X



OCN モバイル ONE 99枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/15(火) 20:59:41.98ID:GUTIKTvv0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレを建てる時は上のおまじないを2行以上コピペすること
※荒らし対策のために強制コテハン、IP表示&コピペミス防止

■注意事項
荒らし、煽りは徹底放置すること
削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)

■前スレ
OCN モバイル ONE 97枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1522502516/
OCN モバイル ONE 98枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1524660102/


-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
392名無しさんに接続中… (アメ MMcb-qMUG [210.142.96.70])
垢版 |
2018/05/31(木) 09:24:21.61ID:TXItoqflM
>>389
おばさんこんなところで何してんの
2018/05/31(木) 09:54:08.04ID:UY7CYHw+M
留守番電話ってどう設定するのでしょうか?
1411 に電話しても「ご利用方法を確認してください」ってアナウンスです。
2018/05/31(木) 10:07:09.16ID:LnVR4UmWM
>>392
船長とお呼び!
2018/05/31(木) 10:16:37.46ID:evPeZdOo0
>>387
secured wifiにつなぐからセブンスポットは
繋いでないよ
2018/05/31(木) 10:19:33.31ID:pu0S6ySy0
>>395
そうだね
駐車してる人が全てOCNユーザかと思う時がある
ま、みんな7spotなんだろな
2018/05/31(木) 10:30:22.72ID:IWFDaHpf0
OCN モバイルは、なんか訊きたいときに門戸が開かれてないのだけは嫌。
フォームがたらい回し、チャットは目の前に表示されてるがほとんど機能しない
2018/05/31(木) 10:43:42.65ID:evPeZdOo0
>>397
コールセンターだからこその
大手の割に、のコスパで済むんだよね。
安いのは助かる。
ショップ出来る分高くなるのは困るし。
親はプレサポに加入してしょっちゅう操作方法きいてる。
暑い中出向かなくてイイから助かるって言ってるよ。
遠隔操作してもらえるのは便利だって。
2018/05/31(木) 11:22:44.89ID:LYckMeEuM
>>390
>>395
すみません。私がヨーカードーで繋いだやつがセブンでも適用されてたという恥のさらしでした。
2018/05/31(木) 11:33:09.98ID:93DZ9lrwM
尼でパッケージ買うと10000円プレゼントとか書いてあるけど30G以外は半分以下で7ヶ月も待たないといけないのかよw
2018/05/31(木) 12:18:45.30ID:oR7M603DM
月15GBの速度500kbpsのコース選択してる人ってどう?
常に500出てる?
2018/05/31(木) 12:30:09.61ID:hXqXf0OSM
>>393
留守番電話のオプション契約したら、電話に出ないと勝手に留守電に切り替わるようになるぞ?
留守電メッセージの有無はSMSで通知が来る。
留守電聞くには、1417に電話だ。
ちなみに、OCN電話は使えないので留守電聞く電話代実費だ。
これで、内容が営業電話だったりするから腹が立つ!
2018/05/31(木) 12:31:13.70ID:wpduhHCxx
俺なら、あと180円たして
UQの500kbpsのにするかな
2018/05/31(木) 12:45:47.75ID:UY7CYHw+M
>>402
ありがとう
2018/05/31(木) 12:47:28.25ID:4OP2ZJsY0
留守電はそんなに頻繁に利用しないので050plusに転送して対応している
2018/05/31(木) 13:28:08.17ID:39JkHfFAM
>>404
端末に留守電ついてないの?
407名無しさんに接続中… (ブーイモ MMcf-qMUG [163.49.209.16])
垢版 |
2018/05/31(木) 13:40:28.04ID:1wlnPe//M
>>394
ネモ船長チーッス
2018/05/31(木) 14:06:06.27ID:1KxB9pWjM
>>379
実測
OCNは0.20−0.30
楽天は0.50−0.70

くらいじゃないの
2018/05/31(木) 14:12:36.24ID:1KxB9pWjM
>>400
実際は8000円か2000円って感じだぞ
殆どの人は2000円かな
2018/05/31(木) 14:29:16.23ID:B6ez2RhVM
>>401
今はどうなってるか知らんが
去年の夏頃やってたけど昼以外は出てた
昼はどうしても遅いな
一日110MBと違って一切高速が使えないからダウンロードにイライラしたね
2018/05/31(木) 14:59:21.80ID:UY7CYHw+M
>>406
iPhoneです、留守電は今日申し込んで明日から機能するようです
2018/05/31(木) 15:03:32.71ID:CzvW82xDM
>>399
Wi-Fi一覧から選択した
タウンWi-Fiインストしてたら7スポットにも接続してしまった
2018/05/31(木) 15:38:42.78ID:Hdaemh2W0
>>386
BlackBerryでも使ってるのか
2018/05/31(木) 17:06:06.71ID:2gmKEeci0
>>386
我が家でも日本と韓国と中国には関わるなと先祖代々言い伝えられている
2018/05/31(木) 17:15:09.86ID:2gmKEeci0
>>387
セブンイレブンに行くとsecuredじゃなくて7spotに繋がるから不便なんだろ
設定のwifiの一覧で7spot押してネットワークを削除すればいいんじゃないか?
2018/05/31(木) 17:22:48.97ID:6iDTRCc80
>>126
2年経過のユーザーへの機種変サポート期間が始まったぞ
https://point.goo.ne.jp/j/ssc/staticContents/show/cp_161
2018/05/31(木) 17:32:34.34ID:/vFrJKTvM
たけーな
2018/05/31(木) 17:43:38.70ID:c0YrEvjR0
>>414
韓国はまだしも中華製を避けるのは大変だな
外食とかいっさい出来なくなるし頑張ってくれ
2018/05/31(木) 18:15:31.87ID:exHABw7U0
ビッグローブのキャッシュバック終わったら
OCNに戻ってくる予定だけどゲオで1円シム買っておけばよかった(´・ω・`)
2018/05/31(木) 18:28:08.22ID://GuWVJGM
次は5ちゃんカウントフリーで構わないから宜しく
421名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8718-qMUG [218.217.30.251])
垢版 |
2018/05/31(木) 19:03:48.65ID:5gd5CtC10
>>414
どこの国からアクセスしているんですか?
日本のネット掲示板に関わらない方が良いですよ。
2018/05/31(木) 20:42:11.94ID:B6ez2RhVM
>>419
ビッグローブどうやった?
2018/05/31(木) 21:36:08.21ID:TYDlRKVtM
>>417
やってるだけまし、他では全然やらない
2018/05/31(木) 21:46:14.23ID:DVQwthwaM
>>414
でもお前の先祖は半島から来たじゃん
アイヌなの?お前
2018/05/31(木) 21:47:28.59ID:98Isj1rrM
機種変条件半年縛りとかで、
らくらくセット価格から2万引いたくらいでやって欲しい
426名無しさんに接続中… (ワンミングク MMbf-u9IV [153.250.120.157])
垢版 |
2018/05/31(木) 21:56:07.90ID:54VC5XWfM
>>401
今やってみた。

最高データ転送速度 912.05kbps (114.00kB/sec)
平均データ転送速度 685.96kbps (85.74kB/sec)
転送データ容量 633.85kB (126.77kB×5回)
転送時間 8.166 秒
測定日時 2018年05月31日(木) 21時54分
2018/05/31(木) 21:59:18.86ID:exHABw7U0
>>422
普通に価格コムでキャッシュバックだよ
音声は使わないからデータのみで月200円以下かな?
428名無しさんに接続中… (ワントンキン MMbf-u9IV [153.147.236.133])
垢版 |
2018/05/31(木) 22:01:32.76ID:oaSbTvOpM
ちなみにSIM2に差してる110MBプランはこんな感じ。

1.07Mbps (134.29kB/sec)
平均データ転送速度 948.39kbps (118.54kB/sec)
転送データ容量 633.85kB (126.77kB×5回)
転送時間 5.450 秒
測定日時 2018年05月31日(木) 21時59分
2018/05/31(木) 22:14:33.52ID:B6ez2RhVM
>>427
使い心地はどうだった?
てことが聞きたかったんだが
2018/05/31(木) 22:16:27.82ID:B6ez2RhVM
月末だから高速が遅いな
みんな無理して高速使ってんだな
2018/05/31(木) 22:41:42.19ID:9/KBzzyx0
残り9G
2018/05/31(木) 23:17:34.30ID:exHABw7U0
>>429
普通
悪くもないし良くもない
高速オンオフ使えないからWi-Fi環境は必要になる
2018/05/31(木) 23:58:40.60ID:a9vhE3S3M
OS低いから旧アプリ使ってるけど、旧アプリでログイン出来なくなってない?
何回やっても強制終了される
434名無しさんに接続中… (ワントンキン MMbf-q5Jm [153.237.101.61])
垢版 |
2018/06/01(金) 00:12:07.22ID:xOO5QoOGM
新アプリ、何度やってもホーム画面がおかしい。
これって私だけ?
2018/06/01(金) 00:13:06.61ID:79HR+1kAa
先月中頃に契約したけど、契約した次の月にはパケット繰り越してくれないんだね。ショック。
436名無しさんに接続中… (ワントンキン MMbf-QATS [153.159.186.230])
垢版 |
2018/06/01(金) 00:18:37.71ID:biIc0kXBM
OCNの速度が遅いと不満がある方が多いようですが、スマフォで何をしているんですか?
2018/06/01(金) 00:32:39.07ID:yMBB5qw/M
>>435
え ?3/22に30GB契約したけど、4月は60GBになってたよ。
それで5月は10GBに変更して40GB、6月の今日からは20GBって感じ
2018/06/01(金) 00:48:25.43ID:ue11v9ju0
5月が10G契約で19G残ってて、6月から3Gコースなんだが、
今残りを確認したら20Gに増えてる
どういうこと?
2018/06/01(金) 01:16:08.58ID:ue11v9ju0
今更新したら13G
ぬか喜びだった
2018/06/01(金) 04:58:35.36ID:3xNp+9VnM
>>434
出来るよ。
その時間帯は不安定。
2018/06/01(金) 06:18:23.60ID:1FKgEVSI0
そんなに外で使うの?みんな
442名無しさんに接続中… (ワンミングク MMbf-yAMo [153.157.176.247])
垢版 |
2018/06/01(金) 07:48:32.84ID:JBc4JjU7M
最近は遅すぎて混雑時はソシャゲができない
あとお店のクーポン画面も表示に分単位で時間かかって使えなかった
2018/06/01(金) 07:53:31.91ID:Degh2fiDM
もう、どうしてもMVNOでカケホ付けて長時間通話したい奴しか残れんな。

カケホのついでにネットが出来る時もあるって認識でいる方がストレス貯まらん。
2018/06/01(金) 08:06:06.59ID:V5vKfFjyM
パズドラもモンストもプロスピもツムツムも低速で問題無い。
ただテストでアイマス?とかグラブル?とかグラフィックが超綺麗なやつはなんかダメだった。オフライン?は良いけど
あとAmazonはいけるけど、楽天は無理だね

結論素晴らしい。
2018/06/01(金) 09:05:09.24ID:lz9Vu/wmM
電話の通話時に雑音が入ったり、聞こえなかったりでイマイチなんだけどこんなもんなの?
OCNのせい?それとも端末のせい?
446名無しさんに接続中… (ワントンキン MMbf-BUpu [153.159.186.230])
垢版 |
2018/06/01(金) 09:05:17.53ID:biIc0kXBM
>>442
場所はどの辺ですか?
東京の大手町と汐留周辺は問題なく使えていますが
447名無しさんに接続中… (ワンミングク MMbf-yAMo [153.157.176.247])
垢版 |
2018/06/01(金) 09:09:46.41ID:JBc4JjU7M
>>446
港区の田町周辺
2018/06/01(金) 10:10:31.61ID:ro9dn46GM
田町なら毎日通ってるけどこっちは問題ないよ。
2018/06/01(金) 11:00:54.17ID:PI17OAkkM
>>437
朝もう一度見てみたらパケット繰り越しされてました。どうやら1日になった瞬間だとうまく反映されてないだけみたいだね。よかったよかった。
2018/06/01(金) 11:14:51.46ID:6xuKAntpM
先月は意識してWi-Fiに切り替えずに1ヶ月過ごしたら消費がだいたい10GBだった
ゲームもやらんし動画も見ないけどこれくらいは使うんだな

今月からは110MB/日だからマメにWi-Fiに切り替えながら使うよ
2018/06/01(金) 11:18:53.53ID:IPrP6iMj0
>>450
節約モードではなくバッテリー消費を抑える為にこまめにWi-FiをON/OFFしてるならそんなスマホ捨ててしまえと言いたい
2018/06/01(金) 12:02:36.11ID:FKYnzUOZM
今日解約で月末まで使えるんだよな?
2018/06/01(金) 12:31:38.52ID:6xuKAntpM
>>451
助言ありがとう

と思ったらお前ワッチョイじゃん
2018/06/01(金) 16:08:48.79ID:CiTHR1wNM
>>444
データ量多いやつは未見キャラの絵や音声ダウンロードあるときついんだよね
一度読み込んでれば低速でもなんとか遊べるんだけど
2018/06/01(金) 16:55:09.16ID:2WGUhwmpM
新しいOCNモバイルONEアプリにしてみたけど別に問題なく使える。
ターボが節約モードになったくらい。
Wifiの設定を自動でやってくれるようで
早速LAWSONへ行って試してみるわ。
今日も低速モードでスマホのシステムアップデート掛けたら4時間も掛かったわ。
456名無しさんに接続中… (ワントンキン MM1b-q5Jm [180.7.245.210])
垢版 |
2018/06/01(金) 19:22:01.52ID:9G39BH9MM
>>444
設定で「演出軽量」が出来る場合も。
2018/06/01(金) 19:24:27.45ID:m0upgo7a0
デレステなら低速でも余裕
ミリシタも最近低速でできるようになった
シャニマスは知らん
2018/06/01(金) 19:45:00.64ID:+M1qLTF40
>>457
デレステは起動時から何かとダウンロード多くて低速はきつくない?

新しいOCNアプリになって嫌なのは表示がMBからGBになったことかなぁ
以前のならゲームやってて今の1キャラ分のデータ読み込んで何MBかって目安になって良かったんだけど
2018/06/01(金) 19:50:56.87ID:m0upgo7a0
>>458
そりゃあ低速でダウンロードするのは時間掛かるよ?低速だし
3Dデータ、イベントデータはコンビニとかで済ませれば
ちょくちょくある更新程度ならそんな掛からんよ
2018/06/01(金) 20:21:33.62ID:m0upgo7a0
まぁ高速と低速を上手く使えばコンビニを使う必要もないな
461名無しさんに接続中… (ワントンキン MM1b-q5Jm [180.7.245.210])
垢版 |
2018/06/01(金) 21:56:36.84ID:9G39BH9MM
当月末日に消費しきれなかった多量の先月分を消費するため、
ソシャゲのリソース修復で消費してることも。

これで1GB消費できる。
2018/06/01(金) 23:41:23.83ID:1FKgEVSI0
職場と家、WiFiに困らない
2018/06/02(土) 02:56:41.91ID:tWZYKLz1r
ミュージックカウントフリーの影響かね?最近重いね
このまま鯖増強せずに続けるなら会員減らすことになるかもね
464名無しさんに接続中… (ワンミングク MMbf-q5Jm [153.250.242.241])
垢版 |
2018/06/02(土) 03:15:48.44ID:VZn53ftPM
LINEモバイルも通信速度低下してるみたい。
465名無しさんに接続中… (ワッチョイ 67a5-VkHj [118.241.251.24])
垢版 |
2018/06/02(土) 04:26:50.98ID:7sTadJfJ0
みんな家のwifiにお金どれだけかけてるの?
466名無しさんに接続中… (ワントンキン MM1b-q5Jm [180.7.244.51])
垢版 |
2018/06/02(土) 06:33:00.56ID:/yAU6IWPM
>>465
auひかりで月4000円。
(セット割り無し)
2018/06/02(土) 07:02:58.63ID:rKUhDVqMM
契約は月初、月中、月末、どれが一番お得ですか?
2018/06/02(土) 07:03:29.86ID:qhcq3sWpM
auひかりマンションタイプだと安いね
2018/06/02(土) 07:04:17.54ID:fGtH8xp2M
海外で一番メジャーな調査会社発表!

マイネオは顧客満足度日本一。
ちなみに最下位は悪質なネット規制で有名なOCN(笑)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1124732.html

https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1124/732/set_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1124/732/sim_o.jpg
2018/06/02(土) 07:41:14.17ID:VK4HPZ+vM
>>459
低速で余裕(高速やWi-Fi併用)
そんなこと言ったら殆どのアプリで低速余裕なの当たり前になっちまうだろ
2018/06/02(土) 07:49:38.25ID:zZE+vvTLM
>>469
mineoが“通信の最適化”について謝罪「実施前に説明できていなかった」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1120299.html
2018/06/02(土) 08:49:05.00ID:PA37Xcpe0
OCNメールがIMAPに代わった人いる?
2018/06/02(土) 08:57:12.88ID:dpI10L9i0
>>472
まだだよ。6月予定っていうけど、
OCNの場合、だいたい遅れる。
いままでのリリースみると、そう。
あと、トラブって延期とかデフォ。
メールオンからOCNメールなるときも、
細かく区切って長くかかってたわー。
2018/06/02(土) 10:35:22.87ID:XcSedzLMM
>>466
マンション家賃にコミコミ
475名無しさんに接続中… (ワントンキン MMbf-q5Jm [153.147.238.179])
垢版 |
2018/06/02(土) 11:46:32.94ID:ff8xpVBjM
>>474
それはないw
2018/06/02(土) 11:48:30.61ID:fn/es5ViM
節約モードOFFにしても速度が変わらん
2018/06/02(土) 12:33:11.83ID:d+pLuepIM
半年前にココに乗換えnexus5xで使ってたんだけど激遅感半端なく節約モードonもoffもほとんど変化なしな感じだったけど
別端末(so-04h)に刺してみたらまぁまぁな速度出るようになった
機種により通信速度が変わるってこともあるんですね
でも、なんでだろ?Band21掴めるようになったからかな?
2018/06/02(土) 13:28:55.10ID:NwCThroW0
機種により使用可能なバンドが違えば
空いてるバンドがあるだろうね
2018/06/02(土) 13:32:40.68ID:3v3pYpALM
シェアシムで、ダウンロードに時間がかかるやつはそっちにわりあててほったらかして
開いているシムの方でいろいろやってる。もう固定回線の契約はやめましたわ。
OSアップデートも全部それでやってる
2018/06/02(土) 17:55:51.00ID:e1CF0N2QM
>>444
YouTubeとかの動画よりも、楽天みたいに画像てんこ盛りのサイトのほうがキツイんだよな
2018/06/02(土) 17:57:59.58ID:zrxL91x/M
Twitterを携帯から利用しようと携帯番号を入力して
SMSが来てcodeを入れるとこのキャリアからは登録できませんとなります。
国際sms拒否になっとる?
2018/06/02(土) 18:06:00.27ID:+qNlchKvM
>>481
一律、拒否じゃないんじゃないかな。

マカフィーのセキュリティ入れてるけど、sim指すとき勝手に国際sms送られて、50円取られたよ。今年の2月の話。

コレで、マカフィー辞めようか迷ってる。
483名無しさんに接続中… (ワントンキン MMbf-VkHj [153.158.122.81])
垢版 |
2018/06/02(土) 18:10:18.19ID:fS0R+1EeM
>>481
SMS来てるんでしょ。wifiになってる?
2018/06/02(土) 19:35:10.69ID:zrxL91x/M
もっかいやったら何故かログインできました。
お騒がせしてすいません(´・ω・`)
2018/06/02(土) 19:49:01.72ID:1fQC0G22d
田舎ワイ普通に爆速でワロタ
念の為契約更新した茸ベーシックプラン外すわwww
2018/06/02(土) 22:52:21.81ID:PLnlNPpX0
低速でDAZN見れたらいいな!
2018/06/03(日) 17:10:00.71ID:+cch+bMKM
amazonミュージックでカウントフリー使ってみたけど、なかなか快適だな。
低速モードでも、該当の通信は勝手に高速通信してるっぽい。
youtubeとプライムビデオがカウントフリーきたら最高だけど
まあ無理なんだろうな
2018/06/03(日) 17:13:18.12ID:Nn83MsE00
>>465
ケーブルの固定電話とセットで45k
2018/06/03(日) 17:19:50.85ID:Nn83MsE00
間違えた4500円+通話料
490名無しさんに接続中… (ワンミングク MMbf-q5Jm [153.249.123.241])
垢版 |
2018/06/03(日) 18:51:02.94ID:za1HQYudM
auひかりだが、スマートバリュー対象外。
ガラケーとMVNO共に別々の会社だし。
2018/06/03(日) 19:44:04.77ID:4DBgw34CM
音楽ストリーミング配信サービスのために格安SIM契約しました
ちなみにSpotifyプレミア

約2000円で聴きたい放題&スマホの引っ越しが楽になって嬉しいしたくさんあったCDが多少断捨離出来て良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況