●最新トレンドのまとめ 更新2018/8/26
○平日の朝、昼、夜の混雑時は一部除きどこのMVNOでも激遅が実態でスピテ粘着は無意味
安さと速度の両立を求めるならY!mobile ソフトバンク回線そのまんまの安心キャリア品質
驚愕の全時間帯で40Mbps超え!https://www.ymobile.jp/store/sp/sim/images/modal02_img04.png
MVNOは安い!と謳い、集客したがカツカツに詰め込み異常に遅くなる頻度が増した
http://i.imgur.com/pQeBo0Y.jpg
さらにMVNOは大赤字垂れ流しで騙し討ちの最適化、身売り、破綻、撤退が絶賛続出中!
しかもMVNOの実態は混雑時0.2Mbps前後の激遅。そこでオススメなのがY!mobile
○高速を売りにしてきたUQモバイルは、最近では低速化がかなり進行し絶賛劣化中
UQのおしゃべりプランとY!mobileのスマホプランは料金設定が同じにも関わらず、
Y!mobileは常時高速かつ標準で10分無料通話(UQは今時、たった5分のかけ放題)
またY!mobileの3G/4GはほとんどのSIMフリースマホが対応しているが
UQの3G(CDMA2000)/4Gは対応不可スマホが多く、データ通信が3G無のゲテモノau回線
特に移動中は頻繁に「1×」表示の圏外連発の覚悟が必要で結局、ドコモSIMと併用になる
○Y!mobile 音声(10分かけ放題)+2GB ※端末、初期費用、税すべて込み
1回線目=1,435円/月 2回線目以降=1,269円/月(2年平均額)
●OCNの2年総額は【65,872円】で(2,864円×23)爆速のY!mobileは端末付で【31,420円】も安い!
【1回線目】 端末(Android One S2)一括540円 0.5万円CB(Tポイント)※初期費用3,240円
1年目842円 ※2年総額 34,452円÷24=【1,435円/月】(2年平均額)
2年目1,922円ー208円=1,714円 (0.5万円÷12≒208円/月)
【2回線目以降】同上の条件
1年目302円 ※2年総額 30,468円÷24=【1,269円/月】(2年平均額)
2年目1,922円ー208円=1,714円 (0.5万円÷12≒208円/月)
○DSDSスマホならY!mobile+MVNOワンコインの2枚挿しで高速3GBと低速無制限が手に入る
これからの格安SIMトレンドは 【DSDSスマホ+安心のサブブランド+MVNOワンコイン税込520円】
10分かけ放題+3GB(2GBは全時間帯40Mbps超え)+バースト付低速(200kbps)の無制限が
1,789〜1,955円で可能 【比較】OCN音声(10分かけ放題)+3GB=税込2,864円/月
探検
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
711名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed32-4M2L)
2018/08/26(日) 06:06:12.36ID:wmLDN/nx0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止 ★3 [お断り★]
- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止 ★4 [お断り★]
- トランプ大統領 日米交渉に出席の意向 SNSで表明 ★2 [首都圏の虎★]
- 【芸能】粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう? 飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」 [jinjin★]
- 「現金給付」「減税」今国会では見送りへ…野党から批判相次ぐ 政府与党が補正予算案の提出見送る方向に ★2 [首都圏の虎★]
- NHKプラス、10月からTV向けアプリでも常時同時配信開始。チューナーレスも“テレビ化”へ [香味焙煎★]
- 【障害年金(基礎/厚生)】👈これって結局のところメリットやデメリットとかどうなの?? [941632843]
- 大阪万博、フランスパビリオンが優勝をしてしまう… [255920271]
- ▶白上フブキちゃんとちゅーしたい人の集い
- 【悲報】大阪万博「リングが歪んでるのは仕様だ😡」 [616817505]
- 【悲報】大阪万博のリングの木材がフィンランド産という根も葉もない噂に設計者が反論「68%は国産の木材だ😡」 [616817505]
- 【速報】トランプ大統領「私も同席する」赤沢×ベッセント会談に [445972832]