https://www.so-net.ne.jp/
Sony Network Communications Inc.
https://www.sonynetwork.co.jp/
会員サポート
https://faq.so-net.ne.jp/app/home
お問い合わせ
https://faq.so-net.ne.jp/app/ask_select
So-net サポートデスク 一般的なお問い合わせフォーム
https://www.so-net.ne.jp/center/navi/input.do
So-net サポートデスク 契約に関するお問い合わせフォーム
https://www.so-net.ne.jp/center/Qnavi/cgi-bin/info_index.cgi
退会のお手続きについて
https://www.so-net.ne.jp/support/taikai/
※ So-net への退会手続きのみでは、
Bフレッツ/フレッツ・光プレミアム/フレッツ 光ネクスト回線は解約されません
https://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/1574
https://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/832
So-net総合スレッド Part87
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1524177091/
探検
So-net総合スレッド Part88
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/04/30(月) 23:22:32.22ID:C7KfDFg+
2018/04/30(月) 23:24:22.94ID:M1tuqIlF
●So-netサービス一覧
https://www.so-net.ne.jp/siteinfo/list/
●障害・メンテナンス
So-net 障害・メンテナンス情報(携帯版もあり)
https://www.so-net.ne.jp/emerge/
eAccess障害情報 http://www.eaccess.net/support/shogai/
eAccessメンテナンス情報 http://www.eaccess.net/support/mainte/
フレッツサービス(上:NTT東日本・下:NTT西日本・携帯版もあり)
http://flets.com/customer/const2/
http://flets.com/mbl/
http://www.info-construction.ntt-west.co.jp/
http://www.ntt-west.co.jp/i/
KDDIauひかりの障害・メンテナンス情報
https://www.au.com/information/notice_internet/#cont01
●規制されたらこちら
2ch批判要望 http://mao.2ch.net/accuse/
□規制解除要望□ so-net.ne.jp専用 Part 1
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1435344945/
運用情報臨時
http://rosie.2ch.net/operatex/
で「見れない、書けない」でスレタイ検索して出てきたスレのテンプレを読むこと
https://www.so-net.ne.jp/siteinfo/list/
●障害・メンテナンス
So-net 障害・メンテナンス情報(携帯版もあり)
https://www.so-net.ne.jp/emerge/
eAccess障害情報 http://www.eaccess.net/support/shogai/
eAccessメンテナンス情報 http://www.eaccess.net/support/mainte/
フレッツサービス(上:NTT東日本・下:NTT西日本・携帯版もあり)
http://flets.com/customer/const2/
http://flets.com/mbl/
http://www.info-construction.ntt-west.co.jp/
http://www.ntt-west.co.jp/i/
KDDIauひかりの障害・メンテナンス情報
https://www.au.com/information/notice_internet/#cont01
●規制されたらこちら
2ch批判要望 http://mao.2ch.net/accuse/
□規制解除要望□ so-net.ne.jp専用 Part 1
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1435344945/
運用情報臨時
http://rosie.2ch.net/operatex/
で「見れない、書けない」でスレタイ検索して出てきたスレのテンプレを読むこと
2018/04/30(月) 23:25:31.66ID:M1tuqIlF
●過去ログ1
Part1 ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1046733448/
Part2 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1065281821/
Part3 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1104345314/
Part4 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1117546864/
Part5 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1127972451/
Part6 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1135765335/
Part7 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1142615430/
Part8 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1147845122/
Part9 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1152985715/
Part10 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1157374415/
Part11 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1159659701/
Part12 ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/isp/1163089939/
Part13 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1168413380/
Part14 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1173516066/
Part15 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1179885839/
Part16 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1185760323/
Part17 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1189852652/
Part18 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1194623274/
Part19 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1198392726/
Part20 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1202196484/
Part21 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1205690489/
Part22 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1208681564/
Part23 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1211526984/
Part24 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1214989399/
Part25 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1219279425/
Part26 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1224694245/
Part27 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1230051568/
Part28 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1235815308/
Part29 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1238669916/
Part30 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1242953366/
Part1 ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1046733448/
Part2 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1065281821/
Part3 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1104345314/
Part4 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1117546864/
Part5 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1127972451/
Part6 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1135765335/
Part7 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1142615430/
Part8 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1147845122/
Part9 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1152985715/
Part10 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1157374415/
Part11 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1159659701/
Part12 ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/isp/1163089939/
Part13 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1168413380/
Part14 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1173516066/
Part15 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1179885839/
Part16 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1185760323/
Part17 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1189852652/
Part18 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1194623274/
Part19 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1198392726/
Part20 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1202196484/
Part21 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1205690489/
Part22 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1208681564/
Part23 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1211526984/
Part24 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1214989399/
Part25 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1219279425/
Part26 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1224694245/
Part27 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1230051568/
Part28 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1235815308/
Part29 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1238669916/
Part30 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1242953366/
2018/04/30(月) 23:26:36.85ID:M1tuqIlF
●過去ログ2
Part31 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1249118745/
Part29(32) ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1238700179/
Part33 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1265356025/
Part34 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1271172879/
Part35 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1275899937/
Part36 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1285828511/
Part37 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1294497295/
Part38 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1301906592/
Part39 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1307223024/
Part40 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1311086997/
Part41 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1317793030/
Part42 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1329835687/
Part43 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1341573994/
Part44 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1356659242/
Part45 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1370609836/
Part46 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1381352305/
Part47 ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1389140712/
Part48 ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1403413653/
Part49 ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1411378075/
Part50 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1411395500/
Part51 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1414476341/
Part52 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1419133829/
Part53 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1425179161/
Part54 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1431184411/
Part55 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1435478618/
Part56 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1440821399/
Part57 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1444875226/
Part58 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1446330380/
Part59 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1447638692/
Part60 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1451894608/
Part31 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1249118745/
Part29(32) ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1238700179/
Part33 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1265356025/
Part34 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1271172879/
Part35 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1275899937/
Part36 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1285828511/
Part37 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1294497295/
Part38 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1301906592/
Part39 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1307223024/
Part40 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1311086997/
Part41 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1317793030/
Part42 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1329835687/
Part43 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1341573994/
Part44 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1356659242/
Part45 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1370609836/
Part46 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1381352305/
Part47 ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1389140712/
Part48 ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1403413653/
Part49 ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1411378075/
Part50 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1411395500/
Part51 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1414476341/
Part52 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1419133829/
Part53 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1425179161/
Part54 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1431184411/
Part55 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1435478618/
Part56 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1440821399/
Part57 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1444875226/
Part58 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1446330380/
Part59 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1447638692/
Part60 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1451894608/
2018/04/30(月) 23:27:57.47ID:M1tuqIlF
●過去ログ3
Part61 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1455780801/
Part62 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1458895220/
Part63 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1463194798/
Part64 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1466648327/
Part65 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1472368278/
Part66 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1474779327/
Part67 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1477228671/
Part68 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1481080211/
Part69 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1486163179/
Part70 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1488500621/
Part71 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1490345641/
Part72 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1491960293/
Part73 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1493614063/
Part74 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1495294903/
Part75 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1497146328/
Part76 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1499083576/
Part77 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1501244960/
Part78 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1503673834/
Part79 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1504961158/
Part80 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1506691761/
Part81 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1508669527/
Part82 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1510668517/
Part83 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1513699148/
Part84 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1518526914/
Part85 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1519894388/
Part86 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1522798674/
Part87 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1524177091/
Part61 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1455780801/
Part62 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1458895220/
Part63 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1463194798/
Part64 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1466648327/
Part65 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1472368278/
Part66 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1474779327/
Part67 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1477228671/
Part68 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1481080211/
Part69 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1486163179/
Part70 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1488500621/
Part71 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1490345641/
Part72 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1491960293/
Part73 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1493614063/
Part74 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1495294903/
Part75 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1497146328/
Part76 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1499083576/
Part77 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1501244960/
Part78 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1503673834/
Part79 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1504961158/
Part80 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1506691761/
Part81 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1508669527/
Part82 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1510668517/
Part83 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1513699148/
Part84 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1518526914/
Part85 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1519894388/
Part86 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1522798674/
Part87 ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1524177091/
2018/04/30(月) 23:29:10.51ID:M1tuqIlF
●関連スレ
【MVNO】0SIM by So-net【月499MBまで無料】Part39
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1518825652/
【過重鈍重】So-netブログ【余分機能満載】13
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/blog/1318613715/
【ソネットポイント】 So-net ポイントポン!34
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/point/1472821762/
●Outbound Port25 Blocking
So-net以外のメールサーバを利用する場合
https://www.so-net.ne.jp/option/mail/basic/index.html?page=tab_op25b
設定方法
https://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/1275
【MVNO】0SIM by So-net【月499MBまで無料】Part39
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1518825652/
【過重鈍重】So-netブログ【余分機能満載】13
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/blog/1318613715/
【ソネットポイント】 So-net ポイントポン!34
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/point/1472821762/
●Outbound Port25 Blocking
So-net以外のメールサーバを利用する場合
https://www.so-net.ne.jp/option/mail/basic/index.html?page=tab_op25b
設定方法
https://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/1275
2018/04/30(月) 23:30:15.32ID:M1tuqIlF
【ループ】 回線不安定じゃない? 【する前に】
Q.遅くない?自分だけ?
A.回線速度測定サイト
http://netspeed.studio-radish.com/
http://www.musen-lan.com/speed/
http://www.usen.com/speedtest02/
http://www.speedtest.net/
【人の箱の中身環境は】 切れる?遅い?自分だけ?【見えません】
【障害発生日・時間(詳細)】
【都道府県】or【収容局名】
【ネット環境】or【キャリア】
【回線種類】or【契約回線】and【有線かLANか】
【現状】
Q.遅くない?自分だけ?
A.回線速度測定サイト
http://netspeed.studio-radish.com/
http://www.musen-lan.com/speed/
http://www.usen.com/speedtest02/
http://www.speedtest.net/
【人の箱の中身環境は】 切れる?遅い?自分だけ?【見えません】
【障害発生日・時間(詳細)】
【都道府県】or【収容局名】
【ネット環境】or【キャリア】
【回線種類】or【契約回線】and【有線かLANか】
【現状】
2018/04/30(月) 23:31:24.42ID:M1tuqIlF
追加
■ 回線速度測定サイト
※ 上のより高精度・高機能のものを集めました。
https://www.dslreports.com/speedtest
https://sourceforge.net/speedtest/
◎ 番外編 (NetflixのインフラでIPv6を使った計測ができます)
https://fast.com/ja/
■ 回線速度測定サイト
※ 上のより高精度・高機能のものを集めました。
https://www.dslreports.com/speedtest
https://sourceforge.net/speedtest/
◎ 番外編 (NetflixのインフラでIPv6を使った計測ができます)
https://fast.com/ja/
2018/04/30(月) 23:32:22.32ID:M1tuqIlF
●FAQ
Q. 工事日が近いのにモデムが来ない
A. 工事日の前日を目安に配達される模様です。工事の立ち会いが必要な場合には、工事業者が機器を持参します。
参考: https://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/2193
Q.メールアドレスと会員だけ維持したい
A.メールコースは廃止されたようです。
いまは「モバイルコース」があります。月額200円がメールアドレス維持の最安の模様。
https://www.so-net.ne.jp/access/catalog/dialup/mobile/?page=tab_price
Q. オンラインで退会申し込みできないの?
A. フレッツでSo-net フォンなし等の場合は可能です。
その他はサポートデスクまで電話で問い合わせください。
https://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/2312
Q. 解約時には機材を全部返却するのでしょうか?
A.
光 UCOM: https://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/1454
auひかり : https://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/1404
ACCA : http://www.eaccess.net/acca/support/back/ichiran.html
eAccess : http://www.eaccess.net/support/modem/returnmanner3-1.html
Q. 工事日が近いのにモデムが来ない
A. 工事日の前日を目安に配達される模様です。工事の立ち会いが必要な場合には、工事業者が機器を持参します。
参考: https://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/2193
Q.メールアドレスと会員だけ維持したい
A.メールコースは廃止されたようです。
いまは「モバイルコース」があります。月額200円がメールアドレス維持の最安の模様。
https://www.so-net.ne.jp/access/catalog/dialup/mobile/?page=tab_price
Q. オンラインで退会申し込みできないの?
A. フレッツでSo-net フォンなし等の場合は可能です。
その他はサポートデスクまで電話で問い合わせください。
https://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/2312
Q. 解約時には機材を全部返却するのでしょうか?
A.
光 UCOM: https://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/1454
auひかり : https://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/1404
ACCA : http://www.eaccess.net/acca/support/back/ichiran.html
eAccess : http://www.eaccess.net/support/modem/returnmanner3-1.html
2018/04/30(月) 23:33:29.47ID:M1tuqIlF
●IPv6 IPoE/DS-Lite 基本・契約編
Q. IPv6 IPoEってなんですか?
A. フレッツの基本機能として提供されている、IPoE形式によるIPv6インターネット接続サービスです。
フレッツでのIPv6接続サービスには、他に PPPoE形式のものもあります(PPPoE IPv6)。
Q. IPv6 IPoEを利用したいが、どうすれば良いの?
A. 光コラボ・フレッツ系のオプションとなっています。以下のページの「(2)IPoE接続を申し込む」から申し込んでください。
https://www.so-net.ne.jp/support/mbr/catalog/ipv6/ipoe.html
Q. So-netのIPv6 IPoEについてのサポート情報はどこにありますか?
A. https://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/3801/
Q. IPv6 IPoEにしたのに速度が変わらないのですが?
A. IPv6 IPoEで速度向上が見込めるのはIPv6対応サイトのみとなります(YouTubeなど)。
IPv4のみ対応のサイト・速度計測サイトでは従来通りのPPPoEで繋がるので向上しません
Q. DS-Liteって何ですか?
A. IPv6通信の中でIPv4の通信を行う(IPv4 over IPv6トンネル)通信規格の一つで、
インターネットマルチフィード社が提供しているものです。
他社の同様のものには日本ネットワークイネイブラー社の「V6プラス(規格名はMAP-E)」があります。
Q. IPv6 IPoEでは、DS-Liteを利用するとIPv4のサイトも速くなるそうですが方法は?
A. IPv6 IPoE開通後、DS-Lite対応のルーターを利用すれば利用できます
対応ルーターはバッファローやアイオーなどから発売されてるので下記リンクを参考にしてください。
http://www.mfeed.ad.jp/transix/ds-lite/
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/network/ipv6/
Q. So-netのDS-Liteについてのサポート情報はどこにありますか?
A. DS-Liteはインターネットマルチフィード社のサービスであり、So-netでは一切サポートしていません(現状、たまたま無料で使えているだけです)
設定などは上記インターネットマルチフィード社の案内を参考にして下さい。導入・設定は自己責任でお願いします。
Q. IPv6 IPoEってなんですか?
A. フレッツの基本機能として提供されている、IPoE形式によるIPv6インターネット接続サービスです。
フレッツでのIPv6接続サービスには、他に PPPoE形式のものもあります(PPPoE IPv6)。
Q. IPv6 IPoEを利用したいが、どうすれば良いの?
A. 光コラボ・フレッツ系のオプションとなっています。以下のページの「(2)IPoE接続を申し込む」から申し込んでください。
https://www.so-net.ne.jp/support/mbr/catalog/ipv6/ipoe.html
Q. So-netのIPv6 IPoEについてのサポート情報はどこにありますか?
A. https://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/3801/
Q. IPv6 IPoEにしたのに速度が変わらないのですが?
A. IPv6 IPoEで速度向上が見込めるのはIPv6対応サイトのみとなります(YouTubeなど)。
IPv4のみ対応のサイト・速度計測サイトでは従来通りのPPPoEで繋がるので向上しません
Q. DS-Liteって何ですか?
A. IPv6通信の中でIPv4の通信を行う(IPv4 over IPv6トンネル)通信規格の一つで、
インターネットマルチフィード社が提供しているものです。
他社の同様のものには日本ネットワークイネイブラー社の「V6プラス(規格名はMAP-E)」があります。
Q. IPv6 IPoEでは、DS-Liteを利用するとIPv4のサイトも速くなるそうですが方法は?
A. IPv6 IPoE開通後、DS-Lite対応のルーターを利用すれば利用できます
対応ルーターはバッファローやアイオーなどから発売されてるので下記リンクを参考にしてください。
http://www.mfeed.ad.jp/transix/ds-lite/
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/network/ipv6/
Q. So-netのDS-Liteについてのサポート情報はどこにありますか?
A. DS-Liteはインターネットマルチフィード社のサービスであり、So-netでは一切サポートしていません(現状、たまたま無料で使えているだけです)
設定などは上記インターネットマルチフィード社の案内を参考にして下さい。導入・設定は自己責任でお願いします。
2018/04/30(月) 23:34:41.07ID:M1tuqIlF
●IPv6 IPoE/DS-Lite 接続編
Q. DS-Lite接続とPPPoE(IPv4)接続を併用したいのですが、どうすればいいですか?
A. DS-Lite用ルーターとPPPoE用ルーターを用意する必要があり、いくらかの接続パターンが存在します。
例1. ハブで2台のルーターに分岐する
→ https://i.imgur.com/sIxIAi6.png
例2. DS-Lite用とPPPoE用のネットワークを分ける
→ https://i.imgur.com/mJzWytS.png
→ https://i.imgur.com/JG9lXAC.png
例3. DS-Lite用とPPPoE用のネットワークを直結する
→ https://i.imgur.com/MIvUduS.png
→ https://i.imgur.com/0bIM92z.png
もちろん接続パターンはこれだけではないので、知識・スキルや予算に合わせて検討してください。
いずれにしてもパケットループは発生しないように気をつけてください。
Q. IPv6 IPoE/DS-Liteで接続できているか確認したい
A. https://warui.intaa.net/info/ で確認しましょう。
IPv6 (パブリック) が IPoE であれば、IPv6 IPoE接続できています。
IPv4 (パブリック) が DS-Lite であれば、DS-Liteで接続できています。
http://test-ipv6.com でも確認できます。
IPv6アドレスが [MF-NATIVE6-E INTERNET MULTIFEED CO., JP][MF-NATIVE6-W INTERNET MULTIFEED CO., JP]であれば、IPv6 IPoE接続できています。
IPv4アドレスが INTERNET MULTIFEEDであれば、DS-Liteで接続できています。
Q. IPv6 の速度測定をしたい
A. IIJmio IPv6スピードテスト:http://speedtest6.iijmio.jp/
Q. DS-Lite接続とPPPoE(IPv4)接続を併用したいのですが、どうすればいいですか?
A. DS-Lite用ルーターとPPPoE用ルーターを用意する必要があり、いくらかの接続パターンが存在します。
例1. ハブで2台のルーターに分岐する
→ https://i.imgur.com/sIxIAi6.png
例2. DS-Lite用とPPPoE用のネットワークを分ける
→ https://i.imgur.com/mJzWytS.png
→ https://i.imgur.com/JG9lXAC.png
例3. DS-Lite用とPPPoE用のネットワークを直結する
→ https://i.imgur.com/MIvUduS.png
→ https://i.imgur.com/0bIM92z.png
もちろん接続パターンはこれだけではないので、知識・スキルや予算に合わせて検討してください。
いずれにしてもパケットループは発生しないように気をつけてください。
Q. IPv6 IPoE/DS-Liteで接続できているか確認したい
A. https://warui.intaa.net/info/ で確認しましょう。
IPv6 (パブリック) が IPoE であれば、IPv6 IPoE接続できています。
IPv4 (パブリック) が DS-Lite であれば、DS-Liteで接続できています。
http://test-ipv6.com でも確認できます。
IPv6アドレスが [MF-NATIVE6-E INTERNET MULTIFEED CO., JP][MF-NATIVE6-W INTERNET MULTIFEED CO., JP]であれば、IPv6 IPoE接続できています。
IPv4アドレスが INTERNET MULTIFEEDであれば、DS-Liteで接続できています。
Q. IPv6 の速度測定をしたい
A. IIJmio IPv6スピードテスト:http://speedtest6.iijmio.jp/
2018/04/30(月) 23:36:03.49ID:xWgFKZxP
>>1
乙!
乙!
2018/05/01(火) 18:50:14.58ID:g9qMps7Z
情報が出揃ってきたらv6用テンプレ書きますわ。うちはまだ切り替わってないけど。
2018/05/01(火) 21:21:31.59ID:T8hJw8wx
埼玉。ipoe v6オプション解約完了。申し込中になった。
2018/05/01(火) 22:17:56.48ID:ZxjelDVj
定期的に1Mbps台かそれ以下になることがあってv6プラスへの申込みを考えています
公式サイトにてv6プラス対応ホームゲートウェイを現在使用している事が確認できたんですけど他に何か必要になるものがあったりするでしょうか
見る限り難しい設定、別途機器も必要なさそうで申し込むだけでいいというならすごい助かるんですが
公式サイトにてv6プラス対応ホームゲートウェイを現在使用している事が確認できたんですけど他に何か必要になるものがあったりするでしょうか
見る限り難しい設定、別途機器も必要なさそうで申し込むだけでいいというならすごい助かるんですが
2018/05/01(火) 22:35:55.63ID:KHn+XKqz
2点だけ気をつける事があります。
1.外部から自宅にアクセスする機器を用いている場合代替ポートの指定もしくは諦めが必要
NASや監視カメラ、VPN ごく一部のネトゲ 自宅サーバーなど
2.IPv6ではいわゆるグローバルアドレスを末端まで配り
(HGWの場合)NATによる防御などはないので
ファイアウォールを各々で持たないと危険ではある。
1.外部から自宅にアクセスする機器を用いている場合代替ポートの指定もしくは諦めが必要
NASや監視カメラ、VPN ごく一部のネトゲ 自宅サーバーなど
2.IPv6ではいわゆるグローバルアドレスを末端まで配り
(HGWの場合)NATによる防御などはないので
ファイアウォールを各々で持たないと危険ではある。
2018/05/01(火) 22:46:56.64ID:4lxVSXt5
西日本v6プラス申込み中になってから12日経ったが未だに開通せず
1軒1軒手作業でやってんのかよ
1軒1軒手作業でやってんのかよ
2018/05/01(火) 22:59:01.43ID:Qun7Dy6S
>>16
あえ?HGWのIPv6ファイアウォールって、外からのIPv6接続全部弾くんじゃなかったの?
あえ?HGWのIPv6ファイアウォールって、外からのIPv6接続全部弾くんじゃなかったの?
2018/05/01(火) 22:59:38.84ID:dArhTXTX
2018/05/01(火) 23:34:04.79ID:ZxjelDVj
2018/05/01(火) 23:39:27.22ID:KHn+XKqz
2018/05/01(火) 23:45:06.10ID:Qun7Dy6S
>>21
なんか防ぐ手立てねぇみたいな書き方してたから気になったわ
なんか防ぐ手立てねぇみたいな書き方してたから気になったわ
2018/05/01(火) 23:50:29.95ID:/mAEDkFH
一般的なセキュリティーソフトが入ってれば問題ないのでは?
2018/05/02(水) 00:24:57.81ID:FyFIxVb0
昨日IPoE(IPv6)オプション解約完了メールが来て、DS-Liteでつながらなくなり、
v6プラスはまだ開通してないからひさしぶりにPPPoEでつないでみたけど速いな
最近の混んでる時間のDS-Liteよりよっぽど速い
しばらくv6プラス開通しなくてもいいかもしれん
v6プラスはまだ開通してないからひさしぶりにPPPoEでつないでみたけど速いな
最近の混んでる時間のDS-Liteよりよっぽど速い
しばらくv6プラス開通しなくてもいいかもしれん
2018/05/02(水) 00:29:59.25ID:ZV+KXVm9
NASとか共有系が無考慮で丸見えになってたりするから注意な。
2018/05/02(水) 00:55:59.08ID:hli6R0hq
2018/05/02(水) 01:19:10.29ID:l1eYhtO+
HGWならIPv6パケットフィルタ設定セキュリテイのレベルを高度に
IOの1167GRならIPv6SPIを有効に
バッファローならNDプロキシを有効に
IOの1167GRならIPv6SPIを有効に
バッファローならNDプロキシを有効に
2018/05/02(水) 01:33:29.55ID:z35EaB+K
それとMS公式のやつでなんとかなるかな
29名無しさんに接続中…
2018/05/02(水) 06:40:49.74ID:zveXuBDA >>21
素通りするものって
「フレッツ光ネクスト網内で折り返す通信(NTT東日本・NTT西日本との契約により可能となるもの)」
って書いてあるけど、NGN網内にあるNTTのホームページのことなんじゃねぇの?
NGN網内の速度を測るページとか
本当にv6プラスユーザー同士は無防備って意味か?
そんな設定が標準設定になってるわけねぇと思うが・・・
素通りするものって
「フレッツ光ネクスト網内で折り返す通信(NTT東日本・NTT西日本との契約により可能となるもの)」
って書いてあるけど、NGN網内にあるNTTのホームページのことなんじゃねぇの?
NGN網内の速度を測るページとか
本当にv6プラスユーザー同士は無防備って意味か?
そんな設定が標準設定になってるわけねぇと思うが・・・
2018/05/02(水) 06:59:53.68ID:RQW3iFkm
2018/05/02(水) 07:04:29.29ID:RQW3iFkm
あ、ごめん ちょっとだけ嘘ついた
> フレッツ契約者全員
じゃなくて
NTTの「フレッツ・v6オプション」契約者全員(IPoE利用者+ひかりTV利用者)だった
> フレッツ契約者全員
じゃなくて
NTTの「フレッツ・v6オプション」契約者全員(IPoE利用者+ひかりTV利用者)だった
2018/05/02(水) 07:11:45.00ID:RQW3iFkm
書いたあとで自信なくなるやつ・・・
ひかりTVは「フレッツ・v6オプション」いらんかも
ひかりTVは「フレッツ・v6オプション」いらんかも
2018/05/02(水) 08:15:22.35ID:oKsQr1JK
2018/05/02(水) 09:29:27.09ID:tneR3DMf
V6プラスへの自動切り替えのタイミングっていつですか?
先週半ばにV6プラス利用開始のお知らせメールが来ました。
先週半ばにV6プラス利用開始のお知らせメールが来ました。
2018/05/02(水) 09:53:48.15ID:sdghz2yE
>>34
ここはソネットカスタマーサービスではない
ここはソネットカスタマーサービスではない
2018/05/02(水) 11:09:44.04ID:JY46lYr9
>>35
は?
は?
2018/05/02(水) 11:20:57.90ID:8En2w7nO
>>34
それならもう開通してるわ。
それならもう開通してるわ。
2018/05/02(水) 11:43:21.75ID:XXwOyfAa
切り替えに全く気付かない
幸せな人もいるのね
幸せな人もいるのね
2018/05/02(水) 11:52:40.81ID:Z0lyUXHZ
>>36
は?
は?
4034
2018/05/02(水) 11:56:45.87ID:M07TgLwC2018/05/02(水) 12:08:34.42ID:bzbfApfH
営業時間中なんだから電話して聞けばいいじゃん
2018/05/02(水) 12:14:47.57ID:k1fDYNWQ
>>40
俺も移行組みだけど時間はかかるし電話で解約→解約確認後にv6プラスが一番早い
電話で解約とv6プラスを同時申し込みは、解約は即時されるがv6プラス申し込みは順番回しにされる
俺の場合は西日本でHGWを利用に切り替えたけど
1日目:マルチフィードのIPoE解約を電話で申し込み
2日目:午後にIPoE解約状態でメールが届いたので電話サポートに電話でv6プラス申し込みでPPPoEで切り替え運用
3日目:JPNEのIPoEによるIPv6接続で確認
4日目:午前中に開通メールが届くがHGWでは進展なしでサポート電話では「タイムラグがあるのでもう少しお待ちください」
5日目:午後にHGWに設定が降りてv6プラスが運用可能になる
地域によるだろうけどHGWで使うならおおむね最短でも4〜5日前後だと思う
ルーターのみで運用するなら3日目でOKなはず
俺も移行組みだけど時間はかかるし電話で解約→解約確認後にv6プラスが一番早い
電話で解約とv6プラスを同時申し込みは、解約は即時されるがv6プラス申し込みは順番回しにされる
俺の場合は西日本でHGWを利用に切り替えたけど
1日目:マルチフィードのIPoE解約を電話で申し込み
2日目:午後にIPoE解約状態でメールが届いたので電話サポートに電話でv6プラス申し込みでPPPoEで切り替え運用
3日目:JPNEのIPoEによるIPv6接続で確認
4日目:午前中に開通メールが届くがHGWでは進展なしでサポート電話では「タイムラグがあるのでもう少しお待ちください」
5日目:午後にHGWに設定が降りてv6プラスが運用可能になる
地域によるだろうけどHGWで使うならおおむね最短でも4〜5日前後だと思う
ルーターのみで運用するなら3日目でOKなはず
2018/05/02(水) 12:17:12.88ID:XXwOyfAa
4434
2018/05/02(水) 12:23:36.07ID:M07TgLwC >>42
>地域によるだろうけどHGWで使うならおおむね最短でも4〜5日前後だと思う
G.Wだから来週ぐらいには切り替わる感じでしょうか。
>>43
----------------------------------------------------------
※このメールは以下に該当するお客さまへもお送りしています。
・So-netの接続サービスをお申し込みいただいた際に、「v6プラス」が自動適用と
なったお客さま
・So-netの接続サービスをご利用中で、「v6プラス」移行対象となったお客さま
----------------------------------------------------------
このたびは、「v6プラス」へお申し込みいただき誠にありがとうございます。
「v6プラス」のご利用開始手続きが完了しましたのでお知らせいたします。
>地域によるだろうけどHGWで使うならおおむね最短でも4〜5日前後だと思う
G.Wだから来週ぐらいには切り替わる感じでしょうか。
>>43
----------------------------------------------------------
※このメールは以下に該当するお客さまへもお送りしています。
・So-netの接続サービスをお申し込みいただいた際に、「v6プラス」が自動適用と
なったお客さま
・So-netの接続サービスをご利用中で、「v6プラス」移行対象となったお客さま
----------------------------------------------------------
このたびは、「v6プラス」へお申し込みいただき誠にありがとうございます。
「v6プラス」のご利用開始手続きが完了しましたのでお知らせいたします。
2018/05/02(水) 12:29:48.46ID:k1fDYNWQ
>>44
自分で申し込んだ?
それとも自動移行を待ってる?
俺と同じ開通メールの内容っぽいけど
自動移行なら
「v6プラスに切り替わり手続きが確定しました」ってだけで開通とは別なのかもしれない
まずマルチフィードが一旦切れてPPPoEじゃないと繋がらないタイミングも出るはずだし
自分で申し込んだ?
それとも自動移行を待ってる?
俺と同じ開通メールの内容っぽいけど
自動移行なら
「v6プラスに切り替わり手続きが確定しました」ってだけで開通とは別なのかもしれない
まずマルチフィードが一旦切れてPPPoEじゃないと繋がらないタイミングも出るはずだし
2018/05/02(水) 12:43:14.94ID:JY46lYr9
>>39
マジかよ
マジかよ
2018/05/02(水) 12:43:16.51ID:uXOUOfKs
【ShowTimeキャンペーン】サイト基本料最大2ヶ月無料【So-net おトク!コンテンツ情報】
(´・ω・`)
(´・ω・`)
4834
2018/05/02(水) 13:25:37.93ID:M07TgLwC2018/05/02(水) 13:34:39.14ID:eYsp0G7B
V6ブラス自分で申し込んだけど一週間くらい放置されてる。IPoEも解約完了メール来てるのに実際解除されてない。
2018/05/02(水) 15:17:00.36ID:5ECWLUzP
無能ソネット社畜ども仕事しろやフザけんな
2018/05/02(水) 15:38:12.05ID:XeM1hlDT
ん〜メシウマww
2018/05/02(水) 16:18:42.88ID:XB3tdHJb
2018/05/02(水) 16:23:43.81ID:tSJxS4N1
54名無しさんに接続中…
2018/05/02(水) 17:32:20.82ID:ubxx25el So-netって評判わるいのになんで契約者多いんだろ?
2018/05/02(水) 17:39:43.98ID:8En2w7nO
落ちぶれてるとはいえ、まだまだSONY信者が多いということだろう。
腐っても鯛 ということだな。
腐っても鯛 ということだな。
2018/05/02(水) 17:42:33.13ID:SI+QMvAr
DS-Liteが使える安いISPの中で一番マシっぽかったので契約したクチだけどこの様ですよ
57名無しさんに接続中…
2018/05/02(水) 17:43:39.95ID:7yJU3xtD 4月の半ばにV6プラスに移行しようと手続きしたんだが
未だにV6プラスに移行されてない罠wwwww
もともとSo-netのIPoE機器レンタルでDS-Liteを使用してたんだけど
So-netが新たにV6プラスに移行するって情報を見て、俺も移行しようと決意
So-netのマイページからレンタルサービスとIPoEの解約を申し込む
申し込んで直ぐにV6プラスの申し込みが出来るようになったので大喜び
数日中にレンタル機器返却の袋が送られてきたので即日返却
数日ネットが重いのなんて我慢できる
はやくV6プラス開通しないかなーとワクテカ
しかし待てども待てどもV6プラスのステータスは申込中のまま
なんなんだー?とマイページを確認していたら
IPoEの解約日が4/30になってる件
おいおい俺が機器返却したのは4月半ばだぞ
もしかしてこれが解約になるまで申し込みステータス進まないのか?と不安になる
結局、解約状態になったのが5/1
解約になるまで進まないオチでしたー
そして5/2現在、まだV6プラスがはじまる気配はない
はいはいワロスワロス
4月半ばから今日まで
レンタル機器返却したせいで夕方から明け方まで回線はクソ重不通状態
GWの休日攻勢でGW明けまで回線はクソのままなんだろう
俺のGW、ネット不通状態でマジワロスワロエナイ
未だにV6プラスに移行されてない罠wwwww
もともとSo-netのIPoE機器レンタルでDS-Liteを使用してたんだけど
So-netが新たにV6プラスに移行するって情報を見て、俺も移行しようと決意
So-netのマイページからレンタルサービスとIPoEの解約を申し込む
申し込んで直ぐにV6プラスの申し込みが出来るようになったので大喜び
数日中にレンタル機器返却の袋が送られてきたので即日返却
数日ネットが重いのなんて我慢できる
はやくV6プラス開通しないかなーとワクテカ
しかし待てども待てどもV6プラスのステータスは申込中のまま
なんなんだー?とマイページを確認していたら
IPoEの解約日が4/30になってる件
おいおい俺が機器返却したのは4月半ばだぞ
もしかしてこれが解約になるまで申し込みステータス進まないのか?と不安になる
結局、解約状態になったのが5/1
解約になるまで進まないオチでしたー
そして5/2現在、まだV6プラスがはじまる気配はない
はいはいワロスワロス
4月半ばから今日まで
レンタル機器返却したせいで夕方から明け方まで回線はクソ重不通状態
GWの休日攻勢でGW明けまで回線はクソのままなんだろう
俺のGW、ネット不通状態でマジワロスワロエナイ
2018/05/02(水) 18:15:51.11ID:yCyIEySR
>>57
情弱おつ
情弱おつ
2018/05/02(水) 18:16:40.21ID:05k8qESS
おい、ptptになってきたぞ
みんなで楽しくストリーミング動画みてるんだからよ
邪魔するなよ、クソネット
みんなで楽しくストリーミング動画みてるんだからよ
邪魔するなよ、クソネット
2018/05/02(水) 18:18:55.18ID:LJ3rWrAb
いま見てきたけどやっぱり解約完了してないのにオプションサービスのところ4/30解約とかが丸ごと消されてるままだった
前スレに書いたけどその状況で5/1の深夜にV6プラス申し込んであるんだけど状況は申込中のままですた
前スレに書いたけどその状況で5/1の深夜にV6プラス申し込んであるんだけど状況は申込中のままですた
61名無しさんに接続中…
2018/05/02(水) 18:40:28.41ID:h6GbfbC1 東日本でv6プラスになった人いる?
2018/05/02(水) 18:52:27.60ID:uXOUOfKs
>>61
東日本で自動移行待ちだけどメールすら来てないお。
東日本で自動移行待ちだけどメールすら来てないお。
2018/05/02(水) 18:57:57.97ID:ZzxdDbCx
>>61
電話申込みで4/20に開通済みだけど
電話申込みで4/20に開通済みだけど
2018/05/02(水) 19:20:31.21ID:j/TM+KWa
一週間前にIPoE解約して何の返信もなかったけど今頃メール来た
月が変わったら反映されるなどの連絡くらい予め寄こせよ
以降はv6プラスになるかと思いきやまだ申込中の状態で突然IPv4接続に切り替わったわ
どうなっとるん
月が変わったら反映されるなどの連絡くらい予め寄こせよ
以降はv6プラスになるかと思いきやまだ申込中の状態で突然IPv4接続に切り替わったわ
どうなっとるん
65名無しさんに接続中…
2018/05/02(水) 19:46:53.65ID:UKyYfOP62018/05/02(水) 19:56:24.36ID:LJ3rWrAb
4/29に東京で手動解約した人だけど、ついに解約完了メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
んでマイページをもう1度確認しに行ったらオプションサービスのところには特に解約関連はあいかわらず何も書かれてないや
さっきと一緒でv6プラス申込中だけしか書かれてない
んでマイページをもう1度確認しに行ったらオプションサービスのところには特に解約関連はあいかわらず何も書かれてないや
さっきと一緒でv6プラス申込中だけしか書かれてない
67名無しさんに接続中…
2018/05/02(水) 20:16:13.77ID:2P3ZHYhV2018/05/02(水) 21:00:39.57ID:5RGgxEq6
自動で切り替わるっていうが
ひかり電話とか通話中だったらどうなるんだ
ひかり電話とか通話中だったらどうなるんだ
2018/05/02(水) 21:14:26.37ID:3GhLF+5Q
>>68
別の帯域使ってるからまったく関係ない
別の帯域使ってるからまったく関係ない
2018/05/02(水) 21:19:44.74ID:xBiPdWII
2018/05/02(水) 21:40:34.60ID:eYsp0G7B
俺んとこ664kbなんだけど。
72名無しさんに接続中…
2018/05/02(水) 21:40:57.95ID:1Gx0jvZ0 ipv6がマルチフィードからSo-netに戻った
解約は終わったようだ
解約は終わったようだ
2018/05/02(水) 21:58:27.46ID:6r4/afOG
30日に一気にipoeの解約したからか
昨日も今日も1Mでない
昨日も今日も1Mでない
2018/05/02(水) 22:02:00.55ID:WWoqB3zG
俺ん所何か接続出来ない状態だぞ。ふざけんな!クソネット
2018/05/02(水) 22:12:13.15ID:tSJxS4N1
>>74
HGWにルータぶら下げてIPoEでつないでたのに接続できなくてPPPoEでしか接続できないってのなら
IPoEは解約されてv6プラスに移行されてるはず?
HGWにフレッツジョイントってファームウェアみたいなのが自動で降りてきたらHGWのPPPランプが消えるはずなんで
消えるまではぶら下げていたルータでv6プラスの接続を設定すれば繋がるはず(PPPoEで繋いでも良い)
HGWにルータぶら下げてIPoEでつないでたのに接続できなくてPPPoEでしか接続できないってのなら
IPoEは解約されてv6プラスに移行されてるはず?
HGWにフレッツジョイントってファームウェアみたいなのが自動で降りてきたらHGWのPPPランプが消えるはずなんで
消えるまではぶら下げていたルータでv6プラスの接続を設定すれば繋がるはず(PPPoEで繋いでも良い)
2018/05/02(水) 22:19:10.56ID:GaBPztcI
クッソ軽くなってたPPPoEが昨日からアホみたいに重くなってきたわ
DS-liteまとめて解除したから、全部PPPoEに流れて来たんだろうな
というか、こんな想定出来る事を実行しちゃうSo-netって…
DS-liteまとめて解除したから、全部PPPoEに流れて来たんだろうな
というか、こんな想定出来る事を実行しちゃうSo-netって…
2018/05/02(水) 22:28:45.55ID:XSafUjXP
即V6プラス移行できないんだったらIPOE切るなよ案件だな
いつになったら切り替わるんやら困ったものだ
いつになったら切り替わるんやら困ったものだ
2018/05/02(水) 22:28:54.99ID:LJ3rWrAb
普通に昨日も重かったデス
7974
2018/05/02(水) 22:54:56.98ID:lbPnqtiy >>75
いや、HGWで直にPPPoE接続してるのにPC側のNICの状態はインターネット接続無しってなってた。
IPアドレスは割り当てられてるのでクソネット側が繋がってない感じ。
さっきゴルァメールをしたら、5分もしないうちにIPv4 PPPoEが復旧した。
まあメールとは関係ないかも知らんが。
いや、HGWで直にPPPoE接続してるのにPC側のNICの状態はインターネット接続無しってなってた。
IPアドレスは割り当てられてるのでクソネット側が繋がってない感じ。
さっきゴルァメールをしたら、5分もしないうちにIPv4 PPPoEが復旧した。
まあメールとは関係ないかも知らんが。
2018/05/02(水) 23:00:12.48ID:tSJxS4N1
8174
2018/05/02(水) 23:05:01.77ID:lbPnqtiy2018/05/02(水) 23:57:53.23ID:aC3TfTTI
東ぷららは障害中か
2018/05/03(木) 00:35:39.21ID:xPTkbwsb
か
2018/05/03(木) 00:59:54.85ID:za/XIwIn
winアプデ来てるのか
過去そのタイミング遅くなったりしてたけどまさか
過去そのタイミング遅くなったりしてたけどまさか
2018/05/03(木) 01:23:40.73ID:XkLFS+Py
2018/05/03(木) 01:31:35.55ID:JXORnlXh
初歩的な質問で申し訳ないけどHGWがなくてONUと牛ルーターの場合、v6プラス開通時に再起動するのって牛だけでいいよね・・・?
2018/05/03(木) 06:38:00.71ID:e3GAB1Mi
>>86
pppoe設定消してから再接続するだけだった
pppoe設定消してから再接続するだけだった
2018/05/03(木) 07:09:21.86ID:JXORnlXh
>>87
pppoeの設定消していいの…??
pppoeの設定消していいの…??
2018/05/03(木) 07:50:35.82ID:JXORnlXh
あ、プラスになったらpppoeは不用だった
でも開通までは残しておかないとネットに繋がらない、と
でも開通までは残しておかないとネットに繋がらない、と
2018/05/03(木) 09:30:21.57ID:HHHUwmxU
情報集めるのにこれくらい欲しいよね
回線情報 コラボ or フレッツ+so-net NTT東西(出来れば都道府県程度)
契約状況 光電話あり or なし HGWなし or あり(型番)
自動移行メール 有り(日付) or 無し
移行メール後の進捗状況(マイページのオプションコンテンツ)
これらで統計取れば自動移行の人の目安みえてこないかな?
回線情報 コラボ or フレッツ+so-net NTT東西(出来れば都道府県程度)
契約状況 光電話あり or なし HGWなし or あり(型番)
自動移行メール 有り(日付) or 無し
移行メール後の進捗状況(マイページのオプションコンテンツ)
これらで統計取れば自動移行の人の目安みえてこないかな?
2018/05/03(木) 09:43:10.61ID:sFDNVcdQ
今は新規はみんなV6プラススタートなのかな?
92名無しさんに接続中…
2018/05/03(木) 09:46:16.00ID:FTqmxHk9 回線情報 コラボ NTT東
契約状況 光電話なし HGWなし
自動移行メール 無し
契約状況 光電話なし HGWなし
自動移行メール 無し
2018/05/03(木) 09:46:47.65ID:MCaOw+OK
>>91
そうやで
そうやで
2018/05/03(木) 10:24:30.06ID:HQy9X7Ed
(笑)
2018/05/03(木) 10:47:44.50ID:ikNMyQpM
Part87も同時進行してるが、どちらが本スレなんだ?
2018/05/03(木) 10:49:13.33ID:aYnTwcDJ
無料◆恋愛傾向診断でわかる!次あなたと付き合う人が惹かれる【魅力】
(´・ω・`)
(´・ω・`)
2018/05/03(木) 10:54:07.57ID:MCaOw+OK
>>95
もう落ちたぞ
もう落ちたぞ
2018/05/03(木) 11:18:57.05ID:B1xp3EOB
IPoE(IPv6)オプションを今ネットから解約すると
解約日が5月31日になるから、v6プラスは来月にならないと
申し込めないってことで合ってる?
解約日が5月31日になるから、v6プラスは来月にならないと
申し込めないってことで合ってる?
99名無しさんに接続中…
2018/05/03(木) 11:20:24.81ID:CBF9pvmj GWからなのか、Win10アップデートなのか、雨のノイズなのか知らんけど重いな@ADSL
100名無しさんに接続中…
2018/05/03(木) 11:22:08.19ID:MCaOw+OK101名無しさんに接続中…
2018/05/03(木) 12:03:17.68ID:0dqx+neT102名無しさんに接続中…
2018/05/03(木) 12:15:52.13ID:rGUblIAK ____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 切り替わる・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 切り替わるが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 回線の自動切り替わりは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 切り替わる・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 切り替わるが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 回線の自動切り替わりは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
103名無しさんに接続中…
2018/05/03(木) 12:50:57.92ID:ozvn4/1x104名無しさんに接続中…
2018/05/03(木) 14:14:41.09ID:3M67+Yni そう、特に今までds-liteだった人は移行を急ぐメリットは無いと思う。
かえって遅くなる可能性もあるからね。
かえって遅くなる可能性もあるからね。
105名無しさんに接続中…
2018/05/03(木) 15:38:23.70ID:zMfvxaTS GWに遅ネット\(^o^)/
106名無しさんに接続中…
2018/05/03(木) 18:56:29.93ID:kCpmrg2r 3日ほどしたら開通しますといわれてから2週間たっても開通メールこないまじ客なめすぎて笑える
107名無しさんに接続中…
2018/05/03(木) 18:59:10.31ID:MQP9oQPN >>106
開通してないの?
開通してないの?
108名無しさんに接続中…
2018/05/03(木) 19:02:39.08ID:1vujAx5R 「v6プラス」提供開始に伴う移行メンテナンスのお知らせの
【対象のお客さま】
・「IPoE(IPv6)オプション」をご利用中のお客さま
・「So-net 光コラボレーション」をご利用中のお客さま
・「So-net for ドコモ光」をご利用中のお客さま(NTT西日本提供エリアは除く)
には該当するんだが
v6プラスサービス詳細ページの
※「B フレッツ」「光プレミアム」の場合は回線タイプの変更が必要となります。
にも該当しててBフレッツのうちはいったい対象なのかそうじゃないのかどっちなんだ
この先DS-Lite使用不可にならなきゃ別にどうでもいいんだけど…
【対象のお客さま】
・「IPoE(IPv6)オプション」をご利用中のお客さま
・「So-net 光コラボレーション」をご利用中のお客さま
・「So-net for ドコモ光」をご利用中のお客さま(NTT西日本提供エリアは除く)
には該当するんだが
v6プラスサービス詳細ページの
※「B フレッツ」「光プレミアム」の場合は回線タイプの変更が必要となります。
にも該当しててBフレッツのうちはいったい対象なのかそうじゃないのかどっちなんだ
この先DS-Lite使用不可にならなきゃ別にどうでもいいんだけど…
109名無しさんに接続中…
2018/05/03(木) 19:07:48.88ID:kCpmrg2r >>107
開通はしてる はず 100Mきったりするけど
開通はしてる はず 100Mきったりするけど
110名無しさんに接続中…
2018/05/03(木) 19:28:25.18ID:BbB806VA111名無しさんに接続中…
2018/05/03(木) 19:42:19.76ID:cudlXSMj >>110
移行組みで自分の場合だけど開通メールは厳密にはIPoE開通のタイミングだね
対応ルーターなら設定でv6プラス環境になるけど
HGWなら開通メールから1〜3日以内にフレッツジョイントが降ってv6プラス対応される感じだな
移行組みで自分の場合だけど開通メールは厳密にはIPoE開通のタイミングだね
対応ルーターなら設定でv6プラス環境になるけど
HGWなら開通メールから1〜3日以内にフレッツジョイントが降ってv6プラス対応される感じだな
112名無しさんに接続中…
2018/05/03(木) 21:10:12.47ID:tafJaOCP 遅ネット
安定の1M切り
いつまでオナ禁させるんじゃい
安定の1M切り
いつまでオナ禁させるんじゃい
113名無しさんに接続中…
2018/05/03(木) 22:04:12.82ID:EFOIY8Oc >>112
pppoeなんてつこてるからそーなる
pppoeなんてつこてるからそーなる
114名無しさんに接続中…
2018/05/03(木) 22:46:20.46ID:kCpmrg2r >>110
測定でv6プラス判定もらってるから開通してるんだろうけど
メールないしマイページからみるサービス状況も申し込み中のまんまなんだわ
速度があがったのもほんと10日前くらいだしむこうが忘れてるとしかおもえん
測定でv6プラス判定もらってるから開通してるんだろうけど
メールないしマイページからみるサービス状況も申し込み中のまんまなんだわ
速度があがったのもほんと10日前くらいだしむこうが忘れてるとしかおもえん
115名無しさんに接続中…
2018/05/03(木) 23:42:35.40ID:7wRNokgL 普段この時間帯せいぜい5Mbpsしかでないのに
今日は200Mbpsでてる
なにがあった
今日は200Mbpsでてる
なにがあった
116名無しさんに接続中…
2018/05/03(木) 23:55:06.16ID:4t6hYwjj ほんとPPPだけど速い
117名無しさんに接続中…
2018/05/04(金) 02:11:06.47ID:P8nAAbnz GW中はV6プラスの開通してないのか?
AX1167でV6プラス設定しても繋がらん
IPOEの解約メールは一昨日来てたんだが
AX1167でV6プラス設定しても繋がらん
IPOEの解約メールは一昨日来てたんだが
118名無しさんに接続中…
2018/05/04(金) 02:14:33.98ID:tz8bWn22 なんかめっちゃ早いな
119名無しさんに接続中…
2018/05/04(金) 02:34:18.53ID:vU/wkor3 連休直前にBIGLOBEIPv6オプション廃止しても実際切れるのは7日のこと
なのでIPoEは7日以降にお預け
なのでIPoEは7日以降にお預け
120名無しさんに接続中…
2018/05/04(金) 05:48:19.54ID:hvZESEPZ 昨日夕方にv6プラスで繋がったから作業自体は行われてるね
ちな29日にv6プラス受付完了で今月頭から開通した新規組
まだ設定完了メールは来てない
ちな29日にv6プラス受付完了で今月頭から開通した新規組
まだ設定完了メールは来てない
121名無しさんに接続中…
2018/05/04(金) 08:42:13.70ID:b3g4gwL5 5/1にDS-Lite不通でv6プラス開通待ちPPPoE生活4日目突入
同じような状況の人いるかな?
同じような状況の人いるかな?
122名無しさんに接続中…
2018/05/04(金) 08:49:18.38ID:P8nAAbnz >>121
ノ
ノ
123名無しさんに接続中…
2018/05/04(金) 11:47:44.28ID:5KGm+2oT124名無しさんに接続中…
2018/05/04(金) 14:42:34.21ID:rnn1JAMo >>113
プロバイダとして終わってるな
プロバイダとして終わってるな
125名無しさんに接続中…
2018/05/04(金) 18:01:27.37ID:ELkkOFam 切り替わる気配すらない…
126名無しさんに接続中…
2018/05/04(金) 19:37:59.90ID:GGYREQU/127名無しさんに接続中…
2018/05/04(金) 22:33:23.72ID:TgUOXdgL ひょっとして今ネットからIPv6オプション解約しないでv6プラス自動移行した方が早かったのか?
128名無しさんに接続中…
2018/05/04(金) 22:59:09.09ID:Cw9H4yIT その通りです
129名無しさんに接続中…
2018/05/04(金) 23:02:17.09ID:H+zItr4U それはSo-netの中の人しか判んないんじゃね?
自分で解約手続きして2日に解約完了したけどまだ開通してない
自分で解約手続きして2日に解約完了したけどまだ開通してない
130名無しさんに接続中…
2018/05/04(金) 23:10:41.56ID:IMs8epRm GW明けかなv6プラス
131名無しさんに接続中…
2018/05/04(金) 23:45:14.06ID:mc5/7yGC 今日も回線早い
GWってネットやってる人少ないんか?
これが通常の速度になるのなら嬉しいが
GWってネットやってる人少ないんか?
これが通常の速度になるのなら嬉しいが
132名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 00:49:07.20ID:k5Vz/v6o133名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 01:50:54.92ID:Xu0aYaDM 数日前から悪いインターネット見たら
IPv6 ネットワーク名:? MF-NATIVE6-W-CIDR-BLK-JP??????????????????? transix????
IPv4 ネットワーク名:? TRANSIX??????????????????? transix????
って?だらけになってるんだけどこれなんだろう
ちなみに自動移行待ちでメールも来てないしIPoE(IPn6)オプションがサービス利用中になってる
IPv6 ネットワーク名:? MF-NATIVE6-W-CIDR-BLK-JP??????????????????? transix????
IPv4 ネットワーク名:? TRANSIX??????????????????? transix????
って?だらけになってるんだけどこれなんだろう
ちなみに自動移行待ちでメールも来てないしIPoE(IPn6)オプションがサービス利用中になってる
134名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 07:48:33.02ID:oZkMyJqz135名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 08:15:07.17ID:4sy2bK5o 稚拙な質問で申し訳ありませんが自宅でPCを取り扱うとき、LANケーブルの配線が邪魔にならなかったら
WiFiとLANケーブル、どちらを選択する?
通信速度を考慮すれば迷わずLANケーブルしかありえませんよね?
WiFiとLANケーブル、どちらを選択する?
通信速度を考慮すれば迷わずLANケーブルしかありえませんよね?
136名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 08:16:08.04ID:6mAIrH4y 邪魔にならなければ有線一択
137名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 08:28:03.08ID:H1IYEjJd138名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 08:28:07.12ID:ueefadhr139名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 08:28:26.91ID:j7XPThnL140名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 08:29:53.10ID:j7XPThnL141名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 08:45:06.74ID:4sy2bK5o142名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 08:47:39.04ID:j7XPThnL >>141
それは君の環境が悪いだけで無線が途切れるのはほぼ環境だよ
その程度の利用なら正直無線の方がすっきりできていいかと
5Ghz使ってるならAPを家の中心に
2.4Ghz使ってるなら電化製品などのノイズ源を探しましょう
それは君の環境が悪いだけで無線が途切れるのはほぼ環境だよ
その程度の利用なら正直無線の方がすっきりできていいかと
5Ghz使ってるならAPを家の中心に
2.4Ghz使ってるなら電化製品などのノイズ源を探しましょう
143名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 08:53:30.56ID:IHYJ3vpy ケーブルはcat5e以上やね
144名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 09:42:06.34ID:mF9xtSSn145名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 10:05:48.76ID:H1IYEjJd146名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 10:30:43.88ID:RGATY9J0 >>144
あれはcat5ケーブルで1000BASE-Tでリンクアップすることがあって
100Mbps以上の速度が出ることもあるよ(でもたいていcat5e以上より速度でないよ)
って話を曲解してた人が居ただけでしょ
実際の現場としてはcat5を名乗ってるけど半分の4芯しか使ってない独自規格ケーブルが出回ってるんで
そういうのが混じる可能性とかも考えるとやっぱりcat5e以上使ってねってなるよね
あれはcat5ケーブルで1000BASE-Tでリンクアップすることがあって
100Mbps以上の速度が出ることもあるよ(でもたいていcat5e以上より速度でないよ)
って話を曲解してた人が居ただけでしょ
実際の現場としてはcat5を名乗ってるけど半分の4芯しか使ってない独自規格ケーブルが出回ってるんで
そういうのが混じる可能性とかも考えるとやっぱりcat5e以上使ってねってなるよね
147名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 12:06:45.43ID:0qbXWHUL >>146
あの時の会話は明らかにカテ5で十分って奴が数人居たぞ
あの時の会話は明らかにカテ5で十分って奴が数人居たぞ
148名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 12:10:47.59ID:+YFW7Kh2 今買うならcat6aだな
5eなんてあと何年もつか分かったもんじゃない
5eなんてあと何年もつか分かったもんじゃない
149名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 12:34:39.37ID:+G8rvSTB 5eは次の10GBASE-Tの要件からは外されたってニュースは出てたね
150名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 12:52:56.99ID:msPyo0PN ケーブルくらい買い換えればいいよ
151名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 12:55:23.36ID:GT3zE6QD cat6も10メートル千円するかしないかだけど足踏みするような額じゃないよね?
152名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 13:00:04.80ID:cW0O2W9a ・買い替えるの、めんどくさい
・一銭も払いたくない
・とりあえず反発したいだけ
さあ、どれだw
・一銭も払いたくない
・とりあえず反発したいだけ
さあ、どれだw
153名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 13:09:05.83ID:AMdEtNZv てか壁内配線は素人じゃ替えられんだろ
154名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 13:49:46.25ID:rkz8mOXC >>153
出来んこともないが、お前が呼び線付けるの忘れて引っこ抜いて困った事になっても、ここの連中は責任なんて絶対に取らんよ
出来んこともないが、お前が呼び線付けるの忘れて引っこ抜いて困った事になっても、ここの連中は責任なんて絶対に取らんよ
155名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 14:51:15.44ID:msPyo0PN いつから壁内配線の話になったんだ
156名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 15:00:12.61ID:0qbXWHUL たまにガチのアスペが居るから怖すぎるわ
157名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 15:20:49.27ID:AMdEtNZv 普通に考えてケーブル替えられない理由ってそれくらいだろ?
158名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 15:25:03.30ID:USRzyxJC 話戻せやハゲ
159名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 15:31:53.15ID:p0ySlCw7 何の話なの?
160名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 15:38:55.27ID:sRyGtzvz アスペでもなんでもないのにイチャモンつけてて笑える。
おまえ本当に意味わかって使ってる?
おまえ本当に意味わかって使ってる?
161名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 15:56:56.65ID:7o+adBMK やはりケーブルの話題は盛り上がるな。
162名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 16:16:26.44ID:j7XPThnL163名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 17:41:17.28ID:C66pccee >>144の努力もむなしく
164名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 18:05:45.91ID:gf1afr+B ケーブルの話はソネのバイトのタゲそらしかもしれない
165名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 18:11:47.26ID:t/dLutmp SpeedtestのMSストアアプリで謎現象起きてるw
VDSLなのにアップが100超え
https://i.imgur.com/aMXcwEG.jpg
ダウンからアップに代わる瞬間は500以上の数字が出てるw
https://i.imgur.com/UhMe92F.jpg
ブラウザでは平均的に70〜80台で100超えないんだけどね
VDSLなのにアップが100超え
https://i.imgur.com/aMXcwEG.jpg
ダウンからアップに代わる瞬間は500以上の数字が出てるw
https://i.imgur.com/UhMe92F.jpg
ブラウザでは平均的に70〜80台で100超えないんだけどね
166名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 18:34:34.94ID:cW0O2W9a 釣り糸よりもLANケーブルの方が釣れるからなw
167名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 18:55:34.19ID:p48HyFVH168名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 20:40:15.37ID:8nRoQiU+ 新規で契約するとなると、価格ドットコムでいいの?
169名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 22:03:54.96ID:t/dLutmp170名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 22:07:47.14ID:sRyGtzvz >>157
自分と意見が噛み合わないだけでアスペよばわりするような馬鹿は相手にしない方がいいぞ。
自分と意見が噛み合わないだけでアスペよばわりするような馬鹿は相手にしない方がいいぞ。
171名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 23:04:20.40ID:rkz8mOXC 相手がアスペなら病気なんだから煽るのは良くないし、煽りで使ってるならアスペの人をバカにしてるんだよなぁ
ってのを言うのとバカにされるのが旧2ch
ってのを言うのとバカにされるのが旧2ch
172名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 23:09:23.26ID:RKdqCleh 速度的な面から見て
DS-Liteからv6プラスにしてなんか変わった人いる?
わざわざ申し込んで切り替えるほどのメリットはない?
特定のポート開放出来るのはメリットかなと思うけど
WN-AX1167GRだから結局出来ないぽいんだよな
DS-Liteからv6プラスにしてなんか変わった人いる?
わざわざ申し込んで切り替えるほどのメリットはない?
特定のポート開放出来るのはメリットかなと思うけど
WN-AX1167GRだから結局出来ないぽいんだよな
173名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 23:15:44.85ID:ykEbmH2x PPPめちゃ早いしradikoが東京判定になってるし
So-netの方でなんかやったのかな
So-netの方でなんかやったのかな
174名無しさんに接続中…
2018/05/05(土) 23:52:17.16ID:cW0O2W9a 今時ダイヤルアップか?珍しいな
175名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 01:23:52.50ID:a+Cx6HwT176名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 02:21:52.08ID:WIumPVVB >>174
じゃあどうやって電話かけんだよw
じゃあどうやって電話かけんだよw
177名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 10:56:14.60ID:L4E24apj やっぱりds-liteの方が良かったなあ
178名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 11:12:54.79ID:gRfr/6Oy179名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 13:30:00.53ID:B6GvSqwm GW終わるぞ 早くv6プラスに切り替えろso-net
180名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 13:32:26.06ID:lG3MADhA181名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 13:49:22.32ID:kFwg3Ooz お前らちょっと前までクソクソ言うてたやんw
182名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 14:03:23.36ID:/UIOFIBb WiFiのときはIPv4、LANケーブルで接続するとIPv6。6でいいわ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1526795.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1526795.png
183名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 14:06:01.65ID:C0/T3PaA184名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 14:29:03.10ID:jQ3c9ENc185名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 14:31:40.53ID:h+acxc2F V6プラススレは問題解決に役に立たなさそう
すぐ原因はルーターだ、ケーブルだ、NTTだと言ってV6プラスが原因ではないと火消しする
V6プラスの仕様も原因ではないと言い出して原因をねじ曲げてる
すぐ原因はルーターだ、ケーブルだ、NTTだと言ってV6プラスが原因ではないと火消しする
V6プラスの仕様も原因ではないと言い出して原因をねじ曲げてる
186名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 14:36:55.08ID:OTGKhJ/a 人のせいにして自分は生き残るのが競争社会だからしょうがない
187名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 16:04:01.58ID:fAojlRGz >>183
HGWですか?
HGWですか?
188名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 18:24:46.52ID:OsWa2Ckk v6プラス繋がらなくなった
189名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 18:25:28.35ID:Q8W6xUH/ v6プラスが遅くてガッカリ
190名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 18:28:37.58ID:6rhoVx8h 4月半ばにウェブからIPoEオプション解約、v6プラス申し込みしたんだがまだ申し込み中のままだわ。
はよしてくれ。
はよしてくれ。
191名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 21:36:53.82ID:H8MFUTrh192名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 21:41:48.05ID:Z40RPyb+ 土日祝日が営業日と思うのか
193名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 21:42:14.18ID:yJA5FNkO 申請中になったまま放置とかひどないですか?って言ったらメールが来ていないだけで開通済みになっている可能性があります
オプションページをご確認くださいとかいう意味不明な発言してくるしソネのサポはいまバイトオンリーだと思うよ
オプションページをご確認くださいとかいう意味不明な発言してくるしソネのサポはいまバイトオンリーだと思うよ
194名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 22:17:46.57ID:5LkenycW ただいまの通信速度、2,0Mbps、昨日まであと一時間もすると64Kbpsくらいまで落ち込むはず。
ブラウザの中に画像が表示されてくる速度を見てるとアナログモデム時代を思い出すよ。
ブラウザの中に画像が表示されてくる速度を見てるとアナログモデム時代を思い出すよ。
195名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 22:25:28.83ID:syILH1eI タイムトラベラー現る
196名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 22:29:11.13ID:hg6sJf/m 未だ自動切り替えでV6プラスにもならないし、現時点でのds-liteでもとにかく遅い。
この時間下り2m〜4m。
自分で解約してv6プラス申し込まなければ何ヶ月もこのままなのかな?
この時間下り2m〜4m。
自分で解約してv6プラス申し込まなければ何ヶ月もこのままなのかな?
197名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 22:40:38.86ID:zDdMPS7F 昨日までは早かったのにな〜
198名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 22:45:15.01ID:yAORVcLi 名古屋のds-lite、オンラインゲームやってると10数分置きに接続エラー出るから測ってみたら、
最初300kb/s位からだんだん落ち込んでって10kb/s位まで落ちると切断されてる。
そして繋がるとまた300kb/s位でつながってどんどん速度落ちてく。
これds-lite用サーバーの機器が落ちてるのかね?
最初300kb/s位からだんだん落ち込んでって10kb/s位まで落ちると切断されてる。
そして繋がるとまた300kb/s位でつながってどんどん速度落ちてく。
これds-lite用サーバーの機器が落ちてるのかね?
199名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 22:56:22.49ID:SYI2Is1S 繋がった
400Mbps
400Mbps
200名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 22:56:42.15ID:1h1/pK3I うちは今日も早い
v6なんていらなかったんや
v6なんていらなかったんや
201名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 23:04:26.90ID:sAMQzz6Z 東京でPPPoEだと、FPSのゲームで接続品質インジケータが赤色になって大問題なんだが。。
202名無しさんに接続中…
2018/05/06(日) 23:18:03.32ID:vX0FI5x2 明日から突然速度改善されますように
悪夢の一週間から目覚めますように
悪夢の一週間から目覚めますように
203名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 04:05:18.72ID:l1wmWCl1 実はHGWかルーター側の設定ミスってるとかONUリセットしたら繋がるって人は一定数居そう
204名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 06:20:35.27ID:W6cTklVR リセットってコンセント抜いて放置でもok?
205名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 07:04:50.19ID:/myRu+kw 何も設定するところのない設定をミスするわけがないが
その設定をミスして遅くなってる人が多いのは喜ばしい。
みんなWi-Fiはgやnや2.4を使ったり100Mbpsのハブをぜひ使って欲しい。
20Mbpsあれば十分とかいうような人はどんどんそうしてくれ。
その設定をミスして遅くなってる人が多いのは喜ばしい。
みんなWi-Fiはgやnや2.4を使ったり100Mbpsのハブをぜひ使って欲しい。
20Mbpsあれば十分とかいうような人はどんどんそうしてくれ。
206名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 07:07:38.34ID:oAsoTL23 光かADSLで契約したいんだがNTTの回線は必要なん?
207名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 09:58:41.79ID:qiPlpm6G さぁ、社員共バリバリ働けよ
208名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 10:02:28.83ID:l50IsF7a >>206
ADSLはお亡くなりになりました
ADSLはお亡くなりになりました
209名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 10:14:45.85ID:wKkOm0yM >>206
・コラボとフレッツはNTT回線の光
・ドコモ光は実質フレッツ回線(NTT)
・コミファ光はKDDIと中部電力が提供する電力会社系回線で東海地方のみ
(回線とプロバイダ一体型でSo-netはユーザー管理と徴収サポート)
・auひかりはKDDI系列の光回線でコミファと同じプロバイだと回線一体型
(近年の規約改定で回線撤去費用がかかるとかナントカ)
・NURO光はSo-netが独自展開する回線プロバイダ一体型で品質は業界でもトップクラス
(回線引ける都市部が限られて、引けても制限が多く加入者数減少で強制解約もある)
・So-netADSLはメタル回線(電話回線のみ)があれば加入は可能
ただし、So-netは2018年5月31日で新規受付終了(加入者はサービス継続)
http://www.so-net.ne.jp/info/2018/op20180416_0019.html
・コラボとフレッツはNTT回線の光
・ドコモ光は実質フレッツ回線(NTT)
・コミファ光はKDDIと中部電力が提供する電力会社系回線で東海地方のみ
(回線とプロバイダ一体型でSo-netはユーザー管理と徴収サポート)
・auひかりはKDDI系列の光回線でコミファと同じプロバイだと回線一体型
(近年の規約改定で回線撤去費用がかかるとかナントカ)
・NURO光はSo-netが独自展開する回線プロバイダ一体型で品質は業界でもトップクラス
(回線引ける都市部が限られて、引けても制限が多く加入者数減少で強制解約もある)
・So-netADSLはメタル回線(電話回線のみ)があれば加入は可能
ただし、So-netは2018年5月31日で新規受付終了(加入者はサービス継続)
http://www.so-net.ne.jp/info/2018/op20180416_0019.html
210名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 10:50:46.45ID:BG7QTYGg 高い・遅い・不安定
保安器の種類によったら8000円くらいの追加投資をしないとろくに使えないようなADSLを勧める人がちらほらいるけど、
ADSLを契約させて数年後さらに光契約もさせようとするどこかの代理店のクソ社員か?
今時ADSLの選択なんて普通の人はありえないんだけどな。
無知なやつはそういうのに引っかかるのか。
保安器の種類によったら8000円くらいの追加投資をしないとろくに使えないようなADSLを勧める人がちらほらいるけど、
ADSLを契約させて数年後さらに光契約もさせようとするどこかの代理店のクソ社員か?
今時ADSLの選択なんて普通の人はありえないんだけどな。
無知なやつはそういうのに引っかかるのか。
211名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 11:18:13.18ID:VCNjwQ2l まだ光来てない地域もあるけど
それならそれでCATVとかMVNOとかを検討してからにした方が良いね
それならそれでCATVとかMVNOとかを検討してからにした方が良いね
212名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 12:07:47.62ID:isMaXK9y 6プはよしろ ラジオ体操中か?
213名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 12:23:35.92ID:oAsoTL23214名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 12:25:22.56ID:7bM/ZGKx215名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 12:58:05.57ID:wKkOm0yM >>213
回線+プロバイダでも最低3〜4千円は普通かかると思う
固定電話でも基本使用料は1500円ぐらいみたいだし回線+プロバイダで千円なんて無いんじゃね?
プロバイダのみならSo-net長割で千円あるけど回線料金は別
回線+プロバイダでも最低3〜4千円は普通かかると思う
固定電話でも基本使用料は1500円ぐらいみたいだし回線+プロバイダで千円なんて無いんじゃね?
プロバイダのみならSo-net長割で千円あるけど回線料金は別
216名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 13:23:19.23ID:/myRu+kw 電話基本料金+ADSL回線料金+プロバイダ料金=?
とても1000円でなんて無理だろう。
地方のひどいところだと50Mbps契約で5000円近い値段のところもあるからな。
しかも電話料金は別で。
それを考えてもADSLは同程度に高い。
とても1000円でなんて無理だろう。
地方のひどいところだと50Mbps契約で5000円近い値段のところもあるからな。
しかも電話料金は別で。
それを考えてもADSLは同程度に高い。
217名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 13:31:44.38ID:qE5PnVbJ >>214
中途半端な田舎の方がこないんだぞ
ガチ田舎だと地デジの時に電波の問題でコストの関係上自治体が光ひいて地デジ配信って流れが結構あった
ついでにその光をNTTに貸してフレッツサービスが始まってる
中途半端な田舎の方がこないんだぞ
ガチ田舎だと地デジの時に電波の問題でコストの関係上自治体が光ひいて地デジ配信って流れが結構あった
ついでにその光をNTTに貸してフレッツサービスが始まってる
218名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 14:45:19.07ID:wNmOUXAI いまだにiPhone5s使ってるからwifiは100Mbpsまでしか出ない
メインPCは有線だし別に良いと言えばいいんだけど
しいて言うなら
iPhone5sは11nや11acに非対応と知らずに
数時間wifiの設定に悩み続けた時間をかえしてください・・・
メインPCは有線だし別に良いと言えばいいんだけど
しいて言うなら
iPhone5sは11nや11acに非対応と知らずに
数時間wifiの設定に悩み続けた時間をかえしてください・・・
219名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 16:58:00.76ID:mmAUepR2 >>218
iphone5sは11nに対応してるから100Mbps出るんだろうに。5Ghzの方はチャンネルボンディング対応だよ。アンテナは1本だけどね。
iphone5sは11nに対応してるから100Mbps出るんだろうに。5Ghzの方はチャンネルボンディング対応だよ。アンテナは1本だけどね。
220名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 18:08:35.38ID:t5aWPY5G どうせ光でもADSLでも速度変わらんから安い方でいいよ
ADSLさえままならない辺境だったらモバイルルーターでもいいんでない
ADSLさえままならない辺境だったらモバイルルーターでもいいんでない
221名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 18:12:41.70ID:BG7QTYGg 最近のADSLは500Mbpsくらいでるようになったのか。
222名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 18:53:16.57ID:6kXNgahL PPPOE使うくらいならCATVの方がマシ
v6プラスまでの移行期間に強くそう思った
引っ越す前はぶんぶんテレビとかいうの使ってたが遅すぎると感じたこと無い
今の環境に慣れたらわからんが
v6プラスまでの移行期間に強くそう思った
引っ越す前はぶんぶんテレビとかいうの使ってたが遅すぎると感じたこと無い
今の環境に慣れたらわからんが
223名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 18:53:48.77ID:6BA+Z0L2 DS-Lite使っててv6プラスに切り替わりますよーってメール来たんだけど
ルーターの設定変更しなきゃダメかな?
ルーターの設定変更しなきゃダメかな?
224名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 19:07:08.09ID:gujYUQ3P なんで通信方式変わるのにそのままで大丈夫と思うのやら
225名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 19:22:39.04ID:6BA+Z0L2 どっちもIPoEじゃないの?
226名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 19:24:55.43ID:lzgJfrJD 今日も今日とて遅ネット
社員は今日もキムチパーティか
社員は今日もキムチパーティか
227名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 19:48:57.78ID:/myRu+kw じゃそのままにしておけばいいんじゃない?
228名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 20:21:08.05ID:oY2+qq21 >>225
IPoEのその先へ
IPoEのその先へ
229名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 21:21:27.98ID:34xPrOku なんかWindowsの再起動求められたからなんかと思ったら、春の大型アップデートかよ。
調べたらちょうどGW始まったあたりから順次配信だったみたいでここ一週間重かったのはこれのせいか
調べたらちょうどGW始まったあたりから順次配信だったみたいでここ一週間重かったのはこれのせいか
230名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 21:24:43.80ID:PDbADy4V231名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 21:28:07.32ID:wKkOm0yM >>230
ネトゲでWiMAXとか一番ダメな選択肢だろw
ネトゲでWiMAXとか一番ダメな選択肢だろw
232名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 21:35:37.45ID:aEMQ3zND >>231
いやいや深夜帯1Mbps以下で不安定なso-netコラボよりマシだと思う。
いやいや深夜帯1Mbps以下で不安定なso-netコラボよりマシだと思う。
233名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 22:10:28.65ID:Z36PmJlT >>232
流石に糞って言ってもWiMAXよりはpingましやろ
流石に糞って言ってもWiMAXよりはpingましやろ
234名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 22:45:14.71ID:34xPrOku PING測ってみた。
202.238.95.24 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 2、損失 = 2 (50% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 74ms、最大 = 92ms、平均 = 83ms
これってどうなん?
202.238.95.24 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 2、損失 = 2 (50% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 74ms、最大 = 92ms、平均 = 83ms
これってどうなん?
235名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 22:47:49.90ID:Z36PmJlT236名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 22:56:26.97ID:GpwV0CxR >>234
pingってどこに打ってるかが重要なんじゃないの?
pingってどこに打ってるかが重要なんじゃないの?
237名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 22:58:58.74ID:wKkOm0yM >>234
Pingは少ないほど良くて俺の感覚だと
1〜10msは最良で良い
10〜40msだと悪い場合は格ゲーやFPSなど反射神経使うのは厳しい
40〜80msだと結構つらいゲームが多くて80ms〜問題外
高数値だと相手がラグって見えるのは自分のラグが大半
計測数値は計測サーバーにより異なる
Pingは少ないほど良くて俺の感覚だと
1〜10msは最良で良い
10〜40msだと悪い場合は格ゲーやFPSなど反射神経使うのは厳しい
40〜80msだと結構つらいゲームが多くて80ms〜問題外
高数値だと相手がラグって見えるのは自分のラグが大半
計測数値は計測サーバーにより異なる
238名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 23:17:57.71ID:gujYUQ3P そこSo-netのDNSサーバーだね
239名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 23:20:35.48ID:PzkuxsHY 旅行から帰ってきたらネットが繋がらなくて、やっとv6絡みだと判明したんだけど、移行メールなんて来てなかったんですけど……
とりあえずv6オプション解約→v6プラス契約の流れでいいですか?
とりあえずv6オプション解約→v6プラス契約の流れでいいですか?
240名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 23:41:35.85ID:34xPrOku それ、昔ソネに問い合わせたときに測れと指定されたso-netの鯖なんですけどね。
241名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 23:50:35.41ID:+69AjKEE V6プラス、どれくらい速度がでてる?
今日きりかわってスピードテストしてみると、測定のたびに早かったり遅かったりで安定しないんだけど…
今日きりかわってスピードテストしてみると、測定のたびに早かったり遅かったりで安定しないんだけど…
242名無しさんに接続中…
2018/05/07(月) 23:52:05.50ID:VCNjwQ2l 自社網内で計ってもしかたないと思うんじゃが・・・
ping気にするならネトゲかP2Pでの対戦とかになると思うけど
たいていIXとの接続かデータセンターの入り口で詰まってる感じ
ping気にするならネトゲかP2Pでの対戦とかになると思うけど
たいていIXとの接続かデータセンターの入り口で詰まってる感じ
243名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 00:01:40.40ID:1Ms0AuM8 ネトゲならDNS通らなくね?
まずはタスマネかcmdでネトゲのサーバーのIP調べようか
まずはタスマネかcmdでネトゲのサーバーのIP調べようか
244名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 00:45:05.20ID:BC7xVCwl >>241
フレッツ光ネクスト ギガホーム
有線LANでギガイーサネット、ケーブルはカテゴリ6
So-netでV6プラス
これで朝の6時前ころに測定すると
アップロード22Mbps
ダウンロード14Mbps
だな
他のプロバイダ同様にJPNEに接続しているのに、なぜSo-netだけ遅いのか…
フレッツ光ネクスト ギガホーム
有線LANでギガイーサネット、ケーブルはカテゴリ6
So-netでV6プラス
これで朝の6時前ころに測定すると
アップロード22Mbps
ダウンロード14Mbps
だな
他のプロバイダ同様にJPNEに接続しているのに、なぜSo-netだけ遅いのか…
245名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 00:52:30.91ID:Vn5fPML/246名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 00:54:13.06ID:WsQTDWFb あ、プラスになったらpppoeは不用だった
でも開通までは残しておかないとネットに繋がらない、と
でも開通までは残しておかないとネットに繋がらない、と
247名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 00:58:06.08ID:WsQTDWFb >>246
ブラウザの戻るで前と同じ書き込みをしてしまった…申し訳ない
ブラウザの戻るで前と同じ書き込みをしてしまった…申し訳ない
248239
2018/05/08(火) 01:33:17.41ID:5p1RqmgF とりあえずv4に設定変えて接続
249名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 01:40:48.28ID:TFpkhJy0250名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 03:54:08.23ID:8FXwNuGc v6プラス申し込み出来ませんってなる
案内待つかdslite解約してから申し込まないとダメだったりするのかな
案内待つかdslite解約してから申し込まないとダメだったりするのかな
251名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 06:08:32.40ID:FILP83vL スレ読もうぜ…
252239
2018/05/08(火) 09:46:12.71ID:CAccYduw >>250
昨晩同じようになったけど、IPoE(IPv6)オプションを解約にして、解約済みになるとv6プラス申し込めるようになった。
昨晩同じようになったけど、IPoE(IPv6)オプションを解約にして、解約済みになるとv6プラス申し込めるようになった。
253名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 11:24:24.08ID:B20mmFpN 駄目だ、先月末にV6プラスの申し込みしたんだが音沙汰がない。
So-netの中の人はまだGW中なんだろか。
それとも月末の一斉メンテまで放置プレイなんだろか。
So-netの中の人はまだGW中なんだろか。
それとも月末の一斉メンテまで放置プレイなんだろか。
254名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 11:42:42.31ID:mSGRnuqQ このスレをざっとみると、電話やメールやネットが使えないの?って人が多いな。
255名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 11:53:04.52ID:pR3IM+wg >>253
VNEが変わる場合のIPoEの認証情報移行は代理店やプロバイダ任せだと通常一月かかるけど自分で手続きしたのか?
VNEが変わる場合のIPoEの認証情報移行は代理店やプロバイダ任せだと通常一月かかるけど自分で手続きしたのか?
256名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 12:24:03.81ID:O5pgs8hJ So-netから重要なメールが届いています!
2018/05/01 【So-net】「IPoE(IPv6)オプション」ご解約のご連絡
2018/04/19 【So-net】「v6プラス」お申し込み受付け完了のご連絡
webから自分でだが申込中のまま
2018/05/01 【So-net】「IPoE(IPv6)オプション」ご解約のご連絡
2018/04/19 【So-net】「v6プラス」お申し込み受付け完了のご連絡
webから自分でだが申込中のまま
257名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 12:50:12.69ID:oRWVtAOp 昨日v6プラスへの順次移行メールきた
はよ切り替えて
はよ切り替えて
258名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 13:21:13.96ID:V4rNt8OC 既出かもしれんが PPPoEとv6プラスって併用できるの?
ルーターを2台使うんだが
ルーターを2台使うんだが
259名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 13:32:54.85ID:TFpkhJy0 時間のない貴方に!自宅で10分でボディメイク!実績No.1のフィットネスメソッド
So-netはいつ仕事をするのだろうか・・・
やっぱ自分で解約せねばいかんのかね?
So-netはいつ仕事をするのだろうか・・・
やっぱ自分で解約せねばいかんのかね?
260名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 13:41:01.82ID:PqXrXP4y >>258
可能
可能
261名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 13:45:07.59ID:V4rNt8OC >>260
ありがとう!頑張って設定します。
ありがとう!頑張って設定します。
262258
2018/05/08(火) 14:04:21.01ID:V4rNt8OC どうしてもVPN設定しないと行けなかったんですが、
baffaroルーターでV6プラス
YAMAHAルーターでPPPoE→IPSec
でなんとかなりました。
baffaroルーターでV6プラス
YAMAHAルーターでPPPoE→IPSec
でなんとかなりました。
263名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 14:29:20.71ID:TBuiX0PI >>253
3日に申し込んで7日に開通だったよ
3日に申し込んで7日に開通だったよ
264名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 14:37:25.16ID:F+LEReVS265名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 15:49:16.95ID:hoKUsHi1 >>262
ヤマハなら1台でできるだろ…
ヤマハなら1台でできるだろ…
266258
2018/05/08(火) 15:51:56.20ID:V4rNt8OC すんません。YAMAHAのは業者ので自分の管理外なんすよね。
267名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 17:03:57.80ID:dbS91eJM ds-liteの解約が完了する前にv6プラスに申し込んだから、
v6プラスの申込みが止まってる可能性があります。
ってメールが来たわ・・・
担当部署に確認して回答がきたら、ご連絡しますだって
v6プラスの申込みが止まってる可能性があります。
ってメールが来たわ・・・
担当部署に確認して回答がきたら、ご連絡しますだって
268名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 17:17:52.63ID:2u/9CQn9 ソーネット倒産しねーかな
社員いつまでキムチパーティしてるんだよ
社員いつまでキムチパーティしてるんだよ
269名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 17:30:51.47ID:i/MPGzEY >>268
じじい乙
じじい乙
270名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 17:32:56.64ID:8gPSlUc3 Webやメールでv6プラス申し込むと順番待ちで随時対応だから遅いぞ
技術サポートに電話すればその場で手続きやってくれる
旧IPoEからの移行でも解約確定後にv6プラス申し込みを電話でするのが最速
技術サポートに電話すればその場で手続きやってくれる
旧IPoEからの移行でも解約確定後にv6プラス申し込みを電話でするのが最速
271名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 17:47:57.77ID:mSGRnuqQ 世の中要領の悪いやつって本当に多いよなw
272名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 18:06:54.67ID:cPFnsimy できそこないがいるから
できるやつは得をするんやで
できるやつは得をするんやで
273名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 18:28:31.93ID:HiW+iQ7S なんでV6プラスの話してんのかなとか思ったら
DS-Liteから切り替わるのか知らんかったわ
常に受け身の人生なのでとりあえず案内来るまで安定放置だわ
DS-Liteから切り替わるのか知らんかったわ
常に受け身の人生なのでとりあえず案内来るまで安定放置だわ
274名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 18:38:32.83ID:PZjG21zx 俺んとこは、自分では何の働きかけもせずに4/21にds-liteから自動移行完了してるが、こんなにまだの人がいるのか。
何の差なんだろう??
何の差なんだろう??
275名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 18:40:49.32ID:HiW+iQ7S 住んでるエリア?サービス?
俺は今では少数のアンバンドル型のギガファミリー(NTT東)だけど
So-netはJustnet時代から20年近く使ってるからかなり長いユーザだと思うわ
俺は今では少数のアンバンドル型のギガファミリー(NTT東)だけど
So-netはJustnet時代から20年近く使ってるからかなり長いユーザだと思うわ
276名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 19:02:06.74ID:BgUCGqZo とりあえず、できるだけ長くDS-Liteでいたい。やれることはこちらから連絡しないだけかな?
277名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 19:32:08.31ID:BTig5zFd 今日案内来てしまった
どれくらいで解約されるんだろ
どれくらいで解約されるんだろ
278名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 19:42:42.82ID:Fzai67du 未だに何の案内も来ない。
東京都世田谷区…
東京都世田谷区…
279名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 19:51:32.21ID:0xsLsx5R280名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 19:52:20.87ID:mSGRnuqQ ここから老人自慢がはじまるようです。
281名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 20:12:37.31ID:0xsLsx5R >>280
おう56kbps(だったと思う)のモデムでピーガー言わしながら接続してたわ
んで対応ルータ買ってds-liteに切り替える前のso-netのPPPoE接続での速度が0.024Mbpsとかで
当時のモデム以下の速度だったわ
あらためて考えるまでもなくひどい状況だったな
おう56kbps(だったと思う)のモデムでピーガー言わしながら接続してたわ
んで対応ルータ買ってds-liteに切り替える前のso-netのPPPoE接続での速度が0.024Mbpsとかで
当時のモデム以下の速度だったわ
あらためて考えるまでもなくひどい状況だったな
282名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 20:20:40.60ID:ypetKm6T283名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 20:30:01.66ID:j30FsF/Z >>281
テレホタイムとか?
テレホタイムとか?
284名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 20:44:05.01ID:NyaUVmwm WSR-2533DHP使っているんだが、これってv6プラスに対応しているの?
設定見てみたらパススルー機能はついているけど
設定見てみたらパススルー機能はついているけど
285名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 20:52:08.98ID:8gPSlUc3 >>284
それは対応してない
対応機種はバッファローの公式サイトやJPNEに載ってる
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/network/ipv6/
http://www.jpne.co.jp/service/v6plus/
バッファロールーターは基本的に型番の頭文字が「WXR」と「WTR」が対応してる
古いのはアプデ必須の機種もあるの注意
それは対応してない
対応機種はバッファローの公式サイトやJPNEに載ってる
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/network/ipv6/
http://www.jpne.co.jp/service/v6plus/
バッファロールーターは基本的に型番の頭文字が「WXR」と「WTR」が対応してる
古いのはアプデ必須の機種もあるの注意
286名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 20:56:56.59ID:0xsLsx5R >>283
最初はモデムでテレホタイムに接続してたけど数ヶ月後にISDNに変更
そのまた数ヶ月後にフレッツISDNに変更して常時接続ですわ
テレホタイム時代は終了時刻に自動的に回線切断されるツールとか使ってたな
ネトゲやってて寝落ちしてもこれなら安心
最初はモデムでテレホタイムに接続してたけど数ヶ月後にISDNに変更
そのまた数ヶ月後にフレッツISDNに変更して常時接続ですわ
テレホタイム時代は終了時刻に自動的に回線切断されるツールとか使ってたな
ネトゲやってて寝落ちしてもこれなら安心
287名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 21:34:35.08ID:8Rrqa8lr 今日重すぎないか
IPOE解約済みv6プラス適用待ち民だが
おーくらのスピードテスト
tsukubaで10mbps
ipv6のはずのTOKYO 鯖でも15mbpsしかでないとか
舐めとんかワレ
IPOE解約済みv6プラス適用待ち民だが
おーくらのスピードテスト
tsukubaで10mbps
ipv6のはずのTOKYO 鯖でも15mbpsしかでないとか
舐めとんかワレ
288名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 21:36:37.20ID:i/MPGzEY >>287
IPoE解約してるのにipv6の話してゲェジかな?
IPoE解約してるのにipv6の話してゲェジかな?
289名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 21:40:53.90ID:iAKuje06290名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 21:43:00.01ID:mSGRnuqQ 知ってる単語を並べただけって奴多いなw
291名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 21:45:01.92ID:8Rrqa8lr292名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 21:46:26.44ID:8Rrqa8lr293名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 21:52:49.18ID:8gPSlUc3 >>291
それ、IPv6の表記がSo-netなのでIPoEにはなってなくPPPoE IPv6で接続されてる
IPoE接続でv6プラスなら「日本ネットワークイネイブラー」「JPNE」「AU」のいずれかの表記になる
そりゃPPPoE IPv6だと遅いのは当然
PPPoE接続自体が遅いので皆はIPoE接続への切り替えを言ってるわけで…
それ、IPv6の表記がSo-netなのでIPoEにはなってなくPPPoE IPv6で接続されてる
IPoE接続でv6プラスなら「日本ネットワークイネイブラー」「JPNE」「AU」のいずれかの表記になる
そりゃPPPoE IPv6だと遅いのは当然
PPPoE接続自体が遅いので皆はIPoE接続への切り替えを言ってるわけで…
294名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 21:55:54.67ID:8Rrqa8lr >>293
それは知ってるがpppoeipv6でもネイティブipv6測定はそれなりに速いと思ってたんだが
それは知ってるがpppoeipv6でもネイティブipv6測定はそれなりに速いと思ってたんだが
295名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 21:57:23.68ID:8Rrqa8lr 毎日深夜にv6プラスになってないかとAX1167GRを再起動してる身にもなれよクソネット
296名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 22:01:00.52ID:mSGRnuqQ >pppoeipv6でもネイティブipv6測定
なんのこっちゃ。
ネイティブの意味がわかってないのか…
>それは知ってるが
全然知ってないから指摘されてる。
なんのこっちゃ。
ネイティブの意味がわかってないのか…
>それは知ってるが
全然知ってないから指摘されてる。
297名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 22:11:49.53ID:PqXrXP4y IPv6だろうがIPv4だろうがPPPoEはPOIを通過するの
298名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 22:13:01.69ID:8gPSlUc3299名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 22:39:19.65ID:i/MPGzEY >>294
ipv6だから速いんじゃ無くてIPoEだから速いんだぞ
ipv6だから速いんじゃ無くてIPoEだから速いんだぞ
300名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 22:50:49.37ID:mSGRnuqQ 自分が普段から名称を勝手に省略して使ってるから
様々あるv6が入ってる名称を全て同一のものとしか認識できなくなってるんだろうなw
様々あるv6が入ってる名称を全て同一のものとしか認識できなくなってるんだろうなw
301名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 23:05:41.89ID:93//4o00 >>287
10Mbpsならまだまし、ここで騒いでる民は1Mbps以下。
10Mbpsならまだまし、ここで騒いでる民は1Mbps以下。
302名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 23:06:02.78ID:a5ztH7vM 自動でDS-Liteからv6プラスに切り替わるってメール来たのに、申し込み云々ってどういうこと?
303名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 23:32:57.74ID:rCs3RhYF 自動切り替え待ちのやつと自らIPoEオプション解約してv6プラス申し込みのやつがいる。
さらに電話申し込みとウェブ申し込みで対応が違う。
報告見た限り、電話申し込み以外は時間かかりそうだな。
さらに電話申し込みとウェブ申し込みで対応が違う。
報告見た限り、電話申し込み以外は時間かかりそうだな。
304名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 23:34:16.10ID:GcqCDZCm せっかちな奴が自動移行を待てなくて手動で解除&V6プラス申込でハマってるw
305名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 23:35:44.50ID:93//4o00 >>304
まさにそれ。
まさにそれ。
306名無しさんに接続中…
2018/05/08(火) 23:52:57.31ID:d6Rf2BwZ >>304
それなw
それなw
307名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 00:07:03.55ID:FEgxNur8 >>304
あぁ、順次移行のメールが来て初めて知ってスレ読んで不思議に思ってたけどそういう事か…
あぁ、順次移行のメールが来て初めて知ってスレ読んで不思議に思ってたけどそういう事か…
308名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 00:12:42.45ID:wJO6bMki V6プラス申込中でPPPoeで通信してるけど夜でも以前よりだいぶ速くなってるな
これが通常なんだろうな、ここ何年かの糞遅い状態は本当に異常だった
これが通常なんだろうな、ここ何年かの糞遅い状態は本当に異常だった
309名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 01:54:06.26ID:GcYhXaLj >>304
なんだ俺か。
なんだ俺か。
310名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 03:01:42.60ID:vJKVU88p V6森田が宮沢りえと結婚したってマジカヨ・・・
312名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 08:54:38.35ID:bbOHJFiC 自動切替待ち組だけど昨日ついにメールが来たわ
これから順次移行処理するよ〜ってやつ
今はまだds-liteで繋がってるが
これから順次移行処理するよ〜ってやつ
今はまだds-liteで繋がってるが
313名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 09:06:37.99ID:iJFBw267 2週間音沙汰無し
ソネットなめてんのか
ソネットなめてんのか
314名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 09:37:28.26ID:guXajcgm 月末のメンテナンスがその作業に宛てられるんじゃないかと。
だけど待ってる人も多いんだからもう少し詳細な日程を示しても良いのではないかとは思う。
だけど待ってる人も多いんだからもう少し詳細な日程を示しても良いのではないかとは思う。
315名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 10:51:12.57ID:4xDydBGV >>304
それが怖くて自動待ちしてるけどいつなんだ?w
それが怖くて自動待ちしてるけどいつなんだ?w
316名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 11:06:29.04ID:ceL/S7LL 気長にDS-Liteで待つさ
317名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 11:25:30.18ID:jZCpnm/a 勝ち組はds-liteだな
318名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 12:06:21.53ID:lRxbLKyg 電話してみた。
先月申し込みしてるなら開通してるはずだと。
原因わからないので、いったんso-net側でV6プラス解約して翌日申し込みすると。
三日後ぐらいに開通メールきたら再起動してと。
先月申し込みして、まだなら電話するべし
先月申し込みしてるなら開通してるはずだと。
原因わからないので、いったんso-net側でV6プラス解約して翌日申し込みすると。
三日後ぐらいに開通メールきたら再起動してと。
先月申し込みして、まだなら電話するべし
319名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 12:33:06.16ID:mwn01jSj >>315
通常は申込みが受理された月末で移行元のIPoE認証が外れて翌月移行先で開通処理開始
通常は申込みが受理された月末で移行元のIPoE認証が外れて翌月移行先で開通処理開始
320名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 12:38:42.90ID:BcxWPutP321名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 12:39:28.97ID:+UBU8HsV V6プラスのが速いん?
322名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 12:43:59.99ID:AKJPxXPv323名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 13:09:23.55ID:Kv/Y1+yd324名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 15:49:15.57ID:2vv+PiGF v6プラス対応のホームゲートウェイを使うのと、v6プラス対応の市販ルーター(バッファロー)使うのと
どっちが速い?
前者でも速度的に十分?
どっちが速い?
前者でも速度的に十分?
325名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 15:55:39.20ID:jvCQmo7V 自動移行組は6月くらいまでDS-Liteで粘れるかな
326名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 16:18:16.32ID:n3KlU07J 自動移行されたくないなら簡単な方法で阻止できるのに
頭は生きてるうちに使った方がいいぞ。
頭は生きてるうちに使った方がいいぞ。
327名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 16:26:45.47ID:AKJPxXPv >>326
マルチフィードとSo-netの契約が終われば切られるわけだから永続的ではないでしょ
マルチフィードとSo-netの契約が終われば切られるわけだから永続的ではないでしょ
328名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 16:34:00.20ID:og9laBDB329名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 16:59:48.27ID:rCEkd1bL >>328
それでレンタル料高いんだ(´・ω・`)
それでレンタル料高いんだ(´・ω・`)
330名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 17:21:27.99ID:AKJPxXPv >>329
HGWは元々数万円する結構な値段ルーターとほぼ同等だからね
型番で中身が古かったりするけど耐久性と安定性が高い
あと、HGWの方がv6プラスで使う場合に
牛やI-Oの対応ルーターよりも色々設定が出来る事が多いメリットもある
HGWは元々数万円する結構な値段ルーターとほぼ同等だからね
型番で中身が古かったりするけど耐久性と安定性が高い
あと、HGWの方がv6プラスで使う場合に
牛やI-Oの対応ルーターよりも色々設定が出来る事が多いメリットもある
331名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 17:26:32.14ID:rCEkd1bL332名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 17:33:48.59ID:f0FETHHQ >>324
HGWのほうが安定してるよ
なぜかって、MAP-Eの開発標準機がHGWなんだよ
その結果を基に仕様を公開してバッファローとかアイオーが合わせてる
さらに、MAP-Eを使うためのマップルールをHGWはフレッツジョイントを利用してVNEからpushしてくる
他社の対応ルーターはマップルールをVNEに読みに行く
pushの場合は配布元で変更があったらpushしてくるが、pullの場合はいつ変更があるかわからないから定期的に読みに行く
そこらが不安定に繋がってる
HGWのほうが安定してるよ
なぜかって、MAP-Eの開発標準機がHGWなんだよ
その結果を基に仕様を公開してバッファローとかアイオーが合わせてる
さらに、MAP-Eを使うためのマップルールをHGWはフレッツジョイントを利用してVNEからpushしてくる
他社の対応ルーターはマップルールをVNEに読みに行く
pushの場合は配布元で変更があったらpushしてくるが、pullの場合はいつ変更があるかわからないから定期的に読みに行く
そこらが不安定に繋がってる
333名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 17:53:45.64ID:n3KlU07J このスレいつのころからかすごい勢いでHGW推しする人が居着いてるなw
334名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 17:56:31.70ID:AKJPxXPv >>331
俺も一緒でDS-Liteのためにルーター買ったけど今はアクセスポイントにしたよ
HGWに増設の無線は電波が弱すぎる上に別料金
しかもv6プラスでも無線を使うと本体機能を使うので速度低下があるとか言われてる
俺も一緒でDS-Liteのためにルーター買ったけど今はアクセスポイントにしたよ
HGWに増設の無線は電波が弱すぎる上に別料金
しかもv6プラスでも無線を使うと本体機能を使うので速度低下があるとか言われてる
335名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 18:04:00.87ID:QX/0pj0F >>331
余所行けばええやん
余所行けばええやん
336名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 18:12:33.76ID:6hv6YUct すまんちょっと教えてほしい
Sonetの光コラボへの転用を検討している
現状他社のV6プラス単独契約と全く別のプロバイダでPPPoEを契約していて
同時に運用しているこれをSonetの光コラボ(Sonet光やドコモ光)にした場合
V6プラスとPPPoE(sonetで発行されるIDとパスワードでログイン)は同時利用可能なのか
V6プラスかPPPoEどちらかしか使えないのだろうか?
Sonetの光コラボへの転用を検討している
現状他社のV6プラス単独契約と全く別のプロバイダでPPPoEを契約していて
同時に運用しているこれをSonetの光コラボ(Sonet光やドコモ光)にした場合
V6プラスとPPPoE(sonetで発行されるIDとパスワードでログイン)は同時利用可能なのか
V6プラスかPPPoEどちらかしか使えないのだろうか?
337名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 18:21:57.67ID:QX/0pj0F >>336
よそのv6プラスは使えるけどSo-netはちょっと前に併用の話題出たきりで誰も話が出ない
そもそも併用してる人が少ないから仕方ない
電話して聞けばええやん
後毎回みんな言われてるけどコラボだけは止めとけ
よそのv6プラスは使えるけどSo-netはちょっと前に併用の話題出たきりで誰も話が出ない
そもそも併用してる人が少ないから仕方ない
電話して聞けばええやん
後毎回みんな言われてるけどコラボだけは止めとけ
338名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 18:22:45.60ID:n3KlU07J >>336
4月17日以降新規契約の場合はしらないが
それ以前にDS-Liteを使ってきてv6プラスに以降したけど、
v6プラス・PPPoE・IP電話いずれも使えてるよ。
v6プラス対応ルータにPPPoEパススルーでVoIPアダプタ内蔵ルータでね。
4月17日以降新規契約の場合はしらないが
それ以前にDS-Liteを使ってきてv6プラスに以降したけど、
v6プラス・PPPoE・IP電話いずれも使えてるよ。
v6プラス対応ルータにPPPoEパススルーでVoIPアダプタ内蔵ルータでね。
339名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 18:31:20.51ID:2oPbiHa7 ずるずるtransixとJPNE併用すんのじゃないかと
思ってたんだが、強制切り替え予告メール、来たね。
なんでJPNEに乗り換える方針に変えたんだろね?
JPNEのほうがso-net的にはコスト安いのかな。
思ってたんだが、強制切り替え予告メール、来たね。
なんでJPNEに乗り換える方針に変えたんだろね?
JPNEのほうがso-net的にはコスト安いのかな。
340名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 18:47:45.06ID:QX/0pj0F341名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 18:53:32.09ID:Knmw2M1p >>337>>338
ありがとう、コラボはヤバイんか
コラボで契約してV6プラス+IPv4のIDとパスワード発行を頼もうかと思ってたんだけど
問い合わせをしたんだが転用の場合、うちはひかり電話つかってるから
V6スタートになると言われて、IPv4のIDとパスワードは同時にもらえないのか聞いたら
希望すれば発行されるが、その場合はV6を止めるようなことを言われたんだ
338さんみたいに元から使ってる人だと2つ同時に使えてるんだね
ありがとう、コラボはヤバイんか
コラボで契約してV6プラス+IPv4のIDとパスワード発行を頼もうかと思ってたんだけど
問い合わせをしたんだが転用の場合、うちはひかり電話つかってるから
V6スタートになると言われて、IPv4のIDとパスワードは同時にもらえないのか聞いたら
希望すれば発行されるが、その場合はV6を止めるようなことを言われたんだ
338さんみたいに元から使ってる人だと2つ同時に使えてるんだね
342名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 18:54:59.35ID:DmpKMYc6 buffaloでも余裕で750Mbpsは出るけどな
343名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 18:55:37.56ID:n3KlU07J コストの面が一番大きいんだろうが
あとは企業間の政治的なものかな。
So-net的に面白くなかったんだろう。
ユーザとしてはv6プラスにいるメンツは嫌すぎるが。
あとは企業間の政治的なものかな。
So-net的に面白くなかったんだろう。
ユーザとしてはv6プラスにいるメンツは嫌すぎるが。
344名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 18:56:37.00ID:QX/0pj0F345名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 18:57:14.96ID:QX/0pj0F >>343
コストと後はKDDIと仲良しだからしゃーないわ
コストと後はKDDIと仲良しだからしゃーないわ
346名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 19:00:11.66ID:n3KlU07J >>341
止まってもその後にv6プラスを申し込めばいいんじゃない?
物理的に1つのルータで完結する前提でプロバイダは話をしてるようだから
IP電話は解約しないとv6プラスは使えないとか案内するサポートの人もいた。
自分も最初電話したときは両方同時に使えないしv6プラスでIP電話は使えないので解約したらv6プラスを申し込めるとか案内する人もいた。
HGWは高性能と言ってる人はHGW単体:Wi-Fiルータでv6プラス+Wi-Fiで語ってる。
そりゃ前者はWi-Fiを使ってないんだから快適だろうな。
止まってもその後にv6プラスを申し込めばいいんじゃない?
物理的に1つのルータで完結する前提でプロバイダは話をしてるようだから
IP電話は解約しないとv6プラスは使えないとか案内するサポートの人もいた。
自分も最初電話したときは両方同時に使えないしv6プラスでIP電話は使えないので解約したらv6プラスを申し込めるとか案内する人もいた。
HGWは高性能と言ってる人はHGW単体:Wi-Fiルータでv6プラス+Wi-Fiで語ってる。
そりゃ前者はWi-Fiを使ってないんだから快適だろうな。
347名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 19:07:43.61ID:2oPbiHa7348名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 19:11:19.29ID:n3KlU07J しかしそんな簡単に出入りできるシステムなのかな。
349名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 19:18:20.37ID:kTP20Y7R DSの方がV6プラスより速いぞ
俺みたいに失敗したくなければ可能な限りDSに居残れ
俺みたいに失敗したくなければ可能な限りDSに居残れ
350名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 19:21:50.60ID:2oPbiHa7351名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 19:33:50.95ID:QX/0pj0F352名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 19:33:57.94ID:Y4apoRcR DS-LITEはPPPoEと同様でセッション数によって設備投資が必要だからな。
その点、MAP-eはユーザー側に押しつけることができるし、
その点、MAP-eはユーザー側に押しつけることができるし、
353277
2018/05/09(水) 19:43:27.10ID:yO27g7AE いきなりipoe解約された
なおv6の方はまだ申し込み中で使えない
ふざけんな
なおv6の方はまだ申し込み中で使えない
ふざけんな
354名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 20:16:07.09ID:sYBtLcR5 v6プラス早くていいぞ
dsliteまじでゴミカスだったからなこの時間
dsliteまじでゴミカスだったからなこの時間
355名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 20:29:06.28ID:NKZUZt8U ipv6はつながるようになったんだがipv4接続が未だにできんぞ
なんも設定要らないんじゃなかったんかい
なんも設定要らないんじゃなかったんかい
356名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 20:31:14.93ID:Mwzb48um357名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 20:33:39.43ID:2Trn6btY いやipv6はつながったよ
でもipv4がまだ使用できないみたい
でもipv4がまだ使用できないみたい
358名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 20:49:17.70ID:iJFBw267 光電話なら追加投資無しのV6プラスの方がいいに決まってんじゃん
最初から対応してたら牛ルーター買わずに済んだのによ
最初から対応してたら牛ルーター買わずに済んだのによ
359名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 20:51:17.64ID:2SnIEQQr 買ったばっかのv6プラス非対応wifiルータが凄くもったいなく感じる
無線機能無くして安い対応ルータとか無いんかなあ
無線機能無くして安い対応ルータとか無いんかなあ
360名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 20:51:55.69ID:2Trn6btY 中継機にすれば?
361277
2018/05/09(水) 20:55:08.36ID:yO27g7AE アナウンスから導入までが早すぎ
ユーザーなめてんのか
ユーザーなめてんのか
362名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 21:00:44.00ID:2oPbiHa7 >>351
transixはmfeedのipv6 vneサービスの標準メニューで、
isp(so-net)がmfeedに払う接続料に込み。
isp(so-net)がユーザーにtransixを提供しようがしまいが、
払う金は変わらない。
IIJmioが追加料金取ったり、他のtransix対応ispが
ふつうのPPPoEのみのISPより
高かったりするのは、あくまでも
各社の営業戦略上そうなってるに過ぎない。
まあ、so-net的には、自前バックボーンと
mfeed経由のバックボーンの
二重投資をしていることになるわけで、
確実にトータルコスト増にはなっているが。
transixはmfeedのipv6 vneサービスの標準メニューで、
isp(so-net)がmfeedに払う接続料に込み。
isp(so-net)がユーザーにtransixを提供しようがしまいが、
払う金は変わらない。
IIJmioが追加料金取ったり、他のtransix対応ispが
ふつうのPPPoEのみのISPより
高かったりするのは、あくまでも
各社の営業戦略上そうなってるに過ぎない。
まあ、so-net的には、自前バックボーンと
mfeed経由のバックボーンの
二重投資をしていることになるわけで、
確実にトータルコスト増にはなっているが。
363名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 21:11:55.12ID:3IsqK1Pk364名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 21:15:27.20ID:QX/0pj0F >>362
君はSo-netの中の人なの?
君はSo-netの中の人なの?
365名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 21:20:09.20ID:Mwzb48um >>362
法人同士の内訳が何で分かるんだよ
法人同士の内訳が何で分かるんだよ
366名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 21:32:59.66ID:U8yjx7l+ 色んなところで色んな人がした妄想の寄せ集めだろ
367名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 21:43:24.92ID:Knmw2M1p >>344,346
再びありがとう
ひかり電話は抜ける時番号変わっちまうのかそれはちょっと勘弁してほしいな
そのへんもあって電話のおねーさんが技術の人?からの折電にしてくれて
その技術の人がV6プラスでつながっている状態で、PC側からPPPoEでIPv4接続は同時にできんと言われたんだが
そちらの現状だとやれているよね
もう少し詳しく聞いてみることにする何度もありがとう
再びありがとう
ひかり電話は抜ける時番号変わっちまうのかそれはちょっと勘弁してほしいな
そのへんもあって電話のおねーさんが技術の人?からの折電にしてくれて
その技術の人がV6プラスでつながっている状態で、PC側からPPPoEでIPv4接続は同時にできんと言われたんだが
そちらの現状だとやれているよね
もう少し詳しく聞いてみることにする何度もありがとう
368名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 21:48:33.71ID:QX/0pj0F369名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 21:52:02.72ID:p7b3Rpqi 突然DSliteの接続が切れてPPPoEしか繋がらなくなったんだけど前例ある?
370名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 21:57:56.23ID:rVLHPycU IO DATAのルータなんだけど設定でtransixにしても
IPv6アドレスが2048:221になってネット接続がありませんになる
IPv6アドレスが2048:221になってネット接続がありませんになる
371名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 21:59:55.37ID:n3KlU07J So-netのサイトでサービス内容の説明ページを見てると
ソフトバンクのサイト並みに複雑なサービス内容で頭が悪くなりそうだな。
電話して聞いてもサイトに書いてる事と大して変わらないことしか言わないし
実際の事を手短に説明するきはないんだろうか。
ソフトバンクのサイト並みに複雑なサービス内容で頭が悪くなりそうだな。
電話して聞いてもサイトに書いてる事と大して変わらないことしか言わないし
実際の事を手短に説明するきはないんだろうか。
373名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 22:05:44.49ID:S6hsBjNn DSliteが突然切断された、びっくりしてこのスレたどり着いて、
普段確認していないso-netメールアカウントのメールを確認したら、
5月7日に【So-net】「IPoE(IPv6)オプション」移行メンテナンスのお知らせのメールが来ていて、
今日5月9日の20時05分に【So-net】「IPoE(IPv6)オプション」ご解約のご連絡が来ていた。
ここまではざっくり追ったんだけど、
【So-net】「IPoE(IPv6)オプション」移行メンテナンスのお知らせの中に書いてあった、
以下の一文が非常に気になるんだが
------------------------------------------------------------------
つきましては、「IPoE(IPv6)オプション」サービスをご利用中のお客さまは、
2018年5月7日以降順次、「v6プラス」サービスへ移行させていただきます。
------------------------------------------------------------------
つまり、一時的にPPPoEのIPv4のみでしのげってこと?
俺は北海道在住なんだがほかの地域の人で
すでに移行が完了している人も「v6プラス」に移行するときに何日か待ったの?
自宅サーバをインターネットに公開しているので、
家のネットワークをIPv4とDS-Liteで併用してたんだよ...
ネットワーク構成を変えるの面倒だから数日なら我慢できるんだが...
何日で移行したのか非常に気になる。
普段確認していないso-netメールアカウントのメールを確認したら、
5月7日に【So-net】「IPoE(IPv6)オプション」移行メンテナンスのお知らせのメールが来ていて、
今日5月9日の20時05分に【So-net】「IPoE(IPv6)オプション」ご解約のご連絡が来ていた。
ここまではざっくり追ったんだけど、
【So-net】「IPoE(IPv6)オプション」移行メンテナンスのお知らせの中に書いてあった、
以下の一文が非常に気になるんだが
------------------------------------------------------------------
つきましては、「IPoE(IPv6)オプション」サービスをご利用中のお客さまは、
2018年5月7日以降順次、「v6プラス」サービスへ移行させていただきます。
------------------------------------------------------------------
つまり、一時的にPPPoEのIPv4のみでしのげってこと?
俺は北海道在住なんだがほかの地域の人で
すでに移行が完了している人も「v6プラス」に移行するときに何日か待ったの?
自宅サーバをインターネットに公開しているので、
家のネットワークをIPv4とDS-Liteで併用してたんだよ...
ネットワーク構成を変えるの面倒だから数日なら我慢できるんだが...
何日で移行したのか非常に気になる。
374名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 22:06:07.17ID:n3KlU07J 新規契約しやた人はデフォルトでv6プラスが有効になってるだけで
PPPoEのアカウントが提供されないわけじゃないと思うけどね。
契約後So-netのマイページ(アカウントページ)で確認すればPPPoEのIPv4 IPv6の接続IDが見れると思うよ。
いくらなんでもv6プラスを提供したからPPPoE(So-netフォンも)は新規には無しな。
なんて酷い事はしないでしょ。
PPPoEのアカウントが提供されないわけじゃないと思うけどね。
契約後So-netのマイページ(アカウントページ)で確認すればPPPoEのIPv4 IPv6の接続IDが見れると思うよ。
いくらなんでもv6プラスを提供したからPPPoE(So-netフォンも)は新規には無しな。
なんて酷い事はしないでしょ。
375名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 22:06:15.86ID:rVLHPycU376名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 22:16:00.77ID:HR4uexQB 5月に新規加入して7日にv6プラス申込みで今日開通した
爆速って程じゃないがこの時間普通にネット見れるだけ幸せか
爆速って程じゃないがこの時間普通にネット見れるだけ幸せか
377名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 22:16:28.54ID:xrPApLbt >>375
対応機種違うから調べた方がいい
対応機種違うから調べた方がいい
378名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 22:22:46.74ID:n3KlU07J DS-Liteは使えるがv6プラスは使えない市販ルータてあるの?
379名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 22:26:52.25ID:iUnxw600 ここ一週間ほど快適だったのにさっきから急に遅くなった移行したかなと思って確認してみてもまだしてないし…
380名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 22:33:28.81ID:tTW9v8s5 今日ヤバイ DS-LITEで9M
これは勝手に切り替わる兆し?
@北海道
これは勝手に切り替わる兆し?
@北海道
381名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 22:46:26.64ID:ceL/S7LL DS-Lite 兵庫東 有線 現在
http://www.speedtest.net/result/7295370884.png
http://www.speedtest.net/result/7295370884.png
382名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 22:55:37.22ID:dk5Uayxq v6プラスと同時利用できなくなるSo-netフォンというのがSo-net光コラボ電話で利用してるものと一緒なのかな
違うんだろうけどこれが一緒だとしたらだいぶハードルが高くなりそう
違うんだろうけどこれが一緒だとしたらだいぶハードルが高くなりそう
383名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 22:56:21.08ID:ubj8m0oQ 今日になっていきなりdsliteが下り1Mbpsに落ちて、何事かと思ったらなんかよくわからんことになってるのね
dslite廃止してV6プラスに強制的に移行させられるのか?
せっかく半年ぐらい落ち着いてたのに、またあれこれ調べなきゃいけないのか
dslite廃止してV6プラスに強制的に移行させられるのか?
せっかく半年ぐらい落ち着いてたのに、またあれこれ調べなきゃいけないのか
384名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 23:03:03.93ID:4xj7btqF みんな同じみたいだね。今日いきなりDS-LITEで遅くなったわ・・・
サイトで確認してみたらIPoEオプションが今日解約したことになってる。
v6プラスは申し込み中の状態だとさ。
サイトで確認してみたらIPoEオプションが今日解約したことになってる。
v6プラスは申し込み中の状態だとさ。
385名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 23:15:24.99ID:Y3+X6MwL 今夜は特に遅いな、390Kbpsで月5184円は安いのか?
386名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 23:20:47.07ID:lCWsEA3B ADSLも激遅だわ
去年の秋ごろを思い出す
去年の秋ごろを思い出す
387名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 23:34:08.06ID:UtsxD7jN 20時頃に突然ネットが全く繋がらなくなって、あれこれ調べてるうちに自分もここにたどり着いた。
もともとIPv6オプション使ってたんだけど、ネット使えなくなったんでso-netのマイページ覗いたら昨日の日付で>>373みたいなメールが来てた。
自分の環境のせいかもしれないけど、サービス移行のために予告もなく勝手にネット止められるって酷過ぎない?現在申し込み中って状況みたいだけど、せめて手続き完了させてから解約にしてくれと。
もともとIPv6オプション使ってたんだけど、ネット使えなくなったんでso-netのマイページ覗いたら昨日の日付で>>373みたいなメールが来てた。
自分の環境のせいかもしれないけど、サービス移行のために予告もなく勝手にネット止められるって酷過ぎない?現在申し込み中って状況みたいだけど、せめて手続き完了させてから解約にしてくれと。
388名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 23:38:53.96ID:MAUaiYu4 >>375
できるわけないだろう
できるわけないだろう
389名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 23:39:06.78ID:5bNLO1C2 5月2日に解約完了メール来てるけどGWはしっかり休まれたみたいでいまだに開通してないぞ
昨日今日解約完了メール来た人は気長に待った方がいいぞ
昨日今日解約完了メール来た人は気長に待った方がいいぞ
390名無しさんに接続中…
2018/05/09(水) 23:55:05.50ID:Y3+X6MwL もうどうにも我慢ならないからメール入れといた。
入会時も詐欺っぽくされたから本当に印象悪い。
入会時も詐欺っぽくされたから本当に印象悪い。
391名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 00:04:41.72ID:9zD8N+Fx >>365
VNEのISP用営業資料に、
v4 over v6用の設備は無償提供する旨
載っている。
v6のトラフィックだけでなく、
v4のトラフィックも自社に取り込みたいから
当然の施策。
(要するに、各ISPのバックボーンを
まるごと自社に切り替えさせたい)
JPNEのなら、サイトにも載ってる。
ぐぐれば出てくる。
VNEのISP用営業資料に、
v4 over v6用の設備は無償提供する旨
載っている。
v6のトラフィックだけでなく、
v4のトラフィックも自社に取り込みたいから
当然の施策。
(要するに、各ISPのバックボーンを
まるごと自社に切り替えさせたい)
JPNEのなら、サイトにも載ってる。
ぐぐれば出てくる。
392名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 00:07:08.79ID:xTxB42/c 387だがいつの間にか繋がってて草
ダイヤルアップ接続限定だが。
そしてバッファローのルータは依然つながらない。対応機種にはなってるが…なんやねん。
ちなWXR-1900DHP3
ダイヤルアップ接続限定だが。
そしてバッファローのルータは依然つながらない。対応機種にはなってるが…なんやねん。
ちなWXR-1900DHP3
393名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 00:11:26.44ID:qCO33IMb 草とか未だに使っている香具師がいるなんて
394名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 00:13:17.79ID:xTxB42/c >>393
返す言葉もございません
返す言葉もございません
395名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 00:16:22.15ID:ESjaYu24 そこは香具師に突っ込む場面だろう
396名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 00:31:26.99ID:J3OTK8cs >>389
解約完了メール来る前にv6プラス申し込んでるなら待ってても無駄だぞ
解約完了メール来る前にv6プラス申し込んでるなら待ってても無駄だぞ
397名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 01:54:27.87ID:7+OxjJnB うちはまだIPoEオプションままだなぁ
398名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 02:01:25.28ID:ws3Rw256399277
2018/05/10(木) 06:57:53.19ID:6N6S3W+o400名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 08:23:11.76ID:2LbCAHg/401名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 08:24:33.41ID:QM3yuhhj >>387
IPoEはNTT1回線に1契約しか出来ないから「MF解約」→「JPNE申し込み」→「v6プラス開通」の手順しか無理みたいだよ
So-netの提供してるMFのIPoE接続レンタルルーターを借りてる人以外は
IPoEでIPv6接続+PPPoEでIPv4接続が大前提になってる
So-netからしたら「DS-Liteを勝手にやってるのにこっちは知らんがなw」ってなる
MFのIPoEでレンタルルーター借りてるDS-Liteサポートされてるユーザーは別対応
IPoEはNTT1回線に1契約しか出来ないから「MF解約」→「JPNE申し込み」→「v6プラス開通」の手順しか無理みたいだよ
So-netの提供してるMFのIPoE接続レンタルルーターを借りてる人以外は
IPoEでIPv6接続+PPPoEでIPv4接続が大前提になってる
So-netからしたら「DS-Liteを勝手にやってるのにこっちは知らんがなw」ってなる
MFのIPoEでレンタルルーター借りてるDS-Liteサポートされてるユーザーは別対応
402名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 08:30:14.51ID:QM3yuhhj403名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 08:56:18.90ID:ASDG0uP7 ある程度の専門知識なければ
まともに使えないプロバイダーって終わってんね。
まともに使えないプロバイダーって終わってんね。
404名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 09:13:20.33ID:IfoDCs++ それでいい。それでユーザー減ってくれたら、なおいい
405名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 09:19:11.24ID:5kwGKPqL 特に何も難しいところはないけど、出来ない分からないという人の特徴として
人の話を最後まで聞かない、人の話を理解しようとしない、人の言った事を試して見ない
という傾向がある。
だから何を言っても中途半端に終わる。
どこそこのページを見れば?と言われても本当に見るだけ。
内容をよく見て理解して試さない。
あちこちのサイトを見て回って中途半端な知識をつけるだけ。
教える人は理由があってあれをしてみろこうしてみろと言ってるのに
でもー前はーどこそこのサイトだととか言って言われた事を試さない。
人の話を最後まで聞かない、人の話を理解しようとしない、人の言った事を試して見ない
という傾向がある。
だから何を言っても中途半端に終わる。
どこそこのページを見れば?と言われても本当に見るだけ。
内容をよく見て理解して試さない。
あちこちのサイトを見て回って中途半端な知識をつけるだけ。
教える人は理由があってあれをしてみろこうしてみろと言ってるのに
でもー前はーどこそこのサイトだととか言って言われた事を試さない。
406名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 09:26:19.26ID:/zvjPtIZ サポート外のDS-Liteをやってる位なら突然IPoE切られたらどうなるかは分かるよな?
向こうのタイミングでやられる前にこちらから切った方がマシだと思うのは当然
問題は、So-netからは何のお知らせも来てなかったこと
向こうのタイミングでやられる前にこちらから切った方がマシだと思うのは当然
問題は、So-netからは何のお知らせも来てなかったこと
407名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 09:29:31.25ID:0TXHJG74408名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 10:05:32.17ID:zt+Ui5Rr >>396
そのとおり
IPoE(IPv6)オプション解約メールの前にweb上でv6プラスを申し込んだ人はv6プラスの申し込みが正式には受け付けられず、申込中のままになる
以上so-netの中の人に確認済み
早期申し込みで4月末解約組は結構そういう人多いんじゃないかな
そのとおり
IPoE(IPv6)オプション解約メールの前にweb上でv6プラスを申し込んだ人はv6プラスの申し込みが正式には受け付けられず、申込中のままになる
以上so-netの中の人に確認済み
早期申し込みで4月末解約組は結構そういう人多いんじゃないかな
409名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 10:12:24.49ID:wVhagmGL 今日繋がらなくて
自分の情報みたらIPoEオプション解約されて再申し込み勝手にされてるから
ここみてようやく理解したわ
自分の所にはまじ説明メール来なかったんだが
これ普通の会社がやる手順じゃないわな…
自分の情報みたらIPoEオプション解約されて再申し込み勝手にされてるから
ここみてようやく理解したわ
自分の所にはまじ説明メール来なかったんだが
これ普通の会社がやる手順じゃないわな…
410名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 10:15:31.66ID:5QUHs90/ 開通して3週間くらいたつけど
開通メールまだ来てないよ
開通メールまだ来てないよ
411名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 10:52:00.88ID:xTxB42/c >>401
ありがとう、そういう事か。仕方ないにせよ、何かしらわかる告知はして欲しかったな。人によってはタイミングが大事な仕事と被った人もいるんじゃないかな。
ありがとう、そういう事か。仕方ないにせよ、何かしらわかる告知はして欲しかったな。人によってはタイミングが大事な仕事と被った人もいるんじゃないかな。
412名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 11:38:30.43ID:ept5mq6N >>409
ある意味裏技的に使ってるDS-liteはともかく、IPoEオプションは公式のオプションなんだから、廃止と解約にあたっては説明が必要だと思うよな
ある意味裏技的に使ってるDS-liteはともかく、IPoEオプションは公式のオプションなんだから、廃止と解約にあたっては説明が必要だと思うよな
413名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 12:50:51.98ID:w0dSVcIi >>373
強制以降組だけど半日で開通メール。
強制以降組だけど半日で開通メール。
414名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 13:03:08.41ID:wBEgnAYy さっきIPv6オプションの解約完了のメールが届いたから改めてv6プラスの申し込みをしたけど、開通後にIPv6のサイトはすぐ見れるようになるけどIPv4のサイトが見れるようになるには1週間から10日かかるって言われたw
415名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 13:43:56.39ID:KWasDsvF 分譲賃貸マンションでNURO光って引き込めるもんかね?
5階建てになるんだけど、オーナーの工事説明見ると割りと規模大きそうでダメな予感がするんだけど
5階建てになるんだけど、オーナーの工事説明見ると割りと規模大きそうでダメな予感がするんだけど
416名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 14:26:08.39ID:JyYuxzu/417名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 14:46:03.14ID:J3OTK8cs 俺はメールしたら半日くらいで返答きて一旦v6プラスの申し込みキャンセルにするから日付変わったら再度申し込めって言われた
418名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 15:01:51.29ID:louYesBx >>417
※v6プラスのキャンセルと再申し込みが同日となった場合、再申し込みが先行してしまい、キャンセルが正しく処理されず、
再度申し込みが停滞する可能性あり
らしいね
再申し込みの日付変わったらって24時越えたらOKだよね?キャンセルから24時間後的な意味だったら怖い
※v6プラスのキャンセルと再申し込みが同日となった場合、再申し込みが先行してしまい、キャンセルが正しく処理されず、
再度申し込みが停滞する可能性あり
らしいね
再申し込みの日付変わったらって24時越えたらOKだよね?キャンセルから24時間後的な意味だったら怖い
419名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 15:32:07.72ID:7+OxjJnB あなたの愛車、今いくら?【無料チェック】
(´・ω・`)
(´・ω・`)
420名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 15:58:23.44ID:ktILDQ83 切り替わりでゴタゴタしてるかんじだが今月中には落ち着きそう?
421名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 16:11:42.45ID:0TXHJG74 先月末に切り替えたけど
解約や契約ごとに電話で連絡したほうが早くてトラブル無いと言ってたから
結構な人数をさばいてて忙しそうな印象を受けたけどな
解約や契約ごとに電話で連絡したほうが早くてトラブル無いと言ってたから
結構な人数をさばいてて忙しそうな印象を受けたけどな
422名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 16:13:10.80ID:J3OTK8cs >>418
それだったらさすがに注意書き添えて来るだろ
それだったらさすがに注意書き添えて来るだろ
423名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 17:04:40.41ID:Ww8VfpFZ >>418
こういうのは俺みたいな馬鹿もいるんだからトップに赤字でデカデカと注意書き頼みたいわ。
こういうのは俺みたいな馬鹿もいるんだからトップに赤字でデカデカと注意書き頼みたいわ。
424名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 17:19:14.39ID:O0YSA41G 自分で解約して申し込めとSo-netが書いてたのに何でトラブってんだよ
さっさとしろや
さっさとしろや
425名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 18:02:05.98ID:xICoHwMN いや聞いたら電話以外で解約してweb申し込みするとバグって申し込み済みになっていても申し込みになってないと言われたぞ
426名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 18:06:32.85ID:nM3GN5Cn >>424
解約完了する前に申し込んだ早漏の自業自得では…
解約完了する前に申し込んだ早漏の自業自得では…
427名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 18:06:50.49ID:Gj/de3l8 それがホントだったらデカデカとどっかに告知するべきだろ
428名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 18:14:41.03ID:Ni/0boD8 ほんまそれよw
告知しとけって話
まあ技術担当は仕事しなくてよくなるから放置してんじゃねーか
告知しとけって話
まあ技術担当は仕事しなくてよくなるから放置してんじゃねーか
429名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 18:23:02.64ID:dralRd0S DSLiteなかなか快適になってきたw
こりゃギリギリまで移行しないほうがいいな
こりゃギリギリまで移行しないほうがいいな
430名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 19:32:18.53ID:lT+WNP/u431名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 20:27:03.47ID:mD3r+omL so-netフォン申し込んでみた
本当に自動移行されないか様子見中
本当に自動移行されないか様子見中
432名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 21:10:07.62ID:P23OibFu >>431
されるぞ
されるぞ
433名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 22:35:09.77ID:waqPVuLe ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/05/10 22:33:36
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 76.37Kbps (9.21KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 157.33Kbps (18.98KB/sec)
推定転送速度: 157.33Kbps (18.98KB/sec)
なんだ・・・なんだこれ・・・
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/05/10 22:33:36
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 76.37Kbps (9.21KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 157.33Kbps (18.98KB/sec)
推定転送速度: 157.33Kbps (18.98KB/sec)
なんだ・・・なんだこれ・・・
434名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 22:40:41.84ID:m9wT3NSv435名無しさんに接続中…
2018/05/10(木) 23:11:33.49ID:+cF5hX4L デスクトップのG7100DWを使ってるんだけど
ソーテックとソ〜ネットってなんか関係あるんかな?
ISPはOCNなんだけど、ソ〜ネットに変更したら何らかの褒美はあったりするん?
ソーテックとソ〜ネットってなんか関係あるんかな?
ISPはOCNなんだけど、ソ〜ネットに変更したら何らかの褒美はあったりするん?
436名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 00:39:25.33ID:lvdcWMAd オプションの解約メールが届かなくて止まっちゃってる人には
NTTのサービス情報サイトでフレッツ・v6オプションを自分で廃止する
という手もあるんじゃないかな?
NTTのサービス情報サイトでフレッツ・v6オプションを自分で廃止する
という手もあるんじゃないかな?
437名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 00:48:09.33ID:qa8vT49R438名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 01:16:01.17ID:z6S8v3fk いやいや、出来ないのはギガの人とコラボの人じゃないの?
439名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 02:16:29.53ID:F9SCeXIz >>435
ポストペットができるよ
ポストペットができるよ
440名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 08:23:14.72ID:8y/Nqp/A441名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 10:01:46.31ID:S+gDsqpC サポートに電話するのはイヤなんだけど、
WEBからIPoE(IPv6)オプションを解約すると完了は月末になるのかな?
WEBからIPoE(IPv6)オプションを解約すると完了は月末になるのかな?
442名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 10:03:23.20ID:cA6+4de7 >>441
サポートで電話以外は順番待ちだよ
サポートで電話以外は順番待ちだよ
443名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 10:07:15.97ID:+tU1HumW >>441
ds-light使ってて電話したくないのなら、何もしない方が良いと思うわ
ds-light使ってて電話したくないのなら、何もしない方が良いと思うわ
444名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 10:30:02.00ID:S+gDsqpC 電話が最速なのね
もしかして・・・DS-Liteは対応ルーターが無いからIPoEだけの場合は待ってても移行されないってオチは・・・
もしかして・・・DS-Liteは対応ルーターが無いからIPoEだけの場合は待ってても移行されないってオチは・・・
445名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 10:34:59.81ID:uS8YpJZq446名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 10:45:34.41ID:slc5yNnx お前らなんでそんなに電話嫌がるんだよw
447名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 10:55:36.76ID:lvdcWMAd 電話せずに3日で出来たよ DS-Lite>v6プラス
448名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 12:38:59.93ID:poB5g9tN 開通メール到着後3日目だが未だにv6プラス接続されず
技術サポに電話しても次の日にはたぶん使えるようになっていますとか曖昧なこと言って終わりだしソネはあほかよ
技術サポに電話しても次の日にはたぶん使えるようになっていますとか曖昧なこと言って終わりだしソネはあほかよ
449名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 13:05:56.29ID:PU0umrQS 4月にWebでv6プラスの申し込みして音沙汰ないからサポートに連絡したら
何かの理由で手続き進んでなくてキャンセルするから明日以降に再度申し込みしてくださいと言われた
似たような状況の人もいそうだから参考までに
通常3日(3営業日?)で開通するとも言ってたけど、電話とWebで違うのかついでに聞けばよかった
お役所のNTTが絡むなら下々のプロバイダ風情が工期なんて決められない気もするけどね
何かの理由で手続き進んでなくてキャンセルするから明日以降に再度申し込みしてくださいと言われた
似たような状況の人もいそうだから参考までに
通常3日(3営業日?)で開通するとも言ってたけど、電話とWebで違うのかついでに聞けばよかった
お役所のNTTが絡むなら下々のプロバイダ風情が工期なんて決められない気もするけどね
450名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 13:16:10.41ID:3n3rDObI 昨日も出てたけど先月申し込みで未だに開通してないのは皆それだろうな
GWだからサボってたってわけじゃなかったんだね
GWだからサボってたってわけじゃなかったんだね
451名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 14:11:43.79ID:oDgXogpJ 何かの理由じゃなくて
解約完了メールの前に、V6プラスの申し込みを行ってしまうと
手続きが進まなくなる現象が発生してると言ってたよ
本来、IPoEの契約を行ってると、V6プラス自体に申し込めないようにガードされてる
しかし手動でIPoEの解約を申請すると
申込みフォームの仕様のせいで、その時点でV6プラスに申し込めるようになってしまって
まだ解約の申請を受け付けただけで、解約が完了してない段階でV6プラスに申し込めてしまう
この時にV6プラスに申し込んでしまうと手続きが進まなくなる不具合が発生するみたい
必ず解約完了のメールが来たのを確認してからV6プラスに申し込む必要がある
こんなの説明にも書いてないから間違う人が続出するのは当たり前
解約完了メールの前に、V6プラスの申し込みを行ってしまうと
手続きが進まなくなる現象が発生してると言ってたよ
本来、IPoEの契約を行ってると、V6プラス自体に申し込めないようにガードされてる
しかし手動でIPoEの解約を申請すると
申込みフォームの仕様のせいで、その時点でV6プラスに申し込めるようになってしまって
まだ解約の申請を受け付けただけで、解約が完了してない段階でV6プラスに申し込めてしまう
この時にV6プラスに申し込んでしまうと手続きが進まなくなる不具合が発生するみたい
必ず解約完了のメールが来たのを確認してからV6プラスに申し込む必要がある
こんなの説明にも書いてないから間違う人が続出するのは当たり前
452名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 14:44:26.91ID:yabIalao 勝手に解約勝手に申し込みのV6プラス開通来たわ
453名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 15:58:41.05ID:k1f89S8y ipoeと比べてプラスはどう?速度。
454名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 16:05:40.69ID:K0dQh4an >>453
v6プラスもIPoEだよ?
v6プラスもIPoEだよ?
455名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 16:12:13.06ID:HTszbVFn v6プラスradiko判定は関東?神奈川??
456名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 16:44:37.15ID:yabIalao457名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 16:54:33.72ID:k1f89S8y >>454
以前のipoeオプションと比べてv6プラスはどうかというべきだった。
以前のipoeオプションと比べてv6プラスはどうかというべきだった。
458名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 17:02:56.05ID:MqCOUwd6 >>451
少なくとも5/2の追記で書き足されたよ
少なくとも5/2の追記で書き足されたよ
459名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 17:10:15.46ID:NkDfw+w0460名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 17:28:44.25ID:k1f89S8y >>459
変わらないならいいわー、サンクス。
変わらないならいいわー、サンクス。
461名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 17:42:18.24ID:S+gDsqpC So-netに電話した
IPoE(IPv6)オプションからv6プラスは自動で移行しないって言ってた
IPoE(IPv6)オプションを自分で解約(電話やWEB)して
解約のメールが来たらマイページからv6プラスを申し込むだって・・・
待ってた自分は・・・コミュをこじらせなければ(´・ω・`)
IPoE(IPv6)オプションからv6プラスは自動で移行しないって言ってた
IPoE(IPv6)オプションを自分で解約(電話やWEB)して
解約のメールが来たらマイページからv6プラスを申し込むだって・・・
待ってた自分は・・・コミュをこじらせなければ(´・ω・`)
462名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 17:44:31.82ID:S+gDsqpC マイページを見たら解約済みになってるけどメールを待ったほうがいいかな?
463名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 18:10:03.08ID:oAennjoY464名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 18:25:42.55ID:1DbqBb5c 何もしてなかったけど今日利用開始メールきた
465名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 18:37:23.12ID:tXv0cfC6 んで結局どっちなの?
自動移行するの?
自動移行するの?
466名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 18:40:17.79ID:FEWmk959 >>465
いずれ自動移行かIPv6オプション解約処理なる
いずれ自動移行かIPv6オプション解約処理なる
467名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 18:43:40.85ID:tXv0cfC6468名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 18:44:52.14ID:oAennjoY469名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 19:23:33.40ID:YqBLji9V そういやこのスレには平気で嘘ついて、情報集めるためにやったとか言い出す変なのがいたな
470名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 20:46:00.63ID:tuW1rUmL こんだけ情報が錯綜してて電話せず待つ事を選択するなんて…
さらに待った上に電話コースの奴も出てくるんだろうな
さらに待った上に電話コースの奴も出てくるんだろうな
471名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 21:08:21.96ID:2h29WL6Q v6プラスにしてもPPPOE併用ならSo-netフォンも維持できる?
472名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 21:25:14.33ID:hKZyTBo8 とりあえずメールでも入れないと進展しねぇのか?
473名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 21:30:47.63ID:YqBLji9V ds-liteのためにIPoE(IPv6)オプションを使ってる(使ってた)ヤツが、
IPoE(IPv6)オプション解約完了のメールが「まだ来てないのに」
So-netのホームページからv6プラスを申し込んだヤツは電話した方がいい
なんもしてんヤツはそのうち変わるでしょ
IPoE(IPv6)オプション解約完了のメールが「まだ来てないのに」
So-netのホームページからv6プラスを申し込んだヤツは電話した方がいい
なんもしてんヤツはそのうち変わるでしょ
474名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 21:54:00.08ID:flhWb98e v6プラス来たんだがv4が繋がらん
475名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 22:13:45.71ID:lvdcWMAd >>455
うちはv6プラスになってからローカルです。transixはほぼTOKYOだったけどね
ローカルが聴きたかったので俺はv6プラスの方がいい
IPの割り当てが地域ごとに決まってるようです
v6プラスはIPはまず変わらないらしい(transixはほぼ毎日変わってたからなぁ)
うちはv6プラスになってからローカルです。transixはほぼTOKYOだったけどね
ローカルが聴きたかったので俺はv6プラスの方がいい
IPの割り当てが地域ごとに決まってるようです
v6プラスはIPはまず変わらないらしい(transixはほぼ毎日変わってたからなぁ)
476名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 22:22:19.76ID:oAennjoY >>475
それただ単にmap-eになってないだけじゃね?
それただ単にmap-eになってないだけじゃね?
477名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 22:23:12.20ID:oh+PBux3 >>474
フレッツジョイントがおりてきてないんだな
フレッツジョイントがおりてきてないんだな
478名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 22:29:12.28ID:flhWb98e >>477
待ってればアドレス払い出されるんですか?
待ってればアドレス払い出されるんですか?
479名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 22:31:47.46ID:oAennjoY >>478
HGW使ってmap-e使いたい場合はHGWは標準では対応して無くてフレッツジョイントってサービスでHGWにmap-e用のソフトをダウンロードして使えるようになっています
そもそもHGWが無かったなら対応ルーターを買ってこない限りmap-eは使えません
HGW使ってmap-e使いたい場合はHGWは標準では対応して無くてフレッツジョイントってサービスでHGWにmap-e用のソフトをダウンロードして使えるようになっています
そもそもHGWが無かったなら対応ルーターを買ってこない限りmap-eは使えません
480名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 22:32:08.73ID:5PoI9cqr 東京じゃないのに東京になるのはいずれ改善されるのか
今後も東京なのかどうなんだろう。
2ファクタの認証の時にどこからなのかわからないじゃないか。
今後も東京なのかどうなんだろう。
2ファクタの認証の時にどこからなのかわからないじゃないか。
481名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 22:34:18.43ID:oAennjoY482名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 22:42:35.71ID:MVbldMl5 V6プラスに移行って全然知らずにDS-Liteが昨日死んだぜ('A`)回線オッセェ
483名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 22:42:48.47ID:5PoI9cqr いやradikoはつかってないのでどうでもいいんだけどね。
自分が気にしてるのは2ファクタ認証の時の位置情報のことだよ。
自分が気にしてるのは2ファクタ認証の時の位置情報のことだよ。
484名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 22:47:28.99ID:oAennjoY >>483
そんな困ることか?
そんな困ることか?
485名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 22:50:42.48ID:5PoI9cqr 別にいいでしょ?
東京にいないのに東京から認証の要求がくるのが変だと思っても。
東京にいないのに東京から認証の要求がくるのが変だと思っても。
486名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 22:55:36.89ID:cIsm6Icq オラもそれ気になるから辞めて欲しい
487名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 22:55:55.96ID:+4egjay8 え? DS-Liteから待っててもV6プラスにならないてこと??
488名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 22:57:16.02ID:oAennjoY489名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 22:59:05.79ID:5PoI9cqr 気にならない人は気にしなくていいじゃん。
関係ないのに気にしないでしい。
そもそも2ファクタの意味わかってないんでしょ。
関係ないのに気にしないでしい。
そもそも2ファクタの意味わかってないんでしょ。
490名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 23:03:36.92ID:oAennjoY491名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 23:05:14.96ID:5PoI9cqr やっぱりよくかってなかった
492名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 23:09:10.92ID:uzg1T9B4493名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 23:09:13.98ID:cIsm6Icq iPhone使いじゃないと理解出来ないでしょ
494名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 23:10:25.40ID:oAennjoY iPhone使いじゃないと理解できないってお前ら本気で言ってるのかよ・・・
495名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 23:20:40.23ID:5PoI9cqr Apple ID の 2 ファクタ認証
https://support.apple.com/ja-jp/HT204915
文句があるならアップルへ言って
>日本語もまともに使えない猿が
って。
というか本当にわからなかったのか。
https://support.apple.com/ja-jp/HT204915
文句があるならアップルへ言って
>日本語もまともに使えない猿が
って。
というか本当にわからなかったのか。
496名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 23:23:16.94ID:oAennjoY 文句言ってるの自分なのに・・・
ガチのガイジやんけ
ガチのガイジやんけ
497名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 23:28:12.99ID:lfvo+3ed498名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 23:32:31.42ID:YQRfMN6N やるゲームねぇからランス10でもやってりゃいいのか?
499名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 23:33:04.02ID:YQRfMN6N すまんミスだ 気にするな
500名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 23:37:16.75ID:PpbU7y7V いい加減、月曜に電話するかな
501名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 23:47:09.73ID:PeMOxdnp 5月9日にipv6オプション解約とipv6プラス申込みが自動的に行われていたようだが、解約完了メールが届いたのが今日
それからずっとプロバイダに繋がらなくなったので仕方なくPPPoE接続させられてる
丸一日以上ラグつくんじゃねーよクソネット
それからずっとプロバイダに繋がらなくなったので仕方なくPPPoE接続させられてる
丸一日以上ラグつくんじゃねーよクソネット
502名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 23:47:29.09ID:lvdcWMAd503名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 23:52:09.15ID:oAennjoY504名無しさんに接続中…
2018/05/11(金) 23:53:12.15ID:PeMOxdnp しばらくIPoEでつないでたから忘れてたが
So-netのこの時間はモデム通信並のクソ回線だな未だに
So-netのこの時間はモデム通信並のクソ回線だな未だに
505名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 00:05:59.15ID:/FvEI04g seilでmap-eする方法が全然情報なくて死亡
506名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 00:09:04.54ID:z+2Ga+w1 それも11.4Kモデムだぞ。
今にも途切れそうだ。
今にも途切れそうだ。
507名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 00:13:17.80ID:LvFU31qx508名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 00:34:38.67ID:/FvEI04g >>507
ついカッとなってNVR510注文したわ
ポートセービングIPマスカレードってのかな?
ここみるとなさそう
http://www.seil.jp/doc/index.html#fn/nat/index.html
ついカッとなってNVR510注文したわ
ポートセービングIPマスカレードってのかな?
ここみるとなさそう
http://www.seil.jp/doc/index.html#fn/nat/index.html
509名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 00:39:20.84ID:qjqxmVRM510名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 00:55:16.72ID:isJe39bx >>502
IPをユーザーに割り当ててる側が情報を公開してないのでIPから地域判定はできないですよ
「IPで地域判定ができるのか」あたりで検索すれば解説がいろいろ出てきます
ISPによってはIPに地域の略号が入ってたりしますので推測はできますが
radikoなどは結局はユーザーの自己申告待ちで、複数のそれらから地域の範囲を少しずつ把握してってます
そのリンク先とか、有名なところではIP広場とかはそういう情報を集めて商売にしてます
いわゆるジオターゲティング商売ですね
radikoは発足当時、そういうのを利用したのかと問われて、使ってないと返答していました
IPからの推測とユーザーの申告待ちだそうです
IPをユーザーに割り当ててる側が情報を公開してないのでIPから地域判定はできないですよ
「IPで地域判定ができるのか」あたりで検索すれば解説がいろいろ出てきます
ISPによってはIPに地域の略号が入ってたりしますので推測はできますが
radikoなどは結局はユーザーの自己申告待ちで、複数のそれらから地域の範囲を少しずつ把握してってます
そのリンク先とか、有名なところではIP広場とかはそういう情報を集めて商売にしてます
いわゆるジオターゲティング商売ですね
radikoは発足当時、そういうのを利用したのかと問われて、使ってないと返答していました
IPからの推測とユーザーの申告待ちだそうです
511名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 01:15:46.90ID:sJTWTjJE Yamahaはv6プラスをrtx1210以外フルサポートしてない
512名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 01:18:41.82ID:kG5NtnHv xx10世代はサポートしてるぞ
513名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 01:41:29.34ID:sJTWTjJE ポートセービングipマスカレードを16ブロックサポートしてないでしよ?
rtx1210以外でサポートしてるのあるの?
rtx1210以外でサポートしてるのあるの?
514名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 03:57:31.54ID:v4M66pHT ヤマハルーターにしとけば間違いない
515名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 05:16:47.08ID:DSkt+wwH インターネッツ繋がらなくなってたムカつく👊😠
久しぶりにpppoe使ったけど動画止まりすぎで萎える
v6プラスの設定の仕方調べるのめんどくせーな
久しぶりにpppoe使ったけど動画止まりすぎで萎える
v6プラスの設定の仕方調べるのめんどくせーな
516名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 06:09:48.05ID:ctEtXEI1 >>479
ledeなんだが設定が悪いのかな
ledeなんだが設定が悪いのかな
517名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 07:36:36.15ID:CUIwYJaz >>510
別に誰が公開したか、紐付けしたかはどうでもいい。
この話題の発端はv6プラスでradikoのエリア判定はどうなるか?だったので。
実際俺はどこにも申請せずに地元のローカル判定になっているのが現実で、困ってもいない。
同様にv6プラスで繋がっているのも現実
別に誰が公開したか、紐付けしたかはどうでもいい。
この話題の発端はv6プラスでradikoのエリア判定はどうなるか?だったので。
実際俺はどこにも申請せずに地元のローカル判定になっているのが現実で、困ってもいない。
同様にv6プラスで繋がっているのも現実
518名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 09:21:12.97ID:kRHRbeDL >>517
だからそれはあなたのIPを含む割当範囲のどれかを使っってる人がすでに申告済みだってこと
だからそれはあなたのIPを含む割当範囲のどれかを使っってる人がすでに申告済みだってこと
519名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 10:20:57.29ID:vSyQCppr v6プラスに申し込んで2日経つけど、まだ利用開始にならないから問い合わせしてみたら申し込んでから3〜4営業日かかるって言われた
以前IPv6オプションに申し込んだ時には数時間で利用開始になった時と比べると遅すぎでしょ
以前IPv6オプションに申し込んだ時には数時間で利用開始になった時と比べると遅すぎでしょ
520名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 11:07:44.03ID:p/zX5OCl521名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 12:44:02.56ID:j+qLfkJc So-netがわざわざDS-LiteからV6プラスに鞍替えしたってことは
世の中V6プラスに傾く方向ってことかね
世の中V6プラスに傾く方向ってことかね
522名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 12:44:23.90ID:83pt7MAF >>516
LEDEはmap-e対応してないぞ
LEDEはmap-e対応してないぞ
523名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 12:45:03.07ID:83pt7MAF524名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 13:13:17.60ID:pL9sI9pI スピードテストでは100M以上出てるのに動画がブツブツ途切れる
これはなんだ
これはなんだ
525名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 13:28:46.21ID:vRFamZfZ >>524
どこのサイトでどの動画でどんなスペックの端末で見てるか書いてください
どこのサイトでどの動画でどんなスペックの端末で見てるか書いてください
526名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 13:30:27.66ID:ofCKH4Dj >>524
環境書かないとダメだぞ
無線ならルーターや利用環境にもよる
無線だと集合住宅とかWi-Fi電波が多く混戦してる場合や
Bluetooth(マウスやヘッドフォンなど)を併用してる場合はアンテナ表示がMAXでも
断線や音楽/動画だとノイズなどが出る場合がある
レンジや冷蔵庫の買い替えでも影響出る場合があるしな
環境書かないとダメだぞ
無線ならルーターや利用環境にもよる
無線だと集合住宅とかWi-Fi電波が多く混戦してる場合や
Bluetooth(マウスやヘッドフォンなど)を併用してる場合はアンテナ表示がMAXでも
断線や音楽/動画だとノイズなどが出る場合がある
レンジや冷蔵庫の買い替えでも影響出る場合があるしな
527名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 13:44:32.26ID:H9jfQyyj HGWのほうをPPPoEにして下位に接続したBAFFALOルーターでv6プラスって不可能なんかね?
何いじってもipv6のほうしか使えねえ・・・
何いじってもipv6のほうしか使えねえ・・・
528名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 14:08:14.89ID:Trzu34ZK529名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 14:08:21.40ID:z+/V/3Pl v4のみ繋がらないときはDNS自動取得の設定を確認しろと言われたが
このケースに該当するかどうかは分からんよ。
このケースに該当するかどうかは分からんよ。
530名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 14:10:51.53ID:vRFamZfZ531名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 14:13:46.79ID:vRFamZfZ >>527
型番かけ
型番かけ
532名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 14:18:29.79ID:KT6b5Pmp >>530
参考リンクにあるけど、できてる人もいるんだよね
参考リンクにあるけど、できてる人もいるんだよね
533名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 16:09:36.48ID:I15xnd2k >>521
map-eの方が後発なだけあって、優れてるからね。
map-eの方が後発なだけあって、優れてるからね。
534名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 16:24:03.56ID:4UAg1i77 >>521
DS-Liteは技術の高い人向きだからね
サポート側からすればMAP-Eの方がHGWあればソフト配るだけで楽
DS-Liteは技術の高い人が好む
V6プラススレの荒れ方とDS-Liteスレの静さ見ても分かるでしょう
DS-Liteは技術の高い人向きだからね
サポート側からすればMAP-Eの方がHGWあればソフト配るだけで楽
DS-Liteは技術の高い人が好む
V6プラススレの荒れ方とDS-Liteスレの静さ見ても分かるでしょう
535名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 16:26:27.60ID:SGqRrVCh536名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 16:29:49.10ID:4UAg1i77 >>535
唐突にいじる話と別途プランの話が出てきたのか分からない
唐突にいじる話と別途プランの話が出てきたのか分からない
537名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 16:34:10.03ID:SGqRrVCh >>535
DS-LiteはNATなどが基本弄れない
マルチフィード採用プロバイダはPPPoEとは別の金額追加プランでしか使えないから
技術面と加入者数的にスレが静かなんでしょって意味
v6プラスはHGWと対応ルーター使えて設定方法などが機種により違うし
一部NATをユーザーが設定できるので利用幅も大きく質問も多いでしょ
なのでv6プラスのスレは良くも悪くも荒れるんしょ
DS-LiteはNATなどが基本弄れない
マルチフィード採用プロバイダはPPPoEとは別の金額追加プランでしか使えないから
技術面と加入者数的にスレが静かなんでしょって意味
v6プラスはHGWと対応ルーター使えて設定方法などが機種により違うし
一部NATをユーザーが設定できるので利用幅も大きく質問も多いでしょ
なのでv6プラスのスレは良くも悪くも荒れるんしょ
538名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 16:34:26.85ID:SGqRrVCh539名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 16:38:22.87ID:sJTWTjJE540名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 16:44:05.78ID:4UAg1i77 >>537
DS-LiteはNATしようと思えばできるけど無意味
exciteMECのようにV6プラスより安いISPもある
スレが静かなのは仕組みを理解してる人が多く会話がかみ合うから
V6プラスはかじった程度の人が中途半端な知識を押し付け合うから荒れてる
DS-Liteは利用製品の多さでは世界的に見ると多いから、英語サイトなんか見ると活発だけどね
日本語対応の製品は少ないから日本での利用者も少ない
DS-LiteはNATしようと思えばできるけど無意味
exciteMECのようにV6プラスより安いISPもある
スレが静かなのは仕組みを理解してる人が多く会話がかみ合うから
V6プラスはかじった程度の人が中途半端な知識を押し付け合うから荒れてる
DS-Liteは利用製品の多さでは世界的に見ると多いから、英語サイトなんか見ると活発だけどね
日本語対応の製品は少ないから日本での利用者も少ない
541名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 16:45:33.93ID:SGqRrVCh542名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 16:47:57.41ID:SGqRrVCh >>540
exciteMEC光ってアレは実際コラボでしょ
exciteMEC光ってアレは実際コラボでしょ
543名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 16:58:34.52ID:H9jfQyyj544名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 17:08:58.84ID:nR2CLFqB 速度200〜350mbpsは出てるしDS-Liteのまま放置でいっかな
545名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 17:17:27.13ID:lzhPh8Dw >>527
できるよ
ただ、マップルールの配信方法が違う
HGWはPushで送ってくる
対応ルーターはPullで拾いに行く
方式が違うのでそれらを自由にユーザー側で行ったり来たりできるわけではない
HGWで開通してるなら対応ルーターでv6プラスをするには(その反対も)相応の手続きが必要
できるよ
ただ、マップルールの配信方法が違う
HGWはPushで送ってくる
対応ルーターはPullで拾いに行く
方式が違うのでそれらを自由にユーザー側で行ったり来たりできるわけではない
HGWで開通してるなら対応ルーターでv6プラスをするには(その反対も)相応の手続きが必要
546名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 17:22:42.52ID:sJTWTjJE547名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 17:26:21.58ID:kG5NtnHv >>543
hgwでipv6パススルーoripv6ブリッジにして1900を初期化して@スタートやってみ
hgwでipv6パススルーoripv6ブリッジにして1900を初期化して@スタートやってみ
548名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 17:32:15.95ID:MMG+Wi0D 問い合わせたらこのスレで書かれてる不具合っぽくて
申し込みをキャンセルするから明日以降に再申し込みしてねってスレに書かれてる回答が来たわ
申し込みをキャンセルするから明日以降に再申し込みしてねってスレに書かれてる回答が来たわ
549名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 17:50:37.33ID:1ajxphxR 簡単な事を無理に難しく考えようとする人がここやv6プラスのスレに多いけどなぜなの?
550名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 18:04:43.47ID:xgOJNgbJ ネットワークの初歩的な知識がない人にとってはルーターが2台登場するとワケワカラン状態になるのと、そういう人に限って半端な知識を吹き込まれやすいから解ってもないのにしょうもないことをしようとする。
551名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 18:28:42.00ID:Ilb8YQeG552名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 18:42:35.24ID:kG5NtnHv553名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 18:45:18.95ID:1ajxphxR やりたいのは、
HGWでPPPoEを設定して有線を
1900にv6プラスを設定して有線・無線を
でしょ?
なら、HGW - 1900(LAN)をつないでさらに1900(LAN) - 1900(WAN)とつないで
それぞれ設定をしてPCで使いたい方のDNSを設定すればだめなのかな。
HGWでPPPoEを設定して有線を
1900にv6プラスを設定して有線・無線を
でしょ?
なら、HGW - 1900(LAN)をつないでさらに1900(LAN) - 1900(WAN)とつないで
それぞれ設定をしてPCで使いたい方のDNSを設定すればだめなのかな。
554名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 18:51:39.37ID:H9jfQyyj555名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 18:57:49.14ID:1ajxphxR 全然関係のない事をかいてしまったね。
レスは忘れてごめんね。
レスは忘れてごめんね。
556名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 19:02:20.56ID:QqALoPpg ええんやで
557名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 19:44:11.82ID:H9jfQyyj https://i.imgur.com/VWgGdp1.png
https://i.imgur.com/5A9XOjv.gif
上が東日本で下が西日本のPR400kiだ
NTTの地域格差ひどくなーい?
https://i.imgur.com/5A9XOjv.gif
上が東日本で下が西日本のPR400kiだ
NTTの地域格差ひどくなーい?
558名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 20:17:24.84ID:+/ZQUIN5 諦めてHGWはv6プラスでPPPOEをBUFFALOにすれば
559名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 20:26:45.24ID:+/ZQUIN5 そもそもHGWと市販ルータだと契約形態違ってたんじゃ
560名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 20:35:04.94ID:QqALoPpg 俺が契約した時はHGWは電話とセットじゃないと無理みたいな言われ方したよ
561名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 20:58:22.83ID:ohdHkycq562名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 21:38:34.37ID:j4hB1V4K >>557
その画像は比較する元が違うから違ってるだけだ
俺んとこは東でRV-440KIだがその「西」としてある写真と一緒でそこは表示されない
説明を読むと
IPv6ブリッジ(有線LAN) 有線でIPv6ブリッジを使用するかしないかを設定します。
設定範囲:使用しない / 使用する
初期値:使用する
【注意】 Bフレッツをご利用の場合に表示されます。
となってる
どこから持ってきたのか知らんが、かなり昔のBフレッツ時代の画像だな
その画像は比較する元が違うから違ってるだけだ
俺んとこは東でRV-440KIだがその「西」としてある写真と一緒でそこは表示されない
説明を読むと
IPv6ブリッジ(有線LAN) 有線でIPv6ブリッジを使用するかしないかを設定します。
設定範囲:使用しない / 使用する
初期値:使用する
【注意】 Bフレッツをご利用の場合に表示されます。
となってる
どこから持ってきたのか知らんが、かなり昔のBフレッツ時代の画像だな
563名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 21:42:25.67ID:z+2Ga+w1 ただいまの速度、52.7Kbpsなり。
やっぱ土日はだめだな。
やっぱ土日はだめだな。
564名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 22:00:51.01ID:kG5NtnHv565名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 22:26:01.48ID:8CbPeGNs ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/05/12 22:24:38
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 279.51Kbps (34.91KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 47.25Kbps (5.79KB/sec)
推定転送速度: 279.51Kbps (34.91KB/sec)
遅いにもほどがあるだろクソネット
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/05/12 22:24:38
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 279.51Kbps (34.91KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 47.25Kbps (5.79KB/sec)
推定転送速度: 279.51Kbps (34.91KB/sec)
遅いにもほどがあるだろクソネット
566名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 22:40:26.50ID:b8A57FgN 今日いきなりインターネットに繋がらなくなったがルータ設定をDS-LiteからPPPOEにしたら繋がった
詳しくないので仕様変更は止めてほしい
詳しくないので仕様変更は止めてほしい
567名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 23:01:08.16ID:H9jfQyyj568名無しさんに接続中…
2018/05/12(土) 23:30:49.65ID:TgmeBrEz 勝手にipv6オプション解約させといてv6プラスが4日たっても繋がる気配がない
このクソっぷりは相変わらずだな
このクソっぷりは相変わらずだな
569名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 00:48:12.82ID:ftGoVaz0 金曜にオプションを解約したけど土日にNTTが作業することはないのかな・・・
まだ、GoogleやSo-netはIPv6でつながるね
解約メールが来ないとv6プラスの申し込みが(´・ω・`)
まだ、GoogleやSo-netはIPv6でつながるね
解約メールが来ないとv6プラスの申し込みが(´・ω・`)
570名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 01:27:27.77ID:HFaQuX8J571名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 01:56:18.87ID:JIrL70aL >>567
1900を初期化して@スタートしろ
1900を初期化して@スタートしろ
572名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 05:36:06.36ID:heZk/1av >>569
こっちなんて水曜夜中にメールして木曜夕方に「手配したから通常は一両日中に解約手続きが完了して通知メールが自動送信される」って来たのにいまだに来てないぞ
多分一両日中(土日を除く営業日の2日間以内)のつもりなのかもしれん
月曜にすら来なかったら"通常"じゃなかったんだろうけど
こっちなんて水曜夜中にメールして木曜夕方に「手配したから通常は一両日中に解約手続きが完了して通知メールが自動送信される」って来たのにいまだに来てないぞ
多分一両日中(土日を除く営業日の2日間以内)のつもりなのかもしれん
月曜にすら来なかったら"通常"じゃなかったんだろうけど
573名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 09:00:01.35ID:MOibOwjQ そろそろ1ヶ月放置なんだが
連絡しないと何もしないつもりなのかSo-net
連絡しないと何もしないつもりなのかSo-net
574名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 09:15:16.83ID:BDYV5tKV >>573
諦めて電話がいいよ
サポセンにマニュアル出来てるみたいで、すぐに対応してもらえる
てめーの会社が解約して申し込めって書いてあったんだろ!なんで俺が手間かけんとならんのじゃい!と言いたい気持ちはすごくわかるけど
諦めて電話がいいよ
サポセンにマニュアル出来てるみたいで、すぐに対応してもらえる
てめーの会社が解約して申し込めって書いてあったんだろ!なんで俺が手間かけんとならんのじゃい!と言いたい気持ちはすごくわかるけど
575名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 12:31:30.09ID:Jb/RuA7B 今、v6プラス利用開始のメールが届いたよ
10日の昼に申し込みしてから丁度3日かかった
10日の昼に申し込みしてから丁度3日かかった
576名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 12:33:58.55ID:nPIZ8YXf >>571
サポに電話したら二重ルーター状態でv6プラスは利用できないとか言われたからv6プラスの情報出揃うまでAPモードで運用することにしたわノシ
サポに電話したら二重ルーター状態でv6プラスは利用できないとか言われたからv6プラスの情報出揃うまでAPモードで運用することにしたわノシ
577名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 12:35:03.12ID:GEHNJ1cg 遅いところから優先なのか
うちはまだゴールデンタイムに3Mぐらいでてるしな
うちはまだゴールデンタイムに3Mぐらいでてるしな
578名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 12:35:23.03ID:nPIZ8YXf ちな電話以外で解約するとこいつはほっといてもいいやつって扱いされて後ろの方の順番になるらしいから最速でほしいなら電話しろよ
579名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 13:04:34.26ID:q+9/l0gE580名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 13:10:22.23ID:BOTX0pGs >>579
電話でする場合は技術サポートにだよ(申し込み窓口はではない)
技術サポートで伝えたらその場で解約作業をしてくれる
解約を確認後(メールと舞いページ)した後にv6プラス入会を改めに技術サポートに電話
HGWの場合はIPoE開通後に1〜3日ぐらいでIPv4も適応されてv6プラスになる
※対応ルーターはIPoE開通後にすぐv6プラスで使える
コレが一番の最短ルートと何度も出てる
申し込み窓口はオペレーターによってIPoEの対応がマチマチで技術の方が理解してる
電話でする場合は技術サポートにだよ(申し込み窓口はではない)
技術サポートで伝えたらその場で解約作業をしてくれる
解約を確認後(メールと舞いページ)した後にv6プラス入会を改めに技術サポートに電話
HGWの場合はIPoE開通後に1〜3日ぐらいでIPv4も適応されてv6プラスになる
※対応ルーターはIPoE開通後にすぐv6プラスで使える
コレが一番の最短ルートと何度も出てる
申し込み窓口はオペレーターによってIPoEの対応がマチマチで技術の方が理解してる
581名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 13:13:08.21ID:7mhFIqAV なぜ初日に電話しなかったのかわからないわ。
急いでないならここで文句を垂れなくても切り替わるのをまってればいいじゃん。
急いでないならここで文句を垂れなくても切り替わるのをまってればいいじゃん。
582名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 13:13:57.32ID:/9jJhCo9 人に電話するのって怖いぢゃん
583名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 13:14:42.91ID:dXM4YF9U >>576
いい加減なサポートだな
いい加減なサポートだな
584名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 13:18:50.58ID:nPIZ8YXf585名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 13:21:24.48ID:33upbt98 みんなそんなにDS-Lite遅いの?うちは全く変わってない。
586名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 13:21:39.27ID:BOTX0pGs >>583
一応、バッファローやI-Oデータもルーターの並列使用はサポート外だよ
稀にサポートの人が知識ある場合はオフレコ的な感じでやり方をサポートしてくれるけど基本ダメ
俺も他のルーターの用件でバッファローに電話した時についでに
「v6プラスはHGWで行い、PPPoEブリッジでルーターの設定などは教えてもらえますか?」って聞いたら
「ルーターの並列利用は対象外で何もお答えできません、バッファローは推奨してない使い方です」といわれたよ
一応、バッファローやI-Oデータもルーターの並列使用はサポート外だよ
稀にサポートの人が知識ある場合はオフレコ的な感じでやり方をサポートしてくれるけど基本ダメ
俺も他のルーターの用件でバッファローに電話した時についでに
「v6プラスはHGWで行い、PPPoEブリッジでルーターの設定などは教えてもらえますか?」って聞いたら
「ルーターの並列利用は対象外で何もお答えできません、バッファローは推奨してない使い方です」といわれたよ
587名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 13:27:11.61ID:7mhFIqAV 電話が怖いとか…
588名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 13:32:25.61ID:2VKfvqZZ >>583
前にルーターのサポートに問い合わせした時もV6プラスで二重ルーターはサポート外と言われた
静的ルーティング機能はあるけど二重NATしないルーティングでもV6プラスは速度低下する仕様なのでサポートできません、改善もできませんと回答された
IPv6パケットいらないから後段FWでフィルターしたかっただけなんだけどね
前にルーターのサポートに問い合わせした時もV6プラスで二重ルーターはサポート外と言われた
静的ルーティング機能はあるけど二重NATしないルーティングでもV6プラスは速度低下する仕様なのでサポートできません、改善もできませんと回答された
IPv6パケットいらないから後段FWでフィルターしたかっただけなんだけどね
589名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 14:32:40.73ID:N8i144Ho V6プラス申し込んでから2週間以上経ってるのにどうなってんだこの会社
電話しても原因調査中ってなめてんのか
電話しても原因調査中ってなめてんのか
590名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 15:05:51.49ID:V9gH1fPq >>575
日曜にも来るんだね
日曜にも来るんだね
591名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 15:09:06.76ID:NG4AU+Z2 2018/04/19 (木) 0:28 「v6プラス」お申し込み受付け完了のご連絡
→「IPoE(IPv6)オプション」を自分で解約してから申し込んだ
2018/05/02 (水) 19:07 「IPoE(IPv6)オプション」ご解約のご連絡
2018/05/09 (水) 12:58 「v6プラス」お申し込みキャンセルのご連絡
→サポートに電話。
伝えた内容
・5/2にIPoE(IPv6)オプションが解約されたのに4/19に申し込んだv6プラスの受付が完了しない
・HGWの型番
・HGWではIPv6 PPPoEが設定できる状態
サポートの返答
・v6プラスの申し込みがうまくいっていないのでいったんキャンセルする
・24時間以上経ってから申し込まないと失敗する可能性がある
・本来は受付完了から利用開始まで1〜2日だが、今は申し込みが多く利用開始まで2〜3日かかる
2018/05/10 (木) 22:07 「v6プラス」お申し込み受付け完了のご連絡
2018/05/13 (日) 12:06 「v6プラス」ご利用開始のご案内
→受付完了から3営業日かかるのかと思ったら、日曜日に使えるようになった
→「IPoE(IPv6)オプション」を自分で解約してから申し込んだ
2018/05/02 (水) 19:07 「IPoE(IPv6)オプション」ご解約のご連絡
2018/05/09 (水) 12:58 「v6プラス」お申し込みキャンセルのご連絡
→サポートに電話。
伝えた内容
・5/2にIPoE(IPv6)オプションが解約されたのに4/19に申し込んだv6プラスの受付が完了しない
・HGWの型番
・HGWではIPv6 PPPoEが設定できる状態
サポートの返答
・v6プラスの申し込みがうまくいっていないのでいったんキャンセルする
・24時間以上経ってから申し込まないと失敗する可能性がある
・本来は受付完了から利用開始まで1〜2日だが、今は申し込みが多く利用開始まで2〜3日かかる
2018/05/10 (木) 22:07 「v6プラス」お申し込み受付け完了のご連絡
2018/05/13 (日) 12:06 「v6プラス」ご利用開始のご案内
→受付完了から3営業日かかるのかと思ったら、日曜日に使えるようになった
592名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 17:36:18.24ID:bUpcnpmm そもそもHGWに降りてくるプログラムと外部ルータが拾いに行くデータが違うから契約形態違っててHGWでv6プラスに契約してたら契約し直さない限り不可能なんじゃ
593名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 17:44:09.16ID:RlyDXsou >>592
その指摘はここまでいくつも出てるのに、なぜか一切無視されてなかったことにされてるという
その指摘はここまでいくつも出てるのに、なぜか一切無視されてなかったことにされてるという
594名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 18:10:21.43ID:JIrL70aL >>592
そんなのあるわけないだろが・・・
そんなのあるわけないだろが・・・
595名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 18:30:01.28ID:tSf0gBjj 昨日の夕方、とつぜんipv6オプション解約しましたっていうメールがきてDS-Lite使えなくなって、
今日の昼頃V6プラス開通しましたっていうメールがきて快適速度になった
さすがソネット仕事が速い
今日の昼頃V6プラス開通しましたっていうメールがきて快適速度になった
さすがソネット仕事が速い
596名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 18:45:10.88ID:obwonTGm >>591
うちは翌日移行?再度V6プラスの申し込みし直せって夕方にメール来たから夜中の2時ごろ申し込みしたけど間違ってないよね?翌日だし。
うちは翌日移行?再度V6プラスの申し込みし直せって夕方にメール来たから夜中の2時ごろ申し込みしたけど間違ってないよね?翌日だし。
597名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 18:45:37.29ID:+xSqc6Bj v6プラス速いの?
おまえらの速度教えなさいよ!
おまえらの速度教えなさいよ!
598名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 18:52:24.85ID:BOTX0pGs >>597
大阪だが下りは内網に近い速度が出るが上がりはイマイチ
So-netで以前はDS-Liteだったがその時は内網マイナス100Mbspって感じだった
http://www.speedtest.net/result/7305614894.png
大阪だが下りは内網に近い速度が出るが上がりはイマイチ
So-netで以前はDS-Liteだったがその時は内網マイナス100Mbspって感じだった
http://www.speedtest.net/result/7305614894.png
599名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 18:53:46.69ID:ZX+eg8c7600名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 18:59:37.06ID:looqqoN0601名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 19:09:59.16ID:H1TskEQr603名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 19:20:49.97ID:7mhFIqAV てか使いたくないなら使わなきゃいいだけなんだから
申し込むだけ申し込めばいいのに。
申し込むだけ申し込めばいいのに。
604名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 19:31:50.06ID:y4Jy+/Rr605名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 20:06:54.81ID:S/JVCjqe 今から0時辺りまでのv6プラスの速度知りたい
606名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 20:49:00.64ID:rgiYGlao いきなりネット繋がらなくなったから障害かと思ってここ来たらv6プラスに移行とか
SO-NETからのメール見てなかったから焦ったわ
PPPoEも繋がらないしサポート時間外だし詰んだかと思ったら何とかv6プラス繋がった
SO-NETからのメール見てなかったから焦ったわ
PPPoEも繋がらないしサポート時間外だし詰んだかと思ったら何とかv6プラス繋がった
607名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 20:50:08.39ID:JIrL70aL608名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 20:59:32.68ID:rgiYGlao609名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 21:02:23.33ID:rgiYGlao610名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 21:07:38.80ID:qLKyXLI8 昼間と同じ速度が出るv6プラス、素敵やん
つーか、プロバイダはこれだけ速度でる設備なのに
NTTが金掛けないせいで遅くなってるって、NTT害悪すぎるわ
つーか、プロバイダはこれだけ速度でる設備なのに
NTTが金掛けないせいで遅くなってるって、NTT害悪すぎるわ
611名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 21:57:19.98ID:R0JBABEK NVR510届いたからMAP-Eやっとでけた
快適なインターネットが3日振りに帰って来た
ポートセービングIPマスカレードも普通に使えてるっぽい?
快適なインターネットが3日振りに帰って来た
ポートセービングIPマスカレードも普通に使えてるっぽい?
612名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 22:04:07.24ID:huWSQqBb V6プラスになって激重になったのおれだけ?
1メガも出とらんISDNかよ
クソネット
1メガも出とらんISDNかよ
クソネット
613名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 22:12:14.46ID:oHIeBMGg ここのV6プラスってポート開放に失敗するっぽいな
何度か試したけどポート開放出来ず、サーバ公開できねえ
何度か試したけどポート開放出来ず、サーバ公開できねえ
614名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 22:12:29.25ID:Ko1Nei9D おまかん
615名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 22:20:24.02ID:Ys4Nlztx >>594
HGWと市販ルーターでは、というか、正確にはひかり電話契約の有無で接続方法が違うんだが
そもそもMAP-E以前の問題でIPoEで繋げる時点でIPv6のプレフィックス長が違う
ひかり電話あり:/56(HGW配下は/60)
ひかり電話なし:/64
HGWの場合はDHCPv6で配信されてきた情報からルーターのIPv6グローバルアドレスが設定されるが
市販ルーターの場合はRAで降ってきたプレフィックスから生成するだけって感じ
あと、フレッツ・ジョイントで配信されたプログラムでv6プラス接続する際、
JPNEのマップサーバーと通信している形跡がないって報告もあるね
HGWと市販ルーターでは、というか、正確にはひかり電話契約の有無で接続方法が違うんだが
そもそもMAP-E以前の問題でIPoEで繋げる時点でIPv6のプレフィックス長が違う
ひかり電話あり:/56(HGW配下は/60)
ひかり電話なし:/64
HGWの場合はDHCPv6で配信されてきた情報からルーターのIPv6グローバルアドレスが設定されるが
市販ルーターの場合はRAで降ってきたプレフィックスから生成するだけって感じ
あと、フレッツ・ジョイントで配信されたプログラムでv6プラス接続する際、
JPNEのマップサーバーと通信している形跡がないって報告もあるね
616名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 22:35:37.71ID:ziynpw/7 今日v6プラスになったけど、こりゃいいわ
この時間pppoeだと5M出ないし、ds-liteでも10M出ない時あったけど
v6プラスだと400M超えてて快適だ
この時間pppoeだと5M出ないし、ds-liteでも10M出ない時あったけど
v6プラスだと400M超えてて快適だ
617名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 22:39:13.94ID:7mhFIqAV いつのころからかフレッツマルチで300Mbps~350Mbpsくらいしかでなくなってしまったが
ONUを買えてもらうとでるようになるのかな?
その時もMaibaraだと400MbpsくらいIkeda500Mbpsくらいは出てる。
ONUを買えてもらうとでるようになるのかな?
その時もMaibaraだと400MbpsくらいIkeda500Mbpsくらいは出てる。
618名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 22:48:44.65ID:JIrL70aL >>615
そんなのv6プラススレみてる奴は知ってるしひかり電話ありだろうが無しだろうが市販ルーターでもやれるぞ
そんなのv6プラススレみてる奴は知ってるしひかり電話ありだろうが無しだろうが市販ルーターでもやれるぞ
619名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 23:13:00.17ID:9Qashd9j 人が増えたらまた遅くなるよ
620名無しさんに接続中…
2018/05/13(日) 23:15:22.64ID:3UG0jV5b621名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 02:49:56.88ID:SbDzxcQ+ DS-Liteのために買ったNVR510だったが、
MAP-Eでも普通に使えるし速いな
MAP-Eでも普通に使えるし速いな
622名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 03:10:33.36ID:GPyj+i5I 何となく動いてるってのが一番タチ悪いんだぜ
623名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 08:37:12.65ID:rtcKDdoY 申し込みとか何もしてなかったけどオプションからプラスに切り替え終わった
週末pppoeで過ごしたけど普通に使えてて困惑
週末pppoeで過ごしたけど普通に使えてて困惑
624名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 09:27:48.05ID:ypYR6hVF フレッツ・ジョイントでソフト降ってこねーなー
これってSo-netじゃなくてJPNEの仕事なのかな
これってSo-netじゃなくてJPNEの仕事なのかな
625名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 11:15:08.66ID:l2k9tPZE >>624
NTTのシステム
NTTのシステム
626名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 11:25:16.57ID:AoxLdhmu 電話嫌だからメール入れておいたらキャンセルするからまた申し込んでと返事来てた
627名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 11:36:26.79ID:k2rXplbB >>624
初期化したら降ってくるらしいよ
初期化したら降ってくるらしいよ
628名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 11:41:38.84ID:ypYR6hVF >>625
いや、このソフトウェア置いてあるサーバに、ソフト配信しといてねヨロwwwって言うのは誰なんかなぁって
https://flets.com/joint/service.html
まぁ知ったとこで、どうなるもんでもないが
いや、このソフトウェア置いてあるサーバに、ソフト配信しといてねヨロwwwって言うのは誰なんかなぁって
https://flets.com/joint/service.html
まぁ知ったとこで、どうなるもんでもないが
629名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 11:44:59.63ID:ypYR6hVF630名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 12:15:17.75ID:jO4bLRD6 PPPoEになってから動画は止まるわゲームはラグいわですごいストレスだ
V6プラス早く来てくれ
V6プラス早く来てくれ
631名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 12:25:38.39ID:K3TFL0S1 >>630
V6プラス激重だよ
V6プラス激重だよ
632名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 12:33:08.31ID:lUcKojKu 支給されたNTTのONUしかないし
そもそも100Mしかでないマンションだからあんま関係ないけどv6プラスにならないかそわそわしてる
そもそも100Mしかでないマンションだからあんま関係ないけどv6プラスにならないかそわそわしてる
633名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 12:53:31.68ID:UdNGLNlx VDSLのマンションに入っちゃった人は残念賞だなw
今度はちゃんと調べて光配線をしてくれるところに引っ越そう。
今度はちゃんと調べて光配線をしてくれるところに引っ越そう。
634名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 12:54:49.44ID:tkRs4QXl635名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 12:56:10.45ID:wlbHwrbZ >>633
100M出れば十分でしょ
100M出れば十分でしょ
636名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 12:58:42.14ID:tkRs4QXl >>633
新し目の建物だがvdslからあっさり光配線に切り替わったな。配管とかの問題なんかな
新し目の建物だがvdslからあっさり光配線に切り替わったな。配管とかの問題なんかな
637名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 13:02:09.40ID:UdNGLNlx638名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 13:03:03.49ID:lUcKojKu >>633
光だけど100Mなんだよ
光だけど100Mなんだよ
639名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 13:06:11.33ID:5eWXsLhb 昨日いつの間にかV6プラスになってた。
アベマずっとみてて途切れなかったから気づかなかったよ。
で早速ベンチやってみたんだけど、V6プラス申し込みサイトのベンチは速いけど、他はV6オプションのほうが速いね。
アベマずっとみてて途切れなかったから気づかなかったよ。
で早速ベンチやってみたんだけど、V6プラス申し込みサイトのベンチは速いけど、他はV6オプションのほうが速いね。
640名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 13:08:13.80ID:UdNGLNlx v6オプション?ビッグローブ?
641名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 13:17:24.64ID:tDK/PaXn642名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 13:24:15.03ID:APZFjihr 基本的に100Mbspでも500Mbpsでも体感的には変わらないね
ストリーミングでも50Mbps出てれば基本的に問題ないしDLは相手サーバーとの兼ね合いもある
Pingも20ぐらいまでならゲームでも困らないし
そりゃ家族4人で全員が個別にフルHD以上の動画を見ながらDLしてるような環境なら100Mbpsじゃつらいだろうけど
ストリーミングでも50Mbps出てれば基本的に問題ないしDLは相手サーバーとの兼ね合いもある
Pingも20ぐらいまでならゲームでも困らないし
そりゃ家族4人で全員が個別にフルHD以上の動画を見ながらDLしてるような環境なら100Mbpsじゃつらいだろうけど
643名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 13:38:01.91ID:Gf5W3RLo v6プラス開通のご案内メールがきたけど
PR-500KIのワシなにしたらええんや?まだPPPoEの設定残ってるけど?
PR-500KIのワシなにしたらええんや?まだPPPoEの設定残ってるけど?
644名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 13:41:18.74ID:HaQ1jZ+5 とりあえずそのままほっといてええで
645名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 13:43:19.39ID:UdNGLNlx それで納得してるならいいじゃん。
そう言い聞かせなきゃやってれないだろうな。
そう言い聞かせなきゃやってれないだろうな。
646名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 14:04:40.64ID:Gf5W3RLo647名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 14:12:51.66ID:eUtfMtEw 家はv6プラスっぽい速度になった翌日にジョイント入って
PPPoEの設定いじれなくなった
PPPoEの設定いじれなくなった
648名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 14:18:49.71ID:hqAQ9212 HGW使ってるDS-Lite兼用人はまず
DS-Liteが利用出来なくなる
リセット等でAPモードに変更して利用(HGWはPPPoEのまま利用可能)
フレッツジョイント降ってきていつの間にかV6プラス(MAP-E)開通
開通メール到着
って流れなのかな?
これらの状態のときHGWのランプ類はどうなってるのかな?
V6プラス開通するとHGWのオプションランプが点くとかPPPランプが消えるとかするのかな?
DS-Liteが利用出来なくなる
リセット等でAPモードに変更して利用(HGWはPPPoEのまま利用可能)
フレッツジョイント降ってきていつの間にかV6プラス(MAP-E)開通
開通メール到着
って流れなのかな?
これらの状態のときHGWのランプ類はどうなってるのかな?
V6プラス開通するとHGWのオプションランプが点くとかPPPランプが消えるとかするのかな?
649名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 14:58:07.81ID:kOAIHnAU 【So-net】「IPoE(IPv6)オプション」ご解約のご連絡 2018/5/14, Mon 14:49
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
よし申込みだー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
よし申込みだー
650名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 15:22:08.93ID:kOAIHnAU IEじゃないと決定ボタンは押せないって(´・ω・`)
Waterfox、CentBrowserで決定が押せなくて焦った・・・
v6プラス申込み完了
あとは待つだけか・・・
Waterfox、CentBrowserで決定が押せなくて焦った・・・
v6プラス申込み完了
あとは待つだけか・・・
651名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 15:36:27.40ID:abPedeOz フレッツ光ネクスト マンションコラボ
もうしこんだら戸建のファミリーに変更になるって連絡があったんだけど、キャンペーンも自動的に47000と43000キャッシュバックの上に3600x11ヶ月割り引きになると言われた。
同じ人いる?価格コムで4月新規
もうしこんだら戸建のファミリーに変更になるって連絡があったんだけど、キャンペーンも自動的に47000と43000キャッシュバックの上に3600x11ヶ月割り引きになると言われた。
同じ人いる?価格コムで4月新規
652名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 17:03:44.59ID:1GDHPo3l >>645
アンカーも貼れないチキンは、いちいちケンカ売ってんじゃねーよ。
アンカーも貼れないチキンは、いちいちケンカ売ってんじゃねーよ。
653名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 17:52:29.86ID:l2k9tPZE >>652
生理か?
生理か?
654名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 18:16:10.54ID:v5lVF/CR655名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 18:17:29.37ID:yLfxcm8C Transixもう使えなくなるの?このままでいいのに…
656名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 19:00:50.41ID:01sHylGD v6プラス開通後にpr500kiの下にv6プラス非対応のルーターを繋いだ場合ってネットへの接続はどのタイプになるの?ipv4pppoe??
PCはpr500kiに繋いでるけど、スマホだけは無線でルーターに繋げたいのです(速度は低速でもOK)
pr500kiの無線カードは過去に返却してしまったので・・・
PCはpr500kiに繋いでるけど、スマホだけは無線でルーターに繋げたいのです(速度は低速でもOK)
pr500kiの無線カードは過去に返却してしまったので・・・
657名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 19:09:56.18ID:gdDbndEE658名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 19:21:08.11ID:vu50QMRk 日曜昼に開通メール
HGW(PR500MI初期化したままログインすらしない) --- WXR-2533DHP2(@スタート V6プラス)
http://www.speedtest.net/result/7307977827.png
今の時間 長崎
HGW(PR500MI初期化したままログインすらしない) --- WXR-2533DHP2(@スタート V6プラス)
http://www.speedtest.net/result/7307977827.png
今の時間 長崎
659名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 19:54:42.17ID:8aj4plOE >>658
この組み合わせだとどっちにV6+接続とルーティング任せたほうがいいのかね?
この組み合わせだとどっちにV6+接続とルーティング任せたほうがいいのかね?
660名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 20:04:54.82ID:vu50QMRk661名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 20:25:54.16ID:CVahWX3E662名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 20:42:21.44ID:01sHylGD663名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 20:51:04.89ID:U/ZMNKqs664名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 21:05:22.16ID:hqAQ9212665名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 21:28:45.12ID:lqR3P9F3 PPPOE遅すぎだろふざけんなよ
v6プラスは使える環境限定されすぎだろふざけんなよ
バッファローとIODATA独占契約なのか?
仕様公開しろよふざけんなよ
v6プラスは使える環境限定されすぎだろふざけんなよ
バッファローとIODATA独占契約なのか?
仕様公開しろよふざけんなよ
666名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 21:42:26.75ID:VULsyPZA667名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 22:04:57.89ID:ZJMpvp4e668名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 22:10:46.29ID:Xpofq2GB DS-liteからipv6になってしまった
ipv6は早いんだけど、ipv4のサイトはpppoeで繋ぐのでブツブツ途切れる
みんなどうしてるの?
ipv6は早いんだけど、ipv4のサイトはpppoeで繋ぐのでブツブツ途切れる
みんなどうしてるの?
669名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 22:24:04.96ID:UdNGLNlx 元気にしてるよ。
670名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 23:02:36.71ID:vu50QMRk671名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 23:34:39.06ID:ZJMpvp4e >>669
不覚にもワロタ
不覚にもワロタ
672名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 23:43:54.55ID:GPyj+i5I >>670
Pingが妙に遅いけど無線?HGW?
Pingが妙に遅いけど無線?HGW?
673名無しさんに接続中…
2018/05/14(月) 23:50:04.49ID:vu50QMRk >>672
HGW(PR500MI初期化したままログインすらしない) --- WXR-2533DHP2(@スタート V6プラス) --- PC
HGW(PR500MI初期化したままログインすらしない) --- WXR-2533DHP2(@スタート V6プラス) --- PC
674名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 00:13:33.27ID:UGAljks+ Pingってサーバーとの距離の兼ね合いもあるんじゃね??
675名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 00:18:09.53ID:+UxtGIUC676名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 00:31:22.20ID:tL0bhCiP 開通メールが先の場合が多いのかな?
俺の場合は急にipv6接続に変わったから「あっ来たんだな」って思ってONU再起動したりルーター再設定したりを三回くらい繰り返したらv6プラス判定出たよ
ただの時間経過で切り替わった感もあるけど
その翌翌日に開通メールが来た
俺の場合は急にipv6接続に変わったから「あっ来たんだな」って思ってONU再起動したりルーター再設定したりを三回くらい繰り返したらv6プラス判定出たよ
ただの時間経過で切り替わった感もあるけど
その翌翌日に開通メールが来た
677名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 01:07:29.09ID:5GEQJgbI PPPoEのV4接続で様子をBNRで見ていたんだが
21時から0時ごろまでは1M切るのに1時で計測したら210M出てるのな
同じ回線つないだままでやってるから混み合ってるだけじゃないと思うが
ここまで違うものなのかと驚いてる
21時から0時ごろまでは1M切るのに1時で計測したら210M出てるのな
同じ回線つないだままでやってるから混み合ってるだけじゃないと思うが
ここまで違うものなのかと驚いてる
678名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 01:17:52.05ID:v297uNX7679名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 01:21:48.87ID:UGAljks+680名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 02:11:15.14ID:RT/hYq3G v6プラスにしたけどスループットが高くないな
500Mbps辺りで安定してるだけでスピードテスト厨としては面白みがない
500Mbps辺りで安定してるだけでスピードテスト厨としては面白みがない
681名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 02:16:31.36ID:8aG1q6Aq So-netのPPPoE接続の方がマックス速度は上なんよね
682名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 02:21:10.97ID:TGh+f9xt v6プラスも大したことないからNURO光に乗り換えるかな。
683名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 02:33:17.46ID:vbsDZemi みんなv6プラスに移行したら、
かえってds-liteの方が速くなるなんてことない?
かえってds-liteの方が速くなるなんてことない?
684名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 02:45:04.69ID:52G3og/d あるかも知れんけど放置しといても強制的に解約して移行されるぞ
685名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 07:27:04.15ID:WOBSlfBa うちはいまだにv6プラス関連のメール一切来ない@北海道
(契約云々以前の順次切り替えますってやつすら来ていない)
VDSLは除外とかそういうオチなのか?
(契約云々以前の順次切り替えますってやつすら来ていない)
VDSLは除外とかそういうオチなのか?
686名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 07:52:33.53ID:qzRMlnkF 当たり前だろ、何言ってるんだ
687名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 08:13:04.70ID:FRG1USMm >>685
都内でVDSLだけど来たぞ
都内でVDSLだけど来たぞ
688名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 08:17:57.49ID:Z9vV+Arb IPoE解約したら速くなった
689名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 08:29:39.95ID:N3n2syAF >>674
厳密には地図上の距離よりも経由路だな
厳密には地図上の距離よりも経由路だな
690名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 08:45:36.36ID:wpsS9WuB v6プラスのルータの設定わからねぇ、ちくしょう、、、買い替えたら負けだと思っていたが負けてもいい気がしてきた
691名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 09:08:49.51ID:pOICnnnt IPv6プラスのメールまったく気づいてなくて今朝になって一部サイトに繋がらなくなって焦ったわ
692名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 09:55:41.36ID:PMNWCNxp >>676
どうやってv6か調べる?
どうやってv6か調べる?
693名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 10:44:53.11ID:2tYPjZ4B V6プラス開通してるんだが、HGWがグレーアウトせんなあ
もしかしてPPPoE設定しとかんとグレーアウトしないとか?
もしかしてPPPoE設定しとかんとグレーアウトしないとか?
694名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 10:49:09.65ID:N3n2syAF >>693
IPoE開通からHGWにフレッツジョイントが降りてIPv4もイネイブラーになるには1〜3日かかる
俺は木曜日午後にIPoE開通して土曜日の昼にHGWに使えるようになった
HGWのPPPoEランプが消えて設定のPPPoEもグレーアウトするからスグにわかる
IPoE開通からHGWにフレッツジョイントが降りてIPv4もイネイブラーになるには1〜3日かかる
俺は木曜日午後にIPoE開通して土曜日の昼にHGWに使えるようになった
HGWのPPPoEランプが消えて設定のPPPoEもグレーアウトするからスグにわかる
695名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 10:50:34.19ID:N3n2syAF696名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 10:50:43.04ID:qumT467J697名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 11:01:27.98ID:2tYPjZ4B HGW使えるあとに初期化しちゃうと、また1〜3日かかるのか・・ありがとう
698名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 11:37:38.40ID:CgQcRJYg699名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 11:42:31.15ID:N3n2syAF700名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 12:23:23.99ID:W9u7UTnt <「v6プラス」無効化の方法について>
あらかじめホームゲートウェイ等に有効なPPPoE設定が行われている場合は、下記の切替設定でIPv4通信のv6プラス無効化が可能です。
[1]『http://<HGWのIPアドレス>:8888/t』へアクセス
[2]「IPv4設定」 > 「高度な設定」-「IPv4 ON/OFF設定」でOFF設定にする。
あらかじめホームゲートウェイ等に有効なPPPoE設定が行われている場合は、下記の切替設定でIPv4通信のv6プラス無効化が可能です。
[1]『http://<HGWのIPアドレス>:8888/t』へアクセス
[2]「IPv4設定」 > 「高度な設定」-「IPv4 ON/OFF設定」でOFF設定にする。
701名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 12:43:22.13ID:vbsDZemi 今朝から急に繋がらなくなってサポセン電話したら、5/11に自動でIPoE解約されてv6プラスに申し込み手続きされてたから2-3日待ってほしいとのこと
いや勝手に切り替えせんと一報入れろやと思ったが、マイページ確認したら連絡先メールアドレス未登録だった
v6プラスの存在すら全く知らなかったからビビったぜ
いや勝手に切り替えせんと一報入れろやと思ったが、マイページ確認したら連絡先メールアドレス未登録だった
v6プラスの存在すら全く知らなかったからビビったぜ
702名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 12:45:04.04ID:gQLRUAYO ちゃんと読んでる?
・「v6プラス」へ移行完了後、「ご利用開始のご案内」をメールにて送ります。
メールのご案内確認後、ホームゲートウェイまたはブロードバンドルータなどの再起動をお願いします。
(再起動を行わない場合、「v6プラス」が正しくご利用いただけない場合があります。)
・「v6プラス」へ移行完了後、「ご利用開始のご案内」をメールにて送ります。
メールのご案内確認後、ホームゲートウェイまたはブロードバンドルータなどの再起動をお願いします。
(再起動を行わない場合、「v6プラス」が正しくご利用いただけない場合があります。)
703名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 12:57:39.62ID:/vFepR8f せっかくV6プラスが開通したのにマザボのLANが逝ったたた。まいつた。
704名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 13:35:35.42ID:2oiv9CYH705名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 15:59:36.15ID:gPj7uSpR いやゲームのダウンロードやアップデートは100Mbpsじゃ遅く感じるわ
Steamや一部のゲームは500Mbpsでダウンロードするからな
Steamや一部のゲームは500Mbpsでダウンロードするからな
706名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 16:59:01.78ID:fpMzH3Yl nuro飛びついたけど、
ひかり電話2番号MNP無理なのと113面倒見て見てくれないからキャンセルした
だって、賃貸20戸でダークからしか引けないはずなのに、現地確認なしで即1週間後即工事。恐くなったのとFAX回線消えるの恐くてと停めた
とりあえず現状維持
ひかり電話2番号MNP無理なのと113面倒見て見てくれないからキャンセルした
だって、賃貸20戸でダークからしか引けないはずなのに、現地確認なしで即1週間後即工事。恐くなったのとFAX回線消えるの恐くてと停めた
とりあえず現状維持
707名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 17:15:56.16ID:YbR3wIzy >>706
1回線だけLNPしてもう1つは050IP電話ってのダメ?
1回線だけLNPしてもう1つは050IP電話ってのダメ?
708名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 17:46:18.55ID:A/A7arvs 利用開始メールきてから30時間たった
電源切って再起動したけど
まだPPPoEの設定は残ってるし繋がる
もう少し待つか。
電源切って再起動したけど
まだPPPoEの設定は残ってるし繋がる
もう少し待つか。
709名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 17:58:55.81ID:cDh+UcYy >>693
V6プラス対応のHGWか?
V6プラス対応のHGWか?
710名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 18:54:50.88ID:LvfY0Mox 大阪transixだけど、切り替え確定メール来ないお
西日本は後回し?
西日本は後回し?
711名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 19:12:04.71ID:rKBUZryu712名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 19:18:33.89ID:BBeBBhH9 ニコ生のクルクルして止まるの治ったみたいだな
ここ数日起きてない
ここ数日起きてない
713名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 21:04:59.92ID:JlFdRXja v6プラス来た@名古屋
順次移行メールは来てたけど、完了メールは来ていない
DS-Lite設定してて急に繋がらなくなったから焦ったわ
順次移行メールは来てたけど、完了メールは来ていない
DS-Lite設定してて急に繋がらなくなったから焦ったわ
714名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 21:19:24.68ID:9t2A6fwB 問い合わせメールでしたけど1、2日で返ってこないんだな
715名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 21:38:58.65ID:bkVbd9F2 So-netフォンつかってる限りv6プラスに切り替わることわないわけね
716名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 21:48:42.60ID:Do/XPZMG717名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 21:50:24.40ID:N3n2syAF718名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 22:38:27.33ID:j42KKchU dsliteからv6プラスになった
ルータさえ対応してればあんまり変わらないね
ルータさえ対応してればあんまり変わらないね
719名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 22:44:46.03ID:N3n2syAF720名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 22:45:18.14ID:nFTa0wps v6プラス
キタ――(゚∀゚)――!!
埼玉
キタ――(゚∀゚)――!!
埼玉
721名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 22:46:45.71ID:dCSNluB/ こねええええええええええええええ
722名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 23:15:24.38ID:Do/XPZMG >>719
え!?2chのIP変わらないてこと??
え!?2chのIP変わらないてこと??
723名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 23:18:27.62ID:jOHdUzyN >>722
ずっとかわらないよ。
ずっとかわらないよ。
724名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 23:20:29.56ID:Do/XPZMG725名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 23:25:31.56ID:jOHdUzyN せいぜい頑張って見ればいいと思うよ。
726名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 23:43:52.77ID:07odwuwc727名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 23:43:57.85ID:/U7/Ho0q728名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 23:46:49.80ID:N3n2syAF729名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 23:51:07.20ID:v297uNX7730名無しさんに接続中…
2018/05/15(火) 23:54:52.41ID:jYjn/2g+ 同じIPアドレス他人と共有するんじゃなかったっけ?
あかの他人の書き込みと自分の書き込みって区別できるのかな?
あかの他人の書き込みと自分の書き込みって区別できるのかな?
731名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 00:07:45.79ID:lyUw3pPN マジかよ。2ちゃん面倒になるなぁ
DS-Liteに戻して!
DS-Liteに戻して!
732名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 00:18:24.41ID:SAZ3qVcb PPPoEと併用すれば無問題
733名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 00:23:58.56ID:MP/ZvPZt どうやって併用するの?
734名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 00:27:16.82ID:lOMz8UDU >>724
実質的な固定だから
実質的な固定だから
735名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 01:11:00.28ID:lFY5avtj さっきJPNEになったから設定して測ってみたけど30Mbpsくらいしか出てないわ
当たりIPのPPPoEだとVDSLでも90Mbpsくらい出てるから迷う
当たりIPのPPPoEだとVDSLでも90Mbpsくらい出てるから迷う
736名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 01:36:24.03ID:qw7r4eOf737名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 02:30:20.59ID:XTVqJF1a ping何でそんな高いの?
738名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 03:09:57.47ID:pnWBMm4p V6プラス完了メールからはや三日
IPv4がソネットのままで切り替わらないんだけど…
HGWはPR500MI
ほんとに対応ルーターなのかな?
IPv4がソネットのままで切り替わらないんだけど…
HGWはPR500MI
ほんとに対応ルーターなのかな?
739名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 08:30:19.57ID:tzdtTNH9 これまでDS-Liteを使用してきたのですが。
今日起きたらネット接続が切れており、モデム、ルーター再起をした後に繋がったのですがspeedtestに表示されてるプロバイダがinternet multifeedからAUに変わっていました。
スレを流し読みした程度ですが、これがV6プラスに自動以降されたという事なんでしょうか?
又、DS-Liteの為にルーターを購入しましたが、もうDS-Liteは利用できないという事なのでしょうか?
今日起きたらネット接続が切れており、モデム、ルーター再起をした後に繋がったのですがspeedtestに表示されてるプロバイダがinternet multifeedからAUに変わっていました。
スレを流し読みした程度ですが、これがV6プラスに自動以降されたという事なんでしょうか?
又、DS-Liteの為にルーターを購入しましたが、もうDS-Liteは利用できないという事なのでしょうか?
740名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 08:36:44.27ID:FAy36SgG >>739
YES!
YES!
741名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 09:44:16.12ID:2oHuN+AZ 高須
742名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 10:00:21.57ID:tzdtTNH9743名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 10:13:53.49ID:Jqc6X4iP IPv4接続情報 IPv4 Supported
アドレス
プロバイダー So-net
IPv6接続情報 IPv6 Supported
アドレス
プロバイダー 日本ネットワークイネイブラー(JPNE)
ぉ、もうすぐかな?
アドレス
プロバイダー So-net
IPv6接続情報 IPv6 Supported
アドレス
プロバイダー 日本ネットワークイネイブラー(JPNE)
ぉ、もうすぐかな?
744名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 10:39:44.90ID:pnWBMm4p745名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 11:02:35.16ID:m2oJOyej HGW再起動したか?
746名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 11:16:01.90ID:TCmXZXez747名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 11:20:00.09ID:/o+ThxAa748名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 11:34:15.36ID:Ci6E055A >>733
PC側にPPPOEの接続の設定しておいてブローバンド接続をクリックしたら切り替わる(win7)
PC側にPPPOEの接続の設定しておいてブローバンド接続をクリックしたら切り替わる(win7)
749名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 11:57:21.06ID:e+JRbk50 起きたらネットが繋がらない...so-netからのV6+移行完了のメールも見れないから
試しにルーターの設定をtransixからV6+に変えたら繋がったが
so-netのメールを何度チェックしても移行完了のメール来てない
まあいいけど
試しにルーターの設定をtransixからV6+に変えたら繋がったが
so-netのメールを何度チェックしても移行完了のメール来てない
まあいいけど
750名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 12:05:43.07ID:Jqc6X4iP 配信済事業者ソフトウェアが空だと再起動しても意味ないよね?
とりあえず、メール待ちだな。
とりあえず、メール待ちだな。
751名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 12:10:35.63ID:aVA1Io7g >>747
ぜんぜんわからん
夜中のインターネッツが遅いから速くしたいだけなんだよー
v6プラス利用開始メールは48時間前にきた
HGWを再起動してもいままでどおり、IPv4 PPPoEは残ってるし接続中になってる
ただ、これを切断してもYoutubeは見れる
これってipv6で接続できてるけど、v6プラスってのができてないってことじゃないの?
もー、エロい人 アホでもわかるように教えてくれよん
夜 1Mもでないんだよ
※HGWはPR500KIじゃなかったRT500KIだった
ぜんぜんわからん
夜中のインターネッツが遅いから速くしたいだけなんだよー
v6プラス利用開始メールは48時間前にきた
HGWを再起動してもいままでどおり、IPv4 PPPoEは残ってるし接続中になってる
ただ、これを切断してもYoutubeは見れる
これってipv6で接続できてるけど、v6プラスってのができてないってことじゃないの?
もー、エロい人 アホでもわかるように教えてくれよん
夜 1Mもでないんだよ
※HGWはPR500KIじゃなかったRT500KIだった
752名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 12:12:46.01ID:kvCHl7eM 本当に困っていて質問をしたいなら
キモい言葉を使わず普通に質問をしましょう。
キモい言葉を使わず普通に質問をしましょう。
753名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 12:15:12.09ID:hhYW4tNV 俺は何もしなくても翌日にプロバイダ判定がJPNE→AUになったぞ
754名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 12:26:18.28ID:H/uQTBPl755名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 12:39:35.58ID:aVA1Io7g756名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 12:43:31.66ID:kvCHl7eM757名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 12:44:25.82ID:ZJgWgkCM 「JPNEのv6プラス」や「MFのTransix」はサービスの総称だね
「JPNEのMAP-E」や「MFのDS-Lite」はIPv4overIPv6の接続方式
「JPNEのMAP-E」や「MFのDS-Lite」はIPv4overIPv6の接続方式
758名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 12:45:22.94ID:ZJgWgkCM >>751
v6プラスが開通した場合はIPoEでIPv6通信は早くなってる
HGWでIPv4も適応されるにはv6プラス開通から1〜3日程度の時間がかかる
1〜3日ぐらいでHGWにフレッツジョイントソフトが適応されてIPv4も早くなる
HGWのPPPoEランプが消えてブラウザからPPPoE設定がグレーアウトで触れなくなる
それまで待つしかないよ
俺は木曜に開通メール→土曜日の午後に適応されてv6プラス(MAP-E)が使えるようになった
So-netの速度測定でIPv4がネットワークイネイブラーになってたら開通してるよ
http://www.so-net.ne.jp/support/mbr/catalog/ipv6/speedcheck.html
>>753
ルーターならJPNEのIPoE開通と同時に使えるからね
v6プラスが開通した場合はIPoEでIPv6通信は早くなってる
HGWでIPv4も適応されるにはv6プラス開通から1〜3日程度の時間がかかる
1〜3日ぐらいでHGWにフレッツジョイントソフトが適応されてIPv4も早くなる
HGWのPPPoEランプが消えてブラウザからPPPoE設定がグレーアウトで触れなくなる
それまで待つしかないよ
俺は木曜に開通メール→土曜日の午後に適応されてv6プラス(MAP-E)が使えるようになった
So-netの速度測定でIPv4がネットワークイネイブラーになってたら開通してるよ
http://www.so-net.ne.jp/support/mbr/catalog/ipv6/speedcheck.html
>>753
ルーターならJPNEのIPoE開通と同時に使えるからね
759名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 12:48:37.15ID:fXmdVQKB V6プラスご利用開始手続き完了のお知らせ
このメールが届いて3日目なのに
ntt.setup:8888/tを確認しても、配信済事業者ソフトウェアが空のままなんだよなー
NTTの契約IDはCAFで始まってるから光回線はタイプ2のはずだし
HGWは何回も確認してみたが対応機種で間違いない
光電話もちゃんと基本プランが契約されてる
しかしhttp://kiriwake.jpne.co.jp/で確認してみると
試験9、IPv4設定ソフトウェアへのアクセス(v6プラスHGW用)
これがNGになる
空の状態だからNGになってるんだろうか?
マジで何が悪いんだよ
このメールが届いて3日目なのに
ntt.setup:8888/tを確認しても、配信済事業者ソフトウェアが空のままなんだよなー
NTTの契約IDはCAFで始まってるから光回線はタイプ2のはずだし
HGWは何回も確認してみたが対応機種で間違いない
光電話もちゃんと基本プランが契約されてる
しかしhttp://kiriwake.jpne.co.jp/で確認してみると
試験9、IPv4設定ソフトウェアへのアクセス(v6プラスHGW用)
これがNGになる
空の状態だからNGになってるんだろうか?
マジで何が悪いんだよ
760名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 12:50:13.15ID:ZJgWgkCM761名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 12:51:34.94ID:2UQpcpt4 >>759
ネットワーク機器の電源を20分以上抜いてから外側から順に電源入れる
ネットワーク機器の電源を20分以上抜いてから外側から順に電源入れる
762名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 12:52:59.25ID:kvCHl7eM 毎日何を悩むのかがわからない…
そんなに難しいことじゃないんだが。
少し落ち着いてみなよ。
先走ってあれこれやるからおかしくなってるんだろう。
そんなに難しいことじゃないんだが。
少し落ち着いてみなよ。
先走ってあれこれやるからおかしくなってるんだろう。
763名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 12:53:26.44ID:aVA1Io7g764名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 13:00:20.18ID:WcIg2A6F v6プラスになってもHGWに繋いでるコピー機兼FAXは使えるよね?
FAX機能がどうなのかが気がかりで
FAX機能がどうなのかが気がかりで
765名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 13:04:25.99ID:Zx2qL3zT >>764
毎晩コピー機でファックしてるから問題ないよ
毎晩コピー機でファックしてるから問題ないよ
766名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 13:14:39.78ID:raCT1Tee767名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 14:57:42.68ID:A9ln8/LY768名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 16:46:08.95ID:7oaU/+mL 光コラボにで新規申し込みしようと思うのですが、ここはルーターで接続→再接続ですぐにIPは変わりますか?
今使ってるビグロやocnはすぐに変わります。
ポイントサイトとかでよくIPを変える必要があるので気になっています。
今使ってるビグロやocnはすぐに変わります。
ポイントサイトとかでよくIPを変える必要があるので気になっています。
769名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 17:22:30.45ID:hpc9P9gg フレッツは変わるけどコラボは知らん
770名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 17:33:43.24ID:7oaU/+mL771名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 17:46:22.00ID:fCxnPJal >>770
コラボだけはやめとけ・・・
コラボだけはやめとけ・・・
772名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 18:01:30.97ID:7oaU/+mL773名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 18:08:17.52ID:fCxnPJal774名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 18:15:44.44ID:7oaU/+mL >>773
確かに他社に乗り換えたら工事費もまた払い直しになるし、従来のフレッツが一番汎用性が高いのは理解してるんですが、スマートバリューの対象じゃないと困るのと、カカクコムでCB込なら3年使えば安いのでこれかなと
NUROはめっちゃ速いし、価格コムのCB込ならコラボよりも安いのですけど、スマートバリューの対象外なのが痛いです
確かに他社に乗り換えたら工事費もまた払い直しになるし、従来のフレッツが一番汎用性が高いのは理解してるんですが、スマートバリューの対象じゃないと困るのと、カカクコムでCB込なら3年使えば安いのでこれかなと
NUROはめっちゃ速いし、価格コムのCB込ならコラボよりも安いのですけど、スマートバリューの対象外なのが痛いです
775名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 18:22:46.89ID:fCxnPJal776名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 18:33:01.78ID:kvCHl7eM フレッツの割きびサービスが劣化したからね。
777名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 18:37:03.40ID:pT1rV1+5 v6プラスは、どのプロバイダでもip変わらんぞ
778名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 19:02:52.98ID:7oaU/+mL779名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 19:07:31.81ID:fCxnPJal >>778
ポイントサイト見るのにそんな回線速度いらんやろ・・・
ポイントサイト見るのにそんな回線速度いらんやろ・・・
780名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 19:12:11.95ID:kvCHl7eM IPがかわってもちゃんとネットはできるんだよ。
781名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 19:22:10.73ID:7oaU/+mL >>779
IPを変えずにポイントサイトで自分、家族でログインしてると、不正な複垢を疑われてBANされたりするんですよ
そういうのは面倒なので、極力アカウントを切り替える時はルーターの再接続でIPを変えるようにしてます
IPを変えずにポイントサイトで自分、家族でログインしてると、不正な複垢を疑われてBANされたりするんですよ
そういうのは面倒なので、極力アカウントを切り替える時はルーターの再接続でIPを変えるようにしてます
782名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 19:25:30.66ID:kvCHl7eM そんなことを考慮して世の中は回ってない。
それに頻繁にルータを再起動してたら普通に使うより早く壊れるよ。
早く壊れると必死に貯めたポイント無駄になる。
それに頻繁にルータを再起動してたら普通に使うより早く壊れるよ。
早く壊れると必死に貯めたポイント無駄になる。
783名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 19:30:15.47ID:ix+jlx7p 先月の19日夜中にv6プラス開通してからPR-500KIを何度も初期化したりファームを過去に戻したり色々試して分かったことはファームが古いとフレッツジョイントが降りて来ない
Ver.04.00.0020このファームからフレッツジョイントが降りてくる
それ以前のファームだと1日経っても降りて来ない
Ver.04.00.0040
(2018/02/19)
Ver.04.00.0020
(2016/09/13)
Ver.01.00.0090
Ver.01.00.0080
Ver.01.00.0070
Ver.04.00.0020このファームからフレッツジョイントが降りてくる
それ以前のファームだと1日経っても降りて来ない
Ver.04.00.0040
(2018/02/19)
Ver.04.00.0020
(2016/09/13)
Ver.01.00.0090
Ver.01.00.0080
Ver.01.00.0070
784名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 19:34:02.80ID:ix+jlx7p ひかり電話ルーターのファーム更新を手動で止めてて古いファームで使ってる人は最新に更新してね
785名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 19:35:47.35ID:HxdfCYdx そもそもHGWはまったく更新されてない
786名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 19:38:37.35ID:fCxnPJal787名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 19:38:51.38ID:H5Jy+xjo >>758
ほんの20分ほど前にPPPoEがグレイになって速くなった
けっきょく何もしてない
v6プラス利用開始メールがきてから丸二日たってipv6でipv4も使えるようになった
この言い方であってるかしんないけどw
とりあえずありがとう
ほんの20分ほど前にPPPoEがグレイになって速くなった
けっきょく何もしてない
v6プラス利用開始メールがきてから丸二日たってipv6でipv4も使えるようになった
この言い方であってるかしんないけどw
とりあえずありがとう
788名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 19:43:33.88ID:kvCHl7eM サービスが始まってまもなく1ヶ月になるけど
どのくらいの人が利用してるんだろうね。
PPPoE IPoEそれぞれの割合でもいいし知りたわ。
ここを見てると8割は移行中または完了なかんじだけど
5chを見てないとサービス自体あるのも知るすべがほぼないよな。
どのくらいの人が利用してるんだろうね。
PPPoE IPoEそれぞれの割合でもいいし知りたわ。
ここを見てると8割は移行中または完了なかんじだけど
5chを見てないとサービス自体あるのも知るすべがほぼないよな。
789名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 19:54:06.60ID:4VTyLP1r >>781
v6プラスはPPPoEと併用できるから、IP変えたいときだけPPPoEにするといいよ
デスクトップ上にPPPoEの接続・切断用のアイコンを作っておいて、
ワンタッチで瞬時に切り替えるって運用もできる
(IPは毎回変わる)
疲労コンパイル: v6プラスとIPv4(PPPoE)を併用する(その2)
http://dotsukareta.blogspot.com/2017/07/v6ipv4pppoe2.html
v6プラスはPPPoEと併用できるから、IP変えたいときだけPPPoEにするといいよ
デスクトップ上にPPPoEの接続・切断用のアイコンを作っておいて、
ワンタッチで瞬時に切り替えるって運用もできる
(IPは毎回変わる)
疲労コンパイル: v6プラスとIPv4(PPPoE)を併用する(その2)
http://dotsukareta.blogspot.com/2017/07/v6ipv4pppoe2.html
790名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 20:20:16.92ID:KtwsLOMq 今日も来なかったわ何年かかるんだよ切り替えに
791名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 20:41:25.64ID:ArpOeatb792名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 21:15:08.14ID:pwGSH/a9 >>789
それ使うとな、環境によっては青画面(いまはブルーじゃないが)で落ちることがあるよ
すっげぇビックリするよ
必ず落ちるわけじゃなくて、突然落ちる(ことがある)
好きなときに再現させられるわけではないが、再現性はある
一応忠告だけしとく
それ使うとな、環境によっては青画面(いまはブルーじゃないが)で落ちることがあるよ
すっげぇビックリするよ
必ず落ちるわけじゃなくて、突然落ちる(ことがある)
好きなときに再現させられるわけではないが、再現性はある
一応忠告だけしとく
793名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 21:23:47.27ID:pwGSH/a9 >>788
ここを見てるとって、So-net全会員の何パーセントがここに書いてると思う?
会員数200万超えてるよな
ここは数百にも届かない人数だと思うよ
毎日乗ってる電車がいつの間にか新型に変わってるみたいなもんだ
一般的には誰も気にしないんだよ
ここを見てるとって、So-net全会員の何パーセントがここに書いてると思う?
会員数200万超えてるよな
ここは数百にも届かない人数だと思うよ
毎日乗ってる電車がいつの間にか新型に変わってるみたいなもんだ
一般的には誰も気にしないんだよ
794名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 21:27:00.18ID:kvCHl7eM 日本語は難しいな…
日本全国So-net会員中何パーセントといってるわけじゃなく
このスレのなかだけでどれくらいがと書いたつもりだけど。
今度から誰にでもわかるように書くわ。
日本全国So-net会員中何パーセントといってるわけじゃなく
このスレのなかだけでどれくらいがと書いたつもりだけど。
今度から誰にでもわかるように書くわ。
795名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 21:51:48.96ID:HxdfCYdx 書き込んでるのは少ないだろうが見てるやつは相当いるだろ
じゃなきゃDSLITEここまで流行らなかった
じゃなきゃDSLITEここまで流行らなかった
796名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 22:11:57.99ID:jr6RCM9e どっちかって言うとブログ見て増えたと思うわ
797名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 22:22:42.34ID:Jqc6X4iP KL172のヒーポまで@5か・・・
遠いような・・・もらえる勲章増加で近くなったような・・・
これは3次超越なんて週1回できるかどうかだし
休息終了で宝石1000を使って加速させるべきか
遠いような・・・もらえる勲章増加で近くなったような・・・
これは3次超越なんて週1回できるかどうかだし
休息終了で宝石1000を使って加速させるべきか
798名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 22:23:08.42ID:Jqc6X4iP >>797
あ、ごばくった(´・ω・`)
あ、ごばくった(´・ω・`)
799名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 22:34:14.93ID:qk69tydi v6プラスにしたところでこの時間の遅いの変わらんやんけ
800名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 22:48:16.32ID:U7pm2DLv801名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 22:49:26.53ID:zchU/kyw802名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 22:59:30.50ID:HAGoxn9O >>774
月額で、500円とか1000円しか変わらないのになんでそんなにこだわるの?
月額で、500円とか1000円しか変わらないのになんでそんなにこだわるの?
803名無しさんに接続中…
2018/05/16(水) 23:10:53.55ID:m2cqJkg/ IODATAのWN-AX1167GRでipv4側も繋がったので記録
ファームウェア手動更新
→再起動
→インターネット v6プラスを選択
ファームウェア手動更新
→再起動
→インターネット v6プラスを選択
804名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 00:58:05.75ID:61PmhkpH V6プラス申込中から動かないので電話したら一度解約して再度申し込めとか
もしこちらからアクション起こさなかったら切り換える気があったんですかね
ただIPoE解約メールが来る前にプラス申し込んだから多分自分が悪いのだろう
もしこちらからアクション起こさなかったら切り換える気があったんですかね
ただIPoE解約メールが来る前にプラス申し込んだから多分自分が悪いのだろう
805名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 06:46:34.82ID:ejjq93wZ 14朝解約メール、即時v6プラス申し込み、受け付けメール
15朝IPv6(IPoE)復活後も利用開始メールは来ず
17朝IPv4(map-e)が有効化され事実上両方開通するもメール来ず、マイページも申込中のまま
メールって自動送信されるんじゃなかったのか…?
15朝IPv6(IPoE)復活後も利用開始メールは来ず
17朝IPv4(map-e)が有効化され事実上両方開通するもメール来ず、マイページも申込中のまま
メールって自動送信されるんじゃなかったのか…?
806名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 07:13:02.20ID:JUs1sTer 四日目の朝にようやくIPv4が開通しましたので報告します
ここまでの流れは
4月半ばに手動解約
解約完了メールの前にV6プラス申し込み
5月1日に解約完了メール
5月7日になっても開通せず不安になってサポートへ連絡
5月8日に完了メール前に申し込むと不具合が発生するから再手続きを行うと返信があり
同日に再解約完了メールが
5月9日にV6プラス再申し込み
5月10日にV6受付メール
5月13日にV6利用開始メールでIPv6のIPoE開通
そして5月17日にIPv4のIPoE開通でした
同じような泥沼の方は参考にしてください
ここまでの流れは
4月半ばに手動解約
解約完了メールの前にV6プラス申し込み
5月1日に解約完了メール
5月7日になっても開通せず不安になってサポートへ連絡
5月8日に完了メール前に申し込むと不具合が発生するから再手続きを行うと返信があり
同日に再解約完了メールが
5月9日にV6プラス再申し込み
5月10日にV6受付メール
5月13日にV6利用開始メールでIPv6のIPoE開通
そして5月17日にIPv4のIPoE開通でした
同じような泥沼の方は参考にしてください
807名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 07:56:57.73ID:Ef+fUfi6 こんな話を思い出した
「うさぎとかめ」
「うさぎとかめ」
808名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 08:04:19.52ID:12bHDP4V ほんとバカなやつが多いんだな
809名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 08:16:22.22ID:h1OMT+9L 工作機器のスピード調整ってうさぎとかめのイラストがかいてあるんだよ。
>>807をみてそれを思い出した。
>>807をみてそれを思い出した。
810名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 09:57:11.86ID:Z9ZO6659 メールはまだだけど今朝v6プラスに変わってた。
5/11 電話でIPoE(IPv6)オプションを解約
5/14 IPv6(インターネットマルチフィード)が切断
解約のメールが来たのでv6プラスを申し込み
5/16 IPv6(日本ネットワークイネイブラー)が接続
IPv4はPPPoEのまま
5/17 HGWのPPPが消える
IPv4とIPv6が日本ネットワークイネイブラーに変わってる
PPPoE
http://www.speedtest.net/result/7314480483.png
v6プラス
http://www.speedtest.net/result/7315833862.png
あ、時間帯が違うわ
5/11 電話でIPoE(IPv6)オプションを解約
5/14 IPv6(インターネットマルチフィード)が切断
解約のメールが来たのでv6プラスを申し込み
5/16 IPv6(日本ネットワークイネイブラー)が接続
IPv4はPPPoEのまま
5/17 HGWのPPPが消える
IPv4とIPv6が日本ネットワークイネイブラーに変わってる
PPPoE
http://www.speedtest.net/result/7314480483.png
v6プラス
http://www.speedtest.net/result/7315833862.png
あ、時間帯が違うわ
811名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 10:55:48.10ID:VtDtZyeu サポセンに電話して口頭で手続きしないのは馬鹿だと思うが
初期の段階では完了メールが来るまで申し込み禁止なんて注意はなかったしな
そもそも口頭なら即日解約、ネットからだと月締解約になるのが有り得ないレベルのはソネットの怠慢だし
完了メール前に申し込むと不具合が発生するのもソネットの怠慢だし
完了メール来る前にロックが外れてフォームが申し込み可能になるのも怠慢だろ
初期の段階では完了メールが来るまで申し込み禁止なんて注意はなかったしな
そもそも口頭なら即日解約、ネットからだと月締解約になるのが有り得ないレベルのはソネットの怠慢だし
完了メール前に申し込むと不具合が発生するのもソネットの怠慢だし
完了メール来る前にロックが外れてフォームが申し込み可能になるのも怠慢だろ
812名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 11:18:37.57ID:PVliaOWh 似たようなオプションの解約と申込同時に行ったら何かしら不具合起きそうなのはまともな脳みそしてたら想像付きそうなもんだが…
813名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 12:09:44.27ID:xV1LS1Om PPPoEなんだけどさ
ラジコで東京判定のIPだとめちゃ早い
地元判定のIPだと糞遅い
繋ぎ直すたびに変わって何なんだろ
ラジコで東京判定のIPだとめちゃ早い
地元判定のIPだと糞遅い
繋ぎ直すたびに変わって何なんだろ
814名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 12:24:26.91ID://1dU+gs 突然ネットに繋がらなくなったから焦った
サポセン電話したらv6プラス対応するまで待ってって
おかしいわこんなの
サポセン電話したらv6プラス対応するまで待ってって
おかしいわこんなの
815名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 12:33:11.36ID:pHYE24lC816名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 16:11:19.11ID:QTuZKJvH IPoEオプションの解約、メールは来なくてもマイページでは「解約済み」になってたんだよ
その上でv6プラスの申し込みができる状況になってたんだから勘違いしてもおかしくはないだろう
その上でv6プラスの申し込みができる状況になってたんだから勘違いしてもおかしくはないだろう
817名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 16:22:24.95ID:NF5zCshq 開始メール来てないけどv6プラスになってるな
818名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 16:36:06.04ID:Nw+L/hUK819名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 16:37:56.84ID:lSQxPZVs 月曜になって直ぐに申し込みしなおしたけどv6プラスになった
こっちもまだメールは来てないや
こっちもまだメールは来てないや
820名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 16:43:33.24ID:h1OMT+9L そりゃ切り替え作業をするところとメールを出すところが違うんだからズレはあるだろう。
作業をするところが完了メールを出してたら怖いわ。
作業をするところが完了メールを出してたら怖いわ。
821名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 16:55:19.92ID:Z9ZO6659822名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 17:12:08.22ID:e/tjbwsV sonet使いたいんだけどNTT代もあるから月額4〜5000円ぐらいになるんか・・・
高いっすな
携帯auにしてau光のほうがいいんだろうか
高いっすな
携帯auにしてau光のほうがいいんだろうか
823名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 17:37:02.30ID:pHYE24lC >>822
au光は解約撤去費が改悪されたけどな
撤去工事費は28,800円
引越しなどで継続利用のみ費用負担無し
https://www.so-net.ne.jp/access/hikari/au/resignation.html
au光は解約撤去費が改悪されたけどな
撤去工事費は28,800円
引越しなどで継続利用のみ費用負担無し
https://www.so-net.ne.jp/access/hikari/au/resignation.html
824名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 17:47:59.69ID:V+7cbl0o825名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 17:48:12.83ID:gv3lZUYB826名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 18:02:32.39ID:lSQxPZVs 解約済みじゃなくて4/30解約って書かれてたのが5/1になった瞬間にオプションサービス欄が空欄になってたのがいけないよね
自分もこれで5/1に申し込んじゃって5/2に解約完了メール来てその後は音沙汰なくなって
先週末に問い合わせたら1回申し込みをキャンセルするから翌日以降に再度申し込んでくれってなったし
自分もこれで5/1に申し込んじゃって5/2に解約完了メール来てその後は音沙汰なくなって
先週末に問い合わせたら1回申し込みをキャンセルするから翌日以降に再度申し込んでくれってなったし
827名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 18:24:10.25ID:eCcNisoH >>814
So-netがいままで提供してたのはIPv4 PPPoE+IPv6 IPoEの通信
自分で勝手にDS-Liteを使おうとしてIPv4アクセス設定を削除しちゃってたやつの面倒はみられないんだよ
レンタルルーター会員はその問題があるんで自動移行はしない
IPv4 PPPoE+IPv6 IPoEで普通に使ってた会員はVNEがMFからJPNEに変わっても切断もしなければなんの不都合もない
JPNEになって初めてIPv4 over IPv6(v6プラス)の提供を公式にアナウンスしたんだからSo-netに落ち度は何もない
So-netがいままで提供してたのはIPv4 PPPoE+IPv6 IPoEの通信
自分で勝手にDS-Liteを使おうとしてIPv4アクセス設定を削除しちゃってたやつの面倒はみられないんだよ
レンタルルーター会員はその問題があるんで自動移行はしない
IPv4 PPPoE+IPv6 IPoEで普通に使ってた会員はVNEがMFからJPNEに変わっても切断もしなければなんの不都合もない
JPNEになって初めてIPv4 over IPv6(v6プラス)の提供を公式にアナウンスしたんだからSo-netに落ち度は何もない
828名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 18:28:39.87ID:fbmGMa43 俺もネットでの先行申し込み組で、月末解約後放置されたわけだが、サポセンに電話したら、
ネットでの解約の申し込みの際に即解約か月末解約か選べたはずですけど?と言われた
そんなのなかったよね?
ネットでの解約の申し込みの際に即解約か月末解約か選べたはずですけど?と言われた
そんなのなかったよね?
829名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 18:28:48.50ID:eCcNisoH830名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 18:34:26.86ID:lSQxPZVs >>828
もちろんそんなの無かった
もちろんそんなの無かった
831名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 18:36:19.13ID:QTuZKJvH >>818
バカだから申し込んでしばらく経ってからそこに気付いて「?」ってなった
バカだから申し込んでしばらく経ってからそこに気付いて「?」ってなった
832名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 18:41:23.36ID:h1OMT+9L 4/31?
833名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 18:49:06.03ID:V+7cbl0o834名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 18:51:45.08ID:C0MaUoNN wrtでmap-eできてる人いますか?
835名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 19:14:59.88ID:V+7cbl0o >>834
はい
はい
836名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 19:16:02.09ID:C0MaUoNN サンキュー。もうちょい頑張る
837名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 19:18:41.20ID:RA3HP9SW >>822
KDDIと一蓮托生する気ならauひかりのほういいよ
KDDIと一蓮托生する気ならauひかりのほういいよ
838名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 19:30:14.95ID:X/IaE8qY 夕方dslite完全に繋がらなくなった
今はpppoe
今はpppoe
839名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 19:39:34.89ID:goBO0zLJ840名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 19:43:06.49ID:h1OMT+9L ダメだった設定をさらして修正してもらえば。
841名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 20:20:26.11ID:cK2z6fmN 普段dsliteだけど、全然繋がらくなった @東京
842名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 20:34:09.69ID:e4iqJTNn dsliteで今日急に繋がらなくなったんだけどどうなってんの?
今は同じくpppoeのクソ遅い回線速度にイライラしてる @神奈川
今は同じくpppoeのクソ遅い回線速度にイライラしてる @神奈川
843名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 20:34:45.27ID:V+7cbl0o >>841-842
スレ見ても理解できないなら相当の猿だぞ
スレ見ても理解できないなら相当の猿だぞ
844名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 20:38:30.28ID:gr//8oK9 841だけどpppoe設定して復活〜
明日くらいから遂にv6プラス生活か!
自動移行組です
明日くらいから遂にv6プラス生活か!
自動移行組です
845名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 20:39:03.71ID:X/IaE8qY ソネット見に行ったら
ipoe(ipv6)解約済み
v6プラス 申込中 だった
近々だな@放置組
久しぶりのpppoe
ipoe(ipv6)解約済み
v6プラス 申込中 だった
近々だな@放置組
久しぶりのpppoe
846名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 20:45:27.14ID:e4iqJTNn 845氏と同じ状況
よく分からないけど自動的に別のプラン?のV6でこれまで通りの速度で利用できるってことかな
今はそのトランジット中ってことか
よく分からないけど自動的に別のプラン?のV6でこれまで通りの速度で利用できるってことかな
今はそのトランジット中ってことか
847名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 20:59:45.22ID:q/okAzmK DSLite繋がらんからpppoeにしようかと思ったが契約書見当たらんアハハハハ
848名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 21:02:18.48ID:0Rf0/a29 俺もつながらなくなったぜ。
pppoeでも50Mbps出てるわ。
pppoeでも50Mbps出てるわ。
849名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 21:08:18.90ID:5szKR+i8 キャッシュバックの受け取り口座、楽天銀行はOK?
850名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 21:12:09.19ID:q/okAzmK を、復活した
851名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 21:13:47.63ID:q/okAzmK あ、復活してない
ipv6対応サイトだけ見れてる
ipv6対応サイトだけ見れてる
852名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 21:53:05.57ID:UAy/CWe7 PPPoEはBNR測定でゴールデンタイム500k切るのがなぁ
他の時間は十分早いし早朝だと350Mでるから
ゴールデンタイム中はsonet側で規制かけてる可能性はないのかなと思ってしまう
他の時間は十分早いし早朝だと350Mでるから
ゴールデンタイム中はsonet側で規制かけてる可能性はないのかなと思ってしまう
853名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 21:54:03.83ID:gHcy9aCO pppはpingえぐいね
854名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 23:05:27.18ID:eVuCHsHD V6プラスに自動移行された
移行にラグが4日あったがPPPoEのクソっぷりに怒りがわいたわ
土日常に200kとかふざけてんのか
移行にラグが4日あったがPPPoEのクソっぷりに怒りがわいたわ
土日常に200kとかふざけてんのか
855名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 23:09:02.82ID:DYAz6UkZ GW前あたりから本当にひどいね
856名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 23:37:14.17ID:gr//8oK9 半年ぶりくらいにpppoeだけど、本当にひどい。
こんなのを黙って使ってる人はすごいな。
So-netってか、NTTクソ過ぎでしょ。
こんなのを黙って使ってる人はすごいな。
So-netってか、NTTクソ過ぎでしょ。
857名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 23:40:14.50ID:LCQ9PwmT 東京放置組
まだDS-Lite継続中
まだDS-Lite継続中
858名無しさんに接続中…
2018/05/17(木) 23:57:25.14ID:zLhAG/b7 これって詐欺罪で法的措置をとってもいいレベルだよね?
859名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 00:01:09.88ID:aO3fTM/K DSLite繋がんないからルーターで検出掛けたら
v6プラスで繋がったわ
v6プラスで繋がったわ
860名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 00:03:02.55ID:aO3fTM/K おー200M超えた
DSLiteも速度落ちてたしたすかるわあ
DSLiteも速度落ちてたしたすかるわあ
861名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 01:22:53.36ID:6w8t57fH >>858
IPoEしか契約していないのに勝手にDS-Liteを使ってた奴らを断罪するとか?
IPoEしか契約していないのに勝手にDS-Liteを使ってた奴らを断罪するとか?
862名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 01:27:16.05ID:U+uFBv2b ttp://www.mfeed.ad.jp/transix/
提供元は無料って言ってるが?w
提供元は無料って言ってるが?w
863名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 01:33:25.72ID:wfUGSkM+ 5/9からv6プラスの開始メールが届いて繋がっていたが
一昨日の夜からv6プラスでは繋がらなくなった
PPPoEにすると繋がる
一昨日の夜からv6プラスでは繋がらなくなった
PPPoEにすると繋がる
864名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 01:58:16.09ID:kWXBH//A Ookuraスピードテスト
Au→KDDI の表記になったあたりから
ちょっとおかしいな…
Au→KDDI の表記になったあたりから
ちょっとおかしいな…
865名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 02:59:13.57ID:DVxIBuO8 スピードテストでAUからJPNEに変わってるなぁ
866名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 03:26:06.60ID:bWnX0x5T867名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 05:53:23.18ID:NAhq6V4Y868名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 06:12:07.45ID:ZrXVxsOs 任侠団体かな
869名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 06:33:39.36ID:L8ZYakRA870名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 07:29:13.87ID:Qpf/Sd1B871名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 08:22:54.25ID:7Vk8pXnt 開通したから少し離れてたが、まだ揉めてんのかw
872名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 09:16:28.67ID:NwzG3KiX 放置組@北海道札幌市
今ステータス見たら解約済み-v6プラス申し込み中になった
いつ使えるようになるんだろう
週末のDAZNサッカー観戦までに頼む!
今ステータス見たら解約済み-v6プラス申し込み中になった
いつ使えるようになるんだろう
週末のDAZNサッカー観戦までに頼む!
873名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 09:33:30.88ID:P485n3/n これって勝手にDs-Lite設定してたヤツが騒いでるだけなん?
So-netが公表してる接続でやってれば、そもそも起きないことなん?
So-netが公表してる接続でやってれば、そもそも起きないことなん?
874名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 09:35:56.32ID:NwzG3KiX 何も阿鼻叫喚になってるわけではないよ
切り替わるのいつかなぁとか、変わるとどうなるんかなぐらいじゃないです?
切り替わるのいつかなぁとか、変わるとどうなるんかなぐらいじゃないです?
875名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 09:44:14.59ID:IvWrRH5d >>873
MFの接続はIPoE(IPv6)+PPPoE(IPv4)だったのでv6プラスに移行は問題ないのがSo-netの対応
移行でIPoEが切れてもPPPoEで繋がってるのでIPv6サイトの速度が落ちるだけで問題ない
レンタルルーターでDS-Liteの人には個別対応を取ってる
MFの接続はIPoE(IPv6)+PPPoE(IPv4)だったのでv6プラスに移行は問題ないのがSo-netの対応
移行でIPoEが切れてもPPPoEで繋がってるのでIPv6サイトの速度が落ちるだけで問題ない
レンタルルーターでDS-Liteの人には個別対応を取ってる
876名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 10:17:28.14ID:yVqQt6Ku さっきソネットに問い合わせしたらうちも自動移行対象だった@北海道
VDSLでもIPoE契約してると対象とのこと
契約状況調べた結果対象で移行時にメール配信されるとは言われたけど
そもそも順次自動移行するって案内メール自体来ていない
なお、移行がいつごろになるかは目安すら不明だそうな
VDSLでもIPoE契約してると対象とのこと
契約状況調べた結果対象で移行時にメール配信されるとは言われたけど
そもそも順次自動移行するって案内メール自体来ていない
なお、移行がいつごろになるかは目安すら不明だそうな
877名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 10:19:51.08ID:l29BrOAg >>873
結局はそういうことです
結局はそういうことです
878名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 11:18:39.34ID:meEfNHT3 メールきた。
え?
> 2018年5月18日以降順次
So-netでは2018年4月17日(火)より、
新しく「v6プラス」の提供を開始いたしました。
つきましては、「IPoE(IPv6)オプション」サービスをご利用中のお客さまは、
2018年5月18日以降順次、「v6プラス」サービスへ移行させていただきます。
※「
え?
> 2018年5月18日以降順次
So-netでは2018年4月17日(火)より、
新しく「v6プラス」の提供を開始いたしました。
つきましては、「IPoE(IPv6)オプション」サービスをご利用中のお客さまは、
2018年5月18日以降順次、「v6プラス」サービスへ移行させていただきます。
※「
879名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 11:24:40.98ID:ssqCiCn6 >>878
俺にもさっき来た。同じ文面だったw
俺にもさっき来た。同じ文面だったw
880名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 11:25:01.89ID:8KCUt12m ある日突然ネットが繋がらなくなる→ルーターの設定をv6プラスに変更でOK?
881名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 11:31:25.91ID:Dm2jM5kP 火曜に申し込んだのにまだ開通しねえわ
遅過ぎ
遅過ぎ
882名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 11:51:30.12ID:NrJMGHQ5 同じメールきてたわw
883名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 12:17:29.02ID:DtpnHTTX メール来た
ほっとくとどれくらいで切り替わるんだろ?
ほっとくとどれくらいで切り替わるんだろ?
884名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 12:27:33.43ID:maA5hb0Y これなに?はやくなんの?
885名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 12:28:39.88ID:90Es25pf うちも来た。東日本。全国的に来てるのかな。
886名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 12:36:28.55ID:mdO2D1n8 PPPoEは速度の数字は出てるけど実際は糞重い
887名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 12:37:44.56ID:pQUxCv4E うちもメールきた
PPPランプ消えるまでのんびり待つか
PPPランプ消えるまでのんびり待つか
888名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 12:40:49.02ID:fcLZ3ave いつまでクソ遅いpppoe 使わせるんだ。はよ移行メンテナンス終わらせろ。
889名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 12:44:30.97ID:279vRN1y インターネット@スタートでv4はpppoeが優先されてた。pppoe無効にしたらやっとv6プラスのトンネルになった
890名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 12:47:09.04ID:N9Oshw49 土日は動き無いだろうから早くても来週か
891名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 13:02:38.32ID:d+4kbf+2 愛知だけど移行メール来たわ
ioのルーターをapモードにして待つか
ioのルーターをapモードにして待つか
892名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 14:32:08.18ID:OX6GT25L ttps://support.so-net.ne.jp/supportsitedetailpage?id=000013894
のページのBになるのだけども
Aterm WG2600HPでAになるように設定するにはどうすればいいの?
のページのBになるのだけども
Aterm WG2600HPでAになるように設定するにはどうすればいいの?
893名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 14:35:52.31ID:xXndgeSC NECは非対応
894名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 14:36:47.78ID:xXndgeSC あ すまんレンタルはしらん
895名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 14:38:15.75ID:44W8FnsA うちはメールが来ないんだよなあ
サポセンには送信済みなのでどこかで滞ってるって言われた
どこのページを見たらV6+来てるか分かるの?
サポセンには送信済みなのでどこかで滞ってるって言われた
どこのページを見たらV6+来てるか分かるの?
896名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 15:09:12.56ID:9dA2OsQe >>892
2600はレンタル存在しないから無理
2600はレンタル存在しないから無理
897名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 15:09:42.80ID:DgOZVk17 5/18以降順次移行のメール今日の午前中うちも来た。
放置組、東京、buffaloの対応ルータでDS-liteしつつ待機中。
(HGWはひかり電話解約したからルータ機能なし)
いつ移行するかねえ。
放置組、東京、buffaloの対応ルータでDS-liteしつつ待機中。
(HGWはひかり電話解約したからルータ機能なし)
いつ移行するかねえ。
898名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 15:14:19.34ID:OX6GT25L899名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 15:45:56.88ID:0Ma9IgBH >>878
10日前にそれ来たけど今のところ何も音沙汰ないわ
10日前にそれ来たけど今のところ何も音沙汰ないわ
900名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 16:04:26.62ID:pQUxCv4E901名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 16:07:45.77ID:naL1519c >>889
なんでそういう余計な操作とか設定するかな
そういうことするから、万が一の事故とか障害とかでIPv4 over IPv6が不調になったときにv4サイトが繋がらない、見れないって騒ぐんだよ
そんな設定は全然必要ない
たぶんタイミング的に開通しただけ
なんでそういう余計な操作とか設定するかな
そういうことするから、万が一の事故とか障害とかでIPv4 over IPv6が不調になったときにv4サイトが繋がらない、見れないって騒ぐんだよ
そんな設定は全然必要ない
たぶんタイミング的に開通しただけ
902名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 16:12:39.83ID:naL1519c >>900
そう
そう
903名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 16:35:09.60ID:VAAjsSjT >>901
騒いでんのはお前ww
騒いでんのはお前ww
904名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 17:14:31.73ID:lr8ltr2J905名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 17:38:48.52ID:GSM0po92 うちもお知らせメール来た
リンクのIPv4を無効にする方法をみたらやはり過去レス通りに、
HGWではv6プラスの機能を停止してPPPoEも使えると書いてあった
PPPoEルータ買っちまったよ
せっかくだからPPPoEぶら下げも試しては見るけど
リンクのIPv4を無効にする方法をみたらやはり過去レス通りに、
HGWではv6プラスの機能を停止してPPPoEも使えると書いてあった
PPPoEルータ買っちまったよ
せっかくだからPPPoEぶら下げも試しては見るけど
906名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 18:10:14.62ID:IdSp7J04907名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 18:23:41.06ID:lr8ltr2J >>906
HGWならそう
HGWならそう
908名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 18:48:20.52ID:0t0RuE/7 WN-AX1167GR2でv6プラスの適用がうまくいった人います?
(WN-AX1167GRの報告なら803にあるが)
「v6プラス」ご利用開始の開始のご案内が来てから5日経つけど、
未だにIPv4側が接続できません。
ルータの設定をv6プラスからPPPoEに切り替えると、普通にPPPoEで動作。
ルータのファームウェアの更新もやったけど、現象変わらず。
まーた、ソネットのサポセンに電話しなきゃならんのか・・・。
(WN-AX1167GRの報告なら803にあるが)
「v6プラス」ご利用開始の開始のご案内が来てから5日経つけど、
未だにIPv4側が接続できません。
ルータの設定をv6プラスからPPPoEに切り替えると、普通にPPPoEで動作。
ルータのファームウェアの更新もやったけど、現象変わらず。
まーた、ソネットのサポセンに電話しなきゃならんのか・・・。
909名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 19:07:50.41ID:IsqbY8qo910名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 19:15:50.95ID:Yc09pJ4V911名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 19:16:43.52ID:44W8FnsA 昨日「明日には開通する」言われたのに来てないし
いい加減なサポセン
いい加減なサポセン
912名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 19:18:34.98ID:S06Hc0Hd 機器のサポートまではしてくれんだろ
アイオーに聞いた方がよさげ
アイオーに聞いた方がよさげ
913名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 19:43:43.47ID:0t0RuE/7 >>909
ありがとう。
ありがとう。
914名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 19:55:46.03ID:0JKHh0go >>913
pppoeの設定一時的に消去かoffにして再起動じゃダメ?
pppoeの設定一時的に消去かoffにして再起動じゃダメ?
915名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 20:33:09.23ID:lr8ltr2J >>908
そもそも1167経由でipoe接続自体できてるの?
そもそも1167経由でipoe接続自体できてるの?
916名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 20:33:35.86ID:KRAq7l/3 よくわからんけどDS-Liteはもう使う必要なくなるん?
917名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 20:36:14.51ID:Dwo2noDv DS-lite切れたわ
これマイページにv6プラス申込中ってなってるけどまだだめってこと?
これマイページにv6プラス申込中ってなってるけどまだだめってこと?
918名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 20:54:15.44ID:63u6EDmb >>914
少し違うけど、ハードウェアリセット → IPv6に設定でもダメでした。
>>915
ここで、IPv6側のプロバイダがJPNEになってるので、
IPoEそのものはうまくいっているみたい。
ただ、IPv4側がSupportedになっているのに、
アドレスとプロバイダー欄が空白になる。
http://www.so-net.ne.jp/support/mbr/catalog/ipv6/speedcheck.html
少し違うけど、ハードウェアリセット → IPv6に設定でもダメでした。
>>915
ここで、IPv6側のプロバイダがJPNEになってるので、
IPoEそのものはうまくいっているみたい。
ただ、IPv4側がSupportedになっているのに、
アドレスとプロバイダー欄が空白になる。
http://www.so-net.ne.jp/support/mbr/catalog/ipv6/speedcheck.html
919名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 20:59:01.68ID:lr8ltr2J920名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 21:13:59.26ID:w6ZQ5cMU >>919
メーカーのページにはもう少し手順が書いてあるので、
それに従ってやりました。
http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-ax1167gr2/index.html#p2_9
メーカーのページにはもう少し手順が書いてあるので、
それに従ってやりました。
http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-ax1167gr2/index.html#p2_9
921名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 21:27:40.27ID:O4Hf1qK0 ほとんどの繋がらないと言う人は設定をしようするが
なぜ設定をしたがるの?
ページの最初に書いてあるじゃん?自動で繋がると。
なぜ設定をしたがるの?
ページの最初に書いてあるじゃん?自動で繋がると。
922名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 21:29:34.51ID:lr8ltr2J923名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 21:33:21.08ID:pQUxCv4E PCがアドレス固定とかなにかしらの設定が残ってて駄目とか
924名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 21:39:49.80ID:0JKHh0go v6プラスには自動で繋がるけど、map- eには自動じゃ繋がらない気がするんだよね、市販のルーターの場合
map- eまで含んでv6プラスと言ってる場合と混在しててわかりづらい。
https://support.so-net.ne.jp/supportsitedetailpage?id=000013894
これでいうBは自動だけど、AはPPPoE停止しなきゃ繋がらなかった。バッファローのインターネット@スタートだと。
専門じゃないし、変なこと言ってたら聞き流して下さい。
map- eまで含んでv6プラスと言ってる場合と混在しててわかりづらい。
https://support.so-net.ne.jp/supportsitedetailpage?id=000013894
これでいうBは自動だけど、AはPPPoE停止しなきゃ繋がらなかった。バッファローのインターネット@スタートだと。
専門じゃないし、変なこと言ってたら聞き流して下さい。
925名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 21:43:00.81ID:lr8ltr2J >>924
1167はメニューでv6プラス選択したらそれがmap-e利用開始になるんやで
1167はメニューでv6プラス選択したらそれがmap-e利用開始になるんやで
926名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 21:46:58.22ID:O4Hf1qK0 >AはPPPoE停止しなきゃ繋がらなかった
そんなの当たり前。
設定がよくわからないやつは設定を一切するな。
ルータをリセットして指示に従え。
繋がった後にWi-Fi等の設定をしたらいい。
なぜ超簡単につながるんだからあれこれ考えるな。
そんなの当たり前。
設定がよくわからないやつは設定を一切するな。
ルータをリセットして指示に従え。
繋がった後にWi-Fi等の設定をしたらいい。
なぜ超簡単につながるんだからあれこれ考えるな。
927名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 21:54:50.47ID:0JKHh0go928名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 21:58:42.26ID:0JKHh0go >>925
こんな馬鹿な発言に、優しく教えてくださってありがとうございます!
こんな馬鹿な発言に、優しく教えてくださってありがとうございます!
929名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 21:59:19.19ID:IdSp7J04930名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 22:06:52.66ID:Z8K6BiQP BBベーシックのおいらは蚊帳の外
さっさとみんなが移行してv4のPOI開けてくれぇ
さっさとみんなが移行してv4のPOI開けてくれぇ
931名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 22:17:21.89ID:95If4Mng932名無しさんに接続中…
2018/05/18(金) 23:08:16.79ID:8b6UeNrt 急にWi-Fi切れたから何事かと思った…。これいつ開通するんだろうか…。来週までかかるの?
933名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 00:48:01.70ID:sLPJNrOn >>924
MAP-Eというのは規格名のことで、そのMAP-Eを使ったJPNEの商品名(サービス名)がv6プラスなの
BIGLOBEが提供してるのがMAP-E規格を使ったIPv6オプションという名前のサービス
市販のルーターの場合、指定のISPだけ対応なら商品名を使うだろうし、どのMAP-Eでも使えるなら個別の名前じゃなくてMAP-E対応というと思うよ
MAP-Eというのは規格名のことで、そのMAP-Eを使ったJPNEの商品名(サービス名)がv6プラスなの
BIGLOBEが提供してるのがMAP-E規格を使ったIPv6オプションという名前のサービス
市販のルーターの場合、指定のISPだけ対応なら商品名を使うだろうし、どのMAP-Eでも使えるなら個別の名前じゃなくてMAP-E対応というと思うよ
934名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 00:50:02.97ID:sLPJNrOn935名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 01:08:52.23ID:L7RN+IUP >>878
これを読む限り今からIPoE(IPv6)オプションを解約する必要はもうないのかな
これを読む限り今からIPoE(IPv6)オプションを解約する必要はもうないのかな
936名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 02:02:17.85ID:sNVAKGuL >>933
map-eってIPv4 over IPv6の技術のことではないの?その商品名がv6プラスって言ったらおかしくない?
少なくともSo-netはIPv4 over IPv6抜きにしたIPv6接続のみに関してv6プラスって言ってると思うんだけど。
map-eってIPv4 over IPv6の技術のことではないの?その商品名がv6プラスって言ったらおかしくない?
少なくともSo-netはIPv4 over IPv6抜きにしたIPv6接続のみに関してv6プラスって言ってると思うんだけど。
937名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 02:25:41.57ID:GBibMUpJ ipv6接続はv6オプションじゃないの
938名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 02:26:12.22ID:ccPzX5Jr939名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 02:28:10.16ID:RpxuXQwu ttp://www.jpne.co.jp/service/v6plus/
JPNEが命名している
ソネットうんぬんでは無い
JPNEが命名している
ソネットうんぬんでは無い
940名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 02:33:49.97ID:SgPWv0FY 上に出てる、
https://support.so-net.ne.jp/supportsitedetailpage?id=000013894
これのBのパターンでもV6プラスで接続って言ってるからややこしく感じる。
https://support.so-net.ne.jp/supportsitedetailpage?id=000013894
これのBのパターンでもV6プラスで接続って言ってるからややこしく感じる。
941名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 02:34:43.90ID:bVcq0Eks942名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 03:12:19.54ID:b1KxfOuL HGW→1167→PCなら1167をアクセスポイントモードにすればいいんじゃない?
943名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 07:30:34.61ID:2uhLC3wn さっきメール見てこのスレ来たわ。
移行当日になってから、メールでお知らせ出すんじゃねーよ・・・。
移行当日になってから、メールでお知らせ出すんじゃねーよ・・・。
944名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 07:45:45.22ID:vtm5RKQO 5/7に「5/7以降順次」とメール来てからまだ移行してない。PPPoEにしてるんだがMFEEDの倍速い。
945名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 07:55:42.93ID:hGxaGW2p >>940
JPNEが提供してるIPv6,IPv4の接続サービスがv6プラスなので、そのどちらかだけを使ってもv6プラスを使ってるのには変わらない。
So-netでこれまでMFのサービスを使ってたならIPv6,IPv4の接続サービスはtransixっていうのと同じ。
そのIPv4 over IPv6接続方式のDS -Liteの名前が出過ぎてtransix何ソレ?ってユーザー多いかもだけど。
JPNEが提供してるIPv6,IPv4の接続サービスがv6プラスなので、そのどちらかだけを使ってもv6プラスを使ってるのには変わらない。
So-netでこれまでMFのサービスを使ってたならIPv6,IPv4の接続サービスはtransixっていうのと同じ。
そのIPv4 over IPv6接続方式のDS -Liteの名前が出過ぎてtransix何ソレ?ってユーザー多いかもだけど。
946名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 08:12:12.30ID:g7EDXD8r WXR-1900HD2でDS-LITE使ってるんだけど
v6プラスになったら「IPv4overIPv6を使用する」から
「v6プラス接続を使用する」にすればいいの???
それと、今使ってるHGWがV6プラス対応みたいだけど
WXR-1900HD2通さなくてもv6プラスで接続できるということ??
v6プラスになったら「IPv4overIPv6を使用する」から
「v6プラス接続を使用する」にすればいいの???
それと、今使ってるHGWがV6プラス対応みたいだけど
WXR-1900HD2通さなくてもv6プラスで接続できるということ??
947名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 08:24:14.45ID:HKrZt0up 同じ質問多いな。もう少しスレ始めから読めばわかんないかな?
948名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 08:33:03.84ID:3WKilDAu >>936
MAP-Eという規格を使って実現したIPv4 over IPv6通信技術をJPNEがサービス名v6プラスとして提供してる
それでわかるか?
同様なことをBIGLOBEはIPv6オプションというサービス名で会員に提供してる
MAP-Eという規格を使って実現したIPv4 over IPv6通信技術をJPNEがサービス名v6プラスとして提供してる
それでわかるか?
同様なことをBIGLOBEはIPv6オプションというサービス名で会員に提供してる
949名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 08:42:02.58ID:3WKilDAu >>940
そのBの場合ってのはユーザーが意識して自分でそういう設定にしないとそうならない状態
IPv4 over IPv6であるv6プラスが開通したあと、v6プラス上のIPv4 over IPv6のうちIPv4をわざわざ自分でオフにしないとそうならない
仕様としてはあくまでもv6プラス利用上の一形態
いじらない人には関係ないんだけど、パターンの一つではあるので羅列しないわけにはいかない、ってとこでしょ
そのBの場合ってのはユーザーが意識して自分でそういう設定にしないとそうならない状態
IPv4 over IPv6であるv6プラスが開通したあと、v6プラス上のIPv4 over IPv6のうちIPv4をわざわざ自分でオフにしないとそうならない
仕様としてはあくまでもv6プラス利用上の一形態
いじらない人には関係ないんだけど、パターンの一つではあるので羅列しないわけにはいかない、ってとこでしょ
950名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 09:11:38.79ID:sNVAKGuL こういう正確じゃない説明をドヤ顔でするから混乱に拍車がかかってるんだな
951名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 09:16:46.82ID:9Enb8B8Y C向けのBIGLOBEとB向けのJPNEが並ぶからややこしい。
952名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 09:19:38.68ID:NVcXoIHe その表は特に何もややこしいことも書いてないし難しことも書いてない。
953名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 09:21:26.49ID:ybMCuJX4954名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 09:22:13.35ID:nj4AVANj So-net総合スレッド Part89
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1526688612/
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1526688612/
955名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 09:58:47.18ID:pofqus8I >>946
HGWを使ってる人は今の状態で
「HGW(PPPoE可)」→パススルー →「WXR1900(DS-Lite可)」
になってるならば、v6プラスでは
「HGW(v6プラス可)」→PPPoEブリッジを使用する設定オン
→「WXR1900(PPPoE可)」
みたいに逆の使い方になる
HGWのみでv6プラスを有効/無効にしてPPPoEと行き来する事もできる
お知らせメールの説明リンクを見ればわかる
過去レスも読んで下さい
HGWを使ってる人は今の状態で
「HGW(PPPoE可)」→パススルー →「WXR1900(DS-Lite可)」
になってるならば、v6プラスでは
「HGW(v6プラス可)」→PPPoEブリッジを使用する設定オン
→「WXR1900(PPPoE可)」
みたいに逆の使い方になる
HGWのみでv6プラスを有効/無効にしてPPPoEと行き来する事もできる
お知らせメールの説明リンクを見ればわかる
過去レスも読んで下さい
956名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 10:33:46.81ID:9Enb8B8Y 表のことを言ってるわけじゃない。
957名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 10:38:37.09ID:vtm5RKQO >>944
いつのまにか5/18解約になってた。v6オプションは申し込み中と出てる。MFEEDは機能してる。
いつのまにか5/18解約になってた。v6オプションは申し込み中と出てる。MFEEDは機能してる。
958名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 10:52:03.06ID:NbaRhrQR 5/16自動解約
昨日までtransixだったけど、今朝からipv4はつながらないのでPPPoEで運用中。
so-netではまだv6プラス申込中だ。
昨日までtransixだったけど、今朝からipv4はつながらないのでPPPoEで運用中。
so-netではまだv6プラス申込中だ。
959名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 12:18:12.25ID:NbaRhrQR v6プラスでつながった!
5/7に自動移行通知もらって、5/18開通。
5/7に自動移行通知もらって、5/18開通。
960名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 12:47:27.60ID:7tc+1487 >>959
そんなに時間かかるのかよ
そんなに時間かかるのかよ
961名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 12:54:34.53ID:UE7DLSug 電話しなかったらそんなもんじゃないの
電話したら3日か4日でイケルと思う
電話したら3日か4日でイケルと思う
962名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 13:59:14.32ID:x03wQ2bk 開通してた
メールまだだけど
メールまだだけど
963名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 14:08:50.11ID:x03wQ2bk パソコンはv6プラスでWi-Fiはpppoeにしようかな
964名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 14:18:57.11ID:UE7DLSug PPPoEでWIFIするくらいならMVNOのほうがまだ早いんじゃないか
965名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 16:29:53.06ID:2JzfMNTN うちv6プラスのはずだけど
Speedatestすると auなるんだよな
BIGLOBEじゃなくSo-netのはずなんだけど
Speedatestすると auなるんだよな
BIGLOBEじゃなくSo-netのはずなんだけど
966名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 16:45:52.09ID:KadyX/nm >>965
v6プラスなら正常
v6プラスなら正常
967名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 16:49:16.30ID:NVcXoIHe すでにKDDIになってるけどこの先JPNEにかわってくれないのかな。
968名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 16:50:49.76ID:lBM7n4NO969名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 17:49:48.19ID:2uhLC3wn いつ繋がらなくなるのかドキドキしてきた
970名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 18:00:44.30ID:bkPtxQaG971名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 18:06:30.07ID:NVcXoIHe それくらい分かってるが、中身の問題じゃなく
名札の問題ですよ。
名札の問題ですよ。
972名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 18:21:11.38ID:b1KxfOuL http://www.speedtest.net/でだとJPNE表記になってるけど
973名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 18:22:54.65ID:NVcXoIHe いやうちはなってないんだよ。
数日前auから変わった時、2つに分かれたんじゃないだろうか。
数日前auから変わった時、2つに分かれたんじゃないだろうか。
974名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 18:24:44.73ID:bkPtxQaG975名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 19:42:28.57ID:Z5BDU8/Y >>973
うちは初日はau表示になって翌日からjpne表示になった
うちは初日はau表示になって翌日からjpne表示になった
976名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 19:49:32.32ID:R0F76QMj ipv4が繋がらなくなったからpppoeにしたんだけど
v6プラスにつながってるかどうかはルーターのほうで変更しないとだめ?
v6プラスにつながってるかどうかはルーターのほうで変更しないとだめ?
977名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 20:06:05.43ID:wlNdxzF1 so-netならNURO光
so-net契約者はNURO光に移行すればいい
so-net契約者はNURO光に移行すればいい
978名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 20:52:00.26ID:dULWeb/7 だからNUROは全国区じゃないと何度言えば
979名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 21:05:32.71ID:YIuODcsB クッソ遅いなー
980名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 21:05:39.49ID:FS9N3Go4 21時台なのにPPPoEて10Mbosも出た。
https://i.imgur.com/HFVGmzO.jpg
https://i.imgur.com/HFVGmzO.jpg
981名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 21:22:09.62ID:CZJrN7OA >>978
関東、東海、近畿と来ればほぼ全国区だw
関東、東海、近畿と来ればほぼ全国区だw
982名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 22:35:44.08ID:hnFWWhLt http://www.speedtest.net/result/7322995702.png
PPPoEじゃ見れない数値だね
PPPoEじゃ見れない数値だね
983名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 23:08:06.96ID:ScdFVJtN V6プラスになったけどIPoEの方が快適だったわ
早まったことをしたかなー
早まったことをしたかなー
984名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 23:28:07.14ID:mZ3g+HUI >>980
BNRでやってみ泣けてくるから(´・ω・`)
BNRでやってみ泣けてくるから(´・ω・`)
985名無しさんに接続中…
2018/05/19(土) 23:45:14.67ID:DPIwZo4p IP固定になるのか
986名無しさんに接続中…
2018/05/20(日) 01:16:59.18ID:+0Fwrjxr 早まるも何も強制移行なんでしょ?
987名無しさんに接続中…
2018/05/20(日) 02:45:36.75ID:OHgW/ulJ http://www.speedtest.net/result/7323553891.png
IPoEは対応ルーターを買ってなかったからv6プラスでちょうどよかったな
IPoEは対応ルーターを買ってなかったからv6プラスでちょうどよかったな
988名無しさんに接続中…
2018/05/20(日) 04:36:13.31ID:QHYLPyRk マンションでnuroにしないやつは馬鹿なのかな?もうやだよ100Mbps制限…
989名無しさんに接続中…
2018/05/20(日) 05:13:04.41ID:DwbYoqik この時間のv6プラス4mも出んわ
990名無しさんに接続中…
2018/05/20(日) 08:14:30.67ID:OdCtser9 >>989
v6プラスでもipoeとmap-eの区別がついてないやろ
v6プラスでもipoeとmap-eの区別がついてないやろ
991名無しさんに接続中…
2018/05/20(日) 08:32:15.21ID:DwbYoqik >>990
再起動したら治ったわ
再起動したら治ったわ
992名無しさんに接続中…
2018/05/20(日) 09:12:53.92ID:GIqXfnlx IPoEとv6プラス、
どんな風に解釈しているのか興味があるけど面倒だからやめておく
どんな風に解釈しているのか興味があるけど面倒だからやめておく
993名無しさんに接続中…
2018/05/20(日) 09:40:00.42ID:DwbYoqik dsliteの時の方がping良かったな
994名無しさんに接続中…
2018/05/20(日) 09:41:20.78ID:DwbYoqik あと少しだから揉めようぜ
995名無しさんに接続中…
2018/05/20(日) 09:41:38.36ID:0Tu7kL79 ルーター側でipv4 over ipv6に変換してないから通信のノイズとか速度低下が激しいんだろうな
v6プラスはただで使えるサービスだからしゃーないけどクソオブクソ機能だね
v6プラスはただで使えるサービスだからしゃーないけどクソオブクソ機能だね
996名無しさんに接続中…
2018/05/20(日) 10:09:10.09ID:h2vPvH9e 5月7日に順次移行〜のメールが来た組だけど
今朝起きたら昨夜0時頃までは確かに繋がってたds-liteが切れてた
ルーターの設定変えたらv6プラスで繋がった
特に開通メールとかは来てなかった
今朝起きたら昨夜0時頃までは確かに繋がってたds-liteが切れてた
ルーターの設定変えたらv6プラスで繋がった
特に開通メールとかは来てなかった
997名無しさんに接続中…
2018/05/20(日) 10:20:35.66ID:rc41OfZ4 Nuro光 本当にダウンロードで2Gbps近くでた。(1.71Gbps) @埼玉
2台のMacBookProを有線接続して同時に計測 (ONU HG8045Q)
http://www.speedtest.net/result/7324248546.png
http://www.speedtest.net/result/7324248551.png
Download: 887.56Mbps + 818.94Mbps = 1706.50 Mbps
Uoload: 471.24Mbps + 423.57Mbps = 942.79 Mbps
Downloadで 1.71 Gbps 出た。Uploadは2台同時にすると
それぞれ半分に落ちて、合計で 0.94 Gbps でした。
キャッチフレーズの「下り最大2Gbps」は本当ですね!
上りの最大はどうやら 1Gbpsのようです。
2台のMacBookProを有線接続して同時に計測 (ONU HG8045Q)
http://www.speedtest.net/result/7324248546.png
http://www.speedtest.net/result/7324248551.png
Download: 887.56Mbps + 818.94Mbps = 1706.50 Mbps
Uoload: 471.24Mbps + 423.57Mbps = 942.79 Mbps
Downloadで 1.71 Gbps 出た。Uploadは2台同時にすると
それぞれ半分に落ちて、合計で 0.94 Gbps でした。
キャッチフレーズの「下り最大2Gbps」は本当ですね!
上りの最大はどうやら 1Gbpsのようです。
998名無しさんに接続中…
2018/05/20(日) 10:37:27.52ID:DwbYoqik ほぼ2g出てるじゃないか!
現状nuro最強だな!
現状nuro最強だな!
999名無しさんに接続中…
2018/05/20(日) 12:03:58.09ID:OHgW/ulJ オプションからv6プラスに変わって、PR-400MIのDNS設定で
AAAA送信抑制エラー応答機能
IPv6 IPoE通信優先機能
ってオフと自動設定でいい?
AAAA送信抑制エラー応答機能
IPv6 IPoE通信優先機能
ってオフと自動設定でいい?
1000名無しさんに接続中…
2018/05/20(日) 12:12:34.35ID:Yn/FhMWO >>999
map-eだけでいいならそれでいいよ
map-eだけでいいならそれでいいよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 12時間 50分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 12時間 50分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【コメ】主食米の輸入枠拡大を 財務省が価格高騰で提言 [少考さん★]
- 【万博】「日本人は並ぶことに生きがいを感じている…」大阪・関西万博が開幕するも米国の掲示板サイトで辛辣コメント… [ぐれ★]
- 【埼玉】卒業式参加の不登校生徒を平均台に座らせる さいたま市立中が謝罪 [少考さん★]
- 【米国】トランプ氏、輸入医薬品への関税発表へ 米への製造拠点移転促す [ぐれ★]
- 広末涼子容疑者(44)本鑑定でも薬物検出なし…睡眠薬なども検出されず 被害者とは示談する方向で交渉 ★3 [ひかり★]
- 【芸能】マツコ、深刻な腰痛明かす「どうしたらいいの?」 休日は風呂に5時間「一番楽なのよ」 [冬月記者★]
- chmateさん、アプデしないと書き込み不可な模様…… [305926466]
- 【画像】万博の1700円のハンバーグ、コロッケ定食がこれ。感想ヨロ [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマリカ消失or耐久🧪 ★4
- 【実況】博衣こよりのえちえちマリカ消失or耐久🧪 ★3
- ▶かなあずころのケツバトル見ろ
- 4chan、閉鎖 [891148327]