X



【ASAHI】アサヒネットって52【ネット】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/22(土) 18:58:15.48ID:/9vgx3/00
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ADSLはフレッツ、アッカ、TOKAIに対応。
もちろんアッカ、TOKAI、ADSL40Mサービス対応。
ただし、ADSL新規サービス受付は終了。
FTTHはフレッツ、auひかりに対応。
光コラボのASAHIネット光はギガネットにも対応。

メールBOX容量 & 送信受信量制限無し。
データSIM、音声SIMサービスもあり、モバイル接続にも積極的に対応。

■ASAHIネット
(p)http://asahi-net.jp/
(p)http://asahi-net.jp/keitai/ (携帯)

■保守・障害情報
(p)http://asahi-net.jp/support/information.html
(p)http://asahi-net.jp/keitai/support.html (携帯)
(p)https://twitter.com/asahinetstatus(twitter)

■前スレ
【ASAHI】アサヒネットって48【ネット】  (実質49)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1488528969/
【ASAHI】アサヒネットって50【ネット】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1509696827/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【ASAHI】アサヒネットって51【ネット】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1522129387/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/11/27(火) 23:09:19.62ID:sPFJWgbv0
overの準備でもしてるんかな?
2018/11/27(火) 23:17:37.46ID:gn62Iy4s0
>>569
知らせてくれなくて結構です
2018/11/28(水) 03:33:43.76ID:tjGRsXeA0
また繋がらない DNSがしょっちゅう死ぬ
しょうがないのでgoogleのDNSに変えた 気は進まないけど
2018/11/28(水) 03:35:32.23ID:3ONK8jyW0
西か東ぐらい書けよw
東日本はなんともないぞ
2018/11/28(水) 08:11:25.06ID:k9mC3li10
書いてあるのはipv6の接続だし

緊急保守に西日本については
2018年11月28日2時〜2018年11月28日4時って書いてあるが
2018/11/28(水) 08:11:47.32ID:k9mC3li10
IPv6接続機能
2018/11/28(水) 10:34:29.41ID:Yq0TRXdW0
>>572
Google DNSに気が進まないなら、他のにすれば?何が気が進まないのか知らんけど...いやわからないでもないかなw 俺はGoogle DNSじゃない他の使ってる
Google DNSの他のもあるのはググればある
2018/11/28(水) 10:37:25.40ID:k9mC3li10
今回はipv6のことだからipv6のDNS変えてるん?
2018/11/28(水) 10:53:31.15ID:Yq0TRXdW0
DNSがって言っているのがいるから、じゃDNSって話。ASAHIはサーバ関係やる気ないwので使わない方がいいというのがあり
俺個人の話ではIPv6のDNSも他のにしてる。てか、今はDNSはIPv6アドレスのしか設定してない
2018/11/28(水) 19:08:07.90ID:d6K5PmYM0
>>557
なんとなく。
2018/11/29(木) 20:50:07.38ID:iQnYNEqO0
今度はwifiが繋がらんな・・・
2018/11/29(木) 21:07:54.70ID:VrNB7aSM0
はっ?
Wi-Fiが繋がらんってwww
2018/11/29(木) 22:14:26.87ID:xVZdT10f0
ipv6のdns変えたんかなw
583名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3e47-fEk4)
垢版 |
2018/12/01(土) 18:31:12.01ID:QwCzhH5U0
なんか電話かかってきて映像サービスを無料で2ヶ月提供するとか言ってきた。
しかも必要ないなら2ヶ月後に解約してくれとか言うから速攻で断った。
映像サービスってなんなんだ?
回線遅くてnetflixさえ途切れるというのにトラフィック増やしてどうすんだ。
2018/12/01(土) 22:43:58.41ID:7BaXjA9S0
全くないけど
2018/12/02(日) 22:45:23.02ID:/cLVNqg40
東京多摩エリアだけど、Niftyが劣化の一途で、22時帯が5Mbpsとかウンコなので、
ASAHI-NETに乗り換えました。
IPv4 PPPoEで22時でも安定して200Mbps以上出るのはいいね。
そろそろV6系に逃げるしかないと思ってたけど、まだ当分はネイティブIPv4で行くわ。
http://www.speedtest.net/result/7847129749.png
586名無しさんに接続中… (ワッチョイ b394-lzSb)
垢版 |
2018/12/03(月) 06:39:57.82ID:rTqyNYWq0
普通のウンコから超スーパーなウンコに乗り換えたんだ
2018/12/03(月) 13:13:46.73ID:4SbMW40i0
良いのは最初だけでどんどんおとしていくからな
こういう商法ってどうなんだろ
2018/12/03(月) 13:18:41.76ID:yLcyM9nT0
そんなのをお前は使ってるの?ww
2018/12/03(月) 13:44:20.54ID:tZDSXShj0
会員数は増えていってるけど
2018/12/03(月) 13:48:10.38ID:lruJSxqU0
質は落ちて行ってる。
2018/12/03(月) 13:51:09.00ID:tZDSXShj0
4K動画を楽しんでいます
2018/12/04(火) 12:17:19.79ID:sYL+ydDe0
auひかり高速対応まだ?
どんだけやる気ないんだよ。
2018/12/04(火) 19:35:40.97ID:sYL+ydDe0
待ってても仕方ないし解約することにした
2018/12/05(水) 18:52:59.00ID:OsfQjrma0
overは来年か?
2018/12/06(木) 14:02:22.54ID:qHCqiSH50
(-_-)

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/12/06 14:00:50
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 7.77Mbps (971.29KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 4.99Mbps (624.34KB/sec)
推定転送速度: 7.77Mbps (971.29KB/sec)
2018/12/06(木) 14:06:39.04ID:1xku0yEL0
21.08MB/sec
2018/12/06(木) 21:43:44.42ID:slt7ktxL0
568 名無しさんに接続中… sage 2018/12/06(木) 14:38:34.50 ID:qmC/JwHn
>>559
IPoEだけではないけどNETFLIXが公表している実測データ
https://ispspeedindex.netflix.com/country/japan/
2018/12/06(木) 23:50:29.64ID:jAuAi0T10
ワッチョイが付いてから自作板を見ていて気が付いたけど、
24h365dずっと自作板でコピペ荒らししてる奴が使ってる回線asahi-netとミネオだな

ワッチョイが入る前も後も特徴的な書き込みをしてるので、
そっちまで考慮すると10年くらいずっとやってる
599名無しさんに接続中… (ワッチョイ 21c8-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:32:59.11ID:xeW/PUtD0
朝日ネットって開示請求来ても意見照会しないんだな
相手がオウンゴール決めてる裁判もまじめにやらずに負けるし
マジなんなの
2018/12/07(金) 23:06:10.60ID:saj1cJBr0
開通してそろそろ1週間。まだご新規様キャンペーン中?
http://www.speedtest.net/result/7861109907.png
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/12/07 23:01:25
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 197.36Mbps (24.67MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 209.36Mbps (26.17MB/sec)
推定転送速度: 209.36Mbps (26.17MB/sec)
2018/12/07(金) 23:44:00.03ID:XqPjmEkC0
>>600
地域はどこ?
埼玉ならずっとそんな感じだよ
2018/12/08(土) 01:23:59.57ID:fCS1RPaA0
>>601
東京多摩地区
>>587のレスがあったからさ
2018/12/08(土) 08:05:03.69ID:xOVMST/J0
その話を信じてるならトレースルートが変わったとか
そういうのを証明してからだろw
2018/12/08(土) 08:56:54.03ID:tlXm1FUk0
>>599
なるほど
くら寿司相手に戦ったSo-netがいいかな
2018/12/10(月) 00:36:32.04ID:PkDQwdmU0
>>603
嘘だか本当だかわからんから一週間ごとに計測してるんですよw
でもISPが帯域制限したとしてもトレースルートの結果は変わらんと思うけど
2018/12/10(月) 00:49:07.27ID:OaElkFcW0
トレースルートしてから語って
2018/12/10(月) 08:25:11.29ID:iCfjqgiC0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/12/10 08:23:06
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / ASAHIネット / 福岡県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 25.27Mbps (3.16MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 173.86Mbps (21.73MB/sec)
推定転送速度: 173.86Mbps (21.73MB/sec)
2018/12/10(月) 08:27:35.00ID:iCfjqgiC0
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 12.51Mbps (1.56MB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 0.6393秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2018年12月10日(月) 08時26分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
-----------------------------------------------------
2018/12/10(月) 08:35:02.01ID:0H9fZ+gV0
トレースルートやってどこが遅いか調べな
14.30MB/sec
610名無しさんに接続中… (ワンミングク MMfa-gnc1)
垢版 |
2018/12/13(木) 21:01:43.62ID:NsqYjdS1M
つながらない
2018/12/13(木) 21:20:58.24ID:lfPVeMh80
さっきつながらなくなってこまった
ここのせいか フレッツ光のせいかわからないけど
2018/12/14(金) 00:03:48.90ID:Cy6vxb1Gd
つながらないぞー
2018/12/14(金) 00:19:23.23ID:CdT6hIgg0
つながってるが
何県
2018/12/14(金) 00:34:31.26ID:Cy6vxb1Gd
千葉ー
2018/12/14(金) 00:37:23.43ID:Dyuxcue30
× 千葉ー
○ 千葉 真一
2018/12/14(金) 19:10:17.41ID:/OURvT01M
落ちてる?
新潟県ですが
2018/12/14(金) 19:27:06.87ID:gbqMzHup0
つながってる
2018/12/14(金) 19:28:17.83ID:bYRyjy/50
なにが?ネットワーク的には特に。同県内もしくは近くの人がどうだかだね
2018/12/14(金) 19:41:55.76ID:bYRyjy/50
最近フレッツを100Mから1Gにした
https://i.imgur.com/SMtdRcD.png
https://i.imgur.com/qz9gOOW.png
どういうことやねんっ。まあ、いいけどw
2018/12/14(金) 19:52:53.10ID:/OURvT01M
ONUの電源を10分くらい落として再度電源つないだらせつぞくしたわゴメンね
2018/12/15(土) 12:22:56.14ID:IUmqaez60
下り(ダウンロード)速度テスト結果
最高データ転送速度 8.74Mbps (1.09MB/sec)
平均データ転送速度 6.89Mbps (861.34kB/sec)
転送データ容量 5891.30kB (1178.26kB×5回)
転送時間 7.265 秒
測定日時 2018年12月15日(土) 12時21分
2018/12/15(土) 12:28:00.85ID:3ZP/0nM70
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/12/15 12:27:02
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.56Mbps (194.38KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.33Mbps (290.69KB/sec)
推定転送速度: 2.33Mbps (290.69KB/sec)
2018/12/15(土) 12:40:12.78ID:L6Mj7Znu0
13.29MB/sec
2018/12/17(月) 10:31:51.41ID:ZG+T5QIp0
20.62MB/sec
2018/12/17(月) 22:42:41.47ID:pM1v6Ajr0
ここはIMAP対応してますか?
2018/12/17(月) 22:57:57.18ID:upTDVtbjr
>>625
WEBに書いてあります
2018/12/17(月) 23:14:25.20ID:f/H58EPN0
imapか
そんなものもあったよねぇ。。
2018/12/17(月) 23:39:50.98ID:kCsF4PSZ0
>>625
してない。全くする気がないかな、Webメールの古臭さといいw
そのうち気が変わってそゆとこにも力を入れるかもだが、今はそういう方向性は全くないよう
2018/12/18(火) 08:03:25.10ID:MbbIji4c0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/12/18 08:02:20
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 873.78Kbps (108.57KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 640.59Kbps (80.05KB/sec)
推定転送速度: 873.78Kbps (108.57KB/sec)
2018/12/18(火) 08:16:23.05ID:5p1dcVdR0
13.68MB/sec
2018/12/18(火) 09:33:05.28ID:GRWPX8+R0
なんかここに貼る人BNR多いけど、ちょっと古くね?1Gには全然対応してないし
>>622,629などとか異常に遅すぎでBNRでいいんだろけどw
ギガでは>>630とか普通に、100Mでもそれいっぱいに近いのが出るだろう、ASAHIでもという点で、BNRな人んとこは異常だな
2018/12/18(火) 09:39:17.47ID:iggktXv50
1Gなんて出ないだろ
2018/12/18(火) 09:40:14.69ID:5p1dcVdR0
遅すぎる人は、どこで遅くなってるのかトレースルートしないと
2018/12/18(火) 09:42:38.12ID:GRWPX8+R0
>>632
誰も1Gなんて出るなんて言ってないぞw 100Mを超えて1Gの間までだな、ふつうは
どうして1G出るなんて読むんだか謎すぎ
2018/12/18(火) 09:52:02.66ID:iggktXv50
>>607見ろよ。100M超えてるぞ
2018/12/18(火) 09:53:39.30ID:GRWPX8+R0
まあ、1Gでもこんなもんだろう、フレッツ網内のテストでもこんくらいしか出ないからなうちは
http://www.speedtest.net/ja/result/7888502400
2018/12/18(火) 09:54:22.66ID:iggktXv50
そもそも100M出ればもうサービスに不満は無いんだからいちいち高速を貼る必要が無い
問題なのは数十Mすら出ないことだ
2018/12/18(火) 09:55:32.15ID:GRWPX8+R0
>>635
ああ、なるほど。失礼した>>BNR
だがしかし、よほどじゃないと出ないなあ、他ではほいほい出るのにっていう
2018/12/18(火) 09:57:01.14ID:GRWPX8+R0
>>637
で?その問題をどうすんの?ここで貼って
ふつーに出るんだから使ってるルートで異常な状態があるんじゃないのっていう意味で貼ってるんだけど?
2018/12/18(火) 09:58:40.64ID:5p1dcVdR0
かまわなくてもいい
まだ続けるならツーマンセルか自演と思われるかもよ?
2018/12/18(火) 09:59:29.99ID:iggktXv50
>>639
違うんだよ
機器が老朽化してて回線速度が出ないということが実際にあったんだよ
ASAHIに問い合わせて改善してもらったが、問い合わせないと改善されないことが問題だと思う
だからこそ遅い報告は貼るだけで注意喚起になる
2018/12/18(火) 10:00:49.90ID:GRWPX8+R0
ツーマンセルとか自演とか、意味不明だなあw
別にいいよ、そういう妄想を止める手段が黙るというのも癪に触るからw
2018/12/18(火) 10:02:44.97ID:GRWPX8+R0
>>641
いやいやいやいやいや。
>機器が老朽化してて回線速度が出ないということが実際にあったんだよ
>ASAHIに問い合わせて改善してもらったが
とても、正しいっ!

いやいや、ASAHIが全部が全部を把握しているわけがない。そして、ASAHIがここをモニターしているとでも思ってるのかな??それはナイだろう
2018/12/18(火) 10:07:38.46ID:iggktXv50
ここは古くからプロバイダー業をしてるからな
機器の老朽化は普通にあるだろ
別にASAHIがこのスレを見なくても、ユーザーが回線品質について疑問を持ち問い合わせれば
ASAHIだって回線品質についてもっと考慮するようになるだろ
逆に早い報告を貼りまくってるのは、客寄せの宣伝にしか見えない。
既存ユーザーにそれを貼るメリットが無いからだ
2018/12/18(火) 10:15:03.47ID:GRWPX8+R0
てかさ、異常に遅いのを貼ってるのあんた?「遅いのだけ」が必要とか、また、なんで速いのを貼ると客寄せになると思うんだかナゾすぎ
普通に出るとこがあるという事実と、それに比べて極端に極端に遅すぎるのなんてベストエフォートの範疇じゃねえ、とっとと直せとASAHIに強く言えるだろうにと思うんだけど
2018/12/18(火) 20:44:15.16ID:xPfUjpBZ0
BNRは実測500Mbpsぐらい超えると誤差が酷いが(1000Mbps超えたりするw)それ以下ならまぁまぁ実際の速度(シングルセッション)は計測できるぞ
2018/12/18(火) 21:36:21.74ID:fWHtsE2i0
PPPoEの低速度なんてほぼ終端装置の輻輳の問題なんだから今時スピード貼る自体ナンセンスだろう
遅い地域はさっさとIPoEバイパス系に移るほかないぞ
2018/12/19(水) 16:43:53.08ID:7gVtJe/BM
つながんねーぞおい
2018/12/19(水) 16:47:03.83ID:7dg6ZTl+0
普通につながるし、普通に5ちゃんねるへ書き込みできるけど何か?
2018/12/19(水) 16:51:05.80ID:0TLKwdLo0
つながった
2018/12/19(水) 17:06:31.66ID:UICI7PdI0
一人だけなのか?
2018/12/19(水) 17:09:42.40ID:7dg6ZTl+0
どーせ、馬鹿みたいにDL/ULしまくって、APに一定時間帯域を絞られてただけなんだろ。
2018/12/19(水) 18:39:33.08ID:0TLKwdLo0
お前みたいな暇人と一緒にするな
2018/12/19(水) 18:56:24.23ID:7dg6ZTl+0
なんだ図星だったのか。わかりやすいやつだな。
2018/12/20(木) 11:45:33.06ID:dCworOQ60
IPv4 over IPv6は来年に期待するか?
2018/12/20(木) 12:10:59.73ID:ENv1mD2Yr
>>655
いらんでしょ?
2018/12/20(木) 12:24:44.19ID:XSUdAHN5M
パケロスだけなんとかしてくれねーかな
2018/12/20(木) 13:03:12.00ID:dCworOQ60
1時間にどのくらいかデータ出してくれw
2018/12/23(日) 21:37:11.52ID:mjjVl8WGp
このプロバイダNTTの忠犬やで
みんなには関係ないやろけど
2018/12/25(火) 10:53:55.74ID:kAnH3WFz0
そりゃ株主だからな。
N様には逆らえない、特に東。
2018/12/26(水) 05:48:02.07ID:ElRuIWWtr
メールアドレスの変更に手数料がかかるとかISPって時代に取り残された骨董品みたいだよな
2018/12/26(水) 07:12:26.40ID:kzdRmpf00
メアドなんて自分でドメイン買って好きなだけ作ればいいじゃねーか。
そこまでやるつもりがないなら、スパムてんこ盛りなフリーメールでもいいしな
663名無しさんに接続中… (ワッチョイ 03f6-tTwh)
垢版 |
2018/12/26(水) 18:00:59.19ID:DtpktTrV0
>>644
フレッツだとゴールデンタイムで極端に遅いのはISPは無関係って話だったけど、
ISPによってかなり変わるみたいだね。
東や西も寒けないみたい。
実際アサヒから他に変えたらかなり早くなった。
もちろん10分以上の接続不良なんて起こらないし。
2018/12/26(水) 18:15:29.01ID:INwbbxtj0
お前はいつもの奴だろ
データも一人だけでは、あてにならない
2000人ぐらいのデータぐらいないとw
665名無しさんに接続中… (ワッチョイ 03f6-tTwh)
垢版 |
2018/12/26(水) 21:00:31.82ID:DtpktTrV0
そういうあなたはいつものステマw
契約更新したの?
2018/12/26(水) 21:04:23.34ID:ElRuIWWtr
ユーザーもパソコン通信の時代から居着いてる骨董品みたいな反応でワロタ
2018/12/26(水) 23:52:30.77ID:VKDwRtUp0
時代遅れの話題振った骨董品自体がなんか言ってる
668名無しさんに接続中… (バットンキン MM5d-iAb1)
垢版 |
2018/12/29(土) 12:29:13.46ID:8EHH63hoM
朝日ネットで手続きしてipv6にしたんですがこの場合、サブで契約するプロバイダでipv6のサービスは受けられないのでしょうか?
2018/12/29(土) 12:44:56.41ID:nHoZbzGt0
IPv6のサービスってなにを言っているのかわからんが、v6プラスのようなトンネリングなら技術的には可能。ルータとかそのipv6のサービスを提供しているISPの設定制限次第だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況