KDDI auひかり公式サイト
http://www.au.kddi.com/internet
沖縄セルラー電話 auひかり ちゅら 公式サイト
https://www.au-hikari.ne.jp/
宅内機器情報 ホームゲートウェイ
http://www.au.kddi.com/support/internet/auhikari/guide/#hgw
https://www.au-hikari.ne.jp/support/use_services/in_tnkk_index.html
前スレ
KDDI auひかり/沖縄セルラー ひかりちゅら 33
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1523420877/
KDDI速度測定サイト・スピードチェック
http://spchk.kddi.com/sptop/top.php
回線速度をチェック!! auひかり ちゅら
http://spchk.au-hikari.ne.jp/service/
速度測定システム Radish Networkspeed Testing (IPv4)
http://netspeed.studio-radish.com/
IIJmio IPv6スピードテスト
http://speedtest6.iijmio.jp/
IPv6接続性テスト
http://aaaa.test-ipv6.com/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
KDDI auひかり/沖縄セルラー ひかりちゅら 34
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんに接続中…
2018/07/14(土) 09:37:49.65ID:vuAdCjw/2018/07/14(土) 12:21:22.08ID:AYUPkt3K
◯◯には正露丸ばんざーい!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010000-minatos-bus_all
◯◯には正露丸ばんざーい!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010000-minatos-bus_all
◯◯には正露丸ばんざーい!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010000-minatos-bus_all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010000-minatos-bus_all
◯◯には正露丸ばんざーい!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010000-minatos-bus_all
◯◯には正露丸ばんざーい!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010000-minatos-bus_all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/07/14(土) 13:04:00.58ID:AYUPkt3K
2018/07/14(土) 13:04:35.35ID:AYUPkt3K
2018/07/14(土) 13:11:29.02ID:AYUPkt3K
2018/07/14(土) 16:44:14.05ID:J74fJX/h
1乙
dat落ちしてたので20まで書き込むね
dat落ちしてたので20まで書き込むね
2018/07/14(土) 16:44:34.34ID:J74fJX/h
07
2018/07/14(土) 16:44:43.45ID:J74fJX/h
08
9名無しさんに接続中…
2018/07/14(土) 16:48:20.07ID:xisWDd7H 09
10名無しさんに接続中…
2018/07/14(土) 16:48:51.55ID:xisWDd7H 10
11名無しさんに接続中…
2018/07/14(土) 16:49:05.61ID:xisWDd7H 11
2018/07/14(土) 16:50:32.61ID:xisWDd7H
12
2018/07/14(土) 16:51:11.94ID:xisWDd7H
13
2018/07/14(土) 17:50:44.04ID:AYUPkt3K
◯◯には正露丸ばんざーい!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010000-minatos-bus_all
◯◯には正露丸ばんざーい!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010000-minatos-bus_all
◯◯には正露丸ばんざーい!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010000-minatos-bus_all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010000-minatos-bus_all
◯◯には正露丸ばんざーい!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010000-minatos-bus_all
◯◯には正露丸ばんざーい!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010000-minatos-bus_all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/07/14(土) 18:46:24.61ID:ROv0ER+/
15
2018/07/14(土) 18:47:07.41ID:ROv0ER+/
16
2018/07/14(土) 18:47:42.70ID:ROv0ER+/
17
2018/07/14(土) 18:48:24.39ID:ROv0ER+/
18
2018/07/14(土) 18:49:01.36ID:ROv0ER+/
19
2018/07/14(土) 18:49:48.39ID:ROv0ER+/
20
2018/07/14(土) 18:50:44.43ID:ROv0ER+/
21
2018/07/14(土) 19:55:05.20ID:yKhH/Os+
>>1
モツカレ(´・ω・`)
モツカレ(´・ω・`)
2018/07/14(土) 19:58:37.81ID:kchuMtO8
2018/07/14(土) 22:26:43.48ID:0xs7xyK3
荒れるからワッチョイ有りに戻ったのになんでまたナシにするかね?
だれかワッチョイ有り立てて
だれかワッチョイ有り立てて
2018/07/14(土) 23:30:10.55ID:AYUPkt3K
2018/07/15(日) 19:07:29.19ID:bCvgwv0Q
26
2018/07/15(日) 23:40:31.55ID:iSs0aR2h
大雨の影響かな 中国地方だが遅くなった (´・ω・`)
いつもなら 500Mbps (70MB/sec)ぐらいなんだが 十分の一ぐらいに落ちてる…。
まぁ フレッツの時よりかはマシだから しゃあないかな
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/07/15 23:36:54
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 56.57Mbps (7.07MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 80.79Mbps (10.09MB/sec)
推定転送速度: 80.79Mbps (10.09MB/sec)
いつもなら 500Mbps (70MB/sec)ぐらいなんだが 十分の一ぐらいに落ちてる…。
まぁ フレッツの時よりかはマシだから しゃあないかな
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/07/15 23:36:54
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 56.57Mbps (7.07MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 80.79Mbps (10.09MB/sec)
推定転送速度: 80.79Mbps (10.09MB/sec)
2018/07/15(日) 23:41:28.90ID:uYcAz2co
29名無しさんに接続中…
2018/07/16(月) 23:50:55.14ID:/ALSCL/H 保守
2018/07/17(火) 00:06:50.85ID:KrQSsM6p
2018/07/17(火) 20:46:40.02ID:RWNxBiHc
正露丸はキョウトク
2018/07/17(火) 22:53:51.78ID:4qHqP6gF
>>31
下痢には正露丸
下痢には正露丸
2018/07/18(水) 07:15:40.09ID:y0B8997t
多い日も安心
2018/07/19(木) 01:47:18.85ID:VUkNRWJn
ビックカメラ/KDDIのIoT家電サービス「with HOME」の常設コーナー
ビックカメラは7月19日、グループの66店で、KDDIが提供するIoT家電サービス「with HOME」の常設コーナーを設置した。
ビックカメラグループのオリジナルモデルとした「ビックカメラ×with HOME」を、「ビックカメラ」「コジマ」「ソフマップ」で販売するもの。
with HOMEは、月額定額料金でIoT家電サービスが利用できるもので、「家電コントロールセット」(月額980円〜)、みまもりセット(月額980円〜)を提供する。
https://www.ryutsuu.biz/it/k071849.html
ビックカメラは7月19日、グループの66店で、KDDIが提供するIoT家電サービス「with HOME」の常設コーナーを設置した。
ビックカメラグループのオリジナルモデルとした「ビックカメラ×with HOME」を、「ビックカメラ」「コジマ」「ソフマップ」で販売するもの。
with HOMEは、月額定額料金でIoT家電サービスが利用できるもので、「家電コントロールセット」(月額980円〜)、みまもりセット(月額980円〜)を提供する。
https://www.ryutsuu.biz/it/k071849.html
2018/07/19(木) 16:13:14.57ID:9LqWXb5A
36名無しさんに接続中…
2018/07/20(金) 17:50:44.96ID:0fnndALj テス
2018/07/20(金) 18:03:12.98ID:Fqdd/YJh
>>36
下痢には正露丸
下痢には正露丸
38名無しさんに接続中…
2018/07/20(金) 21:10:56.62ID:0fnndALj ブラウザから書き込み
昨日あたりからJANE STYLEだと、このスレ読んだり書き込む事ができない。
おま環なのか、このスレがおかしいのかどっちかわからん。
あと昔の書き込みに、DION軍の規制は過去の2ちゃんねるキチガイ削除人の
頃だけで今はない と書かれてたんでフレッツ光から乗り換えたんだが
板によっては、スレ立て出来ない板があるなぁ
ニュース速報+なんかは書き込みすらできん。
昨日あたりからJANE STYLEだと、このスレ読んだり書き込む事ができない。
おま環なのか、このスレがおかしいのかどっちかわからん。
あと昔の書き込みに、DION軍の規制は過去の2ちゃんねるキチガイ削除人の
頃だけで今はない と書かれてたんでフレッツ光から乗り換えたんだが
板によっては、スレ立て出来ない板があるなぁ
ニュース速報+なんかは書き込みすらできん。
2018/07/20(金) 22:31:27.57ID:gSBO0ejF
>>38
下痢には正露丸
下痢には正露丸
40名無しさんに接続中…
2018/07/21(土) 08:52:50.11ID:5lT2Je1K PCでのJaneはずっと調子悪い。応答なしでファンがフル回転とかしょっちゅう。
2018/07/21(土) 14:03:01.64ID:XWfng9NI
>>40
下痢には正露丸
下痢には正露丸
2018/07/21(土) 15:41:59.49ID:Dfz/ZoHA
IPアドレスどうやって変えるの?
ipconfig /releaseしたけど変わらないよ
ipconfig /releaseしたけど変わらないよ
2018/07/21(土) 15:43:52.83ID:uh6LEU9e
アホの子かよ
2018/07/21(土) 15:44:09.46ID:XWfng9NI
>>42
下痢には正露丸の大勝利です!!
下痢には正露丸の大勝利です!!
45名無しさんに接続中…
2018/07/21(土) 15:48:50.89ID:d+S4UTjv IPアドレスなんて変わるときは変わるし、変わらないときは変わらない
それだけ
それだけ
2018/07/21(土) 16:05:45.47ID:XWfng9NI
2018/07/21(土) 16:25:53.18ID:7kDc+VVp
いまだにIPが変わる変わらないで騒いでるんだね
昔は、自分でサーバー立ててる人が多かったから理論だ意見があったけどさ
昔は、自分でサーバー立ててる人が多かったから理論だ意見があったけどさ
2018/07/21(土) 16:34:42.43ID:dyKTJFPU
変わる変わらない以前にipconfig /releaseで
グローバルIPが変わると思ってるのが頭悪すぎだな
グローバルIPが変わると思ってるのが頭悪すぎだな
2018/07/21(土) 16:47:18.88ID:JTZRQG38
いや、auひかりのIPアドレスの強制変更の方法としていくつかのサイトに載ってるんだよ。
PCのデバイスマネージャーでMACアドレスをホームゲートウェイと同じにする。
ホームゲートウェイを外してONUとPCを直結する。
これでreleaseコマンドを打つと変わるって。
俺も何度もやってみたけど変わらなかったけどな…w
PCのデバイスマネージャーでMACアドレスをホームゲートウェイと同じにする。
ホームゲートウェイを外してONUとPCを直結する。
これでreleaseコマンドを打つと変わるって。
俺も何度もやってみたけど変わらなかったけどな…w
2018/07/21(土) 17:25:00.21ID:XWfng9NI
2018/07/22(日) 03:13:31.91ID:uNsXW2yD
auひかりに限らずどのプロバイダにも、IPアドレスの強制変更の方法なんてものは存在しないよ
DHCP自体にそういう仕組みが無いんだから、どう言おうと無理なものは無理
強制変更なんてのは、その解説サイトの記述が間違ってるか、読んだ人が誤解してる
MACアドレス偽装してHGWに成り済ましてreleaseコマンド打つ方法は
そのコマンド名の通り、自分に割り当てられたIPアドレスをrelease(解放)するだけのもので、変更するコマンドじゃない
解放後の再取得でどのIPアドレスが送られてくるかは運次第
ここまでは仕様上の確定情報、以下は想像
とはいえ、運以上に変わらない事が多い事から見て、たぶんDHCPはrelease後もエントリーをいちいち消去せずに不使用フラグを立てるだけで
再取得時にまだ残ってたら優先して同じIP割り当てる設計になってる気がする
その方がテーブル更新が少なく済んで合理的だし
DHCP自体にそういう仕組みが無いんだから、どう言おうと無理なものは無理
強制変更なんてのは、その解説サイトの記述が間違ってるか、読んだ人が誤解してる
MACアドレス偽装してHGWに成り済ましてreleaseコマンド打つ方法は
そのコマンド名の通り、自分に割り当てられたIPアドレスをrelease(解放)するだけのもので、変更するコマンドじゃない
解放後の再取得でどのIPアドレスが送られてくるかは運次第
ここまでは仕様上の確定情報、以下は想像
とはいえ、運以上に変わらない事が多い事から見て、たぶんDHCPはrelease後もエントリーをいちいち消去せずに不使用フラグを立てるだけで
再取得時にまだ残ってたら優先して同じIP割り当てる設計になってる気がする
その方がテーブル更新が少なく済んで合理的だし
2018/07/22(日) 03:14:25.05ID:5BBU0Pva
>>51
下痢には正露丸
下痢には正露丸
2018/07/22(日) 07:47:52.11ID:ahEBEtGM
>>51
変更するためじゃないのはわかってるし、
サイトにもそう書いてあるんじゃない?
何かの都合で上手く別のIPが割り当てられる可能性があるだけ。
releaseしたらしばらく接続をやめてしばらく放置とか書いてあるしね。
変更するためじゃないのはわかってるし、
サイトにもそう書いてあるんじゃない?
何かの都合で上手く別のIPが割り当てられる可能性があるだけ。
releaseしたらしばらく接続をやめてしばらく放置とか書いてあるしね。
2018/07/22(日) 13:12:49.66ID:DSL6YDpx
>>53
見たサイトにそう書いてあるのに、releaseしても変わらんぞ!って思うなら読んだ人の問題
見たサイトにreleaseすれはIPアドレスは変わる!としか書かれてなければ、サイトの書き方の問題
見たサイトにreleaseでIPアドレスは強制変更されると書いたあったら、サイトを書いた人が勘違いしてる可能性が高い
見たサイトにそう書いてあるのに、releaseしても変わらんぞ!って思うなら読んだ人の問題
見たサイトにreleaseすれはIPアドレスは変わる!としか書かれてなければ、サイトの書き方の問題
見たサイトにreleaseでIPアドレスは強制変更されると書いたあったら、サイトを書いた人が勘違いしてる可能性が高い
2018/07/22(日) 15:54:04.42ID:ahEBEtGM
うん。正しいと思うよ。まあ、それはわかるんだけど…
でも読み手の間違いってのはないよ。
記事のタイトルが、「auひかりのIPアドレスの変え方」とかだもん。
そういうサイトでも、できる時とできない時があるって書いてあったり、
できるらしいって書いてあったりだったかな。
DHCPサーバーがMACとIPアドレスを固定化してるなら絶対に変わらん。
でも、現実としてたまにIPアドレスが変わるんで、
au側でネットワーク拡張したとか、
DHCPサーバーは空きがあったら
適当にIPアドレスをアサインする仕様なら、
どっかの誰かと同じタイミングでゲートウェイを再起動していて、
たまたま入れ替わるとかね。
でも読み手の間違いってのはないよ。
記事のタイトルが、「auひかりのIPアドレスの変え方」とかだもん。
そういうサイトでも、できる時とできない時があるって書いてあったり、
できるらしいって書いてあったりだったかな。
DHCPサーバーがMACとIPアドレスを固定化してるなら絶対に変わらん。
でも、現実としてたまにIPアドレスが変わるんで、
au側でネットワーク拡張したとか、
DHCPサーバーは空きがあったら
適当にIPアドレスをアサインする仕様なら、
どっかの誰かと同じタイミングでゲートウェイを再起動していて、
たまたま入れ替わるとかね。
2018/07/22(日) 16:10:12.81ID:ahEBEtGM
ごめん、releaseだしけじゃなくてrenewも必要だ。
でも俺はそれで変わったことないからな。
地域によるのかもなw
参考までに、ぐぐった結果を…
https://www.google.com/search?q=au%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8A+ip%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9+%E5%A4%89%E6%9B%B4%E6%96%B9%E6%B3%95+release
でも俺はそれで変わったことないからな。
地域によるのかもなw
参考までに、ぐぐった結果を…
https://www.google.com/search?q=au%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8A+ip%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9+%E5%A4%89%E6%9B%B4%E6%96%B9%E6%B3%95+release
2018/07/22(日) 18:54:49.52ID:xTX7mXnk
古い人間にはIPをコロコロ変えたい意味が分からんのよね
ウイルス関係なのかゲーム関係で変えたいのか
ウイルス関係なのかゲーム関係で変えたいのか
2018/07/22(日) 18:57:30.22ID:xTX7mXnk
我々なんか自サバで運営してた頃もあったから
固定IPを喜んでたけどなw
固定IPを喜んでたけどなw
2018/07/22(日) 19:39:02.38ID:KMHltmkX
>>56
ONUとPCを直結してからrelease→renewするとネットに繋がらない
仕方ないから
ONUとホームゲートウェイをつなぐと、ネットに繋がるようになるけど
IPアドレスは変わりませんね
どうしたもんでしょうか・・・
ONUとPCを直結してからrelease→renewするとネットに繋がらない
仕方ないから
ONUとホームゲートウェイをつなぐと、ネットに繋がるようになるけど
IPアドレスは変わりませんね
どうしたもんでしょうか・・・
2018/07/22(日) 19:46:38.06ID:uNsXW2yD
>>55
変わらない時もあると書いてあった上で
「IPアドレスどうやって変えるの?
ipconfig /releaseしたけど変わらないよ」
と言うなら、読み手がreleaseしたら変わると読み間違った
もしくは、なぜ変わるのかをサイトから読み取れなかった、って話で
「読み手の間違いってことはない」と矛盾してるんだが……
DHCPがIPアドレスに対してしているのは
要求があったら手持ちの中からIPアドレスを時間限定で貸し与える。
誰に貸し出したかを覚えておく
貸出期間が過ぎたら貸出は無効になる。
延長申請があればそれを受け付ける
返却申請があれば貸出を終了する
それだけの仕組みだよ
その中に、IPアドレスを返却後、異なるIPアドレスを配布しなおす、なんてコマンドは存在していない
だから、誰がどうやろうと、プロトコルそのものを拡張しない限り、「IPアドレスを変える」って命令は出せないのよ
>>56
わざわざrenewする事に意味は無いよ。
手動でrenewしようとしまいとIPアドレスを取得できてる時点で、既に内部でrenewの処理が成されているから。
地域とかそういう問題じゃない
変わらない時もあると書いてあった上で
「IPアドレスどうやって変えるの?
ipconfig /releaseしたけど変わらないよ」
と言うなら、読み手がreleaseしたら変わると読み間違った
もしくは、なぜ変わるのかをサイトから読み取れなかった、って話で
「読み手の間違いってことはない」と矛盾してるんだが……
DHCPがIPアドレスに対してしているのは
要求があったら手持ちの中からIPアドレスを時間限定で貸し与える。
誰に貸し出したかを覚えておく
貸出期間が過ぎたら貸出は無効になる。
延長申請があればそれを受け付ける
返却申請があれば貸出を終了する
それだけの仕組みだよ
その中に、IPアドレスを返却後、異なるIPアドレスを配布しなおす、なんてコマンドは存在していない
だから、誰がどうやろうと、プロトコルそのものを拡張しない限り、「IPアドレスを変える」って命令は出せないのよ
>>56
わざわざrenewする事に意味は無いよ。
手動でrenewしようとしまいとIPアドレスを取得できてる時点で、既に内部でrenewの処理が成されているから。
地域とかそういう問題じゃない
2018/07/22(日) 19:58:51.35ID:uNsXW2yD
>>59
ただ直結しただけではそのPCにはau側のDHCPサーバーに対するアクセス権が無い
HGW経由でreleaseしたところで、そのコマンドはHGW内蔵のDHCPサーバーに届くだけ
だから、PCのMACアドレスを偽装してHGWの振りをしてコマンドを送る必要がある
その上、たとえそこまでしても出来るのは借りたIPアドレスの返却までで、
大抵の場合はまた同じIPアドレスが配り直されるだけで変わらない。
どうしても変えたい場合は、releaseした直後、OSによって自動的に再取得される前にPCを回線から外す。
そのまま暫く回線には何も(HGWも)繋がない。
待つ時間は数十分でも数日でも良いけど、長いほど変わる可能性は高くなる
しばらく待ってから、変わってることを祈りながらHGWを繋ぐ
変わっていたら成功。そこまでやっても変わっていなかったとしても、別に異常ではないので、変えたいならもう一度はじめから
という手順
ただ直結しただけではそのPCにはau側のDHCPサーバーに対するアクセス権が無い
HGW経由でreleaseしたところで、そのコマンドはHGW内蔵のDHCPサーバーに届くだけ
だから、PCのMACアドレスを偽装してHGWの振りをしてコマンドを送る必要がある
その上、たとえそこまでしても出来るのは借りたIPアドレスの返却までで、
大抵の場合はまた同じIPアドレスが配り直されるだけで変わらない。
どうしても変えたい場合は、releaseした直後、OSによって自動的に再取得される前にPCを回線から外す。
そのまま暫く回線には何も(HGWも)繋がない。
待つ時間は数十分でも数日でも良いけど、長いほど変わる可能性は高くなる
しばらく待ってから、変わってることを祈りながらHGWを繋ぐ
変わっていたら成功。そこまでやっても変わっていなかったとしても、別に異常ではないので、変えたいならもう一度はじめから
という手順
2018/07/22(日) 20:10:27.76ID:ahEBEtGM
面倒くさいやつだなw
サイト書いたのは俺じゃないんだから仕方ないだろw
サイト書いたのは俺じゃないんだから仕方ないだろw
2018/07/22(日) 20:51:54.03ID:uNsXW2yD
>>62
誰もあなたのせいだなんて一言も言ってないんだけど……
誰もあなたのせいだなんて一言も言ってないんだけど……
2018/07/22(日) 22:13:40.46ID:y+lKmeC4
頭の弱い人が騙されただけの事でしょう
2018/07/22(日) 22:43:26.42ID:KMHltmkX
>>61
MACアドレスを偽装したPCでもDHCPサーバーに対するアクセス権が無いんですかね?
トライ&エラーで少しずつやってみますが
> releaseした直後、OSによって自動的に再取得される前にPCを回線から外す。
ここらへんが重要なのかな、と。
ちなみに1年くらい前は上記の方法で普通に変わってましたよ
MACアドレスを偽装したPCでもDHCPサーバーに対するアクセス権が無いんですかね?
トライ&エラーで少しずつやってみますが
> releaseした直後、OSによって自動的に再取得される前にPCを回線から外す。
ここらへんが重要なのかな、と。
ちなみに1年くらい前は上記の方法で普通に変わってましたよ
2018/07/23(月) 00:10:33.09ID:70iMlXud
2018/07/23(月) 03:46:58.28ID:Qjl+4tkc
2018/07/24(火) 16:47:12.24ID:G6bGZ2XX
KDDIよりauのほうが一般的に認知されてるんだから社名をauに変えようぜ
69名無しさんに接続中…
2018/07/24(火) 16:49:46.03ID:uqcEsqcT 富士重工業がスバルに社名変更したみたいに?
2018/07/24(火) 18:16:24.27ID:QnB6LgKq
変更後はSUBARUです
2018/07/25(水) 14:30:51.91ID:6hK5e8XN
内田製作所がコロナに社名変更したみたいに?
2018/07/25(水) 14:50:01.63ID:xV9vm5ht
auをIDOに戻して欲しい今日この頃
73名無しさんに接続中…
2018/07/25(水) 16:56:15.59ID:jecFCH2Q 某社のWi-Fiルーターが「IPv6 RA RDNSSオプション通知」に国内初対応!って言ってるけど、
auひかりのHGWってこれやってくれてないの?
AndroidだとIPv6対応どうなってんの
auひかりのHGWってこれやってくれてないの?
AndroidだとIPv6対応どうなってんの
2018/07/25(水) 20:00:10.23ID:93Mb5HQk
社名はKDDIの方がかっこいいよ。
昔はKDDだったんだよねー
昔はKDDだったんだよねー
2018/07/25(水) 22:14:58.41ID:KMCCaWTa
iDo がカッコ良いと思うんだね
私は
私は
2018/07/25(水) 23:38:27.97ID:x1ZpdaKJ
anて色とか雰囲気をauからパクったよな
2018/07/26(木) 03:24:15.14ID:8u4PNId/
さっき料金明細を調べていたら、キャンペーンで割引されるはずの初期費用が普通に取られていたんですが、これはauショップに相談に行っても大丈夫なんですか?
2018/07/26(木) 03:28:23.57ID:8u4PNId/
すいません書き忘れました
ビッグローブのキャンペーンの割引だったんですが、auひかりということでauショップに相談に行ってもよいのでしょうか?
誰かわかる人がいたら教えてください
ビッグローブのキャンペーンの割引だったんですが、auひかりということでauショップに相談に行ってもよいのでしょうか?
誰かわかる人がいたら教えてください
2018/07/26(木) 04:32:36.60ID:PDNkHvQ/
>>78
料金確定するまで待て
料金確定するまで待て
2018/07/26(木) 04:41:31.41ID:8u4PNId/
>>79
レスありがとうございます
契約したの半年前なんですよね
で、てっきりキャンペーン特典が適用されてるもんだと思ってたんですが、確認したら月々1250円の初期費用を取られてたんです
契約書もキャンペーンチラシも手元にあるんで絶対に間違いだと思うんですが、auとビッグローブ、どっちに抗議すればいいのかな、と
レスありがとうございます
契約したの半年前なんですよね
で、てっきりキャンペーン特典が適用されてるもんだと思ってたんですが、確認したら月々1250円の初期費用を取られてたんです
契約書もキャンペーンチラシも手元にあるんで絶対に間違いだと思うんですが、auとビッグローブ、どっちに抗議すればいいのかな、と
2018/07/26(木) 04:59:27.05ID:PDNkHvQ/
>>80
半年前からか、まずは契約したビッグローブに確認だな
半年前からか、まずは契約したビッグローブに確認だな
2018/07/26(木) 05:26:21.18ID:8u4PNId/
2018/07/26(木) 11:08:51.45ID:WpnaBtqT
俺は第二電電なんて知らないぞ
2018/07/26(木) 14:25:54.90ID:b9WiaXcZ
>>83
池沼
池沼
2018/07/26(木) 15:23:26.16ID:P2skkRIW
東京電電
2018/07/26(木) 20:18:36.70ID:inhArnDA
>>80
初期費用を値引きする代わりに、月額料金を減額してるパターンもあるから注意ね
初期費用を値引きする代わりに、月額料金を減額してるパターンもあるから注意ね
2018/07/26(木) 23:39:20.64ID:8u4PNId/
2018/07/27(金) 18:26:14.68ID:zTLkNgVT
>>76
#完全に一致では無いのだが何となく似てる
バイト探しの【an】(@weban)さんと、弊社【au】
ロゴが似ていて何となくシンパシーを感じます٩( ‘ω’ )و
https://twitter.com/au_official/status/1022713726237999109
#完全に一致では無いのだが何となく似てる
バイト探しの【an】(@weban)さんと、弊社【au】
ロゴが似ていて何となくシンパシーを感じます٩( ‘ω’ )و
https://twitter.com/au_official/status/1022713726237999109
2018/07/28(土) 23:02:19.47ID:ZX/TwJG8
ルーターを10G対応のに交換したら、
回線も勝手に10Gbpsにならないかなあ?
回線も勝手に10Gbpsにならないかなあ?
2018/07/28(土) 23:27:41.93ID:5A8VGqcH
ならん
2018/07/28(土) 23:43:32.51ID:ZX/TwJG8
どうして?
2018/07/29(日) 01:14:41.80ID:HjOK30qV
自分の家の水道管太いやつに変えただけでは蛇口から出る水の量は変わらない
2018/07/29(日) 03:34:25.27ID:E6KagLJO
蛇口も大きくしたらいいんだな。了解。
超高速ルーター買って来るわ。
超高速ルーター買って来るわ。
2018/07/29(日) 05:07:42.45ID:z5FBwbDU
蛇口じゃなく水だろwww
どこが了解なんだよwww
どこが了解なんだよwww
95名無しさんに接続中…
2018/07/29(日) 05:17:03.11ID:7DCX4aW7 買えばいいよ。
96sage
2018/07/29(日) 14:43:58.87ID:4P4d3xMc 営業が感じ悪くて、気持ち悪い。KDDIを嫌なものにしている。
2018/07/29(日) 19:41:20.61ID:KS5WDa3Q
このスレではスレチたが、
NTT系の社員なんで…って言えば100%断れるよ。
NTT系の社員なんで…って言えば100%断れるよ。
2018/07/29(日) 23:21:59.40ID:c5ML830s
2018/07/29(日) 23:30:31.36ID:mKo92Ncw
川は上流から下流に流れて海に流れるようにだねぇ..
100名無しさんに接続中…
2018/07/29(日) 23:56:16.19ID:z5FBwbDU >>98
ネタだよな・・・
ネタだよな・・・
101名無しさんに接続中…
2018/07/30(月) 11:44:05.65ID:L15+bVSK おもろい話ないのかよ。
102名無しさんに接続中…
2018/07/30(月) 15:32:28.80ID:L15+bVSK もう高速プラン対象地域拡大しないのか。
103名無しさんに接続中…
2018/07/30(月) 19:57:42.84ID:Y5uODqk1104名無しさんに接続中…
2018/07/31(火) 00:18:12.66ID:fmI00KEB ローカルコピーで速度が出てから文句言え
105名無しさんに接続中…
2018/08/01(水) 22:44:39.79ID:Rzh1c11W 携帯の四年縛りが見直しの方向とかとか
こりゃ二三年たって実際の解約の場面でトラブルが頻発すれば
回線撤去料も有耶無耶になるなw
こりゃ二三年たって実際の解約の場面でトラブルが頻発すれば
回線撤去料も有耶無耶になるなw
106名無しさんに接続中…
2018/08/01(水) 22:53:02.24ID:nG5TMecx ムニャムニャ(=^ェ^=)
107名無しさんに接続中…
2018/08/03(金) 19:26:33.67ID:mBYET6Yj ギガファミリーにしたら使えね
KDDIなら使えるのか
KDDIなら使えるのか
108名無しさんに接続中…
2018/08/03(金) 19:31:48.57ID:2TLul628 フレッツ光から1ヵ月前にAUひかり(マンションV16)に乗り換えたんだが
速度はVDSLの理論値ぐらいでて文句ないんだけど
http://www.notice.kddi.com/cgi-bin/news/mainte/syougai/syougai_list.cgi?publish=hikari_01&map=1&mode=1&area=&d_sort=1&c_sort=0&page=1&sort_flg=1&site=
障害多すぎね?
今日も落とされたわ。。。
フレッツ光だと、障害=回線落ち なんてありえなかったんだが。
失敗したかなぁ
速度はVDSLの理論値ぐらいでて文句ないんだけど
http://www.notice.kddi.com/cgi-bin/news/mainte/syougai/syougai_list.cgi?publish=hikari_01&map=1&mode=1&area=&d_sort=1&c_sort=0&page=1&sort_flg=1&site=
障害多すぎね?
今日も落とされたわ。。。
フレッツ光だと、障害=回線落ち なんてありえなかったんだが。
失敗したかなぁ
109名無しさんに接続中…
2018/08/03(金) 19:43:16.49ID:iA11H+yU うちの地域は全く問題ないから、ご愁傷様としか
110名無しさんに接続中…
2018/08/03(金) 20:17:00.26ID:ZZgqEnhk 岡山県倉敷市真備町非水没地区(被災してない)住みでau光が復活しなくて困ってる。
何とかプレッシャーを与えたいが、いい方法無いかね?
なお、auには既に何度も電凸してるし、今後も行う。
(当然何度も録音されているし、au社員がこの書き込みを見れば俺が誰か分かるレベル)
ただ、au側でテレオペセンターレベルで隠蔽されたら全くの無駄だし、今そんな感じ。
メールを送ることも検討しているが、これも破棄されたら全くの無駄だし、おそらくそうなる。
何とかこれに対してネット上で拡散する等でプレッシャーを与えられないか?と思っている。
何とかプレッシャーを与えたいが、いい方法無いかね?
なお、auには既に何度も電凸してるし、今後も行う。
(当然何度も録音されているし、au社員がこの書き込みを見れば俺が誰か分かるレベル)
ただ、au側でテレオペセンターレベルで隠蔽されたら全くの無駄だし、今そんな感じ。
メールを送ることも検討しているが、これも破棄されたら全くの無駄だし、おそらくそうなる。
何とかこれに対してネット上で拡散する等でプレッシャーを与えられないか?と思っている。
111名無しさんに接続中…
2018/08/03(金) 20:17:31.78ID:ZZgqEnhk 状況:
7/7 5:50頃からずっと不通。もう1ヶ月近い。
auホームページにはその前の障害と同一視されて 7/6 19:50-継続中となっている。
http://news.kddi.com/important/news/important_20180802601.html
auは進捗どころか予定すらいまだに「全く未定」の一点張りで話にならない。
俺はサイレント撤退を疑っている。いつ復旧するのか全く情報がない。
(ただしビジネスだから撤退自体は認めるが、それならオープンにしろ、という意見)
なおNTTは8/1に既に復旧した。予定/進捗自体も週1のペースでは報告されていた。
http://www.ntt-west.co.jp/news/index.html?201807
・第5報(7/7 9:30現在)にて、影響ありと記載される
・第9報(7/7 21:30現在)にて、「通信ビルの水没」と原因が記載される
・第18報(7/11 18:30現在)にて、通信ビルの写真が掲載される(現地視察のアリバイ)
・7/15午前、NHKの字幕にて「インターネット回線は復旧まで1ヶ月程度」とアナウンスされる
・第22報(7/18 19:30現在)にて、復旧予定8月上旬とアナウンス、復旧中の写真も掲載される
・第23報(7/27 10:00現在)にて、復旧予定を8/1(光回線)、8/5(メタル回線)と前倒し
・第26報(8/1 9:00現在)にて、光回線の復旧をアナウンス
・第28報(8/3 12:00現在)にて、メタル回線の復旧を前倒しで完了アナウンス
これにて通信ビルは復旧完了、引き続き電柱および引き込み線の復旧に移行
NTTの復旧が早いか遅いかは議論の余地ありだが、アナウンスの仕方は極めて妥当だ。
auは未だに「予定すら未定」なのでブチ切れている。
普通に復旧活動をすれば予定くらい立つはず。(既に被災から1ヶ月近く経っている)
未だに全く無い為、サイレント撤退を疑っている。
7/7 5:50頃からずっと不通。もう1ヶ月近い。
auホームページにはその前の障害と同一視されて 7/6 19:50-継続中となっている。
http://news.kddi.com/important/news/important_20180802601.html
auは進捗どころか予定すらいまだに「全く未定」の一点張りで話にならない。
俺はサイレント撤退を疑っている。いつ復旧するのか全く情報がない。
(ただしビジネスだから撤退自体は認めるが、それならオープンにしろ、という意見)
なおNTTは8/1に既に復旧した。予定/進捗自体も週1のペースでは報告されていた。
http://www.ntt-west.co.jp/news/index.html?201807
・第5報(7/7 9:30現在)にて、影響ありと記載される
・第9報(7/7 21:30現在)にて、「通信ビルの水没」と原因が記載される
・第18報(7/11 18:30現在)にて、通信ビルの写真が掲載される(現地視察のアリバイ)
・7/15午前、NHKの字幕にて「インターネット回線は復旧まで1ヶ月程度」とアナウンスされる
・第22報(7/18 19:30現在)にて、復旧予定8月上旬とアナウンス、復旧中の写真も掲載される
・第23報(7/27 10:00現在)にて、復旧予定を8/1(光回線)、8/5(メタル回線)と前倒し
・第26報(8/1 9:00現在)にて、光回線の復旧をアナウンス
・第28報(8/3 12:00現在)にて、メタル回線の復旧を前倒しで完了アナウンス
これにて通信ビルは復旧完了、引き続き電柱および引き込み線の復旧に移行
NTTの復旧が早いか遅いかは議論の余地ありだが、アナウンスの仕方は極めて妥当だ。
auは未だに「予定すら未定」なのでブチ切れている。
普通に復旧活動をすれば予定くらい立つはず。(既に被災から1ヶ月近く経っている)
未だに全く無い為、サイレント撤退を疑っている。
112名無しさんに接続中…
2018/08/03(金) 20:18:14.51ID:ZZgqEnhk なおこちらの電凸結果は以下(ただし覚えなので若干間違いがあるかも)
・1週間程度は待つしかない、と諦め、ただ待っていた。
・7/14になり、一部商店が復旧し営業を再開してもなお全く復旧の気配がない為、電凸。
詳しい人が折り返してくれることになる。
・7/15、折り返してもらった結果、
「sharedファイバの地域であり、ファイバ自体はNTTの所管で、
NTTが復旧しないと話にならないし、NTTと共に復旧する」と情報を得る。 --- (A)
・7/20頃、週1で良いから復旧予定をアップデートしろと要求するも、無視される。
その後、NTTは情報を開示していることに気づき、そちらを毎日チェックするようになる。
・8/1、NTT光が復旧したことにより、auに問い合わせ。
真備支局内機器に対してpingを打ってもらうが、通らず。 --- (B)
・8/3、NTT局舎全体が復旧したことにより、auに問い合わせ。
実はau専用局舎が他にあると言われ、その復旧予定はいまだに全く未定だと言われる。 --- (C)
(なお応対は毎回違う人)
ネットワークトポロジの情報はこちらにはないが、
俺自身は真備局舎はただの集約用の施設で、近くのもっと大きい局舎、
おそらく総社局か倉敷局にて各プロバイダにルーティング、それまではNTT所管だと推察しており、
これを(B)の時点ではau側も認めていた。(だからpingを打ってもらえた)
つまり今回水没した範囲に関してはすべてNTTの回線であり、
NTTが復旧すればauも自動的に復旧する、というもの。
これならauのやる気のなさ等も全て辻褄が合う。
ところが(C)になってそうではなく、しかも予定すら立ってないと言い出す。
俺はこれにブチ切れていて、「嘘付くな」という感じ。
専用局舎があるのかどうかは定かではないが、これについても「住所は言えない」の一点張りだし、
(なおNTTは局舎住所も原住民が視察できる程度には開示している)
そもそも復旧作業を今しているなら、1ヶ月近く経過していまだに予定が全く立たないということがあり得ない。
(発注するにしても見積もりがあるはず。予定がないのは何もやってないから)
・1週間程度は待つしかない、と諦め、ただ待っていた。
・7/14になり、一部商店が復旧し営業を再開してもなお全く復旧の気配がない為、電凸。
詳しい人が折り返してくれることになる。
・7/15、折り返してもらった結果、
「sharedファイバの地域であり、ファイバ自体はNTTの所管で、
NTTが復旧しないと話にならないし、NTTと共に復旧する」と情報を得る。 --- (A)
・7/20頃、週1で良いから復旧予定をアップデートしろと要求するも、無視される。
その後、NTTは情報を開示していることに気づき、そちらを毎日チェックするようになる。
・8/1、NTT光が復旧したことにより、auに問い合わせ。
真備支局内機器に対してpingを打ってもらうが、通らず。 --- (B)
・8/3、NTT局舎全体が復旧したことにより、auに問い合わせ。
実はau専用局舎が他にあると言われ、その復旧予定はいまだに全く未定だと言われる。 --- (C)
(なお応対は毎回違う人)
ネットワークトポロジの情報はこちらにはないが、
俺自身は真備局舎はただの集約用の施設で、近くのもっと大きい局舎、
おそらく総社局か倉敷局にて各プロバイダにルーティング、それまではNTT所管だと推察しており、
これを(B)の時点ではau側も認めていた。(だからpingを打ってもらえた)
つまり今回水没した範囲に関してはすべてNTTの回線であり、
NTTが復旧すればauも自動的に復旧する、というもの。
これならauのやる気のなさ等も全て辻褄が合う。
ところが(C)になってそうではなく、しかも予定すら立ってないと言い出す。
俺はこれにブチ切れていて、「嘘付くな」という感じ。
専用局舎があるのかどうかは定かではないが、これについても「住所は言えない」の一点張りだし、
(なおNTTは局舎住所も原住民が視察できる程度には開示している)
そもそも復旧作業を今しているなら、1ヶ月近く経過していまだに予定が全く立たないということがあり得ない。
(発注するにしても見積もりがあるはず。予定がないのは何もやってないから)
113名無しさんに接続中…
2018/08/03(金) 20:19:02.45ID:ZZgqEnhk 俺自身が望むのは「復旧」であり、それが無理なら「復旧予定」なのだが、
前者も後者も「未定」の一点張りで話にならない。
ただ、(B)の話が正しいとすると、現状で真備局舎内機器に対して
・pingが通れば、真備局舎〜この家までのファイバが切れている=9月まではほぼ確実に不通のまま
・pingが通らなければ、au側の再設定だけで済み、
リモートでも復旧可能なので1-2日で治る可能性も高い
と考え、この切り分けをする為に8/3に問い合わせたのだが、
これに対してさらに後退した返答「全て未定」が来たので相当ブチ切れている。
(それ以前は「NTTと共に復旧」(A)だと理解していた)
というわけだが、何か良い知恵はないかね?
俺自身が今一番可能性が高いと思うのは「サイレント撤退」だ。
sharedファイバで利益率が低く、契約回線数も少ない場合は、あり得ると思う。
「オープン撤退」の場合には既存契約者に対して何らかの保証(NTTへの乗り換え工事費補填等)が必要なので、
意図的にずっと不通のままにし、契約者側から自発的に解約&NTT契約させてこれをケチるという作戦だ。
しかしこれは糾弾されるべきだよな?
なお俺自身は「撤退」自体は認めるが、ならオープンにして上記乗り換え工事費は払ってくれよ、と思う。
ちなみにNTTへの乗り換えも既に検討したが、そもそも「真備地区は今工事を受け付けられません」ということで、
すぐには乗り換えできない。(電柱や引き込み線の工事をこれから大規模にやるわけだし、当たり前だが)
ここに垂れ流しているのは、嘘付かれていたらばれるように、という保険でもある。
本当にビルがあれば、その付近にいる人たちはそのビルがauの物であることを知っている。
ここはそれくらい田舎だ。
だから無い物をあると言うようならそれはすぐばれる。
ただし俺自身はauのビルについては全く分からない。
前者も後者も「未定」の一点張りで話にならない。
ただ、(B)の話が正しいとすると、現状で真備局舎内機器に対して
・pingが通れば、真備局舎〜この家までのファイバが切れている=9月まではほぼ確実に不通のまま
・pingが通らなければ、au側の再設定だけで済み、
リモートでも復旧可能なので1-2日で治る可能性も高い
と考え、この切り分けをする為に8/3に問い合わせたのだが、
これに対してさらに後退した返答「全て未定」が来たので相当ブチ切れている。
(それ以前は「NTTと共に復旧」(A)だと理解していた)
というわけだが、何か良い知恵はないかね?
俺自身が今一番可能性が高いと思うのは「サイレント撤退」だ。
sharedファイバで利益率が低く、契約回線数も少ない場合は、あり得ると思う。
「オープン撤退」の場合には既存契約者に対して何らかの保証(NTTへの乗り換え工事費補填等)が必要なので、
意図的にずっと不通のままにし、契約者側から自発的に解約&NTT契約させてこれをケチるという作戦だ。
しかしこれは糾弾されるべきだよな?
なお俺自身は「撤退」自体は認めるが、ならオープンにして上記乗り換え工事費は払ってくれよ、と思う。
ちなみにNTTへの乗り換えも既に検討したが、そもそも「真備地区は今工事を受け付けられません」ということで、
すぐには乗り換えできない。(電柱や引き込み線の工事をこれから大規模にやるわけだし、当たり前だが)
ここに垂れ流しているのは、嘘付かれていたらばれるように、という保険でもある。
本当にビルがあれば、その付近にいる人たちはそのビルがauの物であることを知っている。
ここはそれくらい田舎だ。
だから無い物をあると言うようならそれはすぐばれる。
ただし俺自身はauのビルについては全く分からない。
114名無しさんに接続中…
2018/08/03(金) 20:23:50.95ID:BYhmWYNb 結局未定としか答えられないだけの話。
115名無しさんに接続中…
2018/08/03(金) 22:15:39.12ID:W4fRk+Tl そんなどうでもいい事より、教えてください。
7月にひかり導入したんだけど、
ONUとかに付属してるlanケーブルってバージョンいくつなんでしょう?
https://i.imgur.com/vOHKdqi.jpg
7月にひかり導入したんだけど、
ONUとかに付属してるlanケーブルってバージョンいくつなんでしょう?
https://i.imgur.com/vOHKdqi.jpg
116名無しさんに接続中…
2018/08/04(土) 00:50:50.89ID:UTUNLMvE なんで馬鹿は型番書かないんだろうな。ほんと知能がないといわざるを得ない。
117名無しさんに接続中…
2018/08/04(土) 11:55:44.56ID:1DN0+6c4 ケーブルの方がどうでもいいわ
118名無しさんに接続中…
2018/08/04(土) 12:30:41.36ID:iFtAqhvk119名無しさんに接続中…
2018/08/04(土) 17:12:23.91ID:1DN0+6c4 本当に障害に困ってる人間に、どうでも言いなんて言ってる人間に教えるなよ
自分の使ってるサービスも何も言わないし
何を教えれば良いのってかんじ
最初から付いてくるのはあれはオマケだから
めんどくさいから黙ってcat8使っておけ
バカなんだから
自分の使ってるサービスも何も言わないし
何を教えれば良いのってかんじ
最初から付いてくるのはあれはオマケだから
めんどくさいから黙ってcat8使っておけ
バカなんだから
120名無しさんに接続中…
2018/08/04(土) 17:21:29.90ID:LQdzgStm え、、オマケじゃないけど
使用に問題のないきちんとしたケーブルだぞ
てかどうでもいいって言ってるのお前だよねwww
暑さで脳みそ湧いてるのか?
使用に問題のないきちんとしたケーブルだぞ
てかどうでもいいって言ってるのお前だよねwww
暑さで脳みそ湧いてるのか?
121110
2018/08/04(土) 18:57:27.16ID:1qR6eCYz >>119
おお、ありがとう。マジでこっちは困ってる。
シラを切られ続けていて打つ手がないし。
今回気づいたのは、直接自分が被災しなくても、地区中心部が被災するともらい被災はすること。
(自分だけの安全を確保しても意味無い)
結果的に停電はなく、ガスも停止無し、(プロパンの為)
断水は実質2日、(飲用に適さない期間という意味では10日程度)
新聞は7日間止まったが、(配達事務所水没&配達人もおそらく被災)
これらは比較的早く復旧した方だ。
インターネット回線は、NTTで26日要し、auでは現在29日経過しても復旧してない。
電気水道ガスは「ライフライン」と捉えられてるし、復旧にも気合いが入ってた。
インターネット回線も実質ライフラインに近いのだが、NTTも気合い入ってないし、
auに至っては復旧する気が感じられない。
このふざけた態度に対して何も抵抗できないところが空しい。
auはインフラを提供しているという自覚がない。これは糾弾されるべきだ。
つってここで吠えてもなあ…
おお、ありがとう。マジでこっちは困ってる。
シラを切られ続けていて打つ手がないし。
今回気づいたのは、直接自分が被災しなくても、地区中心部が被災するともらい被災はすること。
(自分だけの安全を確保しても意味無い)
結果的に停電はなく、ガスも停止無し、(プロパンの為)
断水は実質2日、(飲用に適さない期間という意味では10日程度)
新聞は7日間止まったが、(配達事務所水没&配達人もおそらく被災)
これらは比較的早く復旧した方だ。
インターネット回線は、NTTで26日要し、auでは現在29日経過しても復旧してない。
電気水道ガスは「ライフライン」と捉えられてるし、復旧にも気合いが入ってた。
インターネット回線も実質ライフラインに近いのだが、NTTも気合い入ってないし、
auに至っては復旧する気が感じられない。
このふざけた態度に対して何も抵抗できないところが空しい。
auはインフラを提供しているという自覚がない。これは糾弾されるべきだ。
つってここで吠えてもなあ…
122名無しさんに接続中…
2018/08/04(土) 19:51:40.71ID:kaoymoeP 個人でミッションクリティカルな使い方してるの?
法人契約するとかどう?
法人契約するとかどう?
123名無しさんに接続中…
2018/08/04(土) 20:50:38.71ID:sCKBnj8T 携帯回線が回復すれば家庭のライフラインとしては十分だから後回しになるのは仕方ない
それに結局ラスト1マイル部分はNTTだからNTTは自社優先するし
災害対応に期待するなら素直にauなんて捨てるしかないな
それに結局ラスト1マイル部分はNTTだからNTTは自社優先するし
災害対応に期待するなら素直にauなんて捨てるしかないな
124名無しさんに接続中…
2018/08/04(土) 23:19:44.26ID:kIBteZeG >>122
> 法人契約
HP見る限りないし、それ以前に法人契約でも何も変わらないと思うぞ。
「通信ビルに重大な損傷が発生した。復旧の予定は未定」だからね。(今現在も)
法人回線も当然死んだままだし、逆にそうでなければそれも問題だろ。
(法人回線だけでも復旧できているのなら、
確実に復旧予定は立ってるし、それを秘匿する意味もない)
> 法人契約
HP見る限りないし、それ以前に法人契約でも何も変わらないと思うぞ。
「通信ビルに重大な損傷が発生した。復旧の予定は未定」だからね。(今現在も)
法人回線も当然死んだままだし、逆にそうでなければそれも問題だろ。
(法人回線だけでも復旧できているのなら、
確実に復旧予定は立ってるし、それを秘匿する意味もない)
125名無しさんに接続中…
2018/08/04(土) 23:20:29.81ID:kIBteZeG >>122
> 個人でミッションクリティカルな使い方してるの?
いや普通に困るだろ。今時ニュースも動画ありまくりだし。
こちらの特殊事情としては、
「ガラケー+光」という、スマホ無しでの運用をしていたこと。
このおかげで例のケチくさいアリバイ10GBプレゼントも適用外。(救済されたのはスマホのみ)
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/07/13/3267.html
(なおNTTとソフトバンクは全員対象だったはず。
わざわざ絞った理由は、auのバックボーンが細いからか?
MVNO回線でもauだけ3日で6GB制限があるし。)
結果、7/7にインターネットを全遮断され、TVしか情報源が無くなってしまった。
仕方ないからTV見まくってたが、まあ、相当にゴミなのを再認識した。
7/15になって復旧に時間がかかることが判明し、急遽色々問い合わせたが、
上記の通り、アリバイ工作の対象外だし、それ以前にテザリング出来ない端末なので、
結局急遽7/18にスマホを買ってMVNO回線だけは確保した。
といってもここはど田舎なので1Mbpsしか出ない。(公称最大187.5Mらしい、なお4Gは来てる)
「これが出来るのならもっと早くやれ」とも文句を言われたが、
俺自身7/14位に直ると思って待ってたんだからどうしようもない。
・au「7/10に通信ビルが水没しているのを確認しました(キリッ」←馬鹿なのか?俺は7/7の時点で知ってたよ
NTTもそうだが、復旧に数週間かかる見込みなら最初にそれを言うべきだ。
仮に7/7のうちに「復旧まで1ヶ月」という情報があれば、7/10には対応出来てた。
1週間待ったのが丸々出遅れになってしまった。
ただ、4m水没したディスカウントストアも7/14に営業を再開しているし、
それくらいの勢いで復旧作業してくれてると思ってたんだけどね。
http://www.sanyonews.jp/article/751168
都会ならモバイル回線だけでも何とかなるのだと思うけど、
ど田舎は固定回線無いと辛いよ。予想はしてたが、やはり1M程度しか出ないし。
> 個人でミッションクリティカルな使い方してるの?
いや普通に困るだろ。今時ニュースも動画ありまくりだし。
こちらの特殊事情としては、
「ガラケー+光」という、スマホ無しでの運用をしていたこと。
このおかげで例のケチくさいアリバイ10GBプレゼントも適用外。(救済されたのはスマホのみ)
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/07/13/3267.html
(なおNTTとソフトバンクは全員対象だったはず。
わざわざ絞った理由は、auのバックボーンが細いからか?
MVNO回線でもauだけ3日で6GB制限があるし。)
結果、7/7にインターネットを全遮断され、TVしか情報源が無くなってしまった。
仕方ないからTV見まくってたが、まあ、相当にゴミなのを再認識した。
7/15になって復旧に時間がかかることが判明し、急遽色々問い合わせたが、
上記の通り、アリバイ工作の対象外だし、それ以前にテザリング出来ない端末なので、
結局急遽7/18にスマホを買ってMVNO回線だけは確保した。
といってもここはど田舎なので1Mbpsしか出ない。(公称最大187.5Mらしい、なお4Gは来てる)
「これが出来るのならもっと早くやれ」とも文句を言われたが、
俺自身7/14位に直ると思って待ってたんだからどうしようもない。
・au「7/10に通信ビルが水没しているのを確認しました(キリッ」←馬鹿なのか?俺は7/7の時点で知ってたよ
NTTもそうだが、復旧に数週間かかる見込みなら最初にそれを言うべきだ。
仮に7/7のうちに「復旧まで1ヶ月」という情報があれば、7/10には対応出来てた。
1週間待ったのが丸々出遅れになってしまった。
ただ、4m水没したディスカウントストアも7/14に営業を再開しているし、
それくらいの勢いで復旧作業してくれてると思ってたんだけどね。
http://www.sanyonews.jp/article/751168
都会ならモバイル回線だけでも何とかなるのだと思うけど、
ど田舎は固定回線無いと辛いよ。予想はしてたが、やはり1M程度しか出ないし。
126名無しさんに接続中…
2018/08/04(土) 23:21:18.21ID:kIBteZeG >>123
> 災害対応に期待するなら素直にauなんて捨てるしかないな
これは今回思った。
教訓としては、必ずメインストリームで行け、というところか。
つまり、「光回線なら普通はスマホ持ってる」「auではなく普通はNTT」とか。
ADSLのときISDNが完全に置き去りにされたのと同様、民間はどうしてもメインストリーム優先になる。
今回もNHKの発表ではNTTの発表を垂れ流しており、auはガン無視だ。
(もっともauは何も発表してないのだから広報しようもないが)
今は多分、社会がスマホ前提になりつつある。
市の広報も当然HP主体で行われているし、TVは最早全く使い物にならない。
外では電話+メールしかしないからガラケーでいいと思ってる人も、
災害等の突発事項を考慮するなら、スマホを検討すべきだ。
> それに結局ラスト1マイル部分はNTTだからNTTは自社優先するし
これは今回はちょっと違う。おそらくこちらのラスト1マイルは無傷のはず。
今回NTTもこのケースが多いのは意識しており、だからこそ
> 通信ケーブルやお客さま宅内までの引き込み線等に損傷がない場合、
> 通信ビル機能が回復した時点で、各通信サービスがご利用いただけるようになります。
と言ってるし、おそらく半分以上はこれに該当してる。
http://www.ntt-west.co.jp/newscms/news/7858/0802_1000.pdf
大半の区画は水没でしかなく、光ファイバなら問題ない。
だから、NTTの通信ビル復旧=au光復旧と思っていたが、
ここに来て「実は別にauのビルがあって…」と(嘘くさいことを)言いだしたので頭に来ている。
とはいえこちらも打つ手無し。
> 災害対応に期待するなら素直にauなんて捨てるしかないな
これは今回思った。
教訓としては、必ずメインストリームで行け、というところか。
つまり、「光回線なら普通はスマホ持ってる」「auではなく普通はNTT」とか。
ADSLのときISDNが完全に置き去りにされたのと同様、民間はどうしてもメインストリーム優先になる。
今回もNHKの発表ではNTTの発表を垂れ流しており、auはガン無視だ。
(もっともauは何も発表してないのだから広報しようもないが)
今は多分、社会がスマホ前提になりつつある。
市の広報も当然HP主体で行われているし、TVは最早全く使い物にならない。
外では電話+メールしかしないからガラケーでいいと思ってる人も、
災害等の突発事項を考慮するなら、スマホを検討すべきだ。
> それに結局ラスト1マイル部分はNTTだからNTTは自社優先するし
これは今回はちょっと違う。おそらくこちらのラスト1マイルは無傷のはず。
今回NTTもこのケースが多いのは意識しており、だからこそ
> 通信ケーブルやお客さま宅内までの引き込み線等に損傷がない場合、
> 通信ビル機能が回復した時点で、各通信サービスがご利用いただけるようになります。
と言ってるし、おそらく半分以上はこれに該当してる。
http://www.ntt-west.co.jp/newscms/news/7858/0802_1000.pdf
大半の区画は水没でしかなく、光ファイバなら問題ない。
だから、NTTの通信ビル復旧=au光復旧と思っていたが、
ここに来て「実は別にauのビルがあって…」と(嘘くさいことを)言いだしたので頭に来ている。
とはいえこちらも打つ手無し。
127名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 07:00:38.99ID:sAvnqz6N 地域限定ネタは町bbsでやれよ。
128名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 07:24:58.60ID:ncTZo4wk NTTが復旧したからauも復旧できるはず!ってさー。世の中そんなに単純な仕組みで出来てないよ。
auの基地が浸水したのが事実なんでしょ。
「嘘臭い!ソースは俺」はリアルでは通用しませんよ。
auの基地が浸水したのが事実なんでしょ。
「嘘臭い!ソースは俺」はリアルでは通用しませんよ。
129名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 08:54:38.27ID:+S/cipc7 >>128
それは既に>>122に書いた。(というか、火消しならウザイから止めてくれ)
もう一度説明すると、NTTの図が分かりやすいが、
http://flets-w.com/assets/img/service/next/service_menu/pct_01--pc.png
今回は収容局が真備局で水没、
そこから先はNGNでおそらく総社か倉敷の(水没していない)局でプロバイダに乗り換えとなる。
真備町はど田舎だし、プロバイダの基幹線が入ってくるはずもない。
(B)の時点まではau側もこれを認めていて、こうなっていると言っており、
お願いしたと言うよりはau側が調査の一環で収容局に対しpingを打ってくれた。(なお不通だった)
この構成なら水没区画は全部NTT所管なので、
auが全く復旧/広報に関心がないのも『技術的には』妥当だ。
ただ、それならそうと「今回の障害地区は全てNTT所管の為、NTTの復旧情報を参照ください」と
広報すべきではあるが。
とはいえ、(A)(B)まではこれで辻褄は合っていた。
ところが(C)になって突然、実は違う、収容局もNTTとは別でそこに直接auの回線が乗り込んでいる、
だからNTTが復旧しても復旧しない、と言いだした。だから嘘くさいと思っている。
今回は「機器の搬出」「泥の掃除」「内装のやり直し」「機器の搬入」「再配線」等の複数工程が必要だ。
「掃除」「内装」はau社員では無理だから、内装業者に出す。当然期間も決めて発注する。
そして普通に復旧活動してるなら、1ヶ月も経った今、前3つの工程は確実に完了してる。
だから最悪でも「後1週間で完了」程度の見積もりは出せるし、これを隠蔽する意味もない。
というわけで、最後に応対した人だけかなり嘘くさいことを言ってきた。だから頭に来ている。
とはいえ、どの人も「予定は未定」だったのは事実なのだが。
そして現在のように「明日直るかもしれませんし、1年後にも直ってないかもしれません」では
こちらも手の打ちようがないから参っている。
下手に動いたら色々面倒だし、数日なら待つのが得策だからだ。(ロックの原因は主にメアド)
今、復旧してる雰囲気がまるでないのがなあ。
NTTのように、現場写真でも上げてくれれば多少は安心出来るのだが。
それは既に>>122に書いた。(というか、火消しならウザイから止めてくれ)
もう一度説明すると、NTTの図が分かりやすいが、
http://flets-w.com/assets/img/service/next/service_menu/pct_01--pc.png
今回は収容局が真備局で水没、
そこから先はNGNでおそらく総社か倉敷の(水没していない)局でプロバイダに乗り換えとなる。
真備町はど田舎だし、プロバイダの基幹線が入ってくるはずもない。
(B)の時点まではau側もこれを認めていて、こうなっていると言っており、
お願いしたと言うよりはau側が調査の一環で収容局に対しpingを打ってくれた。(なお不通だった)
この構成なら水没区画は全部NTT所管なので、
auが全く復旧/広報に関心がないのも『技術的には』妥当だ。
ただ、それならそうと「今回の障害地区は全てNTT所管の為、NTTの復旧情報を参照ください」と
広報すべきではあるが。
とはいえ、(A)(B)まではこれで辻褄は合っていた。
ところが(C)になって突然、実は違う、収容局もNTTとは別でそこに直接auの回線が乗り込んでいる、
だからNTTが復旧しても復旧しない、と言いだした。だから嘘くさいと思っている。
今回は「機器の搬出」「泥の掃除」「内装のやり直し」「機器の搬入」「再配線」等の複数工程が必要だ。
「掃除」「内装」はau社員では無理だから、内装業者に出す。当然期間も決めて発注する。
そして普通に復旧活動してるなら、1ヶ月も経った今、前3つの工程は確実に完了してる。
だから最悪でも「後1週間で完了」程度の見積もりは出せるし、これを隠蔽する意味もない。
というわけで、最後に応対した人だけかなり嘘くさいことを言ってきた。だから頭に来ている。
とはいえ、どの人も「予定は未定」だったのは事実なのだが。
そして現在のように「明日直るかもしれませんし、1年後にも直ってないかもしれません」では
こちらも手の打ちようがないから参っている。
下手に動いたら色々面倒だし、数日なら待つのが得策だからだ。(ロックの原因は主にメアド)
今、復旧してる雰囲気がまるでないのがなあ。
NTTのように、現場写真でも上げてくれれば多少は安心出来るのだが。
131名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 10:13:11.42ID:52OvmmoR 火消し!おそらく!妥当だ!嘘臭い!辻褄!はずもない!とか全部あなたの感想でしょ。
あなたは設備の部外者だし、auの窓口はハケンの素人。素人同士で話してもらちがあかない。
あなたは設備の部外者だし、auの窓口はハケンの素人。素人同士で話してもらちがあかない。
132名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 11:31:27.79ID:+S/cipc7 >>131
まあその通りだ。だからこそ、ここに垂れ流している、というのはある。
当初から「詳しい人を出してくれ」と要求し、
おそらくブラックリスト登録されたのであろう、その後は最初から詳しい人に繋がるようになった。
これはこちらも助かった。
そして(A)(B)の情報を彼等から得た。
「予定は未定」については不満だが、彼等に技術的な不満はない。話が通じて助かった。
ところが8/3になり何故か一般のオペレータに繋がり、「詳しい人を」と要求した結果が>>113だ。
これは(A)(B)ともそれまでのauの態度とも矛盾する為、俺は「嘘かも」と思っている。
とはいえ、ご指摘のように、俺には能動的に立証する方法がない。
だからここに垂れ流し、結果的に公衆の判断を仰ぐこととなっている。
auの言うように、当初から全力で復旧作業していれば、確実に近日中に復旧する。
そうでなければ、それは嘘だったということになる。単純な話だ。
また、au専用ビルが本当にあるかどうかは、地元民なら検証出来る。(俺には無理だが)
そうでなくとも、ここで開示された今回の顛末を読み、
auを避ける等の判断をしてくれるのならそれはプレッシャーになる。
勿論、逆にauの判断が妥当としてauを選択するのもまた自由だ。
まあその通りだ。だからこそ、ここに垂れ流している、というのはある。
当初から「詳しい人を出してくれ」と要求し、
おそらくブラックリスト登録されたのであろう、その後は最初から詳しい人に繋がるようになった。
これはこちらも助かった。
そして(A)(B)の情報を彼等から得た。
「予定は未定」については不満だが、彼等に技術的な不満はない。話が通じて助かった。
ところが8/3になり何故か一般のオペレータに繋がり、「詳しい人を」と要求した結果が>>113だ。
これは(A)(B)ともそれまでのauの態度とも矛盾する為、俺は「嘘かも」と思っている。
とはいえ、ご指摘のように、俺には能動的に立証する方法がない。
だからここに垂れ流し、結果的に公衆の判断を仰ぐこととなっている。
auの言うように、当初から全力で復旧作業していれば、確実に近日中に復旧する。
そうでなければ、それは嘘だったということになる。単純な話だ。
また、au専用ビルが本当にあるかどうかは、地元民なら検証出来る。(俺には無理だが)
そうでなくとも、ここで開示された今回の顛末を読み、
auを避ける等の判断をしてくれるのならそれはプレッシャーになる。
勿論、逆にauの判断が妥当としてauを選択するのもまた自由だ。
133名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 11:31:56.83ID:+S/cipc7 ちょっと脱線するが、俺自身は直接民主主義ならぬ直接裁判主義みたいな物に傾いている。
最近、YouTubeで削除祭りがあったろ。
あれについて俺は、思想信条はさておき、googleが決めていること自体が危険だと捉えている。
本来は市民が決めるべきだ。
ただそれは現実的でないので間接民主主義的に代議士ならぬ裁判官が行ってきたが、
最近、他の問題もあり、裁判員制度が導入され、直接裁判主義方向に近づいた。
俺は裁判員制度自体はゴミだと思うが、直接裁判主義に近づいたこと自体はいいことだと捉えている。
これについて、俺が出来ることは、ひたすら状況を垂れ流すことだ。
そして読んだ人がどう感じるかは読者の自由で、結果的にどの会社を選択するかが各裁判員の判断となる。
だから、俺はひたすら状況を垂れ流す。
なお、NTTの復旧が早かったとも思わない。
真備町は全戸数8900、水没4600、メタル回線不通3100、光回線不通2900となっている。
単純に言えば、非水没4300(=8900-4600)で、これらのうち少なくとも1400(=3100+2900-4600)はもらい被災してる。
だからNTTには仮復旧+本復旧と分け、先に非水没区画分だけでもラック数個分で復旧させる手はあった。
ただこれは相当面倒だろうし、実際NTTはこの判断はせず、「1ヶ月かけて本復旧」を選択した。
おかげでこちら他はもらい被災してしまったわけだ。
(公式連絡網は携帯ではなく固定電話を登録することが多いので、これも地味に効いている)
ところが、auによるとこれも俺の勘違いで、auが復旧出来ない他の原因があるらしい。
まあ、とにかく、何でもいいから早く復旧してくれよ、でしかないのだが。
そしてこれを俺の戯言と捉えるか、それともauを避ける理由とするかは、読者の判断だ。
ここに書けば永久に残る。
俺は未来の読者に何らかの影響を与えることを期待してここに垂れ流す。それだけ。
最近、YouTubeで削除祭りがあったろ。
あれについて俺は、思想信条はさておき、googleが決めていること自体が危険だと捉えている。
本来は市民が決めるべきだ。
ただそれは現実的でないので間接民主主義的に代議士ならぬ裁判官が行ってきたが、
最近、他の問題もあり、裁判員制度が導入され、直接裁判主義方向に近づいた。
俺は裁判員制度自体はゴミだと思うが、直接裁判主義に近づいたこと自体はいいことだと捉えている。
これについて、俺が出来ることは、ひたすら状況を垂れ流すことだ。
そして読んだ人がどう感じるかは読者の自由で、結果的にどの会社を選択するかが各裁判員の判断となる。
だから、俺はひたすら状況を垂れ流す。
なお、NTTの復旧が早かったとも思わない。
真備町は全戸数8900、水没4600、メタル回線不通3100、光回線不通2900となっている。
単純に言えば、非水没4300(=8900-4600)で、これらのうち少なくとも1400(=3100+2900-4600)はもらい被災してる。
だからNTTには仮復旧+本復旧と分け、先に非水没区画分だけでもラック数個分で復旧させる手はあった。
ただこれは相当面倒だろうし、実際NTTはこの判断はせず、「1ヶ月かけて本復旧」を選択した。
おかげでこちら他はもらい被災してしまったわけだ。
(公式連絡網は携帯ではなく固定電話を登録することが多いので、これも地味に効いている)
ところが、auによるとこれも俺の勘違いで、auが復旧出来ない他の原因があるらしい。
まあ、とにかく、何でもいいから早く復旧してくれよ、でしかないのだが。
そしてこれを俺の戯言と捉えるか、それともauを避ける理由とするかは、読者の判断だ。
ここに書けば永久に残る。
俺は未来の読者に何らかの影響を与えることを期待してここに垂れ流す。それだけ。
134名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 11:32:01.23ID:7wtrbZtL いちいちなげえよ
大半の人には関係ないし、auの応対がクソすぎるとだけいって後はまちBBSでやれよ
大半の人には関係ないし、auの応対がクソすぎるとだけいって後はまちBBSでやれよ
135名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 11:59:13.96ID:+S/cipc7 >>134
だから何故ここに書くのかも書いただろ。
auの対応がクソなのは全国共通だし、それをここに書くから意味がある。
まちBBSだと単なる愚痴にしかならず、全く生産性がない。(書く意味がない)
auはテレオペセンターに情報が上がってない。そこが大問題だ。
まあ俺はそれ以前に復旧活動すらしてないだろ、と疑っているわけだが。
だから何故ここに書くのかも書いただろ。
auの対応がクソなのは全国共通だし、それをここに書くから意味がある。
まちBBSだと単なる愚痴にしかならず、全く生産性がない。(書く意味がない)
auはテレオペセンターに情報が上がってない。そこが大問題だ。
まあ俺はそれ以前に復旧活動すらしてないだろ、と疑っているわけだが。
136名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 12:03:19.67ID:b+xznqpf 長い。5行にしてくれ
137名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 12:13:01.61ID:+S/cipc7138名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 12:37:43.19ID:InR18nNK 自然災害なんだから仕方ないわ。
命に関わることでもないんだからのんびり待てばいい。
この件に限らずお客様は神様主義でしつこくクレーム入れる人が後を絶たないから日本からブラック企業がなくならないんだよな。
命に関わることでもないんだからのんびり待てばいい。
この件に限らずお客様は神様主義でしつこくクレーム入れる人が後を絶たないから日本からブラック企業がなくならないんだよな。
139名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 14:30:40.87ID:u8HdiD8O でもサービス停止してるのに情報開示が糞なのは擁護できんぞ
仕方のない理由を提示できてないんだから客はそりゃ怒るよ
その点はNTTを見習うべき
仕方のない理由を提示できてないんだから客はそりゃ怒るよ
その点はNTTを見習うべき
140名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 15:13:57.08ID:J1VCJxnB141名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 15:16:26.59ID:g7YTN3em142名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 16:27:11.03ID:gLuUQGu2 被災者様気取りの馬鹿がうるさいな。
143名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 16:33:14.92ID:oYEk1+jE >>138
被災自体は致し方ないが、
仮にau都合で工事を延期しているのなら、代替回線を用意するのも義務だ。
(例:auはホワイトだから28℃を超える日に作業は行いません等)
例えば「auスマートポート」とか、配ればいいだけだ。(これも要求したんだが無視された)
> https://www.au.com/pr/ausmartport/?bid=in-in-intop-0016
作業難航で手こずっているのなら致し方ないが、それも開示すべきだし、
NTTはそれも含めて1ヶ月で上げてきた。
なおNTTの作業、実際は「『断水した状態で』泥を洗い流す」から始まり、
給水車の手配から必要で、一筋縄ではいかない。
気象条件も最悪だった。(連日36℃でその区画は当初は停電してたはずなので冷房も無し)
それでも当初の予定を前倒し出来たのだから、NTTには工程管理能力はあった。
26日かかったのが適正かどうかは俺には分からない。
ただ、それ以上かかっているのに何ら情報開示がないauは糞だ。これは間違いない。
被災自体は致し方ないが、
仮にau都合で工事を延期しているのなら、代替回線を用意するのも義務だ。
(例:auはホワイトだから28℃を超える日に作業は行いません等)
例えば「auスマートポート」とか、配ればいいだけだ。(これも要求したんだが無視された)
> https://www.au.com/pr/ausmartport/?bid=in-in-intop-0016
作業難航で手こずっているのなら致し方ないが、それも開示すべきだし、
NTTはそれも含めて1ヶ月で上げてきた。
なおNTTの作業、実際は「『断水した状態で』泥を洗い流す」から始まり、
給水車の手配から必要で、一筋縄ではいかない。
気象条件も最悪だった。(連日36℃でその区画は当初は停電してたはずなので冷房も無し)
それでも当初の予定を前倒し出来たのだから、NTTには工程管理能力はあった。
26日かかったのが適正かどうかは俺には分からない。
ただ、それ以上かかっているのに何ら情報開示がないauは糞だ。これは間違いない。
144137
2018/08/05(日) 16:34:18.20ID:oYEk1+jE >>140
すまんが分からん。というか都会だと自由に選べるのか?
こちらだとauもsharedだったし、実質NTTしかない。
ただ、NTTはプロバイダ業務を行っておらず、土管に徹しているようだ。
逆に言えばプロバイダを自由に選べるので、詳しい人なら楽しめるのかもしれん。
なおNTT自体にも選択肢はない。ファイバは「隼」の一択だ。
既存のは「隼」ではなく、NTTは全部「隼」に交換したがっているようだった。
料金プランも上限のあり/なしの2種類しかなく、悩むほどではない。
(というよりこれが適正であり、携帯の料金プランは大幅にリストラすべき)
すまんが分からん。というか都会だと自由に選べるのか?
こちらだとauもsharedだったし、実質NTTしかない。
ただ、NTTはプロバイダ業務を行っておらず、土管に徹しているようだ。
逆に言えばプロバイダを自由に選べるので、詳しい人なら楽しめるのかもしれん。
なおNTT自体にも選択肢はない。ファイバは「隼」の一択だ。
既存のは「隼」ではなく、NTTは全部「隼」に交換したがっているようだった。
料金プランも上限のあり/なしの2種類しかなく、悩むほどではない。
(というよりこれが適正であり、携帯の料金プランは大幅にリストラすべき)
145名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 16:41:26.55ID:Ds+c44d2 糸電話でも引っ張っとけよ
146名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 18:00:47.81ID:RZ66xqmb 報告とか言いつつ事実だけ書くならともかく推測やら妄想やら政治思想やらまで一人で語ってるから叩かれてるだけでは……
147名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 18:53:24.82ID:oYEk1+jE 叩くのも含めて、どう捉えるかは各自の自由だ。
俺は以下が一番妥当だったと思っている。
・1週間程度で復旧出来る場合、とにかくさっさと復旧し、復旧時にアナウンス。
・1ヶ月程度かかると見込まれた場合、まずそれをアナウンスし、以下の代替方法も提案する。
希望者にはauスマートポート(中古で可)を送付、代替回線とし、
ユーザーはその間の使用料金4292円/月を日割りで払う。
au光が復旧次第、auスマートポートを着払いでau側に送付、返却する。
というかこれを提案したんだが、蹴られた。
それほど酷い提案でも無いと思うのだが。東京や大阪の事務所だけで対応出来るし。
おかげでこっちは酷いドタバタだっだし、今も回線は遅いし、容量上限もあるしで使いにくい。
俺は以下が一番妥当だったと思っている。
・1週間程度で復旧出来る場合、とにかくさっさと復旧し、復旧時にアナウンス。
・1ヶ月程度かかると見込まれた場合、まずそれをアナウンスし、以下の代替方法も提案する。
希望者にはauスマートポート(中古で可)を送付、代替回線とし、
ユーザーはその間の使用料金4292円/月を日割りで払う。
au光が復旧次第、auスマートポートを着払いでau側に送付、返却する。
というかこれを提案したんだが、蹴られた。
それほど酷い提案でも無いと思うのだが。東京や大阪の事務所だけで対応出来るし。
おかげでこっちは酷いドタバタだっだし、今も回線は遅いし、容量上限もあるしで使いにくい。
148名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 19:26:26.92ID:HWuhrnx+ SLAを求めるならauひかり ビジネスをご契約くださいっつうこった。
149名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 19:29:10.33ID:g7YTN3em >>145
加入権はどこで手に入れられますか?
加入権はどこで手に入れられますか?
150名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 19:33:04.27ID:4Wgasoe8 幼馴染みのチカに聞けよ
モシモシって
モシモシって
151名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 19:34:50.89ID:oYEk1+jE >>148
> 「auひかり ビジネス」は、2016年3月31日をもって新規お申し込み受け付けを終了しました。
> http://www.kddi.com/business/network/internet/au-hikari-business/feature/
今回のような体たらくでは当然だな。
> 「auひかり ビジネス」は、2016年3月31日をもって新規お申し込み受け付けを終了しました。
> http://www.kddi.com/business/network/internet/au-hikari-business/feature/
今回のような体たらくでは当然だな。
152名無しさんに接続中…
2018/08/05(日) 20:25:15.73ID:4Wgasoe8 二年前に終わってんのね
153名無しさんに接続中…
2018/08/06(月) 15:07:29.88ID:znuzwsfN うるさい馬鹿の回線が復旧しませんように。
154名無しさんに接続中…
2018/08/06(月) 18:54:47.07ID:gpqtMyMU auひかり加入以前は、
毎月auひかりのチラシが来てた。
そのチラシを見て加入後、
auひかりのチラシが全く来ないが、
代理店が満足しちゃったのかな?
毎月auひかりのチラシが来てた。
そのチラシを見て加入後、
auひかりのチラシが全く来ないが、
代理店が満足しちゃったのかな?
155名無しさんに接続中…
2018/08/06(月) 22:10:56.71ID:+ZMZGl3/ >>153
お前はいいau社員になれそうだな
お前はいいau社員になれそうだな
156名無しさんに接続中…
2018/08/06(月) 23:04:05.00ID:TNBR4lFD うるさい馬鹿が一生このスレで粘着し続けますように
157名無しさんに接続中…
2018/08/07(火) 20:19:58.05ID:WWCl999u auひかり別館スレ落ちちゃったのか。
158名無しさんに接続中…
2018/08/08(水) 07:23:49.73ID:WuFc5fB5 なんか一部のサイトに繋がらないんだけど障害起きてない?
例えばmaxcdn.bootstrapcdn.comとかに繋がらない
例えばmaxcdn.bootstrapcdn.comとかに繋がらない
159名無しさんに接続中…
2018/08/08(水) 07:30:12.48ID:SUnhpzXR http://maxcdn.bootstrapcdn.com/
アクセスできたよ。
アクセスできたよ。
160名無しさんに接続中…
2018/08/08(水) 07:32:59.35ID:nEJwdjxN 俺もだ。海外のダウンロードサイトも繋がらなくなった(´・ω・`)
あとPS3からPSNのサインインも出来なくなってる。アマゾンプライムのビデオが見れん。
あとPS3からPSNのサインインも出来なくなってる。アマゾンプライムのビデオが見れん。
161名無しさんに接続中…
2018/08/08(水) 07:33:56.06ID:WuFc5fB5 >>159
マジかー
でもTwitterでも繋がらないって言ってる人チラホラいるのでやっぱりau側の問題っぽい
tracerouteすると↓こんな感じになる
> tracert maxcdn.bootstrapcdn.com
cds.j3z9t3p6.hwcdn.net [209.197.3.15] へのルートをトレースしています
経由するホップ数は最大 30 です:
2 9 ms 8 ms 8 ms sjkBBAR003-1.bb.kddi.ne.jp [111.87.244.113]
3 * * * 要求がタイムアウトしました。
4 * * * 要求がタイムアウトしました。
5 ^C
マジかー
でもTwitterでも繋がらないって言ってる人チラホラいるのでやっぱりau側の問題っぽい
tracerouteすると↓こんな感じになる
> tracert maxcdn.bootstrapcdn.com
cds.j3z9t3p6.hwcdn.net [209.197.3.15] へのルートをトレースしています
経由するホップ数は最大 30 です:
2 9 ms 8 ms 8 ms sjkBBAR003-1.bb.kddi.ne.jp [111.87.244.113]
3 * * * 要求がタイムアウトしました。
4 * * * 要求がタイムアウトしました。
5 ^C
162名無しさんに接続中…
2018/08/08(水) 07:37:56.31ID:nEJwdjxN163名無しさんに接続中…
2018/08/08(水) 07:39:05.49ID:Kac/DyV4 地域によるんじゃないかな。
こちらは東京の板橋区付近です。
こちらは東京の板橋区付近です。
164名無しさんに接続中…
2018/08/08(水) 07:43:10.15ID:nEJwdjxN うちは北海道の光マンション
Auはなんかあっても事後報告だからなー
Auはなんかあっても事後報告だからなー
165名無しさんに接続中…
2018/08/08(水) 08:15:17.72ID:nEJwdjxN 繋がるようになった。復旧した模様。
166名無しさんに接続中…
2018/08/08(水) 16:13:33.16ID:0SDZUkcY IPv6の設定教えて
WAN 廃棄の設定
WAN 廃棄の設定
167名無しさんに接続中…
2018/08/08(水) 17:04:55.95ID:SUnhpzXR WAN破棄って何だ?
端末にIPv6を使いたいの? 使いたくないの?
端末にIPv6を使いたいの? 使いたくないの?
168名無しさんに接続中…
2018/08/08(水) 21:37:20.49ID:0SDZUkcY169名無しさんに接続中…
2018/08/08(水) 21:49:39.40ID:9Vi34ncH 高速プラン対象地域が9月から拡大される夢を見た。頼むよ。
170名無しさんに接続中…
2018/08/08(水) 22:30:05.82ID:0SDZUkcY IPv6のセキュリティ対策の設定を具体的に知りたいです。
BL190HW です
BL190HW です
171名無しさんに接続中…
2018/08/08(水) 23:15:58.54ID:c+NtbAgp すみません、ひかりテレビの話題はこちらでいいんですか?
172名無しさんに接続中…
2018/08/09(木) 06:34:47.50ID:ze0RM+8v おう話してみんさいや
173名無しさんに接続中…
2018/08/09(木) 11:12:04.16ID:dmG3bfyt174名無しさんに接続中…
2018/08/09(木) 12:10:10.21ID:5u/s0SdC ありがとうございます
ひかりテレビのアップデートをしたんですが
Checking for updatesの画面がずっとそのままです
一応IPTVで見れてるので問題ないですが
ホーム画面はそのメッセージのままです
このままでいいのか、何となくスッキリしないです
ひかりテレビのアップデートをしたんですが
Checking for updatesの画面がずっとそのままです
一応IPTVで見れてるので問題ないですが
ホーム画面はそのメッセージのままです
このままでいいのか、何となくスッキリしないです
175名無しさんに接続中…
2018/08/09(木) 13:49:08.81ID:WNd9Q/RT おかしいと思うなら電源引っこ抜いて再起動だな
176名無しさんに接続中…
2018/08/09(木) 13:57:33.91ID:RWlN25jF auが地デジとBSやらないのかな。
j-comなんか切っちゃえよ。
j-comなんか切っちゃえよ。
177名無しさんに接続中…
2018/08/09(木) 14:32:59.91ID:WNd9Q/RT リモコン2つ要らないから
せめてテレビと連動してくれ
せめてテレビと連動してくれ
178名無しさんに接続中…
2018/08/09(木) 21:04:29.04ID:Tc2EF6qI >>170
ごめん。わからんw
ごめん。わからんw
179名無しさんに接続中…
2018/08/09(木) 21:16:23.68ID:sUbhXa/L 夏休み期間って、
回線混雑で遅くならない?
回線混雑で遅くならない?
180名無しさんに接続中…
2018/08/09(木) 23:11:22.60ID:8ASfAMgL181名無しさんに接続中…
2018/08/09(木) 23:42:04.22ID:kDE7pK9+ サポに電話
182110
2018/08/10(金) 19:59:50.30ID:pEsY67xp au光まだ復旧せず、7/7よりずっと不通
(動きがなくても週一程度で現状報告する予定)
(動きがなくても週一程度で現状報告する予定)
183名無しさんに接続中…
2018/08/10(金) 20:30:12.32ID:eNKRiXHe いらん。
184110
2018/08/10(金) 21:16:27.91ID:ehZ431dO185名無しさんに接続中…
2018/08/10(金) 22:58:44.39ID:UWB2dU6N 自分のブログに書け
186名無しさんに接続中…
2018/08/11(土) 02:23:12.93ID:tvzUMvrd187名無しさんに接続中…
2018/08/11(土) 04:59:51.09ID:13HDlgaR 馬鹿個人の回線復旧なんて誰も関心ねーのに、ほんと馬鹿は迷惑を考えられないんだな。
188名無しさんに接続中…
2018/08/11(土) 05:09:38.05ID:UNGaZG98 ホームゲートウェイ(BL1000HW)ファームウェア更新のお知らせ
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/hosyu/home_01_00026256.html
日時
2018年8月8日(水)〜 2018年8月31日(金)
対象
auひかり用ホームゲートウェイ(BL1000HW)をご利用中のお客さま
内容
上記期間中に、順次ホームゲートウェイ(BL1000HW)のファームウェア更新を行います。ファームウェア更新から再起動の間(約5分間)、ネット・電話・テレビの各サービスがご利用いただけません。
※但し、auひかり電話で通話中の場合は、再起動は行いません。通話中以外の時間帯で再起動を行います。
対象地域
全エリア
そういえばアプデのお知らせ来てますえ
不具合の話ぱったり聞かなくなったからどうでもいいかもだけど
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/hosyu/home_01_00026256.html
日時
2018年8月8日(水)〜 2018年8月31日(金)
対象
auひかり用ホームゲートウェイ(BL1000HW)をご利用中のお客さま
内容
上記期間中に、順次ホームゲートウェイ(BL1000HW)のファームウェア更新を行います。ファームウェア更新から再起動の間(約5分間)、ネット・電話・テレビの各サービスがご利用いただけません。
※但し、auひかり電話で通話中の場合は、再起動は行いません。通話中以外の時間帯で再起動を行います。
対象地域
全エリア
そういえばアプデのお知らせ来てますえ
不具合の話ぱったり聞かなくなったからどうでもいいかもだけど
189名無しさんに接続中…
2018/08/11(土) 13:39:39.93ID:13HDlgaR もう何を更新してるのかすらわからんしな。回数も多いし。
190名無しさんに接続中…
2018/08/11(土) 19:16:44.14ID:AW7bEPDB WPA3はどうなるかなあ?
191名無しさんに接続中…
2018/08/11(土) 19:19:26.82ID:DQfDVE9j ネットもみれなくなる時間帯があるから話にならない
電波状況の調査を依頼したいときは電話すればいいの?
電波状況の調査を依頼したいときは電話すればいいの?
192名無しさんに接続中…
2018/08/11(土) 19:21:18.14ID:AW7bEPDB 電波???
光回線だよ。
WiFiの混雑を見たいならスマホとかでアナライザー入れてみなよ。
近所チャンネルが重複してるかもね。
光回線だよ。
WiFiの混雑を見たいならスマホとかでアナライザー入れてみなよ。
近所チャンネルが重複してるかもね。
193名無しさんに接続中…
2018/08/11(土) 21:49:46.99ID:bAtvCAKq 光も電波も電磁波の一種だから……
194名無しさんに接続中…
2018/08/11(土) 22:13:05.37ID:IrkjPLbb どっちも電磁波だけど、電波を光とは言わないし、光を電波とは言わないし
光回線の測度を調べるのを電波状況の調査とは言わない
犬を猫と言わないのと同じじゃね、どっちも哺乳類だけど
光回線の測度を調べるのを電波状況の調査とは言わない
犬を猫と言わないのと同じじゃね、どっちも哺乳類だけど
195名無しさんに接続中…
2018/08/11(土) 22:39:35.84ID:bAtvCAKq 光と電波って水とお湯みたいなもんじゃん
一緒みたいなもんよ
一緒みたいなもんよ
196名無しさんに接続中…
2018/08/12(日) 06:38:02.18ID:4dVQwkqF DFS機能で止まってるんじゃないの?
詳細は気象レーダー、DFSでググれ
詳細は気象レーダー、DFSでググれ
197名無しさんに接続中…
2018/08/12(日) 13:18:58.69ID:qWC+jGid 海外サイト軒並み繋がらねー
あ〜 パツキン〜
あ〜 パツキン〜
198名無しさんに接続中…
2018/08/12(日) 17:19:10.36ID:dHYk8zkI エロサイトは遮断しています
199名無しさんに接続中…
2018/08/13(月) 16:04:49.63ID:XLZBEMkm X540T2のアクセスランプがオレンジ点滅してて認識しない…
これは故障?
これは故障?
200名無しさんに接続中…
2018/08/13(月) 18:44:46.51ID:Cq2P4XHG auひかりテレビを2台のテレビ(2台のセットアップBOX)で見ようと予定している
のですが、18時〜23時でも1Gの回線速度で大丈夫ですかね?
あと5G、10Gの回線は1Gの回線とは物理的に違うのでしょうか?
それとも1Gの回線をアップグレードした形で、1G、5G、10G回線(で契約した)
ユーザーが混在している形なのでしょうか?
のですが、18時〜23時でも1Gの回線速度で大丈夫ですかね?
あと5G、10Gの回線は1Gの回線とは物理的に違うのでしょうか?
それとも1Gの回線をアップグレードした形で、1G、5G、10G回線(で契約した)
ユーザーが混在している形なのでしょうか?
201名無しさんに接続中…
2018/08/13(月) 20:09:35.39ID:lkJzWZgz 馬鹿は何も考えなくていいよ。
202名無しさんに接続中…
2018/08/14(火) 09:15:01.29ID:kl92xU1v auひかりのマンションタイプに最近乗り換えたけど
昼夜問わず下り6Mってさすがに遅いよね?
Wi-Fiでも有線でもHGW直でもこんな調子だから電話線自体の劣化を疑わざるを得ない
昼夜問わず下り6Mってさすがに遅いよね?
Wi-Fiでも有線でもHGW直でもこんな調子だから電話線自体の劣化を疑わざるを得ない
203名無しさんに接続中…
2018/08/14(火) 09:21:38.92ID:gA+pifaa 電話線ってw
マンションだから帯域の限界なのかもしれんけど、
劣化みたいなのを調べてみてもらっても良い遅さではあるね。
マンションだから帯域の限界なのかもしれんけど、
劣化みたいなのを調べてみてもらっても良い遅さではあるね。
204名無しさんに接続中…
2018/08/14(火) 17:29:33.90ID:Mc5hBhbD 斜め前の家に雷落ちて、ネット使えないようになったんだけど、再起動したら直った
これって雷の電磁波か何かのせい?
これって雷の電磁波か何かのせい?
205名無しさんに接続中…
2018/08/14(火) 17:33:52.25ID:Nqfpn6UU ルーター関連の中のOSがフリーズしたんじゃないかな?
どんなに強固なソフトでも電圧異常には耐えられない。
どんなに強固なソフトでも電圧異常には耐えられない。
206名無しさんに接続中…
2018/08/14(火) 17:38:37.06ID:Mc5hBhbD なるほど
再起動してからは問題なく使えてるんだけど、なにか影響が残ってる可能性ってある?
もしそうなら交換したほうが良いのかな?
再起動してからは問題なく使えてるんだけど、なにか影響が残ってる可能性ってある?
もしそうなら交換したほうが良いのかな?
207名無しさんに接続中…
2018/08/14(火) 18:01:45.23ID:Nqfpn6UU 断言はできないけど、動いているなら大丈夫。
そのまま様子見でいいんじゃない?
そのまま様子見でいいんじゃない?
208名無しさんに接続中…
2018/08/14(火) 23:36:16.51ID:AuaxA4fQ >>200
普通にauのサポートに問い合わせるべき内容だと思うが
普通にauのサポートに問い合わせるべき内容だと思うが
209名無しさんに接続中…
2018/08/15(水) 01:26:41.14ID:lIgj1TtP IPチェンジして、スマホ(Wi-FiでPCと同じAu回線に接続)版radikoは地元枠に戻ったけど
PCブラウザで聞くと依然として東京枠のままなんだかなんでだろうね
PCブラウザで聞くと依然として東京枠のままなんだかなんでだろうね
210名無しさんに接続中…
2018/08/15(水) 02:45:22.54ID:IxW1dH5j クッキーとかに設定残ってるとか?
211名無しさんに接続中…
2018/08/15(水) 15:51:10.52ID:2vWulqbx ファームウェアの更新こないな。なんで月末までなんだろう。
212名無しさんに接続中…
2018/08/15(水) 20:46:11.23ID:qUL18oUN http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/hosyu/home_01_00026316.html
保守作業のお知らせ
掲載日:2018年8月14日
ネットワーク保守のため、下記時間帯に作業を行います。
日時
2018年08月28日(火)01:00〜06:00
対象
auひかりホーム・auひかりマンションをご利用中のお客さま
内容
上記時間帯におきまして最大1時間サービスがご利用頂けない場合がございます。
対象地域
全エリア
こんな広範囲のざっくりしたメンテって今まであったっけ
保守作業のお知らせ
掲載日:2018年8月14日
ネットワーク保守のため、下記時間帯に作業を行います。
日時
2018年08月28日(火)01:00〜06:00
対象
auひかりホーム・auひかりマンションをご利用中のお客さま
内容
上記時間帯におきまして最大1時間サービスがご利用頂けない場合がございます。
対象地域
全エリア
こんな広範囲のざっくりしたメンテって今まであったっけ
213名無しさんに接続中…
2018/08/15(水) 20:58:12.46ID:8YUgLyoB ここ数日めちゃくちゃ不安定。@板橋ホーム
繋がらない繋がらない。
HGWみると、v6のネクストホップやらDNSが取れてないんだけど、これが原因かなー。
繋がらない繋がらない。
HGWみると、v6のネクストホップやらDNSが取れてないんだけど、これが原因かなー。
214名無しさんに接続中…
2018/08/15(水) 21:25:29.61ID:8YUgLyoB ONUの通信ランプが点滅したり消えたり。
1x認証が上手くいってないんだろーな。
頼むよKDDI。
1x認証が上手くいってないんだろーな。
頼むよKDDI。
215名無しさんに接続中…
2018/08/16(木) 02:45:21.58ID:6p8Hr5P5 $ netstat -lp
Proto Recv-Q Send-Q Local Address Foreign Address State
tcp6 0 0 ::ffff:127.0.0.1:19601 :::* LISTEN
tcp6 0 0 ::ffff:127.0.0.1:8085 :::* LISTEN
tcp6 0 0 ::ffff:127.0.0.1:8086 :::* LISTEN
tcp6 0 1 ::ffff:192.168.0.4:56982 ::ffff:172.217.161.42:443 CLOSE_WAI
:::* ← ってどこ?確認したい。
Proto Recv-Q Send-Q Local Address Foreign Address State
tcp6 0 0 ::ffff:127.0.0.1:19601 :::* LISTEN
tcp6 0 0 ::ffff:127.0.0.1:8085 :::* LISTEN
tcp6 0 0 ::ffff:127.0.0.1:8086 :::* LISTEN
tcp6 0 1 ::ffff:192.168.0.4:56982 ::ffff:172.217.161.42:443 CLOSE_WAI
:::* ← ってどこ?確認したい。
216名無しさんに接続中…
2018/08/16(木) 06:25:36.33ID:gQJfvqZn 全てって意味だぞ
217名無しさんに接続中…
2018/08/16(木) 10:38:14.68ID:L63zwZuF 不安定なら調査してもらえ。
218名無しさんに接続中…
2018/08/16(木) 10:39:14.92ID:L63zwZuF 1000の新ファームきた奴いる?
219名無しさんに接続中…
2018/08/16(木) 21:05:48.62ID:6p8Hr5P5220110
2018/08/16(木) 22:28:01.78ID:W0drw+Tl au光まだ復旧せず、7/7よりずっと不通。
ただし動きはあった。
8/21(火)中に復旧する予定で、
8/22(水)以降も使えなかったら至急復旧手配をするから連絡よこせと、と封書が来た。
表には「重要」「8/19(日)迄に開封しろ」と赤、下線付きだ。
今更この内容で「重要」とも「至急」とも思えないが、通信事業者法か何かに引っかかるのか?
NTT:9日目に仮、12日目に正式復旧予定アナウンス、26日目にビル復旧。
au:41日目に復旧予定アナウンス、46日目にビル復旧『予定』。
復旧予定のアナウンスに4倍程度、復旧に2倍程度かかる『見込み』だ。(なお、確実に直るとは言ってない)
auのHPでは何もアナウンスされてない。完全に黙ってやるつもりのようだ。
ここら辺もどうなのか、と思う。
他地区でも順次復旧してるのが見えれば安心は出来る。(順番待ちなのは致し方ないとして)
とりあえずこれがauの実力であり態度だ。
NTTとauを比較検討している人の参考になれば幸い。
ただし動きはあった。
8/21(火)中に復旧する予定で、
8/22(水)以降も使えなかったら至急復旧手配をするから連絡よこせと、と封書が来た。
表には「重要」「8/19(日)迄に開封しろ」と赤、下線付きだ。
今更この内容で「重要」とも「至急」とも思えないが、通信事業者法か何かに引っかかるのか?
NTT:9日目に仮、12日目に正式復旧予定アナウンス、26日目にビル復旧。
au:41日目に復旧予定アナウンス、46日目にビル復旧『予定』。
復旧予定のアナウンスに4倍程度、復旧に2倍程度かかる『見込み』だ。(なお、確実に直るとは言ってない)
auのHPでは何もアナウンスされてない。完全に黙ってやるつもりのようだ。
ここら辺もどうなのか、と思う。
他地区でも順次復旧してるのが見えれば安心は出来る。(順番待ちなのは致し方ないとして)
とりあえずこれがauの実力であり態度だ。
NTTとauを比較検討している人の参考になれば幸い。
221名無しさんに接続中…
2018/08/16(木) 23:59:45.74ID:lFSov3Cw サイレント
222名無しさんに接続中…
2018/08/17(金) 00:03:59.68ID:h6aivxTs マジョリティ
223名無しさんに接続中…
2018/08/17(金) 00:20:50.92ID:jsUshUGQ 最近、auからdocomoに移動させてるところ。やっぱりdocomoの方がよい
224名無しさんに接続中…
2018/08/17(金) 00:38:53.12ID:I7hPBhrL225名無しさんに接続中…
2018/08/17(金) 08:48:43.29ID:3THlA4AB NTTもKDDももとは電電公社だからどっちもお役所体質
226名無しさんに接続中…
2018/08/17(金) 10:23:03.71ID:h8I263tx ちょっと教えてください
BL1000HWに交換したのだけれど無線LANの調子が悪いです
設定の変更で治るか知りたいです
症状
無線LANに接続できなくなる(iPhone×2・Android・Macbookすべて)
接続しようとするとパスワードの入力を求められるが受け付けてくれない
有線で接続しているものは普通に使える
BL1000HWを再起動させると何事もなかったようにつながる
再起動後は、数日〜数週間普通に使えるが、いつの間にかまた接続できなくなっている
素人なりに考えて、使わないものは切ってみようと、2.4GHz・11axは使用停止しましたが改善しませんでした
以上のような感じです
よろしくおねがいします
BL1000HWに交換したのだけれど無線LANの調子が悪いです
設定の変更で治るか知りたいです
症状
無線LANに接続できなくなる(iPhone×2・Android・Macbookすべて)
接続しようとするとパスワードの入力を求められるが受け付けてくれない
有線で接続しているものは普通に使える
BL1000HWを再起動させると何事もなかったようにつながる
再起動後は、数日〜数週間普通に使えるが、いつの間にかまた接続できなくなっている
素人なりに考えて、使わないものは切ってみようと、2.4GHz・11axは使用停止しましたが改善しませんでした
以上のような感じです
よろしくおねがいします
227名無しさんに接続中…
2018/08/17(金) 10:55:39.99ID:gNcDZ6Ni ルーターを初期化して再設定かなあ…
228名無しさんに接続中…
2018/08/17(金) 15:10:22.72ID:FLg1orNO 肝心のファームウェア更新について何も書かない馬鹿。
229110
2018/08/17(金) 20:46:43.93ID:bcesWbxN >>225
結果的には「ディスカウントストア・ディオ真備店」が異常に早かっただけで、(7/14で店舗内で営業再開)
他はほぼ仮店舗(駐車場にテント)状態だし、(今もそうだと聞いている)
NTTが異常に遅かったというわけでもない。
auは異常に遅いが。
http://www.sanyonews.jp/article/751168
広報に関しては、NTTはそこそこ妥当だ。
可能であれば4日目(水が引いた後の1日目)に現地調査し、「1ヶ月程度かかる見込み」と出せれば理想的だった。
このときNTTは故障回線数を数えていたようだが、
1階建ての局舎が天井まで浸かったのだから、数えるまでもなく全回線不通に決まっていた。
ユーザーが知りたいのは復旧予定であり、故障回線数ではない。ここら辺を間違えていた。
ただ、その後は1週間毎にはアップデートしてきたし、問題はなかった。
対してauの広報は最悪だ。故障しました、だけで1ヶ月半放置した。
auがこれで仕事しているのが不思議だ。
いわゆるほうれん草に慣れてると、感覚的に週一でアップデートしないと不味いのでは?と感じるはずだが。
なお堤防工事は毎日アップデートされていた。
工事現場では毎日写真を撮るのがデフォらしいし、それをそのままお役所仕事で纏めればそうなるのだが、
さすがに毎日アップデートする必要はない。
(堤防工事の進捗を見てこの雨なら大丈夫と判断する能力は普通はない)
とはいえ、HPに上げているだけだから、必要なら最新版を見ろ、でいいのも事実。やりすぎはない。
現場とお役所仕事が奇妙にマッチした結果、非常にマメに広報されていた。
結果的には「ディスカウントストア・ディオ真備店」が異常に早かっただけで、(7/14で店舗内で営業再開)
他はほぼ仮店舗(駐車場にテント)状態だし、(今もそうだと聞いている)
NTTが異常に遅かったというわけでもない。
auは異常に遅いが。
http://www.sanyonews.jp/article/751168
広報に関しては、NTTはそこそこ妥当だ。
可能であれば4日目(水が引いた後の1日目)に現地調査し、「1ヶ月程度かかる見込み」と出せれば理想的だった。
このときNTTは故障回線数を数えていたようだが、
1階建ての局舎が天井まで浸かったのだから、数えるまでもなく全回線不通に決まっていた。
ユーザーが知りたいのは復旧予定であり、故障回線数ではない。ここら辺を間違えていた。
ただ、その後は1週間毎にはアップデートしてきたし、問題はなかった。
対してauの広報は最悪だ。故障しました、だけで1ヶ月半放置した。
auがこれで仕事しているのが不思議だ。
いわゆるほうれん草に慣れてると、感覚的に週一でアップデートしないと不味いのでは?と感じるはずだが。
なお堤防工事は毎日アップデートされていた。
工事現場では毎日写真を撮るのがデフォらしいし、それをそのままお役所仕事で纏めればそうなるのだが、
さすがに毎日アップデートする必要はない。
(堤防工事の進捗を見てこの雨なら大丈夫と判断する能力は普通はない)
とはいえ、HPに上げているだけだから、必要なら最新版を見ろ、でいいのも事実。やりすぎはない。
現場とお役所仕事が奇妙にマッチした結果、非常にマメに広報されていた。
231名無しさんに接続中…
2018/08/17(金) 22:26:34.73ID:gNcDZ6Ni はい。
それでダメなら初期不良を疑った方が良いかもです。
それでダメなら初期不良を疑った方が良いかもです。
232名無しさんに接続中…
2018/08/18(土) 13:48:34.18ID:7wGvHOyP auひかりは10Mbspしか出ない
233名無しさんに接続中…
2018/08/18(土) 16:19:55.42ID:L2pIeC2I いや普通に数Gbpsは出るよ
234♨名無しさんに接続中…
2018/08/18(土) 18:46:20.69ID:47b/dI4l 被災地復旧まとめ
法人は復旧早い・家庭用は復旧遅い
NTTは復旧早い・auはNTTの回線使っているので当然NTTより復旧遅い
被災地の状況は現場によってまちまち。混乱もしている。
人手不足・機材不足の場合、重要な地域から復旧する。
後回しにされても>>110の様に荒ぶらない様に心がけよう。
法人は復旧早い・家庭用は復旧遅い
NTTは復旧早い・auはNTTの回線使っているので当然NTTより復旧遅い
被災地の状況は現場によってまちまち。混乱もしている。
人手不足・機材不足の場合、重要な地域から復旧する。
後回しにされても>>110の様に荒ぶらない様に心がけよう。
235110
2018/08/18(土) 19:10:07.40ID:EdJHHNDn >>234
デマ流すau社員乙
> 法人は復旧早い・家庭用は復旧遅い
ソースなし
法人回線の営業を終了したau社員の脳内願望でしかない
> NTTは復旧早い・auはNTTの回線使っているので当然NTTより復旧遅い
NTTの復旧は普通
auはNTTとは別ビル(別回線)であり、NTTの復旧とは直接の関係なし
auは復旧も異常に遅いし、広報も最悪
纏めるのも早すぎ(auはまだ復旧してない)
デマ流すau社員乙
> 法人は復旧早い・家庭用は復旧遅い
ソースなし
法人回線の営業を終了したau社員の脳内願望でしかない
> NTTは復旧早い・auはNTTの回線使っているので当然NTTより復旧遅い
NTTの復旧は普通
auはNTTとは別ビル(別回線)であり、NTTの復旧とは直接の関係なし
auは復旧も異常に遅いし、広報も最悪
纏めるのも早すぎ(auはまだ復旧してない)
236110
2018/08/18(土) 19:27:23.22ID:EdJHHNDn au光まだ復旧せず、7/7よりずっと不通。
復旧予定8/21(火)との連絡あり、現在それ待ち。
234が勘違いしたようなので、端的に再報告。
なおNTTは8/1に復旧済み。
復旧予定8/21(火)との連絡あり、現在それ待ち。
234が勘違いしたようなので、端的に再報告。
なおNTTは8/1に復旧済み。
237♨名無しさんに接続中…
2018/08/18(土) 19:27:24.47ID:47b/dI4l238名無しさんに接続中…
2018/08/18(土) 19:29:20.19ID:47b/dI4l239110
2018/08/18(土) 20:30:00.30ID:hxhd+a/r >>237
> お前の身勝手なクレームで被災地の負担を増やすな。
嘘乙。テレオペセンターは大阪だ。
そして俺は大阪/東京だけで手配出来る解決方法を提案したが、それも蹴られた。(>>147)
ただ、問題なのはauの社内体制だ。
テレオペセンターは上から言われたことをこなす役割しかなく、
顧客からの要望を伝える/実行することは期待されてないようだ。
だから全ての要望は無視された。
とはいえ、「1週間に一度はアップデートしろ」という要望すら無視されたのはそれ以前の問題だ。
これは要望がなくともauが自発的に行うべきだった。
(なお今ですらアップデートされていない)
「お客様は神様です」なんてのは糞食らえ、というのは俺も同感だ。
顧客とサービス提供側には上下関係はなく、サービスの対価として利用料金を払っているにすぎない。
対等だからこそ、サービスが何らかの理由で突然停止された場合、復旧予定を、
或いは「少なくとも○週間は復旧しません」という休止予定を開示するのはサービス提供側の義務だ。
(俺はこの「休止予定」でいいから教えてくれ、とも伝えたが、これも無視された)
顧客はそれを見て、不満が有れば契約解除し、不満がなければ待てばいいだけ。
復旧予定/休止予定が確定していれば、必要に応じて自前で代替回線も手配出来る。
auは本当に何の情報も出さなかった。だから駄目なんだ。
情報を開示し、判断は各自に委ねる、これがauは全く出来てない。体質が古いんだよ。
NTTは広報はマトモだったし、復旧も(後から考えたら)普通だった。
auはまず広報が最悪、そして復旧も異常に遅い。
(何度も言うがまだ復旧してない)
>>238
> お前が纏めると偏りが激しそうだから
お前の方が偏ってるだろ。
判断は読んだ各自に任せるとして。
> お前の身勝手なクレームで被災地の負担を増やすな。
嘘乙。テレオペセンターは大阪だ。
そして俺は大阪/東京だけで手配出来る解決方法を提案したが、それも蹴られた。(>>147)
ただ、問題なのはauの社内体制だ。
テレオペセンターは上から言われたことをこなす役割しかなく、
顧客からの要望を伝える/実行することは期待されてないようだ。
だから全ての要望は無視された。
とはいえ、「1週間に一度はアップデートしろ」という要望すら無視されたのはそれ以前の問題だ。
これは要望がなくともauが自発的に行うべきだった。
(なお今ですらアップデートされていない)
「お客様は神様です」なんてのは糞食らえ、というのは俺も同感だ。
顧客とサービス提供側には上下関係はなく、サービスの対価として利用料金を払っているにすぎない。
対等だからこそ、サービスが何らかの理由で突然停止された場合、復旧予定を、
或いは「少なくとも○週間は復旧しません」という休止予定を開示するのはサービス提供側の義務だ。
(俺はこの「休止予定」でいいから教えてくれ、とも伝えたが、これも無視された)
顧客はそれを見て、不満が有れば契約解除し、不満がなければ待てばいいだけ。
復旧予定/休止予定が確定していれば、必要に応じて自前で代替回線も手配出来る。
auは本当に何の情報も出さなかった。だから駄目なんだ。
情報を開示し、判断は各自に委ねる、これがauは全く出来てない。体質が古いんだよ。
NTTは広報はマトモだったし、復旧も(後から考えたら)普通だった。
auはまず広報が最悪、そして復旧も異常に遅い。
(何度も言うがまだ復旧してない)
>>238
> お前が纏めると偏りが激しそうだから
お前の方が偏ってるだろ。
判断は読んだ各自に任せるとして。
240♨名無しさんに接続中…
2018/08/18(土) 20:56:22.13ID:meus7sQY アスペ危険⚠??
241名無しさんに接続中…
2018/08/18(土) 21:30:27.53ID:GvL+e0sR まだわめいてるのか。
242名無しさんに接続中…
2018/08/18(土) 23:46:01.03ID:Ogy/jkO7 嘘乙って……相手を本気でauだと思いこんでるのか……
243名無しさんに接続中…
2018/08/19(日) 00:30:16.05ID:dvhp3nce >>188
このファームウェア更新されるとバージョンいくつになりますか?
このファームウェア更新されるとバージョンいくつになりますか?
244名無しさんに接続中…
2018/08/19(日) 11:05:58.48ID:TnciGJLY >>230
俺も同じような症状に悩まされてauサポセンに
問い合わせたら、初期化して再設定してくれと
いわれそうしたら問題なくなった。
サポセン曰く、初期化しても解消しなければ
機器交換の案内になると言われたので、初期化
してもダメなら問い合わせしてみては?
俺も同じような症状に悩まされてauサポセンに
問い合わせたら、初期化して再設定してくれと
いわれそうしたら問題なくなった。
サポセン曰く、初期化しても解消しなければ
機器交換の案内になると言われたので、初期化
してもダメなら問い合わせしてみては?
245名無しさんに接続中…
2018/08/19(日) 19:58:27.44ID:/4jAVK2s 今年の暑さで10Gbpsのnicが逝った。
もともとあの大きさに2-3Wだからイヤな予感がしたのが当たってしまった。
またIntelにしようかと思ったが、志那製の1万弱の聞いたことがないメーカーの物にしてみた。いちおう使えてる
もともとあの大きさに2-3Wだからイヤな予感がしたのが当たってしまった。
またIntelにしようかと思ったが、志那製の1万弱の聞いたことがないメーカーの物にしてみた。いちおう使えてる
246名無しさんに接続中…
2018/08/19(日) 21:16:44.65ID:LKGedqcs 100BASEのとき、NETGEARがすごく良かったのを思い出した…
はるか昔だなあ…
はるか昔だなあ…
247名無しさんに接続中…
2018/08/19(日) 21:43:10.91ID:LKGedqcs249名無しさんに接続中…
2018/08/20(月) 08:57:33.74ID:rpz5c9IM 1000のファーム更新報告ないな。
250名無しさんに接続中…
2018/08/20(月) 15:11:54.80ID:Q/11GPgW 更新きた人がいれば報告してほしい。順次ならばそろそろきた人もいるだろう。
251名無しさんに接続中…
2018/08/20(月) 16:10:00.01ID:U5bfi4Y2 確認したらファーム更新きてた。
1.2.14になった。
1.2.14になった。
252名無しさんに接続中…
2018/08/20(月) 19:12:38.02ID:U5bfi4Y2 なんで更新内容を公開しないんだろうな。ちまちま更新くるから気になるわ。
253名無しさんに接続中…
2018/08/21(火) 20:40:03.73ID:dK0Se7z0 もはやファームウェアの更新すら話題にならない。
254名無しさんに接続中…
2018/08/23(木) 14:04:55.64ID:rHGn4b0G 公式HPから【ご契約中のお客さまはこちら】をクリックして
どうして加入案内が出てくるんだ。馬鹿じゃねーの。
障害情報も
【auひかりの障害・メンテナンス情報】
【au one net 接続サービスの障害・メンテナンス情報】
同じ内容なのにタイトルが2つ並んでるしよ。なんでこんなに出来が悪いの
どうして加入案内が出てくるんだ。馬鹿じゃねーの。
障害情報も
【auひかりの障害・メンテナンス情報】
【au one net 接続サービスの障害・メンテナンス情報】
同じ内容なのにタイトルが2つ並んでるしよ。なんでこんなに出来が悪いの
255♨名無しさんに接続中…
2018/08/23(木) 15:56:46.91ID:nufFLsEi 前半はともかく後半は普通だな。
アスペ君には理解不可能か。
アスペ君には理解不可能か。
256名無しさんに接続中…
2018/08/23(木) 16:07:54.53ID:eEJBjFoh アスペじゃなく読解力がないだけやろ
思い込みでアスペアスペと決めつけるのは発達障害の主症状やで
思い込みでアスペアスペと決めつけるのは発達障害の主症状やで
257名無しさんに接続中…
2018/08/23(木) 16:38:43.35ID:h3wl0OzC 頭が悪いことを自覚してない奴ってよくしゃべるよな。
258♨名無しさんに接続中…
2018/08/23(木) 17:26:25.90ID:nufFLsEi259110
2018/08/23(木) 20:05:49.53ID:/HFMlkVc au光復旧。
予定は21(火)中に復旧、22(水)になっても不通なら連絡よこせ、だったが、
実際は20(月)の18:00頃には使えるようになっており、
21(火)の午前中に復旧のメールが来た。
若干微妙だが、1日前倒しになったのかもしれない。
NTT:9日目に仮、12日目に正式復旧予定アナウンス、26日目にビル復旧。
au:41日目に復旧予定アナウンス、45または46日目にビル復旧。
相変わらずHPでは何の告知もないので詳細状況は不明。(しばらく待ってみたが変化無し)
こちらが接続されている機器が偶々先に接続処理されただけなのか、
ビル全体が1日前倒しで復旧したのか、
実はビル全体の復旧も手こずっており、偶々俺が助かってるだけなのかは分からない。
とはいえ、こちらの回線は復旧したし、これ以上の動きも期待出来ないので、
(全域の復旧は相当時間がかかるし、今までの状況からして今後も何も告知しないと予想される)
おそらく俺はフェードアウトする。
NTTとauを比較検討している人の参考になれば。
ちなみに回線速度は以下サイトで33-35Mbps。
http://www.usen.com/speedtest02/flets/speedtest.html
光にしては異常に遅いのか?1Gbpsなんて出そうにもないが。
とはいえモバイル回線は1Mbps程度(公称最大187.5Mらしい)だったのでかなり助かるし、
実際この速度で俺は問題ないのだが。
(ラストワンマイルの律速を調べる気なら多数の計測サイトの最速を探すべきか?)
予定は21(火)中に復旧、22(水)になっても不通なら連絡よこせ、だったが、
実際は20(月)の18:00頃には使えるようになっており、
21(火)の午前中に復旧のメールが来た。
若干微妙だが、1日前倒しになったのかもしれない。
NTT:9日目に仮、12日目に正式復旧予定アナウンス、26日目にビル復旧。
au:41日目に復旧予定アナウンス、45または46日目にビル復旧。
相変わらずHPでは何の告知もないので詳細状況は不明。(しばらく待ってみたが変化無し)
こちらが接続されている機器が偶々先に接続処理されただけなのか、
ビル全体が1日前倒しで復旧したのか、
実はビル全体の復旧も手こずっており、偶々俺が助かってるだけなのかは分からない。
とはいえ、こちらの回線は復旧したし、これ以上の動きも期待出来ないので、
(全域の復旧は相当時間がかかるし、今までの状況からして今後も何も告知しないと予想される)
おそらく俺はフェードアウトする。
NTTとauを比較検討している人の参考になれば。
ちなみに回線速度は以下サイトで33-35Mbps。
http://www.usen.com/speedtest02/flets/speedtest.html
光にしては異常に遅いのか?1Gbpsなんて出そうにもないが。
とはいえモバイル回線は1Mbps程度(公称最大187.5Mらしい)だったのでかなり助かるし、
実際この速度で俺は問題ないのだが。
(ラストワンマイルの律速を調べる気なら多数の計測サイトの最速を探すべきか?)
260名無しさんに接続中…
2018/08/23(木) 20:52:28.78ID:18C86vUx261名無しさんに接続中…
2018/08/23(木) 21:02:23.85ID:eEJBjFoh262名無しさんに接続中…
2018/08/23(木) 22:01:53.19ID:/HFMlkVc >>260
なるほど、auを信用するなら、
根本に鯖を置いてプロバイダも指定するこの計測方法がラストワンマイルにとっては正しい。
測ってみた。(広島鯖)
他通信全く無し → 128kbpsのラジオを聴いている最中
KDDI:下り 369-486Mbps -> 44Mbps
KDDI:上り 95-96Mbps -> 72Mbps
USEN: 下り 33-35Mbps -> 23-25Mbps
この値が正しいとすれば、ファイバ自体には問題がないのだろう。
128kbpsのパケットが混ざるだけで速度劇落ちなのだが、これはこんなものなのか?
光モデム--BL900HW--有線--PC の構成で、他PC等の接続はない。
ラジオのパケットも同一PC宛だから、こちらのホームゲートウェイで引っかかることもない。
(ファイバから流れてきたパケットをそのまま同じ宛先に全部流し込むだけ)
au側のルーティング能力に問題があるように思えるが。(プロバイダはau one net)
ここら辺がNTTだとプロバイダを切り替えて対応出来るのかな?
まあ俺にとってはこの速度で十分だし、
プロバイダ毎の優劣なんて知らんからどのみち無理だが。
なるほど、auを信用するなら、
根本に鯖を置いてプロバイダも指定するこの計測方法がラストワンマイルにとっては正しい。
測ってみた。(広島鯖)
他通信全く無し → 128kbpsのラジオを聴いている最中
KDDI:下り 369-486Mbps -> 44Mbps
KDDI:上り 95-96Mbps -> 72Mbps
USEN: 下り 33-35Mbps -> 23-25Mbps
この値が正しいとすれば、ファイバ自体には問題がないのだろう。
128kbpsのパケットが混ざるだけで速度劇落ちなのだが、これはこんなものなのか?
光モデム--BL900HW--有線--PC の構成で、他PC等の接続はない。
ラジオのパケットも同一PC宛だから、こちらのホームゲートウェイで引っかかることもない。
(ファイバから流れてきたパケットをそのまま同じ宛先に全部流し込むだけ)
au側のルーティング能力に問題があるように思えるが。(プロバイダはau one net)
ここら辺がNTTだとプロバイダを切り替えて対応出来るのかな?
まあ俺にとってはこの速度で十分だし、
プロバイダ毎の優劣なんて知らんからどのみち無理だが。
263名無しさんに接続中…
2018/08/24(金) 09:53:48.55ID:tTrROqA7 サイレント撤退(笑)
264名無しさんに接続中…
2018/08/25(土) 03:29:25.83ID:KJ3msVMs265名無しさんに接続中…
2018/08/25(土) 16:08:35.93ID:pjXIvPDD ゲームがラグい原因はHGWにありってことで1000に交換してみたが変わらずボタンの反応や視覚情報がズレる
900同様ping応答の設定項目もないしやはりこの詰まる感じping通ってないんだろう
さいならauひかり、ネット対戦も考えてる人はauはやめたほうがいい(ゲームアピールしてる5ギガ10ギガコースは分からん、がHGWは同じ)
900同様ping応答の設定項目もないしやはりこの詰まる感じping通ってないんだろう
さいならauひかり、ネット対戦も考えてる人はauはやめたほうがいい(ゲームアピールしてる5ギガ10ギガコースは分からん、がHGWは同じ)
266名無しさんに接続中…
2018/08/25(土) 19:09:11.66ID:dnaUFaXy (゚Д゚)ハァ?
267名無しさんに接続中…
2018/08/25(土) 20:35:08.31ID:uIoFL3gq >>265
ping応答の設定項目とか言ってる時点でバカアピールしてるだけだぞ
ping応答の設定項目とか言ってる時点でバカアピールしてるだけだぞ
268名無しさんに接続中…
2018/08/25(土) 21:14:01.05ID:pjXIvPDD バカでもいいけど「auひかりのHGWは実質pingを通さない仕様」という情報と自分の体験が合致しているのは事実である
やはり(少なくとも通常コースは)ゲームには向かない回線だったから注意してくれということ
やはり(少なくとも通常コースは)ゲームには向かない回線だったから注意してくれということ
269名無しさんに接続中…
2018/08/25(土) 22:48:12.68ID:eprOTOFY 思い込みって怖いな
270名無しさんに接続中…
2018/08/25(土) 23:07:51.69ID:pjXIvPDD >>269
??俺に対してのレスか?
??俺に対してのレスか?
271名無しさんに接続中…
2018/08/25(土) 23:08:24.52ID:YCGzqPGp pingを通さない仕様ってどゆこと?
272名無しさんに接続中…
2018/08/25(土) 23:11:14.48ID:eprOTOFY >>270
そうだよ
そうだよ
273名無しさんに接続中…
2018/08/25(土) 23:15:52.30ID:pjXIvPDD >>271
詳しい仕様は分からんが決してスムーズではなく疎通できてないのが分かる
187 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2018/04/19(木) 12:12:17.63 ID:ZZsjJzpX0
BL1000hwってWAN側からのpingは旧機種と一緒でガン無視する仕様?
以前の同スレでこうも言われてたりする
詳しい仕様は分からんが決してスムーズではなく疎通できてないのが分かる
187 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2018/04/19(木) 12:12:17.63 ID:ZZsjJzpX0
BL1000hwってWAN側からのpingは旧機種と一緒でガン無視する仕様?
以前の同スレでこうも言われてたりする
274名無しさんに接続中…
2018/08/25(土) 23:21:14.80ID:pjXIvPDD275名無しさんに接続中…
2018/08/25(土) 23:48:31.22ID:YCGzqPGp ping なきゃ何にも出来ないと考えちゃうんだ
俺、全然分からない
俺、全然分からない
276名無しさんに接続中…
2018/08/25(土) 23:58:18.91ID:pjXIvPDD277名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 00:00:32.61ID:SWc5qxfA278名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 00:54:35.11ID:ib8rrRmU279名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 01:57:57.36ID:Q2OKNkPG 『auひかり が ダメ』って事なら 消去法で NURO 光ぐらいしか残ってないんじゃね?
フレッツは回線をバンバン コラボに貸し出ししてて 糞劣化状態だし…
フレッツは回線をバンバン コラボに貸し出ししてて 糞劣化状態だし…
280名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 04:17:00.25ID:SWc5qxfA281名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 09:09:09.71ID:jyJSJRZg >>265
勝手に色々妄想してるがICMPとTCP,UDPは関係ないだろ
勝手に色々妄想してるがICMPとTCP,UDPは関係ないだろ
282名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 09:19:32.66ID:Tte1dVcC ゲームでは、ping測定に反映されるような回線速度の瞬発力が重要。
これをさらに深読みして、ゲーマにはpingが必要だからルーダーで弾いてはいけない。
と判断したんだろう。
ゲームではICMPなんてまず使わないと思うけどな。
データの中身が無いじゃんw
これをさらに深読みして、ゲーマにはpingが必要だからルーダーで弾いてはいけない。
と判断したんだろう。
ゲームではICMPなんてまず使わないと思うけどな。
データの中身が無いじゃんw
283名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 09:20:35.96ID:Tte1dVcC ついでにいうと、auひかりのping値はフレッツよりずっと速い。
10ms以下なんて当たり前に出る。
10ms以下なんて当たり前に出る。
284名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 10:54:25.11ID:ib8rrRmU 確かになぜかping値は高くない
でも実際のプレイはフレッツが通ってる家でやるよりラグい
つうか色々いってるけど実際ゲームプレイしてるか?この回線で格ゲーとかやってて成績良いやついるんか?
でも実際のプレイはフレッツが通ってる家でやるよりラグい
つうか色々いってるけど実際ゲームプレイしてるか?この回線で格ゲーとかやってて成績良いやついるんか?
285名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 11:17:15.17ID:rzdsMYxp >>284
トレース張って見ろよ
トレース張って見ろよ
286名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 11:18:38.98ID:SWc5qxfA 実際にゲームのサーバに対してping打って測定してる奴がどれくらいいるのか…
そもそも対戦相手も固定しないと比較しようがないし
あと、本当に重要なのはtcp/udpの応答速度であってicmpの応答速度じゃないしな
基本そのまま通過のicmpと違ってtcp/udpは何らかのフィルタかかってる可能性がある
そもそも対戦相手も固定しないと比較しようがないし
あと、本当に重要なのはtcp/udpの応答速度であってicmpの応答速度じゃないしな
基本そのまま通過のicmpと違ってtcp/udpは何らかのフィルタかかってる可能性がある
287名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 11:29:04.68ID:rYlzi+8w >>284
なんかトンデモなく勘違いしてる
これだけ指摘されてるんだから自分の認識違いを顧みたほうがいいよ
ネットに関しては色々あるし、一概には言えないし決めつけられん
あなたがそう思うなら回線なりHGWが原因でも構わないが
それも条件次第で全ての環境で回線なりHGWなりが
駄目なわけではないから、自分が駄目だからといって全てのauがクソみたいに発言しないほうが良いよ
ちなみに家じゃ問題を感じたこと無いな
どうしても気になるならユーザーに出来ることは
相手サーバとの経路や中継を最短になるよう、
バックボーンが太いプロバイダに変えて見るくらいじゃね?
今時どれ位意味あるか試したことないけど
なんかトンデモなく勘違いしてる
これだけ指摘されてるんだから自分の認識違いを顧みたほうがいいよ
ネットに関しては色々あるし、一概には言えないし決めつけられん
あなたがそう思うなら回線なりHGWが原因でも構わないが
それも条件次第で全ての環境で回線なりHGWなりが
駄目なわけではないから、自分が駄目だからといって全てのauがクソみたいに発言しないほうが良いよ
ちなみに家じゃ問題を感じたこと無いな
どうしても気になるならユーザーに出来ることは
相手サーバとの経路や中継を最短になるよう、
バックボーンが太いプロバイダに変えて見るくらいじゃね?
今時どれ位意味あるか試したことないけど
288名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 11:54:51.29ID:Y4s/1UHL >>284
早くトレース貼れよ、後になってからサーバーがとか対戦相手の通信が原因だったとか言い出すなよ
早くトレース貼れよ、後になってからサーバーがとか対戦相手の通信が原因だったとか言い出すなよ
289名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 12:10:17.73ID:ib8rrRmU >>287
いやゲームに関してはダメだからゲーマーに選ばせちゃならんよ
このラグは環境によるものじゃなく「auの仕様」という情報はネット上にあったもので納得したという話
FPSとか格ゲーやってる?プレイ中気にならないならたぶんラグに気づいてないだけじゃないか
いやゲームに関してはダメだからゲーマーに選ばせちゃならんよ
このラグは環境によるものじゃなく「auの仕様」という情報はネット上にあったもので納得したという話
FPSとか格ゲーやってる?プレイ中気にならないならたぶんラグに気づいてないだけじゃないか
290名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 12:55:14.78ID:R0GscQUQ auひかりがイイってゲーマーなんかたくさんいると思うかw
auひかりでゲームできないと思うならどんどん布教してくれ
auひかりでゲームできないと思うならどんどん布教してくれ
291名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 12:55:44.71ID:xEjUvJzH292名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 13:06:37.67ID:ib8rrRmU ここに本当のユーザーはいるのか
とりあえずでてきた過去スレ貼っとく
694 :名無しさんに接続中…:2015/04/20(月) 18:16:15.57 ID:ratp9PDk
au光等含むAtermルータがレンタルされる回線はping応答させる事が出来ないのでPSNに限っては推奨出来ません。
695 :名無しさんに接続中…:2015/04/20(月) 19:49:43.52 ID:ynbT64IJ
>>694
ping応答させられないとどうなるの?
696 :名無しさんに接続中…:2015/04/20(月) 22:11:50.73 ID:AVwYGNTX
それ以前にAtermだとPing応答させられないってどう言うこと?
697 :名無しさんに接続中…:2015/04/20(月) 23:03:30.30 ID:yztbdX6U
AtermにはPing応答あるだろ
698 :名無しさんに接続中…:2015/04/20(月) 23:29:15.09 ID:ratp9PDk
市販Atermルータにはありますがレンタル品にはありません
ttp://soft.livedoor.biz/archives/1575987.html この辺りの記事を参考までに
699 :名無しさんに接続中…:2015/04/21(火) 00:43:16.81 ID:hmmcPeaN
自分だけが快適で相手に迷惑をかけるauひかりのオンラインゲーム事情なんて前から言われているだろ
ゲームをしない俺には全く関係なし
とりあえずでてきた過去スレ貼っとく
694 :名無しさんに接続中…:2015/04/20(月) 18:16:15.57 ID:ratp9PDk
au光等含むAtermルータがレンタルされる回線はping応答させる事が出来ないのでPSNに限っては推奨出来ません。
695 :名無しさんに接続中…:2015/04/20(月) 19:49:43.52 ID:ynbT64IJ
>>694
ping応答させられないとどうなるの?
696 :名無しさんに接続中…:2015/04/20(月) 22:11:50.73 ID:AVwYGNTX
それ以前にAtermだとPing応答させられないってどう言うこと?
697 :名無しさんに接続中…:2015/04/20(月) 23:03:30.30 ID:yztbdX6U
AtermにはPing応答あるだろ
698 :名無しさんに接続中…:2015/04/20(月) 23:29:15.09 ID:ratp9PDk
市販Atermルータにはありますがレンタル品にはありません
ttp://soft.livedoor.biz/archives/1575987.html この辺りの記事を参考までに
699 :名無しさんに接続中…:2015/04/21(火) 00:43:16.81 ID:hmmcPeaN
自分だけが快適で相手に迷惑をかけるauひかりのオンラインゲーム事情なんて前から言われているだろ
ゲームをしない俺には全く関係なし
293名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 13:13:47.83ID:KoCIoDz4 住んでる地域や家の環境無視してauひかりは応答速度遅い、ping反応しないってアホじゃないか?
速度測定やゲームによっては5くらいのpingで安定するよ
速度測定やゲームによっては5くらいのpingで安定するよ
294名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 13:18:09.04ID:ib8rrRmU すぐ上のレスを見ろ
文句があるならコメントしてこい
文句があるならコメントしてこい
295262
2018/08/26(日) 13:18:33.76ID:8MjpXarF296名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 13:29:05.66ID:AjzT5JLW297名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 13:32:12.08ID:ib8rrRmU298名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 13:43:36.25ID:8MjpXarF >>297
いや俺は262にも書いたとおり、auのルーティング能力に問題があると見ていて、
そのついでで試そうとしたんだ。
262では128kbps接続(400Mbps時のパケ割合は1/3200)が別にあったら速度が1/10に低下してる。
だからpingの値は高いものの実際は酷いのなら、
単発で計測するpingはいいが、
複数の鯖に同時に接続している(またはラジオ等を聞いている)場合にはその1/10位の能力しか出てなくて、
ゲームがそういう構成ならアウトだってことだと思うんだが。
いや俺は262にも書いたとおり、auのルーティング能力に問題があると見ていて、
そのついでで試そうとしたんだ。
262では128kbps接続(400Mbps時のパケ割合は1/3200)が別にあったら速度が1/10に低下してる。
だからpingの値は高いものの実際は酷いのなら、
単発で計測するpingはいいが、
複数の鯖に同時に接続している(またはラジオ等を聞いている)場合にはその1/10位の能力しか出てなくて、
ゲームがそういう構成ならアウトだってことだと思うんだが。
299名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 15:08:11.46ID:SWc5qxfA そもそもクライアント側のping応答なんて大抵はルータが応答するもんだし
ゲームがping応答で安定度変わる実装だったとしたらお粗末過ぎるんだよな…
pingで応答速度測ったとしてもユーザ宅内の遅延は分からん上に
Atermみたいにデフォで応答しないルータだってあるのに
ゲームがping応答で安定度変わる実装だったとしたらお粗末過ぎるんだよな…
pingで応答速度測ったとしてもユーザ宅内の遅延は分からん上に
Atermみたいにデフォで応答しないルータだってあるのに
300名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 15:35:27.64ID:R+/yn9sk やべえ、ソースは2chを地でやってるw
301名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 16:04:20.74ID:v3oCz4bi アンチは基本的に馬鹿。何かと。
302名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 20:40:55.07ID:PkaALM9u まさかトレースも出来ないとか
303名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 20:43:04.54ID:v3oCz4bi たまにくるアンチか馬鹿を笑うぐらいしか話題がないな。動きが無さすぎ。
304名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 21:22:03.77ID:tpbU8CkO 質問いいですか?
家族3人みんな携帯がauで1人スマホなんですが、フレッツ光マンションタイプに入ってます
工事費とか色々手続き面倒そうで月々料金が少し安くなりそうでも乗り換えられません
というかどうすれば乗り換えられるのかもよく分かりません
とりあえずauショップに行けばいいですか?
家族3人みんな携帯がauで1人スマホなんですが、フレッツ光マンションタイプに入ってます
工事費とか色々手続き面倒そうで月々料金が少し安くなりそうでも乗り換えられません
というかどうすれば乗り換えられるのかもよく分かりません
とりあえずauショップに行けばいいですか?
305名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 21:23:05.29ID:ib8rrRmU 事実を述べてるだけでアンチもくそもねーよw社員だらけかよ
過去スレみたら何年も前からゲームに向かないって言われてるんだな
まぁもう解約するからいいや。あと新規は解約時撤去工事費3万が強制的にとられるからリスキーになったとも書き記しておこう
過去スレみたら何年も前からゲームに向かないって言われてるんだな
まぁもう解約するからいいや。あと新規は解約時撤去工事費3万が強制的にとられるからリスキーになったとも書き記しておこう
306名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 22:08:40.68ID:PkaALM9u 逆ギレw
307名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 22:14:17.85ID:PkaALM9u こんな所で逆ギレするよりも
サポートと電話しながらトレースレして
どこが問題あるのか原因を一緒に探れば良いんじゃない
俺は何回もやってるよ
それすら出来ないでスレに相談して逆ギレで契約解除?
おかど違いも良いとこれ
サポートと電話しながらトレースレして
どこが問題あるのか原因を一緒に探れば良いんじゃない
俺は何回もやってるよ
それすら出来ないでスレに相談して逆ギレで契約解除?
おかど違いも良いとこれ
308名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 22:32:37.49ID:ib8rrRmU もう大丈夫なんでw原因はそもそもの仕様だっつの
ttp://soft.livedoor.biz/archives/1575987.html参照
はなから相談もしてないwゲーマーに注意を促しただけだ
ttp://soft.livedoor.biz/archives/1575987.html参照
はなから相談もしてないwゲーマーに注意を促しただけだ
309名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 22:59:06.98ID:dqSZxyQl >>308
どこにping0返さなかったらお前のようにラグが出るなんて書いてあんだ?
トレースも理解してないようだし大丈夫かお前w
んじゃお前このブログ通りフレッツでiij使えよw
断言してやる絶対にDS-Lite使うことになるぞ、んで今度はポートがどうとか文句言い出すぞwww
どこにping0返さなかったらお前のようにラグが出るなんて書いてあんだ?
トレースも理解してないようだし大丈夫かお前w
んじゃお前このブログ通りフレッツでiij使えよw
断言してやる絶対にDS-Lite使うことになるぞ、んで今度はポートがどうとか文句言い出すぞwww
310名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 23:11:03.34ID:PxSQopH6 トーレスならゴール決めたぞ
311名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 23:38:52.07ID:ib8rrRmU312名無しさんに接続中…
2018/08/26(日) 23:46:09.85ID:dqSZxyQl313名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 00:22:47.57ID:4XR20zKp 契約解除するまで言って
今度は大丈夫だって?
親切に話をしてる人にアンチ扱い
本当になにがやりたい聞きたいの?って話
結論から言うと君の愚痴を聞いたって事かな
今度は大丈夫だって?
親切に話をしてる人にアンチ扱い
本当になにがやりたい聞きたいの?って話
結論から言うと君の愚痴を聞いたって事かな
314名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 00:24:18.10ID:BK7ENvOg ttp://soft.livedoor.biz/archives/1575987.html
3年以上前のブログじゃねえかwww
3年以上前のブログじゃねえかwww
315名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 00:26:22.66ID:Oi2EVqbA 気に入らんならって、お前にそのまま返すよ。
早く退会しろよ。
それてわフレッツに戻っても
実は家がボロくて何も改善されなかったりなw
早く退会しろよ。
それてわフレッツに戻っても
実は家がボロくて何も改善されなかったりなw
316名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 00:31:30.64ID:oYDEYM1I ping バカって居るんだね
ならサポートと一緒にping値を探れば良いんじゃない
こんなスレでゴチャゴチャ言うより
向こうはプロなんだからさ
ならサポートと一緒にping値を探れば良いんじゃない
こんなスレでゴチャゴチャ言うより
向こうはプロなんだからさ
317名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 00:35:59.28ID:NhCNWKKS >>314
現代でも問題が起きてるんだから参考にするべきだろ
現代でも問題が起きてるんだから参考にするべきだろ
318名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 00:36:44.23ID:Oi2EVqbA 問題起きてませんので…(笑)
319名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 00:40:06.12ID:Oi2EVqbA auひかりとも書いてないし(笑)
320名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 00:42:26.80ID:oYDEYM1I 何にも無い
10G電話TV もpingが邪魔したことも無いね
なら他に移った方が幸せですよ
いつもイライラしながらつかうよりは😡⚡
10G電話TV もpingが邪魔したことも無いね
なら他に移った方が幸せですよ
いつもイライラしながらつかうよりは😡⚡
321名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 00:46:00.63ID:0q3suFOB 迷惑なレスを撒き散らして、自分はギフテッドのつもり…
322名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 00:52:59.95ID:oYDEYM1I ping何ての自分の回線と相手の回線とのやり取りだから
それが遅いとかは相手の回線しだいだからね
それを一方的にauのせいにするのは少し違うかなって話だな
俺が上に書いたようにサポートと一緒に改善策を一緒に探って
それでも改善出来ないなら解約したら良いよ
向こうも、今回は改善出来なくて申しわけございませんと丁重な話が来るよ
それもやらないでネットだけの話でガチャガチャはおかしいよ
それが遅いとかは相手の回線しだいだからね
それを一方的にauのせいにするのは少し違うかなって話だな
俺が上に書いたようにサポートと一緒に改善策を一緒に探って
それでも改善出来ないなら解約したら良いよ
向こうも、今回は改善出来なくて申しわけございませんと丁重な話が来るよ
それもやらないでネットだけの話でガチャガチャはおかしいよ
323名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 01:08:27.85ID:Oi2EVqbA 同じゲームやってる人のスレにでも行って、
auひかりじゃゲームにならない人を探せばいいのに…
auひかりじゃゲームにならない人を探せばいいのに…
324名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 05:29:48.08ID:yvCLsSyi アンチは馬鹿ばかり。
325名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 07:20:14.19ID:W3+o1Nb0 暑すぎてonuの電源が落ちたでござる
326名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 08:58:48.60ID:/LpjGudo 自分がサーバーになるタイプのゲームだとping応答しないと落ちてると勘違いするのはあるかも
そういうゲームがどれだけあるかわからないけど
そういうゲームがどれだけあるかわからないけど
327名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 11:40:52.31ID:oYDEYM1I ゲームやらないから分からないけどping は4とか8だな
何が関係あるか分からない
欲しいならあげる
何が関係あるか分からない
欲しいならあげる
328名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 12:14:18.12ID:kfhPH9W3 数字だけ出されても…
どこに対して飛ばした結果なのか分からんと意味ない
どこに対して飛ばした結果なのか分からんと意味ない
329名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 12:15:27.24ID:Z5v11BXV (ほとんどの人は判ってるから今更だけど)
pingってのは要するにレイテンシ(反応速度)を測るためのメーターなんよ。
相手にPingを送ってPongが帰ってくるまでの時間でどれくらい信号が素早く戻って来るかを測定してる。
一部のルーターは届いたPingを無視してPongを返さないから、速度の測定が出来ない。
というだけの話で、測定ができない事と速度が出るかどうかとは全く別の話。
別にauが特殊なんでは無くセキュリティ対策だったりでPing応答しないという設定のサーバーは良くある。
上のブログで問題視してるのは、マッチングサーバーにおいて、ユーザーのPing状況に応じてマッチングを変えるような設定の場合、不利になる事があるみたいな話で
実際のゲームがラグいとかなんてのは、あくまで自回線からサーバーまでの間のルートの反応速度の問題であって
途中のルーターがPing応答するかどうかなんてことは、全く関係ない。
(だからみんなトレースルートして見ろと言ってくれてる)
pingってのは要するにレイテンシ(反応速度)を測るためのメーターなんよ。
相手にPingを送ってPongが帰ってくるまでの時間でどれくらい信号が素早く戻って来るかを測定してる。
一部のルーターは届いたPingを無視してPongを返さないから、速度の測定が出来ない。
というだけの話で、測定ができない事と速度が出るかどうかとは全く別の話。
別にauが特殊なんでは無くセキュリティ対策だったりでPing応答しないという設定のサーバーは良くある。
上のブログで問題視してるのは、マッチングサーバーにおいて、ユーザーのPing状況に応じてマッチングを変えるような設定の場合、不利になる事があるみたいな話で
実際のゲームがラグいとかなんてのは、あくまで自回線からサーバーまでの間のルートの反応速度の問題であって
途中のルーターがPing応答するかどうかなんてことは、全く関係ない。
(だからみんなトレースルートして見ろと言ってくれてる)
330名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 12:30:23.37ID:kfhPH9W3 プレイヤー内の誰かがサーバになるゲーム多いからなかなか難しいんだけどな
331名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 15:03:56.25ID:/LpjGudo ググってみたらPS4とかの家庭用ゲーム機は対戦用のサーバーケチるために
P2P方式でやってるらしい
このためにユーザー全員がpingとかポート開放とかめんどくさいことをしないといけなくなってるみたいだ
PCゲームだとメーカーがサーバーを用意してくれるからそういうことは必要ない
P2P方式でやってるらしい
このためにユーザー全員がpingとかポート開放とかめんどくさいことをしないといけなくなってるみたいだ
PCゲームだとメーカーがサーバーを用意してくれるからそういうことは必要ない
332名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 16:32:00.13ID:GQjo53ZT NNコミュニケーションズって信用できるの?
333名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 16:35:05.21ID:yvCLsSyi 知るか馬鹿
334名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 20:50:08.82ID:GQjo53ZT おやおや二度も口にしてしまわれるとは
335名無しさんに接続中…
2018/08/27(月) 21:27:05.00ID:HfvEhfVL アホは構っちゃダメやで
336226
2018/08/28(火) 23:14:22.38ID:rVIIYvIu >226です
アドバイス通り初期化したのですが、症状改善せずサポートに連絡しました
結果、交換+無線LANルーター貸出となりました
サポートの方いわく
「BL1000HWは無線LANの不具合があるようなので、交換しても確実に治るとは言えない。
現在対策を進めているので、パッチが出るまで交換+無線LANルーター(貸出)を使用してほしい」
とのことでした
アドバイス通り初期化したのですが、症状改善せずサポートに連絡しました
結果、交換+無線LANルーター貸出となりました
サポートの方いわく
「BL1000HWは無線LANの不具合があるようなので、交換しても確実に治るとは言えない。
現在対策を進めているので、パッチが出るまで交換+無線LANルーター(貸出)を使用してほしい」
とのことでした
337名無しさんに接続中…
2018/08/29(水) 01:39:22.64ID:pL4HPARE 最近調子悪すぎ
すぐに途切れる
すぐに途切れる
338名無しさんに接続中…
2018/08/29(水) 02:02:26.41ID:G5g+a/CY なんか今障害あった?
339名無しさんに接続中…
2018/08/29(水) 04:32:35.15ID:EPPWB8bA 今日になってもまだファームが降ってこないので、久しぶりの初期化技で、
ファームウェアバージョン1.2.14げっと。
ファームウェアバージョン1.2.14げっと。
340名無しさんに接続中…
2018/08/29(水) 07:08:39.93ID:1NNO0jl6 無線だけ別ルーターにした方が良さそうだな。
こなれるまであと1年だな。
こなれるまであと1年だな。
341名無しさんに接続中…
2018/08/29(水) 08:34:17.53ID:79pys+w2 俺もまだファーム降ってこないなー
更新内容書いてくれれば急いで上げようとか判断できるのに。変なところで不便ねw
更新内容書いてくれれば急いで上げようとか判断できるのに。変なところで不便ねw
342名無しさんに接続中…
2018/08/29(水) 10:53:08.38ID:Cx+2zLEc 新規検討してる。
代理店は価格コム(月額値引き含めて一番割安だったので)、
プロバイダはソネット(ビッグローブと迷ったけどこっちは解約縛りがないようなので)で行こうと思うけど何か問題ある?
代理店は価格コム(月額値引き含めて一番割安だったので)、
プロバイダはソネット(ビッグローブと迷ったけどこっちは解約縛りがないようなので)で行こうと思うけど何か問題ある?
343名無しさんに接続中…
2018/08/29(水) 15:10:54.45ID:1NNO0jl6 ping飛ばないからゲームできないらしいよ。
それでもいいなら。
それでもいいなら。
344名無しさんに接続中…
2018/08/29(水) 23:34:43.23ID:60sRc3VT >>342
とりあえず so-netで契約した者だが、
a. 料金割引キャンペーン (so-net直の申し込みしか この契約は出来ない)
b. 大幅キャッシュバックキャンペーン (代理店経由で 代理店CBと ソネットCB両方貰える)
以上、2つ選択肢がある。
b.のキャッシュバック重視の場合にのみ 代理店経由のボーナスCBを貰う 選択はあり、
けど、
代理店を通さない so-net直の 料金割引きの a.の方もなかなか よいよ。
a.の利点
月々の auひかり工事代金の分割支払い分を so-netが負担して代替えしてくれる
(2年契約なら 24ヶ月分 3年契約なら 36ヶ月分 )
割引き分は 概算すると au工事代金分 2万円と 月々の減額分36回 54000円
都合 7万4000円分 総支払いが抑えられる。
キャッシュバックコースだと 8万ぐらい帰ってくるけど、
上記の割引きや相殺が貰えないので トータルでは そんなに変わらない。
a.の料金割引の方がいいと思うな〜
とりあえず so-netで契約した者だが、
a. 料金割引キャンペーン (so-net直の申し込みしか この契約は出来ない)
b. 大幅キャッシュバックキャンペーン (代理店経由で 代理店CBと ソネットCB両方貰える)
以上、2つ選択肢がある。
b.のキャッシュバック重視の場合にのみ 代理店経由のボーナスCBを貰う 選択はあり、
けど、
代理店を通さない so-net直の 料金割引きの a.の方もなかなか よいよ。
a.の利点
月々の auひかり工事代金の分割支払い分を so-netが負担して代替えしてくれる
(2年契約なら 24ヶ月分 3年契約なら 36ヶ月分 )
割引き分は 概算すると au工事代金分 2万円と 月々の減額分36回 54000円
都合 7万4000円分 総支払いが抑えられる。
キャッシュバックコースだと 8万ぐらい帰ってくるけど、
上記の割引きや相殺が貰えないので トータルでは そんなに変わらない。
a.の料金割引の方がいいと思うな〜
345名無しさんに接続中…
2018/08/30(木) 01:19:19.75ID:i3rpOosM キャッシュバックとか一切気にせず回線品質だけで選ぶならどのプロバイダ?
346名無しさんに接続中…
2018/08/30(木) 02:57:03.66ID:mR88aZtj ぶっちゃけ @nifty と so-netの2強対決だけど、
niftyはノジマグループになって悪い噂しか聞かないw
キャッシュバックと通信技術力と収益とかみて 総合的にso-netでよくね?
so-net BIGLOBE nifty この3社から好きなの選べばいいよ
niftyはノジマグループになって悪い噂しか聞かないw
キャッシュバックと通信技術力と収益とかみて 総合的にso-netでよくね?
so-net BIGLOBE nifty この3社から好きなの選べばいいよ
347名無しさんに接続中…
2018/08/30(木) 03:32:28.44ID:JbIJmEKF348名無しさんに接続中…
2018/08/30(木) 03:44:10.58ID:mR88aZtj >>347
代理店経由でCB受け取る契約だと つうか、
代理店経由の場合は 割引きなしでCB 3万もらう感じになるけど 総支払いが多くなる、
結果的に 1か月後に3万貰えるけど 2年後 3年後には KDDIの養分になる。
月々の料金割引きと 工事費分割分の代替えは、 代理店経由だとダメなので、
プロバイダ直の申し込みしかない、
so-netとniftyがあるけど、総合的にso-netの直申込みで 料金割引キャンペーンがいいと思うよ
目先の3万円貰っても トータルの支払いが増えたら意味ないと思うし…
代理店経由でCB受け取る契約だと つうか、
代理店経由の場合は 割引きなしでCB 3万もらう感じになるけど 総支払いが多くなる、
結果的に 1か月後に3万貰えるけど 2年後 3年後には KDDIの養分になる。
月々の料金割引きと 工事費分割分の代替えは、 代理店経由だとダメなので、
プロバイダ直の申し込みしかない、
so-netとniftyがあるけど、総合的にso-netの直申込みで 料金割引キャンペーンがいいと思うよ
目先の3万円貰っても トータルの支払いが増えたら意味ないと思うし…
349名無しさんに接続中…
2018/08/30(木) 06:22:40.97ID:soI/eQHu >>346
細いキャッシュバックや特典の差とメールとかのサービスの違いだけで、回線にはプロバイダは一切タッチしないから技術力とか全く関係ないよ
メールだのアンチウイルスソフトだのに興味なければ、純粋にキャッシュバックの総額で比べれば良い
ところで、ノジマになっての悪い噂って具体的に何かあったっけ?
どこに言っても、ノジマなんかに買われたら終わりだとか、ノジマなんかじゃ何か悪くなりそうとか
みたいな話ばっかりで具体的な話がちっとも出て来ない
細いキャッシュバックや特典の差とメールとかのサービスの違いだけで、回線にはプロバイダは一切タッチしないから技術力とか全く関係ないよ
メールだのアンチウイルスソフトだのに興味なければ、純粋にキャッシュバックの総額で比べれば良い
ところで、ノジマになっての悪い噂って具体的に何かあったっけ?
どこに言っても、ノジマなんかに買われたら終わりだとか、ノジマなんかじゃ何か悪くなりそうとか
みたいな話ばっかりで具体的な話がちっとも出て来ない
350名無しさんに接続中…
2018/08/30(木) 06:28:35.01ID:soI/eQHu >>348
工事代免除(相殺)はKDDI自身がやってるサービスだからどこで申し込んでも基本受けられるよ。
こっそりその項目が削られてる代理店は、それが受けられないのでは無くて
その分のバッグまで、自分が出すCBに上乗せして水増しして見せてるだけだから注意
So-netの月額割引も要するにCBを分割して毎月少しづつ料金と相殺してるだけだから、トータルしたら大差無いよ。
docomo withみたいに、契約中はずっと続く割引じゃなくて期間限定の割引だから総額は簡単に出る。
工事代免除(相殺)はKDDI自身がやってるサービスだからどこで申し込んでも基本受けられるよ。
こっそりその項目が削られてる代理店は、それが受けられないのでは無くて
その分のバッグまで、自分が出すCBに上乗せして水増しして見せてるだけだから注意
So-netの月額割引も要するにCBを分割して毎月少しづつ料金と相殺してるだけだから、トータルしたら大差無いよ。
docomo withみたいに、契約中はずっと続く割引じゃなくて期間限定の割引だから総額は簡単に出る。
351名無しさんに接続中…
2018/08/30(木) 10:39:11.34ID:JbIJmEKF ソネット直は貰えるソネットポイントが最長4年後になるってのがちとネックかなー。
3年契約が来た時点で乗り換えたら満額貰えないからなぁ。
価格も万が一受け取り手続き忘れたら貰えないってリスクがあるから予定に書いとかなきゃいかんが。
3年契約が来た時点で乗り換えたら満額貰えないからなぁ。
価格も万が一受け取り手続き忘れたら貰えないってリスクがあるから予定に書いとかなきゃいかんが。
352名無しさんに接続中…
2018/08/30(木) 12:14:00.38ID:nZ8jDHfi 受け取り忘れが一番めんどくてやだわー
353名無しさんに接続中…
2018/08/30(木) 12:17:20.84ID:IvEGSNR5 スマホのカレンダーぐらい使いなよ…
354名無しさんに接続中…
2018/08/30(木) 12:26:48.12ID:539+9PPf 乗り換えたらって解約すると撤去工事とその費用3万が強制だけど大丈夫か
355名無しさんに接続中…
2018/08/30(木) 15:14:44.49ID:IvEGSNR5 BIGLOBEのauひかりに乗り換えよう。
価格コムからかなりのキャッシュバックはあるみたい。
価格コムからかなりのキャッシュバックはあるみたい。
356名無しさんに接続中…
2018/08/30(木) 18:49:18.61ID:mR88aZtj >>351
プロバイダからのキャッシュバック付与は1年後、だったと思うよ
プロバイダからのキャッシュバック付与は1年後、だったと思うよ
357名無しさんに接続中…
2018/08/30(木) 21:03:41.34ID:IvEGSNR5 忘れないように毎月割にしちゃえば?
358名無しさんに接続中…
2018/09/01(土) 04:35:37.60ID:3515XaP8 >>331
そのためのUPnPじゃないの?
そのためのUPnPじゃないの?
359名無しさんに接続中…
2018/09/01(土) 17:13:44.60ID:9rD5JEJW 最近auひかりマンションV16ってのに繋いだんだが速度がでなくて設定見直してたんだ
ふと色んなとこ見てるとONU接続設定みたいなのが出てくる
でもうちにはそんなの無いわけで
これよく調べたらひかり→マンション→VDSLになってるみたいね…
こんなん詐欺なのでは?
契約のときも前のとこが遅いから乗り換えたい、そちらは回線安定してますよね?と確認したのに
ゴネたら無償で解約とかできるかなあ
ふと色んなとこ見てるとONU接続設定みたいなのが出てくる
でもうちにはそんなの無いわけで
これよく調べたらひかり→マンション→VDSLになってるみたいね…
こんなん詐欺なのでは?
契約のときも前のとこが遅いから乗り換えたい、そちらは回線安定してますよね?と確認したのに
ゴネたら無償で解約とかできるかなあ
360名無しさんに接続中…
2018/09/01(土) 17:38:14.31ID:1E2WM5PE 回線の安定と速度は関係無いような
900KB/sでDLしてたら途中で切れて4GB落とし直しになったことあるし
900KB/sでDLしてたら途中で切れて4GB落とし直しになったことあるし
361名無しさんに接続中…
2018/09/01(土) 17:42:34.05ID:hyRcx+R2 繋がってるなら無償解約なんて無理だろ。遅いとしか書けない馬鹿に交渉できるわけもないし。
362名無しさんに接続中…
2018/09/01(土) 19:49:55.21ID:j1iNBkNk 将来マンションに引っ越すかもしれない。
マンションでも戸建て契約の回線って引ける?
NTTの時はできたけど。
マンションでも戸建て契約の回線って引ける?
NTTの時はできたけど。
363名無しさんに接続中…
2018/09/01(土) 19:54:16.32ID:0nB6f3My 自分2年前まで戸建て契約していたよ
賃貸マンションの2階に住んでた
賃貸マンションの2階に住んでた
364名無しさんに接続中…
2018/09/01(土) 20:01:57.09ID:j1iNBkNk そっか、良かった。ありがとう。
365名無しさんに接続中…
2018/09/01(土) 20:22:05.25ID:0nB6f3My 大丈夫と思うけど無条件に
工事okになったわけじゃなくて
マンションの住所を伝えて
戸建て契約可能か審査があったはず
(はっきり覚えてなくてゴメン)
具体的にはマンションのすぐ
近くまでauひかりの光ファイバー網
が通っている必要がある、とか
部屋が4階とか5階とかだと最初から
無理とかあるはずなので気をつけて
工事okになったわけじゃなくて
マンションの住所を伝えて
戸建て契約可能か審査があったはず
(はっきり覚えてなくてゴメン)
具体的にはマンションのすぐ
近くまでauひかりの光ファイバー網
が通っている必要がある、とか
部屋が4階とか5階とかだと最初から
無理とかあるはずなので気をつけて
366名無しさんに接続中…
2018/09/01(土) 20:51:07.89ID:j1iNBkNk はい。ありがとう。
ほこらは恐らくNTTの時と同じだったと思う。
豪華タワマンとかはまた違って、
建物内部の配線で戸建て回線が引けるんだろうね。
セレブがVDSLのわけないしね。
引っ越すとしてもタワマンじゃないけどw
ほこらは恐らくNTTの時と同じだったと思う。
豪華タワマンとかはまた違って、
建物内部の配線で戸建て回線が引けるんだろうね。
セレブがVDSLのわけないしね。
引っ越すとしてもタワマンじゃないけどw
367名無しさんに接続中…
2018/09/01(土) 22:23:57.21ID:ykoZBmai そもそもauはケチってるからVDSLだらけだけど、NTTその他はほとんど光配線だと思うけど
368名無しさんに接続中…
2018/09/02(日) 10:28:17.59ID:Rxpb/Xn+ なるほろ
369名無しさんに接続中…
2018/09/02(日) 14:04:45.30ID:EzB3y0rv auはケチと言うかこすい
今はNTTが光コラボ乱発して自滅してるから相対的によく見えるが、
ぶっちゃけ、
nuro光が 地域に開通したら乗り換え検討するやつが続出だわな
(都市部にしか まだnuroは進出しないから nuroの経営陣は賢い思う)
今はNTTが光コラボ乱発して自滅してるから相対的によく見えるが、
ぶっちゃけ、
nuro光が 地域に開通したら乗り換え検討するやつが続出だわな
(都市部にしか まだnuroは進出しないから nuroの経営陣は賢い思う)
370名無しさんに接続中…
2018/09/02(日) 14:16:40.70ID:B8rCueCo うちのマンション築20年だからNTTもVDSL
まぁ困ってないけど
まぁ困ってないけど
371名無しさんに接続中…
2018/09/02(日) 17:51:04.94ID:648PgZnI 先月10Gbで今月は5Gb。
スピードは半減するけど、クラウドドライブとの速度はあんまり変わらないから5Gのままにしようかと思ってる。
スピードは半減するけど、クラウドドライブとの速度はあんまり変わらないから5Gのままにしようかと思ってる。
372名無しさんに接続中…
2018/09/02(日) 18:29:13.83ID:LJJOsw3i ヒマだったので初期化法を使ってファームウェア更新した。なにが変わったのかワカランけどw
373名無しさんに接続中…
2018/09/02(日) 20:44:08.62ID:TZ4hfrxO ファームウェアで何が変わったかなんてわかるわけがない。
374名無しさんに接続中…
2018/09/02(日) 20:45:12.70ID:TZ4hfrxO そもそも1000は自動更新されなくなってる気がする。
375名無しさんに接続中…
2018/09/02(日) 21:09:53.39ID:EzB3y0rv 今 auで iPhone使ってるんだけど、
au スマホは糞だなって思ってたけど(au契約simがないとアクチベーションできない; iPhone)、
ドコモのiPhoneには余計な回路がないけど 新規契約の携帯料金が高い 糞やな
中古 iPhone買って ドコモ系格安SIM使うか、それか、
auで カケホーダイ入って データ通信だけ 格安SIMだなぁ…
ドコモ光と NTTフレッツはさすがにコスパが悪い
Nuro光が 音声通話 格安SIMも扱ってくれたら 便利で乗り換えなんだけどなぁ…
ぶっちゃけ 今んとこは auか
au スマホは糞だなって思ってたけど(au契約simがないとアクチベーションできない; iPhone)、
ドコモのiPhoneには余計な回路がないけど 新規契約の携帯料金が高い 糞やな
中古 iPhone買って ドコモ系格安SIM使うか、それか、
auで カケホーダイ入って データ通信だけ 格安SIMだなぁ…
ドコモ光と NTTフレッツはさすがにコスパが悪い
Nuro光が 音声通話 格安SIMも扱ってくれたら 便利で乗り換えなんだけどなぁ…
ぶっちゃけ 今んとこは auか
376110
2018/09/02(日) 21:12:16.65ID:63eZs8aT 続報
設備復旧が8月31日に報告された。
http://news.kddi.com/important/news/important_20180831623.html
ただし、内容は「8月20日(月)14時15分に復旧」であり、10日遅れで意味不明だ。
この内容なら順当には8月21日の午前中に出される。何故今更?(勿論無いよりはましだが)
日割りの料金請求の為、いつ復旧したか公式に確定させる必要があったのか?
設備復旧が8月31日に報告された。
http://news.kddi.com/important/news/important_20180831623.html
ただし、内容は「8月20日(月)14時15分に復旧」であり、10日遅れで意味不明だ。
この内容なら順当には8月21日の午前中に出される。何故今更?(勿論無いよりはましだが)
日割りの料金請求の為、いつ復旧したか公式に確定させる必要があったのか?
377名無しさんに接続中…
2018/09/02(日) 21:47:17.29ID:EzB3y0rv >>376
長いから3行でまとめてくれ
俺も岡山県倉敷原住民だが、
確かに 8月は 中国地方全体で インターネットが遅くなってたな;;;
被災地域 広島・岡山は 0000JAPANとか言う 災害対応 公衆無線LANが解放やなかったか?
無線LAN機器とか 無償レンタルせんかったん?
あと、通信できない場合は 日割りで 料金請求されんかったはず、
auの携帯は データ通信 10G分 無償配布だったよ
まぁ、ぶっちゃけ auの事務方の方は電凸やっても糞だから、
東京本社のカスタマーセンターか、
『総務省の管轄の電気通信事業法に違反してるやないか〜?etc.』追及を緩めるな。
機器無償レンタルとかで対応してもらえよ…
長いから3行でまとめてくれ
俺も岡山県倉敷原住民だが、
確かに 8月は 中国地方全体で インターネットが遅くなってたな;;;
被災地域 広島・岡山は 0000JAPANとか言う 災害対応 公衆無線LANが解放やなかったか?
無線LAN機器とか 無償レンタルせんかったん?
あと、通信できない場合は 日割りで 料金請求されんかったはず、
auの携帯は データ通信 10G分 無償配布だったよ
まぁ、ぶっちゃけ auの事務方の方は電凸やっても糞だから、
東京本社のカスタマーセンターか、
『総務省の管轄の電気通信事業法に違反してるやないか〜?etc.』追及を緩めるな。
機器無償レンタルとかで対応してもらえよ…
378名無しさんに接続中…
2018/09/03(月) 00:16:28.59ID:P7MGt1wC 岡山もこすいとか使うんだね
379名無しさんに接続中…
2018/09/03(月) 07:56:59.18ID:ByoPMN6m 広島、岡山は今度の台風でまた壊滅しそうだな。
九州に次いで住んてはいけない地域だな。
九州に次いで住んてはいけない地域だな。
380名無しさんに接続中…
2018/09/03(月) 08:13:23.34ID:5U/yoAKe >>379
同和も多い地域
同和も多い地域
381名無しさんに接続中…
2018/09/03(月) 10:03:58.18ID:gqHRdN3S ホームゲートウェイ(BL1000HW)ファームウェア更新のお知らせ
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/hosyu/home_01_00026451.html
掲載日:2018年9月2日
日時
2018/9/2 〜 2018/9/16
対象
auひかりホーム
内容
上記期間中に、順次ホームゲートウェイ(BL1000HW)のファームウェア更新を行います。
ファームウェア更新から再起動の間(約5分間)、ネット・電話・テレビの各サービスがご利用いただけません。
※但し、auひかり電話で通話中の場合は、再起動は行いません。通話中以外の時間帯で再起動を行います。
【ファームウェア更新の目的】
一部機能の改善
対象地域
全国
目的が追加されたぞ
やっぱり中の人ここ見てるだろ
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/hosyu/home_01_00026451.html
掲載日:2018年9月2日
日時
2018/9/2 〜 2018/9/16
対象
auひかりホーム
内容
上記期間中に、順次ホームゲートウェイ(BL1000HW)のファームウェア更新を行います。
ファームウェア更新から再起動の間(約5分間)、ネット・電話・テレビの各サービスがご利用いただけません。
※但し、auひかり電話で通話中の場合は、再起動は行いません。通話中以外の時間帯で再起動を行います。
【ファームウェア更新の目的】
一部機能の改善
対象地域
全国
目的が追加されたぞ
やっぱり中の人ここ見てるだろ
382名無しさんに接続中…
2018/09/03(月) 11:46:38.67ID:p50jSkN4 機能の改善は目に見える変更があるってことかな。
で、二週間かかるけど自動更新されるだろうか。
で、二週間かかるけど自動更新されるだろうか。
383名無しさんに接続中…
2018/09/03(月) 11:50:56.74ID:p50jSkN4 それにしても、こんだけファームウェアの更新を繰り返すのって珍しいよな。よっぽど慌てて高速プランやりたかったんだな。
384名無しさんに接続中…
2018/09/03(月) 13:53:38.02ID:ByoPMN6m 実験台になっていただいてありがとうございます。
安定した頃に高速プラン契約します。
2月予定。
安定した頃に高速プラン契約します。
2月予定。
385名無しさんに接続中…
2018/09/03(月) 14:12:24.38ID:Cf0L7S5A ファームウェアバージョン 1.2.15になった
初期化技にて。
初期化技にて。
386名無しさんに接続中…
2018/09/03(月) 16:08:50.01ID:p50jSkN4 機能の改善の割にはバージョンの数字の変化は小さいな。うちのも初期化で更新できた。
387名無しさんに接続中…
2018/09/03(月) 17:26:02.48ID:DDotKHIF いや、目的が追加されたって「一部機能の改善」じゃ、何も言ってないのと同じじゃないかw
388名無しさんに接続中…
2018/09/03(月) 18:08:00.91ID:08lcNo5i プログラムの世界では、そんな修正情報だらけだよ。
その他、軽微なバグを数点修正 とかね。
正確に書くとうるさい客がいるから濁すのが普通。
社内ではもちろん、それなりにちゃんと管理してる。
その他、軽微なバグを数点修正 とかね。
正確に書くとうるさい客がいるから濁すのが普通。
社内ではもちろん、それなりにちゃんと管理してる。
389名無しさんに接続中…
2018/09/03(月) 18:14:32.58ID:XfXg5KUk 仮に修正したところのソースコード見せられてもわかる人って少しやろ
言葉で言うにも伝わらない場合だって多いし、機能改善だけでええやん
言葉で言うにも伝わらない場合だって多いし、機能改善だけでええやん
390名無しさんに接続中…
2018/09/03(月) 18:40:48.14ID:jsYKo3Mg もっときちんと書けよって事じゃなく
このスレで散々内容書けよって言ってた人達が、あの内容で良しとしてるのが
そんなの何も言ってないのと(今までと)同じじゃないか
って思ってついw
このスレで散々内容書けよって言ってた人達が、あの内容で良しとしてるのが
そんなの何も言ってないのと(今までと)同じじゃないか
って思ってついw
391名無しさんに接続中…
2018/09/03(月) 21:42:22.26ID:p50jSkN4 あの程度の内容しか公表しないのはわかりきったこと。
392名無しさんに接続中…
2018/09/03(月) 23:06:52.17ID:x5FMGFny 昨日強制で1.2.14にしたと思ったら、今確認したら1.2.15になってた・・・w
393名無しさんに接続中…
2018/09/04(火) 22:11:16.97ID:INVf2EXl 最近ネットが赤ランプになって結構な頻度で落ちては
勝手に復帰するからウェブで調べたら
関西ずっと障害起こったまんまやんけ
はよ直せよおい
勝手に復帰するからウェブで調べたら
関西ずっと障害起こったまんまやんけ
はよ直せよおい
394名無しさんに接続中…
2018/09/05(水) 01:46:08.41ID:T1ZKPNSz 昨日の午後3時半ごろ停電、電気は2時間後に復旧したがネットは繋がらず今に至る
ちな名古屋
同じやつおる??
ちな名古屋
同じやつおる??
395名無しさんに接続中…
2018/09/05(水) 02:49:15.53ID:tbWgB8QC >>394
婚前交渉して
防風林が寂しくなったらカロヤン
素敵な白い歯にはポリデント
緩い肛門にはボラギノール
キツい肛門にはダイナマイト
下痢には正露丸
ビチクソには御岳百草丸
汲み取り車ならいすゞ
鹿威しにはバイアグラ
臭いする足にはミツカン酢
婚前交渉して
防風林が寂しくなったらカロヤン
素敵な白い歯にはポリデント
緩い肛門にはボラギノール
キツい肛門にはダイナマイト
下痢には正露丸
ビチクソには御岳百草丸
汲み取り車ならいすゞ
鹿威しにはバイアグラ
臭いする足にはミツカン酢
396名無しさんに接続中…
2018/09/05(水) 21:54:40.09ID:gPWQDUfP 枕草子か?
397名無しさんに接続中…
2018/09/06(木) 01:01:47.34ID:4mY1J9sB >>396
婚前交渉して
防風林が寂しくなったらカロヤン
素敵な白い歯にはポリデント
お口の臭いしないために正露丸糖衣A
緩い肛門にはボラギノール
キツい肛門にはダイナマイト
下痢には正露丸
ビチクソには御岳百草丸
汲み取り車ならいすゞ
鹿威しにはバイアグラ
臭いする足にはミツカン酢
婚前交渉して
防風林が寂しくなったらカロヤン
素敵な白い歯にはポリデント
お口の臭いしないために正露丸糖衣A
緩い肛門にはボラギノール
キツい肛門にはダイナマイト
下痢には正露丸
ビチクソには御岳百草丸
汲み取り車ならいすゞ
鹿威しにはバイアグラ
臭いする足にはミツカン酢
398名無しさんに接続中…
2018/09/06(木) 07:28:18.69ID:eg62go67 徒然草だったか
399名無しさんに接続中…
2018/09/06(木) 07:36:56.84ID:4mY1J9sB400名無しさんに接続中…
2018/09/06(木) 16:45:35.95ID:x4QbvR1Z >>399
グロ
グロ
401名無しさんに接続中…
2018/09/07(金) 23:36:24.84ID:PPITAtKb 関東でもたまに二、三分切れる
402名無しさんに接続中…
2018/09/11(火) 10:02:42.83ID:ARG606BW ホームゲートウェイ(BL1000HW)に関するお知らせ
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/hosyu/home_01_00026541.html
ホームゲートウェイ(BL1000HW)の機能保全を目的として、下記期間中に順次再起動を行います。
日時
2018/9/11 〜 2018/9/18
対象
ホームゲートウェイ(BL1000HW)をご利用の一部のお客さま
内容
再起動の間(約5分間)、ネット・電話・テレビの各サービスがご利用いただけません。
対象地域
全エリア
なんじゃいこれ
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/hosyu/home_01_00026541.html
ホームゲートウェイ(BL1000HW)の機能保全を目的として、下記期間中に順次再起動を行います。
日時
2018/9/11 〜 2018/9/18
対象
ホームゲートウェイ(BL1000HW)をご利用の一部のお客さま
内容
再起動の間(約5分間)、ネット・電話・テレビの各サービスがご利用いただけません。
対象地域
全エリア
なんじゃいこれ
403名無しさんに接続中…
2018/09/11(火) 17:01:30.10ID:e2sEQMck いったい何があるんだ。
404名無しさんに接続中…
2018/09/11(火) 17:01:30.55ID:g/nw8TmR β版サービスなので許してね。
405名無しさんに接続中…
2018/09/11(火) 17:45:49.88ID:Z3s50t1E ファームアップもそうだがもう少し詳しく情報あげて貰わんと
406名無しさんに接続中…
2018/09/11(火) 18:03:06.52ID:h/nngy5S auひかりマンションV16だが、
最近は混雑時の速度低下が目立つ。
以前は、
混雑する時間帯でも50Mbps出てたのが、
今では20Mbps台まで落ちた。
最近は混雑時の速度低下が目立つ。
以前は、
混雑する時間帯でも50Mbps出てたのが、
今では20Mbps台まで落ちた。
407名無しさんに接続中…
2018/09/11(火) 18:09:57.78ID:N2U2ckzx うちOCNwithフレッツ光 マンションV16だけど速くても8Mbpsしか出ないわ
やっぱ乗り換えるかな。手続きめんどくてなぁ
やっぱ乗り換えるかな。手続きめんどくてなぁ
408名無しさんに接続中…
2018/09/11(火) 18:54:40.50ID:e2sEQMck 1000は何か抱えてんのかな。
一応普通に使えてるが。
一応普通に使えてるが。
409名無しさんに接続中…
2018/09/11(火) 19:10:33.70ID:oS/V0E1y410名無しさんに接続中…
2018/09/11(火) 19:31:10.07ID:LpIlp1ja ルーターやっぱクソなのかしら?
411名無しさんに接続中…
2018/09/11(火) 20:39:25.77ID:e2sEQMck 1000はしきりにパッチ当ててる印象。
412名無しさんに接続中…
2018/09/12(水) 00:46:43.65ID:Ixqy6cPz IPが変わってから数か月。相変わらずradikoが東京固定のまま。
ブラウザを変えてみても同じ。これはもう自己申告するまでこのままなのかね。
Wi-Fi接続のスマホ版radikoだと地元になるんだよな。
ブラウザを変えてみても同じ。これはもう自己申告するまでこのままなのかね。
Wi-Fi接続のスマホ版radikoだと地元になるんだよな。
413名無しさんに接続中…
2018/09/12(水) 10:21:10.74ID:8225mUfo そのIPは東京って判定してる以上、待ってても変わることなんて無いのでは
スマホはIPじゃなくてスマホ自身の位置情報見てそう
スマホはIPじゃなくてスマホ自身の位置情報見てそう
414名無しさんに接続中…
2018/09/12(水) 10:22:02.77ID:CFlfBcsw415名無しさんに接続中…
2018/09/12(水) 10:53:24.83ID:xGZ8eAjk ラジコ知らんけどGPSは使えないの?
416名無しさんに接続中…
2018/09/12(水) 17:55:45.41ID:5aLOJI1u417名無しさんに接続中…
2018/09/13(木) 02:49:10.13ID:Qiisb4SQ >>412
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526824608/
100 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2018/08/26(日) 16:12:41.34 0
熊本に住んでいるのですが、地域判定が
Androidスマホ、iPhoneは熊本
パソコン、タブレットは東京
になるのですが、これは何が原因なのでしょうか?
104 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/01(土) 23:34:12.26 0
>>103
地域判定の仕組み
・Androidスマホ、iPhoneなどアプリ → 端末の位置情報
・パソコン、タブレットなどブラウザ → IPアドレス
105 自分:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/03(月) 21:49:31.93 0
>>104
この仕組み活用してたなあ
普段パソコンで東京聴いて地元聴きたい時はタブレット
パソコン回線変えたら地元になってしまった
106 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/04(火) 00:39:26.43 0
>>104
アプリによっては、端末の位置情報を切るとエリアが東京に固定されたり、
端末の位置情報を取得せずにIPアドレスだけで判定するのもありますね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526824608/
100 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2018/08/26(日) 16:12:41.34 0
熊本に住んでいるのですが、地域判定が
Androidスマホ、iPhoneは熊本
パソコン、タブレットは東京
になるのですが、これは何が原因なのでしょうか?
104 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/01(土) 23:34:12.26 0
>>103
地域判定の仕組み
・Androidスマホ、iPhoneなどアプリ → 端末の位置情報
・パソコン、タブレットなどブラウザ → IPアドレス
105 自分:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/03(月) 21:49:31.93 0
>>104
この仕組み活用してたなあ
普段パソコンで東京聴いて地元聴きたい時はタブレット
パソコン回線変えたら地元になってしまった
106 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/04(火) 00:39:26.43 0
>>104
アプリによっては、端末の位置情報を切るとエリアが東京に固定されたり、
端末の位置情報を取得せずにIPアドレスだけで判定するのもありますね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)
418名無しさんに接続中…
2018/09/13(木) 08:45:22.37ID:5Yx4WC4X Android 8.0にアップデートしたSTBが異様に重たいので最近話題のウイルスバスターを無効化したら結構調子がいい
セキュリティ会社のくせに手癖悪いしホントロクでもねぇな
こんなもんプリインすんなや
セキュリティ会社のくせに手癖悪いしホントロクでもねぇな
こんなもんプリインすんなや
419名無しさんに接続中…
2018/09/13(木) 19:27:20.58ID:u1jRzVao あーバスター入ってたか、今無効にしたわ。確かに番組表重いと思ってた。
420名無しさんに接続中…
2018/09/13(木) 19:34:35.94ID:QYNNYTXm 別に重いとは感じなかったが
チャンネル変えるときに電波がどうのこうのがそれだったか
別に問題ないな
昔のに戻って欲しい
番組予約したら勝手にチャンネル変えてくれたし
今度、Foxクラッシックが無くなるから家族で継続を健闘中
STBリモコンが家のテレビと連動してくれれば良いのだが
改悪ばかり
チャンネル変えるときに電波がどうのこうのがそれだったか
別に問題ないな
昔のに戻って欲しい
番組予約したら勝手にチャンネル変えてくれたし
今度、Foxクラッシックが無くなるから家族で継続を健闘中
STBリモコンが家のテレビと連動してくれれば良いのだが
改悪ばかり
421名無しさんに接続中…
2018/09/13(木) 23:30:03.81ID:4L5cRBbS 規制掛かったか
422名無しさんに接続中…
2018/09/13(木) 23:30:36.98ID:4L5cRBbS 大丈夫だったか
423名無しさんに接続中…
2018/09/14(金) 05:36:03.23ID:IPglR7lB au光の契約もPCのNICも1ギガだし、無線LANは一切使ってないんだけど
BL900HW→BL1000HWの交換って必要?
無料交換の案内が来てるんだけど、替えていいことある?
BL900HW→BL1000HWの交換って必要?
無料交換の案内が来てるんだけど、替えていいことある?
424名無しさんに接続中…
2018/09/14(金) 07:06:06.36ID:aV3tlv0M >>423
スレ読めばわかるでしょw
スレ読めばわかるでしょw
425名無しさんに接続中…
2018/09/14(金) 11:20:53.50ID:C1RJesVc >>423
不要
不要
426名無しさんに接続中…
2018/09/14(金) 12:11:05.59ID:HQnvCMcY >>423
俺はスマホで固定電話が気に入ってる
俺はスマホで固定電話が気に入ってる
427名無しさんに接続中…
2018/09/14(金) 12:24:50.57ID:gTy3VVNi 知らない人のために書いておくと、
スマホde固定電話ってのは、
USBケーブルでBL1000GWとスマホを接続すると、
固定電話の代わりに使える便利機能です。
スマホde固定電話ってのは、
USBケーブルでBL1000GWとスマホを接続すると、
固定電話の代わりに使える便利機能です。
428名無しさんに接続中…
2018/09/14(金) 21:20:38.49ID:oqwUi0IG USBで繋ぐ必要あるの…?
Wi-Fiとかでなく?
Wi-Fiとかでなく?
429名無しさんに接続中…
2018/09/15(土) 00:38:12.25ID:s7eXAvEL iPhoneやAndroidが固定電話の子機になるよ。
iPhoneでは電力バカ食いのアプリなのでかなり出来が悪い
iPhoneでは電力バカ食いのアプリなのでかなり出来が悪い
430名無しさんに接続中…
2018/09/15(土) 02:07:15.98ID:LZBxkmm9 コードレスじゃないの…
普通に固定からスマホに転送してるわ
普通に固定からスマホに転送してるわ
431名無しさんに接続中…
2018/09/15(土) 05:56:22.29ID:7hg+keOD 釣られるな
BL1000GW
BL1000GW
432名無しさんに接続中…
2018/09/15(土) 09:32:41.96ID:0d3vQbB0 固定電話なのにワイヤレスは邪道
黒電話を見習え
しもしも?
黒電話を見習え
しもしも?
433名無しさんに接続中…
2018/09/15(土) 11:06:16.55ID:kiEasfkb スマホde固定電話、便利なんだけどアプリの
出来がイマイチ。VPNで使えないし。
出来がイマイチ。VPNで使えないし。
434名無しさんに接続中…
2018/09/15(土) 11:06:27.53ID:5SHzZirH >>427
USBのモジュラージャクの変換器探すの大変だな
USBのモジュラージャクの変換器探すの大変だな
435名無しさんに接続中…
2018/09/15(土) 11:53:42.65ID:nKNibFOp USBメモリー挿すとこあるし
436名無しさんに接続中…
2018/09/15(土) 12:23:37.31ID:iDJPemyh 電話器あるから要らないし
wifiで飛ばせないのか
wifiで飛ばせないのか
437名無しさんに接続中…
2018/09/15(土) 12:44:29.87ID:ij2FMEJP スマホで固定電話ってめんどうなんだなw
438名無しさんに接続中…
2018/09/15(土) 17:41:03.76ID:4FE9KfXq auスマートバリューに加入すれば
・ auひかり電話 500円
・ wi-fi オプション500円
これらが無料、
1000円分 割引きお得にしといて、
au携帯の 誰でも割 (1500円〜2500円ぐらい)に入れば スマホで電話かけ放題やで
データ通信の方は制限があるので注意やけど
auスマホのひとは カケホーダイ入るのがええで〜
・ auひかり電話 500円
・ wi-fi オプション500円
これらが無料、
1000円分 割引きお得にしといて、
au携帯の 誰でも割 (1500円〜2500円ぐらい)に入れば スマホで電話かけ放題やで
データ通信の方は制限があるので注意やけど
auスマホのひとは カケホーダイ入るのがええで〜
439名無しさんに接続中…
2018/09/16(日) 00:39:04.06ID:7sAztMFI >>437
ちょっと何言ってんのかわかんないです。
ちょっと何言ってんのかわかんないです。
440名無しさんに接続中…
2018/09/16(日) 09:44:59.04ID:yeRSHAku 回線工事日が意外に速くて29日だったんだけどこれ29-30の2日間で9月分の料金が発生するのかなやっぱ
441名無しさんに接続中…
2018/09/16(日) 10:50:15.97ID:LKx1nOn/ 工事完了だけなら料金発生しない
モデム繋いだら料金発生
モデム繋いだら料金発生
442名無しさんに接続中…
2018/09/16(日) 10:58:45.06ID:yeRSHAku つまりPC繋いで通信が発生したらという事ね、1日までほっとくか
443名無しさんに接続中…
2018/09/16(日) 15:07:46.65ID:+eYXky77 いや、モデム繋いだらその時点でHGWとサーバ間で認証が発生して通信するので課金開始だから
444名無しさんに接続中…
2018/09/16(日) 16:26:12.60ID:yeRSHAku なるほどHGWをオフラインにしとけばいいのか
でもよく考えてみればこの先最低60ヶ月使い続けなきゃならんのだから
1月分ぐらい無駄に増えても些細な事の様な気がしてきた
でもよく考えてみればこの先最低60ヶ月使い続けなきゃならんのだから
1月分ぐらい無駄に増えても些細な事の様な気がしてきた
445名無しさんに接続中…
2018/09/16(日) 20:47:23.31ID:bYQbibuM どうでもいい。
446名無しさんに接続中…
2018/09/16(日) 23:05:42.92ID:7ynkjwLb 普通の常識なら初月は日割りでは?
447名無しさんに接続中…
2018/09/16(日) 23:32:33.85ID:+OXUsva5448名無しさんに接続中…
2018/09/17(月) 00:07:46.60ID:10tCH/aV >>447
グロ
グロ
449名無しさんに接続中…
2018/09/17(月) 00:26:47.44ID:CZsWCMPj auひかりマンションV16、
22時台で下り16Mbpsまで落ちてきた。
以前は同時間帯なら50Mbps出てたが、
劣化が目立ってきた。
22時台で下り16Mbpsまで落ちてきた。
以前は同時間帯なら50Mbps出てたが、
劣化が目立ってきた。
450名無しさんに接続中…
2018/09/17(月) 07:11:08.73ID:T5/7HUGx auひかりにそこまでの速度低下はないんだな…
マンションでの加入者が増えてるんじゃない?
マンションでの加入者が増えてるんじゃない?
451名無しさんに接続中…
2018/09/17(月) 11:47:43.94ID:k3T4Lv2c 調べてもよく分からないので手っ取り早くサポートに聞いてみた
そもそも1ヶ月目は無料、そして29日分の料金は翌日の30日に発生すると言う事なので
29日だけオフラインにしてればいいようだ、スッキリしてめでたしめでたし
そもそも1ヶ月目は無料、そして29日分の料金は翌日の30日に発生すると言う事なので
29日だけオフラインにしてればいいようだ、スッキリしてめでたしめでたし
452名無しさんに接続中…
2018/09/17(月) 11:51:07.98ID:5qjFI0R2 auひかりのまま、ISPだけ乗り換える場合、
旧ホームゲートウェイを旧ISP返却して、
新ISPから新ホームゲートウェイを借りるだけでいいのかな?
auひかり自体のKDDI契約年数はゼロに戻る??
旧ホームゲートウェイを旧ISP返却して、
新ISPから新ホームゲートウェイを借りるだけでいいのかな?
auひかり自体のKDDI契約年数はゼロに戻る??
453名無しさんに接続中…
2018/09/17(月) 12:25:57.78ID:7uNBFr0q 馬鹿は考えるよりまず移りたいプロバイダに聞けや。
454名無しさんに接続中…
2018/09/17(月) 13:19:07.49ID:676qgWiE455名無しさんに接続中…
2018/09/17(月) 13:27:06.32ID:P7sPLptK 結構前にも同一市内住みの友達のうちは700Mbpsだか800Mbps速度出るのに
自分のうちは300Mbpsしか出ないからおかしいとか言ってるやついたの突然思い出したww
自分のうちは300Mbpsしか出ないからおかしいとか言ってるやついたの突然思い出したww
456名無しさんに接続中…
2018/09/17(月) 13:38:10.51ID:7uNBFr0q 馬鹿はたくさんいるもんだな。
457名無しさんに接続中…
2018/09/17(月) 13:58:29.86ID:F5Wl2PAZ458名無しさんに接続中…
2018/09/17(月) 14:11:34.58ID:7uNBFr0q だから馬鹿は電話して乗り換えできるか聞けよ。
459名無しさんに接続中…
2018/09/17(月) 14:14:36.36ID:F5Wl2PAZ >>458
こんにちは。
こんにちは。
460名無しさんに接続中…
2018/09/17(月) 14:37:37.66ID:676qgWiE DTI、@T COM、Asahi Netはまだ10G対応しないのか
462名無しさんに接続中…
2018/09/17(月) 19:25:46.34ID:euP5/pm3 高速サービスに申し込まなければ撤去費用かからんの?
463名無しさんに接続中…
2018/09/17(月) 21:58:38.47ID:bXPnCnpZ >>451
それ1番損するパターン
日割りが発生するのは機器をつないだ課金開始日の翌日からだから、9/30に接続すると10/1から日割り計算(と言っても1ヶ月丸々だが)になるけど、9/30が課金開始日で無料は9月分、10月分から普通に課金という結果になるよ
それ1番損するパターン
日割りが発生するのは機器をつないだ課金開始日の翌日からだから、9/30に接続すると10/1から日割り計算(と言っても1ヶ月丸々だが)になるけど、9/30が課金開始日で無料は9月分、10月分から普通に課金という結果になるよ
464名無しさんに接続中…
2018/09/18(火) 10:06:16.55ID:NdXPEfQg 馬鹿は月がかわるの待て。
465名無しさんに接続中…
2018/09/18(火) 16:02:12.03ID:o9fpEvfd >>463
なるほどね、翌日に料金発生というのは日割り計算の起点の話であって課金開始日はやっぱり当日なのか
よく考えると解約月最終日の扱いがおかしい事にならね?って思ってたんだ
仕方ないから月曜早起きして設定するか
なるほどね、翌日に料金発生というのは日割り計算の起点の話であって課金開始日はやっぱり当日なのか
よく考えると解約月最終日の扱いがおかしい事にならね?って思ってたんだ
仕方ないから月曜早起きして設定するか
466名無しさんに接続中…
2018/09/20(木) 03:17:58.16ID:39npnHWI 家に10ギガ開始のチラシが届いてた
必要無いから乗り換えんけどな
必要無いから乗り換えんけどな
467名無しさんに接続中…
2018/09/20(木) 12:16:53.02ID:TpOyYmq2 >>466
1Gでも上下400Mは出てるからな
1Gでも上下400Mは出てるからな
468名無しさんに接続中…
2018/09/20(木) 13:54:54.07ID:g0TgAf4D 2年ぶりにauひかりに戻る予定
いろいろ得をしたいわけだけどまずは家電量販店巡りからかな
いろいろ得をしたいわけだけどまずは家電量販店巡りからかな
469名無しさんに接続中…
2018/09/20(木) 14:11:39.11ID:39npnHWI >>468
auひかりに腰を落ち着けるつもりなら良いけど
また2年たったら次に行くつもりなら、auひかりは止めておいたほうがいいよ
今から新しくauひかりを引くと解約時に回線撤去費用ってのが取られるようになったから
auひかりに腰を落ち着けるつもりなら良いけど
また2年たったら次に行くつもりなら、auひかりは止めておいたほうがいいよ
今から新しくauひかりを引くと解約時に回線撤去費用ってのが取られるようになったから
470名無しさんに接続中…
2018/09/20(木) 14:22:24.38ID:g0TgAf4D471名無しさんに接続中…
2018/09/20(木) 15:34:15.22ID:o4W8xenw またこの手の情報よこせ虫がわいたか。
472名無しさんに接続中…
2018/09/20(木) 15:49:20.16ID:xrE+qEiv auひかりからソフトバンク光に行けばいいんだろ
473名無しさんに接続中…
2018/09/20(木) 16:19:47.62ID:7XMZ1kx2474名無しさんに接続中…
2018/09/21(金) 10:03:59.54ID:Rx80kjRL475名無しさんに接続中…
2018/09/21(金) 18:58:51.58ID:9o+bDsqO 10G5Gプランはエリア拡大してるの?
476名無しさんに接続中…
2018/09/21(金) 19:30:58.24ID:NfCU8Nad してない。5G時代くるしもうやる気もないわな。
477名無しさんに接続中…
2018/09/21(金) 21:50:38.66ID:e16Wfhyh >>475
つい最近、対象になったってチラシが来たから、拡大はしているらしい
つい最近、対象になったってチラシが来たから、拡大はしているらしい
478名無しさんに接続中…
2018/09/21(金) 23:54:43.96ID:IfqUAPnR 5Gbpsプランと5G通信はどっちが速いんだべか
479名無しさんに接続中…
2018/09/22(土) 15:53:58.74ID:GyhQb5JR 二択なら自分で好きな方選べ馬鹿。
480名無しさんに接続中…
2018/09/22(土) 15:56:34.25ID:r1ZgNRd2 モバイルの5Gは理論値10Gぐらいじゃなかったっけ
481名無しさんに接続中…
2018/09/22(土) 15:58:40.94ID:GyhQb5JR 理論値に何の意味もない。いい加減学べよ。
482名無しさんに接続中…
2018/09/22(土) 17:10:42.47ID:rbYFKzg+ 理論値が高いってことは実測値も高いってことやぞ
483名無しさんに接続中…
2018/09/22(土) 17:18:28.93ID:C32kcAQk へ
484名無しさんに接続中…
2018/09/22(土) 18:02:34.45ID:lh/i913r 理論値5Gbps vs 10Gbpsファイッ
485名無しさんに接続中…
2018/09/22(土) 18:18:16.23ID:LK1XIgWc 理論値10VS 機械値1
ぼろ負けじゃw
ぼろ負けじゃw
486名無しさんに接続中…
2018/09/22(土) 19:16:12.92ID:GyhQb5JR ほんと馬鹿がいなくなればいいのに。少しは勉強しろよ。
487名無しさんに接続中…
2018/09/23(日) 00:09:31.11ID:A0407Lf1 auひかり別館スレ消滅したな。
488名無しさんに接続中…
2018/09/23(日) 13:25:31.69ID:qr3eqvkQ 速度貼り付け馬鹿隔離のためだったから馬鹿が消えれば用がないしな。
489名無しさんに接続中…
2018/09/23(日) 20:51:26.15ID:FHBNdWfn スマートバリュー適応させたくて、対象回線調べてたら10Gの事知った。
埼玉だし申し込もうと思ったらうちの地域はNTT回線利用してるらしく、対象外だったわ…(´・ω・`)
埼玉だし申し込もうと思ったらうちの地域はNTT回線利用してるらしく、対象外だったわ…(´・ω・`)
490名無しさんに接続中…
2018/09/23(日) 22:24:55.87ID:VBOJX4Lf 「お得プランA」のダイレクトメールが郵送されて来たけど、
特典の「グルメギフト」とか、「機種変キャッシュバック」とかで、変更した人いるのか?
タイミング的に携帯の2/4年縛りを叩かれたから、こっちで縛りたいように見える。
特典の「グルメギフト」とか、「機種変キャッシュバック」とかで、変更した人いるのか?
タイミング的に携帯の2/4年縛りを叩かれたから、こっちで縛りたいように見える。
491名無しさんに接続中…
2018/09/23(日) 22:57:35.53ID:zV5jilw5 10Gアナウンスあって対象内だったんで10G申しこんだは良いけど
今だに1Gしか対応してない器機を使ってる俺
方や、10G対応の器機を持ってても、今だに対象外の貴方
何が幸せで何が不幸せだか世の中分からないな
今だに1Gしか対応してない器機を使ってる俺
方や、10G対応の器機を持ってても、今だに対象外の貴方
何が幸せで何が不幸せだか世の中分からないな
492名無しさんに接続中…
2018/09/23(日) 23:40:09.46ID:VXkDq144 自分はHGWだけ変えたんだが電話口のサポートが7月には10G対応地域になります言われたが未だに対応地域にならない
493名無しさんに接続中…
2018/09/24(月) 01:27:30.43ID:WMN2Rb26494名無しさんに接続中…
2018/09/24(月) 09:58:36.60ID:1PCqXJaE $ netstat
Proto Recv-Q Send-Q Local Address Foreign Address State
tcp 0 0 0.0.0.0:55623 0.0.0.0:* LISTEN
tcp 0 0 0.0.0.0:4433 0.0.0.0:* LISTEN
udp 0 0 0.0.0.0:55623 0.0.0.0:* CLOSE
tcp6 0 0 :::55623 :::* LISTEN
tcp6 0 0 ::ffff:127.0.0.1:19601 :::* LISTEN
tcp6 0 0 :::4434 :::* LISTEN
tcp6 0 0 ::ffff:127.0.0.1:8085 :::* LISTEN
tcp6 0 0 ::ffff:127.0.0.1:8086 :::* LISTEN
tcp6
Proto Recv-Q Send-Q Local Address Foreign Address State
tcp 0 0 0.0.0.0:55623 0.0.0.0:* LISTEN
tcp 0 0 0.0.0.0:4433 0.0.0.0:* LISTEN
udp 0 0 0.0.0.0:55623 0.0.0.0:* CLOSE
tcp6 0 0 :::55623 :::* LISTEN
tcp6 0 0 ::ffff:127.0.0.1:19601 :::* LISTEN
tcp6 0 0 :::4434 :::* LISTEN
tcp6 0 0 ::ffff:127.0.0.1:8085 :::* LISTEN
tcp6 0 0 ::ffff:127.0.0.1:8086 :::* LISTEN
tcp6
495名無しさんに接続中…
2018/09/24(月) 10:57:38.49ID:1PCqXJaE 一行ずつ解釈してくれ
496名無しさんに接続中…
2018/09/24(月) 11:18:11.50ID:Vbb3jaW3 ムスカのモールス信号みたいなもんだな
497名無しさんに接続中…
2018/09/24(月) 15:04:32.70ID:3i8df7YQ 仮に1Gbpsまでの機器しかもってなくても、理論上は1Gbps×10なわけだから十分価値あるよ
498名無しさんに接続中…
2018/09/24(月) 16:11:39.02ID:jbPafMSb 木刀を持って向かい合う、桃太郎と金太郎。
両者見合っているかと思いきや、突然金太郎の刀が吹き飛んだ!?
その理由とは・・・
auひかり「決闘(世界最速)」篇
https://twitter.com/au_official/status/1039725413998649344
「いただきまーす!」
みんなでお稲荷さんを食べようとすると、お皿からお稲荷さんが無くなった!?
その理由とは・・・
auひかり「早食い」篇
https://twitter.com/au_official/status/1039710281864175617
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
両者見合っているかと思いきや、突然金太郎の刀が吹き飛んだ!?
その理由とは・・・
auひかり「決闘(世界最速)」篇
https://twitter.com/au_official/status/1039725413998649344
「いただきまーす!」
みんなでお稲荷さんを食べようとすると、お皿からお稲荷さんが無くなった!?
その理由とは・・・
auひかり「早食い」篇
https://twitter.com/au_official/status/1039710281864175617
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
499名無しさんに接続中…
2018/09/24(月) 16:15:11.24ID:Vbb3jaW3 >>497
10台の端末から同時に速度測定ができるw
10台の端末から同時に速度測定ができるw
500名無しさんに接続中…
2018/09/24(月) 16:54:28.49ID:Bvk77RtY 1Gbps対応機器しか持ってない状態で
どうやって10台繋げるん?
どうやって10台繋げるん?
501名無しさんに接続中…
2018/09/24(月) 17:09:23.67ID:Vbb3jaW3 10G対応のHGWの下に16ポートのギガバフ(1ポートだけ10Gbps)繋いで、
そこから10台の1000BASE接続だよ。
NETGEARとかなら製品ある。
そこから10台の1000BASE接続だよ。
NETGEARとかなら製品ある。
502名無しさんに接続中…
2018/09/24(月) 17:13:28.64ID:3i8df7YQ そやね、ハブだけは必要やね
503名無しさんに接続中…
2018/09/24(月) 17:56:31.27ID:Ijci+fVo 16vの宅内工事ってどんな感じ?
504名無しさんに接続中…
2018/09/24(月) 17:56:57.41ID:Wae5wwas >>503
下痢には正露丸です
下痢には正露丸です
505名無しさんに接続中…
2018/09/24(月) 18:07:11.82ID:QwFx9BOQ Ciscoの3850とか3172を個人でも買えるか調べたらめっちゃ高くて手が出なかった
まだ10GBiのswは高いな
まだ10GBiのswは高いな
506名無しさんに接続中…
2018/09/24(月) 19:12:13.46ID:Ijci+fVo507名無しさんに接続中…
2018/09/24(月) 20:15:59.81ID:BUvS/RGI 新型ホームゲートウェイ無料交換の手紙が届いたけど、
安心ネットフィルター(3か月無料)加入が、無料交換の条件になってる。
ネットフィルターに加入して、3か月以内に解約しても、問題ないのか?
安心ネットフィルター(3か月無料)加入が、無料交換の条件になってる。
ネットフィルターに加入して、3か月以内に解約しても、問題ないのか?
508名無しさんに接続中…
2018/09/24(月) 20:23:59.39ID:io8UI3pW 手紙読んでわからないなら問い合わせろ。
509名無しさんに接続中…
2018/09/24(月) 22:15:25.47ID:2BZWFnHp >>490
うちにもそれが送られてきて、料金プランや加入できるコースを改めてチェックしてみると
NURO光に加入できることに気がついた。
auが縛ろうとした意図があったかとは俺も思うけどね、
反対に退会してNUROに移るきっかけを与えてくれたauのダイレクトメールに感謝したい。
うちにもそれが送られてきて、料金プランや加入できるコースを改めてチェックしてみると
NURO光に加入できることに気がついた。
auが縛ろうとした意図があったかとは俺も思うけどね、
反対に退会してNUROに移るきっかけを与えてくれたauのダイレクトメールに感謝したい。
510名無しさんに接続中…
2018/09/24(月) 22:52:32.63ID:+SqxreTd >>503
アナログ電話の工事と大差無いよ。
アナログ電話の工事と大差無いよ。
511名無しさんに接続中…
2018/09/27(木) 12:47:06.38ID:uyse1/l7 現状1Gだが5Gにかえてもスマホはauじゃなきゃ4年目以降高くなるし将来NURO一択だろ
512名無しさんに接続中…
2018/09/27(木) 17:54:42.95ID:SVvUCr4T 行ってらっしゃい
513名無しさんに接続中…
2018/09/28(金) 00:43:23.90ID:gKfgMGwm パンフレットを見たら同時接続は6台までとありますが、実際は7台以上繋いでも問題ないですか?
514名無しさんに接続中…
2018/09/28(金) 00:48:18.18ID:gKfgMGwm >>513
ホーム1Gでの話です
ホーム1Gでの話です
515名無しさんに接続中…
2018/09/28(金) 08:21:51.12ID:n9wL9uvp 何らかの理由に基づく目安でしかないと思う。
例えば、1Gを均等に100M完全同時にできるのは6台ぐらいとかさ…
おせー!とかクレームする人もいるだろうし。
市販のルーターをぶら下げれば、完全同時じゃなきゃ50台でもいいよ。
例えば、1Gを均等に100M完全同時にできるのは6台ぐらいとかさ…
おせー!とかクレームする人もいるだろうし。
市販のルーターをぶら下げれば、完全同時じゃなきゃ50台でもいいよ。
516名無しさんに接続中…
2018/09/28(金) 10:07:52.96ID:eO4frZfd 所詮民生品だから、何百台とかはむりだけどね
517名無しさんに接続中…
2018/09/28(金) 10:49:32.55ID:n9wL9uvp どうだろ?
中小規模の事業所だと、auひかりにハブ使って200台ぐらいやってそう。
NATテーブルが溢れなければ大丈夫なんじゃない?
中小規模の事業所だと、auひかりにハブ使って200台ぐらいやってそう。
NATテーブルが溢れなければ大丈夫なんじゃない?
518名無しさんに接続中…
2018/09/28(金) 15:08:28.15ID:tkYtaEBp au側で7台以上になるとネットに接続できないようにしているというわけではありませんよね?
519名無しさんに接続中…
2018/09/28(金) 15:25:33.09ID:sEes1j9v 家はネット家電だけですでに7台以上使ってると思う。
そろそろ外付けWIfiルーター買わなくちゃかな。。。
そろそろ外付けWIfiルーター買わなくちゃかな。。。
520名無しさんに接続中…
2018/09/28(金) 15:56:45.65ID:eO4frZfd521名無しさんに接続中…
2018/09/28(金) 18:40:23.94ID:n9wL9uvp522名無しさんに接続中…
2018/09/29(土) 01:09:37.55ID:0JtLfyGw 神奈川県央 4-5分前急に通信が遅くなったが
523名無しさんに接続中…
2018/09/29(土) 01:18:30.13ID:hKrdsod2 昨日今日と深夜に全国規模のメンテがあるからそれじゃね
524名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 11:54:13.09ID:OcQn1Vsh auひかりでオススメのプロパイダ有りますか?So-netと本体で迷ってます。
525名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 11:58:30.21ID:0KlOgNIY >>524
下痢には正露丸 With お腹BBがオススメのプロバイダ
下痢には正露丸 With お腹BBがオススメのプロバイダ
526名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 12:00:21.04ID:bdyGc3zC527名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 12:06:17.58ID:0KlOgNIY >>526
下痢には正露丸 With お腹BBがオススメのプロバイダ
下痢には正露丸 With お腹BBがオススメのプロバイダ
528名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 15:54:56.91ID:sp203Eej おすすめ聞くなら何を重視するのか言わないとさぁ。
まぁ、それがわかれば自分で選べるし、馬鹿っていったいどういう思考してるのか謎すぎる。
まぁ、それがわかれば自分で選べるし、馬鹿っていったいどういう思考してるのか謎すぎる。
529名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 16:04:57.29ID:RH8UWDcR せっかく1行目でいいこと言ってるのに、
2行目で台無し。
自分の苦手な分野で同じこと言われたらどうよ?
2行目で台無し。
自分の苦手な分野で同じこと言われたらどうよ?
530名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 16:15:18.91ID:B++eF3N5 プロバイダなんて何処使っても一緒よ、UP30G/日とかの規制内容が違うぐらいが精々か
回線の品質にはプロバイダは無関係
回線の品質にはプロバイダは無関係
531名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 16:23:37.80ID:R6LheMC5532名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 16:28:41.82ID:ynVsxuNU フレッツ光と違ってauひかりだとプロバイダによる速度の差はないって本当?
533名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 16:38:46.34ID:R6LheMC5 フレッツで多発してるv6だのと無縁なのは本当。
素人だから知らんが、方式が全然違うんだとさー
あと、ISP関係なくリモホもdion.ne.jpになるよ。
ISP網を経由しないんだって。
素人だから知らんが、方式が全然違うんだとさー
あと、ISP関係なくリモホもdion.ne.jpになるよ。
ISP網を経由しないんだって。
534名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 16:49:27.11ID:sp203Eej プロバイダ選びに不得意とかないだろ。馬鹿かそうじゃないかだけの話。
535名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 17:06:25.91ID:R6LheMC5 プロバイダは例であって、あんたの話じゃないだろ。
あんたに苦手な分野はない程に頭いいの?
何を聞けばよいか、重視するべきかは何でもわかるの?
確認するにしても、最後の言葉が残念すぎるってだけだよ。
あんたに苦手な分野はない程に頭いいの?
何を聞けばよいか、重視するべきかは何でもわかるの?
確認するにしても、最後の言葉が残念すぎるってだけだよ。
536名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 17:07:14.68ID:iUL+69lU >>532
同じ回線ならプロバイダによる差は無い
ただし、一部のプロバイダは5G/10Gのサービスを受け付けてないから
それを望むなら対応してる、So-net、BIGLOBE、@niftyのどれかから選ぶ必要はある
まぁ、5G/10G自体がほんの一部の地域でしかサービスしてないけどね
同じ回線ならプロバイダによる差は無い
ただし、一部のプロバイダは5G/10Gのサービスを受け付けてないから
それを望むなら対応してる、So-net、BIGLOBE、@niftyのどれかから選ぶ必要はある
まぁ、5G/10G自体がほんの一部の地域でしかサービスしてないけどね
537名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 17:10:10.71ID:iUL+69lU >>535
残念な書き方する人だと分かっているなら一度注意したら、あとはいちいち取り合う必要は無いよ
いくら言っても堂々巡り。説得して改心する事なんてまず無いから。
そういう人はそういう人だって思うしか無いんよ
残念な書き方する人だと分かっているなら一度注意したら、あとはいちいち取り合う必要は無いよ
いくら言っても堂々巡り。説得して改心する事なんてまず無いから。
そういう人はそういう人だって思うしか無いんよ
538名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 17:25:31.91ID:sp203Eej 何の板だと思ってるんだか。
考えるのもちゃんと質問する気もない馬鹿に優しくする意味はない。
考えるのもちゃんと質問する気もない馬鹿に優しくする意味はない。
539名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 17:27:53.90ID:sp203Eej 俺に文句言う暇があるなら馬鹿に逐一理由をつけて全プロバイダの説明してやれば?
それもせずになにほざいてんだか。
それもせずになにほざいてんだか。
540名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 17:29:29.06ID:kf3JYy8e ageくんは消えてどうぞ
541名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 17:30:55.57ID:sp203Eej 偽善者は責任持って馬鹿に全プロバイダごとのおすすめポイントを教えてやれや。
542名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 17:37:13.76ID:RH8UWDcR 珍しくレスが増えてると思ったら追い詰められて真っ赤な人がいるだけか
543名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 18:12:13.64ID:B++eF3N5 いつもの子がいつものように暴れてるだけじゃない
544名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 18:23:08.65ID:sp203Eej で、偽善者は逃げ出した。
545名無しさんに接続中…
2018/09/30(日) 19:31:44.56ID:R6LheMC5 >>543
ごめん。スレを「馬鹿」で検索して納得したw
ごめん。スレを「馬鹿」で検索して納得したw
546名無しさんに接続中…
2018/10/01(月) 18:00:41.98ID:XqdY9wOX auひかり検討してたら、回線撤去費用の問題が出て来た。
なんだよこれ、キャッシュバックや工事費用無料になってもプラマイ0じゃん。罠だわ
なんだよこれ、キャッシュバックや工事費用無料になってもプラマイ0じゃん。罠だわ
547名無しさんに接続中…
2018/10/01(月) 19:01:08.68ID:jTNED8+4548名無しさんに接続中…
2018/10/01(月) 19:50:22.17ID:XqdY9wOX549名無しさんに接続中…
2018/10/01(月) 20:08:22.68ID:9YhTM1B6 このurlのこの辺を見てみてね
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/14/news121.html
――設備を撤去できなかった場合の
「賠償金」とは、何に対する賠償で
いくらぐらいかかるのでしょうか
「賠償金」という表現は適切では
なかったと考えており、速やかに
Webサイト上の記載を修正する予定
です。正しくは、「設備を残置すること
で発生する、維持運用費相当」です。
自社のアクセスエリアなら月額99円、シェアードアクセス方式のエリアの
場合は、NTT東日本エリアなら月額341円、NTT西日本エリアは577円を
ご負担いただきます。
------------
自分の住所がau・KDDIのアクセス
エリアかどうかは問い合わせを
しないと分からないと思うので
auひかりの窓口に聞いてみて
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/14/news121.html
――設備を撤去できなかった場合の
「賠償金」とは、何に対する賠償で
いくらぐらいかかるのでしょうか
「賠償金」という表現は適切では
なかったと考えており、速やかに
Webサイト上の記載を修正する予定
です。正しくは、「設備を残置すること
で発生する、維持運用費相当」です。
自社のアクセスエリアなら月額99円、シェアードアクセス方式のエリアの
場合は、NTT東日本エリアなら月額341円、NTT西日本エリアは577円を
ご負担いただきます。
------------
自分の住所がau・KDDIのアクセス
エリアかどうかは問い合わせを
しないと分からないと思うので
auひかりの窓口に聞いてみて
550名無しさんに接続中…
2018/10/01(月) 20:13:32.16ID:Z1QSno3x 回線撤去費用支払いが嫌なら他を選べ。
551名無しさんに接続中…
2018/10/01(月) 20:46:28.79ID:XqdY9wOX >>549
ありがとう。うちはホーム(S)のシェアードだから、月341円か。
ありがとう。うちはホーム(S)のシェアードだから、月341円か。
552名無しさんに接続中…
2018/10/02(火) 10:58:07.43ID:obWq6cKG 解約時に回線撤去費用を払えば、解約後は月額99円とか341円は払わなくてよくて、回線撤去費用を払わない場合は、解約後も月額数百円がかかるってこと?
553名無しさんに接続中…
2018/10/02(火) 11:01:51.94ID:Oo8t9ECW 今から新規だと解約で撤去費用はいるんじゃないの?
554名無しさんに接続中…
2018/10/02(火) 11:03:14.04ID:UyyNRn42555名無しさんに接続中…
2018/10/02(火) 12:18:19.89ID:JeBA0xHN どうせ3年後にはSoftBankみたいに回線撤去費用負担するキャンペーンとかやってるでしょ。
あんまり気にする必要ないかと、それよりこれからも移るつもりなら3年縛りがネックになるような
あんまり気にする必要ないかと、それよりこれからも移るつもりなら3年縛りがネックになるような
556名無しさんに接続中…
2018/10/02(火) 15:45:00.03ID:BLYmsm9X まだSoftBankがau撤去費負担してくれた例はないんだよな
557名無しさんに接続中…
2018/10/02(火) 16:17:26.84ID:6+lUiYr3 そりゃあ、まだ撤去費用が必要な人はほんの僅かだしな
558名無しさんに接続中…
2018/10/02(火) 18:37:34.13ID:Hbd0SP3s 撤去費用発生する状況ってなかなかないとおもうけど
559名無しさんに接続中…
2018/10/02(火) 18:37:56.20ID:Hbd0SP3s 頭に今が抜けた
560名無しさんに接続中…
2018/10/02(火) 18:48:23.59ID:KyUMC4rI NTT内部のフレッツ光コラボ間で使い回しが効くってだけでNTT以外はそりゃ撤去費発生するわ当然だろ、電力系でも大体そうだよ
561名無しさんに接続中…
2018/10/02(火) 20:39:07.19ID:l+R6RDh5 撤去費用はどこでも有るけど、他と比較して高すぎるのと基本撤去しなきゃいけないってのが問題だよ。
選べれば良かった。
選べれば良かった。
562名無しさんに接続中…
2018/10/03(水) 10:27:03.56ID:K91bji4X 今のケーブルテレビ(イッツコム)のネット回線が糞だから乗り換えようと思ってるんだけど
家のマンションはNTTもauもVDSL方式しか対応してないみたいなんよ
それならキャンペーンが多くて安上がりになるauひかりで良いと思う?
もし光ネクスト対応マンションだったらフレッツにしようと思ってたんだけどさ
家のマンションはNTTもauもVDSL方式しか対応してないみたいなんよ
それならキャンペーンが多くて安上がりになるauひかりで良いと思う?
もし光ネクスト対応マンションだったらフレッツにしようと思ってたんだけどさ
563名無しさんに接続中…
2018/10/03(水) 10:33:00.07ID:kZzAul1X 現在の上下の実測はどのぐらい?
VDSLだと100出ないからね… 50とかざらよ?
VDSLだと100出ないからね… 50とかざらよ?
564562
2018/10/03(水) 11:54:11.98ID:K91bji4X >>563
今のイッツコムは
調子が良い時の下りで
有線で30位、同じ部屋で無線で10弱、少し離れた寝室で5程度
調子悪い時の下りで
どこでやってもまともに普通のwebページが読み込めないレベルw
上りはその時によってちがうけど大体下りと同じくらいという感じ
まぁそもそも重いものアップロードすることは基本無いので上りはあんまり気にしてません
因みに、5年前まではフレッツ光を、2年前まではau光を利用していて(vdsl方式)
その時はどちらも有線で下り40〜50位、同じ部屋で無線で下り10〜15位、離れた部屋でも10〜15位でていた
どちらもあんまり調子の良し悪しはあまりなく安定していた(auの方は時々セッション切れを起こしていたけど速度自体は安定していた)
ある程度下りの速度が安定して有線で40〜50、無線で離れた部屋でも15でも出てくれれば満足レベルです
今のイッツコムは
調子が良い時の下りで
有線で30位、同じ部屋で無線で10弱、少し離れた寝室で5程度
調子悪い時の下りで
どこでやってもまともに普通のwebページが読み込めないレベルw
上りはその時によってちがうけど大体下りと同じくらいという感じ
まぁそもそも重いものアップロードすることは基本無いので上りはあんまり気にしてません
因みに、5年前まではフレッツ光を、2年前まではau光を利用していて(vdsl方式)
その時はどちらも有線で下り40〜50位、同じ部屋で無線で下り10〜15位、離れた部屋でも10〜15位でていた
どちらもあんまり調子の良し悪しはあまりなく安定していた(auの方は時々セッション切れを起こしていたけど速度自体は安定していた)
ある程度下りの速度が安定して有線で40〜50、無線で離れた部屋でも15でも出てくれれば満足レベルです
565名無しさんに接続中…
2018/10/03(水) 12:16:33.13ID:VF7B0foc 工事費60ヶ月割引きっていつから始まったの?
3年で他に移ると15000円負担だから、28800+15000で43800円払う計算になるな。
結構な金額になるね…
3年で他に移ると15000円負担だから、28800+15000で43800円払う計算になるな。
結構な金額になるね…
566名無しさんに接続中…
2018/10/03(水) 13:05:42.63ID:kZzAul1X567名無しさんに接続中…
2018/10/03(水) 18:07:59.10ID:MjBhUFuL >>565
今年の2月あたりだっけか、10Gとかの発表度同時期から
今年の2月あたりだっけか、10Gとかの発表度同時期から
568名無しさんに接続中…
2018/10/04(木) 11:31:17.46ID:kA+Z0Fzf トヨタとスフとバンク提携−日経報道、だって。
KDDI蚊帳の外・・・。
KDDI蚊帳の外・・・。
569名無しさんに接続中…
2018/10/04(木) 11:31:48.10ID:kA+Z0Fzf ソフトバンクね。すんまそん。
570名無しさんに接続中…
2018/10/04(木) 12:19:25.85ID:sliYC5Qi 禿にどんどん侵食されるな
571名無しさんに接続中…
2018/10/04(木) 13:14:28.27ID:VLwh7/OZ 来たな
auひかりマンション「タイプG」を提供開始
〜最大通信速度上り下り合計830Mbpsサービスを提供〜
https://www.au.com/information/topic/internet/20181004-01/
auひかりマンション「タイプG」を提供開始
〜最大通信速度上り下り合計830Mbpsサービスを提供〜
https://www.au.com/information/topic/internet/20181004-01/
572名無しさんに接続中…
2018/10/04(木) 13:18:59.54ID:kA+Z0Fzf お!auひかり、攻めてるね!
573名無しさんに接続中…
2018/10/04(木) 13:45:08.93ID:0rCE1t4a auひかりは頑張ってるよね。
TVも以前はSD画質でクソだったけど、
今はほとんどHD画質になってる。
しかも安い。
小会社のJ:COM食ってるw
TVも以前はSD画質でクソだったけど、
今はほとんどHD画質になってる。
しかも安い。
小会社のJ:COM食ってるw
574名無しさんに接続中…
2018/10/04(木) 13:51:09.16ID:SdJTtZYa 遅いし安くないしなんだこれ。
575名無しさんに接続中…
2018/10/04(木) 14:02:29.90ID:cfctserC 配管の都合上光配線通んないマンションには福音になるな
光配線通るとこなら今まで通りフレッツかnuroでいいな
光配線通るとこなら今まで通りフレッツかnuroでいいな
576名無しさんに接続中…
2018/10/04(木) 16:01:07.69ID:lZWTo8oY 都市機構は無理だろうなあ
577名無しさんに接続中…
2018/10/04(木) 17:25:13.37ID:jWrwQP5l 上りと下りを合計するのってなんの意味があるの?
578名無しさんに接続中…
2018/10/04(木) 20:09:25.15ID:SdJTtZYa 悪あがきかな。
579名無しさんに接続中…
2018/10/04(木) 20:54:47.72ID:kA+Z0Fzf 今のところ、エリアは首都圏と関西だけか。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1146365.html
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1146365.html
580名無しさんに接続中…
2018/10/04(木) 20:58:25.09ID:0E4oi6BP581名無しさんに接続中…
2018/10/04(木) 23:50:00.85ID:WVGm1SNF 10G、5Gの高速回線の人に質問です。
有線LANは10Gbpsで構築しているんでしょうか?
それとも、もはや無線のacの方が速い時代ですか?
有線LANは10Gbpsで構築しているんでしょうか?
それとも、もはや無線のacの方が速い時代ですか?
582名無しさんに接続中…
2018/10/05(金) 11:36:00.81ID:tyVpmwj5583名無しさんに接続中…
2018/10/05(金) 11:37:44.44ID:FSP3RnR3 10GbpsのLANカードって安くなった?
まだまだ高そう
まだまだ高そう
584名無しさんに接続中…
2018/10/05(金) 11:47:42.49ID:oUpGSGzL 近距離でacだと有線より速いことあるの?
585名無しさんに接続中…
2018/10/05(金) 12:08:40.66ID:rtbOW8sx586名無しさんに接続中…
2018/10/05(金) 13:35:11.32ID:63I7k2zF587名無しさんに接続中…
2018/10/05(金) 16:41:59.49ID:/l4diFdP588名無しさんに接続中…
2018/10/05(金) 16:56:46.81ID:tyVpmwj5 自分の環境だと有線で5Gbps強、無線で1.3Gbpsくらい
589名無しさんに接続中…
2018/10/05(金) 19:23:11.98ID:jQCLi0lz >>586
fastEthernetは割と越えれるでしょ
fastEthernetは割と越えれるでしょ
590名無しさんに接続中…
2018/10/05(金) 21:08:16.82ID:yaHWSlzJ CSMA/CAを知ってたら無線LANのリンク速度を有線LANと比較することが如何に馬鹿げているかわかるけどな
591名無しさんに接続中…
2018/10/05(金) 21:15:49.55ID:rtbOW8sx 無線LANもどんどん進化してるよ。
acの理論値すごい。理論値だけど…
10G有線には今後も敵わないだろうけど、
1000BASEはいずれ抜かれる。
acの理論値すごい。理論値だけど…
10G有線には今後も敵わないだろうけど、
1000BASEはいずれ抜かれる。
592名無しさんに接続中…
2018/10/06(土) 02:51:05.90ID:rMvIHToQ 新規なんだけど、IPv6やらなんやらするより>>579待ちでauひかり契約するのが正解なんかな?
カカク見るとIPoE接続対応してるのはNTT系だけですよね?
(一応自分の理解としてはPv6にIPoE接続すると空いてて速くなるということなんですが)
カカク見るとIPoE接続対応してるのはNTT系だけですよね?
(一応自分の理解としてはPv6にIPoE接続すると空いてて速くなるということなんですが)
593名無しさんに接続中…
2018/10/06(土) 03:03:06.61ID:nA6aLREP >>592
auひかりはデフォルトでIPoE
auひかりはデフォルトでIPoE
594名無しさんに接続中…
2018/10/06(土) 12:23:52.06ID:gp/OpeR3 auの自社回線拡大する予定有るのかなぁ?
埼玉だけどシェアド回線だから、申し込もうか迷ってる。10G始まったばかりだから当分無いかな…
埼玉だけどシェアド回線だから、申し込もうか迷ってる。10G始まったばかりだから当分無いかな…
595名無しさんに接続中…
2018/10/06(土) 12:51:05.01ID:nA6aLREP せっかくNTTに義務付けてるのに余計なコストはかけないだろうな
596名無しさんに接続中…
2018/10/06(土) 15:16:28.34ID:s7xPHpf1 >>583
10GLANカードは価格もまだ高いけど発熱もまだ高い
10GLANカードは価格もまだ高いけど発熱もまだ高い
597名無しさんに接続中…
2018/10/06(土) 16:23:22.80ID:sC3t3zIK 家庭内を1000BASEで組んで、
それぞれの端末が同時にフルパワーを発揮しても、
流石auひかりだ、何ともないぜ…
っていう使い方が良さそうだ。
それぞれの端末が同時にフルパワーを発揮しても、
流石auひかりだ、何ともないぜ…
っていう使い方が良さそうだ。
598名無しさんに接続中…
2018/10/06(土) 17:17:46.37ID:rMvIHToQ599名無しさんに接続中…
2018/10/07(日) 05:41:48.69ID:+eYsfydO 既存1Gです。
今10G申し込んだら、どのぐらいで開通しますか?
今10G申し込んだら、どのぐらいで開通しますか?
600名無しさんに接続中…
2018/10/07(日) 05:42:54.58ID:SH5KUkye IPアドレス1年固定だから自演できなくて困って解約者が増えてるよ。
601名無しさんに接続中…
2018/10/07(日) 05:45:02.29ID:SH5KUkye602名無しさんに接続中…
2018/10/07(日) 07:06:09.74ID:v0/vIOiq603名無しさんに接続中…
2018/10/07(日) 08:07:52.01ID:yZUTP9Sh うちは5年間IP変わらなかったしな
604名無しさんに接続中…
2018/10/07(日) 08:12:17.09ID:GF+cyScl605名無しさんに接続中…
2018/10/07(日) 08:13:57.48ID:SH5KUkye ボケにこんなにマジレス来ると思わなかった(笑)
ありがとう。
ありがとう。
606名無しさんに接続中…
2018/10/07(日) 08:15:46.83ID:GF+cyScl auひかりのIPアドレスは、
1年半前から変わらず。
1年半前から変わらず。
607名無しさんに接続中…
2018/10/07(日) 22:38:50.10ID:v0/vIOiq >>605
ガチで勘違いしてる人がほんとに多いからな
ガチで勘違いしてる人がほんとに多いからな
608名無しさんに接続中…
2018/10/07(日) 22:41:48.76ID:QZspGVrZ IPアドレスなんて変わらないほうが良いやろ
半固定IPみたいなもんだから、色々やりやすい
半固定IPみたいなもんだから、色々やりやすい
609名無しさんに接続中…
2018/10/08(月) 00:17:03.34ID:lzxS+RBx 現在なら固定回線だけでなく、
スマートフォンとか格安SIMとの併用の方も多いのでは?
スマートフォンとか格安SIMとの併用の方も多いのでは?
610名無しさんに接続中…
2018/10/08(月) 07:05:29.59ID:JfhcFT5Z611名無しさんに接続中…
2018/10/08(月) 20:50:17.78ID:haoUGEu2 ちなみに、工事から配送から何でもすべてKDDIの仕事なので、
プロバイダーが何処でも同じと言ってた。
プロバイダーが何処でも同じと言ってた。
612名無しさんに接続中…
2018/10/09(火) 08:43:07.85ID:MxjA3iwt 未明からアップロードが22Mbpsまで下がった状態になった(普段は170〜200位)
再起動も変化なし、au(NTT)設備側の問題なのかな
再起動も変化なし、au(NTT)設備側の問題なのかな
613名無しさんに接続中…
2018/10/09(火) 08:54:30.17ID:VV1FpVtx 知らんがな(´・ω・`)
マンション or 戸建て
どのサイトで測ったのか(サーバー側の問題かも)
マンション or 戸建て
どのサイトで測ったのか(サーバー側の問題かも)
614名無しさんに接続中…
2018/10/09(火) 09:06:29.13ID:MxjA3iwt 茨城の戸建、auひかりホーム
普段から毎朝「Speedtest」で計測
今朝から2.4/5Ghz共に上りがぴったり20Mbpsで頭打ちっす
普段から毎朝「Speedtest」で計測
今朝から2.4/5Ghz共に上りがぴったり20Mbpsで頭打ちっす
615名無しさんに接続中…
2018/10/09(火) 09:11:58.78ID:N5CNhrmM 今はどうなの?
深夜、未明はメンテする側からするとボーナスステージだからメンテあったのかもしれない。
私を含め素人には分かりようはない。
深夜、未明はメンテする側からするとボーナスステージだからメンテあったのかもしれない。
私を含め素人には分かりようはない。
616名無しさんに接続中…
2018/10/09(火) 09:16:56.07ID:/T/IUhEE そんなもんサーバーで変わるだろ
617名無しさんに接続中…
2018/10/09(火) 09:18:09.92ID:/T/IUhEE というか無線の測定値で言われてもな不特定な外的要因多すぎてなんとも言えんがな
618名無しさんに接続中…
2018/10/09(火) 12:03:25.08ID:rYt0Mx+Z すんません、PC→スマホのメール転送について質問です
他社アンドロイドスマホを使っていていて、スマホのGmailにauメールを転送させています
転送させてスマホ上で受信できるようにしたい場合に、Gmail以外になにかいいアプリってないですか?
他社アンドロイドスマホを使っていていて、スマホのGmailにauメールを転送させています
転送させてスマホ上で受信できるようにしたい場合に、Gmail以外になにかいいアプリってないですか?
619名無しさんに接続中…
2018/10/09(火) 12:48:36.61ID:lFFcWQkd >>618
泥の純正メールアプリじゃ駄目なん?
泥の純正メールアプリじゃ駄目なん?
620名無しさんに接続中…
2018/10/09(火) 13:22:09.14ID:rYt0Mx+Z >>619
あーなるほど、設定すれば受信できるかもですね!
あーなるほど、設定すれば受信できるかもですね!
621名無しさんに接続中…
2018/10/09(火) 19:43:12.78ID:1/MlGoix ホームゲートウェイBL900HWを使ってて、Win機、iMac、MacBookに有線接続してるんですが、MacBookだけ省エネモードにしないと接続されないんですが、原因が思い浮かぶ方はいますか?
調べまくっても全くわからず困ってます…
ちなみにMacBookはハードが壊れてて無線接続はできません。
調べまくっても全くわからず困ってます…
ちなみにMacBookはハードが壊れてて無線接続はできません。
622名無しさんに接続中…
2018/10/09(火) 20:02:48.94ID:ePDrZlJ4 ハードが壊れてるとか言われてもさぁ。
623名無しさんに接続中…
2018/10/09(火) 20:35:24.70ID:vNJJbeh4 >>1 >>2 >>3
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
1972年の春、高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、膵臓癌と診断されたが、西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、ハリ治療、ハーブ療法、光療法
などを用いて完治を図ろうとしていた。9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。
msn
「優遇税制違反」でAmazonに3億ドルの追徴課税——EU
EUはマクドナルドにも同様の法人税回避に関する調査を行っているほか、
アイルランド政府にはAppleから145億ドルの追徴課税回収を命じている。
日本経済新聞
アマゾンに330億円追徴、ルクセンブルクに指示、税優遇「違法」、欧州委
アマゾン側は徹底抗戦する構えだ。
EU域内では、頭文字から「GAFA」と呼ばれる米グーグル、アップル、米フェイスブック、アマゾンなどデジタル巨大企業による市場寡占への懸念が深まっている。
欧州委には、税逃れがGAFAによる市場の席巻を許し、欧州産業の競争力を損ねているとの危機感も漂う。
米では「米企業狙い撃ちだ」との不満がくすぶる。
【企業】トランプ氏、「アマゾンは税金を払っていない!」 名指しで批判ツイート
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1522346779/
トランプ 「Amazonは税金も払わず 郵政公社を下請けのように使っている、ふざけんな!」
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1522713339/
スマホってほんとうにいる? スマホ不要論まとめ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1458177212/
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%80%80%E4%B8%8D%E8%A6%81
有賀さつきさん 52歳で急死 がんと闘った(癌)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1517866951/
小林麻央 乳がん 検索
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E5%B0%8F%E6%9E%97%E9%BA%BB%E5%A4%AE%E3%80%80%E4%B9%B3%E3%81%8C%E3%82%93
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
1972年の春、高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、膵臓癌と診断されたが、西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、ハリ治療、ハーブ療法、光療法
などを用いて完治を図ろうとしていた。9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。
msn
「優遇税制違反」でAmazonに3億ドルの追徴課税——EU
EUはマクドナルドにも同様の法人税回避に関する調査を行っているほか、
アイルランド政府にはAppleから145億ドルの追徴課税回収を命じている。
日本経済新聞
アマゾンに330億円追徴、ルクセンブルクに指示、税優遇「違法」、欧州委
アマゾン側は徹底抗戦する構えだ。
EU域内では、頭文字から「GAFA」と呼ばれる米グーグル、アップル、米フェイスブック、アマゾンなどデジタル巨大企業による市場寡占への懸念が深まっている。
欧州委には、税逃れがGAFAによる市場の席巻を許し、欧州産業の競争力を損ねているとの危機感も漂う。
米では「米企業狙い撃ちだ」との不満がくすぶる。
【企業】トランプ氏、「アマゾンは税金を払っていない!」 名指しで批判ツイート
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1522346779/
トランプ 「Amazonは税金も払わず 郵政公社を下請けのように使っている、ふざけんな!」
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1522713339/
スマホってほんとうにいる? スマホ不要論まとめ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1458177212/
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%80%80%E4%B8%8D%E8%A6%81
有賀さつきさん 52歳で急死 がんと闘った(癌)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1517866951/
小林麻央 乳がん 検索
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E5%B0%8F%E6%9E%97%E9%BA%BB%E5%A4%AE%E3%80%80%E4%B9%B3%E3%81%8C%E3%82%93
624名無しさんに接続中…
2018/10/09(火) 21:19:03.72ID:1/MlGoix625名無しさんに接続中…
2018/10/09(火) 21:30:37.61ID:Kzd1Y7kp ジョブズもウォズニアックがあってのスティーブ
マックイーンあってのスティーブ
マックイーンあってのスティーブ
626名無しさんに接続中…
2018/10/09(火) 21:33:28.22ID:nKymkBZe627名無しさんに接続中…
2018/10/09(火) 22:00:09.56ID:1/MlGoix >>626
ポートもケーブルも入れ替えてみましたがダメでした…
PCのポートは問題なさそうです
ホームゲートウェイを省エネモードにすれば有線でネット接続できるので
ただ省エネモードから標準に戻すと途端に認識しなくなってしまいます
ポートもケーブルも入れ替えてみましたがダメでした…
PCのポートは問題なさそうです
ホームゲートウェイを省エネモードにすれば有線でネット接続できるので
ただ省エネモードから標準に戻すと途端に認識しなくなってしまいます
628名無しさんに接続中…
2018/10/09(火) 22:05:28.02ID:nKymkBZe629名無しさんに接続中…
2018/10/09(火) 22:24:39.09ID:VH/N+9fQ >>627
アップデートしても変わらない?
アップデートしても変わらない?
630名無しさんに接続中…
2018/10/09(火) 22:43:15.96ID:1/MlGoix >>628
やっぱりMacBook側ですかね…
これは弟が置いていったやつなんですよ
新しいの買ったからーって
その後すぐWi-Fiが死亡(おそらくWi-Fiカード)、有線接続に切り替えた時から今の状態です
やっぱりMacBook側ですかね…
これは弟が置いていったやつなんですよ
新しいの買ったからーって
その後すぐWi-Fiが死亡(おそらくWi-Fiカード)、有線接続に切り替えた時から今の状態です
631名無しさんに接続中…
2018/10/09(火) 22:43:53.78ID:1/MlGoix >>629
昨日最新のOSにアップデートしましたが、全く変わらずです…
昨日最新のOSにアップデートしましたが、全く変わらずです…
632名無しさんに接続中…
2018/10/10(水) 00:45:35.04ID:rdAHyNVZ ゲートウェイの省エネモード時だけ繋がるという事は
MAC側がWi-Fiが認識できなくなり自動的に有線に切り替わっているという事。
今MACのインターネット設定をWi-Fi接続が優先されている設定なので
その設定を有線LAN有線にすればよい。
MAC側がWi-Fiが認識できなくなり自動的に有線に切り替わっているという事。
今MACのインターネット設定をWi-Fi接続が優先されている設定なので
その設定を有線LAN有線にすればよい。
633名無しさんに接続中…
2018/10/10(水) 00:56:11.33ID:rdAHyNVZ Wi-Fiも壊れているんじゃなくて、適切に接続設定が行われていないので繋がらないだけじゃない?
貰ってきたPCならSSIDやパスワードを使っているルーターに合わせて登録し直さないとと繋がらないよ。
貰ってきたPCならSSIDやパスワードを使っているルーターに合わせて登録し直さないとと繋がらないよ。
634名無しさんに接続中…
2018/10/10(水) 01:26:47.77ID:30HBHbit スレチにいつまでも付き合うなんてオマエラ優しいな
635名無しさんに接続中…
2018/10/10(水) 06:32:26.07ID:OKcn1hvU USBのWiFiアダプター書いなよ
内蔵WiFiが壊れたケースは結構色んな機種で見てきた。
Macみたいな高級機は知らないけど…
内蔵WiFiが壊れたケースは結構色んな機種で見てきた。
Macみたいな高級機は知らないけど…
636名無しさんに接続中…
2018/10/10(水) 13:30:15.14ID:01e3C8ZW >>614だけど
LAN接続のPCでも17Mbpsだったけど今朝には上りの速度が戻ってました、多分KDDI(NTT?)基地側での問題だったみたい
LAN接続のPCでも17Mbpsだったけど今朝には上りの速度が戻ってました、多分KDDI(NTT?)基地側での問題だったみたい
637名無しさんに接続中…
2018/10/11(木) 07:59:43.47ID:RaqDTneA 良かったね☆
638名無しさんに接続中…
2018/10/12(金) 07:28:26.44ID:4xSDloul 今時なんのメリットもないクソ膜なんか使ってるから繋がらねえんだよw
639名無しさんに接続中…
2018/10/12(金) 17:56:46.74ID:LN6YQAsH スレチだったらすみません
auひかりの「IPv6/IPv4デュアルスタック」は、NTT系のv6プラスやDS-Liteと同じものでしょうか?
それとも別物だけれど、KDDI網はIPoEだからNTTのPPPoEのような速度低下が起きにくい (IPv4 over IPv6の必要がない) のでしょうか?
マンションがLAN方式だけどNTTもKDDIも選べて、どちらにしようか迷っています
auひかりの「IPv6/IPv4デュアルスタック」は、NTT系のv6プラスやDS-Liteと同じものでしょうか?
それとも別物だけれど、KDDI網はIPoEだからNTTのPPPoEのような速度低下が起きにくい (IPv4 over IPv6の必要がない) のでしょうか?
マンションがLAN方式だけどNTTもKDDIも選べて、どちらにしようか迷っています
640名無しさんに接続中…
2018/10/12(金) 18:15:27.33ID:Y5WNSDOV 後者
641名無しさんに接続中…
2018/10/12(金) 22:18:03.20ID:LN6YQAsH >>640
ありがとうございます!
ありがとうございます!
642名無しさんに接続中…
2018/10/12(金) 22:52:41.91ID:rw55lkE1 支払期限過ぎたらどれくらいで止まるの
643名無しさんに接続中…
2018/10/13(土) 01:33:19.55ID:2izUH/U+ >>642
下痢には正露丸です!
下痢には正露丸です!
644名無しさんに接続中…
2018/10/13(土) 10:54:09.79ID:Hq+LP9mm >>642
半月程度
半月程度
645名無しさんに接続中…
2018/10/13(土) 14:21:23.47ID:qUdeOFUl 1ギガから10ギガにコース変更申し込みました。
宅内工事無しで、ルーター取り替えたらOKなんだね。
知らなかった!
届いたらレポートするね!
宅内工事無しで、ルーター取り替えたらOKなんだね。
知らなかった!
届いたらレポートするね!
646名無しさんに接続中…
2018/10/13(土) 14:48:11.94ID:QzsnnIlh 1Gでもあんまり使い道無いのに10Gとかなにするん
647名無しさんに接続中…
2018/10/13(土) 14:53:01.17ID:bSiRRA2a 速度測るんだよ。
なお普段はそんなスピード出ないけどな。
なお普段はそんなスピード出ないけどな。
648名無しさんに接続中…
2018/10/13(土) 15:40:01.34ID:usF7eUAw 自己満足は大事だよねー
あと、実測400Mbpsと実測2000Mbpsだとやはり違う。
エロ画像も無修正になるし。
あと、実測400Mbpsと実測2000Mbpsだとやはり違う。
エロ画像も無修正になるし。
649名無しさんに接続中…
2018/10/13(土) 16:20:49.12ID:hROg/6Oq 俺、動体視力悪いからあんまり速いとエロ画像が識別できんのだが…
650名無しさんに接続中…
2018/10/13(土) 16:23:48.65ID:UgKG3tTd651名無しさんに接続中…
2018/10/14(日) 22:20:58.87ID:Uh/Z3Gak えろ画像がすごい速さでシャーッシャーッって
流れるように次々ダウンロードされて行く。
とても目で追えるようなもんじゃない。
流れるように次々ダウンロードされて行く。
とても目で追えるようなもんじゃない。
652名無しさんに接続中…
2018/10/14(日) 23:13:19.56ID:ARNNA8V0 BD ISOがどうしたって
653名無しさんに接続中…
2018/10/14(日) 23:28:57.55ID:tlqexIUW ISDN時代よりいいではないかは
入院した病院で入院仲間三人で夜中
病院のコイン電話にMac繋いでニヤニヤしてたら
寝てくださいと看護婦来て
画面半分見られたは
もう少しで○コと○コが合体する画面を披露するとこであった
遅くてヨカッタw
入院した病院で入院仲間三人で夜中
病院のコイン電話にMac繋いでニヤニヤしてたら
寝てくださいと看護婦来て
画面半分見られたは
もう少しで○コと○コが合体する画面を披露するとこであった
遅くてヨカッタw
654名無しさんに接続中…
2018/10/15(月) 00:45:11.98ID:PjH+m6a5 ホームゲートウェイって無償交換出来たっけ?BL1000HWに変えて貰いたいんだけど
655名無しさんに接続中…
2018/10/15(月) 02:10:49.26ID:4BGGHFWs 機種変更は手数料かかるよ
656名無しさんに接続中…
2018/10/15(月) 02:40:56.82ID:QV9ZaT1A >>654
無線LANとスマホで固定電話使わないんなら、900でもたいして変わらんよ。
無線LANとスマホで固定電話使わないんなら、900でもたいして変わらんよ。
657名無しさんに接続中…
2018/10/15(月) 07:17:42.23ID:PjH+m6a5 902なんだけど、最近直ぐADSLランプ点滅からのネット繋がらなくなるのが頻繁に起こるから交換出来るなら新しくしたかったけどそんなに変わらないのか。ありがとうございます
658名無しさんに接続中…
2018/10/15(月) 07:21:40.76ID:tM8TLGkw そういうのは故障の疑いで問い合わせた方がいいのでは
659名無しさんに接続中…
2018/10/15(月) 07:28:19.42ID:PjH+m6a5 >>658
まずはそうしてみます。お騒がせしました ありがとうございます
まずはそうしてみます。お騒がせしました ありがとうございます
660名無しさんに接続中…
2018/10/16(火) 08:15:41.47ID:ZH2yngpr 埼玉西部障害?
朝から繫がらない。
朝から繫がらない。
661名無しさんに接続中…
2018/10/16(火) 09:06:09.62ID:Oa55iNYV 再 起 動
662名無しさんに接続中…
2018/10/16(火) 17:20:21.84ID:WRAh5uVO 今日10ギガ切り替えた。
ロジクールのUnifyingレシーバーが
混線してるみたいなんだけど?
同じ現象の方いますか。
ロジクールのUnifyingレシーバーが
混線してるみたいなんだけど?
同じ現象の方いますか。
663名無しさんに接続中…
2018/10/16(火) 22:17:06.81ID:Oa55iNYV 10Gとまったく関係ないじゃん。
WiFiの2.4GHzが混線してるかもって話?
WiFiの周波数やチャンネルを変えてみるとか。
WiFiの2.4GHzが混線してるかもって話?
WiFiの周波数やチャンネルを変えてみるとか。
664名無しさんに接続中…
2018/10/16(火) 22:38:49.84ID:WRAh5uVO ごめんなさい。
ゲートウェイBL1000HWの無線を使い出して、
それからの症状です。
ゲートウェイBL1000HWの無線を使い出して、
それからの症状です。
665名無しさんに接続中…
2018/10/16(火) 22:52:50.86ID:F7aBcMwe HGWの2.4GHzを無効化してみて
666名無しさんに接続中…
2018/10/16(火) 23:48:38.53ID:HSbZB6z+ 10Gだしunifyingレシーバー使ってるけど
あなたが何を見て「混線しているみたい」と思ったのか分からないから
同じ現象が起きてるのかどうか判断しようがない
あなたが何を見て「混線しているみたい」と思ったのか分からないから
同じ現象が起きてるのかどうか判断しようがない
667名無しさんに接続中…
2018/10/17(水) 00:09:06.17ID:6qWY4dUd ごめんなさい。
ホームゲートウェイの無線を使い出してから、
5分ほどでマウス、キーボードとも無反応になるんです。再起動で直るけど、同じ繰り返しなんです。
ホームゲートウェイの無線を使い出してから、
5分ほどでマウス、キーボードとも無反応になるんです。再起動で直るけど、同じ繰り返しなんです。
668名無しさんに接続中…
2018/10/17(水) 00:39:03.13ID:UoeB6ozY >>667
なったことないな
レシーバーの直ぐ側で使っててもそうなるの?
あと無反応になった時にUnifyingソフトウェアの詳細表示で
マウスとキーボードがちゃんとアクティブになってる?
無線の干渉だけでそこまでひどい状態になるとは考えにくいけど
他の人が言ってるみたいに2.4GHzを無効にしてどうなるか見てみたら
なったことないな
レシーバーの直ぐ側で使っててもそうなるの?
あと無反応になった時にUnifyingソフトウェアの詳細表示で
マウスとキーボードがちゃんとアクティブになってる?
無線の干渉だけでそこまでひどい状態になるとは考えにくいけど
他の人が言ってるみたいに2.4GHzを無効にしてどうなるか見てみたら
669名無しさんに接続中…
2018/10/17(水) 01:06:41.85ID:6qWY4dUd >>668
ボクも初めての症状です。
2.4GHz無効化変わらず、5.0GHz無効化
変わらずでした。
Wi-Fi以外に原因があるかも知れませんね。
アドバイスありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこり
ボクも初めての症状です。
2.4GHz無効化変わらず、5.0GHz無効化
変わらずでした。
Wi-Fi以外に原因があるかも知れませんね。
アドバイスありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこり
670名無しさんに接続中…
2018/10/17(水) 01:09:16.52ID:NHuV1wz9 >>667
同じ2.4GHz帯の電波を使っているので混信している可能性がある。
・マウス、キーボードのペアリングを一旦解除してペアリングし直す
・2.4㎓のWi-Fiのチャンネル数を変える
上記を試してみてくれ。
同じ2.4GHz帯の電波を使っているので混信している可能性がある。
・マウス、キーボードのペアリングを一旦解除してペアリングし直す
・2.4㎓のWi-Fiのチャンネル数を変える
上記を試してみてくれ。
671名無しさんに接続中…
2018/10/17(水) 03:27:00.84ID:cRuPvmB8672名無しさんに接続中…
2018/10/17(水) 07:04:34.59ID:6qWY4dUd673名無しさんに接続中…
2018/10/17(水) 07:19:14.32ID:6qWY4dUd674名無しさんに接続中…
2018/10/17(水) 10:11:03.61ID:6qWY4dUd パソコン起動してすぐにフリーズするようになりました。
Windows10も問題かもしれません。
アドバイスありがとうございました。
Windows10も問題かもしれません。
アドバイスありがとうございました。
675名無しさんに接続中…
2018/10/17(水) 11:29:03.97ID:FTMHHJhc ポンコツPCなのに、HGWのせいにされるauさん…
676名無しさんに接続中…
2018/10/17(水) 20:56:31.41ID:/ZbljOsq 今月入った辺りから夜急に回線切れるのは何なんだ
677名無しさんに接続中…
2018/10/18(木) 12:23:44.51ID:jh2QYcYq ログ見たらいつも何時に切れるとかパターン無いの?
678名無しさんに接続中…
2018/10/18(木) 14:00:58.54ID:big7n7NC 回線切れるとか大抵個人の環境だろ。
知ったことか。
知ったことか。
679名無しさんに接続中…
2018/10/18(木) 15:06:56.85ID:oZfrMnC5 >>677
下痢には正露丸
下痢には正露丸
680名無しさんに接続中…
2018/10/21(日) 16:26:46.94ID:cFWDURDD 私はKDDI特約店 JTA 株式会社の営業部のR.Oさんから訪問契約で契約を結んだ長崎の住宅マンションに住む者です。
契約時にキャンペーンのことは耳にしましたが一年間だけ月々の支払いが2800円に消費税で済むとは一切言っていませんでした。
R.Oさんは私がずっとこの価格で利用できるか何度も尋ねたのにはいとしか言わなかったのをハッキリ覚えています。
今月、私は銀行から預金を引き出した時に月々の支払いが1000円ほど多くなっていることで不可解になってサポートセンターに
連絡を取らせていただきました。そのときにR.Oさんは既に一身上の都合により退職されたことを知らされ、代わりにNさんという
営業部の方が対応をされました。そのときに私は月々の支払いが1000円ほど多くなったのは一年間のキャンペーンが終わったので
支払いが通常の4000円ほどになったのだと言われたのです。それならそうと、契約時に何故言ってくれなかったのか。
私は不愉快な気分になった次第です。
回線速度には全く不満もなく、むしろ今まで利用してきた他社の回線と比べて最高の品質です。
ですから今後もKDDI auひかりの回線の利用は続けていくつもりですが、契約時にお客様の誤解を生むような回答は
避けていただきますよう営業部の方々に徹底していただきたい。でなければ、今後も私のように不愉快な思いをさせるだけには留まらず
違法契約だと言われて訴えられかねませんよ。
最後に営業部のNさんに私が「また、支払額が上がっていくようなことがあるんですか」と尋ねるとそれはないですという回答でした。
これは本当のことなんでしょうか。ちなみにこの会話は私のスマホに録音され記録として保存されています。
契約時にキャンペーンのことは耳にしましたが一年間だけ月々の支払いが2800円に消費税で済むとは一切言っていませんでした。
R.Oさんは私がずっとこの価格で利用できるか何度も尋ねたのにはいとしか言わなかったのをハッキリ覚えています。
今月、私は銀行から預金を引き出した時に月々の支払いが1000円ほど多くなっていることで不可解になってサポートセンターに
連絡を取らせていただきました。そのときにR.Oさんは既に一身上の都合により退職されたことを知らされ、代わりにNさんという
営業部の方が対応をされました。そのときに私は月々の支払いが1000円ほど多くなったのは一年間のキャンペーンが終わったので
支払いが通常の4000円ほどになったのだと言われたのです。それならそうと、契約時に何故言ってくれなかったのか。
私は不愉快な気分になった次第です。
回線速度には全く不満もなく、むしろ今まで利用してきた他社の回線と比べて最高の品質です。
ですから今後もKDDI auひかりの回線の利用は続けていくつもりですが、契約時にお客様の誤解を生むような回答は
避けていただきますよう営業部の方々に徹底していただきたい。でなければ、今後も私のように不愉快な思いをさせるだけには留まらず
違法契約だと言われて訴えられかねませんよ。
最後に営業部のNさんに私が「また、支払額が上がっていくようなことがあるんですか」と尋ねるとそれはないですという回答でした。
これは本当のことなんでしょうか。ちなみにこの会話は私のスマホに録音され記録として保存されています。
681名無しさんに接続中…
2018/10/21(日) 16:46:17.01ID:IOWlXxjB 長い3行で!
682名無しさんに接続中…
2018/10/21(日) 16:50:53.94ID:UeeZ6a6+683名無しさんに接続中…
2018/10/21(日) 17:19:05.50ID:751DAHP8 私はKDDIまで読んだ
684名無しさんに接続中…
2018/10/21(日) 18:15:15.70ID:PghkTjbr 私はauひかりの代理店に騙されました。
最初だけ安い事に何の疑いも持たなかった馬鹿です。
でもauひかりは速いしいいですね。今後も使い続けます。
最初だけ安い事に何の疑いも持たなかった馬鹿です。
でもauひかりは速いしいいですね。今後も使い続けます。
685名無しさんに接続中…
2018/10/21(日) 18:35:09.61ID:W3kfYBCf 私はKDDI特約店 JTA 株式会社の営業部のR.Oさんから訪問契約で契約を結んだ長崎の住宅マンションに住む者です。
私は不愉快な気分になった次第です。
ちなみにこの会話は私のスマホに録音され記録として保存されています。
私は不愉快な気分になった次第です。
ちなみにこの会話は私のスマホに録音され記録として保存されています。
686名無しさんに接続中…
2018/10/21(日) 18:48:17.09ID:3Ylx/UvG 私は同居してるauファンの家族に騙されました。
私はNTTユーザーでした。
家族の意見に従いauユーザーとなりました。
最初だけ安い事に何の疑いも持たなかった馬鹿です。
家族割だ電話だテレビだ加算され
10Gまで契約され元に戻れません
でもauひかりは速いしいいですね。今後も使い続けます。
払いは私です
私はNTTユーザーでした。
家族の意見に従いauユーザーとなりました。
最初だけ安い事に何の疑いも持たなかった馬鹿です。
家族割だ電話だテレビだ加算され
10Gまで契約され元に戻れません
でもauひかりは速いしいいですね。今後も使い続けます。
払いは私です
687名無しさんに接続中…
2018/10/21(日) 18:48:53.36ID:PghkTjbr 3
行
で
行
で
688名無しさんに接続中…
2018/10/21(日) 20:01:40.67ID:xW58/CRC >>680
コピペかもしれんけど
ユーザーしかいないここにそんな事書いても意味無いよ。
そういうクレームはその代理店に言って駄目なら(多分意味ないけど)委託元のauに言う
それと消費者センターに相談する
コピペかもしれんけど
ユーザーしかいないここにそんな事書いても意味無いよ。
そういうクレームはその代理店に言って駄目なら(多分意味ないけど)委託元のauに言う
それと消費者センターに相談する
689名無しさんに接続中…
2018/10/21(日) 20:03:36.08ID:P0Y6ygtk 代理店最低
auひかり最高
情弱最中
auひかり最高
情弱最中
690名無しさんに接続中…
2018/10/21(日) 20:07:03.10ID:cFWDURDD691名無しさんに接続中…
2018/10/21(日) 20:20:13.03ID:cFWDURDD >>688
今から利用を考えているお客様へ向けて参考になればと思って書いただけです。
スマホの録音を漁っていたらR.Oさんとキャンペーンの件で揉めていた時のが見つかりました。
R.Oさんの説明って客にわかりにくいんですよね。
というか、記憶が曖昧になった時点で私は言いました的な詐欺です。
これから利用を考えている皆様は訪問契約の説明時に十分注意してください。(会話を録音しておいた方がいい)
今から利用を考えているお客様へ向けて参考になればと思って書いただけです。
スマホの録音を漁っていたらR.Oさんとキャンペーンの件で揉めていた時のが見つかりました。
R.Oさんの説明って客にわかりにくいんですよね。
というか、記憶が曖昧になった時点で私は言いました的な詐欺です。
これから利用を考えている皆様は訪問契約の説明時に十分注意してください。(会話を録音しておいた方がいい)
692名無しさんに接続中…
2018/10/21(日) 20:30:32.82ID:e5vBkT4x けど使うんでしょwww
693名無しさんに接続中…
2018/10/21(日) 20:32:08.61ID:98rQNkNU 馬場な基地外に絡まれた可愛そうな営業としかイメージできない
694名無しさんに接続中…
2018/10/21(日) 20:48:03.14ID:CGoF5MwE auひかりとNTT光コラボの代理店の一部が詐欺まがいなのは有名ではある。
大手なのに詐欺るのはU-NEXTね。
勝手に謎なプロバイダ契約までしてあったりするんだぜw
何だったっけな。トッパかな?
あと解約手続きをしても一部は契約が続いたままとかな。
https://therockhaus.com/unext-reutation/
大手なのに詐欺るのはU-NEXTね。
勝手に謎なプロバイダ契約までしてあったりするんだぜw
何だったっけな。トッパかな?
あと解約手続きをしても一部は契約が続いたままとかな。
https://therockhaus.com/unext-reutation/
695名無しさんに接続中…
2018/10/21(日) 21:32:58.45ID:cFWDURDD696名無しさんに接続中…
2018/10/21(日) 21:36:58.55ID:CGoF5MwE >>694
ここに書いてあることは事実で周囲でも発生を確認済み。
あと、詐欺ではないと擁護されてるように見えるが、
別件では行政指導された事もあるブラック企業。
光コラボでも何か怪しいギリギの事をしていた。
ここに書いてあることは事実で周囲でも発生を確認済み。
あと、詐欺ではないと擁護されてるように見えるが、
別件では行政指導された事もあるブラック企業。
光コラボでも何か怪しいギリギの事をしていた。
697名無しさんに接続中…
2018/10/22(月) 00:22:33.14ID:ykhdiGZm ZTVの勧誘がうるさい
2018/10/22(月) 10:46:05.59ID:d8oAQoqD
U-NEXTは1ヶ月無料体験するとスマホゲーのガチャ権として使えるポイントをくれてたな。
それをやっちゃうと期間内にアカウント削除して解約しても、
別サービスで課金は続き、全部を電話で解約しないと永久に金を取られる。
それをやっちゃうと期間内にアカウント削除して解約しても、
別サービスで課金は続き、全部を電話で解約しないと永久に金を取られる。
699名無しさんに接続中…
2018/10/22(月) 21:32:05.20ID:yVxNxJB5 橋本環奈ちゃんがかわいそう
700名無しさんに接続中…
2018/10/23(火) 05:36:36.71ID:IJC16S/H タイプGの提供マダー?
701名無しさんに接続中…
2018/10/23(火) 05:47:34.85ID:RQkpiOOT702名無しさんに接続中…
2018/10/23(火) 11:18:10.46ID:7IOL0IqI 引き止めポイント貰えるかな?
703名無しさんに接続中…
2018/10/24(水) 19:37:47.76ID:CVBpP68Q それはスマホでは…
704名無しさんに接続中…
2018/10/26(金) 22:15:19.69ID:osKNUneb 今までと値段が変わらんのならタイプGに乗り換えたい
ホームゲートウェイが最新規格てんこ盛りの物になるのが(・∀・)イイ!!
ホームゲートウェイが最新規格てんこ盛りの物になるのが(・∀・)イイ!!
705名無しさんに接続中…
2018/10/26(金) 22:53:14.21ID:XBkY934f706名無しさんに接続中…
2018/10/26(金) 23:44:29.53ID:KKG3ONUZ しかし自己マンで終わるんだなこれが…
80Mbpsで十分すぎると悟ったよ…
80Mbpsで十分すぎると悟ったよ…
707名無しさんに接続中…
2018/10/27(土) 00:40:20.19ID:/KJ7detp >>706
夢壊すような事言うなよ〜
確かに80Mbps出れば何の問題もないけどな
光で300Mbps出てるのにNUROに変えて900Mbps超えで喜んでるの見ると少しでも近づきたくなるのが人間さ
VDSL民にもタイプGで夢見させてくれ
夢壊すような事言うなよ〜
確かに80Mbps出れば何の問題もないけどな
光で300Mbps出てるのにNUROに変えて900Mbps超えで喜んでるの見ると少しでも近づきたくなるのが人間さ
VDSL民にもタイプGで夢見させてくれ
708名無しさんに接続中…
2018/10/27(土) 01:22:33.11ID:UpxdVyJc 夢見ていいんよ
709名無しさんに接続中…
2018/10/27(土) 10:14:27.37ID:aLXhuyQw auひかりってアップロードがすごく速くない?
ウチのところだと上600、下200ぐらい。
ウチのところだと上600、下200ぐらい。
710名無しさんに接続中…
2018/10/27(土) 17:19:17.75ID:+4NTN6TD 代替契約のスレってどこ?ない?
711名無しさんに接続中…
2018/10/27(土) 18:08:31.23ID:QBMoXUpY 携帯をauにしたら料金が割引になりますってauひかりの勧誘電話が何度もかかってきてウザい
こう言うのをキャッシュバックも無しに契約しちゃう情弱ってほんと可哀想
こう言うのをキャッシュバックも無しに契約しちゃう情弱ってほんと可哀想
712名無しさんに接続中…
2018/10/27(土) 18:09:55.35ID:QBMoXUpY713名無しさんに接続中…
2018/10/27(土) 21:15:26.32ID:N0ChtZuO714名無しさんに接続中…
2018/10/27(土) 23:54:24.37ID:pkjVYSKQ 最近0120の着歴でよく来てるな、出ないけど
715名無しさんに接続中…
2018/10/28(日) 20:31:14.91ID:rOUSQ+Cq 代理店でしょう? 無視するか、二度とかけてくるなって言うしかない。
光回線を契約するのはプロバイダーが工事比無料キャンペーンやってるときか、
価格コム経由で申し込むぐらい。
光回線を契約するのはプロバイダーが工事比無料キャンペーンやってるときか、
価格コム経由で申し込むぐらい。
716名無しさんに接続中…
2018/10/30(火) 00:25:47.24ID:2Kst5hSf BL1000HWのUSB使えねーわ。
ファイル転送したら、ネットワークエラーおこしやがる。成功しても時間掛かりすぎ。
ファイル転送したら、ネットワークエラーおこしやがる。成功しても時間掛かりすぎ。
717名無しさんに接続中…
2018/10/30(火) 01:15:48.94ID:Jc7VfNl2718名無しさんに接続中…
2018/10/30(火) 02:35:05.51ID:mMpPm3YP >>716
おま環
おま環
719名無しさんに接続中…
2018/10/30(火) 02:45:17.16ID:ZCZV1vYU USBメモリが壊れてんだよ。
720名無しさんに接続中…
2018/10/30(火) 05:55:48.81ID:HS3iLRfP PC(USB3.0)とスマホ(USB2.0)で動作確認済みだよ。
完全に戦犯確定。
完全に戦犯確定。
721名無しさんに接続中…
2018/10/30(火) 10:38:42.42ID:kUF6SZ5J みんな使えてるんだからおま環だろw
722名無しさんに接続中…
2018/10/30(火) 10:56:54.96ID:ZCZV1vYU 初期不良化も知らないから交換だな
723名無しさんに接続中…
2018/10/30(火) 14:53:30.15ID:iyZvEy9S HGWの不良か
ケーブルの不良か
ケーブルの不良か
724名無しさんに接続中…
2018/10/30(火) 19:16:45.29ID:wMaJXhrW 2階建てアパートに住んでおり、乗り換えでauひかりにしようと考えています。
auひかりのホームページにのると対応アパートとではありません
auショップで聞いた話ではホームタイプで契約できるということです。
しかし価格コムの、電話相談の話だとあなたのアパートは対応しておらず契約できないということでした。
アパートで契約するには10〜20以上の契約者がいて新たなな設備を導入しないといけないと言っていました。
どちらが本当のことを言っているのでしょうか?
そもそも新たな設備とは何でしょうか?
auひかりのホームページにのると対応アパートとではありません
auショップで聞いた話ではホームタイプで契約できるということです。
しかし価格コムの、電話相談の話だとあなたのアパートは対応しておらず契約できないということでした。
アパートで契約するには10〜20以上の契約者がいて新たなな設備を導入しないといけないと言っていました。
どちらが本当のことを言っているのでしょうか?
そもそも新たな設備とは何でしょうか?
725名無しさんに接続中…
2018/10/30(火) 19:20:35.89ID:ZCZV1vYU KDDIに直接電話すべし。
ただし、戸建てとして引いた場合はマンションの割引が貰えなくても仕方ないよね。
KDDIに確認した上で、価格コムにゴネてみるしかない。
ただし、戸建てとして引いた場合はマンションの割引が貰えなくても仕方ないよね。
KDDIに確認した上で、価格コムにゴネてみるしかない。
726名無しさんに接続中…
2018/10/30(火) 19:21:36.32ID:yZzwnWlo 対応してないアパートにホームタイプ契約するってことは電線新しく引いてくるってことでしょ
その電線が新たな設備
つまりあなたがホームタイプ契約することでそのアパートがマンションタイプも可になるということ……かな?
その電線が新たな設備
つまりあなたがホームタイプ契約することでそのアパートがマンションタイプも可になるということ……かな?
727名無しさんに接続中…
2018/10/30(火) 19:26:40.24ID:ZCZV1vYU ならない。戸建てはあくまでも戸建て。
大家さんが単独で戸建て引いていいよっていってくれたら、
ほぼ間違いなく開設できる。
NTTの時に同じことやったよ。
大家さんが単独で戸建て引いていいよっていってくれたら、
ほぼ間違いなく開設できる。
NTTの時に同じことやったよ。
728名無しさんに接続中…
2018/10/30(火) 19:29:49.48ID:iyZvEy9S ホームで引くと引っ越し時の撤去費用が糞高いからよく考えてな
729名無しさんに接続中…
2018/10/30(火) 19:52:48.47ID:vhRRl/sX730名無しさんに接続中…
2018/10/30(火) 20:19:33.29ID:aAC3DwvY auショップが本当
家がそう
ホムペでエリア外となってるが
7年ホーム使ってる
10Gもサービス外となってるが
窓口に電話したらすんなり10Gに移行出来た
ただ解約時を思うと頭抱える
ようは解約しなければ解決w
家がそう
ホムペでエリア外となってるが
7年ホーム使ってる
10Gもサービス外となってるが
窓口に電話したらすんなり10Gに移行出来た
ただ解約時を思うと頭抱える
ようは解約しなければ解決w
731名無しさんに接続中…
2018/10/30(火) 20:26:26.30ID:wMaJXhrW732名無しさんに接続中…
2018/10/30(火) 20:27:18.78ID:wMaJXhrW >>730
それは新たに回線を引き込む工事をしたのでしょうか?
それは新たに回線を引き込む工事をしたのでしょうか?
733名無しさんに接続中…
2018/10/30(火) 20:43:13.08ID:vhRRl/sX734名無しさんに接続中…
2018/10/30(火) 20:56:21.63ID:uIB0YV17 >>724
単に個人的にホームタイプだったら引けるけどマンションタイプは設備が入ってないって事じゃないのそれ
単に個人的にホームタイプだったら引けるけどマンションタイプは設備が入ってないって事じゃないのそれ
735名無しさんに接続中…
2018/10/31(水) 08:55:01.68ID:XIHRNRFN JCOMオンリーのアパートやマンションって悲惨だよなあ…
同じKDDIなのに。
同じKDDIなのに。
736名無しさんに接続中…
2018/10/31(水) 10:12:04.98ID:pPK/lIjC 回答ありがとうございます
そもそも乗り換えを考えているのは現在の通信速度に満足していない為です
ipv4接続で、下り2Mbps程です。
ipv6 ipoe接続ができるauひかりを考えているのですが、同じnttのケーブルを使用するのであれば速度の改善はほとんど見込めなと価格コムの担当者は言っていました。
733さんの言うとおりであればauひかりホームsに乗り換えたとしても速度の改善はあまり期待できないのでしょうか?
アパートのネット契約者数等で一概に答えは出ないと思いますが…
そもそも乗り換えを考えているのは現在の通信速度に満足していない為です
ipv4接続で、下り2Mbps程です。
ipv6 ipoe接続ができるauひかりを考えているのですが、同じnttのケーブルを使用するのであれば速度の改善はほとんど見込めなと価格コムの担当者は言っていました。
733さんの言うとおりであればauひかりホームsに乗り換えたとしても速度の改善はあまり期待できないのでしょうか?
アパートのネット契約者数等で一概に答えは出ないと思いますが…
737名無しさんに接続中…
2018/10/31(水) 11:21:53.71ID:HWLukfkb ボトルネックが何処にあるか次第だからね
そもそも家までのケーブルがアカンのなら何しても無駄、ケーブル変えるしかないが
こればっかりはやってみないと分からん部分、ユーザー側で問題の切り分けとか出来ないんだし
そもそも家までのケーブルがアカンのなら何しても無駄、ケーブル変えるしかないが
こればっかりはやってみないと分からん部分、ユーザー側で問題の切り分けとか出来ないんだし
738名無しさんに接続中…
2018/10/31(水) 12:44:15.61ID:XIHRNRFN 価格コムは技術に関して口出す必要ないのにな。
同じ物理ケーブルでも、その局の処理次第だろうに。
PPPoEがクソなんじゃないですか?って聞いたら、
多分理解不能で反応できなくなるよ。
同じ物理ケーブルでも、その局の処理次第だろうに。
PPPoEがクソなんじゃないですか?って聞いたら、
多分理解不能で反応できなくなるよ。
739名無しさんに接続中…
2018/10/31(水) 12:52:05.47ID:A4M1kwCG740名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 06:53:51.14ID:VhmCe/Fk https://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/hikari_01_00024298.html
auひかり接続障害(電話)
掲載日:2018年11月1日
日時
8月30日 22:20頃〜
対象
auひかりホームをご利用の一部のお客様
内容
一部のお客様にて、電話がご利用いただけない状態となっております。
ご自宅のホームゲートウェイ(白い機器)の電源を抜き差しにより復旧する場合がございます。
対象地域
全エリア
電話やらかしちゃってるらしいぞ
電話は総務省すぐおこだろ
auひかり接続障害(電話)
掲載日:2018年11月1日
日時
8月30日 22:20頃〜
対象
auひかりホームをご利用の一部のお客様
内容
一部のお客様にて、電話がご利用いただけない状態となっております。
ご自宅のホームゲートウェイ(白い機器)の電源を抜き差しにより復旧する場合がございます。
対象地域
全エリア
電話やらかしちゃってるらしいぞ
電話は総務省すぐおこだろ
741名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 07:22:37.27ID:w1l/5pXa >8月30日 22:20頃〜
やらかしすぎだろ
どんだけ復旧に時間かけてるんだよw
やらかしすぎだろ
どんだけ復旧に時間かけてるんだよw
742名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 07:54:55.82ID:IWdGmZT1 遠隔アプデできるんだから、そっと遠隔再起動すればいいんじゃないのかw
743名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 09:07:09.94ID:WMpy69IU それ隠蔽w
744名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 12:30:22.47ID:89o4vLA6 タイプG今日からだけど提供範囲外だった
745名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 14:26:32.41ID:bNm/SgFy746名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 14:38:13.36ID:TqEBcwTt 普通に電話つながるわ。
かかってこないからもし障害あってもなかなかわからんな。
かかってこないからもし障害あってもなかなかわからんな。
747名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 14:46:23.26ID:ePBUFMER マンションの機器交換してないからでしょ
748名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 14:49:25.46ID:ae0M49sA https://www.au.com/information/topic/internet/20181004-01/
本サービスは、VDSL方式で提供している「auひかりマンション タイプV」のマンションに対して、本サービス設備の導入が完了次第、順次提供を開始します。
本サービスは、VDSL方式で提供している「auひかりマンション タイプV」のマンションに対して、本サービス設備の導入が完了次第、順次提供を開始します。
749名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 15:25:11.14ID:74HYulF2 ある程度機器交換終わっていて今日から受け付けじゃなくて今日から徐々に機器交換始めて
機器交換終わったとこから受け付けるのか
こりゃ当分待たされて先になりそうだな
機器交換終わったとこから受け付けるのか
こりゃ当分待たされて先になりそうだな
750名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 15:36:13.53ID:bNm/SgFy でもこれマンションの人みんながイッセーのセで交換じゃなくて申し込みした人が工事費とか払ってタイプGになるから正確には機器交換てより機器増設だよね
じゃないとタイプVの人困るし
最終的にはタイプGに全て置き換わるんだろうけど
じゃないとタイプVの人困るし
最終的にはタイプGに全て置き換わるんだろうけど
751名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 16:16:27.79ID:ePBUFMER752名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 16:16:50.08ID:zm8bMpHD 楽天と提携するらしいから
そのうち楽天でもauひかりを販売するかもね
そのうち楽天でもauひかりを販売するかもね
753名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 16:18:57.45ID:GT1zRlOw >>750
勘違いが酷いぞ
勘違いが酷いぞ
754名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 16:31:01.57ID:ePBUFMER >>750
おいおい案内をよく読めばわかるだろ・・・
おいおい案内をよく読めばわかるだろ・・・
755名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 16:34:30.81ID:LkQsFwgF まだ首都圏と関西だけかよ
蝦夷地到達には時間かかりそうだな
蝦夷地到達には時間かかりそうだな
756名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 16:54:11.65ID:sJ0mR4iw 纏めると首都圏、関西の一部地域のV導入マンションへ順次Gの設備に置き換え
V契約のままでも使えるが申し込みによりG契約に変更できる
現時点でG契約はau one netのみで提供
G契約に変更するととG.fastモデムとBL1000HWが送られてくる
部屋に引き込まれているRJ-45をG.fastモデムに接続、G.fastモデムのRJ-11ポートと
BL1000HWのWANを接続して使用する
これでOK?
V契約のままでも使えるが申し込みによりG契約に変更できる
現時点でG契約はau one netのみで提供
G契約に変更するととG.fastモデムとBL1000HWが送られてくる
部屋に引き込まれているRJ-45をG.fastモデムに接続、G.fastモデムのRJ-11ポートと
BL1000HWのWANを接続して使用する
これでOK?
757名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 17:00:24.51ID:sJ0mR4iw 訂正
× 部屋に引き込まれているRJ-45をG.fastモデムに接続、G.fastモデムのRJ-11ポートと
BL1000HWのWANを接続して使用する
○ 部屋に引き込まれているRJ-11をG.fastモデムに接続、G.fastモデムのRJ-45ポートと
BL1000HWのWANを接続して使用する
RJ-45とRJ-11が逆
× 部屋に引き込まれているRJ-45をG.fastモデムに接続、G.fastモデムのRJ-11ポートと
BL1000HWのWANを接続して使用する
○ 部屋に引き込まれているRJ-11をG.fastモデムに接続、G.fastモデムのRJ-45ポートと
BL1000HWのWANを接続して使用する
RJ-45とRJ-11が逆
758名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 17:09:57.85ID:KV3i3HbH G.fastモデムにRJ45ポートが2つあるのはなぜだ
759名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 17:18:10.02ID:aAtU4S1+ 結局来月かもしれないし半年先かもしれないし1年先かもしれないのか
今V申し込んでもGにしたかったらまた金取られるって事か
モバイルルータとまだ当分付き合わなきゃならないのか
今V申し込んでもGにしたかったらまた金取られるって事か
モバイルルータとまだ当分付き合わなきゃならないのか
760名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 17:26:45.23ID:GT1zRlOw ホームの5G、10Gに変更も機器交換手数料は無料だから
V契約からの変更は契約変更時に機器交換手数料は取らないんじゃないか
V契約からの変更は契約変更時に機器交換手数料は取らないんじゃないか
761名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 17:38:28.98ID:sJ0mR4iw >>759
もしかして契約変更したらまた初期費用取られると思ってる?
申し込みして送られてきた宅内機器のG.fastモデムとBL1000HWを取り付けるだけだから
機器交換手数料3000円のみ取られる
https://www.au.com/information/topic/internet/20181004-01/
「auひかりマンション タイプG(V契約)」からG契約への変更はau one netのみ受け付けします。
契約変更で宅内機器の変更を伴う場合は、機器変更手数料3,000円が掛かります。
と書いてある
もしかして契約変更したらまた初期費用取られると思ってる?
申し込みして送られてきた宅内機器のG.fastモデムとBL1000HWを取り付けるだけだから
機器交換手数料3000円のみ取られる
https://www.au.com/information/topic/internet/20181004-01/
「auひかりマンション タイプG(V契約)」からG契約への変更はau one netのみ受け付けします。
契約変更で宅内機器の変更を伴う場合は、機器変更手数料3,000円が掛かります。
と書いてある
762名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 17:43:07.41ID:mLq2m9kI >>760
au.one.netならそうなのかな
それ以外のプロバイダは現時点では未定だから自分とこのマンションがG対応するまでに各プロバイダが対応になればいいけど今のメルアド捨てたくない人なんかは早く対応してくれないと困るね
au.one.netならそうなのかな
それ以外のプロバイダは現時点では未定だから自分とこのマンションがG対応するまでに各プロバイダが対応になればいいけど今のメルアド捨てたくない人なんかは早く対応してくれないと困るね
763名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 17:46:51.41ID:vMvCCbHP764名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 17:50:01.20ID:sJ0mR4iw 一つ言えることはまだau one net以外のプロバイダーで受付していないから
いつマンションがG対応になってもV契約はau one netにしとけば即契約変更可
首都圏マンションはau one net以外の契約減るんじゃね
>>763
2ヶ月後にはマンションがGになるってのが分かってるなら待つのも有りだけど
いつなるかわからないのに様子見は俺ならしないな。
それでも3000円がもったいないならそれは個人の価値観だから好きにすればいいけど
いつマンションがG対応になってもV契約はau one netにしとけば即契約変更可
首都圏マンションはau one net以外の契約減るんじゃね
>>763
2ヶ月後にはマンションがGになるってのが分かってるなら待つのも有りだけど
いつなるかわからないのに様子見は俺ならしないな。
それでも3000円がもったいないならそれは個人の価値観だから好きにすればいいけど
765名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 17:57:41.30ID:p85+Tah2 あくまでも順次だからなあ
いつ変わるかわからんものを待つのは確かに精神的に悪いなww
モバイルルーターの契約終わってまだGになってなかったら諦めてV契約しなよ
いつ変わるかわからんものを待つのは確かに精神的に悪いなww
モバイルルーターの契約終わってまだGになってなかったら諦めてV契約しなよ
766名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 22:01:15.53ID:WMpy69IU767名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 22:34:35.23ID:2qW+Iv7N そこは独自ドメイン取るだろ
768名無しさんに接続中…
2018/11/01(木) 22:52:06.15ID:WMpy69IU 高くなるじゃん。
あと、独自ドメイン持ってると特定されやすくなる気がして何か嫌だ。
90年代ならカッコよかったんだけどね。
Web用には持ってるけど…
あと、独自ドメイン持ってると特定されやすくなる気がして何か嫌だ。
90年代ならカッコよかったんだけどね。
Web用には持ってるけど…
769名無しさんに接続中…
2018/11/02(金) 08:08:16.88ID:R5nFEBhL タイプGの全国拡大はよ
770名無しさんに接続中…
2018/11/02(金) 14:49:24.41ID:V/tvYY5x 申し込み欄にタイプGが表示されるまでひたすら待て言われたわ
エリア限定とは言え膨大な数のマンション、アパートがあるから気の長い話になりそうだ
エリア限定とは言え膨大な数のマンション、アパートがあるから気の長い話になりそうだ
771名無しさんに接続中…
2018/11/02(金) 15:30:21.78ID:g/HJvOrM772名無しさんに接続中…
2018/11/02(金) 15:57:11.02ID:7Ia1XjjP そう言うメールは普通特定されて良いところでしか使わんだろ
さくらだってサブドメインで特定されるし
さくらだってサブドメインで特定されるし
773名無しさんに接続中…
2018/11/02(金) 16:12:51.20ID:iTIxErEw auひかりの10GLANポートは高温爆音?
10GLANカードは現状ではそうらしいから
10GLANカードは現状ではそうらしいから
774名無しさんに接続中…
2018/11/02(金) 17:18:05.33ID:8UbKznfn 770に加えてプロバイダーが
au one net制限もあるし1年は待つ覚悟がいる
au one net制限もあるし1年は待つ覚悟がいる
775名無しさんに接続中…
2018/11/02(金) 18:43:46.08ID:SPdijNdb776名無しさんに接続中…
2018/11/02(金) 18:48:29.19ID:V/tvYY5x 1〜3年スパンで考えておいた方が良さそうだな
その間にフレッツが光回線方式なりとって代わるものやってくれたらそっちいっちゃうだけだがもっと待たされそうだし
VDSLから抜け出せる日はまだまだ遠そうだ
その間にフレッツが光回線方式なりとって代わるものやってくれたらそっちいっちゃうだけだがもっと待たされそうだし
VDSLから抜け出せる日はまだまだ遠そうだ
777名無しさんに接続中…
2018/11/02(金) 20:42:04.59ID:8pz+rXJy auひかりってVNPできますか?
出来るならやり方教えろください
出来るならやり方教えろください
778名無しさんに接続中…
2018/11/02(金) 20:42:51.11ID:8pz+rXJy VPNでした
779名無しさんに接続中…
2018/11/02(金) 20:45:04.02ID:g/HJvOrM IPsecなら使ってるよ。
780名無しさんに接続中…
2018/11/02(金) 20:56:16.28ID:FksUCnon 問題なくVPN接続できるよ
781名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 00:48:29.47ID:2X7RKiW4 いつの間にかウチのエリアが10Gになってた
782名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 08:35:59.53ID:zLARwbeu783名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 12:12:09.05ID:URLvESPr BL1000HWに無料交換するキャンペーンみたいな封書が来てたんですが、九州在住でホーム1G、ゲーム等は有線接続で動画以外ネットサーフィンはPC無線の環境だと申請するメリットってほぼ無いですよね?
家族のネットサーフィンでは特に不満は出てません
家族のネットサーフィンでは特に不満は出てません
784名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 12:28:04.82ID:L1WQ37kQ なんでタダでやってくれるってことを悩むのか(初日に有料で申し込んだ者より)
785名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 12:45:59.53ID:LlaC5Rfp 10Gbと5Gbを交互に使ってみたが、onedriveとかDropboxで多少違うかなって程度だったので、5Gbにした。
786名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 13:07:49.16ID:sCRkNl0w 安心ネットフィルターに加入するのが条件だろ
787名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 13:10:14.27ID:BYLwYLWK >>783
HGWの無線機能や、スマホを電話の子機にする機能、10GbpsLAN機能を使わないなら変える必要ない
HGWの無線機能や、スマホを電話の子機にする機能、10GbpsLAN機能を使わないなら変える必要ない
788名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 13:17:11.91ID:Rj9Mu01q 発熱するHGWに乗り換えたいなら意味はある。
体感的にはまずメリットない。
体感的にはまずメリットない。
789名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 13:56:36.93ID:URLvESPr790名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 14:12:29.52ID:1nmU3of9 OneDriveもDropboxも鯖の方で帯域絞ってるから家の回線じゃ判断出来ないわw
791名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 14:59:23.13ID:Rj9Mu01q ちなみにですが、実測でどのぐらい出てるの?
500ぐらい出てるなら本当に体感はないと思うよ。
500ぐらい出てるなら本当に体感はないと思うよ。
792名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 17:58:53.14ID:zjb+q2u/ 無料なんだから前のHGWを五年以上使ってんなら新しいのにすりゃいいのに。
俺はac対応欲しくてすぐに申し込んだわ。
俺はac対応欲しくてすぐに申し込んだわ。
793名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 18:05:13.12ID:BYLwYLWK 1Gbps契約だけどOneDriveアップロードはタスクマネージャー読みで安定して600Mbps台後半
少なくとも1Gbpsでは絞られてないと思う
例え絞られてるとしても、1分でDVDのデータまるまる上げられる速度なわけだから、不都合はなさそう
少なくとも1Gbpsでは絞られてないと思う
例え絞られてるとしても、1分でDVDのデータまるまる上げられる速度なわけだから、不都合はなさそう
794名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 18:32:37.37ID:T7zG1mSL タイプG申し込めないし
東京やのに
東京やのに
795名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 18:37:53.80ID:QAFLwRy+ だからさマンションの設備工事が終わってないと駄目なんだと上にも書いてるだろ
あほの子かよ
あほの子かよ
796名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 18:43:50.39ID:sfvOBOk0 それに対象マンションでもau one net以外は申し込めないと案内には書いてるな
797名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 18:51:21.45ID:sCRkNl0w 何でたった1ページのインフォメーションくらいきちんと読まないんだろww
798名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 18:55:20.65ID:sUvUZ5OI 多分みんなマンションタイプGについての情報もっと知りたいと思うの。だからここでマンションタイプGについての情報交換していきましょうよ。例えばここの地区は設備導入されたよーとかさ
799名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 19:30:20.55ID:zLARwbeu 楽天にauひかりの価格破壊してほしい
800名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 22:58:11.95ID:REGlyqfh801名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 23:05:33.05ID:4UO7N+Uu >>800
はいはいおつかれさん
はいはいおつかれさん
802名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 23:05:57.62ID:gsphNAGh みんながみんな情報にアンテナ張り巡らせてるわけじゃないんだからいちいち
タイプGについてのコメにトゲトゲするなよ
それだけ気になってたり注目されてるんだから
オレもそのうち「申し込んだ」「これだけ速度出た」ってコメに期待してるうちの1人だ
タイプGについてのコメにトゲトゲするなよ
それだけ気になってたり注目されてるんだから
オレもそのうち「申し込んだ」「これだけ速度出た」ってコメに期待してるうちの1人だ
803名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 23:09:39.29ID:35Z8w3pU アンテナ貼らなくてもたった1ページ読めばわかること
804名無しさんに接続中…
2018/11/03(土) 23:22:45.01ID:gFRERYWT サイトの案内を読まないとしても少し上のレス読めば理解出来るのだから阿呆扱いされて当然
805名無しさんに接続中…
2018/11/04(日) 11:47:45.29ID:VoPDPqdR >>782
楽天がauひかり回線を使ったサービスを始めそうだな
楽天がauひかり回線を使ったサービスを始めそうだな
806名無しさんに接続中…
2018/11/04(日) 12:58:51.16ID:fAJRnL/x 東京の一等地を中心にオシャレそうなマンション名の郵便番号片っ端から打ち込んでみたけど
まだ1つもタイプG対応のマンションは見当たらない
そういう地であってもミニギガマンションて少なくてほとんどはタイプVなんだなって改めて思ったわ
まだ1つもタイプG対応のマンションは見当たらない
そういう地であってもミニギガマンションて少なくてほとんどはタイプVなんだなって改めて思ったわ
807名無しさんに接続中…
2018/11/04(日) 14:04:51.10ID:4wT01xdG タイプGって、
au one netだけ対象みたい。
他のプロバイダは、これからか。
au one netだけ対象みたい。
他のプロバイダは、これからか。
808名無しさんに接続中…
2018/11/04(日) 14:28:47.48ID:nSp0aDHo 横浜市で5G契約しています。
LGの32型TVでYouTubeを視聴していると、頻繁に切断されます。
以前、ぷらら光を利用していたころはこんな事はなかったのですが、いわゆる相性っしょうか?
LGの32型TVでYouTubeを視聴していると、頻繁に切断されます。
以前、ぷらら光を利用していたころはこんな事はなかったのですが、いわゆる相性っしょうか?
809名無しさんに接続中…
2018/11/04(日) 14:31:04.10ID:1m+WRY1M それTV関係あるの?
810名無しさんに接続中…
2018/11/04(日) 14:33:23.80ID:LYtEIOI2 どうせWi-Fi接続と後出しする
811名無しさんに接続中…
2018/11/04(日) 14:47:27.39ID:1m+WRY1M812名無しさんに接続中…
2018/11/04(日) 15:08:47.62ID:85DAwLdM LGの32型TV以外でYouTubeを視聴してみれば?
813名無しさんに接続中…
2018/11/04(日) 15:35:41.18ID:5smzM9IN >>812痔にはボラギノール
814名無しさんに接続中…
2018/11/04(日) 16:18:04.71ID:nSp0aDHo815名無しさんに接続中…
2018/11/04(日) 16:33:00.40ID:Z7n5WTWE auに問い合わせるより先に、LANケーブル変えてみるとか色々やることあるよ
816名無しさんに接続中…
2018/11/04(日) 23:44:59.27ID:OiUuuGey817名無しさんに接続中…
2018/11/04(日) 23:51:39.40ID:FCm9XEAW そもそもとして
auひかりの既存マンションへの集合装置設置はもう何年も前に締め切られているのだが
auひかりの既存マンションへの集合装置設置はもう何年も前に締め切られているのだが
818名無しさんに接続中…
2018/11/05(月) 01:34:04.10ID:RGgmTHNT だからその既存のマンションVの設備をGに対応するようにKDDIが置き換えるってこと
ここまでの話で理解できないってお前頭大丈夫か?
ここまでの話で理解できないってお前頭大丈夫か?
819名無しさんに接続中…
2018/11/05(月) 01:43:07.80ID:sNfqxAlU >>818
下痢には正露丸を服用していないので駄目
下痢には正露丸を服用していないので駄目
820名無しさんに接続中…
2018/11/05(月) 01:48:09.28ID:S7kyYNrr >>806
ミニギガは3階建て以下、総戸数8戸以上だよな
ミニギガは3階建て以下、総戸数8戸以上だよな
821名無しさんに接続中…
2018/11/05(月) 02:06:47.31ID:2S0cFLKz VDSL集合装置の更新時期に合わせて新規格の機材に交換するってことだろ
822名無しさんに接続中…
2018/11/05(月) 02:11:45.62ID:YxIQK8kU823名無しさんに接続中…
2018/11/05(月) 02:19:10.64ID:9bnV/7Wm 更新時期に合わせるのか積極的に更新していくのかはわからんわな
824名無しさんに接続中…
2018/11/05(月) 11:35:47.79ID:2S0cFLKz フレッツが積極的に光配線へと置き換えてるのはVDSL集合装置の保守コストが安くなるかららしい
わざわざ配線を通す工事費がペイするんだから相当なんだろうな
新型VDSL装置が省スペース省電力で修理部品も安価であれば積極的に置き換える動機になるかと思う
そのうち既存マンションへの設置も再開するかもな
わざわざ配線を通す工事費がペイするんだから相当なんだろうな
新型VDSL装置が省スペース省電力で修理部品も安価であれば積極的に置き換える動機になるかと思う
そのうち既存マンションへの設置も再開するかもな
825名無しさんに接続中…
2018/11/05(月) 17:44:56.74ID:WkvC0wh9826名無しさんに接続中…
2018/11/06(火) 22:45:18.51ID:mAbMZvfn いつかな、まだかな
827名無しさんに接続中…
2018/11/06(火) 22:53:04.33ID:1KdrwcUt タイプG対応なら、
WiFiルーター買い換えになりそう。
WiFiルーター買い換えになりそう。
828名無しさんに接続中…
2018/11/06(火) 23:24:15.44ID:GBglHn6I タイプGなら俺の隣で寝てるよ
829名無しさんに接続中…
2018/11/07(水) 00:34:44.37ID:jiKJqLGE BIGLOBEは、タイプG対応とは言ってない。
830名無しさんに接続中…
2018/11/07(水) 01:35:47.75ID:ykDjln9K VDSLの16M → 100Mになった時は新しい機器が宅急便で送られてきて
自分の好きなタイミングで交換するだけで済んだ。工事とかは無かった。
自分の好きなタイミングで交換するだけで済んだ。工事とかは無かった。
831名無しさんに接続中…
2018/11/07(水) 01:40:12.66ID:tfMBHmQf だから何?
832名無しさんに接続中…
2018/11/07(水) 01:43:51.56ID:ykDjln9K お前の書き込みが何って話?
833名無しさんに接続中…
2018/11/07(水) 01:48:54.89ID:Hd/5zD3G834名無しさんに接続中…
2018/11/07(水) 01:51:29.04ID:6b72DBID ageが一番うざい
835名無しさんに接続中…
2018/11/07(水) 16:18:05.91ID:YYNSZCUK スマートバリューのためにauひかり電話入れる人は多くてもauひかりTV入れてる人は少ないでしょ
836名無しさんに接続中…
2018/11/07(水) 16:20:24.31ID:rJMQumVv HD画質対応したからそうでもないかも
837名無しさんに接続中…
2018/11/07(水) 16:24:47.98ID:VeImEnBI フレッツテレビと同様のサービスは
始まる可能性ないの?
始まる可能性ないの?
838名無しさんに接続中…
2018/11/07(水) 16:26:05.72ID:LwqIE7H2 アンテナ工事の取次やってるくらいだからヤル気ないだろう
839名無しさんに接続中…
2018/11/07(水) 17:59:20.91ID:qt57H/q4 auひかりホームタイプって独自回線らしいけど
それなら別にV6サービスに加入しなくても速い?
それなら別にV6サービスに加入しなくても速い?
840名無しさんに接続中…
2018/11/07(水) 18:04:22.57ID:Hd/5zD3G auひかりはフレッツと違ってデフォルトでIPoEだからV6サービスなんかそもそもない
841名無しさんに接続中…
2018/11/07(水) 18:18:22.95ID:4XrDjUmq842名無しさんに接続中…
2018/11/07(水) 18:28:53.15ID:4XrDjUmq >>839
ちなみに今のうちの速度はauひかりホーム(s)下り624.09Mbps 上がり557.09Mbps(SPEED TEST BunKyoサーバー測定)
ちなみに今のうちの速度はauひかりホーム(s)下り624.09Mbps 上がり557.09Mbps(SPEED TEST BunKyoサーバー測定)
843名無しさんに接続中…
2018/11/07(水) 18:52:27.87ID:rJMQumVv そもそもv6だの違うだのという概念がない。
何も考えずに白い箱を繋ぐだけでauひかりは最高速度で繋がる。
何も考えずに白い箱を繋ぐだけでauひかりは最高速度で繋がる。
844名無しさんに接続中…
2018/11/07(水) 20:57:29.14ID:j7OU93qB845名無しさんに接続中…
2018/11/07(水) 21:17:13.27ID:rJMQumVv TVだけのためにJCOM入りたくない。
そもそも高いしつまらんし…
YouTubeでサイエンスZEROとナショジオあるからいいや。
そもそも高いしつまらんし…
YouTubeでサイエンスZEROとナショジオあるからいいや。
846名無しさんに接続中…
2018/11/07(水) 22:50:47.42ID:GoKuK8Et 地上波に関しては自分でアンテナ付けるなりCATVに加入しろってのがauひかりサイドのスタンスだからな
847名無しさんに接続中…
2018/11/07(水) 23:50:36.81ID:JYKcpli/ ずっとギガ得コースに変更するだけで、
キャッシュバックあると聞きましたが、
本当ですか?
キャッシュバックあると聞きましたが、
本当ですか?
848名無しさんに接続中…
2018/11/08(木) 00:18:18.62ID:46atoeyG 本当です
849名無しさんに接続中…
2018/11/08(木) 02:18:16.43ID:zD3bqYly 地デジなんてタダなんだからアンテナ買えばいいよ。
一人暮らしなら室内アンテナでもいいんでない?
一人暮らしなら室内アンテナでもいいんでない?
850名無しさんに接続中…
2018/11/08(木) 10:23:26.89ID:Rs5X6Jd5 ホームゲートウェイ(BL1000HW)ファームウェア更新のお知らせ
https://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/hosyu/home_01_00027083.html
掲載日:2018年11月7日
日時
2018/11/8 〜 2018/11/30
対象
auひかりホーム、auひかりマンション
内容
上記期間中に、順次ホームゲートウェイ(BL1000HW)のファームウェア更新を行います。
ファームウェア更新後、再起動いたします(約5分間)。その間、ネット・電話・テレビの各サービスがご利用いただけません。
※但し、auひかり電話で通話中の場合は、ファームウェア更新・再起動は行いません。翌日再度試行します。
【ファームウェア更新の目的】
一部機能の改善
対象地域
全国
アプデ来ましたえ
https://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/hosyu/home_01_00027083.html
掲載日:2018年11月7日
日時
2018/11/8 〜 2018/11/30
対象
auひかりホーム、auひかりマンション
内容
上記期間中に、順次ホームゲートウェイ(BL1000HW)のファームウェア更新を行います。
ファームウェア更新後、再起動いたします(約5分間)。その間、ネット・電話・テレビの各サービスがご利用いただけません。
※但し、auひかり電話で通話中の場合は、ファームウェア更新・再起動は行いません。翌日再度試行します。
【ファームウェア更新の目的】
一部機能の改善
対象地域
全国
アプデ来ましたえ
851名無しさんに接続中…
2018/11/08(木) 12:42:50.69ID:zD3bqYly 初号機の俺は関係ないな…
852名無しさんに接続中…
2018/11/08(木) 15:54:48.04ID:6wpQJc5/ 障害ページ見たら更新頻度半端なくて草
これどうなってんの
https://www.notice.kddi.com/cgi-bin/news/mainte/syougai/syougai_list.cgi?publish=hikari_01&map=1&mode=1&area=&d_sort=1&c_sort=0&page=1&sort_flg=
これどうなってんの
https://www.notice.kddi.com/cgi-bin/news/mainte/syougai/syougai_list.cgi?publish=hikari_01&map=1&mode=1&area=&d_sort=1&c_sort=0&page=1&sort_flg=
853名無しさんに接続中…
2018/11/08(木) 17:50:05.61ID:jVNw3ZIv また更新か。
下旬に手動だな。
下旬に手動だな。
854名無しさんに接続中…
2018/11/08(木) 18:19:53.48ID:7f7HOIp0 auひかりでおすすめの代理店はありますか?
855名無しさんに接続中…
2018/11/08(木) 18:26:16.40ID:VT/WzzYb >>854
一番多くキャッシュバックしてくれるとこ
一番多くキャッシュバックしてくれるとこ
856名無しさんに接続中…
2018/11/08(木) 18:28:06.96ID:ufAIe2ZH >>854
ggrks
ggrks
857名無しさんに接続中…
2018/11/08(木) 19:23:01.62ID:xvaDscl9 男は黙って直営au one
858名無しさんに接続中…
2018/11/08(木) 19:37:08.60ID:6wpQJc5/ キャッシュバック多く貰えるとなるとプロバイダがso-netとかBIGLOBEだしな…
859名無しさんに接続中…
2018/11/08(木) 19:39:21.00ID:zD3bqYly860名無しさんに接続中…
2018/11/08(木) 20:32:23.05ID:7f7HOIp0 厳しいーー🤣
861名無しさんに接続中…
2018/11/08(木) 20:32:55.34ID:7f7HOIp0 みなさんは何処て契約しましたか?
862名無しさんに接続中…
2018/11/08(木) 20:41:33.50ID:lcV4Rr1N ソフトバンク
863名無しさんに接続中…
2018/11/08(木) 20:51:43.62ID:MRB+8pbO 電電公社
864名無しさんに接続中…
2018/11/08(木) 21:10:24.78ID:j1WpZK7h dionのCD-ROMから。そのまま時代に合わせてコース変換して来ました。
865名無しさんに接続中…
2018/11/08(木) 21:16:55.71ID:ufAIe2ZH >>864
駅の口臭電話の近くとかに置いてあったな。懐かしい
駅の口臭電話の近くとかに置いてあったな。懐かしい
866名無しさんに接続中…
2018/11/08(木) 21:36:31.12ID:de89Apne @nifty
867名無しさんに接続中…
2018/11/08(木) 21:49:03.16ID:C6JyUBTj 価格コムはキャッシュバックたいしたことない上にもらえるのが10カ月後とかで全く価値がない
でも代理店もキャッシュバック纏めて貰えるわけじゃ無くて小分けなんだよな
代理店、公式、プロバイダで数ヶ月違う
でも代理店もキャッシュバック纏めて貰えるわけじゃ無くて小分けなんだよな
代理店、公式、プロバイダで数ヶ月違う
868名無しさんに接続中…
2018/11/09(金) 01:34:06.76ID:cYo9qUhs 1年後だと価値がない意味がわからん。
そんなローンみたいに高額でもないだろうにw
申請を忘れると貰えないけどな。
予定表にでも書いておけばおk
そんなローンみたいに高額でもないだろうにw
申請を忘れると貰えないけどな。
予定表にでも書いておけばおk
869名無しさんに接続中…
2018/11/09(金) 17:36:06.56ID:kuAQNE4y870名無しさんに接続中…
2018/11/09(金) 19:32:23.12ID:EoKKcCDv 2年間月額3000円だったのでsonetにした。
下り70出てるみたいだから悪くない
下り70出てるみたいだから悪くない
871名無しさんに接続中…
2018/11/09(金) 19:33:43.22ID:cYo9qUhs おそ…w マンションなら仕方ない。
872808
2018/11/09(金) 21:41:23.44ID:4RC0YHKe 808です。
色々試してみましたが、最終的にはLGテレビの設定からアプリの初期化をすると、劇的に強制切断が減りました。
想像ですが、TVの内臓メモリが一杯になると切断が発動するようです。
初期化をすることでメモリの空きが増えるのかなと思っています。
色々試してみましたが、最終的にはLGテレビの設定からアプリの初期化をすると、劇的に強制切断が減りました。
想像ですが、TVの内臓メモリが一杯になると切断が発動するようです。
初期化をすることでメモリの空きが増えるのかなと思っています。
873名無しさんに接続中…
2018/11/09(金) 23:35:05.23ID:cYo9qUhs Chromecastに乗り換えだ。
874名無しさんに接続中…
2018/11/10(土) 11:04:52.21ID:76+Xb7RC >>871
お前オツム弱そうだな
お前オツム弱そうだな
875名無しさんに接続中…
2018/11/10(土) 11:16:56.26ID:6oYPTgai オムツの間違いじゃなくて?
失禁がひどくてオムツしてるよ。
失禁がひどくてオムツしてるよ。
876名無しさんに接続中…
2018/11/10(土) 15:21:25.50ID:XKN0YT/t ごめんなさい面白くないです
877名無しさんに接続中…
2018/11/10(土) 18:05:50.23ID:qLd86olK 失禁に耐えてくれてるんだからオムツつよいやん
878名無しさんに接続中…
2018/11/11(日) 05:03:32.26ID:gBBEu1bh 昨日の昼から、未だに繋がらない
困った
困った
879名無しさんに接続中…
2018/11/11(日) 08:50:31.47ID:swBUcEjq それは回線が原因ではなさそうだな。
再起動とか基本的なことはした?
再起動とか基本的なことはした?
880名無しさんに接続中…
2018/11/11(日) 10:14:37.68ID:gBBEu1bh 窓口に電話してやり方きいて再起動もしてみたけどだめで、
なんかマンションの問題らしい
なんかマンションの問題らしい
881名無しさんに接続中…
2018/11/12(月) 12:26:48.15ID:0xhbk6jr linux mintのiso朝鮮半島から落としたらゲロ早だった
まじめに500mbpsぐらいは出てるんだ
スピードテストなんて信用してなかったんだけども
まじめに500mbpsぐらいは出てるんだ
スピードテストなんて信用してなかったんだけども
882名無しさんに接続中…
2018/11/12(月) 12:35:22.10ID:MCVFKyDf 何が入ってるか分からんけど
しかも一度おもいっきりやらかしたmintとか
しかも一度おもいっきりやらかしたmintとか
883名無しさんに接続中…
2018/11/12(月) 12:44:51.42ID:0xhbk6jr いやさすがにisoにまで反日は入ってないと思う
884名無しさんに接続中…
2018/11/12(月) 13:26:18.75ID:nDKsBPid 500ミリでゲロ早とは
885名無しさんに接続中…
2018/11/12(月) 19:54:48.51ID:PvpbqCh+ ↑
う〜ん、ネタなのかマジなのか反応に困るレスだな
う〜ん、ネタなのかマジなのか反応に困るレスだな
886名無しさんに接続中…
2018/11/13(火) 16:28:32.65ID:VU1z4XPi googleDriveとか糞速くてびびるよな
結局鯖側のせいで速度の速さを実感できるシーンが少ない
結局鯖側のせいで速度の速さを実感できるシーンが少ない
887名無しさんに接続中…
2018/11/14(水) 01:26:11.26ID:Yh8wfmrA ホームゲートウェイを交換申し込みしたらさ
出張で設置ってやってもらえるのかな
それとも自分でやらなきゃ駄目?
出張で設置ってやってもらえるのかな
それとも自分でやらなきゃ駄目?
888名無しさんに接続中…
2018/11/14(水) 01:30:20.84ID:Pq4m7a2V 同じようにつなぎ替えるだけなのに出張サービスとかいらんだろ
889名無しさんに接続中…
2018/11/14(水) 01:36:39.49ID:m2D0t8nH 旧HGWのWANに繋がっているケーブルを外して新HGWのWANに繋ぐ
以上作業終了
目覚まし時計の単3電池交換レベルの作業
以上作業終了
目覚まし時計の単3電池交換レベルの作業
890名無しさんに接続中…
2018/11/14(水) 01:46:53.32ID:kofyhzHU 出張って万単位の金取られるだろ
繋ぎ変え程度でそんな金出すぐらいなら無線ルーターでもいいの買えや
繋ぎ変え程度でそんな金出すぐらいなら無線ルーターでもいいの買えや
891名無しさんに接続中…
2018/11/14(水) 05:27:30.03ID:9tIgbevF HGWの交換すらやってほしいと思うのか。
892名無しさんに接続中…
2018/11/14(水) 09:07:27.04ID:TrOakw8P ONUは交換しなくていいの?
ホームゲートウェイだけ?
ホームゲートウェイだけ?
893名無しさんに接続中…
2018/11/14(水) 09:21:57.35ID:Y1CxB6d1 HGWだけだ
894名無しさんに接続中…
2018/11/14(水) 09:44:26.62ID:ewUH8ERU auひかりは内部設定も不要だし楽でいいよね。
出張なしでやってみるといいと思う。
物理的にLANケーブル繋ぐだけ。
出張なしでやってみるといいと思う。
物理的にLANケーブル繋ぐだけ。
895名無しさんに接続中…
2018/11/14(水) 22:42:06.20ID:0BO5NFDO Gタイプは希望だわ
早く機器の更新進まないかな
早く機器の更新進まないかな
896名無しさんに接続中…
2018/11/15(木) 17:00:15.92ID:eXKh+9cw 1000を初期化したらファームウェアバージョンが1.2.15から1.3.11になった。
比較的幅が大きい気がする。
比較的幅が大きい気がする。
897名無しさんに接続中…
2018/11/15(木) 21:43:33.01ID:NE9M/Hpy ファームウェア更新って自動だとなかなかされないよな
898名無しさんに接続中…
2018/11/16(金) 00:20:37.73ID:sY6Hp9bQ オジサンも来年から5G行ってみる。
そろそろHGWも落ち着いてるんでしょう?
そろそろHGWも落ち着いてるんでしょう?
899名無しさんに接続中…
2018/11/16(金) 05:29:35.08ID:EHBQUQvS 神奈川に近い都内マンションだけれどなんか動画途切れると思ったらみるみる遅くなって100kbpsもでなくなってわらた。HGW再起も効果なし。
障害情報も見れないから携帯から確認したが何もない。
ネット絶ちのおかげで本読み始めた。
障害情報も見れないから携帯から確認したが何もない。
ネット絶ちのおかげで本読み始めた。
900名無しさんに接続中…
2018/11/16(金) 12:13:12.38ID:2ljntSYV おいらのところも初期化したら新しいファームウェアになった。
リリース初日にはならなかったけど。
リリース初日にはならなかったけど。
901名無しさんに接続中…
2018/11/16(金) 12:29:23.50ID:cS1Ai3fV902名無しさんに接続中…
2018/11/16(金) 13:35:02.10ID:kPOmwYqB 規制なんじゃないかそれ
一日のアップロードが30Gを超える通信を繰り返してたら規制される
一日のアップロードが30Gを超える通信を繰り返してたら規制される
903名無しさんに接続中…
2018/11/16(金) 13:43:45.11ID:10lZ7Na5 Winnyやってる香具師でつか?
904名無しさんに接続中…
2018/11/16(金) 13:44:14.03ID:GmQqhBVy 俺アマゾンドライブに大量バックアップする必要あってサポートに問い合わせたことあるんだけど
常習的にオーバーしていない限り滅多に規制しないと言ってたわ
基準は教えてくれなかった
アップロードは三日で1.5TBくらい
常習的にオーバーしていない限り滅多に規制しないと言ってたわ
基準は教えてくれなかった
アップロードは三日で1.5TBくらい
905名無しさんに接続中…
2018/11/16(金) 13:47:50.27ID:+B6zOsyS 899だけれど朝になったら全くの不通でHGW初期化したら更新赤点灯
流石に変だなと思ってKDDIに確認したら建物の設備故障だった。最大数日待つしかないみたい。
トラブルは最初の宅内回線工事が杜撰でリンク切れ多発してた以来だわ。
流石に変だなと思ってKDDIに確認したら建物の設備故障だった。最大数日待つしかないみたい。
トラブルは最初の宅内回線工事が杜撰でリンク切れ多発してた以来だわ。
906名無しさんに接続中…
2018/11/16(金) 16:33:35.62ID:JllKQliY 何日か続けて30g超えて使ったけど、お咎め無かったな。
907名無しさんに接続中…
2018/11/16(金) 20:27:37.99ID:QlHvSssz マンションV16を契約して使っているんだが
KDDIの正規代理店の営業が来やがった(AUひかりにしませんか?と)
KDDI本部に苦情の電話入れたら、代理店への指導は
苦情が来た場合のみ、(該当マンションの部屋)に対する営業を
禁止指導するだけで
今後、もしかしたら他の代理店が営業に来る可能性はあるとのこと
5〜6年前にAUひかりにしてたときは、AUの営業なんて来なかったんだがな
ここの住人のマンションタイプ契約者に聞きたいんだが
契約しててもピンポン営業は来るものなの?
KDDIの正規代理店の営業が来やがった(AUひかりにしませんか?と)
KDDI本部に苦情の電話入れたら、代理店への指導は
苦情が来た場合のみ、(該当マンションの部屋)に対する営業を
禁止指導するだけで
今後、もしかしたら他の代理店が営業に来る可能性はあるとのこと
5〜6年前にAUひかりにしてたときは、AUの営業なんて来なかったんだがな
ここの住人のマンションタイプ契約者に聞きたいんだが
契約しててもピンポン営業は来るものなの?
908名無しさんに接続中…
2018/11/16(金) 20:36:41.30ID:SwqEXzKD 営業が来ただけでなんでなんで苦情になるんだかわけわからん
契約情報という個人情報がKDDIとは資本関係にないただの代理店に筒抜けになってるほうが怖いだろ
代理店の営業は知らないで来てるのだからKDDIは個人情報をきちんと扱ってるということ
契約情報という個人情報がKDDIとは資本関係にないただの代理店に筒抜けになってるほうが怖いだろ
代理店の営業は知らないで来てるのだからKDDIは個人情報をきちんと扱ってるということ
909名無しさんに接続中…
2018/11/16(金) 20:46:52.11ID:sch8gDV3 契約者情報とか代理店に渡すわけ無いだろww
速攻で売るアホが必ず居る
速攻で売るアホが必ず居る
910名無しさんに接続中…
2018/11/16(金) 20:53:26.02ID:Ew6MqX9K911名無しさんに接続中…
2018/11/16(金) 20:59:52.67ID:wVXE0kZm ちょうど今のマンション10年だけど初期に2回くらい来たな。
最近ちょくちょく0120のここらしい着信あるけどGとやらの話かな。
再開発入るらしいからその気にならんわ
最近ちょくちょく0120のここらしい着信あるけどGとやらの話かな。
再開発入るらしいからその気にならんわ
912名無しさんに接続中…
2018/11/16(金) 21:20:33.08ID:CGn7ooIa nuro光の対応地域になるのを待つかauひかりにしてしまうか悩む。
nuroの方が良いけど、いつ対応地域になるか分からないし、auの速度の評判も悪くないしどうしよう。
nuroの方が良いけど、いつ対応地域になるか分からないし、auの速度の評判も悪くないしどうしよう。
913名無しさんに接続中…
2018/11/16(金) 21:22:56.89ID:twcS/C/y 馬鹿な苦情入れて何が目的だったんだろ。
ほんと馬鹿は理解しがたい。
ほんと馬鹿は理解しがたい。
914名無しさんに接続中…
2018/11/16(金) 23:06:02.27ID:SEIWE0is915名無しさんに接続中…
2018/11/17(土) 08:55:55.06ID:te5NIvl7 来週末に240分程度止まるってお知らせが来たんだが、ウチだけか?
0時から5時の間なので寝ているからどうでも良いが。
0時から5時の間なので寝ているからどうでも良いが。
916名無しさんに接続中…
2018/11/17(土) 12:46:53.71ID:g9dJNooW 全国なわけねーんだから地域ぐらい書けよ馬鹿が。
917名無しさんに接続中…
2018/11/17(土) 17:46:00.87ID:y+XLt5C/ 気がついたらファームウェアが更新されていた。
そろそろ11axモードが使えるようになったのかな・・・?w
そろそろ11axモードが使えるようになったのかな・・・?w
918名無しさんに接続中…
2018/11/17(土) 17:58:01.48ID:y+NciVVc AUひかりのウラワザ?
最初は縛りなしのプランに申し込んで、
2年程度使います。
↓
2年後AUオペレーターから電話くる
ずっとギガ得プランに変更するだけで、
キャッシュバック5000〜8000円程度貰える。
↓
最初から、ずっとギガ得にするよりお得
ずっとAU使うつもりなら、この方々がいいですか?
最初は縛りなしのプランに申し込んで、
2年程度使います。
↓
2年後AUオペレーターから電話くる
ずっとギガ得プランに変更するだけで、
キャッシュバック5000〜8000円程度貰える。
↓
最初から、ずっとギガ得にするよりお得
ずっとAU使うつもりなら、この方々がいいですか?
919名無しさんに接続中…
2018/11/17(土) 19:00:27.76ID:g9dJNooW 好きにしろ。
920808
2018/11/17(土) 20:51:29.58ID:70dravwD LGのサイトで調べたら驚いたw
「YouTubeはTVで観ないでPCで観てください」
こんなAnswerあるかよ!
「YouTubeはTVで観ないでPCで観てください」
こんなAnswerあるかよ!
921名無しさんに接続中…
2018/11/17(土) 20:55:28.26ID:jpH3iGNR チョンらしくていい
922名無しさんに接続中…
2018/11/17(土) 21:15:21.54ID:bpdC4Qw6 >>918
スマホがauで家族で3台くらい使っててauひかりがホームだと郵便為替3万円やぞ
スマホがauで家族で3台くらい使っててauひかりがホームだと郵便為替3万円やぞ
923名無しさんに接続中…
2018/11/17(土) 21:26:37.56ID:Y1Num3mS >>920
最適解やん
最適解やん
924名無しさんに接続中…
2018/11/17(土) 21:39:25.19ID:DE8+v+qk ブルーレイディーガもYouTube観れるが、
一度も観たことがない。
一度も観たことがない。
925808
2018/11/18(日) 02:28:14.31ID:rp/7MyWu LGのTVについて色々調べたら、記憶容量4GB。そのうち空いている容量は2GB未満。
なぜかNetflixはHD画質で一度も落ちることは無かった。
落ちるのはYouTubeばかり。
なぜかNetflixはHD画質で一度も落ちることは無かった。
落ちるのはYouTubeばかり。
926名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 02:46:38.93ID:0zlWsfaM >>914
実は未だにADSLでそろそろ光にしようか検討中なんです。
実は未だにADSLでそろそろ光にしようか検討中なんです。
927名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 02:58:58.22ID:ZY1VusuZ >>926
今だにADSLで不満なかったなら基地局近い&下り10Mbps以上とかだろうし
安いし変える必要ないだろう?
光に変える必要あるのってpingの速度必要とする
ネトゲやどうしてもネットストレージ使いたくて上り速度欲しいとか
ぐらいじゃないのか
今だにADSLで不満なかったなら基地局近い&下り10Mbps以上とかだろうし
安いし変える必要ないだろう?
光に変える必要あるのってpingの速度必要とする
ネトゲやどうしてもネットストレージ使いたくて上り速度欲しいとか
ぐらいじゃないのか
928名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 03:23:51.99ID:nBGGhdUz いいから乗り換えろよw
929名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 03:25:58.03ID:hA8kGUVY PING値は主に中継経路の多さで決まるもので速度は関係ない。
930名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 04:04:38.69ID:ZY1VusuZ >pingの速度必要とするネトゲ
俺のこの文章でpingが通信速度と勘違いする奴いるのか?
あとpingは中継経路の多さじゃなく物理的距離
近場限定で+-5msを主に中継経路の多さで決まると言うなら
まあそうなんだろうな
俺のこの文章でpingが通信速度と勘違いする奴いるのか?
あとpingは中継経路の多さじゃなく物理的距離
近場限定で+-5msを主に中継経路の多さで決まると言うなら
まあそうなんだろうな
931名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 04:51:14.87ID:dDAUOC2h 乗り換えると言ってるんだからわざわざADSLに引き止めることもあるまい
932名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 04:58:32.56ID:7SIwWc0H アップが速いに越したこと無いけど普段使いで助かるのはダウンが速いことだな
933名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 05:13:21.74ID:7SIwWc0H フレッツのv6サービス勧めたりADSLに引き止めたりおかしいやつが出没してるなwww
934名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 05:25:33.98ID:oZKOW6Le V6プラスとかでもいいけど基本的にポート制限が有る
935名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 07:37:49.53ID:VlXQAC2/936名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 07:52:09.42ID:nq7KfHZs v6プラスって近頃安定してないけどな
jpneのローミングサービスだから契約数が増えれば障害起こるのは予想の範囲だけど
変えれるならデフォルトでIPoE提供してる回線に越したことはない
jpneのローミングサービスだから契約数が増えれば障害起こるのは予想の範囲だけど
変えれるならデフォルトでIPoE提供してる回線に越したことはない
937名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 07:56:34.80ID:VlXQAC2/ 無料か取られてもせいぜい500円で申し込めばすぐ使えて解約金も不要
いきなり乗り換えるよりは遙かに合理的だろう
いきなり乗り換えるよりは遙かに合理的だろう
938名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 08:00:02.46ID:UWtRMiLF 誰も速度に不満だから変えるとか言ってないでしょ
そこを意図的かなんか知らんけど速度不満に持っていってV6オプションすすめてADSLだって言われれば
10M以上でてれば変える必要ないとかすべてが俺様理論過ぎて笑えるぞ
そこを意図的かなんか知らんけど速度不満に持っていってV6オプションすすめてADSLだって言われれば
10M以上でてれば変える必要ないとかすべてが俺様理論過ぎて笑えるぞ
939名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 08:02:07.59ID:ZWZDS2Na nuroかauかって話でしょ?
いつ来るかわからんのを待つより既にあるauでいいよ。
体感ではどちらも速すぎて問題ないから。
マンションなら知らん。
いつ来るかわからんのを待つより既にあるauでいいよ。
体感ではどちらも速すぎて問題ないから。
マンションなら知らん。
940名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 08:06:00.87ID:VlXQAC2/941名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 08:07:05.23ID:UWtRMiLF >>939
そうnuroかauひかりのどっちにしようという話なのにnuroとauひかりのメリットとかデメリットの話はまったくなしで
V6オプション!!!ADSLでいい!!!とかお前なんなのって思うよね
そうnuroかauひかりのどっちにしようという話なのにnuroとauひかりのメリットとかデメリットの話はまったくなしで
V6オプション!!!ADSLでいい!!!とかお前なんなのって思うよね
942名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 08:07:24.60ID:ZWZDS2Na おせっかいの世話焼きが多いスレ
943名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 08:33:33.10ID:BY3kdVML ADSLは2023年には終了するんだし光回線の過渡期ならいざしらず
いまは光が普通なんだからそろそろひかりに変えようってのにいちいち理由はいらないでしょ
いまは光が普通なんだからそろそろひかりに変えようってのにいちいち理由はいらないでしょ
944名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 09:22:52.61ID:x/JXn/x/ また馬鹿がお知恵自慢か。
ほんとゴミだな。
そもそもnuroと迷ってる馬鹿なんか向こうに行かせろよ。
ほんとゴミだな。
そもそもnuroと迷ってる馬鹿なんか向こうに行かせろよ。
945名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 10:10:53.37ID:0uWzXMBk Yahoo ADSLが今酷いから堪えきれなくなったとエスパー
946名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 11:06:40.81ID:braDmiRU 馬鹿馬鹿マンは何のためにこのスレにいるの?
お前、何も役立ってないよ?
お前、何も役立ってないよ?
947名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 13:13:50.47ID:9ZE1jpSh 次のスレ立ててきます。
948名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 13:19:41.50ID:9ZE1jpSh949名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 14:06:21.84ID:ZY1VusuZ950名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 14:06:59.55ID:ZY1VusuZ すまん誤爆吊ってくる
951名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 20:05:12.88ID:S5cbnwxP https://i.imgur.com/qlVgdVW.jpg
auひかりすごい配線だ
auひかりすごい配線だ
952名無しさんに接続中…
2018/11/18(日) 20:07:07.83ID:nBGGhdUz ワロタ
953名無しさんに接続中…
2018/11/19(月) 01:01:55.30ID:0IrMHvIz 重みでポロッと落ちそう
954名無しさんに接続中…
2018/11/19(月) 18:49:50.67ID:tZ1oI//U 梅
タイプG展開、亀速度過ぎ
タイプG展開、亀速度過ぎ
955名無しさんに接続中…
2018/11/19(月) 19:33:24.90ID:pVovkPj0 開通報告はおろか都心の一等地のマンション片っ端から郵便番号検索かけても
1つもタイプG引っかからんぞ
11月から受付け開始とか言ってるけどこんなん待ってたら2〜3年どころか5年はかかりそうな亀っぷりだな
NTTが光回線化加速すればVDSL難民根刮ぎ奪えるぞ
1つもタイプG引っかからんぞ
11月から受付け開始とか言ってるけどこんなん待ってたら2〜3年どころか5年はかかりそうな亀っぷりだな
NTTが光回線化加速すればVDSL難民根刮ぎ奪えるぞ
956名無しさんに接続中…
2018/11/19(月) 19:52:05.99ID:hcVXHCRI 初期化したら携帯が繋がらなくなったは
そしてPC の無線は繋がりスマホは繋がらない
また最初からの堂々廻り
どうしたら良いものか
そしてPC の無線は繋がりスマホは繋がらない
また最初からの堂々廻り
どうしたら良いものか
957名無しさんに接続中…
2018/11/19(月) 20:50:56.37ID:L/Ftqxxr 馬鹿は何を初期化したんだろう。
なんで馬鹿はこうも間抜けなのか、同じ人間ではないのかもしれない。
なんで馬鹿はこうも間抜けなのか、同じ人間ではないのかもしれない。
958名無しさんに接続中…
2018/11/19(月) 20:56:21.15ID:hcVXHCRI 人間リセット
959名無しさんに接続中…
2018/11/19(月) 21:02:23.30ID:i+a1Ooxv 初期化云々抜きにしてPCの方は繋がるんなら無線環境は問題ねーじゃん
ガイジなだけ
ガイジなだけ
960名無しさんに接続中…
2018/11/19(月) 21:14:23.19ID:hcVXHCRI >>957
あなた詳しそうだから教えて下され
まず、10Gに以降してHGWを一新しました。
最初、PCは無線で繋がったがスマホは繋がらない
その前の900は何事も無く両方繋がってました
auに相談したらHGWの初期不良かもしれないとの事で 交換して頂きました。
それでも症状は変わらないので
auさんに手取り足取り教わりやっても原因が分からない
スマホのサービスも分からない
どうしたもんかと思ってたらスマホが無線で繋がるようになった
そしたらPC が無線で繋がらなくなった
それはそれで良いと思ってたら
ここ最近のアップデートでTV の調子が悪くなったので初期化したら
症状が同じに戻ったのです
環境はwin7一台、スマホワイモバイル一台、TV
専門家も分からない事を
人を馬鹿にしてる貴方なら
解決出来ますよね?
あなた詳しそうだから教えて下され
まず、10Gに以降してHGWを一新しました。
最初、PCは無線で繋がったがスマホは繋がらない
その前の900は何事も無く両方繋がってました
auに相談したらHGWの初期不良かもしれないとの事で 交換して頂きました。
それでも症状は変わらないので
auさんに手取り足取り教わりやっても原因が分からない
スマホのサービスも分からない
どうしたもんかと思ってたらスマホが無線で繋がるようになった
そしたらPC が無線で繋がらなくなった
それはそれで良いと思ってたら
ここ最近のアップデートでTV の調子が悪くなったので初期化したら
症状が同じに戻ったのです
環境はwin7一台、スマホワイモバイル一台、TV
専門家も分からない事を
人を馬鹿にしてる貴方なら
解決出来ますよね?
961名無しさんに接続中…
2018/11/19(月) 21:17:45.97ID:6i68oLSv 馬鹿馬鹿マンはスレの害で何も答えない奴だからスルー
962名無しさんに接続中…
2018/11/19(月) 21:30:51.89ID:/dvUrEu2 >>960
専門家がわからないんじゃなくてあなたのやっていることに問題有るんじゃないの
専門家がわからないんじゃなくてあなたのやっていることに問題有るんじゃないの
963名無しさんに接続中…
2018/11/19(月) 21:40:39.28ID:wXxmkTRb >>960
なんでお前のサポートをしなくちゃいけない?
この手の輩はみんなが出来てることが出来ないんだから自分がおかしいとは考えないのかね
サポも神じゃないからな拙い説明と勘違いによるミスまで電話じゃ読み取れないだろ
そういう人は金払って出張サポ頼むんだよ
なんでお前のサポートをしなくちゃいけない?
この手の輩はみんなが出来てることが出来ないんだから自分がおかしいとは考えないのかね
サポも神じゃないからな拙い説明と勘違いによるミスまで電話じゃ読み取れないだろ
そういう人は金払って出張サポ頼むんだよ
964名無しさんに接続中…
2018/11/19(月) 21:40:41.93ID:hcVXHCRI 何も弄ってません
サポートも分からないんじゃ私もお手上げです。
相性ですかね
ならPCもスマホも買い換えなきゃダメですね。
私が疑ってるのはTVのチューナですかね
無線に繋がなくても勝手にpcやスマホに繋がったり してますね
サポートも分からないんじゃ私もお手上げです。
相性ですかね
ならPCもスマホも買い換えなきゃダメですね。
私が疑ってるのはTVのチューナですかね
無線に繋がなくても勝手にpcやスマホに繋がったり してますね
965名無しさんに接続中…
2018/11/19(月) 21:42:36.29ID:/dvUrEu2 >>初期化しました
いじってるじゃんww
いじってるじゃんww
966名無しさんに接続中…
2018/11/19(月) 21:46:03.46ID:4spmM9+p967名無しさんに接続中…
2018/11/19(月) 21:47:04.78ID:U/0KiqHX 困ってて教えてほしいのに少し煽られたくらいで牙をむくからそっぽ向かれる
968名無しさんに接続中…
2018/11/19(月) 21:56:25.43ID:dvoRVdOd たぶんぐぐったほうが早い
ほとんどの場合似たような事案が出てくるし
出てこないなら検索ワードを少し変えてみればいい
ほとんどの場合似たような事案が出てくるし
出てこないなら検索ワードを少し変えてみればいい
969名無しさんに接続中…
2018/11/19(月) 21:57:42.87ID:U/0KiqHX ココ最近のアップデートてWindowsのアップデートのことでPCを初期化したってことかな
それならHGW関係ないからな
HGWのファームアップのことなら意味があってファーム更新してるのになぜ初期化する
それならHGW関係ないからな
HGWのファームアップのことなら意味があってファーム更新してるのになぜ初期化する
970名無しさんに接続中…
2018/11/19(月) 22:00:58.26ID:D37D045K Hgwを初期化です
ax切ってるだけで何も弄ってません
ax切ってるだけで何も弄ってません
971名無しさんに接続中…
2018/11/19(月) 22:06:43.73ID:D37D045K 初期化したからアップデートが必用なんすかね
そう言えば何回かのアップデードでスマホが繋がるようになったのも確か
アップデートしてみます
900の時は更新ボタンあったのにさ
使いずらいw
そう言えば何回かのアップデードでスマホが繋がるようになったのも確か
アップデートしてみます
900の時は更新ボタンあったのにさ
使いずらいw
972名無しさんに接続中…
2018/11/19(月) 23:30:40.54ID:4spmM9+p ご近所さん含めて、電波一覧が表示されるWindowsアプリとかあるから、
まず発信している電波が何かキチンと把握する。
その上で端末が対応している事を確認する。
端末側は一度アクセスポイントを削除して、
もっかいパスワード入れるところから設定してみるといいよ。
まず発信している電波が何かキチンと把握する。
その上で端末が対応している事を確認する。
端末側は一度アクセスポイントを削除して、
もっかいパスワード入れるところから設定してみるといいよ。
973名無しさんに接続中…
2018/11/19(月) 23:49:27.69ID:hcVXHCRI 分かりました
ありがとうございました。
ありがとうございました。
974名無しさんに接続中…
2018/11/20(火) 00:00:14.65ID:p1twxNZc >私が疑ってるのはTVのチューナですかね
>無線に繋がなくても勝手にpcやスマホに>繋がったり してますね
ここが非常に気になるんだが
これWi-Fiダイレクトの設定してないか?
>無線に繋がなくても勝手にpcやスマホに>繋がったり してますね
ここが非常に気になるんだが
これWi-Fiダイレクトの設定してないか?
975名無しさんに接続中…
2018/11/20(火) 00:01:32.45ID:R3DVfmf4976名無しさんに接続中…
2018/11/20(火) 00:21:11.60ID:p1twxNZc しまった寝ぼけて途中送信してしまった。
チューナー側でHGWの無線と同じSSIDなどを設定していたら、Wi-Fiダイレクトで勝手にスマホやPCと接続されるのも納得がいくんだけどどうかな?
見当違いならすまん
チューナー側でHGWの無線と同じSSIDなどを設定していたら、Wi-Fiダイレクトで勝手にスマホやPCと接続されるのも納得がいくんだけどどうかな?
見当違いならすまん
977名無しさんに接続中…
2018/11/20(火) 00:52:06.33ID:k/0RQFDK そもそもまず「スマホにつながらない」の一言ですませられても
そのスマホは他の無線LANアクセスポイントには繋げられる状態なのか?
可能としてそのスマホからアクセスポイントが見えるのかどうか
接続ポイントは見えるがアクセスできないのか?
とか条件次第で話が全然違う訳で
こんな何もわからんレベルのガイジが突撃してくるってサボートも大変ね
そのスマホは他の無線LANアクセスポイントには繋げられる状態なのか?
可能としてそのスマホからアクセスポイントが見えるのかどうか
接続ポイントは見えるがアクセスできないのか?
とか条件次第で話が全然違う訳で
こんな何もわからんレベルのガイジが突撃してくるってサボートも大変ね
978名無しさんに接続中…
2018/11/20(火) 01:30:23.58ID:joeCZg6I 馬鹿は自分の状況が理解できないんだから他人がわかるわけない。
情報の小出しする馬鹿と同じ。
サポートにも肝心な部分を伝えられないから解決できないだけ。
情報の小出しする馬鹿と同じ。
サポートにも肝心な部分を伝えられないから解決できないだけ。
979名無しさんに接続中…
2018/11/20(火) 04:28:43.17ID:bXYnsT32 うるせー馬鹿
980名無しさんに接続中…
2018/11/20(火) 06:17:42.78ID:joeCZg6I 馬鹿は不治の病
981名無しさんに接続中…
2018/11/20(火) 07:16:42.21ID:U6fX8mlR うんこ馬鹿
982名無しさんに接続中…
2018/11/22(木) 02:59:43.94ID:D3S4x1pc 午後7時〜午後11時頃までパケロス出まくるようになって1年半、光ネクスト+OCNから逃げるのに
auひかり選んだ俺が来ましたよ。
そして撤去費用28800円がどんだけ利用しても満額請求される現状に愕然。
でもパケロスのせいでFPSやっててストレスマックスだったので金には代えられない罠と決断しますた。
近所の同じNTTの局に収容されてた、数十件の学生寮の皆、サラバです。
auひかり選んだ俺が来ましたよ。
そして撤去費用28800円がどんだけ利用しても満額請求される現状に愕然。
でもパケロスのせいでFPSやっててストレスマックスだったので金には代えられない罠と決断しますた。
近所の同じNTTの局に収容されてた、数十件の学生寮の皆、サラバです。
983名無しさんに接続中…
2018/11/22(木) 03:02:54.25ID:+LAN0WmE ネクスト(笑)
984名無しさんに接続中…
2018/11/22(木) 11:49:58.64ID:m5C0YmMj985名無しさんに接続中…
2018/11/22(木) 11:50:37.57ID:m5C0YmMj そろ
986名無しさんに接続中…
2018/11/22(木) 20:41:14.96ID:Qjqy2wux 今日フレッツからauひかり(so-net)に切り替えたら、ダウンロード200MB超えててあらビックリ。当然IPv6有効にしてるけど。
987名無しさんに接続中…
2018/11/22(木) 20:48:48.92ID:+LAN0WmE bpsね。
988名無しさんに接続中…
2018/11/22(木) 21:10:39.42ID:aA7e/gDR auひかりでIPv6有効にしてるとか、
まさかWindowsの話か…?
設定するも何もHGWの裏で勝手になるはずなんだけど。
まさかWindowsの話か…?
設定するも何もHGWの裏で勝手になるはずなんだけど。
989名無しさんに接続中…
2018/11/22(木) 22:08:00.66ID:CyFNYryJ 裏もなにも今のauひかりはネイティブにIPv6ですよ
990名無しさんに接続中…
2018/11/22(木) 22:12:21.48ID:CyFNYryJ つかフレッツは混んでる網終端装置を通らないIPv6は速いよってなってるけど
auひかりはフレッツと違って最初から網終端装置の無いIPoEなんでIPv6だから速いとはならない
auひかりはフレッツと違って最初から網終端装置の無いIPoEなんでIPv6だから速いとはならない
991名無しさんに接続中…
2018/11/22(木) 23:13:31.63ID:+LAN0WmE 家庭内LANは192だからWindowsのIPv6は無効化してるなあ…
992名無しさんに接続中…
2018/11/23(金) 06:05:36.12ID:YuCYH6sC 200MbpsはWindowsの話しです。Windowsのv6有効にしなかった時は半分くらいでした。
993名無しさんに接続中…
2018/11/23(金) 06:50:11.61ID:P4u4l/Hg フレッツとauひかりの素の力の差だろうね。
しなくてもいいけど、試しにWindowsのv6を切ってみても同じ速度だと思う。
しなくてもいいけど、試しにWindowsのv6を切ってみても同じ速度だと思う。
994名無しさんに接続中…
2018/11/23(金) 08:53:03.99ID:FfzTDHou どこのサイトで計測したのか
IPv4の計測サイトだったならそれこそIPv6は全く関係無い
IPv4の計測サイトだったならそれこそIPv6は全く関係無い
995名無しさんに接続中…
2018/11/23(金) 16:00:53.00ID:8LOsnNDM まあ何にしてもauひかりいいよね。
速くなったようでおめ!
フッツレとは比べ物にならん。
速くなったようでおめ!
フッツレとは比べ物にならん。
996名無しさんに接続中…
2018/11/23(金) 16:16:59.09ID:YuCYH6sC 計測サイトはnetflixでした
997名無しさんに接続中…
2018/11/23(金) 16:22:20.46ID:FfzTDHou Fast.comか
ならIPv6が有効ならIPv6で繋がるな
ならIPv6が有効ならIPv6で繋がるな
998名無しさんに接続中…
2018/11/23(金) 16:52:42.01ID:pNVHvfZ6999名無しさんに接続中…
2018/11/23(金) 16:53:09.30ID:pNVHvfZ6 Ducati999
1000名無しさんに接続中…
2018/11/23(金) 16:53:55.00ID:pNVHvfZ6 1000ならauひかりビッグローブが、
タイプG開始。
タイプG開始。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 7時間 16分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 7時間 16分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 《東出、ベッキー超え》永野芽郁 CM全降板なら違約金は空前絶後の10億円規模に…不倫報道の「大きすぎる代償」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 安倍元首相銃撃、山上被告の殺意認める方針…刑事責任能力も争わない見通し [蚤の市★]
- トランプ大統領よ、ありがとう…あなたのおかげで「コメの値段が下がらない」本当の理由が明らかになりました [パンナ・コッタ★]
- 中居正広氏側の反論の6文字「普通の日本人」に違和感 「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱 [ネギうどん★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【観光庁】ベジタリアン・ヴィーガン・ムスリム旅行者受け入れ整備事業、公募開始 [少考さん★]
- 【悲報】万博の虫さん問題、そろそろ洒落にならなくなってくる🪰 [359965264]
- JA理事長「ごはん1杯50円、コンビニのサンドイッチは350円。米が高いと言う意味が分からない」 [833348454]
- 一番おいしい果物ってどれなの?🥭🍈🌽🍇🍓 [496218839]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★9 [579392623]
- 🤣⇐これを多用するおじさんの正体 [907330772]
- 2024の合計特殊出生率、1.15wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [744361492]