https://www.so-net.ne.jp/
Sony Network Communications Inc.
https://www.sonynetwork.co.jp/
会員サポート
https://faq.so-net.ne.jp/app/home
お問い合わせ
https://faq.so-net.ne.jp/app/ask_select
So-net サポートデスク 一般的なお問い合わせフォーム
https://www.so-net.ne.jp/center/navi/input.do
So-net サポートデスク 契約に関するお問い合わせフォーム
https://www.so-net.ne.jp/center/Qnavi/cgi-bin/info_index.cgi
退会のお手続きについて
https://www.so-net.ne.jp/support/taikai/
※ So-net への退会手続きのみでは、
Bフレッツ/フレッツ・光プレミアム/フレッツ 光ネクスト回線は解約されません
https://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/1574
https://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/832
So-net総合スレッド Part87
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1524177091/
So-net総合スレッド Part88
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/30(月) 23:22:32.22ID:C7KfDFg+
135名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 08:15:07.17ID:4sy2bK5o 稚拙な質問で申し訳ありませんが自宅でPCを取り扱うとき、LANケーブルの配線が邪魔にならなかったら
WiFiとLANケーブル、どちらを選択する?
通信速度を考慮すれば迷わずLANケーブルしかありえませんよね?
WiFiとLANケーブル、どちらを選択する?
通信速度を考慮すれば迷わずLANケーブルしかありえませんよね?
136名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 08:16:08.04ID:6mAIrH4y 邪魔にならなければ有線一択
137名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 08:28:03.08ID:H1IYEjJd138名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 08:28:07.12ID:ueefadhr139名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 08:28:26.91ID:j7XPThnL140名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 08:29:53.10ID:j7XPThnL141名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 08:45:06.74ID:4sy2bK5o142名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 08:47:39.04ID:j7XPThnL >>141
それは君の環境が悪いだけで無線が途切れるのはほぼ環境だよ
その程度の利用なら正直無線の方がすっきりできていいかと
5Ghz使ってるならAPを家の中心に
2.4Ghz使ってるなら電化製品などのノイズ源を探しましょう
それは君の環境が悪いだけで無線が途切れるのはほぼ環境だよ
その程度の利用なら正直無線の方がすっきりできていいかと
5Ghz使ってるならAPを家の中心に
2.4Ghz使ってるなら電化製品などのノイズ源を探しましょう
143名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 08:53:30.56ID:IHYJ3vpy ケーブルはcat5e以上やね
144名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 09:42:06.34ID:mF9xtSSn145名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 10:05:48.76ID:H1IYEjJd146名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 10:30:43.88ID:RGATY9J0 >>144
あれはcat5ケーブルで1000BASE-Tでリンクアップすることがあって
100Mbps以上の速度が出ることもあるよ(でもたいていcat5e以上より速度でないよ)
って話を曲解してた人が居ただけでしょ
実際の現場としてはcat5を名乗ってるけど半分の4芯しか使ってない独自規格ケーブルが出回ってるんで
そういうのが混じる可能性とかも考えるとやっぱりcat5e以上使ってねってなるよね
あれはcat5ケーブルで1000BASE-Tでリンクアップすることがあって
100Mbps以上の速度が出ることもあるよ(でもたいていcat5e以上より速度でないよ)
って話を曲解してた人が居ただけでしょ
実際の現場としてはcat5を名乗ってるけど半分の4芯しか使ってない独自規格ケーブルが出回ってるんで
そういうのが混じる可能性とかも考えるとやっぱりcat5e以上使ってねってなるよね
147名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 12:06:45.43ID:0qbXWHUL >>146
あの時の会話は明らかにカテ5で十分って奴が数人居たぞ
あの時の会話は明らかにカテ5で十分って奴が数人居たぞ
148名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 12:10:47.59ID:+YFW7Kh2 今買うならcat6aだな
5eなんてあと何年もつか分かったもんじゃない
5eなんてあと何年もつか分かったもんじゃない
149名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 12:34:39.37ID:+G8rvSTB 5eは次の10GBASE-Tの要件からは外されたってニュースは出てたね
150名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 12:52:56.99ID:msPyo0PN ケーブルくらい買い換えればいいよ
151名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 12:55:23.36ID:GT3zE6QD cat6も10メートル千円するかしないかだけど足踏みするような額じゃないよね?
152名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 13:00:04.80ID:cW0O2W9a ・買い替えるの、めんどくさい
・一銭も払いたくない
・とりあえず反発したいだけ
さあ、どれだw
・一銭も払いたくない
・とりあえず反発したいだけ
さあ、どれだw
153名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 13:09:05.83ID:AMdEtNZv てか壁内配線は素人じゃ替えられんだろ
154名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 13:49:46.25ID:rkz8mOXC >>153
出来んこともないが、お前が呼び線付けるの忘れて引っこ抜いて困った事になっても、ここの連中は責任なんて絶対に取らんよ
出来んこともないが、お前が呼び線付けるの忘れて引っこ抜いて困った事になっても、ここの連中は責任なんて絶対に取らんよ
155名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 14:51:15.44ID:msPyo0PN いつから壁内配線の話になったんだ
156名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 15:00:12.61ID:0qbXWHUL たまにガチのアスペが居るから怖すぎるわ
157名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 15:20:49.27ID:AMdEtNZv 普通に考えてケーブル替えられない理由ってそれくらいだろ?
158名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 15:25:03.30ID:USRzyxJC 話戻せやハゲ
159名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 15:31:53.15ID:p0ySlCw7 何の話なの?
160名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 15:38:55.27ID:sRyGtzvz アスペでもなんでもないのにイチャモンつけてて笑える。
おまえ本当に意味わかって使ってる?
おまえ本当に意味わかって使ってる?
161名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 15:56:56.65ID:7o+adBMK やはりケーブルの話題は盛り上がるな。
162名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 16:16:26.44ID:j7XPThnL163名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 17:41:17.28ID:C66pccee >>144の努力もむなしく
164名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 18:05:45.91ID:gf1afr+B ケーブルの話はソネのバイトのタゲそらしかもしれない
165名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 18:11:47.26ID:t/dLutmp SpeedtestのMSストアアプリで謎現象起きてるw
VDSLなのにアップが100超え
https://i.imgur.com/aMXcwEG.jpg
ダウンからアップに代わる瞬間は500以上の数字が出てるw
https://i.imgur.com/UhMe92F.jpg
ブラウザでは平均的に70〜80台で100超えないんだけどね
VDSLなのにアップが100超え
https://i.imgur.com/aMXcwEG.jpg
ダウンからアップに代わる瞬間は500以上の数字が出てるw
https://i.imgur.com/UhMe92F.jpg
ブラウザでは平均的に70〜80台で100超えないんだけどね
166名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 18:34:34.94ID:cW0O2W9a 釣り糸よりもLANケーブルの方が釣れるからなw
167名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 18:55:34.19ID:p48HyFVH168名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 20:40:15.37ID:8nRoQiU+ 新規で契約するとなると、価格ドットコムでいいの?
169名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 22:03:54.96ID:t/dLutmp170名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 22:07:47.14ID:sRyGtzvz >>157
自分と意見が噛み合わないだけでアスペよばわりするような馬鹿は相手にしない方がいいぞ。
自分と意見が噛み合わないだけでアスペよばわりするような馬鹿は相手にしない方がいいぞ。
171名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 23:04:20.40ID:rkz8mOXC 相手がアスペなら病気なんだから煽るのは良くないし、煽りで使ってるならアスペの人をバカにしてるんだよなぁ
ってのを言うのとバカにされるのが旧2ch
ってのを言うのとバカにされるのが旧2ch
172名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 23:09:23.26ID:RKdqCleh 速度的な面から見て
DS-Liteからv6プラスにしてなんか変わった人いる?
わざわざ申し込んで切り替えるほどのメリットはない?
特定のポート開放出来るのはメリットかなと思うけど
WN-AX1167GRだから結局出来ないぽいんだよな
DS-Liteからv6プラスにしてなんか変わった人いる?
わざわざ申し込んで切り替えるほどのメリットはない?
特定のポート開放出来るのはメリットかなと思うけど
WN-AX1167GRだから結局出来ないぽいんだよな
173名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 23:15:44.85ID:ykEbmH2x PPPめちゃ早いしradikoが東京判定になってるし
So-netの方でなんかやったのかな
So-netの方でなんかやったのかな
174名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 23:52:17.16ID:cW0O2W9a 今時ダイヤルアップか?珍しいな
175名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 01:23:52.50ID:a+Cx6HwT176名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 02:21:52.08ID:WIumPVVB >>174
じゃあどうやって電話かけんだよw
じゃあどうやって電話かけんだよw
177名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 10:56:14.60ID:L4E24apj やっぱりds-liteの方が良かったなあ
178名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 11:12:54.79ID:gRfr/6Oy179名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 13:30:00.53ID:B6GvSqwm GW終わるぞ 早くv6プラスに切り替えろso-net
180名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 13:32:26.06ID:lG3MADhA181名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 13:49:22.32ID:kFwg3Ooz お前らちょっと前までクソクソ言うてたやんw
182名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 14:03:23.36ID:/UIOFIBb WiFiのときはIPv4、LANケーブルで接続するとIPv6。6でいいわ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1526795.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1526795.png
183名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 14:06:01.65ID:C0/T3PaA184名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 14:29:03.10ID:jQ3c9ENc185名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 14:31:40.53ID:h+acxc2F V6プラススレは問題解決に役に立たなさそう
すぐ原因はルーターだ、ケーブルだ、NTTだと言ってV6プラスが原因ではないと火消しする
V6プラスの仕様も原因ではないと言い出して原因をねじ曲げてる
すぐ原因はルーターだ、ケーブルだ、NTTだと言ってV6プラスが原因ではないと火消しする
V6プラスの仕様も原因ではないと言い出して原因をねじ曲げてる
186名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 14:36:55.08ID:OTGKhJ/a 人のせいにして自分は生き残るのが競争社会だからしょうがない
187名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 16:04:01.58ID:fAojlRGz >>183
HGWですか?
HGWですか?
188名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 18:24:46.52ID:OsWa2Ckk v6プラス繋がらなくなった
189名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 18:25:28.35ID:Q8W6xUH/ v6プラスが遅くてガッカリ
190名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 18:28:37.58ID:6rhoVx8h 4月半ばにウェブからIPoEオプション解約、v6プラス申し込みしたんだがまだ申し込み中のままだわ。
はよしてくれ。
はよしてくれ。
191名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 21:36:53.82ID:H8MFUTrh192名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 21:41:48.05ID:Z40RPyb+ 土日祝日が営業日と思うのか
193名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 21:42:14.18ID:yJA5FNkO 申請中になったまま放置とかひどないですか?って言ったらメールが来ていないだけで開通済みになっている可能性があります
オプションページをご確認くださいとかいう意味不明な発言してくるしソネのサポはいまバイトオンリーだと思うよ
オプションページをご確認くださいとかいう意味不明な発言してくるしソネのサポはいまバイトオンリーだと思うよ
194名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 22:17:46.57ID:5LkenycW ただいまの通信速度、2,0Mbps、昨日まであと一時間もすると64Kbpsくらいまで落ち込むはず。
ブラウザの中に画像が表示されてくる速度を見てるとアナログモデム時代を思い出すよ。
ブラウザの中に画像が表示されてくる速度を見てるとアナログモデム時代を思い出すよ。
195名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 22:25:28.83ID:syILH1eI タイムトラベラー現る
196名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 22:29:11.13ID:hg6sJf/m 未だ自動切り替えでV6プラスにもならないし、現時点でのds-liteでもとにかく遅い。
この時間下り2m〜4m。
自分で解約してv6プラス申し込まなければ何ヶ月もこのままなのかな?
この時間下り2m〜4m。
自分で解約してv6プラス申し込まなければ何ヶ月もこのままなのかな?
197名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 22:40:38.86ID:zDdMPS7F 昨日までは早かったのにな〜
198名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 22:45:15.01ID:yAORVcLi 名古屋のds-lite、オンラインゲームやってると10数分置きに接続エラー出るから測ってみたら、
最初300kb/s位からだんだん落ち込んでって10kb/s位まで落ちると切断されてる。
そして繋がるとまた300kb/s位でつながってどんどん速度落ちてく。
これds-lite用サーバーの機器が落ちてるのかね?
最初300kb/s位からだんだん落ち込んでって10kb/s位まで落ちると切断されてる。
そして繋がるとまた300kb/s位でつながってどんどん速度落ちてく。
これds-lite用サーバーの機器が落ちてるのかね?
199名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 22:56:22.49ID:SYI2Is1S 繋がった
400Mbps
400Mbps
200名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 22:56:42.15ID:1h1/pK3I うちは今日も早い
v6なんていらなかったんや
v6なんていらなかったんや
201名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 23:04:26.90ID:sAMQzz6Z 東京でPPPoEだと、FPSのゲームで接続品質インジケータが赤色になって大問題なんだが。。
202名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 23:18:03.32ID:vX0FI5x2 明日から突然速度改善されますように
悪夢の一週間から目覚めますように
悪夢の一週間から目覚めますように
203名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 04:05:18.72ID:l1wmWCl1 実はHGWかルーター側の設定ミスってるとかONUリセットしたら繋がるって人は一定数居そう
204名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 06:20:35.27ID:W6cTklVR リセットってコンセント抜いて放置でもok?
205名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 07:04:50.19ID:/myRu+kw 何も設定するところのない設定をミスするわけがないが
その設定をミスして遅くなってる人が多いのは喜ばしい。
みんなWi-Fiはgやnや2.4を使ったり100Mbpsのハブをぜひ使って欲しい。
20Mbpsあれば十分とかいうような人はどんどんそうしてくれ。
その設定をミスして遅くなってる人が多いのは喜ばしい。
みんなWi-Fiはgやnや2.4を使ったり100Mbpsのハブをぜひ使って欲しい。
20Mbpsあれば十分とかいうような人はどんどんそうしてくれ。
206名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 07:07:38.34ID:oAsoTL23 光かADSLで契約したいんだがNTTの回線は必要なん?
207名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 09:58:41.79ID:qiPlpm6G さぁ、社員共バリバリ働けよ
208名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 10:02:28.83ID:l50IsF7a >>206
ADSLはお亡くなりになりました
ADSLはお亡くなりになりました
209名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 10:14:45.85ID:wKkOm0yM >>206
・コラボとフレッツはNTT回線の光
・ドコモ光は実質フレッツ回線(NTT)
・コミファ光はKDDIと中部電力が提供する電力会社系回線で東海地方のみ
(回線とプロバイダ一体型でSo-netはユーザー管理と徴収サポート)
・auひかりはKDDI系列の光回線でコミファと同じプロバイだと回線一体型
(近年の規約改定で回線撤去費用がかかるとかナントカ)
・NURO光はSo-netが独自展開する回線プロバイダ一体型で品質は業界でもトップクラス
(回線引ける都市部が限られて、引けても制限が多く加入者数減少で強制解約もある)
・So-netADSLはメタル回線(電話回線のみ)があれば加入は可能
ただし、So-netは2018年5月31日で新規受付終了(加入者はサービス継続)
http://www.so-net.ne.jp/info/2018/op20180416_0019.html
・コラボとフレッツはNTT回線の光
・ドコモ光は実質フレッツ回線(NTT)
・コミファ光はKDDIと中部電力が提供する電力会社系回線で東海地方のみ
(回線とプロバイダ一体型でSo-netはユーザー管理と徴収サポート)
・auひかりはKDDI系列の光回線でコミファと同じプロバイだと回線一体型
(近年の規約改定で回線撤去費用がかかるとかナントカ)
・NURO光はSo-netが独自展開する回線プロバイダ一体型で品質は業界でもトップクラス
(回線引ける都市部が限られて、引けても制限が多く加入者数減少で強制解約もある)
・So-netADSLはメタル回線(電話回線のみ)があれば加入は可能
ただし、So-netは2018年5月31日で新規受付終了(加入者はサービス継続)
http://www.so-net.ne.jp/info/2018/op20180416_0019.html
210名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 10:50:46.45ID:BG7QTYGg 高い・遅い・不安定
保安器の種類によったら8000円くらいの追加投資をしないとろくに使えないようなADSLを勧める人がちらほらいるけど、
ADSLを契約させて数年後さらに光契約もさせようとするどこかの代理店のクソ社員か?
今時ADSLの選択なんて普通の人はありえないんだけどな。
無知なやつはそういうのに引っかかるのか。
保安器の種類によったら8000円くらいの追加投資をしないとろくに使えないようなADSLを勧める人がちらほらいるけど、
ADSLを契約させて数年後さらに光契約もさせようとするどこかの代理店のクソ社員か?
今時ADSLの選択なんて普通の人はありえないんだけどな。
無知なやつはそういうのに引っかかるのか。
211名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 11:18:13.18ID:VCNjwQ2l まだ光来てない地域もあるけど
それならそれでCATVとかMVNOとかを検討してからにした方が良いね
それならそれでCATVとかMVNOとかを検討してからにした方が良いね
212名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 12:07:47.62ID:isMaXK9y 6プはよしろ ラジオ体操中か?
213名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 12:23:35.92ID:oAsoTL23214名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 12:25:22.56ID:7bM/ZGKx215名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 12:58:05.57ID:wKkOm0yM >>213
回線+プロバイダでも最低3〜4千円は普通かかると思う
固定電話でも基本使用料は1500円ぐらいみたいだし回線+プロバイダで千円なんて無いんじゃね?
プロバイダのみならSo-net長割で千円あるけど回線料金は別
回線+プロバイダでも最低3〜4千円は普通かかると思う
固定電話でも基本使用料は1500円ぐらいみたいだし回線+プロバイダで千円なんて無いんじゃね?
プロバイダのみならSo-net長割で千円あるけど回線料金は別
216名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 13:23:19.23ID:/myRu+kw 電話基本料金+ADSL回線料金+プロバイダ料金=?
とても1000円でなんて無理だろう。
地方のひどいところだと50Mbps契約で5000円近い値段のところもあるからな。
しかも電話料金は別で。
それを考えてもADSLは同程度に高い。
とても1000円でなんて無理だろう。
地方のひどいところだと50Mbps契約で5000円近い値段のところもあるからな。
しかも電話料金は別で。
それを考えてもADSLは同程度に高い。
217名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 13:31:44.38ID:qE5PnVbJ >>214
中途半端な田舎の方がこないんだぞ
ガチ田舎だと地デジの時に電波の問題でコストの関係上自治体が光ひいて地デジ配信って流れが結構あった
ついでにその光をNTTに貸してフレッツサービスが始まってる
中途半端な田舎の方がこないんだぞ
ガチ田舎だと地デジの時に電波の問題でコストの関係上自治体が光ひいて地デジ配信って流れが結構あった
ついでにその光をNTTに貸してフレッツサービスが始まってる
218名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 14:45:19.07ID:wNmOUXAI いまだにiPhone5s使ってるからwifiは100Mbpsまでしか出ない
メインPCは有線だし別に良いと言えばいいんだけど
しいて言うなら
iPhone5sは11nや11acに非対応と知らずに
数時間wifiの設定に悩み続けた時間をかえしてください・・・
メインPCは有線だし別に良いと言えばいいんだけど
しいて言うなら
iPhone5sは11nや11acに非対応と知らずに
数時間wifiの設定に悩み続けた時間をかえしてください・・・
219名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 16:58:00.76ID:mmAUepR2 >>218
iphone5sは11nに対応してるから100Mbps出るんだろうに。5Ghzの方はチャンネルボンディング対応だよ。アンテナは1本だけどね。
iphone5sは11nに対応してるから100Mbps出るんだろうに。5Ghzの方はチャンネルボンディング対応だよ。アンテナは1本だけどね。
220名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 18:08:35.38ID:t5aWPY5G どうせ光でもADSLでも速度変わらんから安い方でいいよ
ADSLさえままならない辺境だったらモバイルルーターでもいいんでない
ADSLさえままならない辺境だったらモバイルルーターでもいいんでない
221名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 18:12:41.70ID:BG7QTYGg 最近のADSLは500Mbpsくらいでるようになったのか。
222名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 18:53:16.57ID:6kXNgahL PPPOE使うくらいならCATVの方がマシ
v6プラスまでの移行期間に強くそう思った
引っ越す前はぶんぶんテレビとかいうの使ってたが遅すぎると感じたこと無い
今の環境に慣れたらわからんが
v6プラスまでの移行期間に強くそう思った
引っ越す前はぶんぶんテレビとかいうの使ってたが遅すぎると感じたこと無い
今の環境に慣れたらわからんが
223名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 18:53:48.77ID:6BA+Z0L2 DS-Lite使っててv6プラスに切り替わりますよーってメール来たんだけど
ルーターの設定変更しなきゃダメかな?
ルーターの設定変更しなきゃダメかな?
224名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 19:07:08.09ID:gujYUQ3P なんで通信方式変わるのにそのままで大丈夫と思うのやら
225名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 19:22:39.04ID:6BA+Z0L2 どっちもIPoEじゃないの?
226名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 19:24:55.43ID:lzgJfrJD 今日も今日とて遅ネット
社員は今日もキムチパーティか
社員は今日もキムチパーティか
227名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 19:48:57.78ID:/myRu+kw じゃそのままにしておけばいいんじゃない?
228名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 20:21:08.05ID:oY2+qq21 >>225
IPoEのその先へ
IPoEのその先へ
229名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 21:21:27.98ID:34xPrOku なんかWindowsの再起動求められたからなんかと思ったら、春の大型アップデートかよ。
調べたらちょうどGW始まったあたりから順次配信だったみたいでここ一週間重かったのはこれのせいか
調べたらちょうどGW始まったあたりから順次配信だったみたいでここ一週間重かったのはこれのせいか
230名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 21:24:43.80ID:PDbADy4V231名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 21:28:07.32ID:wKkOm0yM >>230
ネトゲでWiMAXとか一番ダメな選択肢だろw
ネトゲでWiMAXとか一番ダメな選択肢だろw
232名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 21:35:37.45ID:aEMQ3zND >>231
いやいや深夜帯1Mbps以下で不安定なso-netコラボよりマシだと思う。
いやいや深夜帯1Mbps以下で不安定なso-netコラボよりマシだと思う。
233名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 22:10:28.65ID:Z36PmJlT >>232
流石に糞って言ってもWiMAXよりはpingましやろ
流石に糞って言ってもWiMAXよりはpingましやろ
234名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 22:45:14.71ID:34xPrOku PING測ってみた。
202.238.95.24 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 2、損失 = 2 (50% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 74ms、最大 = 92ms、平均 = 83ms
これってどうなん?
202.238.95.24 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 2、損失 = 2 (50% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 74ms、最大 = 92ms、平均 = 83ms
これってどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- やくせん
- 〓たかせん〓 ★4
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- 【石破覚醒】政府、氷河期世代救済に乗り出す!骨太の方針!💪 [781534374]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡
- 【絶望】備蓄米が0.3%しか出回ってない原因が明らかに!! 「コメを運ぶトラックドライバーが足りない」 終わりだよこの国 [597533159]
- 嫌儲でペヤング好きって言うの許されない風潮あるよな [606374159]
- 俺の好きなコテハン一覧www