X



OCN モバイル ONE 105枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/13(火) 10:53:11.78ID:mkaF83OU0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

次スレを建てる時は上のおまじないを2行以上コピペすること
※荒らし対策のために強制コテハン、IP表示&コピペミス防止

■注意事項
荒らし、煽りは徹底放置すること
削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)

■前スレ
OCN モバイル ONE 103枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1537619704/

OCN モバイル ONE 104枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1540092462/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/11/15(木) 22:54:03.81ID:XdQILj2k0
>>159
うん。きみも貧しいね。
自分が気に食わないからとソフトバンクやdocomoに行けと言うような貧しいゴミとは違うから
2018/11/15(木) 22:54:43.12ID:XdQILj2k0
>>160
?悲しいね。
zenfone5が嬉しくて?
頭悪い。
2018/11/15(木) 22:57:35.03ID:J8c+qqpSM
貧乏人という言葉に敏感なんだね。
貧乏人はここに書き込む前に働けば?
と思いました。
2018/11/15(木) 23:00:34.99ID:XdQILj2k0
>>163
www。
本当にソレ

貧乏人様の言うとおりにしなきゃいけないんだろう。
キャリア並みの速度なんかスマホに求めてないから使ってるのに
貧乏と言ったら、ソフトバンクやドコモに行けとか意味不明。
頭が貧しいから金にも貧しい。

金が貧しくて、貧乏という言葉に敏感なら働けよ。
社会のゴミ
2018/11/15(木) 23:05:19.46ID:takvANR9M
>>152
楽天は2019/10にもMNO開始だから
一年後にはドコモ帯域削られまくるのが確定してる
わざわざ一年後に駄目になるのわかってて2年縛りにいけるかよw
au電波は見劣りする
こやつ頭悪すぎて反吐がでる
2018/11/15(木) 23:08:30.63ID:O74ZhfRzM
>>165
確定してないよ。MNOに流すための顧客集めとして楽天MVNOに力を入れてたんだから、楽天MVNOからの移行組にはかなり優遇されるプランが用意されるだろうね。
2018/11/15(木) 23:10:11.56ID:takvANR9M
来年10月〜12月くらいはスパホが死ぬほど遅くなって来てて、
楽天はMNOへ超魅了的な移転優遇策をだすわな
楽天スレではau網でもいいかな!なんてレスばかり
このキャンペーンに乗っかるか、出ていくかの書き込みで大変な騒ぎだろうね
スパホが今のレベルで安定してたら冷ややかな目でみれるだろうが、その頃にはおそらくかなりの祭りレベルでしょw
2018/11/15(木) 23:11:53.00ID:XdQILj2k0
>>166
楽天は以前からサービス開始時は高速だけど、加入者が増える度にAPNを新設して、古いAPNはどんどん遅くなったりしていた。

楽天に信用という言葉は無縁

Y!mobileやUQと同じ料金なら楽天というのはもう罰ゲーム

エリアがゴミのau Volteなんて誰か金払って使うんだろう。
あんな使えないものに金を払うならいらんわ。
2018/11/15(木) 23:12:32.93ID:takvANR9M
>>166
確定してるよ
KDDIがBIGLOBE買収した時も、ドコモプランは生かさず殺さずにするぞと指摘したけど 実際にいまそのとおりになってる
LINEモバイルも同じ
ドコモプラン遅くてSoftBankだけ優遇
楽天もドコモから楽天MNOに必死に誘導かけるわけだし帯域は削りまくるでしょうな
2018/11/15(木) 23:14:33.00ID:takvANR9M
むしろ賢いのはスパホのキャッシュバック額が大きい1年前にスパホ契約した人
MNO開始と同時に2年契約終了で出ていける
いま入る人はニュースくらいみろよww
2018/11/15(木) 23:18:47.56ID:/uRUODpBM
マジ楽天最高だわ
https://i.imgur.com/0J6w4zP.jpg
2018/11/15(木) 23:21:11.82ID:z4KfYmHG0
>>153
繰り越すこと多いなら6GBの方がいいと思う
日毎のは土日休みに使わなかったりすると月曜には土曜の分消えちゃうし
2018/11/15(木) 23:23:42.58ID:XdQILj2k0
貧乏人さんは、困るとワッチョイをNGにするみたいね
2018/11/15(木) 23:24:50.21ID:ey27ccn3M
来年10月
スーパーホーダイが急に激遅になる
au楽天キャリアがスタート時爆速で
しかもMVNOから移転するなら2年間1480円!!(※通常は3980円!)
なんてやるだろうよw
2018/11/15(木) 23:25:12.26ID:/uRUODpBM
>>173
そもそも、貧乏とか言うならキャリアと契約しとけよ。似非金持ちが
2018/11/15(木) 23:31:03.85ID:PJKZUSjsM
>>168
古いAPNを放置して新しいAPNだけ帯域優遇
焼畑農業とか言われてたけど、そんなこと平気でやる楽天を信じろというのかねぇ
2018/11/15(木) 23:31:16.44ID:/uRUODpBM
>>174
4年後、5年後は4G回線なら1M使い放題とかは普通になってるだろ。
そうなったら、2年使って他に移動すればいいだけやろ。
2018/11/15(木) 23:32:11.90ID:PJKZUSjsM
1年後やばいって話なのに2年後(笑)
アスペかな
2018/11/15(木) 23:32:29.14ID:XdQILj2k0
>>175
頭悪いな〜
その考え方が貧乏で貧しい

では、お前さん楽天で満足しているんだろ?なんでここにいるんだ?

俺、一応ここの契約者なんだけど
君はこのスレで楽天の話題しか書かないね

スレチって知ってる?
2018/11/15(木) 23:33:45.10ID:PJKZUSjsM
>>179
どうみたって荒らすためにやってるでしょw
2018/11/15(木) 23:34:05.93ID:XdQILj2k0
>>176
そうそう

それところか完全カケホを廃止する通知を出したのは一ヶ月前だったからね

通信事業者は、インフラという言葉を知らないようだしね。
2018/11/15(木) 23:36:09.79ID:XdQILj2k0
>>180
荒らしてるつもりは一切ないよ
2018/11/15(木) 23:42:16.83ID:PJKZUSjsM
OCNは安定してるだろうね
接続料は今後更に安くなる
サブブランドのような速度は無理としても少しずつ改善

楽天はMNO開始の頃、意図的にドコモ帯域減らすから
出てく前提のリスクがある
いま使ってるスマホau対応してねーし
正直面倒だわ
端末しぬほど安くて1年縛りならまだしも、2年3年縛りだもん
2018/11/15(木) 23:45:16.72ID:/uRUODpBM
>>183
まあ、固定回線ない人は楽天は快適だって話よ。
2018/11/15(木) 23:48:19.19ID:XdQILj2k0
>>184
僕の質問はシカトなんですか?
OCNに無関係の輩が
ゴミSIMの書き込みしない

これはスレチですよね?

※ゴミと楽天を一緒にしたことをゴミに対して心より深くお詫びいたします。
2018/11/15(木) 23:49:32.73ID:/uRUODpBM
>>185
今日楽天に切り替えたのでそれ以前はocn使ってましたよ。
2018/11/15(木) 23:49:37.49ID:PJKZUSjsM
>>184
光回線ありますんでw
固定回線ないと家族が困るしプライムビデオも観れない
2018/11/15(木) 23:50:10.99ID:PJKZUSjsM
>>186
そうですか、1年後は地獄ですねww
2018/11/15(木) 23:50:57.98ID:XdQILj2k0
>>186
では、今後は楽天をどうぞ
楽天の様なゴミSIMをおすすめするスレじゃないんで
2018/11/16(金) 00:03:29.95ID:8PcmpLIhM
いま使ってるタブレットもau対応してないや
全部買い替え
買い替え損失お前が全部払ってくれるのかよ
2018/11/16(金) 00:24:05.82ID:/yWapbirM
>>153
スイッチをいじって用途に応じて低速←→高速の切り替えをして
容量節約と残量管理ができるなら6GBコースかな。
突発的で緊急の大容量のダウンロードやアップロードにも対応できるし、
うまく管理して残量が残れば翌月に繰り越せるしね。

ま、170MB/日のコースでも540円払えば日付が変わるまで
高速の速度で使えるので、追加支出に抵抗がなければ、
容量追加オプションで万が一の時も乗り切れると思うけど。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/option/add.html
2018/11/16(金) 02:10:10.67ID:WUUselU3M
今切り替えられんけどこれでいいのか?要領使わそうとしてる
2018/11/16(金) 02:29:00.03ID:P+2XaHMUM
切り替えれんしpingも酷いな
2018/11/16(金) 04:22:24.78ID:5TVAu4TZM
節約モードにしてるのに50Mbps出てる
メンテ終わったらがっつり容量からがっつり引かれてるんだろうなぁ、やだなぁ
195名無しさんに接続中… (ワントンキン MM1f-Meud [153.154.151.38])
垢版 |
2018/11/16(金) 05:02:08.82ID:lSD1m1FDM
メンテ中切り替えられない仕様なんとかならんか
2018/11/16(金) 07:57:19.86ID:0VYKBXJs0
電話するときはガラケーでauのカケホだわ
スマホはOCNのデータのみの110MB/日コース
OCN光入ってるから200円引き
2018/11/16(金) 16:22:55.00ID:LCymCyVlM
IP強制表示スレでも荒れるのかw
2018/11/16(金) 16:35:29.77
そうか?
2018/11/16(金) 17:40:38.78ID:rJWlIfK9M
NGしやすいから問題ない
2018/11/16(金) 18:23:51.19ID:43B9GdH90
>>172
そっか、月曜に消えるんだよな・・
有難う
2018/11/16(金) 18:26:19.45ID:43B9GdH90
>>191
有難う
とりあえず6Gで検討してみます
2018/11/16(金) 18:36:25.83ID:xJ8SKsnxa
>>161
貧しいからモバイルONEなんだよー
2018/11/16(金) 18:56:15.30ID:by7xgtuv0
>>202
貧しいなら働けばいいのに
2018/11/16(金) 19:28:41.00ID:7fn1wkep0
またZenFone野郎出てきたか
2018/11/16(金) 20:35:17.95ID:by7xgtuv0
>>204
貧乏人君はなんでココにいるの?
貧乏と言われて落ち込むぐらいなら
働けばいいじゃん。
貧乏は自業自得
2018/11/16(金) 21:08:25.97ID:iSt/7OiU0
らくらく2台目いけるな
ダメもとで申し込んどいた2台目今日になって発送メールきたわ
在庫捌けてないっぽいな
1人1セットなんて都合のいい嘘っぱちだ
2018/11/16(金) 21:14:40.12ID:n3HdFmz10
>>206
1回のセールで2台買えたの??
2018/11/16(金) 21:28:12.72ID:iSt/7OiU0
>>207
そう
2018/11/16(金) 21:29:50.54ID:n3HdFmz10
>>208
運用ガバガバやなw
2018/11/16(金) 21:45:46.52ID:GVMYRA+0M
音声SIM2回線も払えんで。
未成年も含めた家族も使うとかなら素敵なニュースだけど
普段通りなら翌月まで待てば次のセールが始まる。
2018/11/16(金) 22:23:24.02ID:T4qjz5s1M
今日めちゃくちゃ遅くない?@都内
俺環かな
2018/11/16(金) 22:30:32.28ID:ba/n/10NM
今の時間帯ヤバイな
高速モードだが普段の低速の5 分の1くらいの読み込み速度だわ
2018/11/16(金) 22:50:30.67ID:GVMYRA+0M
>>211
22時にSkypeの更新をしたときは
下りは500kbpsほどしか出てなかった。広島県。

高速でも最初だけ低速のバーストみたいに高く上がってたから、
速度を抑えてる可能性がある(ただし、Playストア)。
ブラウザのweb閲覧とかだと画像のダウンロードの部分では
そこそこ出るかも?
2018/11/16(金) 23:24:14.84ID:obBxpL2+0
>>212
メルカリなんて読み込まない!
2018/11/17(土) 01:03:38.59ID:Ku7AZjQiM
スカイプとかメルカリはともかくストアアプリは家で更新すればいいのに
これと言って今日遅くなかったぞ
@三重
2018/11/17(土) 02:02:25.62ID:ZsFj2+PE0
シムが遅いんじゃあ無い
お前の感覚だけが暴走してるんだ
ゆっくりと鋭い痛みがやってくる
2018/11/17(土) 05:22:56.25ID:rBQHP81XM
低速無制限しか使わないから高速なし0MB/1日契約ほしいな。
合計は一日1GBは超えるけど音楽とか144pで動画垂れ流しだから低速だけでいい。
980円は高すぎる。
2018/11/17(土) 05:25:25.43ID:rBQHP81XM
>>187
最低画質であればプライム低速無制限でいけるよ。ちょこちょこ詰まるけどダウンロード併用すれば余裕
2018/11/17(土) 06:22:41.68ID:WO0qeBuUM
>>217
メインSIMはとうちゃんかかあちゃんに契約して使ってもらって
シェアSIM432円/月で頑張れや。
2018/11/17(土) 07:24:12.59ID:5TmErFBK0
結局らくらくセットでP20lite3台買えた
4回線目、実際には既存1回線があるので1名義で持てる最後の5回線目になるが
グーから電話が来てお断りされた、しゃーない
価格クオカも貰えてよかった
2018/11/17(土) 07:47:48.62ID:OAjNpKlm0
はよOPPO R15 Pro販売してくれ
2018/11/17(土) 09:11:48.33ID:WKgaY9/PM
>>216
汐華初流乃乙
2018/11/17(土) 09:38:18.56ID:Xbdi8HcS0
>>203
働いてるよ。働けど働けど我が暮らし楽にならず。

9時間勤務で週5、時給は700円台。
コールセンターは怒鳴られること多いけど
がんばってますよ、自分なりに。
2018/11/17(土) 09:50:19.24ID:8ckSzIRf0
経済力の多寡に関わらず、できるだけ談合三兄弟にお金は払いたくない
2018/11/17(土) 09:58:19.64ID:ofvZwgo6r
今高速でもすげー遅い。radikoすら無理。
2018/11/17(土) 10:08:54.43ID:/WbonngtM
10時まわってからだけど低速でもらじるらじるは余裕。radikoは知らん。
https://i.imgur.com/1LTatP2.png
2018/11/17(土) 10:11:53.57ID:/LQPMYsJM
>>225
これはオッペケ回線の状態が悪いのか、
自演回線選択ミスなのか、w
どちらにせよアホ書き込みだわな
2018/11/17(土) 10:12:40.38ID:4lawiFKuM
今テストしたら低速モードでもバースト時1Mbps以上出るし300Kbps以上維持してる
2018/11/17(土) 10:16:59.09ID:/LQPMYsJM
低速モード いま
漫画なら360pも全く止まらず 平均240kbps
バーストも時々あり
http://imgur.com/IwK3qcW.jpg
2018/11/17(土) 10:18:06.72ID:/LQPMYsJM
オッペケ回線SoftBankの障害か、
エリアが悪いか室内電波でおかしくなってるんだろうね 
SoftBank回線は安定性に欠けるから
2018/11/17(土) 10:30:03.33ID:ofvZwgo6r
いやOCN使えないから、もうひとつの回線使って書き込んだんだよ。
先週辺りからさっぱり使えなくなった。
2018/11/17(土) 10:36:45.89ID:IxibljgGM
>>231
あんただけだよ
2018/11/17(土) 10:43:25.65ID:/LQPMYsJM
>>231
お前だけだわ、バカw
2018/11/17(土) 10:49:45.56ID:AOZVtbt70
>>223
時給700円www
転職しないあんたの自己責任だよ
2018/11/17(土) 11:57:05.41ID:RA6J99xM0
長文マルチポストのNG方法です

ChMateのNGワード設定
(?:.*\n){10}
http://imgur.com/6MOOOgh.jpg

有効、正規表現、投稿者のIDもNGにチェック
これで10行以上のレスが自動的に消えます

結果はこうなります
http://imgur.com/dbGv24D.jpg
236名無しさんに接続中… (ワッチョイ c36b-L8it [118.241.250.33])
垢版 |
2018/11/17(土) 12:09:19.61ID:5Q4aN8yF0
>>235
必死に火消しする糖質アフィ乞食チョンミネオ(笑)
237名無しさんに接続中… (ワッチョイ c341-L8it [118.241.249.233])
垢版 |
2018/11/17(土) 12:16:54.81ID:44u2UgI/0
>>235 つまりお前はチョンミネオ(笑)
●マイネ王「格安SIMの流れ者」=アフィ乞食 チョンミネオ=草プ爺のプロファイル

・大阪出身の朝鮮人二世で身内から見放され天涯孤独1人暮らしで久留米市在住
・自身の朝鮮人二世を怨む自己嫌悪で何かにつけて朝鮮をこじつけて激しく嫌い叩く
・年齢は30代後半から40代とみせかけた還暦世代(言い回しの癖が還暦世代と一致)
・以前から自称トレーダーだが、実態は高齢引きこもり、童貞、彼女いない歴=年齢
・職歴はあるらしいが今は完全なる無職で生ポ(生活保護不正受給の犯罪者)
・無職にも関わらず、だらしない生活の浪費癖で毎月生活費に事欠く超貧乏人
・足りない生活費は5ちゃん書き込みとアフィ乞食で綱渡りの生計を得ている
・完全無職なので昼夜反対生活で寝ている時以外は1日中5chに貼付いている
・ISP板、モバ板や携帯板に貼り付いてるが外に出ることは滅多にない
・以前、調子づき自身を鏡に映した自撮り写真(禿頭)を5chにUPしたことがある
・老眼をわずらっている(上記年齢のプロファイル「還暦世代」と一致)
・貧乏故に欲しいもの(ポメラ、WiMAX)のスレに貼り付いて荒らす
・真性の多重人格つまりキチガイ。脳内親友や脳内ファンを飼っている
・偽計業務妨害容疑者、威力業務妨害容疑者、恐喝容疑者で逮捕間近
・楽天カード所持(審査がザルなクレジットカード)楽天デビッドカードという説も
・近年はmineo、OCN、UQ、IIJ 、楽天、0SIMの6枚SIMでスピテ厨荒し
・新たな荒し目的でLINE モバイル ソフトバンク回線SIMを追加契約
・OCN/mineo/楽天狂信者としてマンセー、ステマでアフィコードを踏ませるアフィ乞食
・イオン、IIJ、Yモバ、LINEモバを嘘吐きとねつ造でdisりネガキャンを執拗に繰返している
・複数のツイッターアカウントでIIJ叩きの誹謗中傷→バレたら即削除(笑)
・マイネ王「格安SIMの流れ者」のネーミングでmineo狂信者としてマンセー、ステマ
・言い回しと連投癖は隠せず直ぐにアフィ乞食 チョンミネオ=草プ爺であることが発覚する
・他人のふりをして自身で書込んだレスをあたかも他人を装いコピペを貼り付け荒らす
・嘘吐きとねつ造を指摘され破綻すると発狂してスレを埋め立てて汚し落とす
・Wi-Fiねつ造スピテが発覚して破綻 https://i.imgur.com/6U99FBO.png
2018/11/17(土) 13:38:08.07ID:7WBLANGH0
>>234
どこかで読んだ気がするんだけど、格安シムの利用者は、比較的高所得者が多いとか。

記憶違いかな
2018/11/17(土) 13:41:39.63ID:/NwIpntxM
何に重点をおいてお金を使うかなんて人それぞれだし、金持ちの定義も収入なのか資産なのかあやふや。
盛り上がりやすい話題なのは分かるけど、スレの本題に戻して欲しいところだな。
2018/11/17(土) 13:57:34.38ID:AOZVtbt70
>>238
貧乏で傷つくやつがいすぎなんだよ
2018/11/17(土) 16:38:19.06ID:NrB71ciiM
リテラシーが低いやつは低収入になりやすい
リテラシーが低いやつは格安simを知らないor調べようともしないから搾取され続ける
2018/11/17(土) 17:13:18.69ID:Xbdi8HcS0
>>234
モバイルONE売る仕事だし、ある限りは続けるつもり。
貧乏脱出しようと思わないからいいんだ。
家族もやりくり楽しんでくれるし、分相応だし。
2018/11/17(土) 17:27:50.45ID:01EydDd/M
時給700円って法定最低賃金下回ってるだろ
2018/11/17(土) 17:35:17.37ID:Xbdi8HcS0
>>243
700円台、ってのを勝手に700円と笑う人がいる。
2018/11/17(土) 17:36:42.75ID:teXo0AqT0
>>242
それは、お前が好きで安い仕事して貧乏やってるんだろ?他人に押しつけんなよ

頭も貧しい貧乏人
2018/11/17(土) 18:00:49.39ID:+aQKlJBHa
>>245
他人に押しつけてないでしょ。
2018/11/17(土) 19:09:13.31ID:teXo0AqT0
>>246
貧乏と書くと勝手にキレるやん
お前ら
2018/11/17(土) 20:54:35.72ID:i4qULtAXM
poorなんだな
2018/11/17(土) 22:20:26.14ID:46UGWU1EM
そろそろ楽天に対抗して低速500kにしてくんねーかな
2018/11/17(土) 22:26:00.93ID:1dlV5te+M
>>249
3月に確定した昨年の10Mbpsあたりの月額接続料が55万だぜ。
タイでパーティーみたいな下心でもないと低速でそんな速度は無理。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00297/
2018/11/17(土) 22:30:00.03ID:46UGWU1EM
>>250
俺には味方が分からん
ユーザーの通信量が増えるとOCNがヤバイのか?
2018/11/17(土) 22:38:55.86ID:M4bNwRJhM
>>249
それなら楽天へどーぞ
2018/11/17(土) 22:49:45.27ID:rBQHP81XM
>>251
俺みたいに低速垂れ流しの乞食がいたら20人で満杯だしね
ここは普通のユーザーがおおいから無制限なりたってるけど乞食がさらに集まるプランは無理だよ
2018/11/17(土) 22:56:57.58ID:Unf28BIUM
>>253
金払って使ってるんだから乞食とか言うなよ
255名無しさんに接続中… (ワンミングク MM1f-VHBd [153.157.187.208])
垢版 |
2018/11/17(土) 23:09:29.45ID:yIzc+6Z+M
そうだね他社対抗というなら
低速限定プランがあってもいい
月額はデータSIMで¥600かな
(楽天が200kbpsで\500)

あとはIP電話に定額OPT
(10分以内を基本料込¥800)
と緊急通報(110など)可能なら
データSIMで実用電話が持てる
2018/11/17(土) 23:11:37.20ID:2uWsq/mHM
>>255
楽天は低速垂れ流しのsim追加できないのがつらい
2018/11/17(土) 23:29:35.02ID:1dlV5te+M
>>251
楽天でも混雑時間帯は300kbpsでしょ。

ベストエフォートだからどんだけ通信を試みても
10Mbpsあたり1.25MB/秒までしか通信できないんだわ。
パケットロス等通信に影響を及ぼす他の要因を捨象した
理想的な単純計算でも。

基本料金が倍になっても客が減らないんだったら
基本料金倍で低速500kbpsというのは出てくるかもしれませんが、
低速での動画閲覧が快適になって今まで以上に低速で動画を見る人や
動画を見る時間が増えるかもしれないので、やっぱり無理かな。
2018/11/17(土) 23:33:34.56ID:1dlV5te+M
>基本料金倍で低速500kbps
希望者だけのオプションではなくて
全コース一斉に基本料金倍ということね。
2018/11/17(土) 23:43:47.47ID:01EydDd/M
500kbpsコースが30GBまでになるのはあるかも知れない
2018/11/17(土) 23:45:58.64ID:VHONc1iu0
omcに開通手続きしようとしてるんですがマイページにログインできません
会員証に記載されてる「OCNメール」のメールアドレスとパスワードを入力すればいいんですよね?
それでログインできなくてパスワードの変更をしたんですが変更したパスワードでもログインができません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況