもたついて遅いわ
2019/05/14(火) 18:05:11.33ID:s1Ize0mh
今時ポート25や110で運用している方がどうかと思う
2019/05/14(火) 18:19:45.85ID:IIkq0pdA
imapでメール設定してるんだけどpopしなきゃ駄目?
popじゃプッシュ通知してくれないよね
2019/05/14(火) 21:33:06.53ID:QCbdv9el
>>513
大丈夫だよ。POPだけの施策だから。
2019/05/14(火) 21:36:23.85ID:IIkq0pdA
>>514
そうですか!有難う
2019/05/15(水) 03:44:02.27ID:WqjBUA9d
>>503
そのとおり
NUROは物件まるごとのキャンペーンがあったからその時に代理店経由で
2019/05/15(水) 05:03:37.80ID:gtuzadiN
withフレッツ契約が意外に使える理由は
2019/05/15(水) 10:10:23.35ID:m+muSylh
意外もなにも普通に使えてるけどな
2019/05/15(水) 14:46:19.74ID:E+yeLh4p
回線速度測定サイトで測るとそこそこいい結果出るのに直接IPにping打つと平気で50とか出るからひどいな
騙す気満々だろ悪質業者
2019/05/15(水) 20:19:29.29ID:Aho1QMMg
トレース打ったらどこが重いかとか分かることもあるけど
ホントにocn区分が重いって確定してる?

ど田舎とか言わないよね?
521名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/16(木) 00:04:04.85ID:HXgkRsq1
東京だよ
2019/05/16(木) 05:03:42.38ID:CA9o8nSm
東京といっても西多摩も伊豆諸島も東京だからなw
2019/05/16(木) 08:56:11.26ID:jO8Lvzf0
この程度で文句言ってるのが帯域保証層だろうな
2019/05/17(金) 20:10:15.33ID:lfmnWO9E
webメール新しいのになって読みこみおせえわ
2019/05/18(土) 07:43:21.78ID:/N7pMMBQ
ホントにおせぇわ
いらつく
2019/05/18(土) 08:12:45.94ID:R47N+z4r
昨夜は異常な遅さだったな
何かあったのかね?
2019/05/18(土) 12:14:45.46ID:8A71ZQXV
Webメールって今の状態がデフォなのか?
移行期間中で特別重くなってるんじゃないの?
検索なんて3時間たっても「しばらくおまちください」って・・・シェアウェアの注文番号を発掘したいんじゃ!
2019/05/18(土) 15:19:26.74ID:hn0S3/O3
>>527
デフォなの。だからみんなで
旧バージョンを併用できるよう選択させろ!と
訴求したい。
2019/05/18(土) 22:01:21.45ID:tln7bs4E
>1
輻輳放置してるクソ会社はマジ○ねと思う@122.24.*.*
https://beta.speedtest.net/result/8267378049.png
2019/05/19(日) 07:56:19.20ID:ck4KQYtg
うちより早くてワロタ
2019/05/19(日) 09:34:43.29ID:I2N2NBgf
downとupの差が激しすぎてワロタ
こんなに差がでるもんなんだな
2019/05/19(日) 09:39:46.96ID:o9EmnV6l
OCNモバイルONEスレで聞いたんだけど、withフレッツ問題って何?
2019/05/19(日) 10:42:33.27ID:ygXy2oFw
>>531
ゴミおしんは機器に金かけないからこうなる
絶対に使っちゃ駄目なプロバイダ
2019/05/21(火) 22:39:33.84ID:giVZsBDm
この時間5Mとかやばいな
2019/05/21(火) 22:52:44.25ID:mR/MvzGS
今夜も
https://www.speedtest.net/result/8274279121.png
536名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/22(水) 01:17:23.56ID:HDpTRY72
そこv6だしね
2019/05/22(水) 01:40:08.75ID:yLUZOB8Y
>>536
「そこ」ってなんだ?
538名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/22(水) 01:47:53.53ID:HDpTRY72
v4の測定サイトもあるかもなーと思って
v6アルファにすればこの激重回線からも開放されるのかねぇ
2019/05/22(水) 08:53:31.68ID:ext9FL9j
>>536
https://www.speedtest.net/ja/result/8274279121
GLBB JapanはIPv4じゃないの?
2019/05/22(水) 12:03:33.45ID:XrnJYUZW
安定のクソ回線
541名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/22(水) 13:27:54.02ID:HDpTRY72
>>539
あ、マジだ。記憶違いしてた
ごめん
2019/05/23(木) 11:08:51.52ID:AfFAngxc
>1
一時間経ってもまだ直らんク○会社@221.189.*.*
ttps://beta.speedtest.net/result/8278504486.png

仕事せえよボ○
2019/05/23(木) 12:46:07.13ID:AfFAngxc
>1
おいク○会社、いいかげんにせえよ
ttps://beta.speedtest.net/result/8278651226.png

そもそもなんで一時間電源おとしてもアドレス変わらねえんだよア○が
2019/05/23(木) 19:21:50.18ID:s0JeBQdh
>>543
辞めてよそいけばいいのに
2019/05/24(金) 12:46:20.40ID:qJpAWMeU
Huawei最新販売状況05/24

IIJmio合計6機種
nova3、nova lite3、Mate20Pro、
MediaPad M5 Lite、MediaPad M5、MediaPad T5

DMMmobile合計9機種
P30、P30lite、nova lite3、nova3、P20、
MediaPad M5lite、MediaPad M5lite、MediaPad M3lite、E5577(ルーター)

イオンモバイル合計8機種
nova lite3、Mate20Pro、nova3、P20、P20lite、nova lite2、nova、MediaPad T5

OCN(goosim)合計4機種
nova lite 3、Mate 20 Pro、nova3、P20 lite
546名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/27(月) 12:08:05.35ID:q2STVb3a
京都だがアップロードが三桁越え行かないな。それはそれで困ることはないが
2019/05/27(月) 16:18:50.61ID:X5GGPdyL
なんかここ最近UP絞られてないか、ドロップボックスUP終わらないから、
速度テストしたらUP300M位だったのが90〜100M前後しか出ないしドロップボックスは速度絞らてるみたいなんだが。
2019/05/28(火) 01:47:52.87ID:q7J9cHMV
今+500円払ってv6アルファにしなくても、そのうちIPoEに無料で対応するんでしょ?
2019/05/28(火) 02:08:08.30ID:HhRjtiWb
「IPoEに無料で対応」とv6アルファは別のもの
550名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/28(火) 02:57:09.02ID:oLfs/6oS
さっさとサービス側が全員v6なってくれりゃいいんだが
2019/05/28(火) 08:27:08.48ID:mrouXIYc
v6側のIPoEは無料
2019/05/28(火) 08:32:00.78ID:fTbIYQv4
IPv6に対応していないサイトまだ多いから、無料でIPoE使えてもサイトが見られないことが多い。
ほんとさっさと全てのサイトv6対応させて欲しいよ、まぁ色々面倒なんだろうけど。
2019/05/28(火) 13:27:09.04ID:xI6srtMQ
最近22時あたりになるとntt.setupさえも繋がらなくなるんだけどなんなん
2019/05/28(火) 16:50:45.64ID:pStujJwO
>>553
それはおかしい。
555名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/28(火) 17:56:39.45ID:XAUY5fEl
>>553
WiFi使ってるでしょ?
556名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 00:31:16.92ID:+lAGKM4u
SIMが届いた、IPHONEでの設定はどうやるの?
557名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 06:06:41.62ID:04uTDvtf
>>556
公式アプリ使う
2019/05/29(水) 08:00:07.19ID:ZC+8vY1y
まず服を脱ぎます。
2019/05/29(水) 08:59:41.09ID:Se9WAtWH
そして四つん這いになるんですねわかりました!
2019/05/29(水) 10:53:32.41ID:Tw3b+qaf
その姿勢を一時間保ちます
2019/05/29(水) 17:10:26.76ID:K44n4mJC
>>552
サイトのほうは、IPv4に対応していれば利用者は皆アクセスできるのだから
手間暇かけてIPv6に対応する必要はない、という考えになるんだとか
562名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 17:32:43.92ID:EjDV+rGA
移行ってそんな難しいのかね
家庭だと簡単だけど
563名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 21:06:21.45ID:EjDV+rGA
>>539
これサイトはv4だけどテストサーバーがv6じゃん
2019/05/29(水) 22:50:03.89ID:td/yXeAL
GLBBは両方対応してるよ
v4 : 180.131.209.4
v6 : 2404:2d00:fe00:16::555
2019/05/29(水) 23:59:26.77ID:nLFHYxK+
>>562
通信関係だと負荷減るからV6に移行して欲しい、サイト関係面倒だしV4まだまだ多いからV4のままでいいやなのかも。
移行しないから、V4のせいでより通信負荷増大の原因になって居る事にサイト運営側分かって欲しいのだが、金がかかる事だし。
2019/05/30(木) 13:54:11.03ID:6x8AXL+t
547でドロップボックス絞られてないかと書いたんだが、問い合わせして今日返信来たが昨晩からドロップボックス
軽く10M超えてUPするようになった。偶然ですかね、ものすごく不思議。
特定のソフトの回線絞りしていないと言うが、問い合わせしたら遅くなる前の速度に戻った怪しいぞ。
2019/05/30(木) 15:01:21.40ID:90U9+URL
>>555
ONUのWi-Fiは使ってないよ
568名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/30(木) 17:02:03.69ID:rZsWAzKm
>>567
うちが最近、夜になるとWiFiが異常に遅くなるのよ。
周りの部屋でみんなでPrime Video見てるのではないかと。マンションのゴミ、アマゾン箱だらけだし。
2019/05/30(木) 20:23:32.40ID:01Yr9sOu
電波干渉してるだけじゃないのか
まず有線の状況を調べて問題を切り分けせんと
570名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/30(木) 21:46:34.30ID:Egxu1nMQ
最近マジで重すぎだろ
アルファにサせるために絞ってんじゃねえだろうな
2019/05/31(金) 00:51:24.57ID:Rg7MPhCb
>>569
自IP宛に外からPing飛ばしても届かなくなるんだよなぁ
2019/06/01(土) 02:00:49.29ID:JsBbbK4N
ぷららから乗り換えて今日からだけど、全然速い!
いいじゃん
2019/06/01(土) 16:09:21.48ID:a5rLoQPe
フリーダイヤルから契約内容を把握した人が電話してきてコラボに勧誘する案件
OCNは関係ない番号とのこと注意ね
2019/06/01(土) 16:17:55.92ID:DeG0cn5S
サイトがv6に対応するって具体的にどうするの?
2019/06/01(土) 16:25:23.04ID:FSy9+Q8O
サーバーにipv6アドレス振って外と通信できるようにして、dnsサーバーにそのipアドレスを登録する(他にも色々
2019/06/01(土) 16:58:46.76ID:98YggNf1
一戸建てフレッツ光ネクスト隼 V6アルファ
PS4で対戦ゲーやるから
ある程度は上りと下りの数値ほしいから

今週V6アルファにしたんだよ
そんでサイトでもいIPOE方式接続確認して
昨日の夜、PS4の速度測定したんだよね

下り36M
上り1,6M

あのさ、V6アルファに切り替える前と何もかわらないんやが
PCやスマホでサイトで計っても前と同じなんだよね
何も変わってない
平日昼間の速度もなんも変わってない

これで月500+1年以内の解約で8000円って詐欺やん
これまじでどこに苦情いれればいいんか?
詐欺すぎるだろまじで
LANも有線で規格も6eやし
どうしようもないわ
2019/06/01(土) 17:01:52.21ID:vLUPHkvS
PS4なんかで測定するなよ
変な結果しか出ないので有名だろ
2019/06/01(土) 19:56:01.84ID:ABFPj+fq
ここみたいに発信元を識別しなきゃならないところはその近辺の改修が大変だろうな>v6対応
2019/06/02(日) 21:59:16.04ID:l1zZQXE7
うちくらいになると、PS4は400kbしか出ないよ?PCは2Mbくらい
2019/06/03(月) 11:44:26.27ID:ZO8f4l4e
>>573
OCNによると
OCNコンタクトセンターは関連部署で個人データーを見れるとのこと
2019/06/04(火) 23:12:32.78ID:JGQvRoMR
ついに1MBも出なくなってワロタ
582名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/05(水) 01:04:55.17ID:r4Zjfbd4
ヤバすぎだな…
いつになったら増設するんだ
2019/06/05(水) 06:56:09.64ID:X7lcEUGh
改善しなければアルファ申し込むだろってクソ対応
2019/06/05(水) 20:57:39.86ID:842uULSV
あっれ
当たりひいてたのにおっそいなーとおもたら10Mしかでなくなってったわ…
585名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/05(水) 21:28:28.40ID:i1RUF32s
ほんといい加減にしろよ
もうアルファを通常契約内容にいれろ
2019/06/05(水) 21:35:59.31ID:VCXiYsdB
で、「通常契約」の料金が500円上がる
2019/06/05(水) 23:01:16.72ID:pLcGaerz
>>585
欲しくもないレンタルルーターが付いてきます。
V6アルファ対応ルーター持ってなければ良いが。
2019/06/05(水) 23:03:50.84ID:AcYfPQ6z
500円プラスしてもいいけどあの糞ルーターだけはマジでいらねえ
2019/06/06(木) 03:41:39.64ID:Mx8LU8W1
PS4はipv6対応してないんだから遅くても文句言えんだろ
2019/06/06(木) 07:43:15.93ID:gllc0XkJ
>>583
キレそう
2019/06/06(木) 10:20:48.39ID:clfd22at
IIJmioひかり IPoEオプション
月額800円 ルーターは自分で買ってくれ※18000円程度
サポートは一切しません、自分で買ったものは全て自分で解決してね(笑) 
他社製品をIIJがサポートするいわれはございません

結論
繋がらなくなったり
ルーターの設定がなにかのひょうしで変わってしまったら終わり

OCN v6アルファ 月額500円
ルーター込み、出張サポート遠隔サポート込み
結論
最初から最後まで安心

ユーザーなんてゴミ扱い目線と顧客目線(笑ww
2019/06/06(木) 11:28:27.96ID:8MPZT0ml
昔から接続機器なんか自己責任だろ
2019/06/06(木) 22:18:18.87ID:NK21FiKe
ここも情弱意外と多いんだな
2019/06/06(木) 22:32:52.41ID:8pIUaAhA
ここビックリするほど遅いな
話にならない
2019/06/06(木) 22:38:01.84ID:xlL7tv3f
この時間になると0.1Mbpsとかまで下がるんだけどプロバイダ側の問題でここまで下がることある?
環境が悪い?
2019/06/06(木) 22:44:21.87ID:8MPZT0ml
ISP側だよ、クレームメールなど入れると速度が戻る事も。
以前下り100〜250kb/s位になり、速度測定画像添付してサポに問い合わせ入れたら、返信来る前日に速度が戻った。
ベストエフォートですからと必ず言われるが、光でADSL以下の速度ですからねぇ、ふざけるなとなるよね。
2019/06/06(木) 22:46:55.75ID:8pIUaAhA
やっぱ規制しているのか?
いい加減にしろよ
2019/06/06(木) 22:56:30.17ID:xlL7tv3f
まじかよここまで下げることないだろ…
安易に選んでたけどちゃんと向き合わないとダメみたいだな
2019/06/06(木) 23:03:15.24ID:8MPZT0ml
>>597-598
>>566これですから、規制してませんと言いつつこっそりやってるよ。
まぁやってますとは言わないから。
2019/06/06(木) 23:13:59.16ID:ta9kmBPF
昼間辺りからしょっちゅう繋がらなくなって繋がってもすぐだめになってるんだがお前らどうですか?
2019/06/07(金) 01:42:51.98ID:IP17pKrC
<ベストエフォートとは言ったがサービスによってパケット優先順を変えないとは言ってない
602名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 14:48:23.37ID:c4LHchbx
ドコモ光だとV6アルファは完全に無料で使えるん?
詐欺的手口で結局金かかるとかあるかな
2019/06/07(金) 16:23:34.07ID:d49KygtD
メールで久々に検索使ったけど笑えんくらい遅いな
無能すぎるにもほどがあるだろ
2019/06/07(金) 18:15:57.77ID:iJ2+knbN
プロバイダと契約したのに何もプロバイドされないの草です
2019/06/07(金) 21:45:14.11ID:HU5J24jz
ワッチョイ無しスレは工作し放題だな
2019/06/07(金) 21:49:32.13ID:87B1mJHI
ワッチョイは嫌がらせが酷い、あった事を書くとそんな事になった事がない、おまえ嘘書くなと集団でいじめてくる。
アルファ以外書き込むなとかも書かれていたしな。
2019/06/07(金) 21:54:42.07ID:HU5J24jz
アルファにすりゃええやん
PPPoEだけだとどこ行っても一緒やし
2019/06/07(金) 22:05:39.20ID:87B1mJHI
アルファですけど何か問題でも?
向こうは嫌いだから行かないよ。
609名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/08(土) 04:51:05.41ID:xpo4ddEX
OCNのトップページから訪問ポイントを押そうにもログインになっててログインボタン押しても
まったく反応されない
2019/06/08(土) 06:44:44.78ID:VVTDbapM
>>609
昨日同じ状況だった
OCNのCookie消して復活できたけどあれは何だったのか
2019/06/08(土) 11:39:39.04ID:dGaGcNg4
ここ見てクッキー消したらログインできたわ
ただ訪問ポイントメンテナンス以降ポイントが加算されていかない
カレンダー上では獲得したことになってるけど
612名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/08(土) 16:53:29.27ID:xpo4ddEX
ああクッキー削除したら行けた
その後微妙にめんどくさいんだよね
2019/06/09(日) 07:55:12.52ID:a0CdjzjH
>>602
IPoE対応ルーター(無線LAN付)ずっとレンタル無料
  →新たな通信方式(IPoE通信)の採用によりネットの高速化を実現
614名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/09(日) 17:26:04.59ID:i1Ac0f+e
https://www.speedtest.net/result/8322558885.png
ついにうちも一桁イったわ
でもpingがそこまでひどくないってことは混雑じゃなくて絞ってんのか?
2019/06/09(日) 20:13:23.23ID:W/mlbOVb
>>614
おまかんだね
同じ大和
https://www.speedtest.net/result/8322811882
2019/06/09(日) 20:46:08.28ID:C9lr+iB5
速度絞れば馬鹿がアルファ申し込むから
2019/06/09(日) 20:46:35.86ID:NKj5vizl
おまかんのわけねーだろ火消し社員
2019/06/09(日) 21:00:23.78ID:W/mlbOVb
>>617
お前も測って貼ってみ
貼れなきゃOCNじゃない工作員だ
619名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/09(日) 21:32:09.40ID:UxZgFUHt
そりゃ当たり外れあるしな
おまかんと言えばおまかんかもなw
2019/06/09(日) 22:09:56.81ID:gvTBQOem
おまかんではなく地域の混雑だろ
2019/06/10(月) 15:58:03.27ID:kFxRA/sY
ヤマハのルーターがバーチャルコネクトに対応したらしいな
2019/06/10(月) 17:48:51.47ID:LH/McJiX
ニコ動のニュースにそんな記事ありましたね
(近日中にエレコムに突撃を考えてるヒト)
2019/06/10(月) 18:41:05.26ID:8J4RRUFl
IPoE対応ルーター02の画像見ろよ
2019/06/11(火) 17:05:07.09ID:lTGa37r9
接続者が俺しか居ない地域が欲しい
625名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/11(火) 20:36:50.94ID:o4KaoH9P
ルートが変わってちょっとだけ快適になったとおもったら今度はping3000とか回線切れがちょくちょく出るようになったわ
ひでえ
626名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/11(火) 22:06:11.83ID:nm3VFb1I
異常なほど回線切断くらいまくりtなんだけどうちだけなの?
2019/06/11(火) 22:38:35.71ID:kq/b8BN0
>>626
お前だけ
2019/06/12(水) 21:08:21.97ID:MusfLhDn
https://www.speedtest.net/result/8330941312.png
うんち
2019/06/12(水) 21:13:41.90ID:38Iap9eD
なんで上りがそんなに速いんだ?
https://www.speedtest.net/result/8330950616.png
2019/06/12(水) 21:39:57.10ID:CEePx05G
しばらくログインしてない…

とかいうメールが来たが、ログインできないんだよ
交換できるほどポイント貯まってないからどうでもいいけど
2019/06/12(水) 22:08:32.09ID:xlXi/b48
通信障害?
下り全く駄目
632名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/12(水) 22:25:53.68ID:MusfLhDn
みんな下りしか使わねえからな…
上りは空いてる
633631
垢版 |
2019/06/12(水) 22:48:02.19ID:dBdyAVQL
まともになった
通信がタイムアウトとか
ホームゲートウェイ再起動したらPPPランプ点かないとか酷かった
634名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/12(水) 22:58:36.51ID:U5BcahsY
昨日そんな漢字だった人がいたみたいね
635631
垢版 |
2019/06/12(水) 23:06:03.92ID:dBdyAVQL
数日前まで下り300メガとか出てたのに
びっくりした
昨日の人はどこなのかな
こっちは熊本
2019/06/12(水) 23:52:57.07ID:GRHS3VgN
OCNはさっさと滅んで、どうぞ
2019/06/13(木) 07:48:41.11ID:UWX3mB9L
俺が困るのでやめてください
2019/06/13(木) 09:25:23.28ID:Q7MKyl4V
契約してる、馬鹿
2019/06/13(木) 18:33:14.11ID:UWX3mB9L
はあ?
640名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/13(木) 21:28:57.01ID:NdXe5/CV
ボクと契約してゴミ速度で満足してよ
641名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/13(木) 23:20:19.96ID:VIKYJibC
うわping20超えてんじゃんOCNはほんとゴミだなー

そんなこと言ってた時期がなつかしいわ…

124.150.157.47 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 20、受信 = 19、損失 = 1 (5% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 37ms、最大 = 50ms、平均 = 44ms
2019/06/14(金) 00:17:10.59ID:HYYKp6f2
割とping云々より落ちるほうがまずいし
どうせやるなら連続とか5000回くらいするもんじゃない?
643名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/14(金) 00:22:40.10ID:GPPXccY/
5000とかわろた
あとゲームやってたらping重要だしタイムアウトくらってんだよなぁ
644名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/14(金) 07:43:39.63ID:YdjafwJa
損失1のほうが問題だと思う…
645名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/14(金) 22:52:24.53ID:AVHBKCM7
普段は80Mくらいなのに今日は凄く遅いんだが障害かな?

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2019/06/14 22:49:28
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 212.77Kbps (25.67KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.33Mbps (291.68KB/sec)
推定転送速度: 2.33Mbps (291.68KB/sec)
2019/06/14(金) 23:55:38.85ID:K1Opkm57
月でも見ながら酒飲むかあ
安定して1秒で地球7周半の速さ出るしな
2019/06/15(土) 09:40:13.85ID:DOArdzQ1
ファイバーを通る光の速度はそれよりも遅い
648名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/15(土) 22:02:27.64ID:2fuNt413
v6に変えたいがわからないことが多すぎる
v6にしてAterm WG1200HP3ってルーターにしようかと思ったら
ひかり電話ありだとフレッツジョイントで二重NATになってしまうらしいし
そもそも市販のipv6対応のルーターは使えず
IPoE対応のレンタルルーターじゃないと使えないとかって話もあるんだが
649名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/16(日) 09:52:40.14ID:Lv2i7o4F
>>645
なんでそんな化石みたいなサイトで測定してるの?
2019/06/16(日) 13:46:46.42ID:J8+j2Z5A
今時Flash Player使ってるサイトとか
651名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/16(日) 13:53:22.82ID:5dMhMACy
くそみてーな測定結果から目をそらさせたくて必死なの?
2019/06/16(日) 14:09:56.32ID:PRZDD1hh
OCN光て遅いんですかね
モバイルONE使ってるし安いから変えようと思うんですが
2019/06/16(日) 14:31:46.64ID:3B+3xyep
ゴールデンタイム以外はフツー
ゴールデンタイムは地獄
最近は土日の日中も速度低下気味

V6アルファ以外ならやめた方がいいとだけ
2019/06/16(日) 14:53:45.52ID:SApmmWUM
v6アルファって22時〜23時付近ってどうなの?
都内23区住みの人居たらpingと速度教えてくれ
2019/06/16(日) 15:34:34.42ID:PRZDD1hh
なるほどやはり速度低下ありますか
ありがとうございます。
2019/06/16(日) 16:01:40.86ID:b/5Awr1C
NTTの代理店を語る所から電話来たんだが、ONUとルーターの保守管理に入りませんかだと。
誰がそんな物入るか、ONUはNTT東の物だしルーターは自分で買った物、ONU故障したらNTTに直接連絡だし。
保守管理だから金取るんだろ、保守管理という所で騙される人居るんだろうなぁ。
2019/06/16(日) 18:09:57.04ID:ecVUWSLa
騙る
2019/06/16(日) 21:57:59.96ID:Lv2i7o4F
つーか、速度低下のない所なんてねーだろ
2019/06/17(月) 11:59:44.24ID:LvTyQ5Sf
>>656
毎日速度下がる時間に呼び出して点検させてやればいいだろ
2019/06/17(月) 13:40:13.30ID:MreGJS3x
それOCN側だから、一切関係ない事で呼び出しで管理費以上に人件費がw
フルタイム呼び出し体制しろとww
2019/06/17(月) 17:07:22.79ID:LvTyQ5Sf
>>660
保守管理なんだから回線まわりに不調があれば原因切り分けに現地調査が必要だろうが
2019/06/17(月) 21:00:23.55ID:MreGJS3x
何でケンカ腰なんだよ、その代理店馬鹿にした書き方したのであって、あなたの事けなしたんじゃないけど?
OCNスレって何故こんなのばかりなんだろ、ワッチョイスレも変なのしか居ないし。
2019/06/17(月) 21:13:29.52ID:JvOzqoxp
19年OCNと契約してるけど
ONUとルーターの保守管理に入りませんかなんて一度もきたことないよ
2019/06/18(火) 21:37:20.13ID:69wCjbjM
v6アルファ導入したけど他にも書かれてる通り稀にPing3000オーバーでるんだが対策ないの?
2019/06/19(水) 00:23:40.19ID:sUfOU9Ey
ここ最近ip変えまくっても速度上がらねえ
2019/06/19(水) 07:59:50.32ID:xMutArBf
IPじゃなくてホスト名見てるか?
2019/06/19(水) 12:18:11.56ID:VsT16pa1
どういう理屈でIP変えると速くなるの?
2019/06/19(水) 12:20:27.73ID:VyDHKfJl
v6アルファでもIPって変えられるの?
2019/06/19(水) 12:39:03.54ID:ewNLCyMx
>>667
PPPoEの再認証で割当経路が変わった場合そこに余裕があれば早くなる
混雑してれば遅くなる
IPアドレスがーとか言ってるのはやってることの意味がわかってない連中
ついでに言うと認証だって負荷がかかるのでそんなことを頻繁にする奴がいつまでも見逃されるとか思わない方がいいな
2019/06/19(水) 13:25:51.79ID:2j2Qqknr
>>669
その理屈だと決まった番号で当たりハズレがあるのは矛盾するだろ
OCNが速度低下の対処の一つにIPガチャと言ってるのに見逃すもへったくれも無い
2019/06/19(水) 16:28:29.80ID:xMutArBf
ipbfっていつまで生き残るんだろうな
2019/06/19(水) 16:33:02.26ID:xMutArBf
>>670
Bフレッツ網とフレッツ光ネクスト網の2種類が割り当てられてるんだけど
ipbfが当たると平均して遅い
あとは収容とか経路とかで左右されてる
2019/06/19(水) 22:24:25.14ID:HKgjiLeL
Bフレッツ終るのになんで残してるんだろ
2019/06/20(木) 10:06:26.74ID:T+KsyB9W
契約者との契約を更新しない限り
回線の種類を勝手に大きく変えることは法律で許されてないからだよ
675名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/20(木) 10:43:32.80ID:EUrBXQFs
OCNテクニカルサポートに質問投げたら、同じ担当で1回目の返信回答と2回目の返信
回答が全く違うし、担当が途中で変わったんだが、担当ごとに回答が違うし、混乱させ
られまくって結論がでないで終わったよ。あれは作戦なんだろうか?
2019/06/20(木) 23:37:04.74ID:GWvPuZOD
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2019/06/20 23:34:02
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 284.26Kbps (35.47KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 167Kbps (20.7KB/sec)
推定転送速度: 284.26Kbps (35.47KB/sec)

なんじゃこりゃあwどえらい低速だけど何かあったの?
ちなみに隼
2019/06/21(金) 21:38:36.18ID:ikhXEcHS
嘘っぽい速さ
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2019/06/21 21:37:02
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 245.46Mbps (30.68MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2509.67Mbps (313.68MB/sec)
推定転送速度: 2509.67Mbps (313.68MB/sec)
2019/06/21(金) 21:50:15.65ID:cFBRPB2x
まだこんな時代遅れのゴミみたいな計測サイトもどき使ってる奴いたんだ
2019/06/21(金) 22:00:30.34ID:tXuCsGTT
BNRはなぜか未だに人気だよな
ADSL時代の遺物なのに
2019/06/21(金) 23:04:59.30ID:weVyj8MG
エレコムのルータに乗り換えようか検討していたがひかりテレビを見る為にはIPv6ブリッジモードを有効にする必要があるらしくセキュリティ面で候補除外となった
何だかんだ言ってもレンタルルータの時代が続くわ…
2019/06/23(日) 17:42:28.34ID:+u1hFcve
速度が分かればなんでもいいわ
古い新しいでマウント取るとかかっこ悪すぎるだろ
2019/06/23(日) 18:51:51.56ID:jYcD36xY
速度比べるんならSpeedTestで測ればいいのにとは思う
ただ混雑時低速になってるときに手軽に速度とパケットロスってないか見るんだったらBNRが早いわ
683名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/23(日) 20:21:18.70ID:M1mtdv7Z
v4のとこならどこだろうとOCNの測定結果が糞になるのは変わらないんだからどーでもいいだろ
2019/06/23(日) 23:31:59.96ID:WzlK+Csc
Upはいつもと大して速度変わってないのにDownだけ異様に下がってる
なぜなのか
685名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/24(月) 00:29:07.40ID:MCCGhaGZ
うpはあんま使われないから速度変わらん
ダウソはみんなめっちゃ使うから混んで速度出ない
2019/06/24(月) 19:09:22.12ID:r+mxm8IC
クソ回線すぎてクソ回線に慣れた
2019/06/26(水) 12:17:32.14ID:+bHX4VGW
DTIがOCNバーチャルコネクトを無償提供するというのにOCNときたら
688名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/26(水) 22:46:22.73ID:4CgcRSFK
えっちながぞうください
2019/06/27(木) 11:14:10.20ID:0mFTXIn4
えっちなどうがならありますけど
2019/06/27(木) 17:52:53.25ID:2LvkZz6V
マイページみてもなにも契約がない状態にされてる。NからのID番号入れても却下される。
じゃあなんで俺のメールアドレスが生きててここにログインできてるのかと。
2019/06/27(木) 18:05:34.60ID:2LvkZz6V
>>690
自己解決
仕事がらみで個人だけど法人会員だった
2019/06/27(木) 19:13:54.43ID:ixu9UJIf
お前らYAMAHAのルーターでバーチャルコネクト使えばいいじゃん
2019/06/27(木) 21:29:05.04ID:SXe10zdG
使えるようになったから文句はない
2019/06/28(金) 22:09:37.77ID:1sdXVr8X
v6アルファにしたのに、下りせいぜい40Mbps!
こんなんなら解約したい、ホントに
2019/06/28(金) 22:31:11.13ID:VQmS8JZZ
ocnのユーザーが多過ぎるんだよ
2019/06/28(金) 23:46:59.61ID:8kuf4eJK
高いから貧乏人はいないだろうしNTTだし空いてて速いんだろうなってみんな思っちゃうんだろうかな
2019/06/28(金) 23:52:41.40ID:ir1riAZc
>>182
オペ曰く、登録時の承認用のコードは海外からメール送るからauは受け取れないかも、だってよ。

そんなワケあるか!w
2019/06/29(土) 07:43:08.56ID:/Zo8x3XB
>>694
はい2年我慢してね(^o^)
2019/06/29(土) 10:12:57.67ID:YYo4LzjH
>>697
うちは、受け取れなかった。
で、家族のドコモでやった。
海外の電話番号からのSMSだった。
経費の関係なのかな、海外なのは。
2019/06/29(土) 10:30:02.02ID:TpQQ/BVL
OCNってなんでこんなにクソなん?
2019/06/29(土) 10:35:35.89ID:ZugGD9Jy
>>698
クーリングオフ適用させて欲しいよな
2019/06/29(土) 23:55:38.37ID:OZN+OlFp
>>699
ならau以外の電話機で、とか注意書きしといてもらいたいわ。
そんなとこで躓くとは思わんから、焦るし。
そういう意味で、中の人はその状況を理解してるんかと。
反対に、知ってて放置してたんかと。
2019/06/30(日) 00:42:10.90ID:fVqiBPmw
>>702
auでも受け取れた人がこのスレにいたし、
いろんな理由があるんだとは思う。
少なくとも、そんなワケあるか!って笑う人がいるし。
いろいろ面倒だよなー、と思うけど。
2019/06/30(日) 23:26:30.40ID:8o7yOfqW
そういうのならコンビニのprintsmashも使えないかな
回線切ればいいらしいけどこれは俺は逆にau回線使ってる
705名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/01(月) 04:45:11.36ID:t8dmKS7Q
今日から光コラボは工事無しで気軽にプロバイダー変えられるの?
706名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/01(月) 04:46:45.14ID:t8dmKS7Q
ぷららに変えようか思案中
707名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/01(月) 11:15:16.01ID:YA2/oNf3
>>381
これ良いですね。
現在OCNコラボなので
ドコモに乗り換えれば
V6アルファのレンタルルータ無料なはず
それとスマホ料金も割引になるはず
2019/07/01(月) 11:20:37.92ID:Mvq6a+k3
今日から光コラボ事業者変更が開始だけどOCN光から転出する場合の手続きや手数料はどこで確認できるの?
709名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/01(月) 12:38:52.08ID:tArQEEEb
OCNマイページの障害多すぎだろ
2019/07/01(月) 13:35:27.92ID:UfTIxWuE
やっぱりダメなの?
午前中にダメでパスワードリセットしてもダメだからそうかなと思ったけど障害情報出てないし
711名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/01(月) 14:59:53.50ID:bcHniitH
転出する際は2年縛りある方は更新月にするのが良いであろう
712名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/01(月) 15:21:12.47ID:YA2/oNf3
他のプロバイダはどんな特典あるのか知りたいので
皆さん参考に聞かせて頂けませんか?
2019/07/01(月) 20:42:48.57ID:E/VUQ1lP
ゲーム中突然ラグが発生するのでping確認したら定期的にping2000位になるんだけど他の人も同じ現象でる?直せないの?
2019/07/01(月) 21:19:15.17ID:EERWq7yo
いざ乗り換えようにもOCN以外のどこがどういいのか調べるのがめんどくさい
あぁ、ダメだな俺って・・・
2019/07/02(火) 00:13:27.72ID:3/6b8Hyz
>>714
値段の高い所に行け
みんな入らないから快適性が違う
716名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/02(火) 00:46:31.85ID:aWav9gRx
gooポイントのショッピング経由での楽天購入でポイントバックってなくなったんだな
何気に改悪じゃね
2019/07/02(火) 12:20:04.90ID:uzgamITE
gooポイントの訪問が毎回ごとに加算されなくなったな
まとめて加算はされてるみたいだが
718名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/02(火) 12:51:42.51ID:aSFug1rS
ドコモ光に乗り換えてもレンタル無線ルータは有料なのね。有線ルータは無料。
OCNも安いし乗り換える理由なくなったわ
手数料も3000円ぐらい掛かるみたいだよ
2019/07/02(火) 13:38:52.47ID:yRBo1SWg
>>718
ルーター有料なんてどこに書いてあるの?
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/docomo/ocnv6.html
2019/07/02(火) 16:17:23.13ID:/ymqvHoF
>>718
無料だぞ
ただOCNよりドコモのほうが月額料金高いから色々計算してみて
2019/07/03(水) 06:18:56.84ID:x26XSeSj
フレッツ光OCNよりもドコモ光OCNの方がちょい安だよ
2019/07/03(水) 09:20:10.02ID:x26XSeSj
アルファ申し込んでもドコモ光だとルータのレンタル無料だし
工事費無料でdポイントでのキャッシュバックがあるし
更新月3000ポイント付与とか
光電話基本料12ヶ月無料とかあるし
OCNのIDとPASSとメールアドレスそのままだし
接続経路が変わるけど速度ほぼ変わらんし
正直変えたほうがうちの場合は得だった
723名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/03(水) 10:18:03.54ID:eRGGzSl9
ドコモスマホも料金割引になるし良いね。と言いたいところだか

だが近々
月割りが廃止になるし
機種を最大2万円割引しかできなくなるから
スマホの方が高くなり足引っ張られそう?
2019/07/03(水) 12:20:51.54ID:V0T2ZnXN
端末
2019/07/03(水) 12:35:31.28ID:U1O0+6AV
携帯がOCNのMVNOだからドコモ光に変えるメリットあまりない。
2019/07/03(水) 14:26:38.13ID:p/xF1vjx
OCNにおける事業者変更について
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/change/move_out.html
727名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/03(水) 21:49:39.69ID:SZxnJRbV
おっせえよゴミ回線
2019/07/03(水) 21:51:53.57ID:xwl/B1uI
>>727
別の業者に移れよw
2019/07/03(水) 22:03:51.34ID:jFCpirga
ageてる奴はどのスレでも大抵荒らしだから
2019/07/03(水) 22:06:43.99ID:xwl/B1uI
>>729
まだそんなこと言う奴がいるんだな
バカじゃねぇの?
2019/07/03(水) 22:10:34.94ID:jFCpirga
なーんだ
自演かよw
2019/07/03(水) 22:13:10.84ID:xwl/B1uI
>>731
どこが自演だ
バカか
2019/07/03(水) 22:15:03.79ID:/UgJZxfz
荒らしw下らないこと書き込んでないで早く夜間の速度低下直せゴミ社員
2019/07/03(水) 22:16:13.21ID:xwl/B1uI
>>733
だから別の業者に移れよw
2019/07/03(水) 22:24:37.98ID:jFCpirga
自演がばれて発狂
分っかりやすっw
2019/07/03(水) 22:25:02.50ID:xwl/B1uI
>>735
頭悪いな
2019/07/03(水) 22:34:56.22ID:kwUTmn8H
他のプロバイダに移ろうとする→2年縛りで違約金
ひでーコンボだわ
2019/07/04(木) 01:29:57.98ID:73l3RDHq
OCNの不満かくと自演認定してくる工作員が湧いているようだな
739名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/04(木) 02:56:45.72ID:i3wJ1C/5
OCNからドコモ光に移動するのに手数料やその他費用はどれだけ掛りますか?
2019/07/04(木) 09:44:11.99ID:RNWNI0zS
>>739
現場による
2019/07/04(木) 10:58:12.60ID:Vv0JSF3e
>>739
プロバイダから回線に移動するというのがよくわからない。
2019/07/04(木) 19:09:02.59ID:4cOM4c1r
>>741
OCN光からドコモ光OCNにしたいんだろ
アルファ無料だからドコモ光の方がいいと思うけど
回線はOCNのままだし
743名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/04(木) 20:33:54.80ID:4clsQY/c
OCN系はどこもクソレスバッカで笑う
2019/07/04(木) 20:35:35.34ID:Zc7lbWjQ
>>737
サーバーダウンとかメール故障とか待て。
>>733
社員様来てくださってるの?ならこの生の意見、
吸い上げてほしい。

うちとしては、OCNメール、せめて前のに戻してほしい
745名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/04(木) 21:48:59.45ID:xruLOwjw
最近画像開くのもISDNみたいにゆっくり開くようになった
遅すぎる
746名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/05(金) 01:15:25.70ID:YJj/6+r2
なんかChromeに入れてるspeedtest.netのアプリのpingと上りが急にめちゃ悪くなってんだが、スマホやspeedtest.netのサイト側だと今まで通りだけど
2019/07/05(金) 18:50:59.08ID:eUMvSGja
どんなアプリか知らんが全体での頻度が高すぎて選択的に優先度下げられてるとか
2019/07/05(金) 19:05:50.05ID:6g8Yxj5A
upは問題ないけどdownがほんとゴミすぎる
2019/07/06(土) 10:03:44.56ID:H4/fjGv7
アルファに付いてくるルーターほんまゴミだな
いらねーから月額取るなよ
2019/07/06(土) 10:10:46.04ID:60yqp5y8
>>749
RTX830持ってるからレンタル機材不要って言ってやればいいんじゃないか?
2019/07/06(土) 10:55:27.70ID:C8/7r0Cc
>>750
それアルファ契約の場合じゃないだろ。
2019/07/06(土) 11:03:02.96ID:60yqp5y8
>>751
レンタルルーター02はRTX830だぞ?
2019/07/06(土) 13:57:50.48ID:TFc9RAg9
speedtest.netってどうやって使えばええんや?
何も考えずに真ん中のGOボタン押したらええんか?
2019/07/06(土) 16:58:08.90ID:24UuN/8I
>>752
アルファ契約では、レンタルルーターが「いらねーから月額取るな」というのが無理。
そもそもアルファ契約で01でなく02が来た例を見たことがないが。
2019/07/06(土) 19:21:09.53ID:LZ11exig
アルファの月額は利用料が500円で、レンタルルータは無料って仕組みだから使わないって突っ返すことは出来る。ただ、コルセンは必須の機器だとマニュアルにあるから、と圧してきて苦労する。上席に代わってもらってはなした。ただ、返しても一円も安くできない。
2019/07/06(土) 20:58:33.71ID:irxU1fYA
くっそ重い
2019/07/06(土) 21:09:44.60ID:k8zu8VUX
ウチも>>713みたいに途切れ途切れになるんだけどな
758名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/06(土) 22:44:49.08ID:dMYCS6Wp
>>753
サーバー変更で東京にする
あとAPPの所のChromeクリックするとサイトにアクセスしなくても計れるウィジェット追加できる、これが2日にち前からやたらpingと上りわるくなってんだよねサイトで直接計ったりスマホ版は問題ないのに
2019/07/06(土) 22:54:12.20ID:3MdY/PgG
>>750
別の板で「何ちゃら」と言ってる流れを、勝手にv6アルファの話だと解釈したか?
v6アルファだとルーターレンタル料はそもそも発生しない。その料金を取るなと言ったところで 0 円なのは何も変わらないな。

v6アルファの契約(500円/月)で IPoE対応ルーター02 を貸してくれるなら、むしろ月額料金払ってでも契約したいわ。
2019/07/07(日) 20:43:40.51ID:WBri3q8O
今日は16時半時点でping22下り80〜100mbps
年々遅くなる時間帯が伸びていってて草も生えん
761名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/08(月) 01:40:13.39ID:eOZUDhfp
普通にping50以上で下り一桁とかあるからな…
フレッツ死ね
762名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/08(月) 09:35:29.95ID:l9S1m8YZ
OCNウェブメール、1年掛かってやっと移行したのに重いわ使い勝手悪いわ
前のバージョンで容量だけ増やせよ
shiftで一括選択できないのくっそ面倒
2019/07/08(月) 12:00:01.28ID:FtIHbyT2
メール作成のボタンの下にある、
□にチェックではあかん?
一括選択だからフィルタかけて分けないと、
結局いちいち取捨選択しないとあかんけどね。
2019/07/08(月) 14:08:39.26ID:FM/yNvpB
>>761
本当に死んだら困るのでやめてください
2019/07/09(火) 22:53:00.33ID:aSsoH1QW
何かめっちゃ重くない?
2019/07/10(水) 00:26:09.73ID:yUit+FRq
重すぎだろ
2019/07/10(水) 13:03:16.33ID:vFcmu/TL
ずっとクソ重すぎてクソ重いのに慣れてしまった
768名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/10(水) 14:02:35.43ID:DMPt7tSP
>>760
インターリンクは昼12時〜深夜2時まで糞だぞpingと上りは異常ないけど下りがこの間一桁
769名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/10(水) 14:42:33.31ID:WMw4oQWb
普通にping100超え多発してんだよなぁ…
2019/07/10(水) 15:39:31.62ID:o2htllCV
今日ひでぇわ
まあ、いつもだけど
2019/07/10(水) 19:24:23.02ID:OPIl4zEr
ping 16msで快適だよ、OCNフレッツ光 PPPoEをWiFiで。福岡県
https://www.speedtest.net/result/8405267336.png
下り 51.06Mbps
上り331.06Mbps
2019/07/10(水) 21:13:55.66ID:ke+GuVJ8
どうすればOCNで速度出せるようになるんだ?
教えてくれ
2019/07/10(水) 22:45:37.92ID:ADYvOWOX
最近毎日夕方〜深夜まで下りが数Mbpsしか出なくて動画視聴もプツプツでまともに見れない
個別規制されてるかもしれない
2019/07/10(水) 23:13:24.35ID:pab0LeMx
なんかいつもよりおかしいな特に下りとpingがやばい
2019/07/10(水) 23:23:04.95ID:cb71RxEN
>>771
俺も似た感じだけど何で下りってこんなに低いんだ?
2019/07/10(水) 23:49:11.92ID:PRYg10vL
光とは
youtube:pcだと画質720p見れないがスマホだと720p余裕
プロバイダ替えれば解決するのかこれ
2019/07/11(木) 00:12:15.65ID:S5XULlrW
お前ら環境どうなってるの?
非v6アルファで1080pも余裕で見れるぞ。
2019/07/11(木) 00:34:12.59ID:jMdHWd8c
家族が使いまくってるんじゃないのか?
つべの1080pでも6Mbpsでお釣りくる位に視聴出来る
本当にそれだけならな
779名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/11(木) 03:41:04.26ID:ACjwqpXb
都会は死んでる
2019/07/11(木) 03:54:16.86ID:E7Lu3ZwJ
東京都 ハイスピードタイプ(下り200Mbps 上り100Mbps) PPPoEでいつもこれぐらい出るけどな
下り 180Mbps
上り 90Mbps
https://www.speedtest.net/result/8406516673.png
2019/07/11(木) 07:48:20.61ID:zSB3SSgm
>>775
その時間帯だけ福岡県の方向へ転送している人が多いんだろう。
朝の時間帯は回復している。

OCNフレッツ光 PPPoEをWiFiで。福岡県
ping 11ms
下り 216.39Mbps
上り 321.82Mbps
https://www.speedtest.net/result/8406979107.png
2019/07/11(木) 19:41:11.60ID:5s9/Sumc
愛知県のOCN光withフレッツだが、
【重要】【ご案内】OCN IPv6インターネット接続機能(IPoE)及び フレッツ・v6オプションの適用について
がついに来た。
783名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/12(金) 13:14:33.53ID:RqhUQ0Bk
石川県同じく
2019/07/12(金) 20:25:32.79ID:wxOQODiw
ping  13ms
down 42Mbps
up   29Mbps
コレってどうかな?
2019/07/13(土) 18:03:43.94ID:ErYaVlyn
V6アルファにしてもゴミみたいな速度しかでないし
IPOEにする前となんも変わらんのやけど
俺はもう詐欺としか思ってないからここの会社は
786名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/13(土) 18:06:16.41ID:GDE+B4iz
pingさえ早くて安定してくれれば50mbpsくらいで十分なんだけどな
ping1000超え連発とか死ね
2019/07/13(土) 20:43:20.48ID:ErYaVlyn
安定もしないゴミだから
解約料だけいっちょまえに取り出すからな
本気ではらたつわ
なんでV6アルファまで解約料とらなあかんねん
しかも糞遅いし
2019/07/13(土) 20:50:49.37ID:Zc3XRxXp
PING:
202 ms

DOWNLOAD
7.17 Mbps

UPLOAD
109 Mbps

神奈川
2019/07/13(土) 22:00:06.14ID:M1NBZyV8
>>782 >>783
いーなー。うちも西日本だけどまだ来ない
2019/07/13(土) 23:19:34.64ID:ErYaVlyn
OCNのIPOEゴミだぞ話しにならん
高速道路で例えてるけど
IPv4が渋滞しててIPv6が空いてるみたいなイメージでも
他のプロバイダは2車線なのに対して糞OCNは一車線だから
2019/07/14(日) 01:00:06.57ID:rrVNlBFP
IPoE IPv6
https://www.speedtest.net/result/8414315989.png
2019/07/14(日) 10:03:09.12ID:sXxVzA10
>>786
ほんと速度はその程度で十分なんだよ
実際下り70Mbpsくらいは出てるけど、混雑時間帯のping値が酷過ぎる

別回線契約したら快適になった
今は両回線比較してる段階だけど、フレッツ光+OCNは安定の酷さ
長年使ってきたけど解約だなもう
793名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/14(日) 11:17:43.37ID:/t6Is5Hb
>>789
しかし、断ろうかどうか迷っている。
速度変わらんのならL2TP使い続けたい。
pppoeに戻すことできるのかなー。
2019/07/14(日) 11:27:29.40ID:MpC6f8y8
ピングの値が大きいとやっぱりまずいんですか?
2019/07/14(日) 16:03:27.73ID:sXxVzA10
>>794
通話サービスの類は値が高いと利用に支障が出るし、ゲームに至っては値が低くないとまともに遊ぶのは不可能

Web閲覧に関しては気にするほどでもないけど、並速度低pingと高速高pingなら前者の方が快適なのは確か

まあ、現在不便を感じてないなら気にしなくていいんじゃないかなあ
2019/07/14(日) 20:03:24.07ID:EUYkc/+P
ゲームにもよるが、普通のソシャゲやら据え置きゲームには問題ない

いわゆる対人型の一部ネットゲームだと問題ある
対人殺し合いがメインのゲームなら辛いけど、協力型程度ならまあ
2019/07/18(木) 15:31:01.75ID:1S403K4q
相変わらず安定のゴミ回線
2019/07/18(木) 17:57:12.76ID:9CFcuHMX
>>796
協力型も相手に迷惑掛かるからなあ……
ゲームでも他人と関わりのないオン要素があるだけのものなら確かに問題ないね
2019/07/18(木) 22:04:00.45ID:J6PA51bD
都内だけど夜の酷さやばいわ
2019/07/18(木) 22:09:10.37ID:CHlBmKM4
都外だけど
https://www.speedtest.net/result/8427240697.png
801名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/19(金) 02:55:55.39ID:F85yPaxM
計測結果はV4でしか測れないとこに統一してくれ
2019/07/19(金) 09:44:16.35ID:BBrCYE68
IPv4
803名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/19(金) 11:39:35.54ID:MQ0okiRh
友人から、昨日からOCNアカウントでメール送信できなくなったとの相談。
450 4.7.1 Error: too much mail from ...
WindowsのOutlookでのこと(バージョン詳細未確認)。WebメールはOK。
いま問題の切り分け中ですが、OCN側で何か変更や障害等あるでしょうか。
第一感では、昨年来のOCNのメール仕様の変更がらみかなとあたりをつけたんですが。
自分のOCNアカウントではMacのMailからですが送信できました。
2019/07/19(金) 20:02:46.75ID:bUOU2XAg
>>802
それ、ウィルスかフィシング詐欺などで、
パスワードも漏洩して、迷惑メールバンバン送られてる
可能性があるから、パスワード変更するように進言して
あげるといいと思いますよ。
2019/07/19(金) 21:22:35.71ID:9XrptZF4
IPv4
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2019/07/19 21:20:43
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 411.16Mbps (51.39MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 605.61Mbps (75.70MB/sec)
推定転送速度: 605.61Mbps (75.70MB/sec)
2019/07/19(金) 21:26:04.03ID:JNR39CQS
なんか今死ぬほど繋がりにくくなってたんだが気のせいか?
ちな大阪
2019/07/19(金) 22:42:47.32ID:6+Zus9Bq
>>804
>>803
その漏洩だとWebメールでも送信制限かかる。
passはもちろんこまめにややこしいのに変えた方がいいけど。

意外と古サーバや25ポートになってるから
pop.oc.nne.jo/smtp.ocn.ne.jpで995の465でSSLか見てあげてください
2019/07/19(金) 22:43:40.39ID:KMTBXirV
>>807
pop.ocn.ne.jp / smtp.ocn.ne.jp な
2019/07/20(土) 00:17:40.28ID:q9kGUTeL
https://support.ntt.com/mail/information/detail/pid2500000kqa
2019/07/20(土) 02:05:02.28ID:41gnpe1a
>>808
メーラーだけ制限かかることはありますよ。
2019/07/20(土) 18:01:24.87ID:pZ44PGhc
13ms〜25ms変動しまくるクソ回線
812名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/20(土) 18:29:40.32ID:2AvwCOfL
30〜1000超えを変動しまくるクソ回線だぞ
2019/07/20(土) 18:49:58.34ID:Ylv2Q5Lo
12月に2年縛りが解けるからその時に逃げるわ
814名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/20(土) 19:24:25.76ID:qXhy1hyn
IPフィルタ設定がこういう項目になっているルーターを使っています

No. 1
優先度 (0:使用しない)
インタフェース
送信元IPアドレス/マスク長 /
送信先IPアドレス/マスク長 IPアドレス指定 /
自分宛て
プロトコル
送信元ポート番号 ((最小値-最大値)の書式で入力)
送信先ポート番号 ((最小値-最大値)の書式で入力)
IPフィルタアクション

ttps://www.cman.jp/network/support/port.htmlでチェックながらいじってみたのですが到達できませんでしたとしか出ません
基本ポートである80には到達しますが50000などにすると無理です
間にルーターを挟まない、ファイアーウォールを切る、ルーター標準の遮断設定を切るなど思いつく限りノーガードにして試しました

強制コテハンお断りなのでこういう場所で聞く事になってしまいました
よろしくお願いします
2019/07/20(土) 20:02:56.27ID:Ylv2Q5Lo
ここは回線のスレだからスレチ

内容はルーターの話だからそっちで聞くといい
そもそもアプリなりサービスなりがちゃんと待受けしてんの?
2019/07/20(土) 21:06:06.19ID:N0BTaRR3
OCNにして金だけ取られて速度も上がらん
これはまじで詐欺以外の何ものでもないわ
2019/07/21(日) 13:00:26.99ID:HDqAR4NF
ゴミ回線を改善させず放置し続ける無能社員
2019/07/21(日) 13:25:18.00ID:QhfWYknY
ゴミ回線と知りつつ使い続けるバカユーザー
2019/07/21(日) 14:50:16.05ID:KaAIni7j
まあ、非フレッツ系光回線が使える地域ならとっとと乗り換えた方が幸せになれるのは確かだなあ
改善なんか期待しても無駄よ
2019/07/22(月) 00:56:33.97ID:v2KJvwvu
Nuroっていいですか?
821名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/22(月) 02:41:37.36ID:HRQzhLTW
nuro通ってるならそこ1択とか言ってる人はよく見るな
2019/07/22(月) 19:57:55.26ID:awAeka48
【重要】【完了通知】OCNIPv6インターネット接続機能(IPoE)及びフレッツ・v6オプションについて

が来たんだけど、以下でIPoEになったか確認すると、IPv6だけIPoEになってて
IPv4がPPPoEのままでござるがそれで問題ないの?

https://v6test.ocn.ne.jp/

何かオレミスってる?ルーターは再起動した。IPv4もIPoEになると思ってたんだけど・・・
2019/07/22(月) 20:07:58.14ID:Tt5RNt1c
>>819-821
うちの地域にもNURO光10G(s)サービスエリア来た。でも悩む。
1.光最安であるフレッツ光もっともっと割にしているからやめたくない。
2.OCNのPPPoEでも最近はそんなに遅くないので切羽詰まっていない。
3.OCNが一番規制が緩いので安心。

OCNが期待のIPoEになって使ってみてその時に他に移るかどうか検討する。
2019/07/22(月) 20:18:50.75ID:Tt5RNt1c
>>822
https //www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv6/ipoe.html
 https://www.ntt.com/content/nttcom/hq/jp/personal/services/internet/hikari/ipv6/ipoe/img/network.png
2019/07/22(月) 21:28:07.27ID:awAeka48
>>824
ありがとう。納得しました。
2019/07/22(月) 22:16:18.28ID:ccY33Usm
>>822
v4もipoeになるのはv6アルファだぞ
827名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/23(火) 00:34:11.75ID:BoQcsiqe
今日切断喰らいまくりだわ
しねしねしねしね
2019/07/23(火) 16:09:43.83ID:YEL+a9zd
糞OCNめ!
勝手にメール設定変更してんじゃねーぞ!糞が!
送受信できなくなっただろうか!糞が!
解約するぞ!カス!
2019/07/23(火) 19:29:27.38ID:LYXFnTlJ
>>828
しちゃえ、しちゃえ。
2019/07/23(火) 21:38:59.41ID:G+TowbV5
OCNではセキュリティ強化のため、 2019年10月1日以降順次、
OCNメールをメールソフトでご利用いただく際、推奨設定以外では
送受信(POP/SMTP)できないように変更いたします。

と言う重要なお知らせメールが来てるはずだけどな
2019/07/24(水) 13:07:54.53ID:Hyn1emKZ
>>830
個人的にはむしろああ何度も来られるとウザかった
読まない奴は何度来ても読まないんだし、せめて3度ぐらいで良かったと思う
2019/07/24(水) 16:57:17.41ID:I13GHS+o
【重要】OCN IPv6インターネット接続機能(IPoE)及びフレッツ・v6オプションの適用について
のメールが6月からずっと来てるんだけど
本メール送信日より、1週間程度の間に順次IPoEの提供をさせていただく予定です。
ってなんなの
こっちで手続きいらないんだよね?
833名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/24(水) 19:59:55.86ID:iZAd5mXp
そして2週間程度かかるのは、社風なんだろうなー
2019/07/24(水) 21:40:41.34ID:lVuSL3gG
>>832
>>6の接続環境確認サイトで確認してみ
IPv6がIPoE方式になってればすでに終わってる
2019/07/25(木) 09:06:37.35ID:MZ6ZyGAJ
>>834
ありがとう
IPv4とIPv6が出るから終わってるのかな
再度!とか何通もメール来るからわからなくなった
2019/07/25(木) 13:02:42.24ID:7rNurS/H
>>835
出るだけだったら、PPPoEを使ってる可能性もある。IPoEになってるのか?
2019/07/25(木) 20:49:51.83ID:NvP2RGjn
OCNはゴミ!
2019/07/25(木) 21:12:49.82ID:cI/f0R02
OCNをV6+アルファにした結果

何も変わらなかった
そもそも200MB以上でないんだが
いやこれ詐欺だわ
V6アルファするまえとまったく変わらん
こんなんで解約料金まで取るとか頭沸いてるだろ

そもも200mb以上でないってのがおかしいよな
アルファ解約料金+OCN違約金で1万越えるぞ
おいおいとんでもねー所だわ

本気で速度や安定を求めるならOCNは絶対ダメだな
いくら規模がでかくてもそれ以上に人がいるから
まじでPS4で対人ゲーやる奴は絶対ダメだから
まず回線の遅延疑ったほうがいい
逆にV6アルファにしてからPS4の方は速度落ちたぞ
2019/07/25(木) 21:34:54.36ID:hNT3Pc66
子供か?
2019/07/25(木) 21:54:52.10ID:y1Bn/Exb
日本語が不自由だね
2019/07/26(金) 08:43:07.36ID:phsqqBYr
>>838
200MBって1.6Gbpsだぞw
規格以上の爆速

というツッコミはともかく、200Mbps出ててそれ以上に必要な理由をマジで聞きたい
2019/07/26(金) 12:42:03.93ID:xB9h6YA3
IPoEにするだのしただのというメールが頻着しとるが、俺に一体何をしろと言うのよ。
ipv4のままで良いならメールを寄越すな。
IPoEに対応して欲しいなら、具体的にNTTレンタルルータの何処をどう押せと書け。
2019/07/26(金) 12:54:16.38ID:vyVIbm5s
v6で使ってほしいなら
ぷららみたいにレンタルルータ無料にしろよ
2019/07/26(金) 21:37:44.89ID:9KAg2tS9
>>842
ちょっと上も見ないのかなぁ
そんなことじゃオレオレ詐欺系に引っかかるぞ
2019/07/26(金) 23:36:25.52ID:SQRIj77J
OCNは神!
2019/07/27(土) 15:55:47.05ID:x+c6Ql0B
>>839>>840
ただ煽るだけの馬鹿
煽る事なら誰でもできる、理由や説明などの考えを文章にして表現できない馬鹿の特徴
2019/07/27(土) 18:20:13.25ID:w7WNr6ah
ブーメランですやん
2019/07/28(日) 16:20:28.69ID:hHJ8uCEd
100歩譲って10mbpsでもping50でもいいからパケットロスるのだけはやめてくれ…
2019/07/28(日) 16:41:00.59ID:j7f8XNLT
安定のゴミ過ぎる回線
2019/07/28(日) 17:03:23.37ID:Vceltyjb
他所に移ればいいのに
2019/07/28(日) 23:53:37.51ID:aIheT1UQ
>>850
なんか、うつらずにグズグズいいたいひと
いるよね(笑) 変える権限ない自宅警備員とかかもと云われてた
2019/07/29(月) 01:31:46.80ID:UpmgMUEq
ダウンロードしすぎで速度規制食らったみたいなんだが、どれぐらいで解除される?
500kbpsしか出なくてまともに使えない
2019/07/29(月) 03:28:00.56ID:CU9Ct8Ea
>>851
あーいるよね
ただスレに見下しに来てるだけの性根の腐った人間とか
2019/07/29(月) 06:37:16.16ID:0m5fvtao
>>853
悔しそうだなw
2019/07/29(月) 09:36:09.83ID:rnXVXhfm
OCNに都合の悪い書き込みを封殺しようと必死だな
2019/07/29(月) 10:00:15.19ID:yt/dXw3U
>>855
都合悪い書き込みっていうより、
こんなとこに書いて直るわけないのに
変える手間もせずグズグズなのがどうかと。
ゴミは解約したほうがいい。
2019/07/29(月) 10:42:20.55ID:PrUnB4W1
別にOCNの回線がクソミソにたたかれようと誰も損しないしいいでしょ
2019/07/29(月) 12:43:45.72ID:Q0tReOML
フレッツ光なんですけどNTT回線速度計測サイトだと90メガでてるんですが
プロバイダ(tikitiki)を通して計測すると
3メガになってしまいます
プロバイダをOCN変えたら速くなる可能性ありますか?
2019/07/29(月) 13:04:35.01ID:ZQBNCvv4
>>858
ない
微増はあるかも分からんが夜のゴールデンタイムはどこも大混雑
2019/07/29(月) 13:18:05.04ID:Q0tReOML
>>859
そうなんですね
ありがとうございました
2019/07/29(月) 13:30:01.78ID:ZQBNCvv4
>>860
プロバイダ料金がすごく高額(と言っても数千円プラス)な所か地元の超マイナーな所を試してみたらいいよ
月額は上がるけどくれぐれも2年契約せずに試すようにね
で、自分に合うと思ったら2年契約にしたらいいから
2019/07/30(火) 15:42:09.33ID:U7JiEfcN
ゴミ回線には変わりないからね
2019/07/31(水) 20:49:24.28ID:SZUmiFiI
ルーター新しくしたら今まで30Mbpsがいいとこだったのに
300Mbps出るようになったわwww
すげぇwww
2019/08/01(木) 15:14:00.20ID:SsScO0NG
ほほう!そりゃすげええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111
2019/08/02(金) 19:27:07.04ID:MZhv+4+G
マルウェア不正通信ブロック無料サービスメールきた
http://www.ntt.com/personal/ocn-security/info/malware.html
2019/08/03(土) 01:36:38.49ID:pV6XtkhQ
児ポと事情が違うんだからブロック対象ドメイン公開すりゃいいのにね
2019/08/03(土) 01:51:32.61ID:713my+E9
>>866
どういうのをブロックするものなのかがちょっとぼかされてるんだけど、
図中にDNSサーバーがあることなどから考えてたぶん
https://www.lac.co.jp/lacwatch/alert/20160201_000310.html
こういうのをブロックしてるんだと思う。

これだと「指令サーバは生存期間が短い」ってのがあるので、ブロックしたドメインを後から公開されても、それが何かの役に立ったりとかはあまりしないと思う。
2019/08/03(土) 09:10:34.26ID:NVgYWKP7
https://support.ntt.com/malware-block/faq/detail/pid23000009ev
そもそも他のDNSを使っているユーザーでは無効と
2019/08/04(日) 00:14:08.83ID:uk75h4v+
なお他のDNSサーバーを手動で設定して使ってるユーザーでは無効なのはもちろん、
MFEEDのIPoEが開通してて、そのDNSサーバーを自動取得で使ってるユーザーも「他のDNS」を使ってるのであり、この場合も無効。
2019/08/04(日) 12:56:54.18ID:Hz537gh9
現在1Mbps
871名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/07(水) 23:10:38.86ID:YYLoxlYB
熊本マンション1メガ
2019/08/07(水) 23:24:03.47ID:56G9Xvn+
ドンスってなんですか?
2019/08/08(木) 00:15:48.74ID:7cphpXeb
メールクライアントの設定を確認してときてたから
書いてたとおりSSL使うように変えたらなんか不安定になったわ
失敗したりする
2019/08/08(木) 15:43:27.40ID:qHnjhR9V
夏休みキッズのせいか日中でも激遅・・・
加入者多いプロバはダメだこりゃ(´・ω・`)
2019/08/08(木) 16:14:11.39ID:dV6Xfs1T
>>874
まず手始めにお前がやめてくれ
2019/08/08(木) 23:03:06.76ID:xZXC4Exm
やめやめろ
2019/08/09(金) 07:48:41.89ID:qEJ+XWxy
なんだよこのスレガキ臭い
2019/08/09(金) 08:03:01.07ID:pj784qcS
>>838
無料ならまだしも500円アップで速度が変わらないのはきついな
2019/08/09(金) 08:15:50.45ID:L5dvQ0hl
200MbpsってPPPoEの制限じゃなかったっけ?
2019/08/10(土) 10:26:59.65ID:p5CXQHs6
>>866
問題はそこじゃないんだよ
ブロック対象の基準が公開されないことが問題
2019/08/10(土) 12:38:01.62ID:YAn8tW5r
何事も不透明ってのはよくないね
理解も出来ないし納得もできない
2019/08/10(土) 12:56:30.60ID:4xGk+VDB
でも基準を公開してしまったら、その基準を避けるマルウェアを作るやつがたぶん出てくる。
2019/08/10(土) 19:59:08.83ID:p5CXQHs6
だったら非公開ならその基準を避けるマルウェアは出てこないのか、そうじゃないでしょう
2019/08/11(日) 22:27:02.50ID:z7W7tICy
>>880
不正通信ブロックしたからといって
見れないサイトがでるわけじゃないよ。
2019/08/12(月) 03:42:40.78ID:bfYqofvQ
マルウェア作者が自分でとったドメインだけをC&Cサーバに使うなら、そうだね
2019/08/14(水) 17:48:38.60ID:r2DpK7Ec
なんか8月10日過ぎから下りは50〜70メガ出るんだが上りが0.1メガ以下で
ブラウザーの反応が鈍い(特にゲーム関係)なんでだろう?
887名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/14(水) 18:08:17.45ID:Ic/nKfEf
お盆だから
2019/08/15(木) 03:08:13.90ID:5qzu4n3s
自宅の回線がつながらん…
2019/08/15(木) 03:19:37.32ID:zu08t3RZ
お盆だし
890名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/15(木) 04:00:52.00ID:A/aCuPr6
14日深夜辺りからブラウジングが鈍くなったのは、お盆だからだったのか
一度ネット接続が切れて数分後に復旧したんだけど、台風の影響もある?
2019/08/15(木) 05:27:40.26ID:2BNzPub5
起きたら繋がらなくなってた
タブレットのツイッターとかのお知らせ機能からしてたぶん0時過ぎくらいに接続が切れてる
2019/08/15(木) 10:34:29.93ID:ajFYIyuN
>>891自宅回線から自己レス
やっと接続できた
2019/08/15(木) 12:14:24.70ID:h9Q7HxXK
昨夜測ったら700Mbps近かったのに
今測ったら326Mbpsしかない
これは酷い
894名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/15(木) 12:52:11.90ID:FelHqqOn
最近調子いいと思ったけど昨日からまた糞回線に戻ったわ
2019/08/15(木) 20:58:08.91ID:0vnfrWzF
>>886
自分も全く同じだわ
お盆終わったら治るんだろうか・・・
2019/08/15(木) 21:08:57.85ID:361/1CdO
サイトによって全く具合が違う
ゲーム系は繋がらないし普段見てるとこでも繋がらないとこある
かと思えば普通に繋がるところもある
897名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/15(木) 21:50:16.81ID:KHABvdSX
うちはお盆以外でも20時ぐらいから3m以下当たり前いまもお盆で昼間から3m以下どこかいいとこないんか
人のいないときは 886 とおなじくらい
898886
垢版 |
2019/08/16(金) 16:59:25.82ID:B5wmteR3
今日のお昼過ぎからやっと上りが元に戻った、ネットの回線って下り回線が
いくら早くても上り回線の速度がある程度ないと激重になるんだな
899名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/17(土) 04:32:04.17ID:9WYhf6hN
>>886
同じく
2019/08/17(土) 20:45:38.59ID:8RIbJoxH
どんだけ回線弱者なんだよ
2019/08/18(日) 10:42:09.35ID:KCKlsSQw
1Mゴミ回線キタ!
切断しまくり!
2019/08/19(月) 00:25:30.41ID:6NbAzxR9
ヤフーすらまともにひらけない
903名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/19(月) 09:00:47.60ID:PQHMdlwA
お盆明けの半通信障害か?
数Mbpsしか出ない・・・
2019/08/19(月) 09:52:45.54ID:IQ+d5WEu
何か今日通信安定しなさすぎで酷い
ネットブラウズも快適にできない
905名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/19(月) 21:00:54.01ID:/ev3MV60
20:30ぐらいから全く繋がらなくなって
今やっと回復した
アナウンス全く無いんだな
2019/08/19(月) 22:43:37.46ID:SCViND0W
2日連続で夜になるとまったくつながらない
2019/08/20(火) 15:22:58.58ID:Dsj4a3MB
切断、鈍足は当たり前のOCN
2019/08/20(火) 20:13:06.93ID:gv0G4SZK
マジで最近ひどいな
2019/08/20(火) 23:40:15.93ID:8z/K3TAK
雑魚が吼えてる
2019/08/20(火) 23:58:22.32ID:714kUHDd
今障害でてるの?
2019/08/21(水) 21:42:47.72ID:sGO0pcD5
出てないけど
2019/08/21(水) 21:44:40.38ID:YjhJiEXl
脳に障害がでてる
2019/08/24(土) 15:02:45.04ID:X6d4JQY+
切断された
障害かな
914名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/24(土) 15:04:32.80ID:pkjX1+5A
OCNはパケットロスも切断も当たり前
2019/08/24(土) 19:52:05.41ID:zWsftIpm
PR-400MI 使ってるんだけど、ログイン名・パスワードの初期設定値誰か分かるかな?忘れてしまってヘルプ
2019/08/24(土) 20:04:21.09ID:06z1lDSi
ユーザー名:user
パスワードは初回起動時に自分で決めるようなのが見つかるんだが
2019/08/24(土) 20:17:42.62ID:MIItH9so
>>915
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13111467503
2019/08/24(土) 20:43:33.26ID:+fZlRitw
>>915
あとから変更してないなら、ユーザー名は既出のとおり。
パスワードは1桁以上で初期設定で作ってる、そのときのものをきかれてます。

あなたが決めてなくて工事の人がやった場合
ユーザー名と同じ user がよく使われる第一位。
あとは、NTT、ntt、admin、お住まいの都道府県名(特に兵庫のNTTがhyogoってやりがち)、
0000、1234、9999、0120、あなたの家の電話番号、あなたの電話番号下四桁、
あなたの苗字 がよくあるパターンと言われたよ。立ち会った家族が決めたり、作業報告書に書き込まれてることもあり。
919915
垢版 |
2019/08/25(日) 07:50:52.69ID:AnWSifA6
解決できた
レスくれた人、サンクス
2019/08/25(日) 11:03:52.82ID:gME5+til
流石に情報の扱いが雑過ぎて草
2019/08/25(日) 21:08:47.46ID:Q95hNinE
v6アルファにしてルーター送ってもらっても夜のつながらないのは変わらず
2019/08/26(月) 00:23:12.72ID:k1Vdp6mt
ルーター繋げよ
2019/08/28(水) 23:46:34.74ID:wodMkAh1
現在Radishで東京指定して精度上げて測定すると
いいとこ下り5M、上り20M。
引っ越す前のマンションは下り50Mはくだらないレベルだったのにどうしてこうなる。
世帯数もこっちの方が圧倒的に少ないのに。
2019/08/29(木) 08:18:41.39ID:pwhQ2Mxm
上りが100で下り0.1っておかしいよな?
アパート共用のやつだから仕方ないのかなあ
4月からの話だし誰かが無理した動かし方してるとしか思えないわ
2019/08/29(木) 08:49:05.94ID:ZLZUcY7q
今朝になって急に下りがやたら遅くなった
困るなぁ
2019/08/29(木) 08:53:39.66ID:1Q2tb0eP
今、障害に近い状態に速度低下してなくね?
2019/08/29(木) 09:09:47.60ID:o77ECsDm
うちも遅い
2Mbpsとか
2019/08/29(木) 09:13:03.13ID:5DohhF6s
ネトゲやっててラグキッズしねやと思ってたらラグいの俺だったわ
上りは90Mくらいで問題ないけど下り1Mしか出てねーんだが
2019/08/29(木) 09:15:36.73ID:TVC8ffv8
測定サイトにもよるだろうけどPingもいつもより酷い数字出るな
2019/08/29(木) 09:18:57.38ID:1Q2tb0eP
何か発生してるな
切断まで行かなければ障害情報として報告されないのかね?
2019/08/29(木) 09:28:39.06ID:pwhQ2Mxm
みんなも同じ状態なのか
よかった
よかねえけど
2019/08/29(木) 09:44:51.51ID:qKIUNI8O
500KBPSしかでてねーぞ
933名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/29(木) 09:55:55.85ID:WcHfT3N7
速度.jpでの測定結果
ダウンロード速度: 0.73 Mb/s
アップロード速度: 102.24 Mb/s

おかしいなあと思いこのスレ来たら、同じ状況になってる人多いんだな。
Webページ表示が遅すぎるんだよ。
マンションじゃなくファミリータイプでもこの状況。
2019/08/29(木) 09:56:14.94ID:1Q2tb0eP
tracert実行してみたら宅外途中経路応答がすべて3ケタms
この時間にトラヒック上昇は考えにくいしDNSに問題かね?
2019/08/29(木) 09:59:21.68ID:OwkUi5/u
NTTで障害出てます

ttps://downdetector.jp/shougai/ntt-east/mappu/
2019/08/29(木) 10:01:45.69ID:2KRiwoxs
iOSのバージョンアップで一斉に行われたために
負荷がかかってる模様。
WindowsUpdateと同じようなもん。
クソが
2019/08/29(木) 10:01:52.29ID:OwkUi5/u
東だけじゃなく西でも障害起きてるぽい
2019/08/29(木) 10:21:05.55ID:6WU+vpFU
>935
これ障害出てるわけじゃなくてSNS等で障害だといわれているだけでしょ
2019/08/29(木) 10:22:39.21ID:2KRiwoxs
>>938
NTTからの正式な障害報告はないな。
全国的に異常に負荷がかかって繋がらないってだけ。
2019/08/29(木) 10:33:43.53ID:VwuxgJhM
どうなってるの繋がらなくて仕事にならん
2019/08/29(木) 10:41:13.95ID:r9mYzic0
こちら長崎県も遅い
OCNの障害情報ページすら見られない
福岡県も酷い模様
iOSのアップデートで集中して遅くなってるとかマジ?
この時間でこんな状況なら、夜はどーなんのよ
942名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/29(木) 10:42:35.65ID:T13pVa0D
iOSのアプデだけじゃこんなことにはならないでしょ
2019/08/29(木) 10:45:29.68ID:r9mYzic0
うん、調べて思った
iOSの最新版が配信されたのは昨日だし、なによりβ版をこぞってアップデートするわきゃない
12.4.1も一昨日だし、そんなみんな熱心にアップデートしてねーだろうしなぁ
何が原因なのやら
2019/08/29(木) 10:50:35.72ID:6WU+vpFU
都下のv4 PPPoEだけど90Mbps出てるな。
遅い人はいつものPPPoE装置なのか、OCNアルファのv6/v4ルータか、あるいはNGNなのか…
2019/08/29(木) 10:55:04.66ID:o77ECsDm
ここによるとWindowsUpdateが原因らしいんだが、今日はWindowsUpdateの日じゃないよね
http://support.ntt.com/maintenance/aop/100
2019/08/29(木) 10:59:43.84ID:tKZ/28iL
>>945
Windows 10 1903が強制配信された模様。
2019/08/29(木) 10:59:54.63ID:78FW1Yid
OCNが原因っぽい
理由がWindowsUpdateによる輻輳だってさ


NTTコミュニュケーションズからの故障情報
http://support.ntt.com/maintenance/aop/100

ここ情報、見れない人がいるかもしれないので全文引用しとく

2019年08月29日掲載
全国エリア・複数サービスの一部回線にて通信遅延発生
ステータス             対応中
影響のあるお客さま       全国エリアの一部のお客さま
影響のある機能/サービス名  Arcstar Universal One L2ベストエフォートサービス
                    Arcstar Universal One L3ベストエフォートサービス
                    OCNサービス
内容                 ■通信影響:全国エリア・複数サービスの一部回線にて通信遅延発生
                    ■故障原因:WindowsUpdateによる輻輳
                    ■影響回線:未掲載
                    ■時系列:
                    2019/08/29(木) 08:30頃 全国エリアの一部のお客さま通信にて輻輳による通信遅延が発生。
                    輻輳解消待ち。
2019/08/29(木) 11:07:03.93ID:o77ECsDm
>>946
あーなるほど
昨日自宅のPCにも来てたな
2019/08/29(木) 11:08:15.96ID:78FW1Yid
俺の環境の場合、いつもなら下り100Mbps以上が出てるんだが今は5Mbpsぐらいだ
上りは数百Mbps出てて通常通り

契約形態は OCN 光 with フレッツ ファミリー / スーパーハイスピード 隼 で
場所は大阪
950名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/29(木) 11:16:39.72ID:4AmISd58
公式発表遅すぎて草
ダウンディテクター有能
2019/08/29(木) 11:26:03.54ID:Q9XSQ2gu
>>947
発表遅くね
これ昨夜からだろ
IPシャッフルしまくっても改善なしでストリーミング再生ぶっつぶつで使い物にならないぐらいだったし
2019/08/29(木) 11:27:23.19ID:TcHStZKx
やらかしたと聞いてきますた
2019/08/29(木) 11:32:29.76ID:wQHyvKDh
NTTcomの上位回線使ってる下位プロバイダも軒並みアウトだな
2019/08/29(木) 11:46:09.03ID:aqKbZZuV
マイ糞ソフト氏ねよ
955名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/29(木) 11:50:54.27ID:MFnu32qh
>>951
うちも一時的に昨夜おかしかったわ
2019/08/29(木) 11:59:47.79ID:r9mYzic0
長崎と福岡だけど改善したっぽい?
リモートデスクトップが普通に動くぜ
朝はリモートデスクトップすら繋がらなかった
2019/08/29(木) 12:01:55.47ID:78FW1Yid
輻輳解消待ちってのは、言い換えるとOCN側としては何もしません/できませんってことだよな
2019/08/29(木) 12:08:42.67ID:9CM+zZD3
iOSのアプデがある時もかなり酷い気が
2019/08/29(木) 12:12:08.80ID:tatpeW9d
だいたい、ほかのプロバイダーは影響でてないのにOCNだけwindows updateガー!って、あんたw
2019/08/29(木) 12:12:26.33ID:4iWinr6k
朝から下り3Mbpsなんですけど!動画止まって視聴できないんですけど!
たまにKbpsまで低下するんですけど!フレッツ網内測定なら500Mbps出てるんですけど!


測定日時: 2019/08/29 11:58:46



1.NTTPC(WebARENA)1: 956.68Kbps (118.96KB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 3.00Mbps (373.74KB/sec)

推定転送速度: 3.00Mbps (373.74KB/sec)
2019/08/29(木) 12:14:07.82ID:9CM+zZD3
>>959
ここは契約者数が多いから、条件が重なれば起こり得ると思うけどね
2019/08/29(木) 12:16:19.53ID:DFCKjJyK
大規模輻輳始まったのもOCNが他社よりかなり早かったしな
2019/08/29(木) 13:01:47.01ID:evoIWEgR
フレッツ光使った他社コラボですが重すぎ…
2019/08/29(木) 13:30:27.41ID:r9mYzic0
工事・故障情報にはまだ載ってないのね
2019/08/29(木) 14:06:33.81ID:hJDhvA3y
大手なら大手らしく設計に含めて欲しいわ
サポートサイトも繋がらないっておかしいだろ
2019/08/29(木) 14:23:35.98ID:D3p+F+kI
DL320Mbpsくらい出るのに0.83Mbpsしか出なくてワロ
967名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/29(木) 14:36:33.62ID:bR2g1jio
>>953
Info Sphere使ってるがなんも問題ないぞ
2019/08/29(木) 14:47:08.41ID:TA+p7hXe
雨の影響か知らんが遅い!遅すぎる!
2019/08/29(木) 14:59:38.07ID:HTI0NORE
平日昼間でこれなら個人がPC起動して動画を観始めるゴールデンタイムが胸熱
それでも「ちょっと遅いだけ、悪いのはwinアプデだから」としれっとしてるのかね・・・
2019/08/29(木) 15:01:20.45ID:Y10I+NDe
ヤバ過ぎだろこれ
2019/08/29(木) 15:07:57.09ID:MUcZjndr
ここ一週間で急に遅くなってて草
夜10時回ると1Mbps切ることもざら
サヨナラするときが来たかな
2019/08/29(木) 15:10:27.02ID:UwuYNOlS
全部安倍が悪いわ
2019/08/29(木) 15:11:32.67ID:yDhw1+nB
まだかよー
974名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/29(木) 15:13:29.14ID:RZhXOrf3
昔契約してたが香川って改善工事された?今契約してる所が朝から絞られてて戻ろうかなって
2019/08/29(木) 16:06:22.00ID:9CM+zZD3
ここ数年の輻輳の原因はWindows10の大型更新、帰宅時のWi-Fiを利用したモバイルデバイスのiOS更新、あとは同一時間帯に集中して視聴者が増えるスポーツイベント等とかかな
この3つのうちの2つが突発的に重なった場合、裁き切れないだろうと想像
2019/08/29(木) 16:23:41.52ID:B0kI8dI5
バックボーン弱すぎ、金かけたくないんだろうな
977名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/29(木) 16:41:47.67ID:bR2g1jio
おもいっきりOCNがバックボーンのぷららが正常運転
ISPのOCNが貧弱なだけだよ
2019/08/29(木) 16:48:54.42ID:yDhw1+nB
ダイヤルアップ思い出すわ
なつかしい
2019/08/29(木) 16:51:50.57ID:QOaRVDjq
ピロロロロ〜って鳴りそう
980名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/29(木) 17:20:22.91ID:6qaHCSuP
NTTコミュニケーションズ株式会社(NTT Com)が運営する「OCN」の通信サービスなどにおいて、29日午前8時30分ごろから、通信遅延が発生している。

 NTT Comによると、Windows Updateと思われるトラフィック増加が原因だという。全国エリア一部のユーザーに影響が出ており、現在、輻輳解消待ちの状況となっている。

 このほか、企業向けVPNサービス「Arcstar Universal One L2ベストエフォートサービス」および「Arcstar Universal One L3ベストエフォートサービス」にも影響が出ている。

 この障害による影響で、TwitterやYahoo!のリアルタイム検索で「Windows Update」がトレンド入りするなど注目を集めている。
2019/08/29(木) 17:48:00.39ID:lHsAZe4j
ocn会員数多すぎ
2019/08/29(木) 17:50:11.74ID:LW+pc9w/
朝っぱらから速度でなくてでも障害情報出てないから自分の環境色々いじったのに結局障害だったのかよ
モバイルでもあったぞこういうこと。障害情報は早めに出してほしいわまじで
983名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/29(木) 17:50:58.66ID:ZFrfYHkw
想定を超えるらしいな
このISPは何を想定しているのだろうか
984名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/29(木) 17:51:36.31ID:ZFrfYHkw
>>982
前なんてメール障害をごまかしてたからその時よりはマシかもしれん
客にも迷惑かけたわあれは
985名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/29(木) 17:56:16.15ID:Q9XSQ2gu
>>984
誤魔化せるのなら誤魔化そうという根性は変わってないよ
昨夜からping3桁の低速なのにさも今朝から障害がーとか言ってるぐらいだし
986名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/29(木) 18:03:06.01ID:6fME7JuY
Windowsアップデートくらい計算に入れとけよ
2019/08/29(木) 18:13:06.45ID:Shz6tCDZ
もう半日も経ってんじゃねーか
一体いつになったらこの障害解消するんだよ死ね
2019/08/29(木) 18:17:53.50ID:OwkUi5/u
5M以下ですわ
2019/08/29(木) 18:33:42.87ID:UQqOGFIc
今日は遅いわ
https://www.speedtest.net/result/8542968880.png
2019/08/29(木) 19:18:24.37ID:IZZMnE4/
OCN歯科選択肢がないのがな
2019/08/29(木) 19:25:14.87ID:TVC8ffv8
どうせコンシューマープランなんか何かあってから重い腰上げて嫌々対応だろ?
ビジネスプランは全部別系統で徹底監視即時対応だろうから
992名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/29(木) 19:30:28.54ID:YDU+2thY
完全に接続てきないんだけどウチの端末のせいじゃないよな?
そういえばデスクトップの電源切り入れしてみたらアプデ入ってたな
2019/08/29(木) 19:41:45.16ID:yDhw1+nB
やっと直ったわ
はやっ
2019/08/29(木) 20:08:24.72ID:78FW1Yid
今回の通信遅延の件、情報更新されててNTTコミュニケーションズ的には収束を確認だとよ


NTTコミュニュケーションズからの故障情報
http://support.ntt.com/maintenance/aop/100

以下、一部引用

■時系列:
2019/08/29(木) 08:30頃 全国エリアの一部のお客さま通信にて輻輳による通信遅延が発生。
2019/08/29(木) 19:00現在、輻輳の収束を確認。


ただ、俺の環境だと通信速度は確かに回復してきてるけど、平時よりは大分遅い
995名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/29(木) 20:11:25.97ID:MFnu32qh
勝手に収束させてんじゃねえぞ
2019/08/29(木) 20:19:26.93ID:9CM+zZD3
いつか起こるだろうと思ってたけど、やっぱり起きたという感じ
2019/08/29(木) 20:35:23.13ID:quVbBJhj
Windows10 の 1903 配信が原因だと?
バックボーンと繋ぐコアルータがWindows10だったりしてなw
2019/08/29(木) 20:41:42.99ID:yDhw1+nB
ダメじゃねえか(‘§’)
2019/08/29(木) 21:16:36.05ID:7nxGdJii
質問いいですか?
2019/08/29(木) 21:28:41.30ID:pNikzCWp
本スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1558405119/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 267日 8時間 41分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況