X

【MVNO】楽天モバイル 60枚目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/10/22(月) 18:51:23.56ID:K+Mhd46gH
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てする事

端末セットがお得な楽天モバイル
■楽天モバイル http://mobile.rakuten.co.jp/
■楽天市場店 http://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/
■モバイルショップ https://mobile.rakuten.co.jp/shop/

■前スレ
【MVNO】楽天モバイル 59枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1538971901/

次スレは>>950が立てる事 立てられない場合や踏み逃げは>>970が立てる事
二人とも逃げた場合は必ず宣言してから立てる事
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/11/01(木) 23:56:26.60ID:AsEASklha
楽天MVNOから楽天MNOへの移行キャンペーンとかやらないならいいんじゃない。(別会社なら)
2018/11/02(金) 00:56:50.59ID:33KwaO8Zr
>>962
何のためにfreetel買収したのかわからなくなるね
2018/11/02(金) 01:00:13.39ID:Xqm2N5h90
9月に駆け込みプラス割で契約したのを解約するんだけど、もう手続きして良いんよね?
2018/11/02(金) 01:00:57.38ID:qqQe3qqi0
メリットがほとんどないau回線使用のプランが急に出てきたのはこれがあったからなのか
2018/11/02(金) 01:04:31.72ID:33KwaO8Zr
>>966
最終的にdocomoとは完全に縁を切ってau MVNOしか残らないかもな
2018/11/02(金) 01:31:59.62ID:VJuR+8paa
禿が茸に5Gローミングさせろと言うようなものか?
2018/11/02(金) 01:36:50.20ID:1mBisEGr0
>>961
>最終的には独自のネットワーク(MNOサービス)に移行していただきたいと考えている

ユーザーが減るから楽天MVNOは快適になるだろうけど、DOCOMOに払う回線接続料で確実に赤字だろうから、回線接続料更新のタイミングで廃止するかもね。

>>962
スーパーホーダイで顧客を集めといてMNOスタート時に300万契約を達成の野心があるからね。


>>963
>「(MNOサービスに移行したら)こういう特典やメリットがあるけれど、どう?」ということを示して「いいね!」ということで移っていただけたら、それはそれでベターなのかなと。

たぶん、新規と同様の特典と違約金なしの移行はあると思うよ。

EMOBILEの4GSからワイモバイルのスマホプランへの変更のときがそうだったんだよな。
2018/11/02(金) 07:20:46.89ID:yDwPBpBba
楽天いきなりauのサブブランド選ぶという超展開にワロス。

免許取り消さないとだめだろもう
971名無しさんに接続中… (エムゾネ FFba-5322)
垢版 |
2018/11/02(金) 07:24:09.77ID:Qor1SY/LF
いや、キャリアとしては基地局を配備するための提携だから
2018/11/02(金) 07:27:01.53ID:ek33OrsB0
庇借りて母屋を狙ってんのかなるほど
2018/11/02(金) 07:37:56.35ID:H6H/ZatV0
どっちもカス
974名無しさんに接続中… (JP 0H73-8J8n)
垢版 |
2018/11/02(金) 07:48:29.01ID:Z9a1IJusH
スパホ継続するかどうかだろうね。
スパホ終了したらみんなさよならしてくだろうね。
アンケートでもしつこいくらいにスパホの存在意義聞いてきたからきたいしてしまうな。
975名無しさんに接続中… (ラクッペ MM4b-lkd3)
垢版 |
2018/11/02(金) 07:56:55.82ID:ogO5bvQhM
つい最近、三年縛りしたばっかなんだが、どないなるんや
金額アップするんか
死ねよ楽天
2018/11/02(金) 08:01:08.99ID:9LiRaEd8H
別に何をどうしようが今のスパホとポイント払いさえ残ればいい
2018/11/02(金) 08:29:14.73ID:jIbtR22w0
スパホS 3年契約
とりあえず1,480円(税・ユニサ別)で24ヶ月使えればいい
まだ1年以上あるのでそのときになったら先のことを考える
2018/11/02(金) 08:30:21.64ID:+3SDJ0SHM
MNO切り替え時のスーパーセールでauバンド対応の端末ばらまきくるな!楽しみに待とう!
979名無しさんに接続中… (JP 0H73-8J8n)
垢版 |
2018/11/02(金) 08:57:12.96ID:Z9a1IJusH
>>976
まっくもってそうだよね。
多少高くなっても維持してほしいよ。
そこが生命線なのは楽モバも理解はしてるだろうね。
2018/11/02(金) 09:00:27.66ID:SW1XkaNw0
ドコモとローミング出来ないと選択肢がKDDIしか無い楽天
ソフバンとローミング提携は出来ないよなぁwww
2018/11/02(金) 09:05:29.65ID:PnDsQwaMM
>>978
その前にau非対応の投げ売りよろしく
982名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0eae-QXT6)
垢版 |
2018/11/02(金) 09:43:45.45ID:jNsRCXva0
埋めついでに全く関係ないんだけど
実質1円拾って大喜びしてるパンダ見ると悲しくなる
2018/11/02(金) 09:47:42.36ID:AVb+1Ty/M
スーパーホーダイ遅すぎない?
普段はOCNの低速と同じぐらいじゃん

動画サイトだけOCNの倍ぐらいの速度ありそうだけど

ソシャゲやってても遅いし
ストアからDLするときも遅いし
ツイッターの画像表示も遅いし
2018/11/02(金) 09:55:33.98ID:nxUzBDZU0
IPなしだと好き放題書いてるな
2018/11/02(金) 10:01:44.83ID:YS0B3rWtM
>>983
がち?
986名無しさんに接続中… (ラクッペ MM4b-9euW)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:24:01.50ID:XVpAWuI8M
nova lite 2同時購入者てスパホ契約したのにau回線しか使えないならどうしたらいいのか
2018/11/02(金) 10:27:07.67ID:1FzsyLjEM
>>970
病院いけよ。いいか?頭の病院だぞ!
2018/11/02(金) 10:28:44.44ID:1FzsyLjEM
>>985
デマだよ遅い遅い言ってるのはゴミ端末の奴だけ
2018/11/02(金) 10:30:17.91ID:b0sLnaEnM
楽天モバイルのアプリのデータチャージのボタンがめっちゃ押しやすいところにあるから場所変えて欲しい
間違ってチャージしてしまいそう
2018/11/02(金) 10:33:08.15ID:EkGZk+HlH
docomo回線MVNOも当面は並行して続行するだろうけど、増強を疎かにするのが簡単に想像できるわ。  
 
3年契約中しょっぱい速度で使わされるのは勘弁したい。
2018/11/02(金) 10:36:41.96ID:AVb+1Ty/M
>>985
ガチ
iPhone8とzenfone3の両方で試したし
2018/11/02(金) 10:52:22.67ID:dzyOQ5zg0
ここに載ってるau回線対応の機種なら
2019年10月以降も楽天MNO回線とauローミングの両方とも使えるの?
https://mobile.rakuten.co.jp/product/
2018/11/02(金) 10:53:34.53ID:w+a3HprfM
>>991
ヤバいな、動画だけってことか
パーティーチャットとかマリンチャットとかの画像表示はどんな感じ?
2018/11/02(金) 11:03:04.32ID:gTeQ9kjVr
>>992
その端末はRakuten VoLTE(仮称)に対応してないw
2018/11/02(金) 11:09:32.78ID:dzyOQ5zg0
>>994
既存の機種でも楽天モバイルのVoLTEの技適だけ取り直したりできないのかな?
2018/11/02(金) 11:14:08.87ID:gTeQ9kjVr
>>995
ファームウェアアップデートがないと…
既発売端末は放置される予感
2018/11/02(金) 11:15:24.32ID:+SemPYb5M
>>995
物理的に対応してないんじゃないの?
998名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0e47-DH64)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:30:35.28ID:dzyOQ5zg0
>>996-997
HUAWEIのP10 Liteなどは発売後数週間経ってからアップデートでau VoLTEに対応しているから、
SoCがVoLTEに対応している機種なら物理的には楽天MNOのVoLTEにも対応可能なんだ。

ただご指摘のように楽天には期待できないかな…
2018/11/02(金) 11:35:14.99ID:7s0IWN1d0
でもさー
最初MVNOがウケたのは最強ドコモエリアで安いからなんだよね
UQも使ってるけどやはりエリアはドコモに負ける
特に地方田舎、過疎地帯や山岳地帯なんかはドコモ圧倒的
2018/11/02(金) 11:47:26.64ID:ck6w8uDud

【MVNO】楽天モバイル 61枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1541072285/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 16時間 56分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況