X



【au MVNO】UQ mobile 15枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/31(水) 08:06:33.11ID:tEyIEBQM
■公式
http://www.uqmobile.jp/
※前スレ
【au MVNO】UQ mobile 14枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1534923509/
2018/11/06(火) 20:17:20.99ID:0NtPuKvl
通信料は下げるが端末割引は渋くするんだと
2018/11/06(火) 20:27:44.90ID:3fC7T1eK
月200円位下がるんかね。歓迎だ。
2018/11/06(火) 20:55:03.79ID:gOS+EVzO
端末は有るので通じだけ下げるのは歓迎じゃな家族割引もあるしUQとワイモバ以外は要らんな
2018/11/06(火) 22:23:57.17ID:6ajRtulz
ぶっちゃけ、キャリアでも端末を自分で用意して良くてSIMだけ売ってくれれば、通信品質考えればそんなに悪い料金じゃないと思うんだけどな。

とにかく、何でもセットで複雑にして縛り付けようとするから無駄に高くなって鬱陶しい訳で。
112名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 22:30:43.44ID:R+sBxyBt
>>100
今は厳しくなったから間違いなくブラック入り
2018/11/06(火) 23:05:16.40ID:fUAaxilh
>>112
UQとは縁が無いと言う事で
ブラック入りにされるならされたで良いさ
昼でも速度が出るに越した事はないってだけだから
114名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 23:11:09.11ID:Fi7rUhrC
OCNが激遅過ぎて乗り換え先探してるんだがココもダメそうだな・・・
・最低速度500Kbps
・通信無制限(3日で6GB程度のものは許容)
・音声不要
・初期費用無料(お得な初月分があるならその程度は払っても桶)
・身分証不要
・なるべく月1000円程度、高くても1500円
・なるべくグロバIP
どこかない?
2018/11/06(火) 23:18:29.97ID:nZbKvCZq
ん? iPhoneをデートSIMで月割り付けて販売開始したのか?
間違いじゃろ1980プランやろ
2018/11/06(火) 23:27:58.21ID:gjiX9goY
>>114
>・最低速度500Kbps
>・通信無制限
>・初期費用無料
>・身分証不要
>・なるべく月1000円程度
氏ね
2018/11/06(火) 23:40:21.56ID:z+WkzuEt
>>107
特割ってキャッシュバック分を月々で割ると500円相当になる割引のこと?
118名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 23:42:05.71ID:Cf6B7J+I
>>114
貴様で会社立ち上げてやってみろや、ヴォケ。
2018/11/06(火) 23:44:11.21ID:nf5EK6dC
身分証不要がいいって免許証や保険証もないの?無職?不法滞在者?それとも身分が明かせない指名手配犯?
120名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 23:46:57.45ID:4JKGXnMC
必死に自演連投してゴキブリ丸出しwwww
お前が死ねよクソガイジwwww
121名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 23:50:00.54ID:+UaA0XUI
>>119
世の中、お前みたいな個人情報に何の価値もないゴミクズばかりじゃねえんだよ
UQみたいな訴えられてばかりのクソ業者にまともな個人情報なんて渡したら悪用されるに決まってんだろヴォケ
2018/11/06(火) 23:52:12.34ID:b39Frauc
>>116
>氏ね
お前が内臓ぶち撒けて死んどけw
2018/11/06(火) 23:54:46.85ID:gjiX9goY
犯罪者&在チョン&ナマポのトリプルスリーだったか・・・
124名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 23:55:57.37ID:srx2tcps
>>123
それまんまお前のことやん(笑)
2018/11/07(水) 00:02:46.38ID:wADdTiER
>>117電話局時報か天気よなw
いや、ヤホー携帯でSIM買うとプランによって毎月24回割引される。sよりmの方が割増で。

しかしs2買った方が特やな、毎月800円家族割引なら300円でS使えて
2018/11/07(水) 06:54:04.66ID:YXulwIoO
>>121
悪用って具体的にどう悪用されたの?
2018/11/07(水) 09:47:16.84ID:sh2VGsbq
この子リアルで頭悪そう
128名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/07(水) 10:40:29.32ID:sh2VGsbq
UQがガイジ専用と言われてるのは通信の秘密侵害の可能性すらあるOP25Bとか
平気でやってるあたりからもよく分かるよね
2018/11/07(水) 10:50:55.48ID:lgThLzoT
ガイジはLinuxとか使ってモバイル端末にメールシステム構築したりできないから支障がないんだろうな
2018/11/07(水) 12:10:00.45ID:9JJ0xFw5
UQ使ってもいないのに、わざわざUQスレまできて書き込むなんてね
ちょっとはきになってんじゃね?
2018/11/07(水) 12:28:58.36ID:4QGp0E0b
訴えられまくってるキチガイ業者だからな
冷ややかにきになってる奴はいるだろ
2018/11/07(水) 12:32:11.88ID:9JJ0xFw5
>>131
あんたは何つかってんの?
2018/11/07(水) 12:52:56.11ID:yUzAM2xw
荒らしにかまうのも荒らしです
134名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/07(水) 15:50:02.01ID:HGgBb4XO
UQモバイルのメールアドレスに届いたけどコレ詐欺かな?
https://i.imgur.com/gtHsr9C.jpg
135名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/07(水) 15:51:24.57ID:HGgBb4XO
UQモバイル名を使った詐欺?
2018/11/07(水) 15:51:34.40ID:F9QiicSI
UQは他の格安simとは別次元だね
昼休みも関係無いって感じ
2018/11/07(水) 15:54:38.90ID:F9QiicSI
>>134
9,700万円、うらやまw
何で、この額にしたのかが気になる
138名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/07(水) 16:15:35.83ID:IlfXnbZ6
OP25Bを行なっていない事業者を選べばよろし。
2018/11/07(水) 16:52:31.48ID:bngU4pir
俺のメアドにも2000万円振り込みますってメールが来る
140名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/07(水) 16:58:10.83ID:JTtwzaZ2
これって○○○○@uqmobile.jpのメールオプション使ってるってこと?
2018/11/07(水) 19:49:57.32ID:tPs2Jrec
昨日データsim申し込んだら、今日発送されたとメールが来たんだが
ポスト投函してくれるのかな?
佐川だからメール便なのか、受け取り確認いるのかわからん
142名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/07(水) 20:00:16.40ID:hBySSgeQ
>>134
メールぢゃのーて、自分で詐欺サイトを閲覧しただけやん。
2018/11/07(水) 20:04:46.53ID:pzWG3Y38
>>134
一見するともっともらしい言葉を使っているようだが
不自然な言い回しは詐欺メール特有
文章をまともに作れないんだろうな
2018/11/07(水) 20:07:55.20ID:QMOvlno6
こういうメールのリンクを見に行く奴って実在するんだな。
そりゃスパムもなくならないわけだ。
145名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/07(水) 20:13:17.09ID:KYi8VZcS
UQモバイルの携帯電話のご契約者様へ。大切なお知らせ です。ってUQのアドレスから来たから開いたんだよ(T_T)
2018/11/07(水) 20:14:32.84ID:EXJm5PsV
>>134
ドメインが目茶苦茶
147名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/07(水) 20:15:43.88ID:KYi8VZcS
>>142
UQモバイルの携帯電話のご契約者様へ。大切なお知らせ です。ってUQメールアドレスから開かないの(´・ω・`)?
148名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/07(水) 20:28:26.72ID:eMiGFckQ
>>144
UQのメールアドレスで来たから開いたみたいだし
流石にGoogleメールで来てたら>>134も開かないだろ
2018/11/07(水) 20:48:18.22ID:+O8+RWCX
迷惑メールや詐欺メールは一切こないが詐欺SMSは先日きたな
2018/11/07(水) 21:02:45.90ID:F9QiicSI
詐欺ならもっともらしい額にすれば良いものを
5万、10万とかならラッキーと思う奴もいるだろ
2018/11/07(水) 21:12:07.81ID:iCGh1JbK
UQ契約するときキャッシュバック狙いの場合
リンクライフだけ避けとけばオケ?
ちなみに今はデータ拘束通話
新しい端末ほしす
2018/11/07(水) 21:52:51.88ID:QMOvlno6
リンク先に飛ぶ前に、ちゃんとアドレスを確認することを勧める。
今回のは明らかに偽アドレスだし、httpで始まってるし。
2018/11/07(水) 22:37:52.32ID:9I4LzABf
なるほど確かにガイジ専用SIMだわ
ガイジばっかり笑
2018/11/07(水) 23:35:24.53ID:nI0d5ngq
>>134
アドレスバーにuqmobileって出るだろ、本物は。
2018/11/08(木) 00:06:25.09ID:gd+OBTq9
>>134
アドレスバーにクソガイジ専用って出るだろ、本物は。
2018/11/08(木) 00:57:04.92ID:ItWlZHl6
>>147
オプションサービスであるメールでそんなもん送らんだろ
本当にそんな大切なお知らせなら親展ついた封筒で来ると思うよ
2018/11/08(木) 05:12:58.82ID:tLL54rJk
そいやメール有料なんやな忘れてた。
どうりでメアド無いのやな。
ミミオの無料メール有るので良いが
ワイモバはメアド三個くれてごちゃまんこやな。
2018/11/08(木) 06:29:32.59ID:UCDGLIUw
今どきキャリアメールなんて……
2018/11/08(木) 07:37:20.47ID:NPhiSW6x
LINEなんて使うかヴォケって思ってたのに、普通に使いまくってるわ
160名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/08(木) 15:38:15.10ID:4NMUNxXN
>>158
俺は親がガラケーだからUQのメール使ってる
2018/11/08(木) 20:14:00.95ID:vKgwRrSL
エルアイエヌイーとは子供がイジメするアプリじゃろ、見たこと無いが。
2018/11/08(木) 20:56:26.06ID:FC3wRuhF
>>161
ジジイはこの世から去れ
163名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/09(金) 04:06:56.20ID:HJzEsCun
今UQモバイルだけ契約してるんだけど
ウルトラギガMAXにするにはプラン変更で出来るの?
また面倒な手続きしないとダメ?
2018/11/09(金) 09:01:54.40ID:qzio83mD
uqでiphone6sが来るのはいつですか?
2018/11/09(金) 09:28:39.57ID:/AnWSQTi
UQのぴったり、おしゃべりプランは月末に利用開始しないと損なのだと後から気付いた
5日に利用開始して損した
加入月が日割なのは良いとしてマンスリー割が適用されない
月末加入で無料増量分をチャージして即、MからSプランが賢い方法だった
無料増量分を自分でチャージしないと失効は罠?気付かずに失効する人もいるだろ
これは次スレでテンプレに追加の必要ありだろ
次に再契約する時は同じ過ちはしないぞと決めた今日の日記
2018/11/09(金) 10:27:47.02ID:mZI9CRxW
>>165
私の周りにUQ4人いるけど無料増量分
1人としてパケット購入手続きしないともらえないの知らなかったな
2018/11/09(金) 11:10:54.83ID:tJ65Akpl
>>165
解約時もそれが罠になる
毎月無料かと思ってチャージした3GBが3240円課金される
マンスリー割も非適用
MNP料金と合わせたら2万円弱になる
2018/11/09(金) 11:54:14.95ID:QHbqtPOb
そこはきちんと契約時の条件を調べないとな。
知らべずに動くと損する。
2018/11/09(金) 12:08:13.92ID:T5WhxBUG
>>168
80%90%が情弱だから結構騙されて課金されてると思うぞ
2018/11/09(金) 12:16:18.90ID:gGOl7TS5
コロコロ変わる施策をテンプレにするのはどうかと思うぞ
特にUQは周知期間が短かったりなかったりするんだし
2018/11/09(金) 12:24:02.04ID:r79QwTlU
俺今月ソフトバンクからUQに乗り換え予定なんだけどタメになるわ
なるべく末まで待った方がお得なのね
2018/11/09(金) 12:28:57.23ID:/AnWSQTi
>>167
月末・最終日に解約してる人もいるだろうな
後から請求見て気付くとか

>>169
80%90%が罠にはまるなら、もはや情弱では済まされない話
2018/11/09(金) 12:50:49.86ID:/AnWSQTi
>>171
俺の場合、マンスリー割付きでMプランが加入の条件
翌月からSプランへの変更可だった
月末に加入すればスマトク割で加入月0円で済んだのに、税込2,645円になりそう
ま、月末まで待ったら良い案件が無くなったかも?と自分を慰めてる
2018/11/09(金) 12:56:34.97ID:gEpFDfXA
来年1月から遅くなる可能性があるから、いま契約するなら縛りなしのデータプランのほうが賢いのかな
2018/11/09(金) 12:59:17.28ID:/AnWSQTi
>>174
LINEモバイルはその可能性があるとしてもUQはWimaxとの絡みで大丈夫では?
UQも駄目と言うならYモバはどうなるのだろう?
2018/11/09(金) 13:31:10.49ID:gEpFDfXA
>>175
UQ mobileはMVNO
Y!mobileはMNO(実質SoftBank)
2018/11/09(金) 13:37:12.45ID:jOJYAw+B
ま〜た始まった
2018/11/09(金) 13:43:39.98ID:svPDu3ce
来年1月から遅くなるなんてのは100%デマだから真に受けない方がいいよ
2018/11/09(金) 13:48:10.88ID:wmSArvHu
MVNOなのに12時から13時の激遅が無いから使ってる
それ以外の時間は特に早い必要はない
2018/11/09(金) 14:18:30.17ID:p2nL66KC
>>179
それな。
外で動画見ない限り不足ないよな他でも。たまに夕方とかは気になるけど
2018/11/09(金) 15:53:37.15ID:WyYujq6K
>>176
遅くならないヨ。UQを遅くしても誰も得しないからね。そもそも、それは政府の意向に沿ってない。
2018/11/09(金) 15:58:15.27ID:28aIVu/+
>>181
政府の意向は
キャリア子会社回線だけ速度が速いのはやめさせること
WiMAXの帯域はMVNOとの取引に使うべく免許与えたわけではないからね
既存のキャリアに影響うけることなく高速データ通信を提供する為に免許を与えた
KDDIべったりに取引してる時点ですでに違反してるわけだし
2018/11/09(金) 16:11:28.27ID:svPDu3ce
いったいなんの法令に違反してるんだ?
ルールも無いのに違反になるわけないだろw
2018/11/09(金) 17:54:32.01ID:r/LT35Fd
ガイドラインと言う国民の総意とはかけ離れた許認可省庁主体のの都合の押し付け
2018/11/09(金) 18:44:36.61ID:YW4KwTqt
政府の意向はキャリアがUQやYモバイル並みに料金下げてもやっていけるだろうって事だろ?
それを何でUQが速度を落とさなければならんの?誰得?
2018/11/09(金) 19:01:26.51ID:o4RsH5AB
だから相手にすんなって
2018/11/09(金) 19:03:08.55ID:Te4kpMHn
ひがみ根性でUQが遅くなって欲しくてしょうがない頭のおかしいのがいるんだよ
そいつが一人で騒いでるだけで遅くなるなんてことは無いよ
2018/11/09(金) 20:12:31.41ID:DjlgGuxk
>>185
キャリアがなかなか値下げしないからその対抗馬として
総務省がMVNO市場を育てた

しかしそのMVNO市場を荒らす為に
サブブランドでせっかく作り上げた市場をひっかきまわしてるのが今

キャリア並みの速度で低料金が可なら、キャリア本体で値下げすればいいんだよ
MVNOはピーク時は遅くなるが安い
これで完全に棲み分けが出来る
2018/11/09(金) 21:16:25.15ID:m9Pu/Y25
お前の中ではそうなんだろうな
2018/11/09(金) 21:18:04.09ID:r/LT35Fd
ピーク時遅くなるのはキャリア接続料が高すぎるからとMVNO側が総務省に申し入れてたね
UQが優遇されてる疑惑は単純な速度ではなくこの接続料
接続料が安くなればMVNOが帯域をキャリアから沢山買えるから遅くならないということ
UQのスピード落とすことは意味がないしあり得ない
UQは高額な接続料の見返りをWiMAX利用料でauから受け取っているから問題視されている
2018/11/09(金) 21:20:31.81ID:v0s0y51P
紹介キャンペーンの割引きた!


https://i.imgur.com/okrrvuv.png
2018/11/09(金) 21:45:11.11ID:yBO37Edh
キャリアが安くなるのが一番いい
2018/11/09(金) 22:21:44.23ID:YW4KwTqt
docomoもサブブランド作ってUQ、Yモバに対抗してくれたみんな幸せなんだが
2018/11/09(金) 22:22:52.28ID:YW4KwTqt
OCNをサブブランド化してくれよ
2018/11/09(金) 22:33:09.59ID:bnPEaW2K
残念ながらNTTコミュニケーションズ(OCN)とドコモは同じグループでも犬猿の仲
2018/11/09(金) 22:58:11.27ID:yy/ZBYCJ
>>188
誰が引っ掻き回してるか分からん
2018/11/09(金) 23:00:31.41ID:tPNyrgPl
>>194
NTT法で無理だったような?
2018/11/09(金) 23:26:28.59ID:aN6vs/Of
親方日の丸電電一族は沢山有るが敵対してるのか?
ネット始まった頃沢山有ったのはどうしたのやろ
2018/11/09(金) 23:33:07.67ID:r/LT35Fd
OCNモバイルoneのSIM本体セット売りしてるGoosimsallerはNTTレゾナント
昔は結構表に出てたけど今はひっそり
2018/11/10(土) 00:47:18.92ID:1zZ96H1e
今月UQ料金がやけに安いので利用金額詳細みたら
紹介キャンペーンで来年5月まで割引となっていた
ありがてえありがてえ・・・
201豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2018/11/10(土) 12:24:07.28ID:/m2uPvZa
>193

菅に圧力かけられてるし、サブブランドのLプランに相当する価格帯のプラン出してくるんじゃね_φ(・_・
2018/11/10(土) 14:29:10.55ID:6IlWToC1
ドコモが値下げしてそれに客を取られていけば、au SoftBankともに値下げする
2018/11/10(土) 14:35:47.57ID:jMXGPnVB
大手3社はなぜ似た料金とプラン作るのか談合3兄弟なのか?
楽天 開始しても結局談合4兄弟に成るだけやろか。
2018/11/10(土) 15:03:10.35ID:6/EUmrqV
>200
いいなあ。紹介するのが遅かったから、全然だった
「〇月まで」てもう紹介人数も確定ってことか
205名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/10(土) 15:32:39.36ID:kUKdfPOw
>>201
docomoの現行料金例
5分カケホ 1,700円
spモード 300円
データ20GB 6,000円
docomo with -1,500円
で、計6,500円
10年継続してたら 5,900円 (-600円)
15年継続してたら 5,700円 (-800円)
206名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/10(土) 16:37:16.49ID:Sl0JuO+K
請求2100円だった安すぎ
2018/11/10(土) 17:19:09.27ID:8EE2mvUY
2年後には倍に高くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況