>>558
快適なのは来年1月までじゃね?
総務省も結構本気みたいだしサブブランドの速度の差別は禁止にする


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38205360W8A121C1EE8000/
キャリアもサブブランドも
iPhone抱き合わせや端末抱き合わせの実質0円100円等の割引禁止

UQにはかなり厳しい状況が待ってるね
昼時は最高でも1Mbps程度ならおkなのかな?
低速実質280kbpsは維持
違約金10260円は高すぎと判断されそう
あと解約時の長期割引・スマ特割・無料増量パケットの適用外などの罠も、わかりにくい料金として改善するよう求められそうw